3
バイオノートXR(使用3年半) 液晶のバックライト切れ、およびHDDあぼん 1週間ほどで郵送で返却 サービス料込みで20万ちょっと。
富士通のノート、BIBLO NE5/600R使用。 PC後ろ側にある電源プラグがの中心ピンが折れた。 ザポートに文句言うと保障期間は過ぎており、マザポード交換で10万と言われた。 ダホ元で近くのミスターコンセントに。(修理店) 1万でおつりもらったよ。
>>5 は買って1年ちょっとです。
今は買ってから2年6月経過。
キーポードの調子が悪いです。ひとつのボタン押すと二つの文字が・・・
Dynabook SS4000のHDDがATA66なんですが ATA100で動かすにはどうすれば? マザーボード交換?
age
キーボードだけ取り寄せ可能ですか?
>>5 まだイイじゃん?俺のは貰い物ノートだけど
enter使えないんだぞw
>>5 あんた… ただの故障報告だと思ってボケレスしたんだが、修理の相談だったのか?
部品の取り寄せは基本的にはどこのメーカーでもNGのはず。
メーカー修理に出すしかないが1万以上はかかるので、USBキーボード(3千円)で我慢すれば〜?
>>5 以前ミスコンに修理依頼したのなら、今回も相談してみるのはどうかな。
バルクでよかったら、IBMとか富士通のパーツを通販してる所があったと思うけど。
バルク>店名すか? 富士通のパーツ売ってるサイト教えてクンです。 素人ですまん。
富士通のパーツうってる店 秋葉原にあるじゃん、有名なジャンク屋
>>19 田舎者なんで。
できればアドレス教えて下さいな、、
ノートパソコンのキーボード壊しちゃいました 樹脂バネ(名前間違ってたらごめんなさい)ていうプラスチックが折れちゃったみたいで 売ってるお店とか知ってたら教えてください。 壊れたノートはNECのVersaPro NX VA46Hです。
>>21 サンクス、メールで問い合わせしてみました。
NECのLAVIES液晶が死にました ブラックアウトという感じで輝度最大にしても黒いですw 修理費はどのくらいかかるでしょうか
東芝ノートダイナブック。三年前に十万ちょいで購入。 ソフトのインストール中に固まり、強制終了するが、それから起動せず。 修理見積もり¥48000円也。マザーボード交換必要との事。 現在修理するか検討中。高すぎー。新しいの買ったほうがいいよね?
>>25 三年単位で10万PC買い替え、このリズムが最強。
勝ち組のやり方。
>>24 液晶は結構高いよ。下手したら新品のほうが安いときもある。
落雷でPanaCF-L1のマザーボードが昇天。 修理費65000円。全額アパートの火災保険で出た。 パナの対応は迅速。好感がもてた。
ノートのHDを交換しました。 そのとき、30GのHDを買ったはずなのですが、 28616Mとしか表示されません。(パーティションを割り振る作業の最初の方で) 約27Gほどのようなのですが・・・・ これは誤差の範囲でしょうか?
>>31 30G=30×1000×1000×1000≒27×1024×1024×1024+システム領域
ハードディスクの読み込みがやたら長くなる時があるんだけど (起動してデスクトップ画面になってからの最初のアイコン選択で2,3分待たされたり こういう書き込みでの漢字変換でやや待たされたり 修理に出そうか考えたけど、それ以外で原因っていうか対策はあるのでしょうか。 Dドライブに大きいファイルなんかはいれてあるんだけど (ふだん使用するCドライブだと負担になるかと思ったので) 読み込みに影響はありますか?ないと思ってやってた事だけど…
>>33 もしかして、常駐ソフトがいっぱい起動してたりしませんか?
キーボード、CDドライブの修理に4万て高いですか? 詳細な見積とか提示されず、いきなり言われたんですが。 メーカーに持ち込み修理で依頼しました。 修理にかかる費用はいくらまでならokかとの質問の欄に4万まで、と 記入したから、なんか...疑ってしまう。
>>33 修理に出す前にリカバリしようという考えは無いのか?
それとも自分ではリカバリできないから高い金払ってメーカーにリカバリして貰うのか?
>>35 金額的にはそんなもんでしょ。気になるのであれば見積もりを出して貰えばいいが、
・・・お前が4万円ならOKって書いたんだろが!!4万円なんだから文句言うな!!!
と、修理者もブチ切れている事でしょう(藁
>37 そうなんですか。レスありがとうございます。 ブチ切れちゃうんだ... では修理者さんに謝っておかなければいけませんね。
>>36 やっぱり、今までリカバリーした事がなかったり初めてする作業も
簡単に見えても不安なもんなんだよ。
とりあえず、33氏はデフラグしてみてよくならないなら
データのバックアップ>ローレベルフォーマット>リカバリー
して見たらどうだろう。
>>35 型式教えて。
>>33 まず環境をキチッと書けよ
クソアプリが大量に常駐してたりすんじゃねぇーのか?
単なるスペック不足にXP入れてたり
って何にもワカンネーつぅの!
>>29 おれもレッツノート。
少し前に液晶修理したが、迅速丁寧だったよ。
パナノートははチョい高めで機種は少ないが、
アフターサービスはええと思う。修理金額も納得できた。
サービスセンターも一番多いっし。
ナショナル時代から電気製品は、松下買えば無難派。
次もレッツノートを買おっと。
ダイナブックの液晶を交換したことある人いませんか? 参考にどれくらい費用がかかるか知りたいのですが
>>42 「TOYOTAのバンパー交換したことある人いませんか?」と同レベルの質問ですね。
NECのPC-LM60H/72DHというPCなんですがどうやらHDDがいかれていまいました。 自分でHDDを交換したいと思っているのですが 各周辺メーカーのHPをみても私のPCの型番が見つかりません。 Sマップで「メーカー修理としてださないとできない」機種なのでは ないかといわれました。(中のパーツが複雑なため) やっぱり修理に出したほうがいいのでしょうか? みなさんはHDDの故障の交換は自分でやられているのでしょうか?
>>45 ありがとうございました!!
これから挑んでみます!!!
>>44 店員さんもどんな機種でも知ってる訳ないんでそんな言い方になると思うよ。
>>44 一応店舗用の小さなメルコのカタログで調べていただきました。
それには小さな部品があるとかないとかで
メーカー修理で対応して欲しいと書いてありました。
すいません、関係ない質問かもしれないんですが、 SOTEC PC STATION-M360が128MGで違法だけど、 イラストレータ・フォトショップをつけて、30000円と言うのは たかいんですか?
みんさん、ありがとうございます。 無事HDD交換できました。 あとはOSのセットアップ等が残ってますがこれからがんぼります。 ありがとうございました!
LCDを誤って割ってしまいました。(NEC「LaVie L LL500/2D」) 交換を見積もってもらったらおよそ6万円(トホホ)。 オークションで液晶だけ交換しようと考えましたが、どのメーカーのをどれを選んだらよいかわかりません。 教えてください。 もしくは、安く交換できるところを知りませんか? 宜しく御願いします。
液晶が壊れていない同機種を修理代以下で入手して、ニコイチ。 できないなら、大人しく修理に出すか、修理代で新しいマシンを購入。 技術と労力で出費を抑えることは可能だが、技術がなくカネも無く労すら惜しむ奴は、ただ諦めるしかない。
6饅¥なら安いんでねーべっか
>>5 まじでか?おれもメーカーに同じこといわれた
近くの修理や探してみるかな?
大阪周辺でいいところ誰か知ってないですかな?
1台しかないパソコン(ノート)の液晶画面が死亡したときはあせった ネットで症状と対応策の検索もできないし サイト上から修理の申し込みもできないし 何より、パンパンに詰め込んだエロ動画が消せなくて 修理に出すにだせん・・・ まあ、結局最後は腹をくくって、電話で修理を依頼したんだが
富士通のFMV-BIBLO NB8/900Lです。 昨日SP4落として昼間にクリーンインストしてたら付属のアプリケーションCD読めなくなって。 夜中にサポートセンター電話して症状確認、やっぱりダメ。 今日の昼に折り返し修理センターから電話しますとのこと。 はぁ、鬱だぁ。修理だぁ。金ねぇよぉ! 保証書無記入だから適当に記入してもばれないかなぁ・・・
設備が整っていて、確認とられてもバレない様なバックが控えて いるのならOKだが、そうでないならヘタに記入しない方が吉。
>パンパンに詰め込んだエロ動画が消せなくて ワッハッハッハ・・・・・ わしとおんなじじゃ バックライト切れだったんで、真っ暗画面の中何とか消せたがな
いい年こいてエロ動画なんか集めてんじゃねぇよヴォケ
>>60 了解です、止めておきます。
今、電話あって、修理に19kだそーです。
これはいーけど、お姉さんにマザーまで逝ってたら+4万って言われた・・・・
中古で同じやつ9万で買えるのに!
CDだけで済むよう祈りつつ明日から入院させてきます。。。
情報収集くらいなら、昔のPentiumやMMXのマシンでも可能。 デスクトップみたいなデカブツを取っておくのは確かに面倒だが、 この頃のノートを持っているなら、捨てずにおくと イザというとき役に立つ事もあるかもしれない。
シャープのメビウスMJ760C 1年8ヶ月でバックライトがいかれた。 日通経由で引き取り修理 中3日で帰還しました。 インバーターの交換に往復送料で21kはいい値段か。 思ったより早かったね。
前スレから見てたけど、このスレって結構金持ち多いと思う。 俺なら極力自分で何とかなる範囲(HDDとか)は自分で何とかしようと思うし、 (容量やスペックにもよるけどHDDやドライブ交換で2万以上はかかりすぎ) 同じスペックのPCが15万で買えるなら、マザボとか致命的な部分が壊れても 修理代はせいぜい払っても4,5万かな。 それ以上はメーカーにボッタくられてる様な気がして引いてしまう・・・。
訂正 ドライブ交換で2万以上はかかりすぎ ↓ ドライブ交換で DVD-ROM,CD-RW 20,000円 コンボドライブ 25,000円 以上はかかりすぎ
だからなに?
ノートPCの修理の値段をただ単に部品の市場価格と 比べる奴は頭悪すぎ。
70 :
先生方教えて下さい :03/07/06 21:25
NECラビィ98製ノートパソコンのスイッチが外れて横にズレてしまいました、 直し方分かる方どうかよろしくお願いします。
>>70 型番かかなきゃどうにもアドバイスのしようがないぞ。
72 :
先生方教えて下さい :03/07/06 21:57
スイッチを横にズラして嵌めなおせばいいんじゃ?
>>70 一度分解してはめ直す。
この機種はそんなに難しくないよ。
ディスプレイが逝ったノートパソコンに 外部モニター付けて使ってる香具師いますか? バックライトあぼーんか基板あぼーんだけなら 外部モニター付けて復活できるんですかね?
>>75 >基板あぼーんだけなら
って・・・その場所にもよるだろ
>76 ディスプレイ真っ暗以外はまともに動作してまつ。 でこの手の故障はバックライトの寿命かフレキシブル基板の断線 が多いそうなんでそういう場合なら外部モニタは使用可能なのか と思った訳す。このスレの住人ならそうやって使ってる人いるかも と思ってカキコしてみますた。
>>77 バックライトが切れたか、M/BとLCDを繋ぐケーブルの断線ならそれで使えますよ。
ただ、画面真っ暗の原因が基盤なら外部ディスプレイも使えませんよ。
>>70 ここの助言を真に受けるとこんどはキーボードがバラバラになる。
ドクターペッパー の・み・た・い!!!!!
NEC Lavie LT500/2Dですが、HDDが壊れたために新品と取替えを試みてます。 リカバリCDはこのパソコンから作成しました。 新品HDDをつないでリカバリCDをセットしてやれば 購入時ような状態にできると聞きましたが、 黒い画面に文字が表示されるだけで何も動きません。 どなたかアドバイスお願いします。
>83 英語やら日本語やら長々と表示してますが 全部書いたほうがいいのですかね。
大体こんな感じです Starting Windows98... Microsoft RAM Drive Ver3.07 仮想ディスクC: ディスクサイズ:5120K (HDDが認識されていないということ?) セクタサイズ:512バイト アロケーションユニット:4セクタ ・・・・・・ Device Name: Transfer Mode:Programmed I/O Number of drives: 1 ・・・・・・・・ Driver successfully installed MSCDX Version ・・・ ドライブQ:=ドライバMSCD001 ユニット0
> 86 新品のHDDつないだんでしょ? パーティションがないため、仮想ディスクのドライブ番号がC:になったんじゃないのかな。 たぶん、上記のメッセージのあとに A:\> とか表示していませんかね。 コマンドぶち込む必要があるかも。 Lavieに詳しいカタ、情報を。
どなたか今メビウスpc-bj140mという3年前位の物を使っているんですが 1年ごとに電源が入らなくなってその度修理出すと電源ユニット交換と言われます。まさか1年で終わりなはずないのですが、もう相性が悪いという事で廃棄なのでしょうか・・どなたか同じ症状、対応ご存知なかた教えてください「ここのスレとは直接関係なくごめんなさい」
>>88 お前お人よしだな。いいかげん怒れば?
修理自体に保証はついてないのか?
>87 レスどうもです。 82のメッセージのラストがああいう風になっていて A:\>とは表示されてないので、コマンド入力は不可です。
NECは分からないけど 富士通の場合HDDを交換するとメーカー製リカバリーCDが使えなった リカバリー初期のデバイス認識の時に新しいHDDが弾かれているみたい (HDDメーカーが違ったため、ドライバが合わなかったからかも) なので自分はCD-Rのライティングソフトをつかって自作のリカバリーCDを作った これだとHDDを交換してもリカバリーできた
>>前923-924 漏れが使ってるCF-M2Cがつい先程全く同じ現象に陥ったよ なんとはなしにリチウム電池切れをみたいな気がする
スマソ、前923、935だった。
液晶ディスプレイがぼっこわれたんで、外部ディスプレイに 繋いで使ってるんでつが正直ディスプレイ部分が邪魔です。 これって分解して取っ払っても大丈夫なんでしょうか?
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>86 それ、フリーズ起こしてるやん・・・
コネクタの接触とかちゃんと確認してみ
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ヤフでジャンク買ってニコイチ検討したけど、ベースとなる液晶割れジャンク品に 値段釣り上げのニホヒ。 諦めて手持ちのをジャンク出品しようかな…マンドクセ
100 :
名無しさん :03/07/15 19:01
質問です。 一年半使ってるPCなんですけど、 なんか最近PC起動すると必ず固まるというか起動しないんです。 で、一回コンセント抜いてからもう一回スイッチ押さないと起動してくれません。 どうしましょう?やっぱり修理に出さないとダメですかね? ちなみに冗談抜きでパソコンはソーテックです。
>>100 バッテリー外して数時間放置
CMOSクリアーできそうだったらしてみる。
これでだめなら修理逝き
とりあえずソーテックはダメって事で。
102 :
総一郎テクノロジー :03/07/15 21:43
>100 とにかくリカバリーしてもその症状が出るなら本体の故障。
103 :
名無しさん :03/07/16 04:29
日立のノートが最近 ACアダプターを差し込むところの接点が接触不良起こしてるんですが これを交換修理するとどのくらいかかりますか?
105 :
名無しさん :03/07/16 05:02
富士通のA5タッチペンPC MC30なのですが、 モニター下の液晶右側にそれぞれ四角で囲まれて1・Aそして↑↓と 出てきて起動しません。時間をおくとたまに起動するのですが、 途中で凍ってしまいます。 同じ症状に見舞われた人いますか?
106 :
名無しさん :03/07/16 15:22
>>104 ありがとうございます。
そんなにしますか???さすがにきつすぎますね。
まずは接点復活剤塗ってみたほうがよさそうですね。
これだと4000円ぐらいなんで。
(キーボード不良で点が打てません。見ずらいですがご容赦を。)
>>106 差し込む所なの?
実は差し込み口の基盤側の半田が取れてんじゃないの?
その時は無駄金になりそうな・・・
>>5 とか参考になるんじゃない
108 :
名無しさん :03/07/16 20:42
質問させていただます。 2000年夏モデルのNEC LaVie C LC50H使用中 症状 電源スイッチが70氏と同じようにスイッチが破損しており 横に行ってしまっています。 ディスプレイのバックライトは問題ないが、 チラツキが多く発生し、スクロールがスムーズになきない状態。 閉じたり開いたりしても解消せず。 以上ですがお願いします
>>108 で、何をお願いしているか分かりません
修理出せば?それとも修理の仕方を聞いてるの?金額、原因????
すいません。修理の金額です。失礼しました。
111 :
名無しさん :03/07/16 21:53
作業工賃 14000円 部品代 被疑部品として LCDパネルかインバーターボードあたりか パネルは約40000円、インバーターボードが3000円 ぐらいでスイッチは2000円ぐらいじゃね?
ありがとうございます。 59000円程度ということですね。 素直に新しいの買いに行ってきます
113 :
名無しさん :03/07/16 22:36
4年落ちのVAIO何ですけど、画面が上下して黒くなって、再起動したらバイオスも立ち上がりません HDDかなと思いHDDはずして起動したら何回はバイオス立ち上がりましたが、 今は真っ黒です。外部モニータ接続してもだめでした。 蘇生できるかなと思い、色々なhp見てますが型が古くて良いアドバイス 見つかりません。やはり、マザーが逝っているのかな。因みに型はバイオ Z505DXです
NECのLavieGのタイプM・バッテリLなんですが、 充電がうまくできないようです。 コンセントをつなげると充電ランプは点灯するのですが 何時間経ってもランプが点灯したままで、電池残量表示は ずっと43%・充電中のままです。 バッテリの発熱は感じられないので通電していないようです。 ランプの点滅はないので接触不良ではないようですが…。 バッテリの初期不良でしょうか?
型はPC-LG15FVHEDです。 43%の状態でもバッテリのみでの起動はできないので 全く充電されていないようです。
NEC Lavie LL700R/7 なんですが 再セットアップが出来なくなってしまいました。 付属のFDを使用して立ち上げ、手順通りに進め、 領域の作成→フォーマット→ファイルの復元と進んで行くんですが 何度試しても必ずファイル復元でエラーが出て先に進めません。 エラーが出る場所は3%だったりCD2枚目だったりマチマチです。 以前にも同じ症状でNECの方に修理をお願いし、 HDDの不具合が原因だったそうなので、今回は自分でHDDを新しいのに取り替えて見たのですが 症状は改善されず、再セットアップは出来ませんでした。 何時の頃からか忘れたんですが、スキャンディスクが終わらないという症状もありました。 こちらはメーカーに修理をだしても改善されず、出来ないまま戻ってきました。 長くなりましたが、対処法などありましたらアドバイスお願いします。
117 :
名無しさん :03/07/17 09:35
118 :
名無しさん :03/07/17 13:07
男は黙って背中にディスクトップ
ここのスレ読んでると、結構高い修理経費であるのにビックリする。自分は数年前にFMVBIBLONU13 のハードディスクが逝っちゃった時に確か二万円そこそこの修理費だった気がする。容量1.26GBのヤツ だけど。んで、その後は全く元気。98にうpぐれーどして元気に活躍してくれています。旧いけど大事に しなくちゃなー。
なんで初心者って何度も指摘されても「ディスク」トップって言うんだろうかね? 鳥頭?
123 :
名無しさん :03/07/17 18:04
>>107 たぶん差込口かアダプターのプラグに問題があるんだと思います。
以前はたまに通電しなくなって、ジャックに差し込んだまま
手でくりくり動かしてるとすぐに直ったんですが、
だんだんしょっちゅう通電しなくなるようになってきたんです。
この段階では少しくりくり動かすと直ってたんですが、このままではやばいと
思いまして、うちにあった接点復活スプレーをの液をつけてぬったら
余計にひどくなって、たまに通電して、なかなか直らなくなってしまいました。
ってところで書き込んだんです。
で、その後106で書いたように新しくカーボン&スクアレンオイルが入った
接点復活剤を塗ったら、さらに症状が悪化、まれに数秒間しか通電しなくなってしまいました。
内部に問題があるなら、塗ったからって悪くはならないように思うのですが。
107さんの書き込みはこの書き込みの直前に確認しました。
余計な事する前に見ておけばよかった。
でも内心また別の接点復活剤で試そうかと思っていたんで、更なる浪費は避けられそうです。
ありがとうございます。
5さんおすすめのミスターコンセントに行くことにしますね。
>>108 キーボードカバー(キーボードの上のカバー部)
LCDケーブル交換
この2点交換で2万はいかない程度
>>116 自分の修理着手分なら再依頼受け付けるけどね。
DYNABOOK G4の液晶を割ってしまったのですが、 交換の場合いくらくらいかかるのでしょうか? あと、破損した部品が再生可能な場合は修理費は どのくらい安くなるんでしょうか?
128 :
名無しさん :03/07/19 19:51
修理関係の仕事してるんで、ある程度の修理費用はわかりますね。 特にNECはよくわかります。 ま、一例で言えばNECの場合、液晶破損であっても通常不良と同金額で修理しますね。 これは他のメーカーじゃしてないんじゃないかな?
129 :
名無しさん :03/07/19 19:56
130 :
カレック将校 :03/07/19 20:24
はあーそれじゃお前らにイッパツやりまひょか
131 :
名無しさん :03/07/19 20:25
130げとずさー
132 :
名無しさん :03/07/19 20:28
>>128 回転部品の破損と汚損は割増料金取ってるぞ
やっぱり10万円以上かかってしまいますかね? 15万とかかかったら中古で新規に買ったほうが安い、、、。
135 :
名無しさん :03/07/20 12:35
>>132 ええ、確かに液こぼしによるマザーボード不良等には、割増料金かかりますね。
ただ、NEC液晶パネル破損に関しては割増料金見たことないですね。
・・・かかる場合はすみません〜。
>>135 もしかして拠点によって違うのかな。
自分は遠慮無く割増料金取ってるよ。
友達の息子が麦茶こぼしたとか言ってたけど修理出したんかなぁ。
それにしてもNは他社と比べると安いな。
>>136 保守会社的に割増料金とっても取らなくても十分利益が出ると思うのは自分だけ?
しかし、マザーボードの再生料は安すぎると思うわない?
再生する部署は、この料金では割に合わないと思うが。
138 :
名無しさん :03/07/21 12:48
ノートでHDDが完全にクラッシュしてしまい、 一応保証はきくと思うんだけど、 HDDにクレジット番号等のデータが入っていて HDD交換とかで没収されると気分が悪いんですが、 何とかならないでしょうか?
アホですか
以前、富士通のノート(FMV-BIBLO NR IX 30L)が、買ってからちょうど1年たったころにバックライトが切れた。 買った店で5年保証かけてたので、修理に出した。(切れるのが速かったので消耗品とはならなかった。) で、修理の見積もりを見てみると、LCDユニットからマザーボードからハードディスクまで、 中身が全て交換されていて、18万円もかかっていた。 まぁ、全てタダでやってもらったからいいんだけど、HDDのバックアップとってなかった・・・
143 :
名無しさん :03/07/23 18:35
NECのノートパソコン買って一年半ほど経過したものです。 この間HDは変えて音も静かになり気分は新品なんですがどうもパソコンの外見が気になります。 このパソコンは色がシルバーなんですがいつも手を置いている部分(手の平の付け根を置く場所) のシルバーのコーティングが酷使のためかどんどん剥がれ?削れ?ていってるんです。 こういうのを元に戻す方法ってないですかね?
>>143 メーカーでパームレスト交換して貰う以外になにか選択肢がある?
自分で塗装・・かな
146 :
名無しさん :03/07/24 10:39
フェラーリ色にすれば ピンクもええ鴨
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
VAIO PCG-GRT99/Pを買ったのですが、DVDの読み込みによく失敗します。 CDは問題無いのですが、DVDのゲームは起動時でないと読み込まないし、 (起動時でもよく失敗するけど) DVDビデオもちょっと古いのは軒並み読み込みに失敗します。 以前使ってた東芝のG5は問題無かったのに・・・。 これって修理してもらえるのでしょうか? それとも、こんなものですか?
>>148 そんなもんだ。
と言ったらあきらめるのか?
こういう問題はここでぐじぐじ言ってても解決しないぞ!
買ったところかソニーに電話しる!
おいらの場合は、友人の会社にあったシャープのPC-MJ10Mだが、 ACアダプタをつないでも通電しなくなったってのがあったな データだけとりあえず拾い出してあげたら、お礼にって壊れた本体をタダでくれた 早速修理に出したらマザボの交換とバッキリ逝ってた上蓋と枠(液晶本体は無事)の交換で 52,500税込みだった(スイッチのプラパーツも無かったがおまけしてくれた) 自分のヤツだとDECのVP565だが、パッドのボタン修理が3回、液晶のフレキ交換が1回 どれも延長保障でタダだった 最近調子悪いcompaqのプレサリオ1928は、液晶本体と交換工賃で60,000って言われた 従兄弟のlavie-sは蓋を閉めた状態でコーラこぼしたら、ラッチの下穴からコーラが 侵入して、マザボ交換で70,000でコンボドライブ交換で50,000の計120,000て言われてた 結論:延長保障は必ず入る事 ついでに液晶交換が可能な保障かも確認しろって事 逆に入らないんなら3年に一回は買い換えるつもりでいりゃ間違い無いって事 長文スマソ
151 :
名無しさん :03/07/27 15:32
152 :
名無しさん :03/07/27 15:38
Dynabookのキーボードが逝かれたから修理出したよ。 驚いたことに、黒一色だったキーボードが、全部スケルトンキーボードに なって帰ってきたよ。
153 :
名無しさん :03/07/27 15:39
SHARPのノーパソは、一年くらいすると、バッテリ劣化ランプが点滅するが、 一ヶ月すると正常に戻る。 あやしい... 凄くあやしい...
