【タッチ】みんなでタイピングを極めるスレ2【タイプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
流行りも過ぎてしまったタイピングですが、
流行った時にもの凄い頑張った貴方。
今一度僕と一緒にタッチタイプ!!
漏れと一緒にガンガロ!
タッチタイプ出来ない貴方もこのスレで三日以内に
タッチタイプマスターベーション! 、の2スレ目です

前スレ
【タッチ】みんなでタイピングを極めるスレ【タイプ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035902243/

定番ソフトや関連スレッドは>>2-5あたり
2名無しさん:03/06/24 02:24
◆フリーのタイピング練習ソフト
typewell
http://www.twfan.com/

Weather Typing
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/minoru-f/

Ozawa-Ken
http://www.higopage.com/

◆フリーのタイピングサイト
e-typing
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp

REAL-TYPE ネット対戦
http://kentyabi.ddo.jp/index.php

Type Masters
http://www1.harenet.ne.jp/~a-mura/typemasters/typetop.cgi

タイピングモナーver3.10
http://dawgsdk.cside.com/typingmona/

Level 21 (ver.1.3)
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/kagamik/swf/level21a.html

JUMPLAND
http://www.jumpland.com/
3名無しさん:03/06/24 02:24
◆関連スレッド
2ちゃんねるタイピングスレッド 過去ログ(inabeさん作成)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2634/type2ch/
スレッドタイトル検索 「タイピング」で検索
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83%5e%83C%83s%83%93%83O&o=F

◆パソコン一般板の関連スレッド
よろしければ配列について教えろ その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038483398/
ローマ字打ち派はカナ打ち派に駆逐されてしまうのか
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054300260/
ローマ字入力と仮名入力どっちがよい?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022850537/
親指シフトで日本語を快適に入力しよう【4】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042822977/
新JIS・月 キーボード配列 2打鍵目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1055763380/
快速!中指シフト花で日本語入力
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038197135/
片手タイピング法の開発
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1033776731/
キーボードが(・∀・)イイ!!ノートPC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1028483663/
4名無しさん:03/06/24 02:24
ニダ!
5 ◆684.IDYv0g :03/06/24 02:27
PC一般のタイピングスレッドも、ついに2スレ目に突入です。
皆さんこれからも頑張っていきましょう。よろしくお願いします。
6名無しさん:03/06/24 02:43
新スレ乙!2スレ目が立つなんて夢にも思わなかったよ
タイプウェルがバージョンアップしてましたね。これから落とそう
7名無しさん:03/06/24 03:06
スレ立ておつです。危うく2を取られるとこだった。ふぅ〜
またのんびりしたスレになること希望!
8ヽ(゚∀゜)ノ:03/06/24 04:54
>>1
新スレ乙です
9名無しさん:03/06/24 08:58
>>1
10名無しさん:03/06/24 18:44
お、エタイのワード更新されてるじゃん。
11名無しさん:03/06/24 19:18
TW XJ から全然更新出来ない。。。
早く打とうとすると、ミスが多く、詰まっちゃうし。。。
スランプになった時、皆さんはどうしまつか?
12名無しさん:03/06/24 19:27
キーーーーンと言いながら走り回る
13名無しさん:03/06/24 19:33
>>11
別のタイピングソフトに興じる
14^^;ノシ:03/06/24 19:35
うんうん、いいぞ〜。こんなに充実したスレもめずらすぅぃ〜。
絵文字変更 (`д´)! → ^^;ノシ よろぴく
一応年寄りじゃなくてお兄さんだからね ^^v
15名無しさん:03/06/24 22:57
さすがにのんびりしすぎだから何か書くが
おまえら今週もエタイに@PCで登録する?
16名無しさん:03/06/24 23:10
>>11
漏れが調子悪い時は、普段はやらないタイピングソフトをするぜ
そぷらーとか the Typing on the Bedとか

>>15
するよ〜
17 ◆684.IDYv0g :03/06/25 01:23
>>15
今週も@pcで登録しました。ここ数ヶ月e-typingでは、
一週間に一度だけ挑戦し、その時の記録を登録するようにしています。
集中力がつき、正確性重視の打ち方が身につくようで気に入っています。

>>16
またまたマニアックなソフトを…
そぷらーはタイピング部分がしっかりと作られているので楽しめますよね。
私も久しぶりにやってみよう。
18518:03/06/25 18:30
新スレ乙。

ってか待ちに待ったエタイの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19名無しさん:03/06/25 20:26
なんか調子いいなあ。
右の中指が痛いから今日はだめかと思ったら…
20名無しさん:03/06/25 23:57
>>518
おめ〜
今週はエタイ登録多いね、また厳しい戦いになりそうだ
21名無しさん:03/06/26 16:11
エタイ重すぎ
22名無しさん:03/06/26 18:13
>>21
確かに…そのせいで全くやり気が出ません('A`)
23名無しさん :03/06/26 18:26
おれんとこは重くないぞ。記録更新!
24名無しさん:03/06/26 18:38
漏れのとこは激しく重い
>17みたいに一回だけの挑戦にしようかな…
繰り返して練習する気になれん罠
2522:03/06/26 18:50
やり気→やる気だった…
今、気が付いた。
26名無しさん:03/06/26 20:44
  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||   500が出ない、、、
  ∪∪   鬱だ氏のう・・・・
   ;
 -━━-
27名無しさん:03/06/26 20:54
>>26
500なら慣れれば出せるよ!氏なずに頑張れ!
28名無しさん:03/06/26 21:01
29 ◆bninabe4Lc :03/06/26 21:15
3026:03/06/26 21:15
さっき500出たけど・・・
詰まりまくったから登録する気になれない

>>28
違います
31名無しさん:03/06/26 21:17
>>29
オツカレー。
32名無しさん:03/06/26 21:19
>>30
納得いかない記録だと、登録する気が失せますよね。
33名無しさん:03/06/26 21:44
>>30
つまりまくっても500出るなんてすごい
34名無しさん:03/06/26 22:03
練習すれば>>33でも出せるようになるよ
35名無しさん:03/06/26 22:11
>>34
励ましありがとう、運がよければ500出るけど詰まったら確実に出ない400切ることもぼちぼち
いちおう次の目標はコンスタントに500が出るようになりたいです
36名無しさん:03/06/26 23:06
>>35
上を目指して頑張れば、今の最高記録が平均ぐらいになるときが来ますよ。
37名無しさん:03/06/27 00:19
ピチピチ、チャプチャプ、ランランラン



この言葉の羅列を見ると激しくやる気をなくす。
38名無しさん:03/06/27 02:55
嗚呼、なんか速さ、正確性ともに今日はダメだ・・・。
キーボード壊したい。。
激しく鬱。
39名無しさん:03/06/27 03:05
>>38
前スレに同じようにキーボード叩いてた人がいたよな。誰だっけ

>>29
剥げしく乙。多謝
40名無しさん:03/06/27 17:39
リアタイいつ復活するんだろ。
41名無しさん:03/06/27 20:26
はじめて400ptこえますた。402pt
42名無しさん:03/06/27 20:33
>>41
おめ。ところで@PCで登録してる?
先週からPC板で登録する人がかなり増えたね
43名無しさん:03/06/28 14:18
>>41
おめ。

ベストで319点をたたき出して以来
久々に300点超えたよ。今更ながら、正確性の重要さに気付いてます。
44名無しさん:03/06/28 14:58
エタイはミス数が分からないけど、打鍵トレーナーとかで
正確性も伴って速い人はすごいと思う
ミスが多くて速い人は、ゲームばっかり得意で
実用性を考えてない人ではないかと邪推してしまう
45ヽ(゚∀゜)ノ:03/06/28 15:08
>>41
おめ、

>>42
13-17人喰らいはいるよね、増えたなぁ…(´-`)
詳しい数はラウンジの集計を待とう…

>>43
速さを意識して打つよりも
正確性を意識して打ったほうがなぜか速く打ててたりしますよね、
(´-`).。oO(タイピングは深い…)
46ヽ(゚∀゜)ノ:03/06/28 15:18
>>44
>ミスが多くて速い人は、ゲームばっかり得意で
>実用性を考えてない人ではないかと邪推してしまう
(゚Д゚;)うう、耳が痛い…
タイプウェル国語RのTOP15記録を見てみるとミス数30を下回っているものが無い…
ミス数89なんてのもある…(´Д`;)
練習練習、っと

>45の訂正
13-17人位、です
47名無しさん:03/06/28 15:32
ヽ(゚∀゜)ノ さんタイプウェルで発見。
更新おめ。
48名無しさん:03/06/28 15:37
タイプウェル国語RのTOP15記録だと
漏れはミスが大体20前後だが、
12位にミス4という好記録がある。
ミス制限はしてない。ノーミスも未体験

他の人のミス数は普段はみられないから気になるな
49名無しさん:03/06/28 15:48
ランク入りしてるのはミス10強以下ぐらい
ミス10をかなり超えてるようだったらやっても意味ないから即Esc
50名無しさん:03/06/28 16:07
俺はTW国語R TOP15だと
ミスの数は30弱でつ。
TOP99だとミス平均 30.7回

T3Wのランキングだとミス数や最高打/秒速なんかも
見れるけど、まだ登録してる人が少ないからなぁ
51名無しさん:03/06/28 17:24
>>50
T3Wうちの環境だとうまく成績が記録されない…残念

TW国語R TOP15だとミスは40前後だな
カタカナだとミスは70前後だ。たまに最終行辺りでミス100を超えてしまう
恥ずかしくてミス数が分かるランキングには登録できん
52名無しさん:03/06/28 18:06
意外とみんなミスってるんだなぁ
ミス10回で多いなぁと思ってたけどまだ少ない方だったんだ・・・
53名無しさん:03/06/28 18:09
ミスの数のついでに記録も書いてもらえたら
色々参考になるな。

当方は70秒前後でミスタイプは15前後が多いです。
54名無しさん:03/06/28 18:14
>51
恥ずかしがらず登録汁!漏れもその程度さ
という漏れも常連でもないサイトの打鍵トレーナーには登録しづらい
>52
国語Rでミス10以下なら正確性は97〜99l位か…
信じられん世界だ
55名無しさん:03/06/28 18:28
>>53
国語R基本常用語で50秒台。ミスは20回前後
ミス制限は28でやってます
56名無しさん:03/06/28 20:13
>>52
これは国語Rのこと
英単語とかは普通に30回近くミスってる
57名無しさん:03/06/28 20:44
ちょっと聞きたいけど中指と小指の先の長さの差ってどのくらい?
自分は4.5cmぐらいあった、これじゃ小指が上のほう届かん。
やっぱり指長いほうが良いのかな?
58名無しさん:03/06/28 21:39
>>57
漏れはその差が4aくらい。
指が長い方がいいに決まってるが対策が無いわけでは無いはず。
かな入力や数字入力で最上段を使う人なんかは、
手全体を動かすようにしてると誰か言ってたと思う。
手首の使い方がキー
59名無しさん:03/06/28 21:50
>>57
俺は小指が7a、中指が9aだたーよ
結構個人差あるね。俺は長いほうだろうけど
60名無しさん:03/06/28 21:58
俺は目測で差は3aだが、小指で最上段は打たないので問題なっしんぐ
6157:03/06/28 21:59
指の長さそのものは小指6、中指8.5だった、
うまく矯正しないと最上段届かんから数字がつらい。まあ気長に頑張るかね
62名無しさん:03/06/28 22:08
そうだな。それがいい
63名無しさん:03/06/28 23:06
そういや指の長さのことなんか考えたこともなかったな
つうことで全ての指の長さを測ってみた
指そのものの長さ
親5.0
人6.3
中7.5
薬7.0
小6.0

指の先端長さの差は
親人4.7
人中1.8
中薬0.5
薬小1.7
おまいらも測ってみれ
6457:03/06/28 23:36
改めて。
左右で微妙に違うけど平均で

「長さ」
親5.7
人7.5
中8.5
薬8.0
小6.0
「差」
親人5.7
人中2.0
中薬1.0
薬小3.0

親と人の間の幅とか手のひらの大きさとかも関係あるんだろうか・・・
65名無しさん:03/06/28 23:54
薬指7cm、小指5cm・・短い_| ̄|○
66名無しさん:03/06/29 00:00
長さだけではなくてエタイかタイプウェルの記録も一緒に書いてくれると参考になる
6757:03/06/29 00:04
TW国語R常用語平均43秒ぐらい、エタイ480
調子いいとそれぞれもうちょっと行く
68名無しさん:03/06/29 00:11
最適化すれば指の長い短いは関係なくなってくると思うが、
Pocariやたにごんのデータも知りたいね。
6965:03/06/29 00:16
>>66
タイプウェルXF、エタイ430くらい。
70名無しさん:03/06/29 00:28
小指が短いとカナやすべキーは不利と思われ
71名無しさん:03/06/29 04:50
○左 親から 6.1 8.0 9.0 8.2 6.5
○右      5.5 7.9 8.8 8.0 6.3

なげーかも。太いけど。
短いほうが小回り効いて速そうだけどなー。
72名無しさん:03/06/29 11:00
このスレみて指の長さ計ろうと思ったが、うちに定規が無かった
買ってきてまた書き込むぞ
小学生で速い人も多いから指の長さが決定的な差にはならないはず
>>68
本人にメールなり何なりすると良いかと
ただ最近は両者ともネットで目立った活動してませんね…
トップに立つ人達が盛り上がらんとタイピングのコミュニティも盛り上がらない罠
73名無しさん:03/06/29 11:24
○左 親から 6.2 8.5 9.8 8.5 6.7
○右     6.2 8.3 9.5 8.3 6.3

野球以外にこの指が役に立ったことは無い。
ソフトボールでフォークボールが唯一俺様特技。
71に同じにおいを感じる。
74名無しさん:03/06/29 11:29
指の長さもそうだけど先端の差も微妙に重要なんだけど
75名無しさん:03/06/29 12:22
発見。

左手首の(表面からみて)右端、右手首の左端の
皮が分厚くなってる。
久しぶりのカキコのような、初めてのカキコなのかもしれない。

ふぅ、エタイでようやく400点台がぼちぼち連発してくるようになりました。
まあ全然タイピングやってなくて、昨日久々に猛タイピングしたら、自己ベストに迫るくらい打てたとは。。

TW英単語とオリジナル効果で何だか滑らかにタッチできるようなったけれど、おいらと同じような記録があと何人いるんだ・・・。_| ̄|○
500点って、辿り着けるかな・・・?
7771:03/06/29 15:14
>>73
長いですなぁ。
まぁ測り方で微妙に変わってくるかな?
昔野球やってましたけどピアノのほうが影響あるかも。
78名無しさん:03/06/29 15:25
>>76
自分も400くらいの時は500とかありえないと思ってたけど
最近では600もちょっと見え始めてきました
練習次第で辿り着けると思いますよ
7973:03/06/29 15:53
>>77
指をピタっと閉じた状態でシンワのステンレス150mm定規を上方からそっと挿し
「水かきにちょび触れ→指先端」で計測しました。

「カラスが生まれた」・・これが母親の産後第一印象だったそうでつ。

おぉ!ピアノは影響大でしょう。
80名無しさん:03/06/29 15:56
>>78
おお、あなたは「846@PC一般板」さんでつか?
81馬の骨:03/06/29 18:03
1ヶ月前からタイピングの練習初めて(TODとTWJRを少々)、e-typingが280位から
388になりました(TWJRは総合でSB)。でも、WPMはあんまり上がってないから、
ミスが減っただけみたい。まだ左手(小指、薬指)が良く動かないです。
ノート使ってるけど、ハンドレストがサラサラだったらもうちょっと速く打てるかもしれない。
82名無しさん:03/06/29 18:04
>>80
そうです。というか今エタイやってたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
83名無しさん:03/06/29 19:07
>>82
お め !
というか、たにごんの次じゃん…凄いなぁ
84名無しさん:03/06/29 20:28
>>82
2ちゃんねらの実力を天下に知らしめるためにも
がんばってトップ狙ってくれ!
85名無しさん:03/06/29 20:50
>>82
高橋がなり@ラウンジも倒してください。応援していますので。
86名無しさん:03/06/29 21:44
Q、A、Zを小指で打ってる方に質問です。

Qの上にある「1」って、やっぱり小指で打つのでしょうか?
漏れは小指が短い性か1を打とうとすると、どーしてもQを打ってしまいます・・・
無理して小指で押すべきなのか、薬指に矯正したほうがイイのか悩んでいます。
ご教授お願いします。

ちなみにエタイで300前後です(;´Д`)
87名無しさん:03/06/29 21:56
>>84>>85
あれからも挑戦してみたんですがWPMでも600超えない・・・
あの時出たWPM641はやっぱ奇跡だったみたいです
88名無しさん:03/06/29 22:00
長さ
○右 親から 5.8 8.0 8.8 8.4 6.4
○左      6.0 8.1 8.5 8.6 6.4

差(左手)
○親人から 6.5 1.1 0.9 2.4

>>86
小指の長さに不自由してないから「1」も小指で打ってる。
数字を打つときは腕全体を動かし、「4」「7」がホームポジションにするくらいの気持ちで
俺はこれでエタイ400前後、TWはXJまで行ってる。
小指が短いってどれくらいなの?
8986:03/06/29 22:06
>>88
小指を目いっぱい伸ばしてちょうどQに小指が来る所です。
実を言うと、幼い頃に左小指を骨折したことがあり、その影響で右よりちょっと短いです。
薬指なら余裕で1、2は届くんですが。
タイプソフトで練習して無理して小指でやってます。
90名無しさん:03/06/29 22:14
>>89
シャドールームの運指表をみると薬指で「1」を打ってる
他にも薬指で「1」を打って速い人もいる
標準的な運指が最適な運指ではないだろうから、
無理してまで小指で打つこともないんじゃないかと。
9186:03/06/29 22:15
物差し探してました。

長さ
○右 親から 5.5 7.5 8.5 8.0 6.0
○左      5.5 7.5 8.5 8.0 5.0 ←(;´Д`)
9286:03/06/29 22:17
たしかに無理して小指打つ必要は無いみたいですね。
今から薬指に矯正して来ます。
どうもありがとうございました。
93名無しさん:03/06/29 22:21
>>92
がんばれ〜
94名無しさん:03/06/29 23:13
影響されて左手薬指をつかって「1」「Q」「Z」を打ってみた
うーん…やっぱり俺には小指を使った方がしっくりくるな
ギターをやってたこともあって幸い小指は割と器用に動くしね
楽器の経験は今思うと影響大な気がするよ
95名無しさん:03/06/30 00:18
>>94
86のヤシは1だけ薬指矯正じゃないの?
QAZは普通に小指でやってるかと
9694:03/06/30 00:59
>>95
うん。86の人は1を薬指で打つことにしたようだけど、
俺はあえて三つのキーで薬指使おうかなと思ったのさ
早くも挫折したがな

計ってみたら左手小指の長さは6.2だった
これは長い方なのかな?
97名無しさん:03/06/30 03:53
前スレのヒーローが過疎スレでがんがってるようだな
漏れもなんかやってやろうと思い、参加者の少なさから
1ページ目に入れそうなエタイの長文と英文をやってみた。
しかし全然打てずに200前半の得点しか出せん。かなりムズイ
返り討ちにされた感じだ
自信のある香具師は是非挑戦してほしい。特に英文は凶悪

左手小指5.7a。やや小さめ?
98名無しさん:03/06/30 13:14
>>86
[1]は小指で打ってますよ。
でもQ、A、Zを打つときと違い、ちょっと手自体が動きますね。
[1]よりも[5]、[6]のほうが全然打ちにくいしミスります。
99名無しさん:03/06/30 17:28
長さ
○右 親から 7 8 9 8.5 7
○左      7 8 9 8.5 7

俺は小指が長いと言うことに初めて気がついた。
でも小指まったく使わない。
100ひゃくげっと:03/06/30 19:16
長さ
○右 親から 5.3 7.2 8.2 7.7 5.5
○左     5.3 7.3 8.2 7.8 5.7 オノコの手の大きさには敵いませぬ

e-タイピングは350〜420位をうろうろと ミスは0〜5位
typewellは SASDSFSAで総合はSB(漢字読めん) ミスは5〜40(40以上で糸冬にしてる
どうもeタイピングのような反応速度が必要なのよりもtypewellの文字が先読み
出来る方が好きらしい。

ピアノを10数年やったのが役に立ってるかも
でも「MU」「ZA」「JU」「KI」「DE」の同指での別キー連打系が苦手。
こんな運指ピアノでしないって。・゚・(ノД`)・゚・。

>>99
というか親指が長すぎ
10199:03/06/30 19:21
親指長いからゲームボーイSPは出来ません。
爪も長いから女性からはうらやましがられますな。
102名無しさん:03/06/30 19:22
>>100
あなたは女性ですか?
いや、別に大した質問の意味はないのですが。
103名無しさん:03/06/30 19:25
> オノコの手の大きさには敵いませぬ
この一文が女性であることを証明している!
104名無しさん:03/06/30 19:36
>>101
初代GBからGBAに移行したとき「十字キー押しにくっ!」と思ったが
慣れるとそうでもないよ、指の先から数えて第一間接目の腹で押してる
105名無しさん:03/06/30 19:40
>>101
爪の形が良いのは羨ましいなぁ
タイプの時は深爪しないと速度が上がらないのが残念だけど
>>102-103
まぁその通りで これでも手は大きいほうなんですがね・・・
106ヽ(゚∀゜)ノ:03/06/30 20:12
2日で新着60件!流れ速いなー

指の長さ
  親 人 中 薬 小
右5.4 7.2 8.3 7.8 6.1
左5.5 7.0 8.6 7.5 5.9

伸ばしづらくも無く、たたみづらくも無く…
なんというか普通…


>>47
アリガd
107馬の骨:03/06/30 20:14
>>100さん
私の場合、TWJRだとSA/SD/SB/SC:総合SBでe-typing388が最高なんですけど、
TWJRで↑の記録だと、e-typingではもっと行くのが普通なんですか?
108名無しさん:03/06/30 20:25
>>107
ん、というかTWJRやり始めたの今日からだし(いくつかベスト更新
e-typingはミス数が点数にかなり響くからミス数0目指せば上がると思う
109馬の骨:03/06/30 21:48
TWJRに慣れたSBと慣れないSBの差って事ですね。
私はe-typingでミス0でも400行きませんので。
110名無しさん:03/06/30 21:59
TWJRとエタイはワードなれの度合いがだいぶ違うからねー。
「ワードなれの度合い」を100m走でいう「スタート地点」とすると、
TWJRはみな同じくらい、エタイはみなバラバラ。そんな感じ。
以上のことから、実力の差が顕著に出るのはTWJRだとおもうよ。
111名無しさん:03/06/30 23:16
ラウンジより

たにごん http://www.memorize.ne.jp/diary/25/03692/index.html
テル http://wobbuffet.s3.xrea.com/
dqmaniac http://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/
Pocari http://www.ceres.dti.ne.jp/~pocari/
Tak http://www3.to/grandir/
豆大福 http://mamedaifuku.hp.infoseek.co.jp/
A.Yuzo http://www3.to/ayuzo

タイピングのカリスマ達らしい。何か参考になるかも。
112名無しさん:03/06/30 23:55
あきうめ氏がまたポイントをあげますた・・・

ついていけねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
113名無しさん:03/07/01 00:20
>>112
今回はトップ3が一点差のデッドヒートだったに加え、たにごんさんの
追い上げもあったのでやらない訳にはいかなかったのでしょう。
今までもあきうめさんはよく最終日の土壇場で逆転劇演じてましたが
やっぱり人並みはずれた集中力の持ち主なんでしょうね。

ところで112さんは「846@PC一般板」さんですか?
もしそうだったらこのスレのエースとして、ぜひとも
2ちゃんトップの座を狙ってくださいね、期待してますよ!




