TOWTOPの注文〜納期〜納品を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさん:04/04/10 13:49
一昨日とどいた。タワー型のやつ。
店までいって若い店員にあれこれ注文つけて構成してもらったが、
快く受けてくれたので感謝。
納期は覚悟してたのだが、意外にも1週早い2週間で到着。

ファンが扇風機みたいに音立ててることを除けば、満足です。
786名無しさん:04/04/10 14:07
ここでは二台程買ったな
買ったことを忘れるような納期のわりには仕上がりが×だ
HDだけ抜き取り二台ともゴミ捨て場に放置した
787名無しさん:04/04/10 14:19
仕上がりって・・・ 市販のパーツ組み合わせただけじゃん・・
捨てるなら俺にくれ
788名無しさん:04/04/20 17:19
twotop
ViP Note-HX P3200/DVRAM
faith
Progress HG43200/DVD±RAM
これってどっちを買ったらいいですか?
789名無しさん:04/04/21 21:11
注文から納期まで11日だったよ。言われてるほど遅くないね。
790名無しさん:04/04/25 12:00
一ヶ月かかってCW2が来た。
ファンが回るとカタカタという音がするんだけど。

同じような症状をお持ちの方っておりますでしょうか?
何か対処などされていれば伝授してください。
791名無しさん:04/04/25 12:03
>>790
・ファンにケーブルとかあたっている。
・ファンが歪んで取り付けられているためファンガートにふれている。
・低速時に異音がするタイプのファン。
792名無しさん:04/04/25 18:51
お店に行けば、在庫あればその日に発送してくれるのに。

793名無しさん:04/04/27 13:02
・・・ 2chにめずらしくスレないのかって思ってたら



T O W T O P ってなんだよ・・・



気づくのに半年かかったぞ!age( ゚д゚)
794名無しさん:04/05/02 19:11
4月20日に注文して今日届きますた
UX3
いまんところ快調
795名無しさん:04/05/15 14:21
T O W T O P ってなんだよ・・・
796名無しさん:04/05/17 22:04

Pen4 3.2Ghz
Radeon9700 256Mb

もう後先考えないっ
いま気持ちよければそれでいい
的な感じですなw
797名無しさん:04/05/29 20:51
CW2の駆動時間は約5時間、CW2+は約3時間・・・・・・

と、今朝方HPのスペック表を見たときには書いてあったはずなんだけど、
さっき見たらCW2+のバッテリー駆動時間に関する記述が見当たらなくなってた。

CW2+にもラデ9700積んでほすぃ。あと、多少重くなってもいいからバッテリーの
容量あげてほすぃーよ。
798名無しさん:04/05/29 22:11
CW2(CPUはPenM735)で、クロックが600MHzより上がらないって
現象がおきてるんですが、他にそういう現象がおきてる方、
いますか?

それって直りました?
799名無しさん:04/05/30 13:50
UX3ってが欲しいと思っているんですが、
TWOTOPの液晶ってどんな感じなんでしょう?
つるピカタイプではなくざらざらのものだというのは知っているのですが、
応答速度が気になります。実際どれくらいの数値なのかな?
あと速度以外にも綺麗さとか知りたいです。
だれかレポよろしくです。
800名無しさん:04/05/30 15:53
ニュータッチとツートップは似てるに800
801トヲトップ:04/05/31 13:47
twotop の検索結果 約 18,300 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
towtop の検索結果 約 858 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)


802名無しさん:04/05/31 14:08
         _____
       /   ___)
      /   / \  / ヽ
      |(( / ●   ● |
      | |6|  ,,,, ▼,,,, |
      |し、   ( _人_ ) | < 今日は蒸し暑いので通常より納期を遅らせていただきます。
      / \___/ヽ  
      |  ,  ◆  、 |
      |  |  ・ ■ ・ |  |
      |  ||   ■   |  |
           ▼
803名無しさん:04/06/04 06:49
ここのノート買おうと思うんだがオススメありまつ?
804名無しさん:04/06/04 09:15