154 :
HD不良クラスタだらけ :03/07/29 01:48
155 :
どうしたら・・・ :03/07/29 04:28
WinXPのNECのノートでNTLDR missing と出ています。 HD内臓のリカバリシステムも動きません。 BIOS画面はでるのでハードウェア的故障ではないとおもいます。 どうしましょ?
156 :
名無しさん :03/07/29 05:14
>154 並べられた企業は、いずれも自社でHDDを製造していません。 他社のHDDを仕入れて、自社ブランドで販売しているわけです。 そして、彼等はいずれもこういう断わり書きをしていることでしょう。 「予告無く製品の仕様を変更する場合があります。」 かつて、HDDそのものの流通が盛んでなかった頃 PCに詳しい人が、頭を悩ませたのがこれです。 同じICMのRX-540なのに 中身のHDDがFUJITSUだったりIBMだったりする。 そんなことがあったわけです。 (ICMはかつて存在した周辺機器屋、例はうろ覚えで書いています) そういう都合で、自社生産していない企業ブランドでは 評判云々で買いに行っても、同じものが買えるとはかぎらない。
157 :
名無しさん :03/07/29 05:19
>155 NTLDR missingというメッセージは HDDの最初に書かれているプログラムが実行され その後HDD上のOSの起動プログラムが正常に読めない時に出ます。 HDD上の内容がおかしくなっているわけです。 CD-ROMやFDからの起動ができれば HDDの中が読み出せるか確認してみましょう。 HDD内をNTFSで使用している場合は Windows95,98,Me等のFDやCD-ROMで起動しても 読み出せませんから注意してください。
98の起動ディスクでドライブDは読みだせました。 どうやらハードウェアの故障ではないようですが、 やはり起動しません。 以前、パーティーションマジックでパーティーションを切ったのが まずかったのでしょうか?
たぶん そう。
>>155 HDD内のリカバリ領域からリカバリするタイプって、マスターブートレコーダーが特殊。
ここを書き換えてしまうとリカバリ出来ない。
個人でマスターブートレコーダーを元に戻す方法はないので、メーカー修理に出す必要がある
リカバリしなくていいのなら、普通のOSを買ってきてインストールしても可。
ドライバ集められるのならですけど
161 :
名無しさん :03/07/31 17:15
>>161 154みたいなサードパーティー製品は、初めての人にはいいだろう。
(^^)
165 :
名無しさん :03/08/04 07:14
思いっきり水をかぶってしまったのですが、 修理にどれぐらいかかりますか? どうも液晶は無事っぽいのですが、他は全部ダメっぽいです。 機種はDYNABOOKG5です。
>165 水かぶった内部パーツは全取替えなので、買い替えたほうが安いくらいの値段になる罠
167 :
名無しさん :03/08/04 10:04
NEC‐LaVie L LL500/3 なんですが 液晶ディスプレイに傷がいって1/4しか画面を見れません なので修理に出そうと思いますが値段は如何ほどかかるでしょうか? いっそのことPCを買い換えたほうがいい、という話も聴きますがどうなんでしょ 本当なら自分の力で何とかしたいのですが如何せん知識がないもので申し訳ない
>>167 自力では無理。
液晶交換なら10万前後。
169 :
名無しさん :03/08/04 10:28
>>168 ではいっそPC買い換えた方がいいですかね。サンクス
>>167 外部ディスプレイを使う方法もあり。
>>169 本当に水なら乾かせば復活する可能性あり。電源入れずに数日待ってみて下さい。ビール、コーヒーなら即死
171 :
名無しさん :03/08/04 11:04
>>170 外部ディスプレイですか。そちらも検討してみます
レス、サンクス
>>167 液晶交換だけですめば、10万もしませんよ。
電源入れても起動しなくなったから修理に出した。 それで、昨日修理から帰ってきたら、今度は画面がうつらない… 起動チェックしたんじゃないのか? これは…また修理に出すべきでしょうか?
なんと例のパソコンですが復活しました! しかもさすがにどこかしら駄目になっているだろうと思って、 いろいろチェックしてみたのですが、どこも壊れていませんでした。 パソコンって案外丈夫にできてるものなんですね。
たった二日でチェックできるなんてプロだなお前。
176 :
名無しさん :03/08/07 22:07
譲った人が99/12に買ったPCG-505V_CBP。 譲ってもらったのは去年4月。だが、タッチパッド がダメになったり、ついには液晶バックライトが ダメになった。 液晶バックライトだけ直すとしたら値段的には どのくらいですか?Mr.コンセントのような ところでできるならそうしたいのですが。 外部モニタへの出力はアプリケーターがない のでできません。
不良なテーブルタップにてショート(ホコリがイパーイ詰まってたらしい)して しまい、お亡くなりになったSOTECのノートPC(セレロン600MHz)があるん ですが、メーカー修理で幾らくらい見とけば良いもんなんでしょうか? 漏れはあまり詳しくないので、筐体の開け方すら知らずどのあたりまで あぼーんしているのか、全然分からないのですが。 どなたか手掛かりだけでも結構ですので、教えてください。
179 :
名無しさん :03/08/10 02:34
立ち上げるとロゴは出るけど、そこからフリーズしたまま HDD替えれば直りますか? 盆休みなのにネットできないよー 今は漫喫からカキコ
HDD替える技術があるくらいならおそらくとっくに問題解決しているであろー。
>>176 コネクタの接触不良(DCプラグが基板から剥離)なら、
半田一杯盛れば直る
>>177 タッチパッドはケーブルの接触不良かも知れんので
一旦ばらして、はめ直したら動くかも
バックライトはインバーター故障の可能性が高い
>>178 ACアダプタ不良かも、テスターでACの電圧調べれ
ACが無問題なら、マザーが昇天の可能性大
まれにマザーのヒューズが飛んだだけかも
>>179 ロゴはメーカーか?Windowsのロゴか?
FDかCDブートしてHDDが読めるか確かめれ
再インストールかHDD交換
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
液晶工房いきなはれ。
184 :
名無しさん :03/08/16 16:47
NECのLavieNX LW36H/8という機種を使っているのですが 液晶部分を開く角度によって画面が映ったり映らなかったりして 困っています。修理にだした場合どのくらい料金がかかるか わかる方いたら教えていただきたいのですが。 お願いします。
>>184 そこの配線が弱いらしい。
10万円ぐらい覚悟しとけば・・・。
>184 他機種では、LCDのコネクタを挿しなおすだけの無償修理になることもあった。
>>181 レスありがd。結局がんがって筐体開けました。
>ACアダプタ不良かも、テスターでACの電圧調べれ
書くの忘れてましたが、ACアダプタは大丈夫なんですよ。ご指摘が
あったんで電圧も調べましたが、定格20Vのところ20.4VなんでOK
ですよね。
>ACが無問題なら、マザーが昇天の可能性大
>まれにマザーのヒューズが飛んだだけかも
なんとか漏れでも分かりそうなマザーなんで、ヒューズ必死に探し
ました...。F1、F3と二つ見つかりましたが、どっちも大丈夫。でもF2
ってのがあっても良さげなのに、血眼で捜しても無い〜!
それに電源近くのコンデンサ、2つほど通電しないものがあるんです
が、テスターの電流が足りないだけかなぁ。
どちらにしても、これ以上は漏れにはムリっぽいので、一応諦める
ことにします。ということで修理に出したら幾らくらい見とけばよい
もんなのか教えて欲しいです。
188 :
名無しさん :03/08/16 19:04
VAIO PCG-XR7Z/BPです。 使用頻度の高いキーがききずらくなりました。 修理にかかる費用及び日数はどのようなものでしょうか?
>>188 修理1週間
キーボード交換2万円以内。
>185、>186 レスありがとうございます。 明日ヤマダにもっていってみます。
191 :
あんけ〜と :03/08/16 22:19
ある日起動したら画面がいつもより異常に暗くて ほとんど見えない状態だったんですよ(汗 そして今使ってる富士通も時々画面が狂ったよう になってしまう(苦笑)
少し余計なことかも知れないけど。 最近二台所有するノートのために「クーラーパッド」買いました。ノートの下にセットして、中 のファンが回ってノート全体が熱を持つのを押さえる効能のあるモノなんだけど、これが結構 効果あるのです。単純極まるコトしかしていないのに、今まで時間と共に熱くなっていたパー ムレストも冷たいままで、電子機器の大敵のひとつである熱に効くと思います。是非お験し あれ。スレ違いスマソ。
液晶工房
195 :
名無しさん :03/08/17 14:46
NECのLavieで、いつもスリープ(ハイバネーション)ばっかりで終了してたら 空冷ファンの動きがおかしくなった。 メモリチェックまでファン回転、起動したら停止。 そのまま使ってて、今日電源断終了してみて再起動したら完全にファン回りっぱなしになった。 ためしに稼働率上げてみても止まらない。 修理に出さないと直らないレベルでしょうか?
>>195 自己レス
電源ケーブル類やPCカード外してみて再起動したら直った。
197 :
名無しさん :03/08/17 21:34
バイオノートR505のドッキングステーションの、コンボドライブ(UJDA710?)が イカれました。 で、交換方法などをぐぐってみたのですが、そのままの部品(UJDA710)は 不具合でやばいらしく、皆自分で換装していました。 ただ、私はものすごく不器用で粗忽者なので、自力での交換に自信がありません。 後期モデルのドッキングステーションはドライブが新しいものに代わってるらしいし、 素直に修理に出した方がよいかも?と思ったのですが、 代金はいくらくらいになるのでしょうか。 それとも不具合のドライブつけられて返されるのかナァ…
198 :
G5ユーザー@Nの修理屋 :03/08/17 22:36
>>174 今は使えてても基板類の腐食が進行していって、ある日突然電源が入らなくなる可能性あるぞ。
保証期間内であってもユーザー要因の場合は有償になるが、無償になることを祈りつつ修理出すだけ出したほうがいい。
>>197 ググってみたなら特に聞くは必要ないでしょうに・・・
実際に修理に出して見なきゃ結果は分かるわけ無い。
とは言え、修理費がドッキングステーションの販売価格とほぼ同じ
になる事も少なくない。
結論 VAIO捨てろ
200 :
名無しさん :03/08/17 23:25
>199 ググッて出たのが別機種の例だったので。 VAIOは壊れてないので棄てねえよw
別機種、って別会社のノートPCのことです。
>>200 ・・・何言ってるのかますます意味不明だ。
あー、つまり、ぐぐって出てきたのが多機種の例(写真つきだけど)だったので、 資料も何もない手探りの状態で不器用な自分がどうにかする自信がない。 修理と自力換装と、金銭面技術面で天秤にかけてどっちがいいか判断が付かない。 いくら位か教えていただけますか? ってことです。 棄てろとかアホなこと言われたので頭に血が上りました。
>>203 結局これ以上に言うことは無いですよ。
R505のドッキングステーションは実際に粗悪品のドライブを使っているようで
不具合が発生しやすく、部品交換しても粗悪品のドライブを付け替えるだけ
それでも修理費は5万近くになることも。見積もりは無料だからしてもらえば?
でも保障期間過ぎたら直すだけ無駄。
交換部品がドライブだけなら、自分で交換出来るか試してみればいい
失敗してもいいでしょ
買い替えることになったなら、R505でリカバリ可能なSONY製CDドライブ
を買うことをお勧めしておきます。ドッキングステーションじゃない奴。
UJDA710ってどこのメーカーでも使ってるやつでしょ。 このドライブに限らず メーカーによっては、マルチベンダーで対応の可能性はある。 メーカーサービス(実際に修理を行っている所)に聞いてみる価値はあると思う。 マルチベンダーであれば、メーカーによっては融通が利く可能性はある。 実際の所、自分で換装が安い。
>>184 うちのLavie、機種は違うけど液晶交換5,5000円といわれた。
メーカー直でも量販店経由でも同額だたよ。
とりあえず修理出して見積もれば?
VAIO PCG-GR5E/BPを使っているのですが、 液晶と本体のヒンジ部(右側)が今にも逝きそうです。 (中のツメが折れてしまってるようです。) もしこれを修理に出すとしたら、いくらくらいかかりますかね?
208 :
名無しさん :03/08/21 20:31
>207 早く出したほうがいい。 ほっとくとガワや液晶を支えてるフレームまでいかれる。
ThinkPad i series 1400 Model 1450 (MMX pentium, MEM 64MB, HDD 4.3GB) の内臓HDDがだめになったので HDDを探しているのですが、現在普通に販売されているもので 対応している製品をご存知の方いませんか? とりあえずロジテックにきいてみた所、対応製品はないといわれました。 他メーカーにも問い合わせ中なのですが対応表に掲載外で望み薄です。 よろしくお願いします。
210 :
名無しさん :03/08/21 22:23
ノートパソコン購入して1年以上、本体にバッテリー&アダプターして 毎日5時間は使用していました。 アダプターのコンセント入れるの忘れて使用していたらバッテリーが切れて しまい、バッテリーを外してコンセントを入れても電源は入りません… 電源ランプはついているのですが… 画面が真っ黒のままです… バッテリーが死んでしまったのですか???? どなたかご教授お願いします。
211 :
名無しさん :03/08/21 22:24
現役女子高生ですが、相当遊んでいるのでしょう。性感帯はかなり敏感でアヘアヘ状態です。
少し淫乱系なのか、快楽に対してかなり貪欲です。
ビラビラなども肥大気味で性生活を垣間見ることができます。
騎乗位で挿入されながらクリトリスを剥き出しにするシーンは個人的に気に入りました。
結合部のアップシーンが豊富で非常に楽しめる作品です。
援交女オンリー 。今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
>>210 バッテリーもACアダプタも外した状態で電源ボタンON、 無論これでは立ち上がらないが、その後30秒ほど放置して ACアダプタ接続、電源ON。 これでどう?結果報告よろ
2年前に購入したSONY VAIOノート PCG/FX33G BP。 起動して、アプリを起動させたりすると、ドライブがカッチンカッチンって不気味な音を発して そのまま動かなくなります。 ●丸の延長保障入ってるので持って行きたいんですが、買ったの秋葉原だからわざわざ持って行くの めんどくさい。。。 SONYってほんと壊れやすいです。。1週間に2〜3回、一日2時間ぐらいしか使ってないのに・・
>>213 マジレスすると、もうちょっと頻繁に使ってやった方がマシンは長生きする。
で、ドライブから音っていってるが、それはFDDか?CDDか?HDDか?
>>214 そうなんですか・・ あんま酷使しないほうがいいと思ってた・。
ドライブはHDDです。 爪でがりがり引っ掻いてるような音が出るんです。等間隔に。
やっとBlaster駆除できたと思ったら・・・もう踏んだり蹴ったり
さっき石●に電話したら、他の場所の石●でも良さそうだというので明日持って行きます。
延長保証入ってて良かったです。。
それで、おそらくハードディスク取替えになると思うんですが、
修理にはどれぐらい時間かかるんですか?
石●に訊いたけど「はっきりと分かりません」だって・・・
素人が使うと壊れやすい。
質問です。 中古でPanasonicCF-S22J5を買ってきたんですが、 BIOSのパスワードを求められて起動できないんです。 パスワードを解除する方法ってあるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>218 ありがとうございなす。
分解して起動してみても、異音は明らかにHDDの部分から出てきています。
修理出してもいつ帰ってくるか分からないし、簡単に出来そうなので、ダメ元でやってみます。
220 :
名無しさん :03/08/24 18:29
ヽ(´▽`)ノがんばれ〜
>>215 はぢめては誰でもこわい。
でも、一回やっちゃえば、どーってことないさ。
慣れてくるにしたがって、だんだん色々な事して見たくなるしねw
221 :
名無しさん :03/08/24 20:03
>>217 1、PCを分解してマザーボードを取り出す。
2、BIOS情報を記録している、CMOSのクリアする。
もしくは、BIOS情報を記録している充電池をして情報をクリアする。
3、BIOSの再設定をしてやればOK
もしくは、BIOS情報を記録している充電池をして情報をクリアする。 訂正 もしくは、BIOS情報を記録している充電池を外して情報をクリアする。
223 :
名無しさん :03/08/24 20:14
5年近く愛用していたVAIO N505ELが、昨日から電源が入らなくなりました。 ACアダプタとバッテリ共に予備があるんだけど、交換してももう反応しません。 旅に行く時はいつもこいつが一緒でした。 なんか親友を亡くした気分。 なかなか、寂しいもんですな。
s22BIOS キーボードあける=>トラックボールのちょい上くらいに赤黒のコードがあるので外す=> バッテリー抜く=>そのまま放置小一時間=>組み立てる・・・・END
自分のノートがメモリ最大256MBなんだけど、 この「最大」ってなんなんですか? デスクトップみたいに512MBとかに出来ないんですか?
>>227 デスクトップだろうとノートだろうと、チップセットごとにメモリ搭載の最大値は決まっている。
>>228 デスクトップでも決まってんですか?
知らなかった。
ありがと
230 :
名無しさん :03/08/29 19:51
PowerBookG4 500を持ってます。 それの液晶とHDDとドライブを変えたいのですが、 どこかいい修理屋知りませんか? お願いします。
231 :
名無しさん :03/08/29 21:23
買って1年半のVAIOなんですけど、 突然Windowsが起動しなくなりました。 付属のリカバリCD-ROMでも修復できず、 ソニーに見てもらったら修理が必要だと言われました。 メモリとマザーボードの交換が必要だそうですか、 故障の原因はどういう事が考えられるのでしょうか? ソニーには現段階ではお答えできません、と言われました。 修理費は3万2千円くらいだそうです。 この金額は妥当ですか?
232 :
名無しさん :03/08/29 21:40
>231 >メモリとマザーボードの交換が必要だそうです マザボに直付けの何かのメモリが原因で交換なのか、 マザボとは別に増設したメモリも含めてなのかによって、 原因も違えば金額も違うと思うが。
なんか今ノートパソから芳ばしい匂いがするんだが・・・気のせいか?
235 :
名無しさん :03/08/29 22:07
>>231 自分なら、メモリーは修理キャンセルすると思う。
市販のやつで合うでしょ。
メモリーソケットとの位置にもよるけど。
>>231 BIOS画面ではどうなってる?
マザーやメモリよりHDDのほうがいかれやすいと思うけど。
>>235 1個目のメモリはハンダ付けされてると思うけど。
つうか、修理に出すときは自分で増設したメモリやパーツは全て外すのが定石。 余計なものがついてると、特に純正品でない場合はそれを口実にされて 言い逃れられる可能性があるからな。 ちなみにマザボ交換で3万円台の修理費は、良心的な方だと思うよ。 実質的にパーツ代と人件費だけだろうな。
>>236 >1個目のメモリはハンダ付けされてると思うけど。
これは、機種にもよるだろ。
>>237 メーカーによりけり
PC修理出した時、PCにWinnyやMXで使ってるヤバめなファイル入ってるとマズイですか?
>>239 修理やってる兄ちゃんたちが見て笑うぐらいだろ。
対抗策は壁紙を蓮(ry
バックグラウンドでソレ系のファイルの存在を探して、あったら通報してくるプロセスを 職場のマシンに片っ端から仕込んでいる、漏れみたいな奴もいるから、 修理に来たマシンのHDDにヘンなファイルがあったら他も覗いて見るくらいの事は 日常茶飯事だと思った方がいいだろうな。 まあ、内容を他言したり、コピーして持ち出すほどの事はまず無いとは思うが。 ちなみに漏れの仕込みプロセスで監視した結果だが、 開発はもちろん、一般事務でも結構いろいろ持ち込んでる香具師が多い。 中には露骨にヤバイ物も置いている香具師もいるようだが、 ファイル名と特定ファイルフォーマットのヘッダ256bytesしか報告してこないので、 内容までやばいのかはわからんが。 バックドアを仕掛けてファイルそのものをいただく事も不可能ではないのだが、 それをやるとバレた時に言い逃れがきかないからねぇ…そこんとこは自制心で。
>>240 > 対抗策は壁紙を蓮(ry
いいなそれw
>>218 自分でHDD交換して、見事蘇生しました。ありがとう!
244 :
名無しさん :03/09/03 21:45
age
昨日会社の人にパソコンおかしくなったから見てくれっていわれてノートパソコン預かってきました。 機種はSHARPのMebius PC-MJ730Rというやつです。 立ち上げてみると warning :immediately back-up your data and replace your hard disk drive. a failure may be imminent. というメッセージがでてました。 リカバリCDで再インストしても途中でエラー起こしてとまってしまいます。 その後FDISKしてFORMATしてるのですが、 フォーマットしています 19,077.15Mバイト アロケーションユニット 603,275 を修復しようとしています。 とかいうのがでてずーとフォーマットしています。 アロケーションユニットってとこはどんどん数字が増えています。 このHDDはもうあきらめて交換したほうがいいでしょうか?
246 :
名無しさん :03/09/04 22:29
なぜお前なんかに預けたのか非常に不思議。(w
SOTEC WJ1460R ですが、熱で落ちやすくなって困ってます。 一応熱対してるんですがあまり効果ありません。 心なしかファンの音が弱い気がするので修理に出す前に 自分でバラしてファンの油とかホコリとかを見てみたいのですが、 バラすのに参考になる情報をどなたかご存知ないでしょうか?
249 :
名無しさん :03/09/05 01:39
どこに油注すんですか? おりのThinkpadにもやってみたい
無闇に注油するより、しっかりと埃を排除する事が重要。 きちんと埃飛ばさないで油なんかさしたら、fan死ぬでよ。
熱対応が間違ってるんだろ。
>>249 ファンにさすです。
普通PC新品で買ったらまずファンに油さすでしょ?
え、しないの? フーン
>>250 で、どうバラすといいんでしょう?
>>251 冷え冷えトルネード+PC COOL
これ以上どうしろと?
>>251 > 熱対応が間違ってるんだろ。
ちなみに熱対は熱対策ね
>>252 >普通PC新品で買ったらまずファンに油さすでしょ?
>え、しないの? フーン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(w
255 :
名無しさん :03/09/05 13:40
ミシン油で大丈夫ですか?
ここでよいのかわかりませんが、ちとお願いします。 ノートPCの液晶が壊れたということで そのPCをタダでもらいますた。 モニタをつなげて、省スペースデスクトップPCとして使おうとおもってるのですが・・・ Windows側でLCDオフに設定しても 再起動するとまたチェックがオンになってしまいます。 BIOSにはLCDを使用しない項目が存在せず、埒があきません。 ドライバも最新版に更新しています。 OSはWindows98 SE 型番はVAIO PCG-XR9Sです。 同じような改造を行った方はいらっしゃるでしょうか?
257 :
名無しさん :03/09/05 22:30
イナイノカ というか自分で解決したわ しね
258 :
名無しさん :03/09/06 21:04
自分のパソコンがある日突然謎の症状になっちゃいました。 ウィンドウの右上に終了・縮小・拡大のボタンがありますよね。 そこに表示されている×とかのマークが意味不明な文字に なってしまっているんです。パソコンに詳しい方、どうかお助け願います。
>>258 1 [スタート]−[検索]−[ファイルやフォルダ] をクリックします。
2 名前に ttfCache と記入し、「検索開始」ボタンをクリックします。
3 検索されたファイルを削除します。
4 [スタート]−[Windows の終了] で Windows を再起動します。
ttfCache が検出されない場合は、システムファイルを表示しない設定になっているので、
以下の作業を実施してから再度検索して下さい。
1 エクスプローラを起動します。
2 メニューバーの [表示]−[フォルダオプション] (もしくは [ツール]−[フォルダオプション])をクリックします。
3 [表示] タブをクリックし、「○すべてのファイルを表示する」にチェックします。
4 「OK」をクリックし、フォルダオプションを閉じます。
手動で ttfCache ファイルを削除しても、メモリー上にある破損したキャッシュが書き戻されてしまい、
回復に失敗することがあるので、MS-DOS モードで起動してから削除するか、一度 Safe モードで起動すると
確実に再作成できます。(Safe モードで起動するとキャッシュファイルは自動的に再作成されます。)
この方法を 1 回実行してもトラブルが解消しない場合は、2、3 回実行してください。
>>258 それで修理に出すのかいw
WindowsだったらWindows板の
初心者の質問スレで逢いましょう。
261 :
名無しさん :03/09/06 23:01
>>258 OSが95系なら、一度セーフモードで起動してシャットダウン。
その後ノーマルモードで再起動でどうよ?
>>259 が模範解答なんだろうけど、一度は試して見よう。簡単だし。
ちなみにセーフモードでの起動は「StartingWindows95...」の表示してる間にF8な。
263 :
名無しさん :03/09/07 01:30
/// Xigma Japan Computer ////////////////////////////////////
◆SONY・CLIEなどのPDAケースで有名なシグマがコンピュータを
販売することになりました。
◇BTOシステムで、ご希望通りのスペックを、お選びいただく
ことできます。
◆ただいま、サマーキャンペーン実施中!全国送料無料!
【@】【@】【@】【@】【@】【@】【@】【@】【@】【@】
パソコンマニアをうならせるページ構成です。
◇極〜きわみ〜
パソコンを早くしたい…、パソコンの音を静かに…、パソコン
を冷却…、パソコンの見た目をカッコよく…etc.