114名無しさん:03/07/01 00:25
ミスが多いのは慣れてくれば解消されますか?
漏れは、ブランクを抜くとタイピング歴約半年、
平均すると、一分に打つ速度は420ぐらい、ミスは25ぐらいです。
ミスを少なくする努力した方がいいのかわからないんで・・・
115名無しさん:03/07/01 00:43
>>114
420ってかなり速いほうじゃん しかも半年で・・・
ミス25ってのが勿体無い。10以下に減らす努力した方が速度上がると思う。
116名無しさん:03/07/01 00:52
>>115 thx
117名無しさん:03/07/01 00:52
>>113
112ですが、別人です。期待させてすまぬ
846@PC一般板氏のちょっと下の方にいる・・・
550-600の人でし。

目いっぱい指動かしてるのにおいつけねーYO!
指が言うこときかねー(;´Д`)モウゲンカイ
118名無しさん:03/07/01 00:53
>>114
打鍵トレーナーのミス数の多い人のサイトを見ると、
意外と長くタイピングをしていたりすることもあるみたい
意識してミスを減らすようにしないと減らないんじゃない?
速度が下がりそうなんでやってないけど
119116:03/07/01 00:53
すまそ、116は114です。・・・書き忘れた。
120116:03/07/01 00:57
>>118 もthx
がんばってミスを減らすように努力してみます。
121名無しさん:03/07/01 01:21
ミスを大量生産、しかしとんでもなく速い人ってのはあまり聞かないね〜
カリスマにはなれなそうだけれど、親しみは持てそう
XAでミス95とか
122名無しさん:03/07/01 01:43
>>121
それは聞いたことがないだけでは。そういう人も何人かいますよ
ミス70台でZJ出してる人とか
123名無しさん:03/07/01 01:50
>>121
ミス100回以上でローマ字単語打ち切りとか
多分>>122と同じ人だろうけど、、
124名無しさん:03/07/01 02:01
親しみが持てるかどうかはやっぱり年が近いかどうか。これに限る
レベルがかけ離れてても、カナとローマで違っても、親近感は一番だな
125名無しさん:03/07/01 11:01
今週のエタイは記録ラッシュになりそうだね。
126名無しさん:03/07/01 15:03
漏れTWで総合XCなんだけどエタイでは400ほとんどいかない。
どうもブラウザ上のタイピングが苦手らしい。
こんな香具師他にも居る?
127名無しさん:03/07/01 16:04
えたいで初ノーミスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
380だったよ。
128ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/01 16:21
ラウンジより転載、

開始日 2003/6/24〜 総登録者数12000名です
第114回2ちゃんねらエタイ全国ランキング結果発表
(7月1日2時現在)5000位までの集計

8 846@PC一般板 602
27 NANCY@PC一般 531
134 キクジロウ@PC一般板 459
186 ベーマガ@PC一般板 447
279 870@PC一般板 429
296 うああああ@PC一般 427
322 518@PC一般板 423
338 ヽ(゚∀゜)ノ@PC一般板 421
497 684@PC一般板 405
531 41@PC一般版 402
678 馬の骨@PC一般板 388
932 まにあ@パソコン一般 373
2159 nonobon@PC一般板 328
3112 一発目^^;ノシ@PC一般 303

集計さんに感謝、
129ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/01 16:29
>>126
XCの速さなら500pt位いってもおかしくないよね。(多分)
点が低いのはブラウザ上、という理由よりも
ミス数が多いとか長文がちょい苦手、が原因である可能性が高い鴨

>>127
オメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
130名無しさん:03/07/01 17:03
>>3に出てるスレの人たちの中にも、
@PC一般で登録してる人がいそうだね
それとこの板は「レス番@PC一般」で登録するが多いな
131126:03/07/01 17:19
>>129
なんかどう打っていいか分からなくなるんだよね
打鍵トレーナーとかも大体400で精一杯。
特にTypeMastersとか全然打てない。
132名無しさん:03/07/01 17:44
>>131
単純にミスが多いだけじゃないの?
タイプマスタズはミス時にbackspace押さなければならないからかなり実践的。
努力することでTWXCの実力ならある程度上位に食い込めるとおもうよ
133126:03/07/01 17:57
>>131
でもエタイでWPM400いかないんだよね。
確かにミスも毎回5くらいあるんだけどさ。
タイプマスタズはどこを打ってるかわからなくなる。
134132:03/07/01 18:09
135132:03/07/01 18:13
ミスった・・・
>>133
じゃあやっぱり普通の文章を打つことに慣れてないんじゃないの?
XCならWPM400はいく
俺はXCの時にポイントで500を越したから絶対に行くはず。
取りあえず原因不明のそれをなくせるように頑張れ。
136126:03/07/01 18:18
>>135
慣れてないのかなぁ。
135さんありがとう。もうちょっとがんがってみるよ。
137^^;ノシ:03/07/01 19:53
この頃やってないよ。タイピング リネージュばっかりやってて・・・><
138名無しさん:03/07/01 20:18
>>136
もう行っちゃったようだが・・・

自分は数週間前ようやくXCに到達したがその前から
エタイでは500いちおうでてた。エタイの場合は慣れが大事な気がする。
TWは適当に打ってもお咎めなしだが、個人的にエタイの方が上位に食い込める。
139ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/01 21:21
>>136
ミス5ってすごく良いんじゃ…
やっぱり慣れかな?

>>137
MMO廃人になる一歩手前ですねw
140名無しさん:03/07/02 02:01
上級者のかた。
伸び悩んだときってありましたか?
もう2ヶ月くらい調子悪いです。
エタイでミス10以上は必ずするくらいですよ。。
何が悪いのかもわかりません。
こーゆーときどうすればいいんでしょうか。
141名無しさん:03/07/02 02:28
>>140
同じ話題が少し前にあったぞ。>>11-13を見とけ
漏れはキーボードを取り替えて気分をかえるようにしてる
142名無しさん:03/07/02 17:51
キーボードといえば、
この前初めてゲーセンのタイピングゲームのキーボード打った。
あまりにもキーが重くて全然打てない。
普段は手首から肘にかけて机に置いているので
肘を浮かせて打つのが疲れる。
あんな環境で速く打てる人が信じられん。
でも楽しかったからまた行こう
143名無しさん:03/07/02 18:24
>>142
禿同。
うちの近くのゲーセンは、それに加えて
ルパンの台のキーボードに他人の手垢がついてて汚い…。
144名無しさん:03/07/02 18:33
ウチの方のゲーセンはそれに加えて
「D」のキーが壊れてて反応しない。
145名無しさん:03/07/02 18:36
>>142
なんかキートップがつるつるしてるんだよね
感触がディズニーランドのオブジェ触った時と同じ
白いから手垢や汚れも目立つし
潔癖症の人には絶対無理だね…そういう人はゲーセンなんて行かないか
146名無しさん:03/07/02 18:43
>>145
本当につるつるしてて気持ち悪い。
うちの方はホームポジションの突起がほとんど無くなっていた。
147名無しさん:03/07/02 18:49
タッチタイプができない奴って生きてて楽しいの?
148名無しさん:03/07/02 18:58
そのうちパソコンの音声入力が普及したら、
素早く正確な音声入力でゾンビを倒すゲームが出来るかもな。
149名無しさん:03/07/02 19:04
>>148
手垢がついて汚くなる前に
日本初のワンコインクリアを目指すぜ
150名無しさん:03/07/02 20:34
>>148
アナウンサー最強説
151名無しさん:03/07/02 20:38
>>148-150
ワロタ。対戦がすごいことになりそう。
152名無しさん:03/07/02 20:48
早口言葉が得意な人有利
153名無しさん:03/07/02 21:07
>>150
はあ?日本初、って何のタイピングゲームで?
154名無しさん:03/07/02 23:05
元ネタ知らないと分からないかもね

リアタイやってみたんだが、うまく対戦できない時がよくあるな
155名無しさん:03/07/03 02:20
リアタイは4人対戦になったから安定しなくなったのでしょうかね。
ただ、かな専門の私にはエタイもリアタイもできないんで残念。
早くかな入力対応してくれよ〜
156名無しさん:03/07/03 07:50
かな対応(・∀・)イイ!。
157名無しさん:03/07/03 14:24
皆イータイピングはやらなくなったんだね 久々に着てみたら
158名無しさん:03/07/03 14:59
んなこたない
>>128を見れ。そして@PC一般で登録汁
159名無しさん:03/07/03 17:12
>>155
ウェブ上からタイピングするやつでかな対応なのは
Type Masters と打鍵トレーナーくらいしか思いつかないな。
なんか他にある?>かな入力する人
160名無しさん:03/07/03 17:28
inabeさんの日記で紹介されていたタイピングモナー初めてやった
>>2でも紹介されてますね
「(・∀・)イイ!!」レベルだったが2ちゃん用語かなり打ちにくい
先読みが出来ないので「ウマー」が連続で出た時のロスが大きいな
161名無しさん:03/07/03 18:07
2ちゃん用語と言えばこれテンプレに入ってないな
ネットランキングもあるでよ いい感じに仕上がってまつ

鬱打
http://aaesp.tripod.co.jp/
162名無しさん:03/07/03 20:05
感覚としては昨日よりいい感じなのにな。
不思議と記録が伸びない。
163名無しさん:03/07/03 20:39
>>161
やってみた。タイプ音がイイ!

鬱打@スピードアタック
速度[type/sec]: 6.125
タイプ数: 735
ミスタイプ数: 51
漏れもPC一般で参戦しますた
ところで、ここの住人は手首を浮かせて打つ派?
それとも手首つけて打つ派?
漏れは浮かせる派
165名無しさん:03/07/03 22:30
>>164
手首はつけてる。
アーケードのルパンとかはハンカチをしいて、
そこに手首を置いている。
166名無しさん:03/07/04 00:54
みなさん、キーボードってどのくらいで変えます?
167名無しさん:03/07/04 04:03
>>164
漏れは浮いてる
>>166
購入1年目で、バイオのキーボードがメグミルクを飲んだ
今のパソコンでは2枚目。ぶっ壊れるまでは使うつもり
168名無しさん:03/07/04 15:49
>>158
あー やってたのか スマソ
じゃあ参加してきまつ
169名無しさん:03/07/04 17:05
16 bubblesine@PC一般 546
↑おい、こいつここを見てるなら名前変えろ
170名無しさん:03/07/04 17:23
ttp://www.sfu.ca/sca/Manuals/Csound/KellerTut/BubbleSine.txt
多分これのことでしょ。そうカッカしないで憲法でもやろうぜ。

漏れは3章を9回打ち切った。
総練習時間はもうすぐ24時間だ。
171169:03/07/04 17:24
>>170
よくわからんがBubble死ね、ってことじゃなかったの?
スレ汚しスマソ
172ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/04 17:26
リアタイ重杉( ゚Д゚)ゴルァ!!
173ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/04 17:28
あ、重杉はイータイだった(´・ω・`)ショボーン
174名無しさん:03/07/04 17:32
>>170
憲法は初めてJISかな覚えたての時に、
20打/分を記録して以来やってないよ
175名無しさん:03/07/04 18:11
おれは重い時にエタイやるのはとても無理だ
Esc頻繁に押すから、その度に数秒間も間が空くと調子が乗らない
176はすたー:03/07/04 21:06
久々にGANGASに国語Rのスコア送信しました。時間があったら見てみてちょ。
・・・大してすごくないけれど。(´・ω・`)
177名無しさん:03/07/04 21:22
>>176
なんかこういう書き込みがあったら必ずチェクしてしまう漏れ。
もちろんあなたの記録もチェクしてみます(・∀・)
178名無しさん:03/07/04 21:31
ランキングの魔力ですなぁ
俺も自分に近い人が気になってしょうがないよ
>>176さんはいわゆるサブマリン?
179名無しさん:03/07/05 00:40
エタイ更新
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!




と思ったら来なかった(´-ω-`)
180名無しさん:03/07/05 04:05
どんまい。
181名無しさん:03/07/05 04:26
XJになた!!
182名無しさん:03/07/05 05:05
>>181
おめ。
実用と趣味の境の壁が、SSとXJの間にありそう
183名無しさん:03/07/05 10:06
質問があるんですが、皆さんはエタイで名前の後に「@PC一般板」をつけるんですか?
もしかして義務?
漏れは250-280をうろついてるので、恥ずかしくてつけれねえ・・・_| ̄|○

184名無しさん:03/07/05 10:19
@の後ろは自分が好きな板を付ければ良いと思います
付けたくないならそれはしょうがないですがスコアを気にすることはないですよ
実力的に近い人もけっこういるようです>>128
185名無しさん:03/07/05 11:54
>>184
スコアは気にしてないけど、漏れの名前(HN)晒しとPC一般板の地位を下げるってのが
どうもなぁ・・・

常時400越えできる様にしとかんとなー
とりあえず@PC一般板をつけれるよう、頑張るわ
186名無しさん:03/07/05 12:08
>>185
別に板同士張り合って競争してるわけじゃないので
気にせずがんがれ
187名無しさん:03/07/05 16:19
>>185
ハンドル晒すのいやなら「レス番号@PC一般板」とかにしたら。
捨てハン使ってもいいだろうし
188 ◆684.IDYv0g :03/07/05 20:23
e-typing、今週も登録しました。
スコアが伸びそうな問題文でしたが、サイトが重かったので挑戦は一回だけ。
集中力が足りなかったのか、前回より40程下がってしまい、360。

>183
名前の後に「@PC一般板」をつけると、チームのようで楽しいですよ。
189名無しさん:03/07/05 22:05
ランキング参加や「@〜」つけると「やったるで」という気が起きるよね
190名無しさん:03/07/05 22:08
typewell国語RでZIとか出してる人は本当にいるんだ…。
自分はXJから先に超えられない壁を感じているのに…
191名無しさん:03/07/05 22:14
好スレが糞スレになることは多いが、糞スレが好スレに
なったスレも珍しい。
192名無しさん:03/07/05 22:59
スレ住人の意識のあり方一つで好スレになると思いますよ
193名無しさん:03/07/06 00:54
前から糞スレではなかったと思う。
194名無しさん:03/07/06 01:08
>>193 
禿同
191は釣りだろw
195名無しさん:03/07/06 03:25
>>169
ああ、今見た。>>171が正解
で、登録したとき適当にアドレス打ったから変更できんわww
てかあんなスコアで結構健闘してるんだなw
196はすたー:03/07/06 06:22
正直、梅雨ワードのほうがよく打てた気がしてしまった・・・。みんなはどうでしょ?
197名無しさん:03/07/06 06:25
ノーマルモードが一番打ち慣れてるしスコア出るな〜
長文率高いし 打ちづらいワードも少ないし
198ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/06 10:10
>>196
長い文が多くて3分の2くらいでバテちゃう(;・Д・)=3
梅雨ワード位の長さのほうが漏れのレベルではちょうどよかった…
199名無しさん:03/07/06 10:38
>>196
幸せとかが打ちづらい・・・
左手を鍛えよう(´・ω・`)
200名無しさん:03/07/06 10:47
200げと
201名無しさん:03/07/06 14:05
>>196
>>198
文章が長く、タイプして行くと左にスクロールして行くヤツか?
それだったら漏れもよくタイプミスしてしまうな。

このスクロール長文の次に超短文が出ると、マジで思考も指も止まってしまう・・・(鬱
202名無しさん:03/07/06 15:23
梅雨ワードは打ちやすかった。
今のは「〜しよう」系のが4回連続とか出るとまずい。
203名無しさん:03/07/07 07:11
早起きしたんで早朝タイピング
速さはでないが正確性がものすごく向上!
国語K、ミス1%以内総合でSAを達成。geniusまであと200!
かなをやる人ならカタカナ語でミス4以内の困難さが分かるよね
204_:03/07/07 07:12
205ひゃくげっと:03/07/07 07:42
朝一のタイプが一番冴えてるみたいでつ
タイプウェル国語Rで常用カナ漢字でいきなり更新!
総合SSになりますた(´ー`)ノ 今週提出できるようガンガリマス
やればやるほどスピードが下がるのは何故なんだろ・・・

朝一のタイピング、お奨めです。
206名無しさん:03/07/07 18:44
TW全然更新できんな〜。
三位とか四位とかはよく出るんだけど。。。
207名無しさん:03/07/07 19:13
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
TW 国語K 総合XI キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
208名無しさん:03/07/07 19:28
おめでとう!
209名無しさん:03/07/07 19:29
>>207
おめ!
今国語RでSSだが、漏れもかな覚えたいと思ってる
憲法やってると、絶対かなの方が楽なんじゃないかと思う
ローマ字→かな と覚えていった人がいたら、どんな練習したのか聞きたい
210名無しさん:03/07/07 20:44
>>208
漏れはローマ字からかなにしたが、憲法に限ればかなはローマ字よりずっと楽。
かなを覚えるならたくさん練習するより、日常からかな入力にするのが一番。
自然と速くなる。

ただ、かなは憲法は楽だが、右手小指の負担が大きくてカタカナが難しすぎる。
長い目で見ると、手本通りに打つより最初から自己流の最適化をした方が
いいと思う。
211ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/07 22:08
>>201
>文章が長く、タイプして行くと左にスクロールして行くヤツか?
それもありますね、まえは一気に打ててたのが、長くて打ち切れない、というか…
速さだけじゃなく持久力もつけなきゃ(;´-`)

>>207
おめ!