【HX】  17インチ  1440×900 Pen4 メモリ最大2G スーパーマルチドライブ RAD9700 外付FDD付 6in1カードリーダ
●HDD2台内臓 RAID0/1対応 TVチューナー選択可 CCDカメラ内臓 10キー付きキーボード DVI出力 4chステレオスピーカー内蔵
標準スペック価格289,800円

【UX3】  15インチ  1600×1200 Pen4 メモリ最大1G スーパーマルチドライブ RAD9700   FDD有  カードリーダ無し
標準スペック価格229,800円

【CW2+】 15.4インチ 1680×1050 PenM メモリ最大2G スーパーマルチドライブ RAD9600Pro FDD無  3in1カードリーダ
標準スペック価格194,800円

【CW2】 15.4インチ 1280×800 PenM メモリ最大2G DVD-R/RWドライブ RAD9700   FDD無  4in1カードリーダ
標準スペック価格227,800円

【S】   14.1インチ 1024×768 Cel2.4 メモリ最大1G DVD-R/RWドライブ VGA無し   FDD有  カードリーダ無し
標準スペック価格104,790円                 (標準はCD-ROMドライブ)
*標準スペック価格は高い方の税込価格。

HXとUX3はスペック的に最強だな。
HXはハード的にも色々付いてる。HDD2台というのは魅かれるね。ただ余計なものも付いてるかもしれない。
UX3は余計なものをつけずに大きさもでかすぎないで基本的なパーツは最強。
CX2+とCW2は中スペック、Sは小スペックといったところか。
805名無しさん:04/06/04 09:20
     インチ数   解像度   CPU   メモリ   CD/DVDドライブ  ビデオカード   FDD   カードリーダ

【HX】  17インチ  1440×900 Pen4 メモリ最大2G スーパーマルチドライブ RAD9700 外付FDD付 6in1カードリーダ
●HDD2台内臓 RAID0/1対応 TVチューナー選択可 CCDカメラ内臓 10キー付きキーボード DVI出力 4chステレオスピーカー内蔵
標準スペック価格289,800円

【UX3】  15インチ  1600×1200 Pen4 メモリ最大1G スーパーマルチドライブ RAD9700   FDD有  カードリーダ無し
標準スペック価格229,800円

【CW2+】 15.4インチ 1680×1050 PenM メモリ最大2G スーパーマルチドライブ RAD9600Pro FDD無  3in1カードリーダ
標準スペック価格194,800円

【CW2】 15.4インチ 1280×800 PenM メモリ最大2G DVD-R/RWドライブ RAD9700   FDD無  4in1カードリーダ
標準スペック価格227,800円

【S】   14.1インチ 1024×768 Cel2.4 メモリ最大1G DVD-R/RWドライブ VGA無し   FDD有  カードリーダ無し
標準スペック価格104,790円                 (標準はCD-ROMドライブ)
*標準スペック価格は高い方の税込価格。

HXとUX3はスペック的に最強だな。
HXはハード的にも色々付いてる。HDD2台というのは魅かれるね。ただ余計なものも付いてるかもしれない。
UX3は余計なものをつけずに大きさもでかすぎないで基本的なパーツは最強。
CX2+とCW2は中スペック、Sは小スペックといったところか。
806名無しさん:04/06/04 09:34
>>803
このページのショップブランドのTwoTopのところを参考にしなさい。
http://kettya.com/notebook/index2001.htm
807名無しさん:04/06/08 13:00
スレタイのせいで人が集まらん気がするから次スレにいくよ
TWOTOP(TOWTOP?)ツートップ2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086665606/
808名無しさん:04/07/10 15:03
俺もここで買ったけど
Xcute-micro/c1700/
を買って
グラボゲフォ2つけてFFベンチまわしたら
3時間でリブート
CPUエラーがでてゴルァ電いれて修理出して
CPUと電源ユニット交換
今日帰ってきて
FFベンチ回して10分でフリーズ
・・・・・・・・・・たまには暴れていいですか?
809名無しさん:04/07/10 15:04
みす次すれで再カキコします
810名無しさん:04/11/26 12:17:56
kkk
811名無しさん:04/12/14 12:30:39
711/713
812名無しさん:04/12/26 23:50:17
スリートップ
813名無しさん:05/01/03 00:52:10
>>812
そういえばそんな感じの名前の店が、
昔秋葉にあったなぁ、とか思い出した。
今見ないし聞かないと言うことは、
おそらくに消えたと言うことだろうな。
814名無しさん:05/02/19 12:57:42 0
納期3週間とのことで、既に注文から2週間が経過しました。






