超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
単発質問スレは禁止。叩かれる前にここで質問してください。
罵倒つきのレスで歓迎します。
前スレ
超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ part23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1050862809/
21:03/04/27 02:52
関連リンク
●winfaq(閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
●PC初心者板(激しく初心者ライクな質問はこちら)
http://pc2.2ch.net/pcqa/
●google(とりあえず自分で調べてみよう!『ググる』とは主にここで検索すること)
http://www.google.co.jp/
31:03/04/27 02:53
■関連板
Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc3.2ch.net/win/
自作PCのためのアセンブリパーツの話題は自作PC板へ
http://pc3.2ch.net/jisaku/

■関連リンクその2
DOS/V Power Report Q&Aコレクション
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm

約束事:
質問者は2回目以降レスを付ける場合、質問時の番号を 名前欄に入れること
ageるもsageるも発言者次第
罵倒されても荒しと勘違いしないように
41:03/04/27 02:53
質問時はメーカー製なら機種番号を記入汁
メーカー:
機種名:
増設機器等:
OSのバージョン:
起きた現象:
***自作の場合は自作スレへ(http://pc3.2ch.net/jisaku/)***
5名無しさん:03/04/27 05:30
前スレでエラースキャンの質問をした者です
なんというか全然終わりません
起動時の「正しく終了されませんでした。エラーをチェックします」というのでチェックしてるので
常駐発動前なので他のドライブへ書き込みによる再試行で遅いとは思えません
スキャン機能が壊れてたりしますか?
起動するたびに「正しく〜」が出てきて不便です
というか不安です
6名無しさん:03/04/27 06:25
>>1
Z!

>>5
なんだよ。起動時かよ
それ、ブートログが壊れてる。
起動・終了を管理しているファイルのこと。
いついつ起動が書かれてても終了が書かれていなければ「不正なシャットダウン」扱いにされる。
ブートログのことが分からないなら再インストール。
それでも再発するならハードディスクに不良クラスタができてるから頻繁にデータ損失が起きるだろうな。仕舞いには起動しなくなる。
そうなる前にデータをCD-RなりMOなりに逃がしておけ。
7名無しさん:03/04/27 06:40
>>5
俺も同じ症状になったけど、気にしないで使ってたらいつの間にか直ってたよ
8名無しさん:03/04/27 06:47
起動時に毎回エラースキャン画面が出るのを止めるにはどうすればいいですか?
9名無しさん:03/04/27 06:54
>>8
これか。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1049960521/801

OSすら書いてないのにみんなよく回答してるな。
システムの復元、ウィルス検査、その他常駐ソフトが悪影響することがある。
10名無しさん:03/04/27 06:57
前スレ

>991 名前:名無しさん 投稿日:2003/04/27(日) 01:52
>すいませんが、ソーテックのPC(Win Me)に付属してきたソフト
>ULEAD PHOTO IMPACT というのを会社のパソコンにインストールって
>できますか?それともソーテックのPCにしか使えないのでしょうか?
>Win2000とかXPにもインストールできるのでしょうか?
まずは逮捕ですね
覚悟の上でインスコしてみりゃわかる(w

>994 名前:名無しさん 投稿日:2003/04/27(日) 02:18
>君の考え方だと
>ソフトメーカーの人も大変だ。
>機種ごとにソフトつくらないかんし
リカバリCDの応用でプログラムコードを数行追加するだけで「特定機種専用にする」ことは可能だがなにか?
11名無しさん:03/04/27 06:58
>>9
だから一般論的なことしか書いてない。
それに文から見て「98かMe」であることは明白だった(w
12名無しさん:03/04/27 07:00
>>11
さすが。
お見それシャンメン
13名無しさん:03/04/27 07:52
パソ板のみなさんはじめまして
もしかしたら板違いなのかもしれませんが、おすすめの通販サイトってありますか?(パソ本体から周辺機器まで手広く扱っているような)
送料や商品自体の安さ、品揃え等でいくつか候補あげてもらえると嬉しいです。
14名無しさん:03/04/27 07:52
何もわかってないお前はツクモあたりにしとけ
15名無しさん:03/04/27 07:56
>>13
楽しておいしいとこ取りしたいってか?
そんなヤシはネット宣伝工作員にダマされてしまえ!


16名無しさん:03/04/27 07:57
つーかそれが調べられないような奴は通販で買うと後悔するだけ
17名無しさん:03/04/27 08:05
核心をついた>>16
18名無しさん:03/04/27 08:13
自宅でお仕事あります。
人に喜んでもらえるまじめな仕事です。
副業でもできます。
http://www5.tok2.com/home2/MLE30383/
19bloom:03/04/27 08:23
20:03/04/27 10:03
FMVに入ってるエラーチェックソフト使ったら2時間くらいでチェックできました
どうやらHDDに問題は無いようです
それでもなおも起動時にエラースキャン画面が出てきます(ブートログがやっぱり壊れてるっぽい)
これってスタートアップの常駐切ったりして止めることできますか?
21名無しさん:03/04/27 10:07
再インストールしろよお前バカか?
22名無しさん:03/04/27 10:09
>>20
長いファイル名のファイルとかない?

エラースキャン自身は直接常駐ソフトとは関係ない。

ブートログが気になるなら、リネームしとけば?