それにしても7月に入ったっていうのに最高気温17度ってなんなんだ…
冷え性に漏れにはとっても辛い(´・ω・`)
ヒーター内臓キーボードって無いかなぁ…
212名無しさん:03/07/07 22:14
>>211
北海道?
213ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/07 22:27
>>212
んにゃ、仙台です
昨日から雨がずーっと降り続いてるんで、実気温より寒く感じてるのかも…
もしかしたら梅雨時は北海道のほうが暖かかったりして・・・
ラウンジより転載

2 14 846@PC一般板 575
5 24 bubblesine@PC一般 546
6 29 NANCY@PC一般 537
21 92 ベーマガ@PC一般板 481
29 169 キクジロウ@PC一般板 458
37 217 涼音@PC一般 447
47 293 (((;゚Д゚)))@PC一般 437
51 317 うわああああ@PC一般 435
55 363 41@PC一般版 430
71 477 maha@PC一般板 417
72 488 ヽ(゚∀゜)ノ@PC一般板 416
88 845 まにあ@パソコン一般 392
97 1298 馬の骨@PC一般板 371
103 1576 684@PC一般板 360
115 2245 nonobon@PC一般板 340
138 6233 ピーター@PC一般板 255

◆9VBubBLEKM 氏に感謝、
215ひゃくげっと:03/07/07 23:28
>>213
おや同郷か。こっちは今日コタツとオサラバしました。サムイ
スコア416を目指してeタイピングガンガリマツ
216 ◆684.IDYv0g :03/07/08 00:11
>>209-210
私もローマ字からJISかなにしました。練習法は、
縦5cm×横10cm程度の紙に「ぬふあうえ…」とJISかな配列を書き、
その紙をモニター上部に貼り付けて、それを見ながらタイピング。
ソフトは美佳かなを中心に使用しましたが、
慣れないJISかなで1行日記をつけたのが良かったのだと思います。
自然に速くなっていくのがわかり、凄く楽しかったです。
217 ◆684.IDYv0g :03/07/08 00:15
高速かな入力の達人は最適化をしている方が多いようですね。
右のシフトキーを使わない方もかなりいるようです。
私は最適化はしていないので、右手小指が12個のキーとBSキーを担当します。
小指の運指がつらいと思う事も少なくないですが、
国語KでSJ程度までなら、最適化しなくても難なく達成できるでしょう。
最適化をしている方には、効果のほどを是非教えていただきたいですね。
218名無しさん:03/07/08 00:15
なんか846とか684とか前スレの84とか似たような名前が多いな
いや、どうでもいいことなのだが、なんとなく。
41も微妙に4絡みだしな、本当にどうでもいいのだが一応報告
219名無しさん:03/07/08 00:31
>>218
確かにそうだが(゚з゚)イインデネーノ?
彼らが「数字@PC一般」で登録してるから
ハンドル晒したくない人も「数字@PC一般」で登録しやすくなるんじゃないかな…
220名無しさん:03/07/08 01:04
>>219
数字の並びが似ていると言いたいだけだと思う。
221名無しさん:03/07/08 02:50
>>◆684.IDYv0g
俺はカナ習得するときは画面の1/9くらいの大きさの運指標を壁紙にはってたなぁ
懐かしいw
222名無しさん:03/07/08 03:28
憲法の前文・・・XJ捕ったぞ―!
疲れた。。
223 ◆684.IDYv0g :03/07/08 04:02
>>221
壁紙に貼るというのはいいアイデアですね〜。
私は手書きした上で、ホームポジションの「は」と「ま」を丸で囲んでいました。懐かしい

最近、同じ要領でDVORAKとNICOLAに手を出したものの挫折。
一番大切なのはやる気だということを改めて感じました。
アーケード版TODに親指シフト専用台があれば、なんとしても覚えるのですが…。
224 ◆684.IDYv0g :03/07/08 04:08
>>222
おめ
前文は癖のある文章とスペースの対応が大変ですが、
3〜5分で打ち切れる程よい長さが好きで、よく練習します。

私はローマ字がSS、かながXGで、比較するとかなの点数がかなり高い。
やはり私も>>210さんの、憲法に限ればでかなが楽との考えを強く支持します。
ローマ字の総打鍵数は、かなの約1.5倍ですし、
「議員・議院」「天皇」「国民」といった単語が非常に打ちづらい。
右下のローマ字を読もうとすると疲れる等等…

私は、憲法がきっかけでかなを習得したのですが、
ローマ字の記録を追い抜き、さらに大差をつけるとは思いませんでした。
225名無しさん:03/07/08 11:18
今週のエタイ 暑い夏がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってやっぱ参加人数の多い2ちゃんを意識してるのかな?
226名無しさん:03/07/08 14:28
>>191
荒らしてた人をラウンジへ誘導するのに成功したからね
227名無しさん:03/07/08 18:03
>>225
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ではなく
キタ━━━━(・∀・)━━━━!!になってる。

なんか違和感があるんですが。。。
228名無しさん:03/07/08 18:29
>>227
スマソ、知っててやりました。
自分で書くのが面倒で、近くのをコピペしたもんですから。
変えよーかなーとも思ったけど、あんま変わんないだろと思い、やっちまいました。
では、逝ってきます。・・・それでは。
           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
229:03/07/08 18:33
ワラタ。そんな気にするなよw
230名無しさん:03/07/08 18:40
2ちゃんねる語を嫌う人も多くいるだろうに、エタイは何やってんだか
231名無しさん:03/07/08 18:49
>>230
2ちゃん用語で小中学生の間で話題になって、
低年齢層の会員獲得(゚Д゚)ウマーのつもりなのでは
232名無しさん:03/07/08 20:17
4月からタイプウェルを始めて、XHまでは順調に来たのですが、最近成長が止まりました。
これは限界ということですか?もう練習しても無駄ですか?
233はすたー:03/07/08 21:16
>>232
ゆっくり打つ。これを心がけるといいと思う。
おいらも今同じところで止まってる。だからミス制限かけてやってるけれど。全然のびないね。

焦っちゃいけないよ多分。
234232:03/07/08 23:05
>>233
ゆっくり打つようにしたら漢字以外全部更新できました!
はすたーさんも焦らず頑張ってください!
235ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/09 00:26
>>215
こたついいなぁ
一度しまったストーブを結局また出しちゃった、やっぱり温度が高いと打ちやすい(・∀・)

>>234
オメ━(・∀・)━!!
236名無しさん:03/07/09 02:28
>>234
おめ。
漏れはタイプウェル始めたばかり。
当面は漢字の暗記です。地名が全然読めない・・・
237ひゃくげっと:03/07/09 06:01
昨日は気分転換にヨドバシにキーボード買いに逝ってきました
出来るだけタッチが軽く、浅く、音が小さいのを選んだら(エレコムの1500円)
 国語R総合XJ出ますた━━━━(T∀T)━━━━!!
たまには変えてみるのもいいかもしれんです。

>>236
漢字は私も苦手です。
先読みしつつローマ字と大きな文字を行ったり来たり・・・(それで遅くなる
たまに苦手語句練習をして頭に叩き込んでます。
でも勉強になるからそれはそれで(・∀・)イイ!!
238名無しさん:03/07/09 18:05
キーボード買おうかと思って探してみたけど近くに扱ってる店がほとんど無い。
変なのばっかで結局買えずじまい(´・ω・`)ションボリ
239名無しさん:03/07/09 20:27
>>238
変なの買うと痛い目見るよね
店で打ってもうちで長く打ってみるとまた違う。やっぱ安いのは考え物。


どうやって選んだらいいんだろう・・・?
240名無しさん:03/07/09 21:06
>>238
>>239
店の人に言って展示PCに接続し、キーの打ち具合を確認するのはどうですか?

やっぱりキーボードごときにそこまではやりにくいのかな?(^^;
241リッチマン:03/07/09 23:44
打ってるキーボードを全種類買って試してみればいいのでは?
242名無しさん:03/07/10 00:33
記録の伸びが鈍ってから、正確性重視で打ってる。
タイプウェルの目標設定に「自己ベスト」があるけど
「ミス1%以内ベスト」と「ノーミスベスト」があればうれしいのだが
243名無しさん:03/07/10 01:12
sage
244名無しさん:03/07/10 01:28
基本常用後更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


と思ったらたったの0.02秒。。。
245名無しさん:03/07/10 01:35
近頃は毎日2万打ぐらいは打ってるような気がする。
246名無しさん:03/07/10 01:38
>>245
TWEscなしで50回打ち切り相当か
おれはそのペースで続けていると、指の疲労が蓄積して本来のスピードもでなくなる
247名無しさん:03/07/10 01:57
漏れは今日TWKPだけで1万打ぐらい打った計算になることが判明しますた。
その後TWRを40回ぐらい、
エタイを20回ぐらいやったからどれくらい打ってることやら・・・
おかげで手がよく筋肉痛になりまつ。
248名無しさん:03/07/10 02:06
タイプウェルに今日の打鍵数とか総打件数とかも残ればおもしろいかもね
プロジェクトオルカのソフト使えば打鍵数は分かるが、送信するとローカルに記録が残らない(ノД`)
249名無しさん:03/07/10 02:28
ESCしなけりゃ、400*打ち切り回数+ミス数じゃん(TWJR、TWEW)
250名無しさん:03/07/10 05:51
ラウンジスレみたいにオフ会はやらないの?
仙台在住の方なんかは複数人いらっしゃるようですが
251はすたー:03/07/10 18:36
やっぱりTWKPもやったほうが伸びるかな・・・?
正直、あんな長い文章疲れる。
252ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/10 18:49
なんか最近集中力が続かなくなってきちゃった∧||∧

>>244
おめ、

>>250
ラウンジでも集まったり集まらなかったりしてるみたいだから
ここでオフ会やってもあまり人集まらないんじゃないかなぁ…

>>251
持久力はつくんじゃないですか?
漏れは前文だけで投げ出したクチですが…
と、いうかあまりあの憲法好きじゃな(ry
253名無しさん:03/07/10 19:04
>>238
>>239
パンタグラフのキーボードを使うようにしたらスコアあがったよ。
でも、漏れの感覚としてはパンタグラフは長文には弱い気がする。
単語単位のタイピングなら結構速いよ。
254 ◆684.IDYv0g :03/07/10 19:24
NHK教育の番組でTODのChapter1の音楽が使われてて思わず聞き入ってしまった。

>>250
オフ会は確かに>>252さんが言うように人が集まらないかもしれませんが、
2〜3人でも対戦できれば楽しいでしょうね。やりますか?
私は日曜に神奈川県内でしたら行けるのですが。
>>251
憲法は同じ文章を何度も打つことになるので、先読みを意識することになると思いますよ。
それが国語RやKにいい影響を与えると思います。もちろん持久力も。
>>253
パンタグラフが長文に弱いというのは気になりますね。
打ち続けると疲労が溜まるような作りなのでしょうか?
255名無しさん:03/07/10 20:38
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
256名無しさん:03/07/10 20:41
>>255
誰だよおめー
257名無しさん:03/07/10 21:00
>>255

もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
258名無しさん:03/07/10 22:03
国語Rの漢字3秒更新キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!

このままの調子で行きたいところだけど、嬉しさに動揺してるのか
微妙に手が震えて続きが出来ない(;´Д`)
259名無しさん:03/07/10 22:07
>>258
三秒更新もめでと!
俺も今日常用語一秒更新したがその勢いでカタカナに手をつけても全然だめぽ
まぁ今日は常用語更新した喜びに浸っときます
260ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/10 22:50
>>258-259
オメ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

この時間になってやっと調子よく打てるようになってきた
TW基本常用語でやっとXHに到達(*´д`*)ナガカッタ…
261名無しさん:03/07/10 23:26
>ヽ(゚∀゜)ノ
御目でd!
ちなみに、配列変えてどのくらいになる?
262ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/11 00:15
>>261
ありが゙d
前スレのログに
460 名前:(゜∀。)ワヒャヒャ[sage] 投稿日:03/05/09 21:14
限界 −以下略−

と、あったからDvorakにしてから大体2ヶ月くらい、
もうすぐQwerty時代の自分を抜けそうです。
263はすたー:03/07/11 06:01
>>258-260

おめっとさん。さて、今日はGANGASに記録を送信できるかな・・・?
そろそろTWEWを送り始めようかな・・・?
264名無しさん:03/07/11 13:51
T3Wやっとクリアした。
ネタバレにならないだろうから書くけど、
エンディングを最後まで見た後、プレイ画面に戻るには、
ウィンドウの右上の×押すしかないのだろうか
265名無しさん:03/07/11 14:54
T3Wの作者さんは
メインタイプソフトが飽きた時の気分転換とかにでも…なんて言ってるが
かなりいいソフトだと思う
この作者さん他のソフトをかなり気にしているようで、興味深いコメントが多い
266名無しさん:03/07/11 14:54
T3Wって良くできてるけど中毒性ないね。
一通りやったら飽きた。
267264:03/07/11 15:02
確かに中毒性は少ないかも。俺もエンディング見てとりあえず区切りがついた感じだしな

まあランキングもできたし脱皮中らしいから今後に期待は持てる
フリーなのもうれしいね。フリーが当然という雰囲気はあるけど
268名無しさん:03/07/11 16:22
個人的には背景や表示位置をカスタマイズ出来るのが(・∀・)イイ!

ランキングは総合ランキングとか最高打鍵速度ランキングなんかも欲しいね。
毎秒打鍵数では英語とローマ字どっちが速いかとか、
かな入力でどれくらい打てるのかなんて、シャッフルしたのが見たい。
でも1打きざみじゃなくてもうちょっと細かくしたのが欲しいけど。。
エタイ更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

・・・9ptだけど(´・ω・`)
270はすたー:03/07/11 18:20
TWJRで慣用句ことわざで約1秒更新!
これでGANGASに記録を送れるぞー。っと。
271名無しさん:03/07/11 20:13
おめおめ。
272ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/11 23:19
>>269-270
御芽

イータイのサイトにはつながるしログインも出来るけど
いつまでたっても問題でてこない…
今日は休むかな( ´ー`)y―┛~~
273ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/11 23:28
ヽ(´ー`)ノツナガッタ
274名無しさん:03/07/11 23:43
T3Wに関して名前が色々変わったようだ
○ソフト名:タイピング3W   → T3W
○サイト名:Web Typing3W  → Tricrosssoft
○管理人名:firevillage    → Tricross(トライクロス)

タイプウェルと比べて、バージョンアップの手順が非常に煩雑で分かりづらいんだよね
更新頻度が高くて期待大なんだが。がんがれ作者さん
275名無しさん:03/07/12 01:19
GANGAS更新前だが俺は寝ます。いつも寝てます。
更新されるまで起きている人が多いのだろうか
276名無しさん:03/07/12 13:03
TWは順調に伸びるのに、エタイはどうもな。

今のベストは324でWPMは340ぐらい、正誤率は98。

問題点はスピードのなさにあるんだろうけど
当然速さを上げれば、正誤率は落ちるわけで、正確性が大きくポイントに
作用するエタイでは記録は作りにくくなる。
以前にはスピードになれるために、正誤性無視で2週ぐらい続けたこともあったけど
どうにもならなかった。

玄人の皆さん、何かアドバイス下さい。
277名無しさん:03/07/12 13:47
速く正確に打ちましょう
278名無しさん:03/07/12 15:42
>>276
2週ぐらいで誰にでもよい結果がでるなら、
再来週には400,500,600と高記録を出す人が続出です
練習以外に時間があるなら、誰かの練習日記でも読んでみるといいかもしれません

正確性無視の練習が効果的かは別としても、もっともっと努力すべし
279はすたー:03/07/12 19:02
基本常用語以外の3種目全部更新しました・・・。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
280名無しさん:03/07/12 19:20
>>279
やるなぁ。おめ。
281ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/12 19:52
キーボード断線・・・
鬱・・・
282名無しさん:03/07/12 20:04
断線…ってどの位使ったものなの?
5年くらい普通に使ってるがいまだに断線は経験が無い
283ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/12 21:08
使用しはじめて一年位です
掃除中に引っ掛けちゃいました
で、認識しなくなっちゃって、線を見ても異常なし、
ふたを開けてみたらハンダ付けしてあったと思われる線が外れてました.

これを機にメカニカルキーボードでも買ってみようかなぁ…
>>283
メカニカルキーボード、打ち込むまでキー重いけど打ち心地は(・∀・)イイ!!

漏れはこれ使ってます
ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=1%2DFKB%2D109J%2EBIG
285ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/13 01:07
>>284
結構艮さそうですね〜

これなんかも良さそう
ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=1%2DFKB%2D108%2DEU
286名無しさん:03/07/13 08:12
早朝練習してたが今日はダメだった〜

>>285
英語キーボードだと記号の配列が変わりますよね
ハードウェア板の人には英語の配列が人気みたい
俺は日本語キーボードですが、ここのスレにいる人も日本語キーボードが多いのかな?
それぞれで記号の打ちやすさに違いもあるんだろうな
287名無しさん:03/07/13 11:02
基本常用語更新!
0.35秒だけね。
288名無しさん:03/07/13 11:28
おめ。
289名無しさん:03/07/13 12:55
>>287
十分だよ、0.0*秒ってのもあるんだからね、とにかくおめ
290183:03/07/13 16:12
我慢できずに「@PC一般板」をつけてみた。
でもスコアは287・・・_| ̄|○

だ   め   ぽ

やっぱり文字見て入力、の速度が遅すぎるのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
291名無しさん:03/07/13 16:17
>>290
痛みに耐えてよく頑張った。感動した

自分のもともとの速度のほかに、慣れとかもあるんじゃないかな
ここで400とか500とか出してる人は、何ヶ月とか何年とかやりこんでる人が多いと思う
気長にがんがれ
292名無しさん:03/07/13 17:17
またもや基本常用語0.3秒更新!!
でも、カタカナ語が全然だめぽ。
293名無しさん:03/07/13 21:43
タイピングが出来ると取れる資格って何がありますかね。
挑戦してみたくて♪
294名無しさん:03/07/13 21:56
ワープロ検定。
295名無しさん:03/07/13 21:58
e-typing 350点ぐらいいけば、
ワープロ検定1級はとれるかな。
あんま知りませんが^^;
296名無しさん:03/07/13 22:18
>>293
キータッチ2000
297名無しさん:03/07/13 22:27
>>293
エタイ8級
298名無しさん:03/07/13 22:33
毎日やり出したら急激にエタイのスコアあがったー!!
今まで意識していなかったけど、左の鈍さが足を引っ張っていた模様
299名無しさん:03/07/14 02:16
こんな時間にTWでなんと3秒更新







憲法だけど
300名無しさん:03/07/14 20:45
300get
左手を鍛えるタイピンソフトってないかな?
やっぱり英語打ちとカタカナ打ちを地道にやるしかないのかなぁ・・・
301はすたー:03/07/14 21:10
よーし、自分も明日から@PC一般版をつけてエタイに参加するぞー。
302名無しさん:03/07/14 21:53
自分の場合、左で思うように動かないのが薬指と小指で
"わ" "さ" "ざ"
あたりでよくミスってる。これを克服せねば

"わざわざ" "あさ" "わせわせ" ・・・・
303名無しさん:03/07/14 22:29
>>300
T3Wに左手アルファベットっていうのがあるよ。
304名無しさん:03/07/14 22:39
>>303
thx
試してみます。
305名無しさん:03/07/14 22:48
>>300
イニシャルDのタイピングソフトに、
ランダム入力でひたすら片手を鍛えるモードがあった。
内容は>>303のT3Wの左手アルファベットと似てる。
306名無しさん:03/07/14 23:11
>>305
アリガd
307名無しさん:03/07/14 23:24
昔SpeedStrokerで「わざわざ」とか「だらだら」とか登録して練習した
練習履歴は残らないソフトだけど、爽快感のあるサウンドが良かったな
308名無しさん:03/07/15 00:37
自作のワードで練習できるソフトで人気なのは
ウェザータイピング、ゼロタイ、鬱打、SpeedStroker、Fighting typers
くらいかな?

最近出てきたT3Wは最初から自作ワードは使えないのが残念。
309山崎 渉:03/07/15 09:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
310名無しさん:03/07/15 12:59
最下段の指使い教えてください。
ZやXなどではなくて無変換、ALT、Win、CTRLなどです。
311山崎 渉:03/07/15 15:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
312名無しさん:03/07/15 16:27
>>310
無変換と前候補は左右親指
ALTは左しか使わなくて小指
Winはついてない。ついてたらたぶん右小指
Ctrlは左しか使わなくて小指

スペースは左親指
313はすたー:03/07/15 20:18
エタイは何だかスコア400行かなくなっちゃった。(´・ω・`)

でも、国語R慣用句・ことわざで2秒更新!!
314名無しさん:03/07/15 20:34
半分おめ。
315名無しさん:03/07/15 21:48
なんか最近のエタイは重…。挑戦できねー・゜・(ノД`)・゜・
316名無しさん:03/07/16 01:17
T3W脱皮!
T6Xだってさ。ちょっとやってみるか。
317名無しさん:03/07/16 01:43
T6Xの第一印象など

T3Wとの一番の変化は
1分間の打鍵数を競う → 一定文字数を打ち切る時間を競う
ってとこらしい。

いやなんというか、記録がめちゃめちゃ詳細に出ます。これ。
打ち終わった画面にグラフが出るんだけど、そこにカーソルを持っていくと、
ポップアップでその打鍵ごとの詳細が出てくる。これが面白い
1回の練習で450打鍵したなら、450種類ポップアップが出てくる!