それぞれのカテゴリで最高の一台をビルドアップしました。
◆PCコンシェルジュ
パソコンを使う上での悩みや問題をとことん解決する窓口です。
ぜひご活用ください。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ICJEX+BHSA7M+6M2+5ZMCJ /////////////////////////////////////////////////////////////
264 :
名無しさん :03/09/08 15:45
家のLaVieを症状はLDCのバックライトの接触不良と、 電源スイッチ破損でNECの営業所に持ち込んだんだけど、 修理ってどの位かかるん?営業所の人は10日位だって 言ってたけど、ここの人たちは平均はどのくらい?
265 :
名無しさん :03/09/08 18:33
買って3ヶ月のIBM ThinkPadなんですけど、 電源入れると物凄くうっすらと「Windows」が見えたあと、モニタが真っ黒のままです。 何度電源入れなおしても同じ症状なんですけど、接触不良なんでしょうか。 自分で直せないかなあ です。アドバイス下さーい。
>>265 そのシンクパッドってもしかして新品?
だとしたら「信じられない」出来事だなぁ。当たり外れがあるとしても、IBMだろ?
日本のサードパーティーのメーカー(何処とは言わないけど)だったら「フーン」で終わる
けど、シンクパッドだったら刮目だな。しかし、あそこも最近、檄安の機種を立て続けに
出しているし、有り得る話かもなー、鬱だが。
268 :
名無しさん :03/09/08 22:09
>>267 別にどこのメーカーだって故障ぐらいあるだろ
早いか遅いかはある意味運だ
>>265 はやく壊れてよかったな
保障期間内で直してもらえ
269 :
名無しさん :03/09/08 23:34
>>265 さん
残念ですが、LCDのバックライトへ給電する「インバータ回路基板」がお亡くなりになられました。
保証期間内なら、もちろん保証修理の対象範囲です。
まぁ、保証期間外でもインバータの値段<<<<<<<LCDの値段なんで、
そんなにビクビクせんでも良いのだが。あ、技術料は同額取られるか・・・
あと、インバータ回路のぶっとびを100%押さえるなんて無理、
>>267 さんIBMに幻想持ち過ぎ。
270 :
名無しさん :03/09/09 00:20
ThinkPad X20です。
おそらく
>>265 さんと同じ症状だと思います。
LCDのケーブルを買えばいいんですかね?
ググってみたらIBM部品センターに電話すれば購入できるそうで
今度修理してみます。
>>271 なんで? ThinkPadだろたかだか?
何なら機種名教えてくれたら保守マニュアル流すよ。
なるほどです。 新品なので修理出しまーす。 ありがとございましたー。
>>270 LCDケーブルも要因である可能性はあると思うが、
>>269 の見立てに同意。
1)インバータ
2)LCDケーブル
3)LCD
4)マザーボード
の順番かなぁ・・・(3・4は金銭的にどっち先でも微妙)
5)LCDカバーOPEN/CLOSE SW 3)4)が悪いと判断できれば、メーカーからパーツを買うよりメーカー修理の方が、安い もちろん、ジャンク品が入手できるのが一番いいんですけど。
276 :
名無しさん :03/09/09 14:11
>>265 俺もLav○e LL730 買って3か月で同じ症状になったよ。
累積してたった数十時間使用w
結果インバータ故障。修理費はもちろんタダ。
その後は絶好調ですが
278 :
名無しさん :03/09/10 01:44
バックライトなんじゃね〜のか?
INVかLCDのどっちかでしょ。 LCDケーブルの可能性はゼロと言ってもよい。 可能性は低いが、バッテリ、M/B、クローズオフスイッチもあり得る。
280 :
名無しさん :03/09/12 15:43
修理に出したLaVieが戻ってきた。 スイッチ部分の基盤交換と液晶の部分見てもらったんだけど 19000円ほど取られた。修理の値段ってこんな物なのかな? これは安いほうですかねぇ?
MEのFMV使ってるんですが、ネットやってたらフリーズして強制終了もきかないんで 電源のスイッチ切って再起動したらデスクトップ画面までたどりつけずに 黒い背景で、 Disk I/O error Replance the disk , and then prees any key と一回出たあとエンターキー押すと Invalid system なんたらかんたら Replance the disk , and then prees any key とでて起動できないんですが・・・ ちくしょう今漫画喫茶だよ! 誰か治しかた教えてエロい人 てか、もしかして修理にださなきゃだめ?
>>281 フロッピードライブにディスクが入ってないかい?
CDもFDも空でしたが・・・
正直釣りじゃないです(つД`)
外部のデバイス等を全部外してからの起動は?
PCカードとマウス外してから起動しても同じでした
セーフモードでの起動は?
セーフモードってなんですか? しかもどうやるんですか? 必死ですいません
電源ON→F8 を押しとけ。
つーか、PC歴どのくらいよ?
>>290 thx!帰ったらやってみますね >>291 1年ぐらいですよ
そか、、、 頑張れ。
押忍。頑張る 他可能性としてはなんかありますか? 帰ったら復旧しないとここにもこれないので。
無かったら帰りますか(´_ゝ`)
メディアが入ってないか、もう一度よく見れ。
フロッピーディスクを抜き忘れて、そのまま起動しようとすると 起動時の黒い画面の段階で次のような表示が現れ、中断してしまいます。 (Invalid system disk Replace the disk, and then press any key) これはパソコンが最初にフロッピーを読みにいったため、システム(ウインドウズ95/98) を見つけられずに止まってしまうのが原因です。 まずは、フロッピーが入っていないか確かめてください。 入っていたらそれを取り出し、キーボードのどれかのキーを押せば、正常に起動します。 もし、そうでなければ、何らかの理由でパソコンは自分のシステムを見つけられないでいます。 たとえば、外部ハードディスクにシステムが入っていて、そのスイッチが入っていなかったりとか。 最悪の場合、システムが壊れています。 システムの再インストールが必要です。
システムの再インスコってどうやるんですか
フロッピー入ってなかったです。で、セーフモードてやろうとしてF8押してたら Operating system not found とキーボード押しただけ出てきたんですが 携帯からなのでぶん読みにくいと おもいますが許して
あせってたのであげてしまったスマンコ。誰かおしえて
Operating System not found」のメッセージが表示されるときは、 フロッピーディスクドライブにフロッピーディスクが入っている事が考えられます。 ディスクが入っている場合は、フロッピーディスクを取り出してWindowsを再起動 してください。 ハードディスクから起動できないようでしたら、パソコンに添付されているリカバリ 時用起動ディスクから起動できるかどうか確認してください。 起動できれば、ハードディスクのデータが消えてしまったか壊れている可能性が ありますので、リカバリする必要があります。 リカバリに付いては各パソコンの説明書を参考にして下さい。 リカバリしても、なおエラーメッセージが表示される場合は、FDISKコマンドで区画を 取り直してからリカバリCD-ROMを実行し、ハードディスクを購入時の状態に 戻してください。 これでもエラーメッセージが表示される場合はハードディスクの故障です。 販売店に修理を依頼して下さい。
見苦しい281がいるスレはここですか?
FM-V NB18CなんですがCPUファンから異音がするようになったので、 交換したいんだけどどこで買えますか?それといくらくらいしますか? 開けてみたら自分で出来そうなので。
今リカバリ中。データすべて消えるのか・・・
305 :
名無しさん :03/09/12 20:30
ふ
306 :
名無しさん :03/09/12 22:43
>>303 参考にならないかもしれないけど、
NECのらヴぃを修理に出したら15000円くらいだったよ。
結構かかりますね。富士通のサポートに聞いてみたら、 部品の単品販売はしてくれないそうです。三菱か東芝製だった気が するのでそっちに頼んだほうがいいのかな?
308 :
名無しさん :03/09/14 02:01
インバータの不良とバックライト切れの違いはどう判断するんですか?
人に聞くような香具師に判断はできない。あきらめて修理に出せ。
310 :
名無しさん :03/09/14 20:05
シンクパッドの中古を買ったんですが 数回使ってるうちにBIOS起動画面の前で (Thinkpadの文字が出るところ)で止まる様に なってしまいました(>_<) BIOSふっとんじゃったかな(>_<) 修理となるとマザー交換ですかね? 修理代いくらくらいかかりそうですか?
自己レスどす。 その後、WINDOWSが起動する様になり 再起動2回、電源OFF〜ON2回を行ない いずれもOKでした。 しかし、昨日、今日とBIOS起動まで行かなかったので 今後の仕様には不安が残ります。 原因として自分はHDが調子悪いのかな?と思っているのですが 他に何が考えられますか?
仕様→使用でした(^^ゞ
すんまそん、390Xです。
315 :
名無しさん :03/09/16 23:00
ソニー、バイオ、買って、2年でCD ROMが、9ヶ月間使わなかったのに、 オレンジ色のランプがついたまま開かず、壊れ、修理代、4万5千円かかった。 友達二人もバイオを使っているが、電源が切れなかったり、いろいろ不具合が あるらしい。友達の友達もバイオを使っているが、やはり調子悪いらしい。 実は、「ソニーのバイオは壊れやすくて、有名」らしい。 けれど、もし、初期化していたら、プラス1万3千円とられるところであった。 ソニーは、初期化に費用がかかることを告げず、ただ単に「初期化してよいですか?」 としか言わなかった。聞き出したら、費用がかかることを告げたが、これって かなり悪どいと思う。前は、ソニーは好きで、友達に、「ソニーって最近良くないらしいよ」 と言われても、ソニー製品が好きだったので、ソニー製品ばかり買っていたが、このことが あってから、幻滅し、ソニー製品を避けるようになった。
気づくのが遅い!!
まぁ本質を言うとソny製品が壊れ易いんじゃ無くて、 身の回りに使用者が多いって事だけなんだが。 故障率が1/1000として、 身の回りに使用者が1人のメーカーと、10人のメーカーが あれば10人の使用者がいるメーカーの方が故障を見かける可能性は高い。 逆に言うと、誰も使って無いメーカーの製品は故障を見かける事が無い。 更にソnyユーザーはPC初心者も多いので、 ささいな事でも故障扱いにしたり、慣れた人間では想像も付かない方法で クラッシュしたりするんだな。これが。
318 :
名無しさん :03/09/17 02:52
>>317 君は読解力がないようですな
言ってることは一理あるが
315への回答としてはまったく的外れですな
319 :
名無しさん :03/09/17 07:28
>>317 それを壊れやすいっていうんじゃないの?
>>315 勘違いしてるぞ。
初期化に必要な1万3千円ってのは技術料。
つまり、初期化をメーカーにお願いするなどと言うお馬鹿な事をする場合は1万3千円かかるが、
通常の修理の場合は技術料+部品代なので、リカバリしても追加で料金取られません。
ちゃんと人の話理解しろよ。
とにかくソニーは壊れやすいということだな
勘違いしてないんじゃないか? ソニーは、初期化に費用がかかることを告げず、ただ単に「初期化してよいですか?」 としか言わなかった。聞き出したら、費用がかかることを告げたが、これって かなり悪どいと思う。 別途1万3千円かかるっていわれたんじゃないかな。。。
324 :
名無しさん :03/09/17 12:42
よくいるんだよ、技術料の話するとパニック起こして、 全部個別に技術料かかるって思っちゃう奴。 パニクっちゃうと、何度かみ砕いて説明しても理解してもらえない。 まぁ、もちつけ! とか言いたくなるよ。ホントに。
>>315 買って2年で壊れるなら、丈夫なほうじゃないか?
NECなんて半年でイカれるよ
個人的にはTOSHIBAが壊れにくいと思う。
326 :
名無しさん :03/09/17 16:44
>>325 何かその言い方は、大体のノートが
1年程度で壊れるっていう風に聞こえる。
ノートの寿命ってどんなもん? 一般人は3年ぐらいで買い替え?
329 :
名無しさん :03/09/19 02:02
壊れねぇPCは基本的にはないからな。
4,5年使って壊れやすいとかそういう話は止めてくれよ〜
>>325 NECって全部半年で逝くのか?
自分の持ってるPCだけで判断できねーだろ
TOSHIBAだって初期故障もあれば、1年以内の故障もあるだろう?
いままで、あまりにも自然だったので気付きませんでした。 というかそれに慣れすぎてました。 電源コード抜くと落ちる。 バッテリー充電マックスのはずなのに、落ちる。 ノートパソコンてこういうもんでしたっけ? ちなみに無線LAN使ってます。 原因がわかる方、御教授願います
>>330 バッテリーが壊れてる。
常時バッテリーつけっぱなしにしてたんでしょ。
購入して1年以上たつでしょ。
>>331 あ・・・そういえばバッテリーつけっぱなしでした。
なんか抜くと心配なもので・・・。
あと、購入から3年は経ってます、やばいかな・・・
修理出してみるかな。。
レスサンクスです。
>>332 バッテリー変えるだけでも修理にだすと交換の費用まで取られる罠
バッテリ単品で買えばいいのに
あ、そうか。 バッテリー単体で好感できたんですね・・・。 そういうところって結構盲点ですよね・・・嘘です、素人ですいません。
バッテリー使用しないなら 交換代金がもったいない罠
え、バッテリーって普通つけっぱなしじゃないの?
ACアダプタ挿してるときはバッテリ要らないんだから外す。 つけてても劣化するだけだし。
バッテリはずすと停電こわいしなー へたったバッテリでいいからほしいな Winの電源切る程度もってくれればいいし
339 :
名無しさん :03/09/19 11:39
バッテリなしで停電になるとどうなるの 壊れる?
>>339 HDDにアクセス中の場合はデーターが壊れるかもしれないが
物理的ダメージは少しだけ。
もともとデスクトップにはバッテリ付いてませんよ
無理に対策する必要ないのに
十字キーとdelキーがおささらなくなりました。 おささるんですけど、反応無しです。コレって修理はキーボ全交換になるんですか? Thinkpad の X21なんですけど。
>343 レスありがとうございますだ。 ってことは二万くらいですかね? あと修理はどこが良いんでしょうか?やっぱりメーカー?
すいません、また質問です。 タッチパッドの指でスリスリする部分が禿げちゃったんですが・・・ どうしたらいいでしょうか? こういう場合ってSONYさん対応してくれますかね? 質問ばかりですいません。
346 :
名無しさん :03/09/19 20:05
>タッチパッドの指でスリスリする部分が禿げちゃったんですが・・・ 漏れのシャープメビウスもそうなってしまいますた。タッチパッドの指でスリスリする部分 を交換しようかと考えているのだが、実用には差し支えないので、そのまま使っています。 一番いいのは外付けマウスを使って、タッチパッドは使わないようにすることでしょうね。 また最近流行の銀色のパソコンって、色剥げやすいですね。おまけに傷もつき易い。 IBMのThinkPadならタッチパッドの問題もないし、黒い外観で傷も付きにくそう。 やはり、国産品より、PC先進国の米国産の方がいいのかな? だけど、国産品に押されて量販店ではあまり見なくなった気がする。
>>345 タッチパッド交換してくれって言えばしてくれますけど、
機種によってはタッチパッド単品ではなくパームレストごと交換になります。
金額はおそらく2万前後じゃないかと。
バッテリーも交換するんでしたっけ?
3年ならHDDもあやしいですよね。
しばらく我慢して使って、壊れたら新しいPCに買い替えた方がいいと思いますけどね。
>>346 あぁ、使ってるとなるものなんですね、やっぱり。
確かに使えないこともありませんが・・・皮膚が弱いのか、すぐ指を擦り剥きますw
それにしても・・・いままでなんでも国産=信用できる、と思ってたのに・・・。
>>347 あ、交換してもらえるんですか。
でも、パームレストごとだときついっすね。
バッテリーもだしなぁ・・・
>三年ならHDDも怪しい
HDDも怪しい・・・なるほど、確かにそうかもしれません。
12KBのHDDにどんな罠があるか楽しみです。
349 :
名無しさん :03/09/20 01:13
ACアダプターのコード差込口の接触不良?トラブルも多いですよね。 購入した量販店の長期保障で修理できたのは幸いだったが、修理報告書では、「マザーボード 全交換」となっていたが、ACアダプターのコード差込口の接触不良で、なんでそこまで しなければならないのだろうか?差込口だけ交換したら良さそうなのに。 ノーパソは私の経験上、 @ACアダプタはなるべく抜かないようにする(頻繁に抜き差しすると差込口が弱って接触不良になる) Aタッチパッドは使わずに外付けマウスを使う(タッチパッドが剥げないようにする為) Bキーボードカバーは必ず付けて使用する(キーボードに埃が入るとトラブル頻発) の3点には留意する必要がある気がします。
>>331 機種が分からないのでなんとも言えないが、BIOSの更新内容を確認した方がいいかも。
BIOSアップデートで一発解消することもある。
351 :
名無しさん :03/09/20 11:06
故障してマザーボード交換してまで使い続けている人いますか? また、修理代はどのくらいかかりましたか?
352 :
名無しさん :03/09/20 12:53
購入からちょうど一年、ハードディスクエラーが出て初めてのリカバリ、再設定した。 でもやっぱり青画面が頻繁に出てしまう・・・東芝DynaBookの評判良かったから決めたけど鬱。 HDD交換するとすんげー高くつくし新しいPC買うしかないのか〜(泣)
354 :
名無しさん :03/09/20 13:30
ノートパソコンのキーボードこわれた。 うてるキーと打てないキーがある。 LaVieなんだけどさ、自分で治せる? 直せるなら部品パーツはどこでうってる?
もし、メーカに修理だしたら、いくらくらいになるのかな?
356 :
名無しさん :03/09/20 14:30
埃の入らないキーボード、誰か発明してくれ。カバーつけると打ちにくいし。
このほうがwindowsの新OSの開発より、余程深刻な問題だ。
>>355 2〜3マソ位では。漏れはキーボードが壊れた時、量販店の長期保証で直してもらったが。
キーボードって消耗品ですよね。
357 :
名無しさん :03/09/20 15:43
>>353 HDDってメーカー純正でないヤツでも大丈夫なの?
ちなみに東芝純正だと部品のみで5万以上だって・・・
>>356 ありがとう。2,3万ねぇ。。
これつかって2年弱だけど、修理費考えたら、そういう保証の方が実はやすいのかもね。
ちなみに今は2千円弱のUSBキーボード使ってる。
モバイルで使うわけじゃないから当分このままかな。。
昨日、一気に数個のキーが打てなくなった。
e,t,back space ,enter なんでこれだけなんだろう?
コンパックのノートPCですがMXでエロ動画を落としすぎたためかHDがいかれてしまった デジカメの画像だけでも何とか残せないかとヒューレットパッカードに言ったら、うまく 拾えたらしく、新しいHDに入れるとともに、予備にCD-Rにも焼いてくれた。 一ヵ月後、ヒューレットパッカードから女性の電話でその後の調子はどうですか?と言う 電話があった。メチャ親切や!ちなみに修理代は\23000でした。
逝ってしまったパナのCF-M2C。 ヤフにてジャンクのM2R8Sをゲトしてニコイチ修理完了。 2万強でP-III600化&CD-RW&増設バッテリーゲットでそこそこウマー
362 :
名無しさん :03/09/20 23:06
>>356 型番によって値段はだいぶ変わるので
型番教えれ!
PC-LC7001Dです。よろしくお願いします。
>>363 パーツ代が2000円前後
工料合わせると1万前後ぐらいかな。
埃が溜まってそうなら、掃除してみるといい。直る時もある。
(エアーで吹き飛ばしたり、キーボードを外してパタパタはたいてみたり)
365 :
名無しさん :03/09/21 21:55
デスクトップマシンのマザーボード交換経験は あるんですが、ノートも同じ感覚でできますか? 別機種のものではなく、同一機種のものへです。 どなたか教えて下さい。
中身の接続はカンタンだけど・・・
>>366 >・・・
液晶の脱着に気を付けろという事でしょうか?
外装の分割時にツメ割るなよ。 あとは、FPCの取り扱いに注意だな。しっかり刺せ。ナナメに捻るな。
難易度は機種にも拠るだろ>LCD交換
>>367 液晶はモジュールだからカンタンだが
フィルム状の配線折ったらオシャカだからな
同一機種からの移植なら問題ないだろう
>>368-370 ありがとうございます。
今度やるハメになりそうなのです(>_<)
心してやってみます。
最悪なサービスマンに当たると、カバー開ける時にドライバー使うから傷だらけ。 自分のを扱うつもりで、扱えない。 当然のごとく簡単なソフト障害も再インストール ユーザーのデータもへとも思わない。 当然のごとく掃除も大雑把
色々と調べてみたんですがどうしても分からないので宜しくお願いします。 富士通BIBLO NB8/900Lを使っています。 2〜3日前から急にバッテリが充電されなくなってしまいました。 特に何をしたわけではないのですが・・・ (つまりコンセントをつないでいないと電源が入らない状態です。) 状態表示LCDには延々と充電中の表示が続いており、 それにもかかわらず全く充電はされません。 付属のトラブル解決ガイドを読んだのですが、 そこい書いてあるような心当たりはありませんでした。 もう、バッテリが弱っているのかな?とも思ったのですが、 急にこういう状態になるものなのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
色々と調べてみたんですがどうしても分からないので宜しくお願いします。 富士通BIBLO NB8/900Lを使っています。 2〜3日前から急にバッテリが充電されなくなってしまいました。 特に何をしたわけではないのですが・・・ (つまりコンセントをつないでいないと電源が入らない状態です。) 状態表示LCDには延々と充電中の表示が続いており、 それにもかかわらず全く充電はされません。 付属のトラブル解決ガイドを読んだのですが、 そこい書いてあるような心当たりはありませんでした。 もう、バッテリが弱っているのかな?とも思ったのですが、 急にこういう状態になるものなのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
東芝の集中修理センターに修理に出して見積もり内容が液晶の交換とCDドライブの交換となっているのですが、 液晶交換のみを行ってもらうように変更するにはどこに連絡したらよいのでしょうか? 送られてきた見積もりのメアドには返信できないし、電話するしかないのでしょうか?
キーボードパーツだけってやっぱ買えないの?
>>374 バッテリーの劣化以外にも故障はするよ。
378 :
名無しさん :03/09/23 13:49
>>376 NECは直部品ムリ サービスセンターでゴネれ まあ絶対ムリだが
>>376 IBM,富士通は部品だけで注文できた。(6000円前後)
すまんがNECは知らない。
381 :
名無しさん :03/09/23 23:44
薄型ノートの1.8インチHDDって換装してくれるとこないですか? メーカーの工房だともう1台買えてしまうくらい費用がかかってしまいます。
382 :
名無しさん :03/09/24 00:27
1.8インチとはずいぶん小さく可愛いですな。
特殊形状の物ほど壊れやすくて修理に金がかかる。 それくらいあらかじめ理解して買うもんだ
ソニー製品の修理拠点にいる漏れだが みんな思ってるほどきがついてないなぁ・・・ V@IO治してて「こんなの買う客って・・・」 とか思うし・・・
ちなみに過去ログにあったタッチパットの塗装禿げは 機種によってはパームレストごと交換になる(悪 R505のドッキングなんて壊れて当たり前 ばらしてフレキ挿しなおしゃ動くって
386 :
名無しさん :03/09/25 23:22
そんなにフレキって緩むのか? ほんとか?
んな〜こた〜ない。 たまたま直った自慢香具師。
LavieNX LW450J/2使用。 本体側の電源コード差込口が緩々になって 差し込んでも電気が通らなくなってた。 ミスターコンセントにて1万、1日で修理完了。 >5氏に感謝。そのレスがなければメーカーに5万取られてたよ。
ミスターコンセント、千葉には一軒もなかったのね・・ チェーン拡大きぼん!
>>388 その機種なら、マザーボ交換は5万もかからん。
391 :
名無しさん :03/09/28 16:43
Thinkpadなんですが、マザーが死んだと診断されて 中古の同機種のマザーが手に入ったのでニコイチしようと 思っています。 組みつけはIBMのサイトからサービスマニュアルを DLしたのですが、マザーを交換した時に交換した時にやるべしと 書かれてるRFID、UUID(システムユニットの製造番号復元)は やった方がいいのでしょうか?単に製品管理の為のもので 保証期間も過ぎてるので必要無いのではと思っているのですが どなたか教えて下さい。
「交換した時に」がダブってる・・・(-_-;;;
393 :
名無しさん :03/09/28 17:42
>>354 ,363
俺もワイソこぼして同じ症状になってる。
秋葉原に1000円でLAV●Iのキーボード売ってる。
VaioPCG860でないかなぁ
395 :
名無しさん :03/10/06 19:09
>391 ユーザー登録の都合とか そんなもんだろ 必要はないと思うが
396 :
名無しさん :03/10/07 02:00
ユーザー登録しないとパソコンは使えませんか?
