DvorakってDvorak博士が特許かなんか持ってるんだろ?
著作権じゃないけど。
1930年代にとった特許だからとうに消滅してるだろ。
流れからして消滅してるとかそういう話ではないと思うが
特許と著作権は違うし、日本とアメリカでも違う。
もうすぐ一周年
「プリフィックス」で検索するとプログラム関係が、
「プリフィクス」で検索すると料理関係が、それぞれ引っかかりやすかった。
だから何と言われると困るが。
中指前置
蹄って中指の爪なんだよー
月 2-263
<通常>
そこしてょ つんいのりち
はか☆とた くう★゛きれ
すけになさ っる、。゜・
<シフト>
ぁひほふめ ぬえみやぇ「
ぃをらあよ まおもわゆ」
ぅへせゅゃ むろねーぉ
結局下段を多用するんだな
同じ基礎データと同じ計算だしね。2位から10位って使う人いないと思うけど。
他人のマシン使う時に「月」を使うにはどうしたらいいんだろう?
窓使いの憂鬱はもろレジストリいじくるし、菱もレジストリに設定を記録する。
INIファイルかなにかに設定を記録してソフト終了させたらハイ元通り!
という方法は無いんだろうか。会社でも「月」使いたいよ…。
とりあえず、普通に打って月コンバータにかける
users・SIDのディレクトリに保存されるので、regファイルを書いておいて
ダブルクリックで削除、というわけにはいかない。
レジストリをそんなに気にするのはなぜ?気にするほどのものでもないと
思うけど。どうしても気になり、さらにレジストリエディタが使えないなら
菱を改造するなり、菱専用レジストリ削除ツールでも作るしか。
一番いいのは他人にも菱(月その他)を啓蒙。
>>945 漏れ自身はレジストリはあまり気にしないんだけど、気にする人が結構いるんで。
結構、出張だ、異動だで動くし、場合によっちゃネカフェも使う。
USBメモリやフロッピーに菱入れて持ち歩けばどうだろうと思ったんだよね。
細かいメモは携帯で十分だし、長文書くなら「月」がいいなあと思ったんだ…。
やっぱ菱入れたノートPCを持ち歩くしかないのか…。重いのヤダ。
マイナー配列を使うからには多少の不便は仕方ないですね。
使う人が増えれば改造してくれる人が出てくるかも。
>943
さいころはレジストリいじらんよ。
安定していないのが欠点だけどね。
さいころ忘れてたなあ、と思ったらATOKで使えないから使ってないんだった。
使える設定ファイル作る?
キーエミュレートするようにすれば、ATOKでも使えるよ
えええっ、設定ファイルだけで使えるんだ。ほすぃです。
>>952 おおう、便乗だけど私も挑戦してみます。サンキューです!
ダメでした…。XPだけどさいころえんぴつそのものが起動出来ない。こんなダイアログが出るだけ。
∇ ウィンドウ タイトル ∇
SAIKORO_Pencil.exe - コンポーネントが見つかりません
∇ スタティックテキスト ∇
rtl60.bpl が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
何度インストールしなおしてもダメだった…。ちゃんとrtl60.bplあるのに。
作者さんのHPも閉鎖してるみたいだからBBSで聞くこともできないしお手上げ。
http://www.fiercewinds.net/ 閉鎖じゃなくて移転してるだけです。「の」さんが作者本人だから、
そっちで聞かなくても答えてくれると思うです。
たぶん違うと思うけど、「デスクトップ」などの、PATHに日本語が含まれる
フォルダに展開してませんよね。そういうとこだと動きません。
>952
ATOKで無事動きました。どうもありがとうございます。
MayuやATOKでのカスタマイズとの整合性とか、いくつか自分の使っている
月と違うところ、菱と挙動が違うところ等あるので、ぼちぼちさいころの事を
勉強しながら修正して行きたいと思います。
さいころ使ってみた。キーコードってどうやったら調べられるの?
>956
キーを押すと左側に表示されます
できましたできました!ありがとう!
確かに菱とは挙動が異なっていますが紛れもなく月でした。
異なっていると感じた点。
・中指シフトがプリフィックスではなく同時打鍵しないと認識しない。
・中指キーを押し続けると「らららららら…(ももももも…)」と入力される点。
・どうしたわけか「、」や「。」が打てない。
あれ、プリフィクスにはなってるよ、うちでは。設定ファイルが違うのかな。
>959
同手シフトと逆手シフトを区別しないので、「ららら」になる。設定すれば
区別するように出来るだろうけど。
─ 新JIS配列 ─
<通常>
そけせてょ つんのをりち
はかしとた くうい゛きな
すこにさあ っる、。れ
────────────
<シフト>
ぁ゜ほふめ ひえみやぬ「
ぃへらゅよ まおもわゆ」
ぅぇぉねゃ むろ・ー
─ 月配列 2-263 ─
<通常>
そこしてょ つんいのりち
はか☆とた くう★゛きれ
すけになさ っる、。゜・
────────────
<シフト>
ぁひほふめ ぬえみやぇ「
ぃをらあよ まおもわゆ」
ぅへせゅゃ むろねーぉ
新JISに慣れている人はいないんだから、
それに似せるメリットは無いよね
964 :
名無しさん:04/06/16 20:37
(゚Д゚)∩ おれ、おれ。
慣れているよぉぉ。
カワイソウニ
似せている訳じゃないんだけども。
ちょうど1年
何らかのアルゴリズムで計算した帰着が
新JISと酷似しているならば、それはそれで凄い
新JISか月からの濁撥音拡張?へのアプローチはないんだろか
おとなしくNICOLA使っとけって話ですかそうですか
考えるだけなら同手シフト使うとか親指2シフトにするとか濁点先行入力
(または同時打鍵)とか出来るけども。
撥音はいじる理由がないと思う、十分打ちやすい位置だし。2打鍵配列の
問題かと。
同じカナ系とは言ってもニコラとはまたタイプが違うから、ニコラ好きな人は
ニコラでいいんじゃないの。
左シフト
ぁびぼぶめ ぬえみやぇ「
ぃをらあよ まおもわゆ」
ぅべぜゅゃ むろねーぉ
右シフトそのまま
非プリフィックスの文字は2打で変わらないから
プリフィックス側に追いやられてるは行だけ
左シフトで濁音が出るようにしてみる。
TRON風に半濁音を諦めれば、清音の裏にも配置できるんだな
飛鳥みたいなのをイメージしていたわ
974 :
名無しさん:04/06/28 23:44
EdF
中途半端すぎる
埋めるぞ
新スレ立ててからにしてよ.
jT