TWと違う点は、一定打鍵数を打つのではなく、一定文字数を打つって事。
例えば「日本語単語 ローマ字」では300文字打つのだけど、
打鍵数にすると450前後で、問題によって多少変わってくる。

まだまだテストバージョン臭さがあるが、落としといて損はないよ。
作者さんがんがれ
318名無しさん:03/07/16 06:09
プログラムミングってなんでつか?
319名無しさん:03/07/16 11:23
>>317
T3W(今はT6X?)を今日初めてやってみたけど、すごくおもしろいねこれ。
他のタイピングソフトの長所を取り込もうという姿勢が見えるのがイイ!

タイプウェルがほぼ完成の域に達してて
逆に言うとこれ以上の上積みがあまり期待できない
(もっとも今の機能でも十分なんだけど)だけに、
このソフトには今後かなり期待。
これまでのタイピングソフトにはない、
みんながアッと驚くような機能でも追加されれば最強だな。

作者さんにがんがれメール送りたいけどメアドが見つからない。。。
320名無しさん:03/07/16 12:49
とりあえず日本語ローマ字で竜王になりまつた
パス入れたのにに自作ワードが選べないのは仕様でつか?バグでつか?
321名無しさん:03/07/16 12:58
>>319
メールはリングの一覧みれば載ってるよ
T3Wはタスクバーに項目が溜まるのが気になってたけど、改善されてる

これからT3W・T6Xの二本柱でいくのか、T6X一本で行くのか、新しいソフトがでるのか
今後が楽しみ
322名無しさん:03/07/16 13:08
二日空けたらTWR基本常用語いきなり2秒更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっとこさ50秒切りますた。・゚・(ノД`)・゚・。 ウレシイヨウ
323名無しさん:03/07/16 13:15
゜・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬♪(*'ー')/★,。・:・゜
324名無しさん:03/07/16 14:08
T6Xて目標設定ないのね。最後まで打たないと更新できたかどうか判らんのは辛い。
やっぱ目標って大事だわ。
325名無しさん:03/07/16 14:14
パスワードがプログラムミングになってるね。
あと指運び表の同じ色がデフォルトに無いのがきちと気になったかな。
デザインは(・∀・)イイ!
326名無しさん:03/07/16 15:28
PASSLEVEL10以降を出すのはTWのZタイパーじゃないと無理っぽいね<T6X
327名無しさん:03/07/16 16:22
成績の項目別順位が全部、不正と変なローマ字になってる。。
328名無しさん:03/07/16 20:02
↑不正したわけでしょ?
329ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/16 20:10
新しいキーボードキタ━(゚∀゚)━!!
なんかキーピッチが深くてちょっと打ちずらいかも、
慣れればすぐ気にならなくなるかな

>>327
変なローマ字…ってちゃんとVBランタイム入れてる?
330名無しさん:03/07/16 20:23
>>328
項目別順位って場所だけだけど、
打/分が変なローマ字で(itrank,thrank,etrank,lblfunk,mrank等。
先頭の文字は欠けてて判別不能。
打/秒が全部、不正になってる。 

普通に使ってるし不正はしてないよ。ランタイムも入り。
331名無しさん:03/07/16 21:58
入れなおしてみろよ
332名無しさん:03/07/16 21:59
エタイはキターを修正しましたな
333名無しさん:03/07/16 22:33
ほんとだ。2ch見たのかな。
334名無しさん:03/07/16 23:54
入れ直してもダメッポ(´・ω・`)ションボリ
335名無しさん:03/07/17 03:06
>>334
メールするなり、サポート掲示板に書くなりすれば、作者さんの参考になるかも

トライクロスさんのサイトを見ると、タイピング好きとして応援したくなる
タイピングのリンク集とか、ここのスレのテンプレに加えたいくらいだし、
最強タイピングソフト開発理論なんかもかなりアツイ
T6Xがもうバージョンアップされてるのも凄い
物凄い勢いでがんがれ、作者さん
336名無しさん:03/07/17 11:19
新バージョンでは、もうすでに修正されてる・・速っ。
337名無しさん:03/07/18 17:54
新キーボード買ったよ。結局ELECOMの1480円のが一番良かった。
安いし、音が静かだし、キーが軽い。薄くて軽いのも(・∀・)イイ!
まぁ店頭ディスプレイで試し打ちした範囲でだけどね。
338名無しさん:03/07/18 18:36
>>337
今までどんなの使ってたの?
339名無しさん:03/07/18 18:47
中古でマウス+109が¥380で売ってた
340名無しさん:03/07/18 19:30
>>338
プリウスの付属のやつ。キーが重いし五月蝿いし最悪。
341名無しさん:03/07/18 21:22
タイプウェルR 基本 70秒の壁が・・・
100秒くらいから始めて1ヶ月ちょっと
パソ暦1年ちょい、キーボード使う事はほとんどなし。27歳。
ミスが30〜100もある。平均60位
限界はどのくらいなんだろう?
342名無しさん:03/07/18 21:27
限界なんぞ無い、あと壁なんてまだまだ早い
343名無しさん:03/07/18 21:45
1ヶ月ちょっとで70秒近くまでいってるなら十分成長スピード早いんでないの?
そのペースで行けば秋には60秒切れるでしょう。
今年中にXレベルいけそうだね。

無責任なこと書いてますがあくまで目安で・・・。
344名無しさん:03/07/18 21:48
>>342
当然だが限界はある。
もっとも、具体的に自分の限界ラインがどこなのかを見極めることはできないがな。
345名無しさん:03/07/18 21:57
>>344
誰かいわく、限界だと思いこんだときが限界だ
だから限界は無い物と思って努力しよう、という解釈でおながいします
346名無しさん:03/07/18 23:03
最後の最後で「台(改行)風」
更新を確信した漏れは、daiって打って飛び上がって喜んだ。
が、タイムは加算されていく罠。
もう何もかもむなしい・・・。さようならXA・・さようなら
347名無しさん:03/07/18 23:18
ドンマイ(ノ_・、)
348341:03/07/18 23:42
レスサンクス
タイプウェルのランキング見てみたら目眩がしたもんで。
それとこの年(27)からパソ始めて伸びるのかどうか心配。
皆さん結構若い頃からパソコンしてるみたいだし(最近じゃ小学校でもやるんだね)
パソコンの授業なんかなかったな〜   とにかくガンガル
349名無しさん:03/07/19 01:03
>>348
50歳台でgenius達成した人とか、60歳台でランキング参加してて有名な人もいる。
年など気にせずがんがれ。

このスレの住民の平均年齢は、他のタイプスレと比べても高い気がする。
いや、なんとなく。
350名無しさん:03/07/19 01:09
厨房少なそう。俺は工房だけど
351名無しさん:03/07/19 01:26
real-typeはまたリニューアルだ
どのような変更があるんだろ?どうせ分からないから予想して楽しむかな
1.かな入力対応。同時にローマ字とかなの対戦対応
2.TypeMastersみたいに上級者のダミーと対戦できる機能付加
3.ランキングの項目のさらなる詳細化






4.有料化
352名無しさん:03/07/19 01:33
ズバリ、
Machine レベルに達するまでどのくらいかかるものだろうか?
個人差はあるかもしれないが。
353名無しさん:03/07/19 01:35
354名無しさん:03/07/19 01:35
まだこんなアホなことやってんのか。
355名無しさん:03/07/19 02:03
左 親から 6.3 7.8 9.2 7.6 6.2
右      6.3 7.6 9.2 7.6 6.2

このスレでは長いほうかな
356名無しさん:03/07/19 02:48
T3Wはやったことなかったのだが、
T6Xがなにやらこのスレでは評判いいようでやってみた。
ナント、「日本国地名」におらがまちがあるでないか!
タイプウェルは都道府県と市だけなのに比べて、すんばらしいソフトだべ。こりゃ
357名無しさん:03/07/19 09:56
>>352
タイピング暦と1日の練習時間と現在のレベルは?

俺は100秒切るくらいのレベルから始めて1日平均3時間は練習して、
Machineまでに1年ちょっとかかったぞ。
358名無しさん:03/07/19 10:20
>>357
タイプウェル暦約4ヶ月。
始めた頃はAレベルくらいか。
現在は総合XIレベル。
一日最低でも一時間はやってる。
ちなみにTW 国語K の場合。
先は長そうだ。。。
359357:03/07/19 11:01
>>358
そうか。
まあその練習時間を考えれば、
順調なペースで成長していると思うぞ。



あと1回TOP15のタイムを出すまでウンコに行かないって決めて
数十分がんばってるんだがそろそろ限界だ。
360名無しさん:03/07/19 11:05
ワロタ。
切羽詰るほど焦って更新できなさそうだが。無理するな。
361357:03/07/19 11:17
>>360
ある意味命に関わるせいか、
最終行に赤ドットに並ぶだけでその緊張感は
更新を狙うときのそれをはるかに上回っている。
しかもだんだんタイムが下がってきてるし。。。ヤバイよー。







安西先生・・・ウンコが・・・したいです・・・(泣)
362名無しさん:03/07/19 11:26
ダメだ。
新記録を狙うあまり、タイプミスがあまりにも多すぎる。
というよりも、指が思い通りに動いてくれない。
記録更新以前の問題だな。
363名無しさん:03/07/19 11:31
最初はEから始めてMachineいくまで8ヶ月。
しかしその後低迷、と・゚・(ノД`)・゚・
364名無しさん:03/07/19 12:52
>>362
それで慣れちゃうとヤバイよヤバイよーー
365名無しさん:03/07/19 13:06
流石にもうウンコいったよな?
366名無しさん:03/07/19 13:27
皆さんけっこうマシーン到達が早いですなぁ・・・
タイピング始めてから3年半たってもまだ行かず
367357:03/07/19 20:12
Д`)
368はすたー:03/07/19 20:59
すべキー70秒台突入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

数字って、どうやったら速く打てるのだろうか
369名無しさん:03/07/19 21:05
ロマ字XBで停止中…

上がる気がしない


カタカタカタカタカタカタカタ(調子いいぞこれなら・・・!)

ブー


(´Д⊂)ソンナ
370名無しさん:03/07/19 21:06
T6Xやってみた
作者タンがここ見てることを祈って要望書いとく
・ミス回数上限設定入れてくり
・ゴーストと戦わせてくり
・各文字表示設定を日本語単語、英語、テンキー数字とかのモードごとに個別で設定させてくり
漏れの環境では激しく重いけど激しく面白かった
最強のタイピングソフトになる気がするぞ
開発がんがれ!
371名無しさん:03/07/19 21:20
>>370
直接メール送った方がいいかも。
ゴーストは俺も入れて欲しいし、他のタイピングソフトの特徴も
把握している作者さんがまさかその機能を忘れているはずはないと思うけど、
単なるTWのパクリになってしまうんでさすがに入れづらいのかも。
372371:03/07/19 21:24
でもそこらへんは割り切ってイイ機能はどんどん取り入れて欲しいな。
最強のタイピングソフトになるかもという意見は俺も賛成。
373名無しさん:03/07/19 21:41
重くなければ最強なのだが
374名無しさん:03/07/19 22:22
ついでにスマソ
肝心の問題文が見づらいんですケド・・・
あとタイマーだかカウンターだかがあちこちでチラチラして目が回るんデス・・・
1打鍵ごとのグラフ・・・入力履歴が分からないのに意味あるのカナ・・・
375名無しさん:03/07/19 22:34
単純に飽きたともいえるわけだけど
ある程度実用性が成り立つとやる気なくすよな。

そんな状況に陥って、またやりだして上のレベルへ到達した人はいる?

今は以前ほど、モチベーションが上がらない。
タイピングともこれでおさらばかな。
376名無しさん:03/07/19 22:35
重さは最強なのだが
377名無しさん:03/07/19 23:44
>>375
実用性が成り立つとやる気がなくなるというよりは、
記録が伸びなくなるからやる気がなくなるんじゃないかな。

俺は幾度もそういう状況に襲われるが、
明日には更新できるかも・・・と思って意地になって練習してます。
気がつけば数ヶ月前の自分よりも確実に速くなっています。
378名無しさん:03/07/19 23:47
>>375
実用性が成り立った後もタイピングを続けるのは趣味の領域。
実用性を越えて速くすることが面白くない作業だと感じるのであれば、
375はタイピングを趣味とするには適してないね。他の趣味を探そう。
379名無しさん:03/07/19 23:48
>>375,377,378
「実用性が成り立つ」の意味が分からないのですが。
380名無しさん:03/07/19 23:51
チャットで困らんとかパソコンでレポート書くとか、かな
381名無しさん:03/07/20 00:07
>>379
PCの作業全般に不都合が生じない程度の能力

などと慣れないのに難しく言ってみるテスト


プログラマなんかは速くて損はないよね
382375:03/07/20 00:08
>>377
記録が伸びにくくなるというのも原因だとは思うけど
自分の中では実用性の問題が大きいみたい。
あなたみたいな人もいるのね。
やり続けるかどうか微妙な心情だけど、考慮します。

>>378
割り切って言えば、そういうことなんだろう。
でも当然、名残惜しさはあるわけで。
アー、微妙な心情だな。

>>379
>>380の言うとおりです。

>>380
代弁ありがとう。
383名無しさん:03/07/20 00:42
・実用で速くなりたいから練習する香具師
・他のタイパーに負けるのが嫌だから練習する香具師

モチベが違うと最終到達地点も相当違ってくる罠
384名無しさん:03/07/20 00:50
>>383
前者→比較的安定している
後者→ミスが多いので実用性皆無


でファイナルアンサー
385名無しさん:03/07/20 00:55
俺は逆にスピードを出したほうがミスが減る。
何て言うか・・ワンフレーズを全力で打って、少し休む。
を繰り返すって感じ。まぁ一箇所で一気にミスるリスクもある訳だが。
386名無しさん:03/07/20 00:57
>>384
後者

ミスが多い

遅い

ライバルに負けるのは嫌

ミスを減らす

安定する
387名無しさん:03/07/20 01:09
>>384
後者は変換に弱いかと思われ
388名無しさん:03/07/20 01:10
TW 以前に比べてミス激増、
腱鞘炎ではないのに、指が思い通りに動かない。
どうしたものか。
半年やってまだXJだけど、もう引退の予感が。。。。。
389名無しさん:03/07/20 01:13
また上がってきたな
390名無しさん:03/07/20 01:21
オリジナル更新!




といってもまだレベルBだけど。
391名無しさん:03/07/20 01:22
おめ。
392名無しさん:03/07/20 02:05
オリジナルムズイよ
393名無しさん:03/07/20 03:34
>>374
入力履歴はプレイ後の「ランキング」って文字をクリックすると出てくる。
見づらいけどね
394377:03/07/20 10:41
>>382
「実用で十分使えるようになったからもう練習やめる」という図式が本当にあなたの中で成立するなら、
「モチベーションがなくなった」なんてネガティブな考え方ではなく、
「もう満足した。目標は達成できた」というポジティブな考えになるんじゃないかな。

それにまだまだ未練があるようだし、とりあえず今は練習し続けた方がイイ!
きっと大幅に記録更新できたときに「やっててよかった」と思える。






こんなえらそうなこと書いておいて実はあなたが
活動停止中のPo○ariさんだったらビックリ。
395名無しさん:03/07/20 11:06
>>393
おおー、出ました。入力履歴。
クリックするたびに表記が変わるんですね。
ありがとう!
396名無しさん:03/07/20 12:19
今晩あきうめ氏のエタイ動画が公開されるそうですよ!
僕には関係ないレベルなれど、600タイパーのプレイって
どんなものか早く見たいです。
397名無しさん:03/07/20 13:14
あき○めって確実にアルファベット見て打ってんだろ
実用性ないね。漢字読めないっぽいし
398名無しさん:03/07/20 13:21
>>397
まああきうめより確実に遅いお前がそんなことを言っても
負け犬の遠吠えにしか見えないんだが
399名無しさん:03/07/20 13:46
やたら実用性、実用性ってひたすらお題目唱えてる人が居るけど
そもそもエタイやTWで、トップクラス争ってるような人は
考え方のベクトルがまったく違う。

スポーツと同じで、決められたルールの中で如何に人より優れた
記録を叩きだすかを競ってるわけだから、そこに実用性云々を
持ち出すのはお門違いもはなはだしいと言わざるを得ない。
400397:03/07/20 13:49
399の意見はもっともだと思ったので
ここに謝罪いたす。


m(_ _)m
401名無しさん:03/07/20 13:50
>>398
エタイでもTWでもいいから、あなたの実用性とやらで
出した記録がいかほどの物なのか、大いに興味がありますね
402名無しさん:03/07/20 13:52
普通にチャットとかしてれば早くなる
403401:03/07/20 13:53
すいません、397のレスと間違えてました。
でも397は意見を撤回されてたので、
私もここに謝罪させていただきます。ご迷惑お掛けしました>397、398
m(_ _)m

404名無しさん:03/07/20 14:00
最近は無駄な改行を入れるのが流行っているんですかね?
405名無しさん:03/07/20 14:31
以前BBSかどっかで漢字読むようにしたとか見たような
406名無しさん:03/07/20 14:39
TW漢字は読めなくて当たり前。特に地名はね。
407名無しさん:03/07/20 14:44
キーボードのツメ立ててる?
(立ててないとき)とどっちが速く打てまつか。
408名無しさん:03/07/20 14:58
ローマ字読みするよりも漢字読みしたほうが速いね。
409名無しさん:03/07/20 15:11
ようするに自分の得意なやり方でやればいいだけって事
410名無しさん:03/07/20 15:31
>>408
kanji だったら5文字認識する必要があるが、
漢字 だと2文字で済むから、漢字読みのほうが簡単。
411名無しさん:03/07/20 15:43
>>407
昔は立ててたけど、今は立てないほうが(・∀・)イイ!
412名無しさん:03/07/20 15:54
>>387
香具師らは道場、ワードクラフト、QuizQuizなんかもやってるからな
変換も激しく速いと思われ
413名無しさん:03/07/20 16:40
>>410
おまえは文字によって認識にかかるコストに差があることを理解していない
414名無しさん:03/07/20 17:20
>>411
今まで立ててたけど、さっき立てるのやめたら
打ちやすくなった。なんでだろ〜
キーボードによるのかな。
415名無しさん:03/07/20 18:03
タイプウェルでマシンレベルを出せる人って
どんなキーボードを使ってるんだろうか。
やはりリアルフォース?
416名無しさん:03/07/20 18:26
マチネてどこから?
417名無しさん:03/07/20 18:43
>>416
XAから
418名無しさん:03/07/20 19:21
>>415
普通のキーボード
419名無しさん:03/07/20 20:29
>>415
リアルフォースは癖があって打ちにくいという人もいるし、
任意のメーカーの一番安い奴とか、パソコンを買ったときに付属していた
キーボードをずっと使ってるという人もいるみたい。

早い話が弘法筆を選ばずってこと。
速い人は何を使っても速いし、遅い人は何を使っても遅いんだから、
そんなにキーボードを気にする必要はないと思うよ。
420名無しさん:03/07/20 22:55
すっかり更新が滞ってしまったな。
ここ最近、三日連続で更新したから、
そんな調子良くはいかないか。
421名無しさん:03/07/20 23:14
このスレの住民はキーボードなに使ってるの?
422名無しさん:03/07/20 23:50
ノートパソコ
423名無しさん:03/07/20 23:51
424名無しさん:03/07/20 23:53
4年前買ったNECについてきたやつ

学校の富士通のキーボードも良さそう、
前秋葉原で1000円で売ってたが買えばよかったか
425名無しさん:03/07/21 00:07
メンブレンは重い・・・
426418:03/07/21 00:22
>>421
普通のキーボード
427名無しさん:03/07/21 00:36
カタカナ語0.6秒更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
わずか0.6だけど、久々だから超嬉しい。
428名無しさん:03/07/21 00:57
>>427
おめ。

記録更新の喜びは言うまでもない。
429名無しさん:03/07/21 02:40
いままでスペースキーを左手で打っていたのだが、
文の流れによって右手でも打ってみることにした。
全然打てないんだけど、新しい練習は楽しい。
430名無しさん:03/07/21 09:47
エタイやらTWやらで、トップクラス争ってるような例を、
実用性が重要な場に持ちだしてくるのも止めてもらいたいものだ。




431名無しさん:03/07/21 10:29
>>430
わけわからん






432名無しさん:03/07/21 10:32
上には上がいるものだとは言いますが、
このスレを読んでいるとあまりの感覚のズレにくらくらきますね。w
わたしなんて数字の段までタッチタイプで打てて、そこそこ速いつもりでいても
e-typingで290点がやっとくらい。