397 :
名無しさん :03/10/08 08:45
NECのノートPCを使っていますが、背面のADSLの差込口の止め具の部分を破損したようで、 LANケーブルをカチッと止められません。一応インターネットに接続できる状態なの ですが、修理を考えています。 PC保険に入っていて、一応その期間内なのですが、修理には保証書の年月日が必要と サポートに言われました。それで、いま悩んでいるのですが、このパソコンは通販で 買って、保証書に購入店名も書かれていません。宅急便の伝票など残っていればと 思ったんですが、残っていません。この場合は、そのまま正直に事情を話した方が 良いのでしょうか? NECのオンラインの登録じゃ証明にはなりませんよね? 申し訳ありませんが、詳しい方助言をお願いいたします。
補足ですが、この買ったお店は、私が購入した後か、ほぼ同時につぶれてしまいました。 よろしくお願いいたします。
399 :
名無しさん :03/10/08 09:58
>374 バッテリーは消耗品。 バッテリー使わない時はAC ADPで接続してないとバッテリーの寿命を早めます。 ちなみに富士通ならばバッテリーのみの購入もできます。(高くても14,000前後) 本体側の故障である場合もあるので、要注意。
400 :
名無しさん :03/10/08 10:00
>397 製造番号から保証期間内製品だってわかる場合もあります。
401 :
名無しさん :03/10/08 13:10
IBM X23でfan error ってなるんですけど やっぱり修理にださないとヤバいですかね? いまのところescボタンを押してerrorを無視して使っているんですけど コンピューターの動作自体に特に問題はないです。 ちょっとキーボードが以前より暖かいかな、という程度。 これがなくなると、仕事に影響するから修理には出したくないんだよなあ。
>>397 いつごろに買ったと言えばちゃんとした会社なら
「それではその日を保証書に書き込みます。よろしいですね?」
となり、向こうでその日を書き込んでそれでめでたく終了。
くれぐれもうそはつくなよ。
403 :
名無しさん :03/10/09 00:21
NECの場合製造番号の最初の桁が年数 2002年なら2、2003年なら3 次が月 1〜9がそれぞれの月、X.Y.Zがそれぞれ10,11,12 購入時期が不明の場合は製造号機から判断する場合が結構あるよ。
>>400 >>402 >>403 ありがとうございました。買った店と全く関係ない保険会社の保険だったんで、本当に
どう説明しようか迷ってたんですが、きちんと説明することにします。アドバイスあり
がとうございました。とりあえず、この機種の発売日が分かってて、もしその最初の日
にあてはめても期間内なんでそういう説明もしようと思っていましたが、ちゃんと説明
します。
405 :
名無しさん :03/10/10 16:49
メーカ:NEC 型番:LavieNX LA650J OS:Win Xp Home 症状:Windouwsupdate後、起動しなくなった。 電源を入れる→電源ランプ点灯→BIOS画面から立ち上がらない。 ACアダプタ、バッテリを取り外してリセットするも変わらず。 現在:サポートセンタ入院中 メインボードのサブ基盤と電源周りがどうとかという中間報告あり。 まだ3年もたっていないのに、こんなにあっさり逝くとは… それとも、Windouwsupdateに何か問題があったのか? わかる人、いませぬか。
406 :
名無しさん :03/10/10 17:01
COMPAQ使ってたんだけど1年ちょいで壊れた.何をやってもOSが立ち上がら ないからOSを入れなおそうとした。でもなぜか途中でとまるから あきらめて修理に出したら6万かかりますって言われた。話を聞いたところ 基盤(マザーと言いたいらしい)が壊れてるとのこと。 値段が高すぎると思ったけど、すぐに使わなきゃいけなったから修理にだした。 そんで帰ってきた明細票を見るとマザーと一緒にHDも変えられてた。 しかもバッテリーも動かなくなってた。 電話してバッテリーを変えてくれって言ったら、買ってくださいって言われた。 これは普通なこと?それとも怒っていいとこ?
>>406 バッテリーは修理の範疇にない
あくまでも消耗品
408 :
名無しさん :03/10/11 00:33
>>406 バッテリーは消耗品だけど修理前に使えていたのであれば
文句いうべきだね
>>406 6万でマザーとHDD交換してくれたなんて安ぃ!
バッテリーなんか気が付かなかっただけで、もう限界だったんだよ。
>>405 おそらくWindows updateは関係なし。偶然そのタイミングで壊れただけ。
ノートなんか3年使い込めば壊れる。修理しないで捨てるべきよん。
>>410 偶然でつか…
しかし、捨てるに捨てられん。
次の買う金ねーから(;´Д⊂)
3マソくらいで治ってくれー。
>>406 内部構造が分からないからなんとも言えないが、
時間に余裕があれば、修理再依頼した方がいいと思う。
修理時の組み立てミス・パーツの取り付けミスも考えられる。
>>411 おそらくM/B交換になると思われるので、保険みたいのなければ3万では直らないぽ
>>414 BIOSから立ち上がらないって言うのはウソだったのか。
本当はセーフモードでなら立ち上がる状態だったのか。
>>415 いや、漏れの場合はBIOSから立ち上がらなくなってたよ。
417 :
名無しさん :03/10/12 17:49
418 :
名無しさん :03/10/13 00:37
解決してから書き始めたんでしょ。
コンパックのノートPCプレサリオ14XL343(セレロン600、64MB)なんですけど 2日前から調子がおかしくなりました。 そしてリカバリーCDで最初の状態に直そうと思ったんですけど、途中でエラーが出て最後まで行きません。 途中で固まってしまうんです。 現在はスイッチを入れるとOSが見つからないという意味の英語が出てきます。 昨日と今日、サポートセンターに電話してるんですけど全くつながりません。 明日はクーリエと言う引取りサービスセンタに電話しようと思います。 ハードディスクが逝っちゃってるようなんですけど、いくら位かかりますかね? あまり高いようだったら新品買おうかなあ。
420 :
名無しさん :03/10/13 16:15
>>360 360さんもコンパックのノートですか。モデルはなんでしょうか?
同じモデルだと非常に参考になるのですが。
だいぶ前の書き込みだからもう見てないかな・・・
>>420 メモリは192MBに増設しているんですが、調子がおかしくなって昨日外したんです。
423 :
名無しさん :03/10/13 16:20
>>422 全部の周辺機器をはずしてから再インストールしたの?
>>423 しました。それでもエラーが出てリストアできないんです。
買って約3年になるけど、いままでに5回位リストアして全部うまくいきました。
>419 クーリエに加入してるなら無料じゃないの? もし加入してないなら工賃・パーツ代・送料とかで結構かかるのでは? 古いPCはヤフオクでジャンク扱いで売れば\20000とかで買う人もいるし、 修理代に\30000もかかるようなら新品買えば?
>>425 加入してないので有料です。一応頼むときいくらかかるか聞いてみてあまり高いようなら
新品を買おうと思います。そうですね、3万円以上なら新品を買うつもりです。
>>427 その可能性が高いと思います。もし交換になったら現在10GBしかないので30GB位に増やしたいですね。
もちろん高くつくようなら新品買いますけど。
429 :
名無しさん :03/10/13 18:37
こんにちは。5年くらい前のダイナブック2520です。 液晶が完全に壊れました。(壊しました・・。) 液晶の交換は10万円くらいかかるとサポートで言われました。 PCではネットとメールくらいしかしないので、性能的には現状で充分です。 相談ですが、モニターだけ買ってそれを繋いで使用を続けるのは可能ですか?
>>429 外部ディスプレイへの接続端子あれば出来るんでないかな。
機種名書いてないならしらないけど
マグネシウムの筐体って高いですか?バイオ505の筐体なんですが、 パームレストの腐食が激しいので上部の筐体のみの交換修理をしようかと思います。 電子部品の修理交換ではないので、安いと思いますが、部品代金としてはいくらぐらいでしょうか?
>>431 安くねぇよ。
いまさら505修理して使うのも無意味だと思うが、何万払っても直したいと思ってるなら
SONYで見積もり出してもらえ
この野郎!舐めるなHP!技術料15000円だと?部品代金より高い!!!!!!!!!!!! 電話しただけ無駄だった!しっかし本当に修理を受け付ける気持ちがあるのかと問いたい、問い詰めたい 小1時間問い詰めたい。NECの技術料なんか7500円だぞ!IBMは6000円だぞ!HPふざけすぎ!!! みなさんHPに修理を出すときは各語しましょう。個人的には買い換えをお勧めします。
>433 SONYは13K
富士通とSotecとシャープの技術料知ってる人キボンヌ
437 :
名無しさん :03/10/16 02:56
HPってなんだ?
コンパックと合併した会社
例のVAIOですが、ある日電源入れてみようとしたら ・・・電源すら入りませんでした(汗)。インバーター 逝かれた分と合わせて幾らほどになるんでしょうか (^^;
俺も前のPCがHPでさ、よく電話したっけなー 修理になるべく出したくない一心で何とかしたけど最期は捨てたw ヒューレットは二度とカワネ
サテライトアップグレードステーションって業者で修理してもらった香具師いる?
442 :
名無しさん :03/10/16 14:26
Mebius MURAMASA PC-MT2-S3なんですが、 パソコンを閉じた時に、ポップアップ式のキーボードが、沈むはずなんですが 沈まなくなりました。そのため、次に開いた時に3分ぐらいキーボードが 効かなくなりました。購入した当初は特にそんなことはなかったのですが、 買って一ヶ月ぐらいでそうなりました。3分まてばキーボードが使えるので そこまで深刻ではないのですが、そのうち沈んだままになりそうなので、 早めに直したいと考えています。 ソフマップの中古で買いました。ソフマップワランティには入っていません。 有償で修理だすしかないんでしょうか? ノートパソコンの中あけたりした 経験はあるので、可能なら自分で直したいとも考えてますが、仕事でつかってる マシンなので不安です。よろしくお願いします。
買って1ヶ月なら中古でも初期不良期間だソフマップは
>433 あんたに技術があるならアメリカからパーツ取り寄せて交換しる! あっちはパーツ番号も後悔されててオーダーフォームもある。 キーボードなら ひんじのねじはずして、カバーとって、キーボードのねじはずして、 キーボートひっぺがして、フラットケーブルはずすだけ。 取り付けはこの逆。超簡単。5分程度でできる。
445 :
名無しさん :03/10/16 15:55
VAIOなんですが、キーボードにワインこぼしてしまって 電源入らなくなっちゃいました。SONYに修理頼むと どのくらい費用かかるのかな?誰か同じ事しちゃって 実際修理してもらった人いませんか?
ご愁傷様・・・チーン
>>445 のような話を聞いてるとやっぱり自己責任でキーボードカバーは必要だなと思う。
ワタシのマシンはファンレスなんで、熱がこもって悪影響を及ぼす可能性もあるのだが、
基盤交換で10万とかにはなりたくないのでね…。
>>445 機種も書かないで費用教えろなんて困ったおっさんだ。
でも、余裕で10万以上にはなる。
見積もり出すだけ無駄。
おっさんかどうかは、分からない。 きれいなお姉さんだったら・・・
>433 技術料15000円ぐらい普通だろ? 状態の確認/調査・パーツ交換・動作確認/検証・・・・ 1台に仕上げるのに何人のスタッフが動いて、 どれだけの時間を占有されると思ってるんだ? 別にいいよ、船便で人件費の安い国に送って工場修理しても。 そうすりゃ安くなる。時間は膨大にかかるが・・・
>>450 さんに同意。安くしたいならメーカー送り
でなくMr.コンセントとかの専門の所に頼んだ方
がいいと思うが(度合いによる)。
私も値段の安さを取るゆえそうするつもり。
Mr.コンセントはコンビニ並みに全国展開してホスィ
それはどんな店?
454 :
名無しさん :03/10/21 03:21
455 :
名無しさん :03/10/21 17:40
富士通のFMV-612MG3を使っています。 このスレでも何件かあるようですが、電源プラグが壊れました。 修理に出す前に中身を見たいのですが、 封印シールの有無とか分かる方がいましたら教えてください。 5さんと一緒でキーボードも死にかけでもうだめだ。 4月の時点では新品だったのに…
>>433 IBMは見積もり取るだけで10,000オーバーという罠
修理の人はHDDに入ってるファイル覗いたりするのかな?
>157 見てるぞ。 初期化確認とったやつなんぞ見ても見なくても同じだしな とりあえず、*.mpg で検索はかけてみたりするぞ
>>459 まんま出しちゃった...
だって起動しねぇんだもん。
_no
終わった… ノートの上に紅茶こぼした…ドバッと… キーボードカバーついてると思ってたら、そのような雰囲気キーボードなだけでマザーボード内浸水… 速攻、電源切って拭いた…横にしたらUSBポートからミルクティーがトロトロ… しかも、何故か電源が入った!? あぁ…漏電で焼き尽くされるよ…ママ… 泣きそうになりながら、電源切ろうとするが切れない… 内部バッテリー死んでくれ…頼むから そんで何とか電源切った… 二日ほど放置して水気が完全に飛んだら、電源入れてみようと思うが… 無理だろうな…死んでるよ… 嗚呼…無情だ
462 :
名無しさん :03/10/24 16:28
親父のプレサリヲ1216jpが変だというので見てみた。 ・・・どうやらBIOS設定が保存されず、毎度毎度CMOSクリアされるようだ。 「(自分が換えてもいいけどマンドクサいしー)修理に出せ」といってやった。 後日聞いたら「5万以上かかった」とのこと。 驚いて明細見たら、「マザーボード交換」とか書かれちゃってるんですよ。 てか、ノートの内蔵電池交換ってマザボごとしか出来ないの? デスクトップしか弄ってない俺の方がDQN?
>>461 > 二日ほど放置して水気が完全に飛んだら、電源入れてみようと思うが…
糖分やミルク分が基板上で固まったら完全にあぼーんじゃな。
乾いて一時的に電源が入っても、そのうち腐食でまたアウト。
漏れならダメ元で、即バラしてヨゴレた基板類の水洗い&冷風完全乾燥。
まぁ他人には勧めんが。。。。
くれぐれも HDD とかには水つけるなよ。
464 :
名無しさん :03/10/25 02:46
IBM、米国なら部品販売してくれると聞きました。例えば米国で日本語キーボードは販売してますか?
465 :
名無しさん :03/10/25 03:17
日本でも売ってくれるじゃん。なしてアメリカで買う?
466 :
名無しさん :03/10/25 09:48
>>463 昔のcpu 133Mhのノートパソコン使ってる時、水こぼしたことあるよ。
でもその後1日放置して起動したら大丈夫だったけど。
自分は大丈夫とか思ってても
いつかは水をこぼすんだよねー。
今のパソコンはちゃんとキー簿ーどかばーつけてるよ。
467 :
名無しさん :03/10/25 13:30
>>441 >サテライトアップグレードステーションって業者で修理してもらった香具師いる?
やってもらいました。
修理というか、HDが死んだので電話して聞いてみたら取替えでいけるって。
2G→20Gにしてもらった。別に悪くなかったよ。
ノートはちゃんと動いてます。NECのAILENX20Cといふ薄い型のノートだった
んだけど自分で手間がなくて良かったです。
NECに聞いたら2Gの新しいのに変えるだけで5〜6万と言われたので
3万位で出来たから嬉しかった。
でも普通皆さんは自分で取り替えたりするんだろうけど。
468 :
名無しさん :03/10/25 15:46
NTFSでフォーマットされたWindows2000?NT4 ならみられる心配はない。 オートログオンの設定にしていたら話は別。 Windows XP は NTFS でフォーマットしていても Windows 2000 の CD から起動して 回復コンソールでのぞき放題
469 :
名無しさん :03/10/25 18:03
3年ぐらい使っている東芝のdynabook2710のCDドライブが閉まらなくなりました。 BIOS画面でもOSが起動してるときでも閉じるとすぐにイジェクトされちゃいます。 おまけにCDドライブの異常と同時に起動時に一回電源のON/OFFをしないと OSが起動しない・・・・。液晶も暗いしHDから変な音が聞こえてきます。 これって自分でなんとか直せるでしょうか。それとも修理に出した方が いいんでしょうか・・・・
470 :
名無しさん :03/10/26 15:37
研究努力を惜しまなければ自分でなんとか直せるでしょう。
471 :
各メーカーに提案! :03/10/27 18:06
技術料金を明確に!各メーカー統一料金に汁! A: 5000円(故障個所が明確で30分以内で修理できる場合) B: 7500円(故障個所は明確だが修理時間が1時間以上の場合) C:10000円(故障個所が不明瞭及び困難で修理時間が1日を越える場合) 1.どのような困難な場合でも、技術料は1万を越えてはならない! 2.修理希望として持ちこまれた総ての製品に関して「分解清掃」は「標準サービス」とする! (分解清掃を標準サービスにすることで消費者に安心感を与え、新製品購入の切欠にする) Mrコンセントなどが5000円〜で修理してくれる世の中です。 どのような場合においても、技術料1万という固定料金はナンセンスです。柔軟性を持って対応してください。
キチ○イの相手などの、無駄な事やらされるぶんの金は 一般の本当に故障したPC抱えて困ってるユーザーに負担させられるんです。 メーカーに文句言う前にユーザーも勉強しような
473 :
名無しさん :03/10/28 02:26
基地外ってどんな奴だ?
474 :
名無しさん :03/10/28 09:18
NEC LaVieM LM500/4ですが 今日開いたら液晶割れてました。ショック・・・ まだメーカー保証期間内ですが、 液晶も無料で交換してもらえるのでしょうか?
>>474 普通は無理だろ。
なにかショップの特殊な保険とか入ってます?
5年間の免責3万円の保険証がありました。 これで直してもらえますか?
コーヒーこぼしたんですよ。表面にはかからず、ほっとしたんだけど裏側から進入して ハードデスクやメモリの裏ブタからコーヒーが侵入。 HDDやメモリは取り外して乾燥。中一日置いてリセットボタン押して起動して回復。 とりあえず動いてるけどやっぱり修理に出したほうが良いですか?
479 :
名無しさん :03/10/28 19:25
>>478 自力でバラして、基板の状態を確認出来るスキルがあれば目視で確認。
無ければ、修理に出すか、神に祈りながら使用を続けるかの二択。
ミルクや糖分は基板を腐食させるんで、後から効いてくるケースもある。
480 :
名無しさん :03/10/28 20:36
拾ったノートを調べたら液晶のシート配線が切れてた、恐らくこの配線を取り替えれば 起動するだろう、 っで、メーカーに配線だけ「売ってくれ」って言ったら売って貰える?
>>478 ちなみに修理っつてもパーツ交換だからな。
ノートならほぼM/B交換になる。
ま、壊れたら捨てた方がいい。
2ほど前に購入したDynabookT3480CMEの CDロムドライブが壊れたようです。 TOSHIBAのカスタマーセンターに持っていったところ 埃がたまっていたので掃除してもらい、 いったん機能したのですが、自宅に帰って操作するとやはり CDを入れても読み込むことができないのです。 (正確には読み込めるものと読み込めないものがあります) 修理代は4から5万かかるとの事。 新しい物を購入した方が賢明でしょうか? それとも、TOSHIBAのカスタマーセンターではないところに 修理を依頼したらもう少し安くなるのでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。
>>483 修理するよりは買い替え。
その前にCDD用レンズクリーナー。
>>484 cddクリーナーはPC工房で掃除してもらったものとは
違うのでしょうか?
ああ、ホントお金の事は頭が痛いです。。
>>483 CDの方が汚れている、又は駄目になっていることはない?
>>485 ちがうんじゃねーの?
あと壊れかけたPCを修理しても、すぐ別のところが壊れて
結局買い換えた方がよかったって事になりかねない。
自分でCDD交換するか、外付けのを買えば1万程度よ。
金が無いなら技術や知識でカバーしなさい。
>>479 とりあえず神に祈りながら使いつづけます。 しかし自力でバラス人って度胸ありますね。
489 :
名無しさん :03/10/29 22:30
東芝のノート DynaBook DB47 長時間使ってるとファンが回らなくなってしまって オーバーヒートで死ぬことが多くなったので 東芝に修理を依頼したら、修理代の見積もりが5万円以上。 その明細を見るとファン交換は\0なのに CPUとマザボも交換と書いてありました。 私、ばかにされてるんでしょうか?
されてない マザボが半死に
ファンから、回りたくても回れないような変な音がしてたので ファンが壊れたのかと思ったんですが
>>491 パーツごとに交換するのがメーカー修理
ごねてみれば?
>>491 ファンが回らないのはM/Bが壊れているから
ファンが動かなかった為、熱で壊れかけているのでCPU交換
って事なんでは?
もう買い替えしなさいよ。
494 :
名無しさん :03/10/30 11:49
バイオノート505です。 先日、液晶に水をこぼしてしまい(他は問題ないです) 液晶部分の裏側に水が入り込んでしまったようで、 部分部分で明るさが違ったりしています。 sonyに聞いたら、液晶交換8万ですと… これってほっとけば自然に蒸発しないですかね〜 どうなんでしょう?
>>494 知らない。
蒸発してなおる可能性は無い事も無いが、絶対に直るとは言えない。
修理に8万も出すなら買い替えた方がましだろ。
そのまましばらく我慢して使ってろ。
先週買ったX31が早くも起動しなくなった。 リカバリーを試みるも、ファイルコピーの段階でフリーズ。 保証効くだろうし、躊躇なく修理出し。 HDDの初期不良かなあ?
惨窮
>>490 ,492,493
新PCを買うほど金がないので
修理することにしました。
修理窓口の人は493さんと同じようなことを言ってました。
東芝のノート
スマソ。途中で書き込んじゃった 東芝のノートって秋葉のどっかの店で部品買えなかったっけ?
500 :
名無しさん :03/10/31 19:48
三菱銀行の横のある。
501 :
名無しさん :03/10/31 21:00
>>497 使用環境は?ビジネスやネット閲覧程度ならば、中古でも良いと思う。
最新のゲームをするのであれば止めはしないが、修理する価格で中古
ノート2台ぐらいは買える。
502 :
名無しさん :03/10/31 21:27
バイオR505、HDD読取り不能といわれたが修理代ダセネ!壊れたままで下取りしてもらえる?
>>502 普通は無理じゃないかな・・・。ヤフオクでなら売れると思うけど。
いっそ自力でHDD交換してみれば?
R505は難しいけど。
東芝の保険に入っておいて正解だった 液晶割ってしまったけど5000円で修理してくれた やっぱちゃんとしてるメーカはちがうね!
505 :
397と404 :03/11/04 00:09
先日NECのノートPCのLANコネクタを破損し、保険会社のPC保険に出そうと した際に、保証書に販売店名と販売日が記入されていなくて、どうしたら いいんでしょうか?と質問したものです。 保険契約が保証書の日時から2年ってことだったんですが、保証書に日時が なかったため断られかけました。が、うちのパソコンは01年の年末に買って 登録したんだけど、もし信じてもらえないならパソコン自体の発売日(01年 10月末)にさかのぼってもらったとしても、まだ2年は経っていないという ことを話したら、無事対応してもらえました。 先日修理から戻ってきました。結果、マザーボ−ドが全交換され22000円弱、 技術料が15000円で、修理の総額が38000円くらいになってました。保険の おかげでパソコンの往復の3000円の送料だけで直りました。 誠実たれとアドバイスをくれた皆さんどうもありがとう。そして保険会社の 担当の方むちゃくちゃ感謝しています。2chでお礼を言うのもなんですが。 LANのコネクタがカチッと固定されないだけで、マザーボード全交換…。 これからはもっと大切に扱おうと思います。
ええ話や。
=《最新冬モデルのパソコンが月々数百円であなたのものに!》======
★ソニー「バイオV」PCV-V10B/W(ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い : 月々860円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D(ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い :月々980円
★富士通 FMV-DESKPOWER CE30E5(ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い : 月々830円
★ 富士通 FMV-DESKTOP C310(ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い : 月々580円
◆ノートブックパソコン◆
★ソニー「バイオノートFR」PCG-FR55G/B ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い : 月々860円
★NEC LaVie L LL900/7D(ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い : 月々980円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D
△NTTプチ払い : 月々830円
★HP Nx9005(ADSLモデムセット)
△NTTプチ払い : 月々680円
☆☆毎月のお支払いは電話代と一緒で楽々♪
固定電話が有り、銀行系の事故歴が無い方なら
ほとんど審査に通ります!パソコン設定も無料!☆☆
無くなり次第配布終了ですのでお申し込みはお早めに!!
【【
http://www3.to/vaio-w 】】
508 :
名無しさん :03/11/05 02:04
510 :
名無しさん :03/11/05 04:33
>>508 >★状態:動作不良/電源は入ります。(NEC画面は出ます)が、
>その後エラー画面!?
まったくの粗大ごみだ
512 :
名無しさん :03/11/05 11:17
>>508 どう考えても簡単に修理可能。
まあ金は使わないね。
513 :
名無しさん :03/11/05 17:02
2年ほど使ってるノートPCで完全に閉じると暗くなって映らなくなるようになってるんですけど 最近、45度くらいにしても真っ暗で映らなくなるようになってきて 段々角度を大きくしても真っ暗になるようになってとうとう映らなくなってしまいました・・・ 一応画面に映らないだけで中では動いてるみたいなんですが・・・ これはディスプレイの方だけが悪いんでしょうか? それとも接触とかの方で問題があるんでしょうか? あともしこれを修理する場合はいくらぐらいかかるんでしょうか? 高いなら新しいのを買い換えようかと思うんですが・・・
>513 接触不良っぽい。 コネクタ挿しなおしだけなら無料か技術料のみ。 コネクタ交換なら技術料+部品代少々。 機種名書かずに修理費聞くな。わかるわけねーだろ馬鹿 メーカーに見積もり出させろ。
>>508 フツーに考えれば簡単に修理可能。
但し、本体の分解ができることが最低条件。
>>512 パーツ代はかかるだろ。
516 :
名無しさん :03/11/05 18:14
かからないよ、パーツ代は。 設定をするだけで良いと思われ。 分解もいらないと思うよ、このエラーならね。
>>516 Q&A もちゃんと見た?
