ノートPC【寿命と死因】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344DOSユーザー
VALUESTARのPC9821V166を97年から7年以上使ってるけどピンピンしてるよ。
CPUをAMD533MHzに乗せ替え、HDD2台とMOとCD−Rを追加した。
プレインストール版だから、標準搭載CD−ROMのドライバが入手できないので、
OSのアップグレードができずに今に至っている。
セキュリティ対策はほとんどやってない(ブラウザの読み込み制限だけかけてる)から、
ウイルスとか散々入ってきているんじゃないかな?最近ではブラウザ開くと読み込みかなり重いし。
7月になってXPノートパソコンを購入したので、2台をLAN接続して
1度PC9821のウイルスチェックをしようと考えているところ。