ところが「小指が使えない」とか書いてるヒトが300点とか。。
うーんすごすぎる。
433名無しさん:03/07/21 10:37
>>432
ガン( ゚д゚)ガレ
434名無しさん:03/07/21 10:42
正直、このスレは初心者専用にして欲しいです。早い人が増えすぎました。
e-typingで400点以上出す人は「パソコン一般」をつけるのを自粛して欲しいです。
435名無しさん:03/07/21 10:57
400ぐらいはまだ初心者だろ
500→中級者
600→上級者
436名無しさん:03/07/21 11:19
やっぱり才能なんですかねー。。。
けっこうタイピングソフトとか好きで、いろいろやってたんですが。
437名無しさん:03/07/21 11:20
このスレッドの住民なのに500ポイントとか出す人もいるからね・・・
速さを自慢するような人もいるし。前スレでマターリやってた頃が懐かしいよ・・・。
438名無しさん:03/07/21 11:26
そーだそーだ500ptだす奴は氏ね
439名無しさん:03/07/21 11:26
エタイ450〜500程度なら誰でも到達可能
何もやらずに壁だの才能だの抜かす奴はタイピング辞めろ
440名無しさん:03/07/21 11:29
>>439
具体的にどのような努力が有効でしょうか?よろしければアドバイスお願いします。
441名無しさん:03/07/21 11:29
>>438
下手な騙りだなw
442名無しさん:03/07/21 11:30
>>440
あなたは一日何時間練習してますか?
443名無しさん:03/07/21 11:30
>>440
毎日こつこつと(ry
444名無しさん:03/07/21 11:32
1週間や2週間更新できない程度で壁ですか?限界ですか?とか
言ってる香具師を見ると腹が立ってくる。
445名無しさん:03/07/21 11:33
んー、毎日5、6時間くらいはタイピングソフトに向かってた事もあったんですが。。
446名無しさん:03/07/21 11:34
>>444
半年以上更新できてませんが何か?
447439:03/07/21 11:35
>>440
いつも打ちっぱなしで終わってない?
悪かったところを反省して次に生かすように努力してる?
448名無しさん:03/07/21 11:37
>>445-446
エタイorタイプウェルの自己ベストはいくつですか?
毎日5〜6時間の練習を半年間も続ければ
最低でもエタイ400or常用語60秒未満は行くと思うのだけど。
449名無しさん:03/07/21 11:45
>>447
悪かったところというのも、、なかなか難しいですよね。
たとえばe-typingでつまずくキーも毎回違いますし。。

指の動く早さ、出てきた文章に対応する速度、が絶対的に足りないように思うのですが。
450名無しさん:03/07/21 11:47
>>448
ぎりぎりmachine未満
451名無しさん:03/07/21 11:50
>>450
じゃあ初心者じゃないじゃん
452名無しさん:03/07/21 11:54
オリジナルってローマ字打ちに慣れちゃったやつには
難しいね
453名無しさん:03/07/21 11:56
>>448
e-typingで290くらいがベストですー。ヘタレですね・・。
454439:03/07/21 11:57
>>447
始めのうちは自分のどこが悪いのかを見つけるのは難しいよ
でも練習を続けているうちにぼんやりと分かるようになってくるはず
向上心を持って続けていれば絶対伸びる
そこまでやってるのにエタイ200とか300とかだったら謝るけど
というか449=450ではないよね
455439:03/07/21 11:58
456名無しさん:03/07/21 12:00
>>453
そんなに練習してるのに何で伸びないの?
457名無しさん:03/07/21 12:03
>>456

434 :名無しさん :03/07/21 10:42
正直、このスレは初心者専用にして欲しいです。早い人が増えすぎました。
e-typingで400点以上出す人は「パソコン一般」をつけるのを自粛して欲しいです。
458名無しさん:03/07/21 12:04
>>434
スレタイには初心者専用とは書いていないし
そういうスレを作りたいならば自分でどこかに作ればよかろうに
459名無しさん:03/07/21 12:11
>>458
スレタイには書いてなかったが、内容を見ると、前スレは初心者でも十分話についていけた。
460459:03/07/21 12:18
>>459
「みんな」でタイピングを極めるスレなんじゃないの?
初心者同士の意見も参考になると思うがやはり上級者の意見もあったほうが
参考になるでしょ。
それと前スレは初心者でも十分話についていけたっていうのはわけわからないんだけど。
初心者だから話についていけないとかあるの?
前のスレでも全くの初心者がいきなりみたら話についていけないでしょ
やはりスレタイを見る限りでは初心者も上級者も分け隔てなくあるべきだと思う。
初心者同士でやるだけなら別のスレ作ったほうがいいと思うよ
461名無しさん:03/07/21 12:19
>>460
これは上級者がスレを作るべき
462名無しさん:03/07/21 12:22
極めるってどこらへんだ?
463名無しさん:03/07/21 12:33
>>434
前スレにも400overしてたやつなんかゴロゴロいますが?
自分勝手すぎ
464名無しさん:03/07/21 12:33
口調は厳しいけど439に同意ですね。
何もタイピングを辞める必要はないと思うけど、
限界を作っているのは自分なんですよ。
465名無しさん:03/07/21 12:34
>>435>>439とか、毎日5時間の練習とか言われたら
初心者は書き込みづらくなると思う。
e-typingの平均だって毎回200点台なんだし
400点越えたら中級者か上級者で良いと思うんだけどな。

上級者は居たら居たでぜんぜんオッケーなんだけど、
前スレからのマターリな感じが好きだったから、できれば初心者にも
書き込みやすいマターリな感じでスレが進行していってほしいな。
466名無しさん:03/07/21 12:48
このスレで「極める」っていうのはどのレベルを指しているわけ?

・たにごんやPocariを越える
・実用レベルでのブラインドタッチができる
467名無しさん:03/07/21 12:54
>>466
神手達を超えろと?
468名無しさん:03/07/21 13:00
実用って、、300いかなくても十分じゃありません?
469名無しさん:03/07/21 13:04
>>468
エタイだったら300もいらないと思う。150〜200ぐらいで十分
470名無しさん:03/07/21 13:08
エタイのスコア計算式をキボンヌ
471ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/21 13:10
>>466
>・たにごんやPocariを越える
無理DEATH

>>468
正確に打てさえするなら
200-250くらいで充分かも
472名無しさん:03/07/21 13:10
>>470
ポイント=(入力文字数-間違い文字数)*60/入力時間*正誤率の2乗
※正誤率=(入力文字数-間違い文字数)/入力文字数
473名無しさん:03/07/21 13:14
かな入力でブラインドタッチを覚えたいのですが、
どのように練習すればいいですか?
今はキーボードを見ないと全く打てません。
474名無しさん:03/07/21 13:15
>>473
仮名入力に対応したタイピングソフトを使う。
475名無しさん:03/07/21 13:16
>>473
キーのガイドを表示させてとりあえずキーボー見ないで打てるようになること
476ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/21 13:24
>>473
あいうえおあいうえおあいうえお、と下を見ずに繰り返し反復練習、
打てるようになったら次は
かきくけこかきくけこかきくけこ、と下を見ずに繰り返し反復練習

以下略、
477馬の骨:03/07/21 14:38
練習して前よりタイピングは速くなってるけど、変換と文章を考えるのが全然遅いので、
上達してもあんまり生かせてない。
e-typingみたいので、変換速度トレーニングとかってないんでしょうか?
478名無しさん:03/07/21 14:44
479名無しさん:03/07/21 14:46
http://www.bf.wakwak.com/~shinji/index.html

今週のエタイで現在トップのあきうめ氏が出してる642ptの動画が
ここで見られます。

初心者も上級者を自認する人も、とりあえず本当のトップタイパー
のテクニックがどんなものか一度見ておいた方がいいと思うよ。
480名無しさん:03/07/21 14:52
>>479
漏れはそこのたにごん氏のムービーを見てホスィ
すべてのキーをあの速さで打つのはまさに神
481名無しさん:03/07/21 14:54
あまりの凄さに言葉が出ててこない・・・
482名無しさん:03/07/21 14:59
あきうめさんは指が短くて、運氏範囲が広くなるハンデを、
恐ろしいまでのスピードで克服してるんですね。
指の動きが尋常じゃないです((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
483482:03/07/21 15:03
「運氏範囲」→「運指範囲」の間違いでした^^;;
484名無しさん:03/07/21 15:13
グッジョブの人がPocari氏だったのね
485名無しさん:03/07/21 15:17
ポカリ氏だけでなく、グッジョブの出演者全員ゲーマーズサミットの
画像ページに出てます。ようするに仲間同士の対戦て事だった訳ねw
486名無しさん:03/07/21 15:18
それってヤラセ、って事?
487名無しさん:03/07/21 15:54
いくら募集しても、目ぼしい挑戦者が現れないから、P氏が呼んだらしい。
まぁ対戦は本気だったんだろうけどね。
488名無しさん:03/07/21 15:57
TOD2003の達人メンバー連中を相手に、一般人が同じソフトで勝負して
勝てる道理がないわなw
489名無しさん:03/07/21 16:11
なんでDivXなんやろ。うちのスペックじゃスローモーション再生しかできん。。
490名無しさん:03/07/21 16:13
今にして思えばグッジョブに出てた女タイパーってYAMEか?
491名無しさん:03/07/21 16:20
>>490
そうじゃないの
キーボードぶっ壊してた女の人ですな
492名無しさん:03/07/21 16:20
あ、再生できた。うわー。。なんやこれ冗談きっついわ。
493名無しさん:03/07/21 16:31
>>488
確かに・・・・
494名無しさん:03/07/21 16:32
そのエタイムービーのあきうぬの使っているキーボードは何?
495名無しさん:03/07/21 16:39
あきうめちょっと指がぶれて見える((((;゚д゚))))
496名無しさん:03/07/21 16:43
うお、残像ってヤツでつか?((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
497名無しさん:03/07/21 16:45
>>489
サイズの小さい方は試してみた?
その件に関してはラウンジに解決法が書かれてるから
覗いてみた方がいいよ
498名無しさん:03/07/21 16:47
あきうめくんの使ってるキーボード
なんとなく小さく見えるのだけど特別製なのかな?
499名無しさん:03/07/21 16:52
>>498
後ろからの映像だとそう見えるだけで、実際は普通のサイズだな
ただ妙に薄っぺらい感じのキーボードだけど、これもツメを寝かして
いるからそう見えるだけかもしれない
500名無しさん:03/07/21 16:57
>>497
サンクス。小さいほうで再生ソフト変えたらたぶんちゃんと再生されました。>>492

なんでしょうこれは。神経とか筋肉とか素材が違うんではないでしょうか。
501名無しさん:03/07/21 16:57
影響されて自分なりの高速モードでTWをやってみるも
2行までしか集中力が持たない(TT
502名無しさん:03/07/21 17:02
「−」のキーは薬指で打ってるみたいだけど、移動スピードが
あまりにも速すぎてちゃんと映ってないYO((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
503名無しさん:03/07/21 17:05
まさに「光速の指」・・・
504名無しさん:03/07/21 17:13
人が増えたな。。
505名無しさん:03/07/21 17:16
スタート直後から最後までトップスピードって感じで
まるで機械が打ってるみたいだ
506名無しさん:03/07/21 17:21
>>502
キーボードを上から撮ってるシーンね
遠いポジションのキーをあれだけ高速かつ正確に
打てるなんて・・・
507名無しさん:03/07/21 17:21
まずスタートが異常に速いし、文章が入れ替わった時にも途切れない。
508名無しさん:03/07/21 17:36
あきうめ氏は指自体は短いですが、柔らかくてとてもしなやかな動きをしてますね。
なにか指を柔らかくする運動でもやってるのかも?
動画の説明にも書いてあるように、指の腹の部分で打ってるのは、
短くて指を立てたタイピングが出来ないという事ですが、自分の弱点を補う努力の
大切さを感じて大いに参考になりました。
509名無しさん:03/07/21 17:40
えらいスレが伸びたな。
ラウンジと行ったり来たりしているが、どっちがどっちのスレか
最近はわからなくなって混乱しそうになる。
510名無しさん:03/07/21 17:48
いっぺん自分のタイプの様子をビデオに撮ったら勉強になりそうだな。
511名無しさん:03/07/21 17:48
>>509
というか、どちらかのスレしか見ないヤツはほとんどいない。
@PCや@ラウンジと言ってても今さら区別の意味もないだろう。

例えばさっきからラウンジのレスが伸びないが、みんなここに
書き込んでいたからだと思われ。

もまいら来週から@PCラウンジと名乗る事にしろよ。
512名無しさん:03/07/21 17:54
タイピングが好きなのは皆同じ
まあとりあえずみんな仲良くやろうよ
513名無しさん:03/07/21 17:54
なるほど納得
514名無しさん:03/07/21 17:56
私はここの住人ですが、もちろんラウンジも覗かせてもらってます。
やっぱりいろんなスレを読むと参考になる事が多いですね。
515名無しさん:03/07/21 17:57
ラウンジってどこー
516名無しさん:03/07/21 17:59
やっといっぺん300点超えた・・・。
やっぱ今日は寝不足だしムリだ。
517名無しさん:03/07/21 18:33
>>502
もう一度動画をよく見れ
あきうめが「−」を打ってる指は薬指ではなく中指だ
そっちの方がどう考えても手の移動範囲が大きいと思うのだが((((;゚д゚))))
518名無しさん:03/07/21 18:36
>>517
やはりまだ手が小さい分
動かしやすく長い人と中を多用したほうが速いんだろう
すでに最適化が為されている スゲー
519517:03/07/21 18:45
>>518
なるほどそういうことか!鋭い考察に感心したよ
いずれにせよ高速タイパーのプレイはいろいろと
学ぶべき事が多いな
520名無しさん:03/07/21 19:09
ナローバンドなんて嫌いだあああヽ(`Д´)ノ

テレホになったらゆっくり落とそう・・・(´Д⊂
521馬の骨:03/07/21 19:12
これ、早送りじゃないの?

>>478さん
時給4000円台しか出ませんでした。
522名無しさん:03/07/21 19:56
ガンガレ。
523名無しさん:03/07/21 23:37
一眠りしたらミスが(7くらいから)2に減ったけど
点数的には287で変化なし。うーん。こんなもんか。
524名無しさん:03/07/22 00:28
みなさん、タイプ速度はどのくらいですか?

たとえば僕はozawa-kenでなら0.237sec/Typeくらいなんですが。
525名無しさん:03/07/22 00:49
初めてエタイ500超えた。・゚・(ノД`)・゚・。今週は打ちにくかったから嬉しさ倍増でつ
526名無しさん:03/07/22 00:53
>>524
タイプウェルだったらミスを気にせずに打てるんで 10〜11/sec位かなぁ?
ミス数気にすると 8/sec出れば良い方
527名無しさん:03/07/22 01:08
>>524
0.160/Typeぐらい
528名無しさん:03/07/22 01:09
>>524
ozawa-kenは苦手で0.170sec/Type
TWだと0.128sec/Type
ちなみにエタイの最高のWPMは455ぐらい。
529名無しさん:03/07/22 01:09
>>525
おめ。
530名無しさん:03/07/22 01:19
>>524
TWは昨日0.99が出たよい
普段は0.110程度。
531名無しさん:03/07/22 01:49
>>530
0.099では?
532名無しさん:03/07/22 09:15
うーん。やっぱ指が動く速度が全然違うんですね。
もちろんミスタイプとか考えてしまう時間が減れば速くなる部分もあるんだろうけど。
筋トレでもしたら速くなるかしらん。
533530:03/07/22 12:25
>>531
ou,sumaso
534名無しさん:03/07/22 19:34
TW K漢字
やっとXGいきますた。
長かったなあ。。。
535名無しさん:03/07/22 19:44
おめ。
536名無しさん:03/07/22 19:56
ラウンジよりコピペ

5 28 NANCY@PC一般板 534
9 125 ブヒ@パソコン一般 447
11 147 涼音@PC一般板 442
12 155 41@PC一般 439
13 241 (((;゚Д゚)))@PC一般 424
14 246 Bsaku@PC一般板 423
15 252 taro@PC一般 422
18 366 @PC一般新人 409
20 402 ヽ(゚∀゜)ノ@PC一般板 406
21 554 はすたー@PC一般 389
23 964 馬の骨@PC一般板 361
27 2252 sherbet@PC一般板 314
28 2990 183@PC一般板 293

603さん乙ですた。
537183:03/07/22 21:00
うーむ、やっぱり最下位ですな(爆
とりあえず300超えるよう、頑張ります〜

集計お疲れ様です。
538名無しさん:03/07/22 22:29
今回は集計が3000番までだったから2990番の183さんがぎりぎり最後に
引っかっかったんじゃないかな。
539名無しさん:03/07/22 23:14
T6Xの成績に出てくる真打って何だ?
ヘルプには載ってないし、T3Wにはでてこなかったし…
540名無しさん:03/07/23 00:03
>>539
真打/分は本当の速度ってこと。普通の速度はこれを平均化させてだしてる。
541名無しさん:03/07/23 00:30
>>540
なるほど、サンクス
1000打/分を超えることもあるから何かなと思ってた
542名無しさん:03/07/23 03:55
あきうめ氏の動画見ますた。
あのキーボードもリアルフォースだったかな?
なんかキーボードの前にビデオカセット置いてるけど何なんだろ。
それにしても、6つも間違ってあのポイントとは思わなかった。
嗚呼、テスト勉強しないとな。。(´・ω・`)
543名無しさん:03/07/23 08:55
誰か>3の、「花」か「月」で挑戦してもらえないですか。
544名無しさん:03/07/23 12:56
>>542
あれはリアフォじゃねーべ。
545名無しさん:03/07/23 13:27
>>543
「飛鳥」なんてのもある
http://www.izu.co.jp/~wizard/key/rayshiki.html

ニコラならちょっとやったことあるんだが
546名無しさん:03/07/23 14:42
>>542
お前には観察力がないのかw
キーボードを固定してるんだろ
547名無しさん:03/07/23 18:42
『タイピングソフトレビュー「打っ」』 がみれない。閉鎖だろうか
http://www.google.co.jp/search?q=cache:FJ-ApPkWZ-UJ:www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7819/koramu/coramu01.html+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

この人の文章好きだったのだが
548名無しさん:03/07/23 18:59
確かに見れん(´・ω・`)ションボリ
549名無しさん:03/07/23 19:49
タイプウェル憲法やってたら音夢くなってきた。
特に第3章と第4章は長杉。10分近くパチパチやってると…。
でもやっとこさ総合XJ 453.640strokes/min. Geniusになった。
あと10年ぐらいやってればMachineになれるかな。
550名無しさん:03/07/23 19:51
>>549
曲芸?
551549:03/07/23 19:53
>>550
ではない。
552549:03/07/23 20:04
ヲッ!
TW憲法をしばらくやった後エタイやったら夢の400Over達成。
さっきまでの300pts. 89%が嘘のようだw
点が伸びないときは別のタイピングソフトを使うか休憩するといいかも
553名無しさん:03/07/23 20:17
エタイは長文だから神経が疲れる
554名無しさん:03/07/23 21:04
民主党と自由党が合併か…
ニュース聞きながらTW憲法打ってたら惜しいところで更新逃したよ
555名無しさん:03/07/23 21:14
エタイ442pts.いったのにランキングに登録しようとしたらOKボタン押しても反応がない。登録できない。
ノートン先生も切ったのに… 無念
556名無しさん:03/07/23 21:16
久しぶりにオリジナル全キーやってみたら8秒も速くなったっぽ
557名無しさん:03/07/23 21:21
ドンマイ&おめ。
558名無しさん:03/07/23 21:28
タッチタイパーリングの「登録サイト一覧」が、20件ずつ表示から100件ずつ表示になってる
このほうがいいね
559名無しさん:03/07/23 21:36
>>557
こんな私をはげましてくれるのね・゜・(ノД`)・゜・。
560名無しさん:03/07/23 22:38
これでもタイピングは得意なほうだと思ってたのに
E-Typingやったら1742だったよ・・・藻前ら早すぎ
561名無しさん:03/07/23 22:46
>>560
ここのスレの人達はかなりやりこんでるから点数高い人が多いかも
実際の入力速度が速い人でもe-typingは苦手とかあるのかな?
562名無しさん:03/07/23 22:48
ミスが多いんじゃないの?それとも初速が無いか。
タイプウェルとか他のソフトもやってみれば?
563543:03/07/23 23:10
>545
ここの人はローマ字入力が多いと思うけど、「花」と「月」はローマ字同様シフトがないので
わかりやすいかなーと。
NICOLAや飛鳥は親指シフトを2つ使うので癖があるし高速打鍵には向いてないらしい。
何より大概のタイピングソフトでちゃんとは使えない。
564名無しさん:03/07/23 23:18
英単語一秒更新!!
次レベルまで後もう少し。
565名無しさん:03/07/23 23:23
なんか他のジャンルしばらくやったあとやるといい記録でるなぁ<TW
566名無しさん:03/07/24 00:29
>>565
そんなあなたにお勧めなのがタイプウェル4ソフト+憲法3モード制覇
毎日違うのをやれば1週間でローテーションできる
567 ◆684.IDYv0g :03/07/24 00:46
>>543
JISかなに比べて運指範囲は狭くなるものの、
親指シフトと同様に同時打鍵がネックになって、
それほど記録は上がらない予感はします。
でもおもしろそうなので私が「月」を試してみようと思います。
すでに「月」「花」など使用している方がいたらアドバイス頂きたいです。