2つの症状を合わせて考えると
アレが逝きかけてる可能性の方が高いと思うが。
518 :
名無しさん :03/11/05 18:52
すいません ダイナブック2540、ノートパソコンなんですが パソコンを開けたときに画面部分がフラフラ するんです。 分解すると支店の部分に板バネ見たいな部品が 2箇所付いてました その内一つがばかになってました 部品はあるんでしょうか 又、webでは何処で注文できますか?
>>514 thx
修理費はスマソ・・・
とりあえず見積もり出してみます。
>>505 東芝だったら保証期間中の修理のPC宅配往復料金もタダだったよ。
521 :
名無しさん :03/11/09 00:10
>>520 東芝いいなぁ。漏れの場合は、Gazoo内のあいおい損保の保険だから
メーカー保証とは全然性質が違うんで仕方ないですな。
>>521 その保険って破損もOKだよね
東芝の保証って1年のやつじゃないの?
VAIOのFX55GB、マザボ交換で四万、技術料一万 と言われたんだけど ボられてます?
524 :
名無しさん :03/11/11 18:11
修理するより新品か中古のほうがいいような値段っていくらでしょう
526 :
名無しさん :03/11/11 18:31
>>526 残念ながらあぼーん
修理に出すか窓から投げ捨てろ
528 :
名無しさん :03/11/11 22:06
>>527 ありがとうございました。早速投げ捨てることにします。
PanaのC33Eが2台あります。 1台目は、左クリックができなくなりました。 2台目は、液晶中央部の文字が薄く2重に写ります。 修理に出すとそれぞれいくらくらいかかるでしょうか。 また、ニコイチに挑戦する価値はあるでしょうか。 なにぶん古いPCなので修理に出すか悩んでいます。 諦めるのが正しいんだろうけど愛着があって・・・ 鑑定よろしくお願いします。
>>529 価値って俺が決めてもいいの?お前が決めるんじゃないの?
パナは部品の入手可能だから電話しる!
私が決めるに当たっての参考意見が聞きたかったのだし 電話する前に大凡の金額がわかればと思って・・・
>>5 部品を交換する。ハンダ付けするだけだろう。
いつの書き込みにレスしてるんだか。
535 :
名無しさん :03/11/12 21:52
なぜ4,5だけなんだろうw
536 :
名無しさん :03/11/16 02:27
メーカー修理で、例えば同じモデルを2台修理してもらう場合、基本料金は1台分で済む? 個別に基本料金取る?メーカーや対応する人により、違うような可能性がありますか?
>>108 本体裏に書いてあるベンダーコード(アルファベットか数字一文字のシールが貼ってあるはず)が6か7ならタダ
だから今さらレスしても遅いっつーの。 情報としては貴重かもしんないですけど。
541 :
名無しさん :03/11/17 13:38
一般的に大手量販店で5年保障あるとこってホントに5年もPcの保障 してくれるものなの? 大手量販店でもその店にもよるんだろうけど。 ノートPcなんて5年も修理なしで問題なく動くなんて普通少ないと思うん だけど。 買うとき、PCのお金以外に5年保障分のお金払ったけど PC購入1年すぎて、5年保障てやってもらった人てホントに問題なくやってくれた ?
542 :
名無しさん :03/11/17 14:50
パソコン購入後半年で販売会社が倒産した。 顧客のパソコンが逝く前に会社が逝って、5年保障加入票はただの紙切れに なりました。
>541 5年間は故障しても無制限に無償修理してくれるってわけでもないと思うので 規約とか読んで見てください。 ショップによっていろいろです。私はあんまりお世話になった事はありません。
544 :
名無しさん :03/11/17 18:27
あげ
ノートPC購入1年以内ですが、PCの調子最悪で再インストールせざるおえなく なりましたが、PCは1台目ではなかったのですが、再インストールは経験なく って、なんんとなく不安でめんどくさそうだったから、買った店に聞くと、 ソフトがゲイインだと思われるから、再インストールはサポート外で、メーカー では、動作確認もすると1万5千円で、買った店では7千円ぐらいと聞きました。 あほらしくなり、自分で再インストールの準備を今、やってます。 ノートPCてやっぱ、デスクトップと比べたら壊れ易いと思うし、買ってまだ 1年以内なのに、PCのこの状態考えると、近いうちにまた、どうせ、 修理必要なんだろーなーと思うとウツです。 買った価格以内だったら、5年以内なら何度でも修理してくれるて いうのお金出して入っておいて正解と思うけど、ほんとに買った価格 以内だったら、5年以内なら何度でも修理してくれるていうのは ノートPCの平均的寿命は、だいたい5年くらいかなあと思うので ほんとに、やってくれるのかなあと不安です。まあ、店にもよる んだるうけど。
>542 心から同情するよ
長文ですまそ
>>541 ゲイイン → げんいん(原因)
ところでその”買った価格以内だったら、5年以内なら何度でも修理してくれる”は
購入時20万なら、修理費合計20万円分までショップが負担してくれるものだが、
「落として液晶割った」とか「コーヒーこぼした」とか一回やったらほぼお終いよ。
549 :
名無しさん :03/11/18 02:30
>>541 君カワイイね。
545読んでてかわいいな〜って
最後にだるうけどって
ほんとカワイイ!!
これもカワイイな。 「修理してくれるていうの」
541は人気者だな! 確かにカワイイさ滲み出てる文章だ。
2chで文字の入力ミスや変換ミスは突っ込まないのがお約束。
VAIOノートFX33S/BPを買って約一年です。 一昨日から画面の右側がちらつき始め昨日にはちらつきのピークに 画面が真っ暗になってしまいました。目をこらせば画面は見えます。 真っ暗の状態でドライバの更新や解像度をいじったりして、一時期真っ暗は治ったけど ちらつきはまだありました。そして今日立ち上げて4時間後また真っ暗になりました。 自分ではバックライトが切れたのかな?と思ったのですが毎日長時間使っているとはいえ 買って一年なので確信できません。。目が痛い(つД`) バックライトの交換だとしたらいくらぐらい掛かるんでしょうか?
買って一年なら保障で直せるんじゃない?
556 :
名無しさん :03/11/18 18:27
やっぱVAIOは壊れやすいんだな。
557 :
名無しさん :03/11/18 18:34
富士通のBIBLO MG使ってるんだけど・・・ 初期不良で本体交換したら、最初富士通のHDDですげー静かだったのが 日立のHDDに取り替えられててうるさい・・・ 納得いかないなあ。現状復帰しるってことでHDDだけ取り替えてくれないかな。
>>558 メーカーの都合で勝手に以前より性能の悪い(HDDの音がうるさい)部品をあてがわれたのを、
なんで自分で追加出費してまで交換しなければならないわけ?
複数のメーカーから部品を調達しているため、同じ機種・同じ型番でも、HDDやその他の
パーツが異なることがある、ということは知ってる。だけど初期不良という先方の一方的な
ミスが原因で交換した結果、不良部分以外のところで最初より明らかに劣った性能のものが
客の手に渡った。
これって明らかにおかしいだろ。
>>559 どうなんだろうね。
メーカーによっは動作音が通常よりうるさければ無償交換してくれたりしますけど
交換用に用意されたHDDが基本的にうるさいHDDばっかりなら何度交換しても無駄っすよね。
メーカーに聞いてみてくだされ。
561 :
名無しさん :03/11/18 23:23
>>559 明らかにおかしいだろって何だよ? お前はここに相談をしにきてるんじゃないのか?
2ちゃんねるは、お前が悪態をつくために存在してるわけじゃない。去れ。
>>561 >2ちゃんねるは、お前が悪態をつくために存在してるわけじゃない。去れ。
ハァ?何でお前に指示されなきゃいけねーんだよ
じゃあ何のために存在するのか説明してみろやこのカス偽善が
559は正論だと思うわな 文面理解せずすぐに自分で交換する って柿子の香具師多いわな。 561みたいのは論外香具師。
564=559
残念ながら違うよ。 基本的に匿名の2ちゃんねるで言っても説得力は無いがな。
文盲が紛れ込んでるな
香ばしい方がいらっしゃいましたね
569 :
名無しさん :03/11/20 04:02
ずっと使ってなかったFMV-5100NU、ひさーーーーーーっしぶりに電源いれたら ポッ ポッポッポッポッ ポッポッ ポッ・・・、そのまま眠ってしまいます。 彼は何と言ってるのでしょうか? 通訳願う。
もっ も、、も、、 もう、もう ダメぽ・・・
571 :
名無しさん :03/11/20 05:25
↑・・・あんがと、庭にお墓作って埋めることにします。
FUJITSU FMVのノートPCの液晶がヒビ入ってしまいました・・・ 液晶の交換ってできるんですか??
できますよ。 ただ修理代は高いと思う。数万円かかるはず。 購入店の延長保障に入っていれば、その保障内容によっては 無料で修理してもらえる可能性アリ。
LavieS三年物です。前々から、エラーが多く出たりしていました。 起動すると、黒背景に白英字でナンタラカンタラと出ます。 再インストールをしようとすると、 起動フロッピーディスクを入れる→再インストール指令を出す→ 再インストールの準備(ディスク領域の作成?)が終わる→再起動する→フォーマットが始まる その直後に、"エラーが発生しました"と出て、先に進みません。 今までに強い衝撃を数度与えたことがあるので、HDの故障でしょうか? 自分は、故障したにせよ動いたにせよ、どちらにせよもうそろそろ新しいものを 買おうと思っていたのでもうどうでも良いのですが。兄弟が使いたいと言い出しまして。 兄弟は少し機械に強いので、「最初はできる限り自分でやってみる」などと言っています。 もしも原因がHD以外だったとしたら、以前のデータは無事なのでしょうか? できれば兄弟に以前のデータは見られたくないのでそこら辺が気にかかります。 原因がHDだったら良いのですが……(´д`) 推測できる方いましたらお願いします。
ちなみに >起動すると、黒背景に白英字でナンタラカンタラと出ます。 これの内容は、全て写すのは難しいので簡略させていただくと、 「コピーライト表示(数行)………ミッシング オペレーティング システム(英文で一行)」 というような感じです。
577 :
名無しさん :03/11/25 23:12
>>574 HDDに不良セクタが多数発生していると思われ交換すれば問題無く使用できる。
某オークションで中古4GBHDDが3000〜4000円前後なので、PCパーツ
ショップでこれより安ければ、そちらで購入したほうが良いでしょう。
マザーボードがいかれて、CD−RWドライブもいかれた 恐ろしいまでに費用がかかりそうな悪寒
579 :
名無しさん :03/11/28 02:50
なにを言い出すんだちみは!
580 :
名無しさん :03/11/28 06:43
>>中古4GBHDDが3000〜4000円前後 ○○○電気で4GB1450円 6GB1980円 8GB2350円 10GB2980円
581 :
名無しさん :03/11/28 07:03
マザーが壊れやすいメーカーどれでしょう? 特にHPはどうなんでしょうか? 母体以外はアキバで仕入れればなんとかなるもんで
582 :
名無しさん :03/11/28 12:38
富士通のMG875を使っています スピーカーから音が鳴らず、ヘッドホン端子も壊してしまったので 修理に出しました。 販売店の5年間保証があったのでそちらに頼んだのですが、 約1ヶ月ほどかかりますと言われました・・ 1ヶ月もかかるものなんでしょうか? 「急いでください」と言わないと2ヶ月ぐらい放置されると いう話もあるのですがどうなんでしょう
>>576 ,577
レスどうもです。
兄弟に聞いてみたら、『HDが死んでいるっぽいから、HDを交換する』
とか言っていました。
ここは良いスレですね。
586 :
名無しさん :03/11/28 23:28
相談です。 イヤホンジャックの接触が悪くて、イヤホンの左しか鳴らない状況です。 この場合、修理に出すとどのくらい期間がかかり、どのくらい費用がかかるでしょうか? 買って半年のノートパソコンなんですが…
>>586 パソコンのせいにすんな。
つーかヘッドホン買えよぅ
588 :
名無しさん :03/11/29 00:17
>>587 いえいえ、イヤホン(ヘッドフォン)は正常なんです。確認済み。
もうパソコンの方の穴がぐらぐらしててすぐ抜けてしまう状況なんですが(´・ω・`)
>>588 半年ならおもいっきり初期不良って事で、無償修理だべ
590 :
名無しさん :03/11/29 02:16
>>587 おまえのような無知は来ないでよろしい!
591 :
名無しさん :03/11/29 02:26
587=589ですだ。
しょぼい煽りしか出来ない
>>590 君を晒しage
>>586 USB ヘッドフォン
USB スピーカー
にしたら?
といってみるテスト
593 :
名無しさん :03/11/29 11:26
>555 ヴゥワィオの保障期間は6ヶ月
>>593 マジカヨ・・・俺買った時は1年だったはずだけど。
595 :
名無しさん :03/11/29 15:26
usb のやつってたけーよな
596 :
名無しさん :03/11/30 00:02
エプNT2000風呂で使ってて水かけちゃったんだけど乾かせばOK?
>>596 アダプタとバッテリ抜いて、完全に乾くまで待て。
運がよければ息を吹き返すかもしれない
いまその状態で横から扇風機当ててる。 湯船に落ちなかっただけ幸運かな。
599 :
名無しさん :03/11/30 01:18
パナのCF-L1XA使いです。 内蔵のCDドライブが壊れました。 回転が不安定で、読み込みません 修理したいんですが、ヤフオクでジャンク探すべき? 修理した人いません?
600 :
名無しさん :03/11/30 22:28
>596 風呂で仕事?
601 :
名無しさん :03/12/01 22:38
ノートパソコンの画面の明るさって画面のプロパティからしか調節できないん ですか。デスクトップのモニタみたいに明るさを直接調節できないのかなあ。
>>602 マニュアル捨てちゃったよ。
画面のプロパティから調節するのと、デスクトップのモニタみたいに明るさを
直接調節するのとでは液晶の寿命がかなり違うんじゃないかと思ったので
聞いてみたんだけど。
>>601 うちのノートはfn+F6 F7 で調整、F11でOFFだが。
キーこそ違えど、どこもそんなようなもんだろ。
>>603 お前が「マニュアル捨てた」レスするのは知っていた。
マニュアル読まないヴォケしかしない質問だからね。
ヴォケは余計な事考えなくていいよ。無駄だし
両方馬鹿だなw
おれはエスパーだっつの。
>>609 どうもありがちとうございます。
マニュアルあったよ。さっき調べてみたらfn+F5で調節できました。
1年半で液晶を1回交換したんで、長持ちする方法がわからなかっただけど
参考になりました。
611 :
名無しさん :03/12/03 02:06
液晶の横についてる棒とちがうの?
612 :
名無しさん :03/12/03 14:01
富士通のパーツうってる大阪で知りませんか?
613 :
名無しさん :03/12/03 14:08
test
ACアダプタの接触が悪くていろんな方向に曲げて接触が悪いのを解消していたのですが 突然煙が出て差し込むとこの、ゴムがとけてあわてて使用を中止したんだが、 どこかで修理できるのでしょうか? それとも新しいの買った方が良いのでしょうか?
615 :
名無しさん :03/12/04 12:18
>>614 おれちょうど最近それで修理出した。
アダプタジャックだけ直すのはできないらしく、メインボードの交換だと4万近くかかると言われた。
結局他にもLCDがおかしかいとかで見積もりは8万円になるというFAXが昨日届いた。
古いパソコンなので修理せずに買い換えようと思ってる。
>>614 アダプタか本体か、どっちが壊れたのか?
アダプタなら中古でも買ったら?
数ヶ月ぶりにノートPC(バイオPCG-777)を使おうとしたら、
ACアダプタを使っても、起動しませんでした。
1年程前から、「バッテリー+ACアダプタ」でアダプタを抜くと、
電源が落ちる状態が続いていましたが、
ACアダプタ使用下では起動していました。
>>210 さんとよく似た症状です。
なお、
>>212 さんの指摘に従ってみましたが、起動しませんでした。
どうすれば起動するようになるでしょうか?
よろしくお願いします。
IBMのノートPS2611-45J 引っ張りだし使おうとおもっら、ACアダプターのランプつかず 電源はいらないよ〜〜〜ACアダプター今からでもアダプター買えるのかな、修理できるかな?? 誰か教えて
619 :
名無しさん :03/12/04 21:44
HPのOmniBookXE3Lを使っていますが、PCを起動するとカチカチ音がしてOS not foundと表示されます。 リカバリCDでもエラーが出てリカバリできません。 診断ツールでも何も以上は見られないのですが、 診断結果を記録しようとすると何故か突然PCが正常に起動します。 今は電源を切らずに使っていますが、何が原因でしょうか? すでに保証期間は過ぎているのでメーカーに問い合わせる気にもなりません。
>>618 IBMの人に聞いて。
>>619 HDDが死んでいる。
ごくまれにゾンビのごとく起動することもある。
>>617 ACアダプタのみ接続した状態で1日放置。(バッテリーは捨てろ
そして電源ONにしてみ。
ダメならまた来い
私はある大学所属で、そこが講義で必要となるノートを推奨してるのが東芝Dynabookなんですよ。 でもあの値段であんなスペックじゃぁねぇ・・・みたいに思って考えた末、自分の時は Sotecの買ったんです。で、自分は2年なんですけど、今年入学した後輩の推奨するDynabookのスペックというのが Celeron1.0Gで、メモリ128MB(XP乗せてるのに)、タッチパッドの度重なる不具合などで もう見てられません。可哀想すぎて。Dynabookってもっと高性能じゃないんですか? このスペックのノートは'03年新モデルとまで大学は言っていたのに・・・
>>620 ごくまれにではなく、診断ツールを使うと必ず起動できます。
そのため起動するのに10分程度かかってしまうので、電源を切らずに使っているのですが・・・。
終了オプションでの再起動は普通にできます。
>>621 レスありがとうございます。
ACアダプタ接続状態で1日放置してみます。
この作業は「BIOS用の内部電池の充電を試みている」
と解釈すれば良いのでしょうか?
後日、結果報告させて頂きます。
>624 しばらくすると症状が悪化して再起不能になりますので そうなったら修理に出してください。
628 :
名無しさん :03/12/04 23:21
>>627 この状態で半年以上経過していますが変化はありません。
スペック的にもXPでは厳しくなってきているので修理が必要なようであれば買い換えます。
629 :
名無しさん :03/12/05 19:51
うぎゃ!やられた FMV BIBLO NE6・850HB お茶こぼしました。(と後から別社員に告白された。しかも少量で拭いときましたと報告) 電源入れてないが、コードははいってますたが まぁいいか と 2、3時間後いざスイッチオン あれ?つかねー あれ? あれれ? とノート空けてみてマザーをみるとびっくり なんか、液体が固まっている「うぎゃー」 即効でそこそこ慎重にマザーを外して、OAガラスクリーナーで拭くと 見た目はきれいになったのですが・・つきません 今は毛先が蝶やわらかい歯ブラシでゆっくりホコリとってます 駄目元でもかまわないので、(泣くけど)他に方法ありますか?
ひ〜(目の幅涙) そこをなんとか
告白してやるからなんとかしてくれれ あ”〜
>>634 ご臨終だってば。特殊な保険に入っているのでなければどうしようも無いです。
会社で同じ機種まとめ買いしてるならパーツ機として保管しておいて下さいまし。
で、かわいいOLからの告白希望。
た す け て あー飲もうかな、もう・・
637 :
名無しさん :03/12/06 02:15
>629 茶は不純物だから濡れ濡れのタオルできっちり拭いて 通気の良いところで陰干し。 もういいかなと思っても焦らず4〜5日完全に乾かす。 その跡で装着してみれ。
>>629 水滴で給電まわりのコンデンサがショートしてお釈迦さまに〜♪
なったと思われ。
ノートパソのは間座簿にくっついてるので、間座簿ごと交換だな。
つーことで。
とりあえず冷静にハードディスクとバッテリパックだけはハズしておこう。
バッテリパックから火噴くかも、だしね。
はずしたHDDは外付けHDDケース買って(5K円ぐらいじゃね?)
誰かのパソコン借りて中身のデータを丸ごと保存汁!
気を落とさすガンガレ!!
うちの、デル・Inspiron1100が今日、壊れたんです いきなり画面の下三分の二くらいがほとんど白も同然に明るくなって、 しばらく使ってたらそこだけ真っ黒だああ〜〜!
>639 なんかしらんがwarota
641 :
名無しさん :03/12/06 13:13
パワーブックG3ですが、バッテリーが古いのか?ACアダプターをつけて 電源とらないと「もう電池が切れるので数分後に消えます、、」と警告がでて 消えてたんです。そのまま「ああバッテリーなんとかしないとなー」と思いながら 使っていて、おととい、ACアダプターのコンセントに足ひっかけて机の上から パワーブックをバタン、と落としちゃった、、。 拾い上げてみると、ネットも使えて、メールも送受信できたので、ああよかった、 と思ったのもつかのま「電池がないので数分後に消えます、、」と警告されて 消えてしまった。その後、ACあだぷたーが曲がってしまっていたのにきづき、 取りあえずぬいて、同じのをもう一本もっていたので、それを刺してコンセントに 刺してみたんですけど、、起動しません。本体の緑色のランプはチカチカつい ていて、きっと中味が全面的に壊れてるとは思えないんですけど、、。 パソコン修理やさんに来て貰ったんですが、ハードディスクが死んでます。との事。 あああ、もうハードディスクは復活しないんでしょうか? 長文ですみませんが、どうかどうか、教えてください
>>641 基本的に無理
しかし金を積めば可能かも
643 :
名無しさん :03/12/06 13:39
642さん、 おかねをつめば可能?かもとの事ですが、どうしたらいいんでしょうか...?
645 :
名無しさん :03/12/06 14:06
えええ〜、、そんなにするのですか? それは特別な作業だからなんでしょうか? 普通の修理やさんじゃできないという事ですか?
647 :
名無しさん :03/12/06 14:22
648 :
名無しさん :03/12/06 15:02
463です。 いまグーグルで検索した業者さんに聞いてみたところ、 ハードディスクが壊れてる可能性もあるけど、データ救出は 可能かもしれません、と言われました。 しかも5万から10万で。 すごく自信ありげでおいでなのですけど、、本当に可能なのかなあ? ほぼ諦めていたところだけに、希望持てるような、やっぱり無理 なような、半信半疑、、。 復活したら嬉しいなあ。
>641 ホントにHDD壊れてるの? ネットできてメール送れたってんだから 足引っ掛けたときに本体側のDCジャックに無理な力がかかって コネクタが接続不良してるだけじゃない? もしくはその修理屋がとどめを挿したか。。。
>648 その業者って復旧できてもできなくても10マンとるんでしょ? いかにもうんこ臭いんだけど大丈夫?