督促した方がいい?
815名無しさん:05/02/19 16:45:51 0
俺も2週間目だけど今週末か来週前半って言われた。
だけど来る気配なし…
816名無しさん:05/02/21 16:41:41 0
明日で3週間目
腹立つわ、マジで
817名無しさん:05/02/21 16:43:07 0
>>814-816
恐らく、思ったように仕(中略)ったんでしょう。
818名無しさん:05/02/21 17:23:15 0
仕損なったんか?
819名無しさん:05/02/23 11:32:52 0
2週目突入
あと2週か・・・
820名無しさん:05/02/23 22:19:49 0
そんなに納期遅いの?
821名無しさん:05/02/23 22:24:09 0
何年か前に買ったけど納期遅かったな・・・
サポートも糞だし2度と買いたくないと思った

っていうかなんでこんな評判悪いとこで買うんだ
HPはそこそこ見やすくてノートとか燃えるんじゃないのかってぐらい
ハイスペックなものあって魅力的に見えるけど
正直どこも大差ない 納期と価格だけ見た方が良いよ
822名無しさん:05/02/23 22:29:45 0
>>820
いったい何に時間かかってるんですか?と問いたくなるほど遅い。
俺が思うに組み立て工場には、伝書鳩を使ってオーダーしてるんじゃないかな。
あと組み立て工場の作業員が1人とか。
もしくは2850人ぐらいいて、
「俺がマザーやるから」「俺の番だろ!」「俺まだやってないし」
「順番は僕でしょ」「ふざけんなよ俺だ!」「お前はビデオカード担当だろぉ」
「いつ決めたんだよそんなこと」「あたしだよマザーは」「先週も同じこと言ってただろ!」
「女だって容赦しねぇぞ!」「じゃあ僕が」「お前はDVDドライブだって書いてあんだろ!」
「・・・おい誰だ勝手にマザーつけたのは!」「おいおいおいおい」「外せ」「やり直し!」
823名無しさん:05/02/23 22:41:23 0
価格だけ見てここにしますた。

比較検討した中じゃ一番安かったんだよ。
しかしまだ届きません(TT
824名無しさん:05/02/24 04:29:55 0
2月7日に入金
納期まで先は長い
待ちくたびれたw
825名無しさん:05/02/24 16:55:50 0
納期は4月ゴロじゃね?w
826名無しさん:05/02/25 02:37:32 0
うーん。3週間と聞いてたんだが

5週間コースに突入しそうです。
827名無しさん:05/03/01 22:47:58 0
>>820
仕入れ先の送料浮かす為に、まとめてパーツ発注してるからだよ。
828名無しさん:05/03/02 16:01:13 0
今日で5週コースに突入! ヽ(・∀・)ノ
829名無しさん:05/03/02 23:38:02 0
と思ってたら出荷通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
830名無しさん:05/03/04 20:08:38 0
ここってそこまで納期に時間かかるのか・・・
831名無しさん:05/03/04 22:41:10 0
おれ
ジャスト21日だった
832名無しさん:05/03/05 18:59:27 0
納期の問い合わせする度に延びてるよw
どうなってるの?
三日先の事もわからんの
833名無しさん:05/03/10 16:58:01 O
晒しあげ
834名無しさん
ちょっと変化球だが、さて、いつ帰ってくるのやら