早速「さいころえんぴつ http://debilotte.net/ 」を試したものの、
OSとの相性のためか起動できず、やる気がなくなりました…
まあ明日にでも違うソフトでやってみます。


ついでに>>3に関して
配列関連のスレッドでは、このスレッドとは違って、
タイピングソフト攻略の話題を出しづらそうな雰囲気があり、気になっていました。
このスレでは、>>543>>563のような内容を抵抗無く書き込めるようにと思い、
テンプレに入れたのですが、話題が出てきてうれしいです。
これらは各タイパーの個人サイトでは滅多に出来ない話ですし。

それと、このスレとは違う立場や考えでタイピングに接している人にも、
興味を持って頂ける方が増えればうれしいなと…。
やはり、タイパーのサイトやタイピングスレッドを見ても出てこないような意見が、
配列のスレッドでは多く交わされていますから。
自分とは違う意見を持つ人の話は興味深いものです。
568名無しさん:03/07/24 00:55
>564
おめ、次のレベル目指してひたすらがんがれ
>567
俺はローマ字打ちだが興味アリ。レポートよろ
569543:03/07/24 01:31
>567
花と月は同時打鍵ではありませんよ。私は月使いです。
570名無しさん:03/07/24 01:47
月ってどんな感じですか・・速く打てたりします?
571543:03/07/24 05:14
>567
>このスレでは、>>543>>563のような内容を抵抗無く書き込めるようにと思い、
はい、テンプレに入ってたんで、話題を振ってもいいかなーとおもえました。

競技としてのタイピングをやってる人たちって、共通の土俵・ルールの上で、つまり
Qwertyローマ字(またはJISカナ)でみんなが競うことに意味があると考えている人も
多いのかなー、とか。外から見てて思いました。

・タイピングスレ住人 ; 己を鍛錬することで速度を出す。無駄のない動きを研究する。
・配列スレ住人 ; 楽に速く打てる配列を探す、または作る。無駄のない配列を考える。
こういうアプローチの違いですかね。

月を試すならまずは「さいころえんぴつ」より「菱」の方がいいですよ。さいころは
開発中なのでいろいろと難しい点があります。
http://jisx6004.tripod.co.jp/data/nakayubi/hishi_tsuki.lzh

>570
どうでしょう。ローマ字と月(または花)で同じ文字数を打ったとき、月や花の方が疲れが
少ない、ってのは言ってもいいと思います。
速度は未知数です。人口が少ないので速く打てる人がいません(僕はTW憲法で、やっとSI)。
今のところローマ字の時と同程度の速さまで行った、という人はいますが、明らかに速くなった、
という人はでてないと思います。

そういうわけで、僕にとって未知の速さを出せるここのタイパーの方に、協力してもらえ
ないだろうか、とお願いした次第です。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
573名無しさん:03/07/24 13:03
TWオリジナル(混在)してたらキャプスロック勝手に押してしまいます。
この機能を無効にする方法はないですかねぇ?
574はすたー:03/07/24 14:57
国語Rの基本常用語でついに30秒台突入!(といっても、39.968秒だけど。)

トップスピード更新狙いでミスが一気に20~30台まで増えて、一気にラップ&TOPスピードを更新した後のチャレンジで、、
ある程度スピードが出ても指を操ることが出来て、一気に更新できました。

40秒台突入が2月15日らしいので、サブ50秒からサブ40秒まで5ヶ月かかったみたい。。。

ちなみに、みなさんは、50秒台→40秒台突入→30秒台突入まで、どのくらいかかりましたか?
575名無しさん:03/07/24 15:42
「30秒台」と書いてあるから30.000〜30.999かと思った
576名無しさん:03/07/24 16:36
>>573
俺もたまにある、他にもwinキーを押したりだとか。
キーを外したら、不便だよな、
winキーはctrl+escキーで代用できるみたいだから外しても良さそうだけど。
練習すれば多少は誤爆する頻度減ると思うが、0にはならないだろうな。

>>574
まだ30秒台出てないけど回答。
去年11月20日に60秒切って、今年2月5日に50秒切った。
5月30日に42秒台が出たが、それから更新なし。
もう少しで更新できそうって記録はあったけど。
1位と15位の差は1秒切ってて、99位との差は2.3秒なので、
99位以内に入れない日も有ったり。
練習実績見ても3月までは一つのページに約10回の更新(国語R全体)が有ったのが、
それ以降は減っていって最近は0〜3回程度。
ひたすら打ちまくるだけの練習を変えるべきかなあ。
577名無しさん:03/07/24 17:02
>>574
おめ。一気にXCですか。
578名無しさん:03/07/24 18:13
>>574
50秒台→40秒台突入は1ヶ月、
40秒台→30秒台突入は5ヶ月、
30秒台→20秒台突入は11ヶ月かかった。

>>576
99位までの差が1.6秒くらいにまで縮んだことはあるな。かなりストレスたまるっす。
579 ◆684.IDYv0g :03/07/24 19:35
月2-42の練習開始!この一行に5分以上かかる。

ここからJISかなで入力
>>543さん。ご指摘、アドバイスありがとうございます。
「菱」を使用してみました。
「月」の第一印象は、JISかなに比べて最上段の数字が打ちやすくていいなあと。
タイピングソフトに合うかは別として、変換を含めた日本語入力は快適そうですね。
 >僕にとって未知の速さを出せるここのタイパーの方に、協力してもらえないだろうか
私はJISかな配列だと、TW憲法総合でXHです。
飛びぬけて速いわけではないですが、世間一般から見れば速いほうではないかと思われますので、
ご期待にこたえられるように努力してみます。

ここを見ているローマ字打ちの方も、
興味を持たれたら挑戦してみると面白いと思いますよ。
580名無しさん:03/07/24 19:45
>>574
60秒台→50秒台 1ヶ月
50秒台→40秒台 1ヶ月
40秒台→30秒台 2ヶ月半

ちなみに、ほとんど基本常用語だけしかしてないです。
他にしたといえば英単語くらい
581名無しさん:03/07/24 20:02
60秒台→50秒台 忘れた
50秒台→40秒台 忘れた
40秒台→30秒台 7ヶ月・・・(´・ω・`)
582名無しさん:03/07/24 20:25
50秒台→40秒台 1ヶ月
40秒台→30秒台 2ヶ月
583名無しさん:03/07/24 20:39
タイプウェル更新しました!
ttp://up.isp.2ch.net/up/a7698491e729.png
584名無しさん:03/07/24 20:41
おめ。なかなか好記録じゃんか。
585名無しさん:03/07/24 20:43
素晴らしい
586名無しさん:03/07/24 20:46
(\.Y/.)(\.Y/.)おめでとうだっちゅうの♪
今年中に26秒台はいけそうだね!
587名無しさん:03/07/24 20:49
おめ
588名無しさん:03/07/24 20:55
美しい・・
589名無しさん:03/07/24 21:00
グッジョブ
590名無しさん:03/07/24 21:39
癒される・・・
591名無しさん:03/07/24 22:43
51秒台から2秒更新きた。神が降臨した。
592名無しさん:03/07/24 22:44
おめ。
593名無しさん:03/07/24 22:55
すばらしい。
594名無しさん:03/07/24 23:12
グッジョブ
595名無しさん:03/07/24 23:14
癒される・・・
596591:03/07/24 23:15
今日は国語R全部一秒以上更新できた。
さっき書いた基本常用語が51秒から49秒他。
オリジナルが1ヶ月更新できてないのがやばいけど今日は凄かった。
597名無しさん:03/07/24 23:18
今回TWRは無理っぽいです
598名無しさん:03/07/24 23:51
まだ時間はある。ガンガレ。
599名無しさん:03/07/25 01:16
北島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
600名無しさん:03/07/25 01:23
基本常用語とカタカナ語。
同時に更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
601名無しさん:03/07/25 01:32
オレも常用語キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
602名無しさん:03/07/25 01:35
更新ラッシュだな。おめ。
603名無しさん:03/07/25 01:38
トプスピ1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! おめ。
604名無しさん:03/07/25 02:27
カタカナとそのワースト更新キター
605名無しさん:03/07/25 06:06
クラウンの84氏は前スレの84氏と同一人物なんだろうか?
606名無しさん:03/07/25 06:37
>>604
おめ。
607名無しさん:03/07/25 16:33
新しくリングに登録されてた「かな打ち!」っていうサイト見た
コンセプトは基礎タイピングと似てるんじゃないかな
http://member.nifty.ne.jp/shige67/typing/
かな打ちの練習の他にローマ字も練習できる

こういった練習サイトがタイピングのコミュニティの裾野を広げていくことになるんだと思う
まだ完成してないようだが、作者さんは頑張って欲しいな
608りゅ:03/07/25 20:01
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS . − Microsoft Internet Explorer     囗曰区| |
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V)ee お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html. . |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる..    ||                      ||
│2chの入り口..    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│.           | 2ch.                                    |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1は不正な処理を行いました 。         ┌───┐  |
│モナー    | 残念ですが1の人生を               | 終了.... |  |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨).     └───┘  |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴d──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
609名無しさん:03/07/25 20:08
↑夏厨ハケーン
610名無しさん:03/07/25 20:20
トライクロスさんがタイプウェル参戦らしいな…
ソフトウェア開発者が他のソフトのランキングに参加していると気になってしまう
611183:03/07/25 21:10
自己記録更新した後にエタイがとんだw
まー>>183よく頑張った
612 ◆684.IDYv0g :03/07/25 21:11
>>607
「かな打」軽くて快適ですね。「いろはにほへと」が意外と打ちにくい…。
ただ、更新されて「キーボードレッスン」へのリンクがはずされているようです。
かなに初めて挑戦する人には、動作も軽くていい練習になるかと思ったのですが。

ページ自体は残ってるようなので、
後でリンク復活のお願いメールでも送ってみようかなと。
613名無しさん:03/07/26 02:21
>>605
同一人物だろ。俺はあれからもラウンジの集計とかで
400達成したかどうかをいつも気にしてしまう
614605:03/07/26 06:44
>>613
レスthx
やっぱあの84氏だったのですな。
たまにはここにも顔出して欲しいもんです。
615341:03/07/26 06:47
タイプウェル国語R 本常用 62.6到達
いや壁なんてまだまだでしたね。努力したら報われるのがウレスィ
616605:03/07/26 06:50
何か自分勝手な図々しいレスになってしまった・・・。

以前応援してた身としては、また帰って来て欲しいなぁって事で・・・。
617名無しさん:03/07/26 07:02
kinisunnna
618名無しさん:03/07/26 07:35
>>615
ome.
619名無しさん:03/07/26 13:49
英単語やっとレベルAまでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
先は長いな。。。
620名無しさん:03/07/26 14:11
おめ。
621ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/26 14:18
>>615>>619
おめ、
622はすたー:03/07/26 16:27
この頃オリジナルが更新続き。やっとすべキーでSrank突入したけれど、まだ2回しか突入しない。とほほ

GANGASのランキング見てると、みんな数字あんな打てるなんて不思議。
今総合SEで数字がSFなんだけれど(まだランキングには登録してないけれどね)、その辺見てると、すげー打ててる人もいれば、あまり・・・。のようなかんじの人もいたり。
っていうか、数字最速が18秒って・・・。まだ自分2行目だよ。どうやったらそんなに速く打てるんだろか。
最上段使って打ってるんだけれど、どうも人差し指(4と5、6と7)、あと3と8もよくミスる。
623576:03/07/26 17:11
やっと国語R基本更新できた。
長いこと更新できてなかったから、
めちゃくちゃ嬉しい。

自分はオリジナルはすべキーが足引っ張ってる、
大抵の人はそうかな、ランク上位の方は、
すべキーのレベルが一番上だったりするみたいだけど。
すべキーは打ち切るの疲れるし、右小指で打つキーが良くミスする、
ハイフンもローマ字打ちのときはそんなにミスしないのに、
すべキーだと良く外す。
数字は比較的楽に打てるが、あとの2種目は日によって出来に差がありすぎる。

624名無しさん:03/07/26 17:24
確かこのスレに宮城のタイパーさんがいたと思うが、
地震は大丈夫だろうか
625馬の骨:03/07/26 17:51
>>622さん
もうご覧になったかもしれませんが、>>479のリンクにMADRIGALさんの最上段数字打ちの動画がありますよ。
626名無しさん:03/07/26 18:08
オリジナルの数字打ちってテンキー派?
それとも最上段キー派?
627名無しさん:03/07/26 18:41
英単語 拡張G-Pと拡張Q-Z 更新!!
628名無しさん:03/07/26 18:45
おめ
629名無しさん:03/07/26 20:22
漏れは最上段だな。
ローマ字入力onlyだから、最上段も
慣れといたほうがいいかなとオモタから。
630名無しさん:03/07/26 22:39
上で慣れた方がいいな
631名無しさん:03/07/26 23:55
普段ノートだから最上段だな。中段キーも使えるが格子型じゃないので激しく打ちにくい
632名無しさん:03/07/27 14:38
タイプウェル国語Rの漢字の出題語句リストみたいなのってありませんか?
とりあえず漢字を勉強しないことには記録が出せねー
633名無しさん:03/07/27 14:41
地名のリストが昔GANGASさんで公開されていたような。

つーか何百回も打ってたら勝手に指が覚えてくれる。
634名無しさん:03/07/27 15:04
>>632
TW漢字の問題リストがウェザタイ用形式で豆氏のところにあるよ。
635名無しさん:03/07/27 16:31
タイプウェルの時計のところがチカチカ点滅してしまうという人僕以外にいますか?
二台のPCのうち一台だけそうなってしまうんですが。
ビデオカードとかハードウェア的なところの問題でしょうか?
636名無しさん:03/07/27 18:17

キーボードにこだわる人も多いようだけど
FILCOのパンタグラフキーボードって使ってる人いる?
シャドールーむで紹介されてるけど、べた褒めされてる
637名無しさん:03/07/27 18:18
RealForceって高いね
638名無しさん:03/07/27 18:19
>>635
うーん、そういう状態になったことがないのでなんとも・・・。
チカチカする方は古いPC?
639名無しさん:03/07/27 18:26
大学生活板にタイピングスレ立てたのPC一般住人だったのか…
@PC一般をやめちゃうのはさびしい気もするが あっちでも頑張ってほしいな
640635:03/07/27 18:43
>>638
いやathlonxp2600、g550、windowsXPなんですが。
pentium4、geforce2mx、windowsxpのほうはだいじょぶなんですが。
641名無しさん:03/07/27 19:13
>>639
励ましアリガd&スマソ
でも@PC一般で登録したのは一回だけだし住人とはいえないかも・・・
まだまだだけど頑張ります。Thx.


642638:03/07/27 19:47
>>640
うーんなんででしょ?わからん。スマソ
643名無しさん:03/07/27 20:02
PC初心者板で聞いてみれば(・∀・)
644名無しさん:03/07/27 20:19
TW 国語K 総合でMachine以上、若しくはそれに近い人。
最適化はしてますか?
それとも標準?
やはり最適化しないとMachineは難しいのかな?
645名無しさん:03/07/27 20:34
国語Kではないものの一度最適化に挑戦した身として言わせてもらうが、
自分の最も打ちやすいスタイルが「最適」なのであって、
変に運指を工夫するのが「最適化」では無いよ。
「KI」をわざわざキーボードや手の角度を不自然に変えてまで中→人で打って
最適化していると思い込む人がいい例。
646645:03/07/27 20:37
いや、上は言い過ぎたか。
そういう打ち方が本当に性に合う人もいるだろうが、
俺は素直に中指で連打するよ。
Kも同じようなもんなんじゃない?
647名無しさん:03/07/27 20:44
最適化に挑戦する人が増えているようですね
変換速度やら国語力を高めた方が入力は快適になるのでしょうが、
そういう私も最適化練習の真っ最中

今見たらかなのマシーンなんて30人にも満たないのですね
648名無しさん:03/07/27 20:53
>>647
でも全体に対する割合でいえばKのマシーンが一番多いんじゃない?
649名無しさん:03/07/27 21:45
>645
もしかしたら新JISスレ見ての発言なのかな、と思って一応弁解しときますと、あっちで
例に挙げたKIは、あくまで一つの分かりやすい例であって、誰にとっても最適解では
無い、「最適化」は人それぞれ、ということは分かっております。例の上げ方が悪かったかな。
自意識過剰ならすみません。
650名無しさん:03/07/27 21:46
かな入力はとっつきづらいからやってない人が多いが
トップタイパーの人たちは超やりこんでるからkのマシーンが多い
651名無しさん:03/07/27 21:53
>>649
ドンマイ。
652645:03/07/27 21:54
>>649
いや、そのスレは見たことないです。
実際にそのようにして打っているタイパーがいるようなので、
例としてたまたま思いついただけです、ゴメン。
653名無しさん:03/07/27 22:32
ドンマイ
654名無しさん:03/07/28 00:07
でも、確かに上位カナタイパーは
最適化する人が多いらしいね。
特にかなタイパーにとって最大の曲者が
「カタカナ語」だと思う。
ただでさえ小指を酷使しなければならないかな入力で
さらに小指を酷使するカタカナ語はマジ辛い。
あれでXAとか出せる香具師は神だ。。。
655名無しさん:03/07/28 01:22
TWJR総合XIになた。
656名無しさん:03/07/28 01:26
たにごんは小指使わないらしいけど、シフトは薬指で押すのだろうか
657名無しさん:03/07/28 01:55
>>656
それはキツイと思う。
もしそうなら不適化と呼ばざるを得ないと思うが・・・
658名無しさん:03/07/28 01:57
このスレ的にはSandSは反則?
659名無しさん:03/07/28 02:06
>>655
おめ。
660名無しさん:03/07/28 02:49
俺はLogitechの1980円のキーボード使ってるけど付属してるパームレスト
使わずに取り外して打ったほうが打ちやすいことに気づいた。
なんだかなー
661名無しさん:03/07/28 02:58
>>658
高速タイピングでは使い物にならんよ
662名無しさん:03/07/28 11:19
大文字英数字を打つときにShiftの代わりにスペースで打てるのか。
663名無しさん:03/07/28 12:24
>>662
スペースが両方の働きをするから,スペースが押されてる間
次のキーを押すとスペースじゃなくて大文字が出力されて,へ?ってことになる.