651 :
名無しさん :03/12/06 15:36
>649さん、650さん。 おおお〜。なんとなく私もハードディスク自体は壊れてない 気がするのです。パワーブック本体はおしゃかかもしれないけど。 少なくともデータは救出できるのではないかと。だって、緑色のランプ、 ピコピコしてたし、、。 でも、しろーとなんでよく解らない、、。 とはいえ、もうデータも駄目です、もし救出可能でも100万くらいかかる、と 言われていた所に、5万から10万でデータ救出もしくはハードディスク復活できる、 と豪語する業者さんが現れても、あまりにも絶望してただけに、本当かよ〜 と思う気もあったり、、。 とりあえず、子細、また報告します。
>>574 同じシリーズの同時期のもので8.5GB以上のハードディスクが入るのなら、
20GB〜30GBのものに換えた方が良い。
>>574 中古のハードディスクか? あんまりオススメできんなぁ
>>577 3.5インチの値段ではないのか? ノート機用の2.5インチのがそんな値段で出ている
はずないぞ。
653 :
名無しさん :03/12/06 15:39
あ、緑色のランプ、ピコピコっていうのは、パワーブック本体の 事です。慌てててすいません。
まさか液晶が壊れて画面になのも写ってないだけ ・・・・・じゃないよな
>>641 HDD取り出してテストする知恵や環境がないなら、修理屋さんに聞け
>651 ピコピコってのは充電不足か充電要とか電源関係のメッセージじゃない? とりあえずてっとり早い確認方法は 1.バッテリをはずしてACだけでピコピコするか? これでピコピコしないならコネクタの問題。 2.新しいバッテリと交換してどうか? 店頭の展示品とかに同じ型のバッテリを使っているのがあれば、 店員に事情話してそのバッテリと付け替えてみる。 これで動けば単にコネクタ部の断線かなにかで通電してないだけなので 再ハンダすればOK。 (作業自体はなれた人ならすぐ。修理に出しても\10000以下) それでダメならあとはデータ復旧できるかだけど 安いミニタワーの中古でも買って パワブックのHDDをそっちに取り付けて データにアクセスできれば救出可能。 たぶんその10マンの業者が詐欺でないなら、やるのはこれと一緒。
ピコピコよりパコパコ
658 :
名無しさん :03/12/06 16:37
656さん、ありがとう。 うーん、なんか希望が見えてきた気がします。 ああ、データさえ救出出来れば、、。って感じです。 パワーブックはもともとバッテリーが古くなってただけでなくて、 DVDドライブも壊れてたので、 買い換えないとなあ、って思ってたんで、、。 しかし、お金かかるのう。しょぼーん。 バッテリー
659 :
名無しさん :03/12/06 18:16
658です。 データ救出、5万から10万って、嘘なのかな? 他の業者に聞いたら、そんな大変な技術料、普通は100万くらいかかるのに 、そんな事5万で出来るわけない、って感じだった。 なんにしても、、トホホ〜
660 :
名無しさん :03/12/06 18:32
バイオノート*3年使用*ふたの開け閉めが壊れたためベストへ修理に出しました。 持ち込み前に壊れた状態でLANを使い、デスクトップへのデータ移動。パス等の個人情報削除。 ベストからの回答:ディスプレイ・基盤の故障で3万8000円になります。 基盤がなぜ壊れているのかが理解できない、とりあえず「ふざけるな」と怒鳴ってやった。 現在連絡待ち〜♪
661 :
名無しさん :03/12/06 18:40
NEC ラヴィ PC-LL7502Dを知人に落とされ、電源ジャックのところから着地 ジャックが周辺内側にへっこみ、電源接続が不可能になった そこでNECフィールディングに電話して引き取り修理を要請、1週間ほどで直りますと受付嬢の回答 そして引き取ってもらったのが11/15日 ところが、待てど暮らせど見積もりの連絡がこない。痺れを切らし11/26日ごろ電話した 12/1に連絡しますとの事。しかし当日になっても連絡来ず。また電話する 12/3に連絡しますとの事。これも当日連絡来ず。また電話。 部品が送れていて見積もりが出せない。12/5に来るので連絡しますと担当が言う。しかしまたまた連絡来ず。電話すると、 部品が送れている。12/13日に来るので翌週電話するとの事 いつになったら僕のPCは戻ってくるんだyo!! NEC好きだったのに…ちょっと嫌になってきた みんな気を付けろ。NECの対応はこんな感じだ
662 :
名無しさん :03/12/06 18:53
NECの対応はこんなのもんよ
663 :
名無しさん :03/12/06 23:22
>661 受付嬢がまた落っことして大変な状態になっているとか
664 :
名無しさん :03/12/07 02:40
665 :
名無しさん :03/12/07 11:00
NECのlavie M LM40H/3の液晶が踏みつけてしまったため、おかしくなりました。 また、IBMのThink Pad i1800がハードディスクエラーで起動しません。 どちらかひとつを妻に譲ろうとしているのですが、 どのように修理するのが安いのかわかりません(とっくに保障期限はすんでおります) 詳しい方ご教示ください
>>665 IBMのThink Pad i1800
はハードディスク自分で換えれば直る可能性あり
lavie M LM40H/3はメーカー修理にださないと無理
新品買ったほうがいいような修理代が請求される
667 :
名無しさん :03/12/07 12:39
麦茶こぼしてしまった… FMV BIBLO NB16CCです。とりあえずキーボードの入力ができません。 それ以外は大体正常に動くのですが この場合やはりメインボードも逝かれているのでしょうか? 修理出さないと無理ですかね? 馬鹿だった…
668 :
名無しさん :03/12/07 12:41
あぁ、改行してなくてスイマセン
こんな季節外れの時期に麦茶なんか飲んでるからだ。
>>667 ふつうはマザーボードが逝かれてる。修理費すごいよ。
修理しないで完全に死亡するまでの間使うなら
・キーを外して汚れを拭く、
・USBキーボードを付ける
などありまし。
671 :
名無しさん :03/12/07 14:08
>>669 好きですからw
>>670 ですよね。修理費10マソって言われました。 とりあえずパソはネットにしか利用してないので、 USBキーボードで我慢します 。 でもちゃんと作動するかな
672 :
名無しさん :03/12/07 14:10
あぁ、また改行が… 慣れない携帯からなのでお許し下さいませ
>>671 修理費10万もすんの!!?
ばかばかしい。
USBキーボード使って他方がいいね。
10万なら新しいノート買っちゃうよ・・・。
675 :
名無しさん :03/12/07 16:07
俺なら96000のノートとーワセヘトセカトセハヘヒソシソ゛ソチトシソマテシニトクソニハラソヒマニテイスラレカハマヒハイスヒコgtr
677 :
名無しさん :03/12/07 17:10
でもさーカジュエキウユォエコペアイエケセグエルヨ だよね。 そうでしょ?
678 :
名無しさん :03/12/07 18:24
秋葉原のノートパソコン修理してくれる店の名前って なんていう名前だか分かる人いますか?
うぅ…夏に本落として修理したばっかなのに… しかも今回は何もしてないのに勝手に壊れた…
>>626 レスありがとうございます。
>>621 結果報告に参りました。
電源ランプのみが点灯している状態で、
OSの起動には至りませんでした。
これはBIOS用の内部電池の交換が必要という事でしょうか?
もし、そうだとしたら自分で交換することは可能でしょうか?
デスクトップPCの組み立て経験はあるのですが、
ノートPCを暴いた経験はありません。
681 :
名無しさん :03/12/07 21:22
PanasonicのLet's note CF-M2の液晶にヒビが入って、一部写らなくなりました。 今までのレスを見ると、修理にかなりお金がかかるようですね。 素人目には、単に蝶番で本体とディスプレイがつながっているように見えるのですが、 ヤフオクで同機種のジャンクを買って、ディスプレイだけ交換するというのは、自力 でできるものでしょうか? やり方をご存知の方がいたら、教えてください。よろしくお願いします。
液晶からはフレキケーブルとかも出ているし、何よりバラす手順は知っているのかと。 HPとかIBMはサービスマニュアルが公開されていて、分解・組み立ての手順が 図解されているのだけど、パナはそんなのないからなぁ。
684 :
名無しさん :03/12/07 22:29
dynabook E820/520CMEです。 本体左側面の音量調節つまみ(丸いヤツ)が奥に入ってしまいました。どうやらつまみが外れてしまっているようで、 音量が最大になっています。デスクトップ右下で調節はできるんですが・・・ これは自力で修理可能でしょうか? 実はこれとは別にUSBが一つ壊れてるんですが、これはあきらめてます・・・(マウスを入れているときに横から力を 加えてUSB穴が外れてしまった。)
685 :
名無しさん :03/12/08 00:47
この前修理に出したばかりのlavieが やけに五月蝿くなって帰ってきました。 修理に出す前には無かった 終了しても電源つきっぱファンまわりっぱな事も発生しイラついてたまらないんですが 文句言ったら新しいのと交換とかあるんでしょうか? 高い金出して修理だしてんのにどういうこっちゃ ふざけんなnec
>>619 MBRの異常かも
リカバリだと対処不能なんで、MBRの初期化する何かツール入手してみては?
>>684 分解してみよう。内部でパーツが折れてたらどうしようも無いけど
あと保障も効かなくなるかも知れないけど
>>685 再修理お願いしてみてください。そんなに怒らなくても事情を説明すれば分かってくれる
と思います。
PCのマニュアルに分解法がのっていたので分解しました。
初めての体験で冷や汗かきましたが、患部(音量つまみ)まで到達しました。
音量部は丸いプラスティックの円盤に穴が空いてて、それが、マザーから出ているピンのようなものに
はまっている仕組みになっているようでした。
今回はそこに横から力が加わって、穴の一部が破損、およびピンが内側に傾いてしまっていました。
ということで、修理は不可でした。事故による破損なので、修理するとなれば有料でしょう・・・
とりあえずは、音はでるので放置することにしました。近くに安くできるとこがあればなぁ。
>>687 さん、どうもありがとうございました〜。
あ、あとコネクタの部分にある六角ネジを外さなきゃならないのは知らなかった。ここの人には常識かもしれないが、
俺みたいな人のために一応書いときます。
焼きつけ起こったらもう無理っすよね・・・ 卒論・・・
NEC PC-LW450J/14DV で電源が入らなくなったのと、キーボードも剥がれてるキーがあったので、 直してもらおうと修理に出したら、マザボとキーボードユニットの交換で 37,800円と言われたので、古い機種にそんなにお金出せませんと言ったら いくらまでなら良いのでしょうか、と聞かれたので、30,000円までなら といったら29,999円にしてくれた。古い機種なんだから最初から安く修理 してくれよ・・・
>>690 修理で値切って成功する奴もめずらしいぞ。運がよかったじゃん。
ってかそれメーカー直ですかぁ?
TFT液晶が起動直後やけに暗くて、徐々に明るくなっていき 30秒後くらいには十分な明るさになるんだけど、これって バックライトとインバータどっちが原因? 赤みがあるとか、ちらつくとかの症状は無いです
>>691 見積もりの段階で値切りました。修理後の報告書を見ると、
請求先が「弊社お得意さま」とい書いてあったがなにか関係あるのかな。
修理はメーカーへ直に送りました。
695 :
名無しさん :03/12/15 06:04
某PC専門ショップにいたが、メーカーから来た時は5千円の修理代金 を3万円と請求していた。2万5千も丸儲けでつ。
その儲けはあなたのバイト代の源泉だよ
697 :
名無しさん :03/12/15 06:58
バイトは人件費削減でほとんど使われてなかったよ。 社員すら残業きつくてどんどん辞めていった・・・ 人を人として扱わない会社は今見る影もありません(w あの社長は自分がゴーンになれるとでも思ったんですかねぇ ボッタクリのショップが問題じゃねーのと言いたかっただけでつ
メーカー修理で5000円ってありえない 技術料が1万超えなのに
699 :
名無しさん :03/12/15 11:19
店員ですか(w
ソーテックWL2120買って1年8日なので無償修理期間過ぎました。 その間に修理を5回だして、今回もまた出そうと思ってるので6回目です。 ファン3回、画面表示2回で、今回も画面表示です。 質問なのですが、インバーターを以前交換してもらったんだけど、また 同じ現象起きてます。パソコンが微妙にチカチカして不安定です。 部品かえてもらっても同じ現象が起きるので、この際ソーテックではなく 違うとこに修理出そうかと思ってるんですが、メーカーとそうじゃない とこでやる場合の金額って結構変わるものですか?
はい。
702 :
名無しさん :03/12/16 03:32
>>694 その場合、AC駆動とバッテリー駆動で症状に差が出ると思いますか
>>700 君脳みそ腐ってないか?
キツイ事を言うけど、そんなの設計ミスでしょ。
パーツ全部新品に換えてもすぐに壊れますよ。
さっさと捨てなさい。
704 :
名無しさん :03/12/16 05:59
ちょっと古いNECのPC-98NX Lavie LC50H/34DA1とWindows98SEで質問があります。 症状は、 起動しても結構頻繁に画面がほとんど真っ暗で、かすかに文字等が見える場合があります。 液晶を何度か閉じたり開いたりすると直ります。 こういう症状のノートPCは修理にいくらぐらいかかるでしょうか?
706 :
名無しさん :03/12/16 22:21
NEC、PC-98NX Lavie LL7502D OS:WinXPHomeですが 数ヶ月前に使用していたらいきなり画面が暗くなっていって 何も表示されなくなりました 一度再起動したのですが、HDDのアクセスランプを観ると正常に反応していたので デスクトップのCRTディスプレイを接続したところ正常に動作しました 問題の液晶を見てみると、縦に明るく線が何本も走っています その後も中古でCRTディスプレイを購入して何事も無かったように使用していますが 持ち運びが不可能なため困っています 修理はどれくらいの日数、費用がかかるのでしょうか?
>>704 ハーネス断線か接触不良っぽいので2万以内(予想
>>706 LCD交換で8万2週間以内(予想
だからNECに聞けっつーの。
今日秋葉原で中古のHDDを買ってきて換装しました。 色々なHPを見ながら2時間・・・ついに交換完了。 正常に動作しています。 これで完動品としてヤフオクで売れますね。
でも、同じHDD入れたのに音がうるさいのは中古だからでしょうか?
注油すれば?
耳栓しなさい
714 :
名無しさん :03/12/18 14:23
概観が壊れたのでメーカーに出したら3万8千円で見積もってきた、 修理代に意味不明な部品代が入っていたので問い詰めると1万8千5百円になり、 更に6千円になった。別に理解できないから聞いただけなのに結局答えは出ないまま 値段だけが下がっていったが、納得いく回答がない。なぜ(@◇@;)?
私のomnibookはキーボードを外すタイプだったので少々面倒でしたが、 HDDが簡単に外せるなら自分で修理した方がいいですね。 業者に頼むと2万くらい取られるところを8千円で済みました。 ところでHPのA4ノートOmnibookXE3L。 セレ850のメモリ128、HDD20GBに98SEリカバリCD。 オプションでUSB2.0カード、メモリ128、XPも付けますが、誰か買いませんか?
716 :
名無しさん :03/12/18 16:59
ノートパソコン落とした・・・。開けてみたら、液晶割れてました。涙・・。 二年前に購入したFMV NE885です。 修理費はメーカーによると5万弱との こと。バッテリーも消耗してるのでそれも交換すると7〜8万かかってしまう。 買い換えたほうが良いのかなー。
>>714 機械だからって、動く動かないの2択じゃないですよ。
壊れるかも知れないというグレーな部品も予防のために交換した方が
いいと判断される場合があります。
よくあるのはHDDに衝撃が加わっている可能性があるため交換を勧められる。
あと、ヒンジが曲がっている、ヒビが入っているなど。
明確な判断基準があるわけでなく、感覚でやってる部分も多いです
案外、エンドユーザーが気付いていない故障がある。
720 :
名無しさん :03/12/21 22:25
あ
叩きまくられてたSotecがこのスレにあまり書かれてないのはなぜ?
722 :
名無しさん :03/12/23 18:43
ハードディスクってどの程度の衝撃だとあぼーなの?
そりゃHDDがあぽーんする程度の衝撃に決まっているじゃん
5年ほど前に購入したNEC・LavieNX。 その間に4回故障。内3回はHDDの故障 (内1回は購入2ヶ月…つーか初期不良?)、 後一回はマザーボードが故障。 すべてサポセン持込で交換修理。 (でもさり気にHDD交換されてない感じがする… なんで変えたはずのHDDに不良クラスタがあるんだ…) そしてこの度またしてもHDDが変な音を立てて 立ち上げ→スキャンディスク→クラスタチェックと相成りました。 一日掛けても終わらないこの事態、もうあきらめるべきでしょうか…
●●ーのサポート最悪! 兄貴が俺のPCの画面殴ってぶっ壊したんだよ、 無償保証期間だから当然タダで直してもらおうと思ったんだが、 ダメの一点張り!ふざけんなっつうの!!なんのための保証なんだよ!!! 不良品め!!!
>>724 何でHDDそんな壊れるの?
荒っぽい使い方とかしてるとか?
いつもHDDをフル稼働させてたの?
>>727 兄貴にんなこと頼めるわけねえだろ!!ちったあ考えろアホ!!
あんま調子ぶっこいてるとぶっ殺すからな!!
俺は誰の指図も受けねえ!!!!
やっぱネタか。
731 :
名無しさん :03/12/24 11:17
ソニーのノートを修理たのんだら、技術料13000円+液晶画面8万円で 約10万円かかりますが? って電話きた。ぼったくりもいいところだ
>>731 パーツ代は、そんなものだとして技術料がちと高いと思う。
>>731 2年くらい前のノート液晶じゃないの?こっちは1年と2ヶ月でバックライトが切れた。
腹が立ったのは、サポセンに水をこぼしたんじゃないかと言われたこと。
そんな記憶はないのにね。修理をキャンセルして自分で液晶部分のカバーをはずして
覗いたらインバーター部分の焼きつきがあった、ネットで調べてみると
ソーニーにバックライトを供給してる業者のと思われる人が言うには
インバータの設計ミスの可能性が大きいのに、リコールの対象にならないのは
おかしいという話だった。おそらくバックライトが生きていても
インバーターの欠陥を隠すためにユニット交換を進めていたのじゃないかと
疑ってるけどね。
>726 そんな荒いことはしてないはずだが… 毎日のように使っていたが1日2〜3時間ってとこだし。 なんでなのかはこっちが知りたい〜 3日目にしてやっとクラスタチェック終了。 「Cドライブが多分近いうちに逝くからバックアップ汁! んで、この先立ち上げるときは必ずスキャンディスクも汁!!」 といわれました。 不良クラスタ数200弱でした…辛かった… つーかもう新しいの買う…
>>734 それ交換してくれてないな。
ひどいなNECは
うーん。
お金があれば新しいの買った方がいいよ。
736 :
名無しさん :03/12/25 06:48
hpのOmniBookXE2なんですが, 先日から挙動不審です。 1)画面全体が激しく暗くなる(右側が特に・・バックライトか?) 2)終了し新たに起動しようとすると,「通電」していない。 (ACアダプタは正常だが,モニターランプから点灯していない。) 3)何かの拍子に電源が入り起動するが,液晶反応せず。 4)忘れたころ,気持ちよく起動したりする(その後の動作正常) これを繰り返しています。 どうしたんでしょ・・。 なお,買って6年くらい。2年前,OSを98から動作保証外のXPHomeに変えてます。 また,HDDをサードパーティの20G(HITACHI)に変えてます。 この改造でも,2年くらいは快適に動いてたので,直接の原因とは考えられませんが・・。 ハード的な問題なんでしょうが,修理可能でしょうかね。
>>736 原因わかってるじゃん
6年も動いてたなら十分です。新しいのを買いましょう
738 :
名無しさん :03/12/25 08:37
vaioのノートのPCG-grt55/bを使っているのですが音声が聞こえなくなりました・・・ ボリュームをいじっても聞こえません、直し方を知っている方はおしえてください よろしくおねがいします。
バックライト不良と称される症状の9割以上はインバータ故障なんだけどね、、、
>>739 液晶割れでない限り、液晶ユニット交換(10万)はボッタクリじゃないかな。
インバータの焼きつきなら数千円程度だし、バックライト切れでも2万程度で修理
してくれる業者がいるのに。(ネットで調べると)。
電話でその業者の人の話も聞いたけど部品を手に入れることが難しくなければ
もっと安くできそうな話だったし。・・・結局メーカーは部品を抑えているから
直せるもんなら直してみろ的な殿様商売でしか対応しないんだよね。
商品の品質管理やサポートサービスを向上させようなんてサラサラないと。
修理技術部の説明や対応の仕方ではそう感じましたね。
ソニーはもう買わない。
そうです。私は、2年ほど前に買ったバイオノートで、バックライトが
いかれたので修理に出したんですよ。
そしたら、バックライトだけの交換はできないといわれて、液晶ごと
交換しないとダメなんですといわれました。
いくらなんでもそんなバカなはずないだろうと思ったんですが、向こうが
言い張るんで修理はあきらめました。
>>740 のいうように、メーカーの修理は安さで他社と競うことがないから
いくらでもぼったくれると思います。
まぁまぁ、自分の無知を棚にあげて怒らないでー 捨てるPCなら分解してみなよ。 液晶がバックライトだけ交換できるようなものかどうかさ。 一番安いところを基準に考えて文句言うのは簡単だけどさー ご存知の通りノートは専用パーツの集まりだから、 機種によって値段なんか違うってさ、ちょっと考えればわかるじゃない?
743 :
名無しさん :03/12/25 13:23
秋葉原でIBM ThinkPadを修理してくれるところを大至急教えてもらえませんか。 よろしくお願いします!
744 :
名無しさん :03/12/25 15:11
>>741 オレも全く同じ。
ソニーから修理代11万位と言われた。
新品買った方がいいなと思ったよ。
その後、名古屋の業者に出したらインバータ修理とバックライト交換併せて25,000円で直った。
>>741 >>744 やっぱり。確定できないけどその時期のインバータは欠陥なのかもね。
インバータの設計ミスから混じるはずのない陽電子がバックライトに
入って負荷をかけるようなことを聞いた。それがホントならソニーには
多く修理依頼があったはずで、メーカーはトボけてたということになる
んだけどね。推測にすぎないけれど。
>>742 バックライトが切れてるか確認しようと思って途中まで分解してみたよ。
素人というより一度でも経験すれば器用な人ならできそうな感じ。
銅板シールを剥がさないといけなくて、それも入手しないといけないと
思ったから止めたけど。結局、液晶ディスプレイ単体の安いやつを買って
誤魔化してる。他のハードは正常なんだから捨てるわけにはいかない。
というか、なぜあなたが消費者の味方ができないのか不思議。
>>745 自分でバックライト交換を無理と判断したものに対して
メーカーがバックライト交換しないのは納得いかないと?
消費者の見方というか、
バックライトつきの液晶パネルを買ってきて実装してるだけなら
バックライトだけの交換はなんてしないで、液晶パネルassy交換に
なるだろ。
漏れもIBMのTP560のバックライトが死んで部品オーダーしようとしたら
パネルAssyで10数万といわれてショボンしたけどな。。。
俺はバックライトが死んで外付けモニタに繋いでたビブロNE4/600Rと、 引っ越し業者が落として液晶パネル割れたダイナA2/470CMCを友達に貰って ドライバーとカッターだけで1台まともなノートに仕上げたよ バックライトを保護してる金属ケース(規格はまったく違う)ごと差し替えるという無茶なやり方 ハンダゴテあったらもっとスマートな修理はできたと思う
>>746 違うよ。
一年足らずでバックライトが切れてしまう程度の品質管理はどうなってるのか、と。
特に自分の場合、水をこぼしたに違いないと断定されたので腹が立った。百歩譲って水をこぼした
とする、しかしインバーターの部分はたとえ水がこぼれてもいいようにカバーがしてある。高電圧だから危険。
自分で確かめると一目見て焦げて焼きついているのがわかったはずなのに、修理部では一言も触れなかった
のが不信感を招いたということ。インバータのみを交換してのテストはやってないはず、ユニットで検査した
と言っていたから。
自分で修理できるかどうかはその次。
というかクレーマーになるのも嫌なので、今後ソニーとは関わりたくないとだけ言って電話を切ったよ。
機種情報かくして何わめいてるんだ? 小型化、高性能化が進むにつれて耐久性は落ちてるに決まってるし。 特殊な部品も多いから修理費も高いさ。 文句ある奴は買うなよ。
んで、ノートパソコンのバックライトを引き取って修理してくれるところはどこなの? おれ自分じゃ出来ないし、修理したいんだけど。 ソニーみたいに10万ですといわれないかぎり、数万なら修理したい。
自作パーツや中古が一通り揃ってる店で見積りだしてもらったら随分安く済んだ経験がある。 (ひょっとして、修理用のパーツ在庫あったのか?外見がほとんど変わらんPCも何台か置いてたし) バックライトの損傷指摘してみてもらったら、バックライトだけ交換で直るって事になって メーカーに持ち込んで検査してもらった見積りより随分安く上がったな。
753 :
名無しさん :03/12/27 08:53
PC-98NX Lavie LW23D/5ですが、 ヒンジ部分が壊れてしまいました。 修理費はどのくらいかかるか目安を教えてくださいませんか?
>>753 金具だけなら2万以下。外装までわれてたらすごい事に。
すんません。 ノートパソコンのメモリー増設しようとして、パソコンのネジのネジ山をつぶしてしまいますた。 ホームセンターに行ってネジ山補修材やら何やらいろいろ試して見ますたが じぇんじぇんダメです。 これって修理可能なんですかね? ああ、恥ずかすぃー!
>>755 メモリーカバーがある機種として書きます。
ねじをカッター等で、ねじの直径の幅のマイナスドライバーが十分引っかかるくらいに傷をつける。
ドライバーをぐっと押さえ込んで、回す。
精密等の小さいドライバーを使う時は、ペンチ等でドライバーを回すとやりやすい。
ただしこの方法は、カバーに傷が入ります。
よほど小さなねじでない限りいけるかと。
757 :
名無しさん :03/12/27 22:06
>381 まだ見てるかな。 僕のS5もディスクがカッコンカッコンいって起動しなくなりました。 1.8インチのディスク交換っていくらくらいするものでしょう? サポートに電話かけたら冬休み中でした。 どなたかご存じの方、おながいします。
hpのにノート修理依頼してから、3営業日後に返ってきた。 お陰でいい正月が過ごせます、ありがとう。
>>756 おおーなるほど、カッターナイフは気づきませんでした。
一応同じことを考えて、一生懸命ヤスリでマイナスに削ってみましたが、
ヤスリではうまく削れず、あきらめてました。
さっそくやってみます!!
レスありがとう!!!!
760 :
名無しさん :03/12/28 03:56
富士通の悪口を書きたくてたまらないのですが 問題にされるといやなので辞めます でももう一生ここの製品は買わないだろうな
761 :
名無しさん :03/12/28 03:56
目立たないところのネジを普通のインチネジと交換して それをネジ山壊したのとドミノ移植すれ。
762 :
名無しさん :03/12/28 03:58
俺も富士通の悪口書きたいけど全然不満内からかけない。
763 :
名無しさん :03/12/28 07:39
Dynabood E5/511CME OSが10回に一回ぐらいしか起動しません。 でもHDDの中身は無事です。 リカバリーしようとすると「No C drive」と表示されます。 それでもなんとかリカバリーはしましたが。 やはりメーカーに修理出すしかないのでしょうか? 出せばHDD丸ごと交換されそうで怖いのです。 それ以外道は無いのでしょうか? どなたかご意見よろしくお願いします。
>>763 そういうときはまずバックアップをして確実にデータの保存を考えるね。
洩れのないように完璧に。
あとはOSに問題があるのか、ハード面に原因があるのかわからないので
メーカーに出すのが無難、原因を特定してもらうだけで高ければキャンセル
できるよ。ノートンなどのシステム診断ができるソフトがあればいいんだけど
自分でやるとすればOSの再インストールかな。
その前にウィルスチェックやデフラグをやった方が良いか。
>>764 外付けHDD買ってバックアップは取りました。
ノートンも異常無しのようです。
>>765 デフラグも大丈夫です。
このスレを読んでメーカーの修理代の高さにビビってしまいました。
でも諦めるしかなさそうですね。
>>753 シリアル番号3桁目が8、9、Gならタダ
東芝 Dynabook T2/485PMC DVD/CD-RWマルチドライブでCD-R/RWを読み込まなくなりました。 購入した家電店の5年保証があったので修理依頼をだしました。 すると依頼して数日後家電店から 「ハードディスクが壊れているので交換するからデータ全部消えます」 と言われてしまいました。 CDドライブだけを交換してもらうつもりだったのでバックアップなどは取ってません。(判断ミスでした) しかし、故障していると言われてるので交換を拒否しずらいです。 保証があるといっても3万円(無保証なら9万円)かかり、再度依頼すると無保証になります。 この場合どうしたらいいのかわからずかなり滅入ってます。 どなたかご意見のほどよろしくお願いします。 HDについて 私が修理に出す直前まで使用していましたが、自分では不具合も感じませんでした。 その数日前にはデフラグも行いましたが異常は見られませんでした。 修理内容はCDドライブ交換とHD交換だそうです。 家電店から聞いたときはすでに1週間程かかってるのでもうされてるかも…。
あ、追加です。 このノートPCは修理暦があります。 このときもCDドライブでした。 そしてなぜか分かりませんがFDDも交換されてました。 この時も故障を感じたことは無かったんですが…。 本当にご意見よろしくお願い致します。
770 :
名無しさん :03/12/28 19:33
NEC PC-9821NS/T 液晶のバックライトがつかなくなりました。インバータの故障かバックライトが 切れたのかは分かりません。あと、8階調表示なのですが、2年位前から2階調 表示になってしまいました。修理するとしたらいくらくらいかかるのでしょうか。 ちょっと古いパソコンなんですが修理して貰えるでしょうか?
>>768 ハッキリ断るか連絡しなかったら駄目じゃん。
まず今の状況を確かめるべく電話いれてないと。
それからハードデディスクが壊れたという詳細情報を
聞く。修理前はまったく正常に稼動していたのならなぜ
壊れたのか疑問があると言えばいいし、バックアップは
当然とってないということも添えて聞いてみるが良い。
あくまでも冷静に。
状況が覆ることはないと思うが、壊れたというHDは
回収するべきだね。廃棄しましたと言われないように
注意しながら。
>>770 メーカーなら10万。修理業者なら2万〜3万。過去ログ参照。
98なんて骨董品だなネタ臭いけど。
772 :
名無しさん :03/12/28 22:08
>>771-772 TNX
自分で交換できるか試してみようと思います。
それでダメでも仕方ないですもんね。
あぼーん
>>771 HDDはリサイクル部品だから回収はできないと思われ。
どうしても手元に残したいとなるとHDDを交換ではなく販売という形になるので、修理料金も数倍に跳ね上がる。
>>776 CD-ROMの交換だけやってもらうわけにはいかないのかね?
HDはそのまま壊れた状態でもいいから回収したいと。
バックアップを取らなかったことが彼の不幸の始まりだけど
むしろバックアップを取らず、CDROMが壊れたという訴えで
修理に持ち込んだことはHDがそれまで正常動作していたことの
間接的な証明になると思うが。家電側が壊したとは言わないが
PCが手元から離れてから壊れたとすれば納得しづらいだろう。
壊れたHDであっても所有者が廃棄する意思がなければ リサイクル部品ではないはずで所有権も本人にあると。 それを回収できず買い取る形しか認めないとすれば 理にかなわない。 壊れたHDにいくらの値をつけるのか知らないが、 修理料金が数倍に跳ね上がることはあり得えない。
皆さんレスありがとうございます。 先ほど聞いてきました。 東芝は個人対応ができないということで家電店から間接的に聞いた話ですが、 東芝側はハードディスクは故障ではなく、いくつか不具合があり、 そこに読み書きをすると本格的に逝く可能性があるということで交換を勧めたとのことでした。 そこを家電店に「交換する」と連絡したため今回のトラブルを引き起こしたとの事です。 マルチドライブは故障を認めています。 そこで皆さんの話題になっている故障HDを引き取る話ですが、家電店は 1..CDD+HD交換で通常9万7千円これは保証内なので3万。 2.CDD交換で通常5万(2千円?)。これも保証使用で3万。 3.1+壊れたHDも引き取ると通常14万円弱程。保証使用して5万円でいいと言っていました。 4.キャンセルは5千250円。 そして今回はキャンセルすることになりました。 HDに関してはここで交換より容量の大きい方に交換してもらったほうが良いんじゃないか。 と妻に言われてしまいました。5千円はバックアップ取らなかった責任代として受け止めます。 CDは…いつか修理に出す予定です。 外付け使うというのでもいいんですが…。(通常のCD類は読めるため)
あ、すいません。 上から3行の >東芝は個人対応ができないということで は家電店から私の家に東芝から連絡をとらせますと言うことを言って、 東芝が「店は良いが、個人に対してそういうのはできない」ということです。 そこで家電店が間接的に聞いて私に連絡しました。 個人対応はこちら側からならできると思います。(現にした事あるのにw) つまり 家→東芝○ 東芝→家× です。いろいろ問題あるのかな? 申し訳ないです。
>>780 間に家電店が入っているからだよ。
金額的なこと納期・修理内容などなど
ノートPCが壊れるとその修理に再投資するかどうか迷うところだけど、 その金額が高いことや技術の進歩が一般家電より早いPCだから どこかで妥協しないといけなさそうだね。 自分なら戻ってきたHDDをバックアプして再度、保証金額内で修理してくれる ように拝み倒すけどなw なぜ無保証になってしまうのか意味がわからないが 理由が理由でハッキリしているから家電側も対応して欲しいところだよね。 ○ランティから連想する家電店で自分も最近PCを購入したのでチョット不安だなw
>>779 あんた奥さんの方がよっぽどしっかりしてるな。
>>777-778 納得できないのは無理もないが、修理のカラクリを知っておくと少しは納得できるかも。
保守部品にはリサイクル部品と消耗部品があって、リサイクル部品は交換後修理して再利用し、
消耗部品は交換後ユーザーに返却する。つまり、有償修理の場合リサイクル部品は交換、消耗部品は
販売という形になる。
リサイクル部品は、ボード類、各種ドライブ、LCDなどがそれにあたる。
消耗部品は、カバー類、キーボード、ケーブル類などがそれにあたる。
HDDでいえば、交換なら2万、交換後ユーザーに返却(つまり販売)となると6万なんて事もあり得る。
まあ、HDDをどうリサイクルするかは知らんけど、販売は高いってことです。
>>780 >家→東芝○
>東芝→家×
直接拠点に持ち込めば
東芝→家○
になると思われ。販売店を通すと、東芝→店→家になるから話がうまく伝わらないことが多い。
リサイクル法の目的は再利用だからわからないこともないけど ユーザーが責任を持ってリサイクル、資源の再利用に貢献する という確約があれば問題ないような気がする。 バックアップさえ取っていればスームースに進んだ修理ではあるけれど、 リサイクル法の原則を盾に法外な値段で販売という形しか取れません という店側の論理はあまりにも杓子定規で融通が利かないと思うな。 修理に出す前にバックアップを取ることが常識であるし、保証の規約 に書かれていたとしても対面で再確認するくらいの慎重さは欲しいな。 それが本当のサービスだと思う。 特にこのケースの場合HDDが壊れかけながらもまだ生きている 可能性が高いし、寿命をまっとうす可能性すらあるの気がする。 おそらく不良クラスタがある程度の壊れる可能性だと思うんだけど。 変なこと言ってるだろうか?
東芝ではないが、某メーカーでは
>>768 のような場合、メーカーに
依頼をすれば交換前 HDD の「貸し出し」をしてくれるはず。
HDD 交換について、メーカーによる対応の違いはあるだろうけど、
メーカー保証による修理の場合、交換前の HDD はメーカーの所有物として
破壊&破棄(現在はリサイクル?)されるはずです。
逆に、完全自費負担による修理の場合は、PC 購入者の所有物として
(メーカーに依頼をすれば)返却してもらう事が可能な所も有ります。
不明なのは販売店の延長保証での修理の場合で、交換前 HDD の所有権は
保険を提供している元会社に帰属すると思うのですが、実際には
メーカーにて破壊&破棄(リサイクル)されていると思います。
>>779 >1..CDD+HD交換で通常9万7千円これは保証内なので3万。
>3.1+壊れたHDも引き取ると通常14万円弱程。保証使用して5万円でいいと言っていました。
この差額の5万てのは異常だと思うけど、東芝の方針なんだろか?
販売店経由の修理の場合、メーカーが販売店に出した見積り金額に
販売店独自の手数料が上乗せされてユーザーに提示されるんだけど、
販売店 or/and 保険提供会社がボってるだけとか?
787 :
名無しさん :03/12/30 06:42
てゆーかおまいら、修理代いくら以上だったら新しいのに買い替えますか? 例:俺の場合(買うのはだいたい20万ちょいのB5ポータブル) 購入後一年以上 ・・・購入価格の半額または10万以上 購入後二年以上 ・・・購入価格の1/3または6万以上 購入後三年以上 ・・・購入価格の1/10または2万以上 購入後四年以上 ・・・速攻買い替え 購入後五年以上 ・・・上に同じ
B5ノートは自力修理難しいが、汎用のスリムドライブや比較的厚いHDD使ってるA4ノートなら結構自力修理効きそうだな。 汎用のスリムドライブやHDDなら、予算との兼ね合いで随分選択肢あるし
789 :
名無しさん :03/12/30 16:55
ノートパソコンのキーボードがおかしくなってしまいなんとか自分でなおそうとがんばってみたところ キーボードのボタンを支える金具が二箇所折れて取れてしまいました こういうときはどうしたらいいのでしょうか
>>789 はめ込み式になっている所が外れただけじゃないの?
機種によって構造が違うから機種名型番書けば適切なアドバイスがあるかも。
おれはセロテープで両脇のキーにブリッジさせる形で止めてる。 正直みっともない。 それよりもスペースキーが認識されなくて非常に不便。
キボードは注文すれば送ってもらえる可能性があるけど1万するよ。
SHARPのMebiusなんですが、液晶画面が真っ白になってしまいました。 メールチェックしている最中に画面がだんだん薄くなって、そのまま真っ白。 電源on/off、液晶角度変えを繰り返しても変化なし。 仕方なく外部ディスプレイに繋げて使用してますが、修理しようか買い換えようか悩んでます。 修理する場合、やはり液晶交換ですかね?
>>794 とりあえず型番を書きなさい
話はそれからです
>>795 SHARPのPC-CB1-R3Sです。
2002年1月購入。
797 :
名無しさん :04/01/04 05:56
>>794 LCDケーブルのコネクタ外れかかっているだけでしょ。
798 :
名無しさん :04/01/04 05:58
799 :
名無しさん :04/01/04 06:18
真っ白なのは表示されるべきデータが 送られてないということだろね。 どこの部分で止まってるか知らないが。
801 :
名無しさん :04/01/11 16:49
今日突然ノーパソの電源が入らなくないました。 そのとき、焦げくさい匂いがしたんだけど・・・ 修理したら、どれくらいの金額になるのでしょうか? NECのLM40H32D1です。
>>801 ぜんぜん分からんわ。
でも本当に焦げてたらマザー交換・・・
803 :
名無しさん :04/01/11 16:59
>>801 メーカー修理なら余裕で5、6万とられるだろうな
804 :
名無しさん :04/01/11 17:04
>>802 即レスありがと。
初めてのトラブルで・・・
白いけむりがあがりました。
マザボード交換だと、どれくらいするものですか?
5万以上かかるなら、新しいの買おうかと・・・
>>802 余裕で5、6万ですか・・・
とりあえずNECのサービスの人が休み明けに
来てくれる事になりました。
新しいの買った方が良いですね。
誰がなんと言おうと安心保険最強。 その片鱗を見せてあげたいが、なにぶんスキャナーがないんもんで… デジカメでウプしてやる!!
807 :
名無しさん :04/01/12 02:53
知人に売るので約半年起動してなかったPCを初期化しているのですが 1日かけても一向に作業が進んでる気がしないんです・・・(´Д`;) 古い(97年製)のでちょっと時間がかかるのは仕方が無いのかな?って思ってますが 普通こんなにかかるんでしょうかね?前に1度初期化した時は2時間くらいだったような。。 知人に売る前にコ●プマートで査定してもらったら不良クラタスがどうとか‥で買取不可に。。 メーカーに修理出したらハードディスク全交換されるとも言われました。 ちなみにこんな感じの画面で25時間が経過してます・・・ 一体何が起こってるのかさっぱり分からなくて困ってます。 放置しとけば良いのでしょうか??
Starting Windows98... IBM IDE CD-ROM Starting Windows98... Copyright(C)IBM〜何とかかんとか〜 Device Name・・・IBMCD001 Configuration・・・Secondary/Master ProdactName・・・CD-220EA ProdactRevision・・・1.0A Driver was installed successfully Recovery CD Device Driver Formatting 2,047,46M 100 persent completed Formattting 9,245,21M Trying to recover allocation unit 150,942 (←ここの数字が10秒で1進んでいます) _ 機種はIBM ThinkPad i2611-434です。長文、スレ違いだったらごめんなさい。。
809 :
名無しさん :04/01/12 02:58
マジResすると、HDDが壊れています。 不良クラスタというのは、HDDの中の書き込む銀の円盤に傷がついているという事。 運がよければScanDiskでその場所を読まないようにする事ができるけど、 普通不良クラスタができたらそのHDDはもう終わりです。 そのうちドンドン不良クラスタが増えていくよ。 まあフォーマットできない時点で、もうそのHDDは終わりだけど
810 :
名無しさん :04/01/12 03:01
追記 壊しても良い覚悟ならBIOSからローレベルフォーマットしましょう。 30回に1回は復活(一時的に)します。 それを売りに出すのはどうかと思うが(笑
811 :
名無しさん :04/01/12 03:52
2002年春に買ったノートVAIOのスピーカー(左)が鳴らなくなりました。 故障だと思うんですが修理に出したらいくら位かかりますか?
>>809 ,810
即レスありがとうございます。
じゃぁ、このまま待ってても電気の無駄って事なんでしょうか・・・?
謎の数値がカウントアップしてるのは一体・・??
ハテナ厨ですみません。。
>>811 1万6千円(俺予想)
ところで機種書かない君はアフォウかね?
リカバリしたかね?
814 :
名無しさん :04/01/12 06:00
>>813 機種はPCG−GR3F/BPです。
リカバリしてないです。リカバリすると直ったりしますかね?
回路とか機械的な部分で壊れてると
やっぱ修理ですよね。
持ち歩いたり振動与えていないのに。
>>814 メーカー修理出す前にリカバリするのが基本だ。
ソフト的な問題ではないと確認もしないで修理だすのか?
設定見直し→リカバリ→修理だ。
816 :
名無しさん :04/01/12 06:34
>>815 ありがとうございます。
あの、リカバリするってことは全て初期設定に
なっちゃうんですよね?
必要な物はバックアップとってっていう形ですか?
817 :
名無しさん :04/01/12 06:43
やった。とうとうやってしまった。 フォンジャックがネジ山が潰れたかのように物理的にオジャンになってしまった。 状況としては PCが『ヘッドホンが刺さっている』と認識。ゆえに、本体スピーカーからは音が出ず。 当然、ヘッドホンなんて刺さっていないからそちらでも聞けず。 USB接続スピーカーを繋げれば、そっちから流れるか?
>>816 必要な物はバックアップとって、ですね。
接触とか物理的な故障とは思いますが・・・
修理に出した時にHDD消される可能性もあるので
どちらにしてもバックアップは必要
>>817 USB接続なら流れると思う。
819 :
名無しさん :04/01/12 08:29
LaVie LL700/2Dを使ってるんだけど 電源入れたまま寝て朝PC見てみると 画面真っ暗・・・ 電源は入っているんだけどマウスを動かしても 真っ暗のまま・・・ 強制終了してから立ち上げたら直ってたんだけど。 これってバッライトの寿命かな?欝
>>817 ばらせないならピンセットでウマく直してみれば?
>819 スタンバイの状態になっていただけなのではないですか? 電源を一度(一秒ぐらい)押すと、戻ると思いますよ。
822 :
名無しさん :04/01/12 15:33
すみません、型番はノートのFMV NE4/50D(2000年モデル)です。 ACアダプターの差込が調子悪くて差し込んでちょっとコードを引っ張ってやると 通電していましたが、そんな事を繰り返しているうちに通電しなくなりました。 バッテリーでは普通に使用できますが、この差込付近を直すとどれくらいの費用でしょうか?
>>822 差込付近だけを修理はできない
基盤を丸々交換になるので
メーカー修理は最低3万くらい
824 :
名無しさん :04/01/12 17:38
>>823 どうもありがとうございます。
そんなにかかるのですかぁ〜新品に買い換えようかちょっと考えてしまいます。
>>801 おそらく電源ジャックが焼けてるので、運が良ければタダで直してくれるよ、とりあえずフィールディングの
人が来たら聞いてみるよろし。
今日ヨドバシに行ってUSB接続スピーカーについて聞いてきた。 フォンジャックにヘッドホンなどをつけた状態で USB接続スピーカーをつけたらば、その両方に音声を出力するのか? という問いに対し、仕事のできなさそうな女の子が 無理かなぁと思いますだって。
>>826 内蔵の音源を殺してしまえば大丈夫なんじゃないの?
828 :
名無しさん :04/01/13 01:53
>824 買い換えるつもりがあるならダメ元で分解したら? 基盤に亀裂が入っているだけだろうからハンダ補修で直るかも。 そもそもACの断線なんてオチはないよね。
829 :
名無しさん :04/01/13 23:35
自分もバッテリ使わずに起動させていると 少し動かしただけで通電が途切れて… そんなことがもぅ数十回…
830 :
名無しさん :04/01/13 23:47
デルなら壊れないよ。 苦労人!
ノーパソ直りました。 NECフィールディングの方がメインボードと ACアダプタを交換して、問題なくOS起動。 データも生きていてホッとしました。 費用は、無償で良いとのこと。 発煙の場合は費用はかからないそうです。 しばらくはオンボロノートの世話になりそうだけど 今度買い換えるときはNECにします!
833 :
名無しさん :04/01/15 15:17
NEC LAVIE L LL7003D 何ですけど、最近爆音(ファン?)が発生して 夜も寝られないんです(w ファンって壊れるもんなのかな? HDだと怖いけど、扇風機当てて放置オーケーですかね?
835 :
名無しさん :04/01/15 21:20
>>831 いいなぁ明日から入院だわ私は・・・金かかりそうだし
ウツ・・・
>>835 とりあえず焦げ臭いって言っときゃタダになる予感。
いや、どんな症状か知らないけど。
>>834 もともとファンがついていないノーパソを持っているんだけど、これはどうなってるの?問題無いの?
>>837 もともと無いのであれば問題ナッシング。
ラービーLL800R/7 を使ってます。 全く不定な時に急にとまります。 一度止まると小一時間放置しないと電源が入らなくなります。 いったいこれはなんでしょうか? 常駐ソフトは削りに削ってます。
>>839 メモリのカバーを外してだな、なんか製造番号みたいなんが書いてあると思う。そこを確認してくれ。
末尾4桁がD610以外ならマザーボード不良で無償修理してくれると思われる。
もし不具合箇所が違ってたらごめん。修理に出して首尾を報告してくれると喜ばしい。
841 :
名無しさん :04/01/16 19:57
>>840 製造番号がどこなのかわからないのですが、とりあえず外せるところを外しまくってみました。
結果、D610というのは見つけられませんでした。
代わりにD510というところを見つけました。
それと、書き忘れたのですが、購入してから二年半経ちます。
>>841 熱暴走ってなんですか?とまったときは、使用時間に比べると、
パソコンの真ん中右の辺りが異常に熱くなってます。
DELL INSPIRON4000 なんですがメーカー修理期間3年が立とうとしてるこの時期に また故障しまして(内容が全14項目からなる状態で、数例あげてみると) @モニターの蓋を閉めて離席後、戻って来て空けた時PCは起動してるもモニター復旧せず A勝手に強制終了が掛かる B何らかのアプリ使用時にも復旧不可能なブルーバックエラー多発 以下延々続きます(夏場は熱くて本体を持てません) OSはWin2000です。 今回の修理が2回目になるのですが、前回修理に出した際は、メイン電源起動後 OSが起動しないというトラブルでサポートに修理依頼をするも、この内容の故障では サポートをする事が出来ませんと言って修理を拒否された経験があります。 また今回も初回の修理以降ブルーバックエラー自体がまったく直っておらず 度々サポートに電話でどうすればいいのか等の解決方を聞いていたにも関わらず 再インストールしたら直りますしか言ってくれてませんでしたが、このまま修理の 依頼そしてもいいものでしょうか?
>>843 OSが起動しない等なら再インストールはあたりまえ。
トラブルが出ているのに再インストールしないんですか?
初回の修理の際はOSの再インストールをしようにもどの操作にも反応しませんでした 今回のトラブルはクリーンインストールを含む再インストールを初回修理以降10回以上 行うも症状の改善はされてません(修理後も直ってないんです)
>>845 微妙な症状がいろいろ出るのは電源が怪しいです。
コレだとACアダプタ変えれば直りますが、修理人がACアダプタの電圧チェックをしているはず。
自宅の電源の接続状態に原因があるかもしれません。
壁のコンセントから直接電源を取ってみてください。
>>842 D510か。修理に出しましょう。たぶんタダでやってくれるでしょう。他に故障箇所がなければ。
それと、LL800は真ん中右あたりにCPUがあるので熱くなるのは当然。
確認してほしいのは、うしろのファンにほこりが詰まってちゃんと放熱できてるかってこと。
ファンが回ってなければファン交換で金かかる。ついでにマザーボードも勝手に交換される。
845で再インストールしても直らないと書いてあるが、マザーボード不良なら何回再インストしても直らない。
修理から戻ってきたらもう一度D510の箇所を確認してみよう。
>クリーンインストールを含む再インストール って書いてるけど、実際クリーンインスコは何回やったのかな? 不安定な状態で修復セットアップを何回やっても改善しないと思うが・・・ それと 1.メモリとか増設パーツの有無 2.アプリをインスコしなくても起こるか? 3.ブルースクリーンのときにでてるエラーメッセージ 4.BIOS,ドライバは最新にしてるか? 等々突っ込みどころはいろいろあるわけで。
まあ、ダイヤルアップでファイヤーウォールもいれずネットに接続して、 最インスト終了後わずか5分でブラスターに感染する例も結構聞くな。 でも、基本的には修理に出してもかまわないレベルだと思うよ。 金かかってるんだし。 ていうか、普段仲良くもないくせに突然電話かけてこないで、自己責任で とっとと修理に出せよ。頼むから。
850 :
843+845 :04/01/17 02:13
クリーンインストールを含む再インストールですが、3〜5ヶ月の頻度でクリーンインスト を行ってます メモリとか増設パーツの有無⇒現在192MB(メーカー増設) アプリをインスコしなくても起こるか?⇒アプリのインストールをしなくてもおこりました ブルースクリーンのときにでてるエラーメッセージ⇒その殆どが「Begining dump of physical memory」 BIOS,ドライバは最新にしてるか?⇒クリーンインスト毎に最新の物にしてます とこのような状態で、初回の修理の際に戻って来てから数ヶ月しか持ちませんでした (正常な状態が)
>>847 ありがとうございます。
放熱は問題なさそうです。
それと、D610以外は不良だから無償修理してくれるだろうとのことですが、
向こうに言いくるめられないために、
不良ということについて少し詳しく教えてもらえないでしょうか?
何度も聞いてしまい済みません。
>>852 こらっ、お主は839でしょ(w
ものすごく言いたいんだけど、これ以上詳しいことは言えないです。ごめん。
ただ、修理に持ってって症状を詳しく言えばCEの人がちゃんと見てくれると思うので言いくるめられるってことはないでしょ。
あと、D510でもまれにだけどタダにならない場合があるみたい。839の場合は修理履歴があるから
もしかしたら正常なD510かもしれないし。それは修理に出してみないと分からん。最初の修理っていつ出したの?
それと、
>メモリとか増設パーツの有無⇒現在192MB(メーカー増設)
これ怪しいな。メモリ外してのテストはしてみた?外して症状が直ったらメモリが悪いかもしれん。
メモリ不良とか接触が悪くて止まるってことはよくある。
ただ、
>一度止まると小一時間放置しないと電源が入らなくなります。
これも気になる。本当に電源が入らないのか、それとも電源は入るけど画面が真っ暗なまま、というのでは
違ってくるからな。電源が入らない場合はマザーボード、画面真っ暗なままというのであればメモリ不良もしくは
マザーボード不良だと思う。
>>853 済みません。839でした(´・ω・)
修理は先月に出して、インバータ基盤、LCDケーブルを交換してもらいました。
ちょっと事情があって無料にしてもらいました。
その時から不定期に止まる、小一時間放置しないと動かなくなる等の症状はあったのですが、
初め、お店で見てもらったとき、よくわからないから調べてみますと言われ、
預けたのですが、その後症状が出てくれなかったらしく、そのまま返されました。
症状がでたらまたもってこいと言われました。
そしたら次の日から早速症状がでて、今に至るというわけです。
えっと、増設の件は、他の相談者とごっちゃになってしまったようですが、
めもり増設はしてません。
それと、「電源が入らない」→「電源入っても真っ暗なまま」でした。
済みませんです。
何度もありがとうございます
ぎゃふん また間違った。 854の名前は839です。
ノートを分解しようとしたらネジを潰しちゃったんですが 何とか開けられないですかね?