親指シフト的同時打鍵判定をしても問題は大して変わらない.
664名無しさん:03/07/28 12:41
英文を打つのには向かないかな・・
665名無しさん:03/07/28 15:55
通常の入力にはいいけど、高速タイピングではタイミングが厳しくなる。
SandS で高速タイピングを極めようとする前に、諦めて通常のシフトを
使うようになると思われ
666名無しさん:03/07/28 16:03
ふつうのタイピングでいいじゃないか。

とか言ってみるテスト
667名無しさん:03/07/28 16:33
SandSじゃなくて、Spaceをシフト専用にしたらどう?
スペースは変換無変換あたりを使うとして。
668名無しさん:03/07/28 17:33
>>667
そこまでしてわざわざ親指でシフトを打つメリットがないような気がする
669名無しさん:03/07/28 20:12
>>668
確かにおっしゃる通りw
670名無しさん:03/07/28 21:05
親指より小指の方が速く動くってこと?
671名無しさん:03/07/28 21:13
普及率、汎用性の問題です。
672名無しさん:03/07/28 21:17
特殊配列はよほどのメリットがないとね。
673名無しさん:03/07/28 22:34
配列スレの人も見てくれてるみたいだね。

とはいっても目指しているところが根本的に違うから
あまり参考にならないかもな、このスレは。
674配列系スレ住人:03/07/28 22:55
いえいえ、根本的に違うからこそ参考になるところもあります。異業種交流?
カナの「最適化」で、「右シフトは使わない」人や「小指は使わない」人なんかもいて
面白いですね。
675元極道:03/07/28 23:11
小指が無いんですがたにごんさんのように速くなれますか?
676名無しさん:03/07/28 23:23
>>675
片腕ハンデで頑張ってる人もいるからあなたもガンガロー
でも小指があってもたにごんさん位の速さにはなれないと思う(ノД`)
677名無しさん:03/07/29 00:13
>>675
四本指打法で600wpm行く人もいるからガンガレ。
678名無しさん:03/07/29 01:53
>>675
ローマ字入力の場合頻繁に打つAとPが大変でしょうが
薬指をフルに使えばなんとかなります。がんがれ
679名無しさん:03/07/29 06:05
>675はネタですよ。
680名無しさん:03/07/29 06:16
ネタでもガンガレ。
681馬の骨:03/07/29 07:33
なんか、2chじゃないみたい。
682名無しさん:03/07/29 08:17
2ちゃんでもガンガレ。
683名無しさん:03/07/29 10:03
さしさわりが打てねーヽ(`Д´)ノウワァァァン
684名無しさん:03/07/29 10:19
さしとめるも打てねー・゚・(ノД`)ノ・゚・
685名無しさん:03/07/29 10:31
カメオが打てない“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
686名無しさん:03/07/29 10:43
バ行が打てない*o_ _)oバタッ
687名無しさん:03/07/29 10:49
一単語や一文章のスピードを計測できるソフトがあると良いのにね。
どれくらいのタイムで打てるのか、本当の実力が知りたい罠。
688名無しさん:03/07/29 10:58
打鍵数じゃなくて文字数でカウントしてくれればいいと思うんだけどな。濁点半濁点も一字と
数えれば、ローマ字かカナかに関わらず公平に比べられると思うし。
689名無しさん:03/07/29 11:00
美佳タイプとかT6Xとかそうなんじゃない?
濁点半濁点を一字と数えるのは本当の意味で公平では無いと思われるが。
690名無しさん:03/07/29 11:02
あ、T6Xそうなんだ。重いと聞いてたんでつい食指がのびず。スマソ。
濁点半濁点込みで一字でもいいよ。要するにローマ字かカナかを気にせずに比べられれば
いいだけだから。
691689:03/07/29 11:07
タイプウェル憲法もローマ字とカナの統合ランキングがあるよん。
692名無しさん:03/07/29 11:13
>レベルの基準は、姉妹ソフト「タイプウェル国語R」と「タイプウェル英単語」に合わせて
>あります。(日本語入力はローマ字入力とかな入力が同じ土俵で競えるように国語Rに
>合わせました。そのため、かな入力のSPMとレベルは完全には比例しません。)
(TW憲法ヘルプより)

ほんとだ。勝手に勘違いしてました。ありがとう。
693名無しさん:03/07/29 14:23
 ラウンジより
第118回 全国ランキング 平均スコア238 (2ch内367.9) 合計スコア2534030 (2ch内41207[0.0163%])
開始日 2003/7/21〜2003/7/28 総登録者数10631名、2ch関係者数112名です。

24 NANCY@PC一般板 536
95 100@PC一般 463
115 マイケル@PC一般 455
126 はすたー@PC一般 451
147 涼音@PC一般板 443
207 ヽ(゚∀゜)ノ@PC一般板 430
251 キクジロウ@PC一般板 423
711 馬の骨@PC一般板 374
886 papyrus@PC一般板 364
1292 183@PC一般板 345

PC一般板:
合計スコア:5041  人数:12  平均:420.09
1位:24 NANCY@PC一般板 536
2位:95 100@PC一般 463
3位:115 マイケル@PC一般 455

ラウンジの方はPCとPCで分裂してたようなので合体させますた。
皆さん乙
694名無しさん:03/07/29 14:25
24 NANCY@PC一般板 536
95 100@PC一般 463
115 マイケル@PC一般 455
126 はすたー@PC一般 451
147 涼音@PC一般板 443
197 (((;゚Д゚)))@PC一般 431
207 ヽ(゚∀゜)ノ@PC一般板 430
251 キクジロウ@PC一般板 423
711 馬の骨@PC一般板 374
886 papyrus@PC一般板 364
1199 684@PC一般 349
1292 183@PC一般板 345       失礼。全員の結果はこっちが正解
695ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/29 15:39
>>694
乙です。
PC一般付けてる人ちょっと減っちゃいましたね。・゚・(ノД`)・゚・。

696名無しさん:03/07/29 16:26
>>694
鑑純夏@PC一般板 503

で登録しようとしたけれどなぜか登録できなかった。
OKを押しても反応がない。
ウィンドウズアップデートしないとだめなのかなぁ
697183:03/07/29 19:28
あれほど頑張ったのにまだ下っ端か・・・(´・ω・`)
とりあえず350切ることを目標!

集計お疲れ様です。
698名無しさん:03/07/29 19:42
350切ってるやん
699名無しさん:03/07/29 19:45
ラウンジスレ覗いてきましたが
ちょっと前に話題の出てたあきうめ氏のキーボードが
1500円くらいの安物と知ってちょっと驚きました。
当たり前ですが、やはり肝心なのは腕なんですね。
700名無しさん:03/07/29 19:47
けっこうな人たちが最初のパソコンに付いてきたキーボードを使っている
のではないかと妄想してみる、ちなみに私はそう
701名無しさん:03/07/29 19:53
オレも1500円くらいのキーボード。
702名無しさん:03/07/29 20:00
タイピングに不満を持ったとき

・練習しよう!と思った人 → このスレ
・配列がダメだと思った人 → 配列スレ
・キーボードがダメだと思った人 → 理想のキーボードスレ@ハードウェア板
703名無しさん:03/07/29 20:10
>>702
・ま、いっか→普通の人
704名無しさん:03/07/29 20:13
もうダメだ→;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
705名無しさん:03/07/29 20:15
>>704
おいおい・・w
706名無しさん:03/07/29 20:45
TRJR総合XHになた。
707706:03/07/29 20:46
スマソ。
TR→TWです。
708名無しさん:03/07/29 20:48
゜・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬♪(*'ー')/★,。・:・゜
709名無しさん:03/07/29 20:49
>>706
おめ。
自分はどうもスペースバーの扱いが苦手でなかなか成績が伸びない。
710名無しさん:03/07/29 20:52
>>709
スペースに慣れるとぐんぐん伸びる、はず
711名無しさん:03/07/29 21:05
ここ2週間調子悪いから「のほほんと打つか・・・」とおもってゆっくりやってたら
あっさり、焦ってやってたときより速い記録が出た
みんなもやってみてはいかが
712名無しさん:03/07/29 21:06
スペース慣れは、英単語やると(・∀・)イイ!
713名無しさん:03/07/29 21:07
脱力(・∀・)イイ!
714名無しさん:03/07/29 21:18
風の中のスバルー砂の中の銀河ーみんな何処へ言ったー見送られる事もなくー。
草原のペガサスー街角のビーナスーみんな何処へ言った見守られる事もなくー
地上にある星を誰も覚えていない人は空ばかり見てルー
狭めよー赤い空から教えてよー地上の星よーつばーめーよー
地上の星はー今何処にーある野田ロー。
715名無しさん:03/07/29 21:18
ダメッポ(´・ω・`)ションボリ
716名無しさん:03/07/29 23:25
どうやったら「せばめ」なんて間違えられるんだ?
717名無しさん:03/07/30 01:48
たったの0.15秒だけど、カタカナ語更新したよ。
疲れた。。。。。
718名無しさん:03/07/30 02:31
>>717
おめ、
更新できないよりはいいよ。
719名無しさん:03/07/30 04:02
このスレ的にはローマ字入力の場合にHyphenとSemicolonを入れ替える、というのは反則?
やっぱりこれも「普及率、汎用性の問題」?
720名無しさん:03/07/30 05:20
実用性ないし
721名無しさん:03/07/30 05:25
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _| ̄|○ ・・・オチツケ
722名無しさん:03/07/30 06:22
AA貼りたい気持ちも分からんでもない
だが落ち着けや
723ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/30 08:13
>>719
dvorakがそんな感じ、
いちいち指を伸ばさずにすむから(・∀・)イイ!!
724名無しさん:03/07/30 08:27
スランプ!!!!!!!!
指はもっと速く動くはずだし、ブラインドタッチも完璧。何がいけないのだ?
暗算の上級者は頭の中でソロバンの玉を弾くそうだが、
みんなは頭の中でキーボードを叩いてる?
目→脳→指先までの伝達が鈍いのか? 反射神経の問題か? 先読み能力の無さか?
725名無しさん:03/07/30 08:39
暗算の超上級者は、問題を眺めただけで答えが自然に出てくるそうな。
頭を経由してたらダメだ、問題文を眺めたら脊髄反射で指が動くようにならないと。
726名無しさん:03/07/30 09:01
脊髄反射・・・うーん、どう訓練したらいいのだ?
エタイの基礎や初級練習もやってみたけど、今さら・・・という感じ。
慣れた問題文の反復練習も実質無意味なんだろうな。
727元極道:03/07/30 09:07
>>719
シャバに戻ってまだ間も無いのでよくわからないのですが、
カタギの方々には「キーボード配列を改造」という思考経路自体が
あまり存在しないような気がします。
「ああそういえば便利そうだな」と思う程度で、だからといって
そのカキコを見て実際に配列を交換する香具師はほとんどいないはずです。
もっとも私の場合、小指が無いのでその位置にハイフンがあっても
あまり意味がないのですが・・・。

でもセミコロンとハイフンを入れ替えるというのは
本当にいいアイデアだなと感心しました。
その方がずっと便利ですよね。
728名無しさん:03/07/30 11:18
一般に普及していない配列で早打ちできるようになっても意味がないと思うのですが。
729名無しさん:03/07/30 11:23
なぜ? そもそも>728は早撃ちに何を求めているので?
730名無しさん:03/07/30 11:27
「のほほん打ち」でやったら
カタカナ語一秒更新出来た!!
731名無しさん:03/07/30 11:35
おめ!
732名無しさん:03/07/30 11:44
>>729
分からないならレスしなくていいよ
733名無しさん:03/07/30 11:48
>>728
おまえのレスこそ無意味。
目的は人それぞれなのだから。
734名無しさん:03/07/30 12:02
誰も使ってないような変な配列を覚えても
意味がないと思うんだけどなぁ。。。
まぁ人それぞれだけどさ。
735ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/30 12:04
(´Д⊂ヽ
736名無しさん:03/07/30 12:07
「普通の配列(qwe,JISカナ)で普通にブラインドタッチができればそれでいいや」という人と
「qweとJISカナに限らずいろんな配列を試したい」という人が同じスレに同居するからこういう問題が起きる
737名無しさん:03/07/30 12:08
ドンマイ。
738名無しさん:03/07/30 12:12
>>736
自分とは違う考えの人間もいるということさえ分かっていれば、
両者が同居してても別に問題は起きないがな
739名無しさん:03/07/30 12:17
>>738
実際は問題起きてるわけだが
740名無しさん:03/07/30 12:20
以前のような個性あるキャラが最近いなくて寂しい思いをしてたけど、
またユニークな方が登場してちょっと楽しみ。元極道さん期待してますよ
741名無しさん:03/07/30 12:23
>>740
何を?
742はすたー:03/07/30 12:25
しばらくタイピングやるの止めよう・・・もう疲れた
743名無しさん:03/07/30 12:26
この板はIDが出ないし、コテハンと名無しを使い分けて世論を操作することができるね。
744名無しさん:03/07/30 12:28
それもまた(・∀・)ヨシ!
745名無しさん:03/07/30 12:29
>734
別に煽りとかじゃなくて、純粋に聞きたいだけなんだけど、どうして人が使っていない配列を
覚えても意味がないと思うので? 思いつくのはこれぐらい。
・競技だから違う配列はイカサマ。
・他人のPCを使うときに困るから。
746名無しさん:03/07/30 12:30
>>738
>>739
昨日ラウンジでも正確性優先か打鍵速度優先かで喧々諤々やってたね
人が集まるところには必ず付いて回る問題だから仕方ないとは思うけど
747名無しさん:03/07/30 12:31
>>743
そんなの固定はみんなやってるし
また、IDが強制だと串を使われると厄介
748名無しさん:03/07/30 12:33
>>739
つまりアホが多いってことだ
749名無しさん:03/07/30 12:33
>>745
外のPCを使うときに困ると思うけど。
750名無しさん:03/07/30 12:34
>>749
配列変換ソフトを使えばいいだろ
751名無しさん:03/07/30 12:35
ノーマルでも八割くらいのスピードだったら打てるでしょ。
752名無しさん:03/07/30 12:35
>>750
これまた自分勝手な
753名無しさん:03/07/30 12:35
>>746
ラウンジのアレは救いようのないDQNが1人紛れ込んだせいだろ
754745:03/07/30 12:36
>750
どこでもインストールできる訳じゃないから、ほかで使うときに困るというのは正論だよ。
755名無しさん:03/07/30 12:37
夏だねぇ
756名無しさん:03/07/30 12:38
あのな、そういうことじゃなくて。
他で使うときに本来の力が出せないのは、そりゃそうだ。
だが、それをもって「意味がない」と評価するのは違うだろってこと。
757名無しさん:03/07/30 12:39
>>741
同じ事を伝えるにしても、キャラクター色があった方が読む方も楽しめるから、
少なくとも自分は。たとえそれがネタであってもだ。
84氏のエタイ400チャレンジの時はこちらも素直に感情移入できて、
スレ読むのを毎日楽しみにしてたもんだ。
もちろん今がつまらんなどと言うつもりはないけどね。
758名無しさん:03/07/30 12:42
>>755
時期が合致すると、ここぞとばかりに「夏だな」と呟くやつこそ夏厨です
759名無しさん:03/07/30 12:46
755みたいな奴を見るとつくづく夏だと感じさせられる
760名無しさん:03/07/30 12:47
>>756
じゃあ何の意味があるの?
761名無しさん:03/07/30 12:50
>>760
おいおい、普通に自分のPCで打つときは速く打てるだろうが。
それでカスタマイズしないよりも上手く打てるのならば、充分意味はある。
762名無しさん:03/07/30 12:51
>>760
配列スレがあるんだからここでやらないでそっち行けよ低脳
763名無しさん:03/07/30 12:53
そもそもどうして配列の話になってるわけ?
スレ違いだし。
764名無しさん:03/07/30 12:53
主に決まった環境で入力する人には意味があるのでは。

自分は使わないにしても、他人がそういう配列を使って万が一ランキング上位に
入ってきたとしてもそれはそれで別に構わないと言うこと?
765名無しさん:03/07/30 12:56
>>764
どんな入力方法でも速ければ勝ちなんだよ。
まあ毎パソみたいな正式な大会ではqweしか認められていないが。
766名無しさん:03/07/30 12:57
ランキングの管理者がそれを問題有りとみなして対策を取るなら、それで問題ない。
そうでないなら(つまりランキングのルールに反していないのならば)
一参加者がごちゃごちゃクレーム付ける話ではない。
767名無しさん:03/07/30 12:58
>>765
毎パソって何よ。
768名無しさん:03/07/30 13:00
毎日パソコン入力コンクール。一応JISかなでも参加できるはずだが、大会の
趣旨からしてQwertyマンセーな大会。
769名無しさん:03/07/30 13:01
毎パソも知らない人間がこのスレにいたのか・・・
770名無しさん:03/07/30 13:01
>>766
同意
771名無しさん:03/07/30 13:02
>>765
ハイフンとセミコロンを入れ替えた配列は駄目?
772名無しさん:03/07/30 13:03
>>769
悪いか?
773名無しさん:03/07/30 13:03
他の配列が上位に食い込んでくれば、それはそれで面白いね。
774名無しさん:03/07/30 13:04
>771
maipasoで、と言う意味ならダメ。
775名無しさん:03/07/30 13:04
>>765
Dvorakは?
776名無しさん:03/07/30 13:06
>>772
おまえはROMだけにしてたら?
777名無しさん:03/07/30 13:07
>>はすたー
ガンガレ
778名無しさん:03/07/30 13:07
>775
無理。キーボードの持ち込みも不可だし、とにかく一切のカスタマイズが不可能。
IMEの設定すら変えられん。
779名無しさん:03/07/30 13:07
>>773
TW国語KにSKYで参加してるけど,だいぶ有利なはずだがしょせんXG.
正直,タイピングなんて配列よりも本人の能力が...
本当の上位に食い込ませるためには今上位の人を洗脳しないと,どうにも.
780名無しさん:03/07/30 13:07
>>778
そこまで徹底してるのかよw
781名無しさん:03/07/30 13:11
>>780
あれはおかしい大会だから気にするな。
782名無しさん:03/07/30 13:12
>779
まあそうだね。それは配列スレで既に結論が出ていることだけど。
783名無しさん:03/07/30 13:12
>>781
おかしいつーか、そういう趣旨なんだし。
784名無しさん:03/07/30 13:13
>>644
亀レスですが、かな打ちのMachineです。
自分の場合、最適化は
「ぜ」と「ぽ」が薬指→小指です。
あと参考程度にシフトキーは右も使います。
785名無しさん:03/07/30 13:16
IMEの単語登録禁止は当たり前だが、
キーボード持込、配列変換禁止っつーのは意味不明だな。毎パソ
786名無しさん:03/07/30 13:24
他人のふんどしで相撲を取るようなものか・・・?
787名無しさん:03/07/30 13:25
>>785
嫌なら参加しなければいい
788名無しさん:03/07/30 13:25
>>779
そのとおりだと思う
配列に手を出す人って、結局少しでも上位に食い込みたいがためにやる訳でしょ?
それでもタイピング動画に出てくるような連中の、圧倒的打鍵能力を見せ付けられたら
なんだかこざかしい小手先だましの手段にしか思えない。

実際に何々の配列でエタイのトップになったとか、そんなヤツが出てきたら
タイパーの意識もまた変わるとは思うけど。
789名無しさん:03/07/30 13:26
>>788
おびらんがいる
790名無しさん:03/07/30 13:27
>>784
ということは、「せ」と「ほ」が薬指で
「゛」と「゜」が小指でつか?
791名無しさん:03/07/30 13:27
>>789
おびらんって誰?
792名無しさん:03/07/30 13:28
>>791
少しは自分で調べろよ。馬鹿か?
793名無しさん:03/07/30 13:29
>>792
タイピングの動画のときにもこういう香具師いたよね
794名無しさん:03/07/30 13:31
>>790
「せ」と「ほ」を単独で打つときは小指だけど
「ぜ」と「ぽ」の時はそうなります。
795ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/30 13:32
>>742
乙、大丈夫ですか?
たっぷり休んで、気が向いたらまた戻ってきてほしいです…
796名無しさん:03/07/30 13:34
>>742
797名無しさん:03/07/30 13:34
>785
公平を期したつもりなんだろうけど逆に不公平だね。配列はいじらなくても
英数や変換キーあたりをカスタマイズしてる人は多いと思うんだが。101使ってる人も
多いだろうし。

>788
>配列に手を出す人って、結局少しでも上位に食い込みたいがためにやる訳でしょ?
うーん、そこから認識が違うみたい。もともとがタイパーで、新配列に手を出す人の場合は
そうかもしれない。が、ほとんどの人はただ楽がしたいだけで、高速タイプにはあんまり
興味がないから。配列スレでタイピングの話題があんまりでないことを見ても分かる。
それとエタイだけは配列変えてると参加が難しい。ローマ字に特化してるから。
798名無しさん:03/07/30 13:34
おびらん氏は過去エタイで一度優勝してるね
でも優勝スコアが528ってのは、ちょっと物足りない気もするけど
799名無しさん:03/07/30 13:34
>>785
調子の悪いキーボードに当たったら災難だね
800788:03/07/30 13:38
>>797
ああそうだったの?
なんか自分の思い込みだけで適当な事書いちゃってすまん。
新配列やってる人には心から謝罪申し上げますm(_ _)m
801名無しさん:03/07/30 13:39
颯爽と800ゲット。
802名無しさん:03/07/30 13:39
・゚・(ノД`)ノ・゚・
803名無しさん:03/07/30 13:40
----ここまで自演----
804名無しさん:03/07/30 13:45
乙。
805名無しさん:03/07/30 13:46
806名無しさん:03/07/30 13:50
毎パソの課題、問題が表示されない・・プリントアウトしろって事?
807名無しさん:03/07/30 14:01
>>794
サンクス。
「たんぽぽ」が打ちやすくなったよ。
808名無しさん:03/07/30 14:18
>>807
お役に立てて嬉しいでつ。
あと、「かえるのこはかえる」の「か、え」と「こ、は」を
どっちも人→中にして打てるようになると
ものすごく(・∀・)イイ!!
809名無しさん:03/07/30 14:23
文章を瞬時に判断して運指を変えるのか・・・スゲエ技ダナ
810名無しさん:03/07/30 14:24
私もかな打ちですが「ぽ」は>>784さんと一緒です。
「ぜ」は参考にさせてもらいます。
811名無しさん:03/07/30 14:32
>>808
それも(・∀・)イイ!! かも。
苦手語句の「返り咲く」リストから消せたよ。
812名無しさん:03/07/30 18:16
ローマ字のYUを人中で打つのは基本?
813名無しさん:03/07/30 18:32
>>812
ハイフン以外基本に忠実なので人人
814ヽ(゚∀゜)ノ:03/07/30 18:40
>>812
漏れも基本に忠実だから人人
815名無しさん:03/07/30 18:46
>>812
「かゆい」以外は人人
816名無しさん:03/07/30 18:48
>>812
ワードによって違うけど人差し指に負担が集中する時はほぼ人中
817名無しさん:03/07/30 19:04
なるほど。ヽ(・∀・)ノサンクス!
818名無しさん:03/07/30 19:26
最近は美佳タイプが熱いな・・
819 :03/07/30 20:26
タイプウェルで初速0.479キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
820名無しさん:03/07/30 20:46
おめ
TODだと初速が大切だよな
821名無しさん:03/07/30 20:49
エタイもね。おめ。
822元極道:03/07/30 22:36
>>740さん
このスレも最近は空気が少し変わりましたね。
私があっちの世界にいたころよくROMしていた、
半年ほど前まであったPC一般旧タイピングスレの殺伐とした雰囲気に
似てきたような気がします。
823名無しさん:03/07/30 22:39
>>822
どこでやっても速かれ遅かれ殺伐とするんだよ
PC一般しかり趣味一般しかりラウンジしかり
824元極道:03/07/30 22:43
誤解を招かないように補足すると、
今日展開されていたような流れはイイ!感じだとおもいます。
匿名掲示板の性質上みなさん少々熱くなっている面もありましたが、
配列の話題はかなり読む価値があったので。
まあ、どれだけ熱くなっても決して私のいた世界のように
血が流れることがないというのはイイ!ことです。
825名無しさん:03/07/30 23:07
>元極道さん
ムショの中ではネットは0Kだったのですか?
エロサイトも閲覧せずに、タイピングスレを熟読されて
たのなら私はあなたを尊敬します。
826名無しさん:03/07/30 23:09
無理にキャラを作らなくていいよ
827名無しさん:03/07/30 23:56
>>826
おまえにはボキャブラリーがないのか?
828名無しさん:03/07/31 02:46
スレ登場人物まとめ