>>857 レスありがとうございます
今度買ってみます
>>854 メモリは増設してなくて、前回修理時に現象不再現で返ってきてるのか。マザーボードで決まりかな。
お店で現象が出るまで見てもらうか、デジカメとかで症状を動画撮影しとくといいと思う。症状出ないときは
それを見せると。間欠症状は不再現で返ってくる率が高いからそのへんはキッチリやっといたほうがいいよ。
何度も修理出すの面倒でしょ?
860 :
名無しさん :04/01/18 14:11
>>859 ほんと、何から何まで済みません。
これからは、人に聞かなくて済むように勉強してみようと思います。
ありがとうでした。。。
861 :
名無しさん :04/01/19 01:53
SHARP Mebius PC-GP1-C7U(2002年4月購入) 電源入れても立ち上がらなかったり、使用中固まる等の症状が頻発したので大晦日に修理に出しました。 実際には年明けの5日にメーカーへ出されたようで15日に修理完了の連絡があったので実質10日かな。 修理代は\44,360でしたがヨドバシのゴールドポイントワランティを使用したので今回は負担無し。 修理内容はマザーボードの交換で、HDは初期化されずに済みました。
862 :
名無しさん :04/01/19 23:21
一番修理台数が多いメーカーってどこでしょう?
一番売れてるとこだろうな。
864 :
名無しさん :04/01/20 03:35
マウスこんぴゅーた
865 :
名無しさん :04/01/20 03:37
>>863 確かにその通りですね。すまんです
一番故障が目立つとこが知りたかったのです
[型番]FMV-BIBLO NE4-600R(2年位使ってます) 最近、ノートのディスプレイが突然白くなって、操作不能になることが時々あるんです。 再起動すればなんとか使えます。 あとこうして2chで書き込みしてると、文の一部の文字が潰れてたり。 修理ですかね・・・ディスプレイだと大体いくら位掛かりますか?
1年半ほどBIBLOのNB10ALを使ってますが、先日いきなりCD、DVDが読み込まなくなりました。 この場合、自分で何か対処できるでしょうか? また、修理に出した場合の修理費はどれくらいになりそうですか?
869 :
名無しさん :04/01/20 23:02
ノートPCの10.4型のTFT液晶パネル(XGA対応)が割れて、 メーカーに交換の見積もりを取ったら6万といわれました。 自力で交換したいのですが、 10.4型の液晶パネルはあまり市場にないように思われますが、 交換経験のある方、入手経路などアドバイスお願いいたします。
>>868 3万
>>869 パーツの入手は不可能。中古やジャンク品買って、そこから部品を頂いて交換する事になるので
値段なんかケースバイケース。
871 :
名無しさん :04/01/22 01:12
俺もノートの液晶割っちゃったんだけど、Gatewayのでかいめのやつなんよ。 どこで直してもらえば良いんでしょ。別に純正品でなくていいし、安く直してくれること知りたいです。 5万くらいは別にいいかなと思うんだけど。14inchくらいだったような。 俺は自分で直すのは多分むりぽ。
>>871 古いノートPCなら5万もだせば本体ごと買えるんじゃないの?
873 :
名無しさん :04/01/22 20:21
Sony PCG-505V(1999年頃のMMX300MHzのもの)の左クリックボタンが壊れました。 左右の機能を入れ替えても左ボタンは反応ないのでスイッチの故障と思います。 スイッチはフレキケーブルの先に半田の盛り上がりのようなものが付いていました。 ソニーカスタマーリンクではフラットパッド交換18000円、サイバーコンセントのメール 見積もりではフラットポインタ部交換35000円とのことでした。 過去にクリックボタンスイッチ部分のみ交換されたかたがもしいらっしゃいましたら いくら掛かったかおしえてください、お願いします。
874 :
名無しさん :04/01/23 19:04
nec LavieC lc500 一年半程使っていますが、DVDが読み取れなくなってしまいました。CDは読み取れるのですが、対処方法は?
875 :
名無しさん :04/01/23 21:04
ヘッドが不良になったものと思われる。 さくっと修理にだしなはれ。
>>867 遅レスですがありがとうございます。
幸い、液晶が白くなるという症状は最近無いんですけど
さっきからキーボードの刻印と違った文字が出るようになってしまいますた。
もうこいつも引退ですかね・・・(´・ω・`)
(´;ω;`)ウッ
877 :
名無しさん :04/01/25 18:48
NECのノートの液晶が割れたのですが、 Panasonicの同じサイズの液晶と交換することはできるのでしょうか? 規格(10.4XGA)とコネクターがさえ適合すればOKでしょうか?
878 :
名無しさん :04/01/25 18:55
>>877 東芝と富士通では合わなかった。
たいていコネクタ違く無い?
>>877 ほとんどの場合無理。似たようなものでも使えない事は多い。
俺が長く愛してきたNECのPC−LM40H84D6が ファンから焦げ臭いにおいが出てきて、どこが悪いかなとノートの中身を見て いろいろとネジと取ったのはいいのですが、 結局修理もできず、もとに戻せないんです。 さてどうしましょう?余分に費用がかかるのかしら?
立ち上がらなくなったノートPCの1.8インチのHDを デスクトップPCにバックアップするには、 何を使えばいいんだろう。 1.8→2.5アダプタとかハードディスクケースって無いのかな
2.5-3.5アドプタはごく一般的に入手できるから 1.8-2.5もOKじゃないの?
>>885 検索キーワードを 1.8 2.5 変換 アダプタ でやってみたけどでてくるのは 2.5-3.5
ばっかりで 1.8-2.5 はでてこない。探し方が悪いのかもしれないが。。。
見つけたら情報ギボン。
需要が無いだけの話だろ。
3年近く使っているLavie M LM600J/6が、起動中に突然画面が 真っ暗になりました。 再起動しようと思い電源を強制的に切って入れ直したところ、 電源ランプだけがついて、他はなんの反応もない状態です。 画面表示はおろか、CDドライブの取り出しボタンすら反応しない のですが、どの辺りの故障が考えられますか? やはり、マザーボードなんでしょうか。
>>888 CD の EJECT スイッチはドライブ単体でどうさするから
電源さえきていればイジェクト可能なハズ。CD ドライブ
のイジェクトができないとなると電源系が逝かれたものと
思われ。電源も結局マザボの上に載っているからマザボ
が故障ということだな。
890 :
名無しさん :04/01/27 15:39
セレ850、128、98SE、20Gのノートを使ってたんだが、 HDDが逝ったのを機にメモリを256にしてXPを入れHDDも静音の30Gにしてみた。 生まれ変わったような安定性と快適さだね。 かかった費用はOSと部品代で28000円。 サブPCとしてこれであと2年は戦える。
>>890 98のかなり末期に買ったんですね。大切にしてください。
892 :
名無しさん :04/01/27 17:26
今日修理にだしたパソコンが帰ってきたんですけど 何故か履歴にフォトレコードが入ってるんです。 やっぱり修理の人ってパソコンの画像とか勝手に見るんですか? コピーしてネットに流す事なんて無いですよね・・? そのほかにもデジカメの編集ソフトとかも勝手に見られてました、 ヤバイ写真ばかりなんだけどどうしよう・・
気にするな。
894 :
テンバイヤー :04/01/27 19:27
>>889 ありがとうございました。
次の休みにでも修理に出すことにします。
896 :
名無しさん :04/01/28 21:14
エプソンダイレクトは音がうるさいどころか、修理代がめちゃくちゃ高いです。
買って2年ほどになるノートPCを閉じたときに本体とモニター部分を固定する
フックが取れてしまったので、部品だけ有償で送っていただけないかと、お願いしたところ、
今までそのような前例がないので、できません。現品を送ってくれと言われました。
「今後もお客様からの多様なニーズを素早くとらえた魅力ある商品を、よりお求めやすい
価格で提供するとともに、安心の品質と信頼のサポート・サービスに努めてまいりますので、
ご期待ください。」などと偉そうに社長あいさつで語っておきながら、小学生でもできそうな
単純な修理をPC持込、しかも作業代1万数千円(部品代別)を請求してくるとは、エプダイは
とんでもないぼったくり企業だと思い、結局、修理の方は依頼しませんでした。
買ってそうそう液晶のバックライトが壊れるわ、HDDの音はうるさいやらで、こんな融通の
きかない糞企業で買ったことを激しく後悔しています。皆さんも気をつけてください。
↓こんな単純な取付修理の費用が1万数千円(※部品代別)
http://www55.tok2.com/home/kazmix/cgi-bin/upboard/updir/RIM00013.jpg
また貧乏人がなんか騒いでいます。
898 :
名無しさん :04/01/28 22:09
私のいたところでは見なかった。 理由も無くアプリ起動したりファイル開いたりしてはいけなかった。(あたりまえだけど) というか、そんな無駄な事してるほど暇じゃなかった。
901 :
名無しさん :04/01/28 23:08
>>896 殿様商売してますな。普通、出張ならこのくらいの料金だろう。
持ち込みで1万数千円は高すぎ。部品代は数百円だろう。
実用に差し支えなければそのまま使うのがよろしいかと。
903 :
名無しさん :04/01/28 23:16
どこの買っても文句いいそうだな。
メビウスノートの電源が突然入らなくなってしまいますた どうも機械的なトラブルの模様 欝だ 移してなかったデータが、、
>>905 データ消えたわけじゃないでしょ。
修理するか、HDD抜き出してデータのみ吸い出すか。
どっちにしろそんなに鬱になる事じゃない
907 :
名無しさん :04/01/29 01:28
>>896 こんなもん、部品送ってもらって自分でやりゃ100円ってとこだな。
作業時間はだいたい2分ぐらいか?
いやーボッたくってるね。
909 :
名無しさん :04/01/29 02:00
メビウスのキーボードにみずをこぼして、もじがうてなくなり・・・ 修理代が高くつくので、USB接続のキーボードを買い足しました。 文字以外のキーは打てるのに、文字を打とうとすると、 ウィンドウの大きさが変わったりするだけで、文字入力が出来ないのです・・・ どうしたらいいでしょう? 仕方なくIMEパットのソフトキーボードから打ってます。 読み難くてごめんなさい。。。
911 :
名無しさん :04/01/29 02:06
しかしまあ大多数のユーザーにとってノートを開けるのってけっこう勇気がいるよな。 HDDやメモリを交換するだけでもけっこうハードルが高い。 一度やってみればどうってことのないことなんだけど。
912 :
名無しさん :04/01/29 02:21
>>909 対応外のキーボードを買ったとかでは??
913 :
名無しさん :04/01/29 02:22
>>909 一回、KB外して、ドライヤー当ててみ。直るかもよ。
914 :
名無しさん :04/01/29 02:27
一応対応機種なんです。 それと、初めのころは買い足したキーボーどからもちゃんと打ててたんです。 いじってるうちに何かおかしな設定をしてしまったのかなぁ?? こういうのをチェックする方法ってありませんか?
915 :
名無しさん :04/01/29 02:30
913さん、ドライヤーをどの程度当てればいいのでしょう?
俺も去年と今年の1月15日に、ノートに水零した。 刻印と違った文字が出たりして、かなり焦ったけど 乾かせば治るよ
>>906 さん HDDクラッシュしてないことを祈り修理いって来ます
919 :
名無しさん :04/01/29 07:34
920 :
名無しさん :04/01/29 09:33
>>896 一般的な歩掛かりと照らし合わせてみてもこのような軽微な修繕の工賃が1万数千円とは
異常に高いですね。客観的に見て、いくら高くても材料費、諸経費込で5000円位が限度で
しょう。
922 :
名無しさん :04/01/29 10:49
お、いたいたエプヲタが。蛆虫みたいにどこからでも湧いてくるな。しかもレス早えーし。ちゃんと仕事しろよ。
923 :
名無しさん :04/01/29 10:54
イヤホン抜くときに変な方向に引っ張ってしまって、ジャックが壊れました。どれくらい修理にかかるのでしょうか? 東芝、Dynabook T6です。
924 :
909です :04/01/29 10:55
昨夜、あれこれ試してみてドライヤーも当てて、 疲れて寝て起きてみると購入したキーボードからも 水をこぼした部分以外の本体の文字も打てるようになってます! 皆様アドバイスどうも有り難うございます(TvT)
925 :
名無しさん :04/01/29 14:56
壊れにくいノートパソコンって無いですか? 漏れのパソコンNECのLavieなんだけど 1回目修理した時は3万、そして今回修理の見積もりが2万 3年前に5年保障の制度があればつけとけばよかったよ・・・・ 保障の充実している電気屋さんでもよいのですが教えてください
電気屋のはだめだ、NECの3年保障が価格コムで買っても付けれるから最強。
>925 IBM
>882
出遅れたが、方法はある。
1.8型HDDは東芝と日立の2種類ある。
(1)
http://www.lacie.co.jp/product/mobility.html#03 →の中身が東芝。
2.5型HDDとピン互換性はない。現時点のThinkPad X40以外の1.8型HDD搭載機は
たぶんすべてこれなので、882はこれを買って中身を取り出し、
起動しないノートパソコンから取り出した1.8型HDDを入れれば、
HDD自体がクラッシュしていなければデータをUSB経由で救える可能性が高い。
ついでにノート本体のHDDをこれの中身に入替えればいいと思う。
40GB版で4万円強するのでかなり高いと思うが、これしかないんでしょうがない。
(2)
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/hdmx-u/ →これの中身が日立。
2.5型HDDとピン互換。但し電圧の関係とかあるのでつなげられるかどうかは要注意。
モバイル板のリブレット旧機種スレで、Libretto SS1000シリーズの
2.5型超薄型6.45ミリHDDの大容量化用に使う試みが報告されている。
秋葉の某店で買ってきた謎の詳細不明なCPUが 倍率変更可能なMobileCeleron(Tuaratin)だったことが判明。 VAIO R505(830MG)で動いたんだけど FSB133で倍率が11、10.5、10、9.5と選べて 動作クロックは1.46GHz〜1.26GHzに対応したヨ Celeron800Aから換装して(`・ω・´)シャキーン
931 :
名無しさん :04/01/30 10:23
>>925 なんでIBMと即答する奴が多いかというと、これは別段壊れにくいからではない
マニアが多くてメンテナンス情報が集まりやすい、パーツが手に入りやすいと
いうのが最大の理由だ
あと、IBMは原理的に塗装のハゲがない。これはかなり大きい
情報の集まりやすさ、パーツの手に入りやすさでは東芝でもいい。
チチブ電機とかは最強。あそこ高いけど
そんな漏れは糞ニーと不治痛つかってます(w
>>924 そんな場合はキーボード外して、トップも全部外して丁寧に分解しろ
そして水洗い。
喪前の症状はキー押しっぱなしになっていないだけマシだよ。
俺はFMV NE4/600R使ってたときにKBにビールこぼしちまってから
BIOS画面で止まるようになった。
しかしKB洗って1週間乾かしてから装着したら直った(w
934 :
名無しさん :04/01/31 11:21
ノートパソの場合、KBの下にちょっとしたゴミがはいった場合でも、正常にKBが機能しない ことがあるので、その場合は、KBの文字を1個ずつとって、掃除すれば直る。 水がかかった場合のドライヤー当ては有効。間違ってもサポートに水がかかってしまった などと言わないこと。交換しなくてもよい部品を交換され、高額な修理費を請求される。
935 :
名無しさん :04/01/31 12:12
NECのLAVIENXシリーズPENtium200MhzのCD-ROMが壊れたんだが 1.中古のCD-ROMがあったら自分で取り替える。 2.メーカーに言って取り替えてもらう 3.外付けCD-ROMを買う どれが良いでしょうかね。金使いたく無いんだけど。物がものだけに... コミック専用機に生かしておきたいんだけどどこかいい所無いかな?
>>935 1.アキバに逝くと SLIM の CD-ROM(新品) を売っているところが
あるので、それに入れ換える。CD-RW モデルもでてたりするが
2万円以上の値段が付いているものもあり、ベゼルが添付され
てないことがあるので付替えができても格好悪い。
あと、ドライブ交換となるとパソコンの開腹手術になるのでそれな
りにスキルが無いと接続用のコネクタを壊したりするのでリスク
がある。
予算:2万円〜3万円位
スキルレベル:A
2. 故障ということで交換となると部品代15K円+技術料5K位かな
予算:2万円くらい
スキルレベル:不要
3.Pen 200Mhz だと USB 1.1 だろうからスピード出ない
(1Mb/sec 位)
USB 2の PCMCIA カードを同時に購入すれば Good かも。
予算3万〜4万くらい
スキルレベル:C
修理に出した方がいいようにおもえるが?
>>936 サンキュ
やっぱりそうかあ。以前メーカーに聞いたら\20,000だって言われた。
USB2.0カードは持っているんだけど外付けは高いしノート開けるのって
なかなか上手くいかないしなあ。
しょうがない。携帯USB2.0の外付けhdd(中身は壊れたノートから取った奴)
持ってるからそれで我慢する事にする。
でも面倒だけどなあ。
938 :
名無しさん :04/01/31 19:14
IBM ThinkPad-R31 XP-Professional 「OS not found」がでてこまっちんぐ FDドライブもないから復旧できない どうすればいいでつか?
939 :
名無しさん :04/01/31 20:28
FDなんかいらんよ。CDブートできるだろ
友達がIBM ThinkPad i1800を使用してます イーサネットを使用(LANケーブル)してインターネットに接続していますが 繋ぎ始めて3日後辺りからインターネットが繋がらなくなってしまいました。 モデムの初期不良かPCが壊れているか分かりませんが、仮にイーサネットが 壊れていた場合マザーボード交換になってしまうのでしょうか?またその場合 修理費はどのくらいかかるのでしょうか? 経験あるかたご教授下さい。
941 :
名無しさん :04/02/01 23:10
>>940 保証期間内なら無料。
期間が過ぎていたらLANカードかUSBLANを買った方が安上がり。
故障していた場合の話だが。原因は別のところにあるってのにセーブ崩し。
Mebius 使用歴5年 蝶番が壊れかけ メモリ26KBとか言われた
やってしまった。。。 LC900 のキーボードの上にがらくたを落としてしまい、 キートップを支えているX字型のプラ部品を4ヶ所ほど 破壊してしまいました。どなたかキーボード交換された かた費用はいくらかかったか教えてもらえませんか?
945 :
名無しさん :04/02/03 00:13
>>943 ジャンク探す方が安くていいよ
その部分だけ交換出来るし
947 :
名無しさん :04/02/03 03:03
QCPASSとかGENOならIBMに使えるMiniPCIのLANカード売ってるぞ でもその前に、自分dノート分解して各パーツを挿し直してみるのが先だ。
948 :
名無しさん :04/02/03 08:23
>>947 保証期間内なんだから下手に手を出さないのが吉。
ココのスレはそれほど進行は速くないので 970 位になったところで 次スレ立て開始しま〜す。
951 :
名無しさん :04/02/03 17:14
HDDが逝っちゃったため新品を買って換装したんだが、よくよく考えたら 購入店の延長保証に入っていたのをすっかり忘れていた。 HDDの取付金具に貼ってある保証シールも換装時に一度剥しちゃったんだけど、 これやったらやっぱり保証対象外ですかね?
952 :
名無しさん :04/02/03 23:16
電源の調子が悪くて修理されて帰ってきたら 右クリックの様子が悪くなった…………もー
953 :
名無しさん :04/02/04 11:58
液晶に縦に一本赤い線が入って消えません(vaio PCG-FX77/BP) この症状は液晶の接続不良でしょうか? それとも液晶が死にかけてるんでしょうか?
955 :
名無しさん :04/02/05 09:26
>>949 保証期間といえども、修理に1ヶ月もかかるようじゃ意味ない。
代替品を用意してくれればよいのだが。
956 :
名無しさん :04/02/05 10:47
修理じゃないんですけれども、私のノートPC、ディスプレーが高輝度で、 反射と写り込みの為目が非常に疲れます。 反射防止のスクリーンフィルターを付けたいと思案中ですが、 どのタイプが効果的、使い易いでしょうか? 出来ればメーカー・値段等教えて頂ければありがたいのですが。
957 :
名無しさん :04/02/05 10:53
もしかしてつるつる液晶ですか
958 :
名無しさん :04/02/05 11:28
>>957 NECLavieノートのエクセレントシャインビューっていう仕様です。
仰る通り表面がつるつるしています(笑。
前使用してた機種が、低反射・スモーク仕様?だったので、
長時間見てると目が余計疲れてしまいます。
>>956 そんなのモニターのコントラストとかで調整すればいいじゃん
960 :
名無しさん :04/02/05 13:23
液晶割っちゃいました… このスレ見てたら、交換にはかなりの金額がかかるようで・・・ で、メーカーではなくジャンク屋に持って行ってやすーく交換してもらう、なんてことできないんでしょうか? ちなみにSHARPMebiusです
961 :
名無しさん :04/02/05 13:23
最近のきれいな液晶ってPCの前でオナニしたら ふと写った自分の姿が見えそうで怖いのですがどうですか?
962 :
名無しさん :04/02/05 13:44
>>959 「モニターのコントラストの調整」は、明るさ・暗さの調整は出来ても、
画面の反射・写り込みは消せない無くせないんですよ。
ディスプレーの表面に防止フィルムを貼るのと、ディスプレーの前に
防止スクリーンを取り付けるのとあるそうなのですが、どちらが良いかと。
>>960 交換して「もらう」事は無理。ジャンク屋だからね・・。
分解して液晶部分のみ交換した経験はあるので、自力で出来るはず。
メーカーで9万かかる修理が3800円で済んだ。
>>961 液晶の角度をやや上向きにすればよろし。もしくはフィルムはる。
>>962 フィルムオススメ。
964 :
名無しさん :04/02/05 14:13
>>963 自力ですか!方法なんかは調べちゃえばいいですよね。
あと液晶部分自体は秋葉あたりのジャンク屋で普通に売ってるんでしょうか?
教えてチャソでごめんなさい・・・
>>964 ゲートウェイだよ。切れそうになった。
液晶の、バックライトだけ交換してやるんだから、手間がかかるとか言ってた。
工賃が約半分の4万とか言って。
>>965 いやー、見かけることもある、という程度。行けば有るかも知れない。
秋葉原全部回れるってなら、必ずある(w
967 :
名無しさん :04/02/05 14:33
>>965 ヤフオクで部品取り用の中古ノートや液晶だけが出品されてることがある。
調べてみれば。
968 :
名無しさん :04/02/05 14:34
>>963 修理費9万だと、最新のノートPC買えるじゃんw
969 :
名無しさん :04/02/05 14:46
>>966 工賃が4万?16時間位拘束されて、その修理だけをするんなら分からんでもないが、
どうせ、学生アルバイトが30分ほどでやるんだろう。バックライト交換つーてもそんなに
技術はいらんしな。
>>966 >>967 んじゃーヤフオクで調べつつなかったら一日かけて秋葉全部まわってみますw
ありがとうございます
>>969 良く分からんが、とりあえずGatewayのサポートが酷いんだよ。
とにかく高すぎる。
>>970 ヤフオクもいいけど、とりあえず秋葉原行けば買えると思うよ。
>>960 高額修理になるかどうかは、メーカーに聞くべし。
このスレの中には修理金額に関する偽情報も多々ある。
もちろん、ジャンクを使うのが安くなる。
パネルの型式等は、控えて行った方がいいですよ。
そろそろ次スレの頃合いじゃない?
テンプレもあったほうがよくない?
とりあえず作ってみた。
前スレ
■■■ノートパソコンの修理 二台目■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056512250/ 修理に出そうとしている人
・メーカーと機種名(できるだけ正式な型名。型名はマイコンピュータ右クリックで見れます)
・使用OS
・具体的な不具合の内容
・とりあえず周辺機器は外して動作テストしてみたか
・とりあえずリカバリは試してみたか
修理に出した人
・メーカーと機種名(できるだけ正式な型名。型名はマイコンピュータ右クリックで見れます)
・具体的な不具合の内容
・修理内容(交換部品、不具合原因)
・修理料金、修理期間
>> 1あたりもテンプレにはいるだろう。 >ノートパソコンの修理報告、相談のためのスレッドです >特定のメーカーを叩くことが目的ではないのでよろしく >修理報告はメーカー/症状/修理期間/料金/修理内容等を記載して下さい 特に意見が無ければ今晩あたりスレ立てるよ?
あ〜あと、メーカサイトのリンクがあるといいんだが。。 だれかまとめたのもってないかな?
>>975 じゃあメーカーサイトのリンクも追加しつつ次スレおながいします。
ちょっとまとめてみるかな。
>>978 さんくす。
それでは、スレ立て開始。。。
あう。ごめん。 どこでしくったんだろう。 ガックリ。
とりあえず梅。
遅くなってスミマセン。
>>985 さんの通りです。 m(_ _)m
(・∀・)
外部接続でモニターにつなげば仕えるよね?
992
993
994
995
996
997 あといっぽ
998 やれるのか?
999 のこり1
-= ∧_∧ -=≡ ( ´∀`) セグウェイに乗って1000GET!! -=( つ┯つ -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄))
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。