・・・はしないけど、それぞれいい味出してこのスレに貢献してる
これからも自分のペースで頑張ってくれ
829元極道:03/07/31 09:18
>>825さん
いえ、さすがにムショではマスメディアというか、
新聞や雑誌の閲覧は厳しく制限されていました。
外部とコンタクトが簡単に取れるインターネットはもってのほかです(笑)。
タイピングスレを読み始めたのはシャバに出てからです。

ところでカタギに戻ってからはメシも自炊しているわけですが、
ムショなら自分で作らなくても良かったので今は結構大変ですよ。
俗に「クサイメシ」なんて言われてますけど、そこそこうまいんですよ、最近は。
エタイに「給食のありがたさが身にしみる」という文章がありますが、私の場合は
「クサイメシのありがたさが身にしみる」なんですよね。
830名無しさん:03/07/31 10:18
自己紹介もほどほどに

ここはタイプスレです
831名無しさん:03/07/31 11:19
>>829
バスジャックとか猫虐待とかやったんですね
832名無しさん:03/07/31 11:24
前よりは確実に上手くなってるんですよ。

でも点伸びないんですよ。
833名無しさん:03/07/31 11:32
くそつまんねえ一行レスなんかより
元極道のレスの方がよっぽど楽しみ
834名無しさん:03/07/31 11:47
>>831
極道が、んなことするか。

>>832
そのうち伸びるさ。( ̄ー☆キラリーン
835名無しさん:03/07/31 12:23
ここも腐ってきたな。。
836名無しさん:03/07/31 12:36
TW更新したよ


嘘だけど
837名無しさん:03/07/31 12:37
腐るな。>835
838名無しさん:03/07/31 12:39
>>835
嘘をつくな
839名無しさん:03/07/31 12:48
>>838
間違えるな。
840名無しさん:03/07/31 12:51
更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!       わけないだろ
841名無しさん:03/07/31 12:55
来るかもしれないだろ。ガンガレ。
842名無しさん:03/07/31 17:41
リアタイ・・(o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ
843名無しさん:03/07/31 19:19
キーボード買い換えたら明らかに速度あがった。
でもまだちょっと使い慣れない。
844名無しさん:03/07/31 19:27
打ちやすいキーボードは、ヤッパ(・∀・)イイ!ね。
845名無しさん:03/07/31 20:10
>>843
どれぐらい上がった?
846名無しさん:03/07/31 21:21
漏れもキーボード換えて速度上がるようになった。
今日もカタカナ語0.8秒更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
847名無しさん:03/07/31 22:50
>>845
大目に見てWPM50くらい。
848名無しさん:03/07/31 23:03
>>847
マジで?
キーボードを変えただけでそんなに上がるの?
元々の速さは?
849名無しさん:03/07/31 23:05
>>847
リアフォ?
850名無しさん:03/07/31 23:11
うめたんもキーボード変えただけでエタイ610が
いきなり640になったって事だから
やっぱりキーボード選びは大事だと思う
851名無しさん:03/07/31 23:12
横レス

1.キーボード換えると楽しくて練習量が増える
2.タイピング能力上がる
3.更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

とか
852名無しさん:03/07/31 23:16
4.はしゃぎすぎて腱鞘炎( ´・ω・`)ショボーン
853名無しさん:03/07/31 23:20
腱鞘炎〜 腱鞘炎〜 タ〜イピング♪

腱鞘炎〜 腱鞘炎〜 タ〜イピング♪

そ〜んなタイプをし〜なくってもー♪

腱鞘炎〜 ほほほ タ〜イピング♪

東プレ!
854名無しさん:03/07/31 23:26
>>851
それはあると思う。あと思い込み効果とかw
855名無しさん:03/07/31 23:48
キーボード換えて失敗したというタイパーの話も聞期待
856名無しさん:03/07/31 23:49
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
857名無しさん:03/07/31 23:54
>>855
付属のキーボードの調子が悪くなったので、カチカチ音がする物を買いましたが、
子供の就寝時間にパソコン使えなくなってしまいました
858名無しさん:03/08/01 00:22
一般的にノートパソコンのキーボードはどうなの?
自分が使いやすけりゃそれでいいんだろうけど。
859名無しさん:03/08/01 00:35
>>850
あきうめとかは例外だから>>847とか一般人の話が聞きたい
860名無しさん:03/08/01 00:45
一般人はこんなとこきちゃいけません
861名無しさん:03/08/01 01:36
所詮は慣れだろうけど、ノーパソのキーボードはさっぱりダメぽでつ(´・ω・`)
862名無しさん:03/08/01 02:14
漏れは
バネのやつ>パンタグラフ>メンブレン
863名無しさん:03/08/01 02:23
864名無しさん:03/08/01 02:41
>>858
慣れるとデスクトップよりも打ちやすいかもしれない。
一般的にタッチが軽いからね。手が大きいと別の問題があるだろうが
865馬の骨:03/08/01 06:54
>>863さん
腕試しレベルチェックは最近色が変わってすごく見やすくなりましたけど、長文は見づらいですね。
どこまで打ったかがわからないし、どこが間違えたかわからない。
866元極道:03/08/01 08:23
リアタイ、「リニューアル中」から「サーバーが見つかりません」
に変わっていたのですか。
組でも流行っていたので残念です。
867名無しさん:03/08/01 09:38
>>866
本とだ…(´Д`)
868名無しさん:03/08/01 09:40
リアタイ・・(ノヘ;)シクシクシクシク..
869名無しさん:03/08/01 10:42
平日昼間はほとんど人がいなかったんだけど
まさか閉鎖ってことは・・・ない・・・よ・・・ね・・・
870名無しさん:03/08/01 10:51
リアタイってこんなに長い間休止する必要があるほどの問題あったっけ?
今までので何の不満もなかったんだけど
871名無しさん:03/08/01 12:13
ルールページはリンク切れてた気がする。
種目でも増えるんだろうか?
roomのレベル別入室制限でも設けるのか?
謎・・・
872名無しさん:03/08/01 13:46
>>848
MAX時でWPM450だったのが500は逝きそうな感じ。
でもミス多いからポイントは大したことない。。

>>849
金なかったのでFILCOにしといた。

>>854
プラシーボ効果ってやつですな。
873名無しさん:03/08/01 13:54
>>858
べた褒めされたらしいFILCOのパンタグラフキーボードはノートパソコンっぽいやつよね。
オレはあれ好きだけど、人それぞれかなぁ。
874名無しさん:03/08/01 15:32
確かにキーボードを買い換えるとwpmが上がるな。
875名無しさん:03/08/01 23:54
さけが打てない_| ̄|○
876名無しさん:03/08/02 00:23
速いけどミスが多い人と、少し遅いだけでノーミスの人だったら、どっちが優れていますか?
某掲示板のようなレスではなく、マジレスだけで答えてください。
877名無しさん:03/08/02 00:26
某掲示板ってどこですか。「某掲示板のようなレス」が分からないと答えようが
ありません。
878名無しさん:03/08/02 00:35
>>876
速い遅いの差異がはっきりしませんが、、、
仕事上では校正の都合上、いくら早くてもミスが多い人は嫌われます。
ノーミスの方が「できる人」という印象を受けます。
879名無しさん:03/08/02 00:36
880名無しさん:03/08/02 00:47
>>878
速い人が100で、遅い人が95と考えてください。
やはり仕事上はミスを連発するわけにはいきませんよね。
881名無しさん:03/08/02 00:48
フレーミングに発展するような話題をわざわざ持ってくる>876は荒らし。
882名無しさん:03/08/02 00:51
>>881
お前みたいなレスこそが荒らしなんだよ アホか
883名無しさん:03/08/02 00:52
簡単に「アホ」とかのたまう>882こそ荒らし。
884名無しさん:03/08/02 00:56
>>881
マジレス以外はレスしないでください。
885名無しさん:03/08/02 00:56
要するに全員荒らし。
886名無しさん:03/08/02 00:59
>>881
空気固定の戯言・馴れ合いと、「更新した→おめ」しかない中身のないスレになるよりかはマシ。
887名無しさん:03/08/02 01:03
「マジレスだけで答えてください」などと独善的な戯言を抜かすから荒れる。
2chでマジレスだけ返ってくるはずがない。
888名無しさん:03/08/02 01:04
>>886
じゃあラウンジに行けば?
最近このスレと、ラウンジのスレを同一と考えてる香具師が多い
889名無しさん:03/08/02 01:06
>>888
こことラウンジの違いって何?
890名無しさん:03/08/02 01:06
>876
他人にレスを期待するなら何を基準においての「優れている」
のかを、ちゃんと示せ。
エタイで一番優れているのは一番高いスコアを出したヤツ
891名無しさん:03/08/02 01:08
>>888
なんですぐラウンジが出てくるのか・・・・
ツーカ誰がこのスレとラウンジを同一視してるの?
892名無しさん:03/08/02 01:09
IDの出ない板は議論に向いてないな。
893名無しさん:03/08/02 01:12
>>891
886
894名無しさん:03/08/02 01:12
ミスが多い・・・というのはランキングサイト等のタイプミス(ミスタッチ)のこと?
それともデータ入力等の実務上のこと?
最終成果物がノーミスならば入力途中のミスタッチが多くても特に問題なし。
895名無しさん:03/08/02 01:13
>>893
話にならないな
896名無しさん:03/08/02 01:15
この流れをどうにかしてくれ。

↓さぁ楽しくタイピングを語ろう。次の方からどうぞ!
897名無しさん:03/08/02 01:16
で、>877の思惑通り荒れたと。今頃>877は「釣れた釣れた」と大はしゃぎさ。
898886:03/08/02 01:16
>>893
俺かよ!w
899名無しさん:03/08/02 01:20
>>890
優れていると書いたので伝わりにくかったかもしれませんね。
質問を変えるとどちらがタイピストとして認められますか?

>>894
TWや美佳タイプなどのミス数を反映しないタイピングソフトについてです。
900名無しさん:03/08/02 01:25
>899
タイピストの定義をしてください。
901名無しさん:03/08/02 01:28
>>900
タイピングをする人
902名無しさん:03/08/02 01:30
ミス数を反映しないのか・・・
め○ら滅法(放送禁止用語)乱打してもある程度はイクのか・・・
キーストローク激増しそうだな・・・
どうりで某サイトで正確性が著しく低くて、キーストロークめちゃスゴイのがいたな・・・
903名無しさん:03/08/02 01:31
>>901
タイピングとは何ですか?
904名無しさん:03/08/02 01:32
くだらなすぎる
905名無しさん:03/08/02 01:36
人によって基準が違うから議論するだけ無駄
906名無しさん:03/08/02 01:38
それを言っちゃァおしまいよ 人それぞれだから議論が成り立つ
907名無しさん:03/08/02 01:39
誰に「認められる」のかを明確にしてください。
908名無しさん:03/08/02 01:39
>906
人それぞれだから議論にならない。
909名無しさん:03/08/02 01:40
>>907
お前ら一人一人に。
910名無しさん:03/08/02 01:42
揚げ足取りの書き込みしかしないから頭悪そうに見えるんだよ
自分なりの定義で自分なりの意見を書けばいいだろ
911名無しさん:03/08/02 01:43
タイプウェル更新
912名無しさん:03/08/02 01:44
点数の高い方。
913名無しさん:03/08/02 01:44
おめ
914名無しさん:03/08/02 01:48
いつの間にか900いってますな・・・
915名無しさん:03/08/02 01:49
まぁ正直言うと、スピードに任せて力ずくで早撃ちする
ような人は、あまり好感が持てないね。自分なりの意見だけど。
916名無しさん:03/08/02 01:57
>>915
私も同意見です。自分と同じ考えを持っている人が多いようで安心しました。
917名無しさん:03/08/02 01:58
スマソ このスレは タイピングを極める ⇒ タイピングゲームを極める
という解釈でよろしいんでしょうか?
918名無しさん:03/08/02 02:01
>915=>916
919名無しさん:03/08/02 02:02
>>917
極めるってどういうこと?

というレスが来そう
920名無しさん:03/08/02 02:02
>>917
俺の解釈は違いますが
921名無しさん:03/08/02 02:03
極めるってどういうことですか?
922名無しさん:03/08/02 02:04
>>919
タイプウェルはゲームなのか?美佳は?TODは?
というレスも(ry
923名無しさん:03/08/02 02:05
タイプウェルはゲームなのか?美佳は?TODは?
924名無しさん:03/08/02 02:05
次スレのテンプレには「質問禁止」とでも書いとけ
925山崎 渉:03/08/02 02:08
(^^)
926名無しさん:03/08/02 02:08
ノーミス信者禁止も追加してくれ。
927名無しさん:03/08/02 02:08
山崎禁止も書いとこうか
928名無しさん:03/08/02 02:10
ちょっと前のラウンジの流れをこっちに持ち込みたいやつでもいるのか?
929名無しさん:03/08/02 02:10
>>926=ミス大量生産
930名無しさん:03/08/02 02:12
>>928
ラウンジだと議論にならなかったからこっちに来たんだろうが。
そんなことも分からんのか?
931名無しさん:03/08/02 02:13
>>930
結果としては見ての通りなわけだが
932名無しさん:03/08/02 02:13
要するにこのスレタイだと
タイピングを極めて仕事(プロ)にしたいのか、ランキング上位を目指すのか、
それによって話題の方向性が違ってくると思ったんで・・・
資格や検定や実務のこととはちょっと違う気がしたもんで・・・
単純素朴な疑問なんですよ。
933名無しさん:03/08/02 02:14
>>928
ログ読めよ・・・恥ずかしいからもうレスしないで。
934名無しさん:03/08/02 02:17
俺はてっきりTWやエタイでちょっとでも上を目指すヤツが
集まるスレだと思ってたんだけど?
935名無しさん:03/08/02 02:21
>934
現状認識としてはあってる。でもそういうスレは他板にもあるので、1はわざわざ
>3にこの板の「速さを競わない」タイピングに関連するスレを張ることで特徴を
出したかったのだと思う。
936名無しさん:03/08/02 02:21
>>932
あんたはタイピングって極めるまでやらなきゃ仕事にならないと思ってるの?
937名無しさん:03/08/02 02:24
このスレの住民は年齢層が高い気がするとか言ってた奴は誰だよ。
本音の議論を避けて波風立たないような上辺だけのレスをしてきただけじゃん。
938名無しさん:03/08/02 02:26
>>935
それなら「配列」も当然OKってことだよね
939名無しさん:03/08/02 02:26
>>937
>本音の議論を避けて波風立たないような上辺だけのレス
ここらへんが「年齢層が高い」の理由
940名無しさん:03/08/02 02:29
(・∀・ょ
941名無しさん:03/08/02 02:30
「議論禁止」もテンプレに追加よろ
942名無しさん:03/08/02 02:31
>>941ゃ・∀・ょ
943名無しさん:03/08/02 02:31
>>928
ラウンジの117が>>876以降で多重カキコしてるんでしょ
944名無しさん:03/08/02 02:32
タイピングの技術向上を目的とするスレじゃないの?
打鍵速度、正確性を上げるとか。

まー誰でも壁にぶつかるわけで、どうすればその壁を破れるかを議論するわけで。
誰も仕事に使うとかは言ってないと思われ。
945名無しさん:03/08/02 02:32
議論厨か。。。
946名無しさん:03/08/02 02:32
>938
一時的に配列スレから人が来て、クロスオーバーな話になりそうな流れも出来たんだが、
配列いじりは一切認めない派の台頭で帰っていった模様。
947名無しさん:03/08/02 02:34
>>946
×配列いじりは一切認めない派の台頭で
○配列いじりは一切認めない人の多重カキコで
948名無しさん:03/08/02 02:34
>>943
俺もそう思う
ちょっと前にラウンジに現れたみたいだけど、完全にスルーされてたからな(ワラ
949名無しさん:03/08/02 02:36
オチ・∀・ケツ
950名無しさん:03/08/02 02:37
次スレも近い事だし、その辺ある程度絞り込んでおいた方がいい気がする
951名無しさん:03/08/02 02:37
結局>>876が多重書き込みしたことになるのか。年齢層高くないね。
952名無しさん:03/08/02 02:37
誰か次刷れ立てよろ〜
おながいしまつ
953名無しさん:03/08/02 02:38
ここまで、オレとおまえの二人だけのスレでした。
954名無しさん:03/08/02 02:38
いや、俺もいる
955名無しさん:03/08/02 02:39
>>876はラウンジのスレのことを某掲示板なんて逝ってる位だからな。
956名無しさん:03/08/02 02:41
876=ラウンジ117って事でひとつ
957名無しさん:03/08/02 02:42
更新しました、おつー、だけのスレなら次スレは要らない。趣味一般なりラウンジなりで
やれという話。わざわざパソコン一般でやる意味は何なのか。
958名無しさん:03/08/02 02:45
それは俺も賛成
959名無しさん:03/08/02 02:45
仮に876がラウンジの117だとしても、
ラウンジと同じやり方で議論を打ち切る必要はないと思うのだが。
960名無しさん:03/08/02 02:45
じゃあ、1000取り厨にここ埋めてもらうか?
961名無しさん:03/08/02 02:46
国語R常用語更新キター!!
962名無しさん:03/08/02 02:47
>>959
少なくとも>>878>>894>>902>>915は混じれ酢していたからラウンジよりはマシ
963名無しさん:03/08/02 02:47
>>961
もうどーでもいい
964名無しさん:03/08/02 02:47
>>960ヨン・∀・ダカ
965名無しさん:03/08/02 02:48
>>962
117キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
966名無しさん:03/08/02 02:48
>>964
じゃあさっさと1000とってくれ
967962:03/08/02 02:49
>>965
よく分かったなー
すごいすごい
968名無しさん:03/08/02 02:49
>>961
おめ



って言ったら駄目なのか?それは寂しすぎる。
このスレも変わったな。
969名無しさん:03/08/02 02:50
10・∀・00
970名無しさん:03/08/02 02:50
>>959
議論以前にヤツは正確性だけがタイピングの全てかの如く
決め付けて、うめを攻撃していただけの気がするが?
971名無しさん:03/08/02 02:50
972名無しさん:03/08/02 02:50
もう次刷れが立っちまった(藁
973名無しさん:03/08/02 02:50
>>968
それ「だけ」と書いてあるんだけどね
974968:03/08/02 02:53
>>973
安心しますた。
975名無しさん:03/08/02 02:54
4げとできたからもう寝るわ
976名無しさん:03/08/02 02:55
せっかく盛り上がってきたんだからまだ寝るな
977名無しさん:03/08/02 03:16

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \まだ早いんじゃないのか。/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


526: 名前:雨森投稿日:2003/06/30(月) 20:03
978名無しさん:03/08/02 04:25
1000
979名無しさん:03/08/02 04:48
1001
980名無しさん:03/08/02 05:16
1010
981名無しさん:03/08/02 05:23
#B
982名無しさん:03/08/02 09:26
千まで遠くて合戦になってないのね・・・
983名無しさん:03/08/02 09:29
983
984名無しさん:03/08/02 09:29
984
985名無しさん:03/08/02 09:29
985
986名無しさん:03/08/02 09:29
986
987名無しさん:03/08/02 09:29
987
988ヽ(゚∀゜)ノ:03/08/02 09:59
なんつー流れの速さだ…

988
989名無しさん:03/08/02 10:12
989
990名無しさん:03/08/02 10:14
990
991名無しさん:03/08/02 10:18
991
992名無しさん:03/08/02 10:37
きゅうひゃうくきゅうじゅうに
993名無しさん:03/08/02 10:38
993
994名無しさん:03/08/02 10:39
995 
995名無しさん:03/08/02 10:39
あとはまかせた
996 
996名無しさん:03/08/02 10:39
一つずれた
996
997名無しさん:03/08/02 10:41
997
998名無しさん:03/08/02 10:42
998
999名無しさん:03/08/02 10:43
999
1000名無しさん:03/08/02 10:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。