23:03/04/27 10:13
>>21
やり方わかりません
>>22
リネームの意味もわかりません

スイマセン
24名無しさん:03/04/27 10:17
釣り確定ですな
25:03/04/27 10:18
>>24
釣りではありません
なんというかパソコンの設定とか全部業者さんにやってもらったので
何がなんだかわからないんです
26名無しさん:03/04/27 10:19
>>23
自力では無理だから、誰かに直してもらえ。
頼れる人間が誰もいなかったら、修理に出せ。
出せなかったら、壊れるまで使え。
27名無しさん:03/04/27 10:43
回答者が実物を触れるわけでもないのに「何もわかりません」と言うのは
「何もしなくていいです」と言っているのと変わらない。
28:03/04/27 10:50
エロ画像圧縮ファイルの長いタイトルを変更したら直りました
どうやらそれが原因だったようです
どうもお騒がせしました   アドバイスアリガトウゴザイマス
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
30名無しさん:03/04/27 11:05
>>28
エロ画像って正直に書く必要はなかったんだが、まあ一件落着ってことで。
31名無しさん:03/04/27 11:36
メーカー::ソーテック
機種名のPC STATION G7100RW
これの中身をATXのケースに移そうとおもってるんですが、可能でしょうか?
物理的に可能なのか不安なんですが
32名無しさん:03/04/27 11:38
ソーテックに聞いて下さい
33名無しさん:03/04/27 12:20
そりゃそうですね、ありがとうございました
34名無しさん:03/04/27 12:37
ISDN回線だったときは、リンクされたURLをクリックすると直ぐにつながったのに
ADSL回線にしたら、10〜15秒くらい経たないと次ページにとばないことがよくあります。
これは何故なんでしょうか?

PCの性能はvaio-pcv-j10でceleron500Hzにメモリは64MB、LANカードは
ヨドバシカメラで買ったIOデータの800円のやつです。
35名無しさん:03/04/27 12:42
FSB533と800ってどれくらい違うものなの?
また、何をするときにこの差が1番でる?
36三村 ◆EIaxmimuRA :03/04/27 12:45
ノートパソ用の外付けハードディスク買いたいんですけど、
30GBだったらいくらぐらいで売ってますか?
38名無しさん:03/04/27 14:01
>>35
HDDやDVDやなんかにアクセスする以外全般。

ただし、インテルは一段階飛ばして800に移行するという強引な方法取ったから、また不具合でてくるような気がしないでもない。
FSB800MHz版Pen4 3Gが回収騒ぎになった事件が現段階で既に起こってるし。
39名無しさん:03/04/27 15:20
40名無しさん:03/04/27 15:22
>>34
フレッツADSLなら、RASPPPoE使ってみるとか。
41名無しさん:03/04/27 15:54
42名無しさん:03/04/27 16:16
ウインドウズ98なんですが、今朝からちょっと変なんです。
矢印が全部数字の半角の6になってます。なんで??

例えば、アドレスバーの右側の矢印とか、上下のウインドウを動かす矢印も。
あと、ちょこちょこ文字が変なんです。
超初心者で、ネットにつなぐのも命がけって感じのレベルなので、なんのことやら
さっぱりわからないかもしれませんがお願いします。
43名無しさん:03/04/27 16:17
>>42
Windows.FAQ - Windows9x/Me フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
4442:03/04/27 16:34
あー!!ありがとうございます。
まさにこんな感じなんです。

色々と今からやってみます。でも、なんでこうなっちゃったんだろ?不思議・・・
4542:03/04/27 17:05
治りました。どうもありがとうございました。
46三村 ◆EIaxmimuRA :03/04/27 17:07
>>39
マジかよ!意外とた・・・たけーよ!
47(;゚д゚):03/04/27 17:23
前スレhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1050862809/l50
>>951です。さっき取りに行って現物持ち帰って全バラしてみました。
本体はThinkpad353でした。概観はきれい。とりあえずマザボとACプラグ差込口
周りは熱損傷なさそうでした。HDDは自前PCにつないで確認してみましたが
BIOSでHDDの認識はされてます。使えるかどうかは分かりません。
他のパーツが生きてるかどうかは全く不明。
友人に詳細を聞いたところ、ゴミの中から拾ってきたそうな。
フカーツは無理だと思いまする。
48(;゚д゚):03/04/27 17:40
間違えた。353→535
49名無しさん:03/04/27 18:00
昔のゲームをイメージにしてRARファイルに
圧縮してCD-Rに保存してたんですが
解凍すると
CUEファイル解凍できませんでした
BINファイル解凍できませんでした
となって解凍後のフォルダーに何も入ってないんですけど
どうやったらファイル取り出せるんでしょうか
50名無しさん:03/04/27 18:01
ぶっこわれたんじゃねーの?
だとしたら無理。
買ってきた時のディスクを探せ
5149:03/04/27 18:05
やっぱ壊れてるんっすかね・・・
元のCDは捨ててしまったのでもうだめぽ・・・
久しぶりにマラソン2とFINAL DOOMがやりたくなったのに
52_:03/04/27 18:06
5349:03/04/27 18:29
すいません解凍ツール変えたらできました。
くそ〜+Lhacaとeoめびびらせやがって
54名無しさん:03/04/27 18:51
ソーテックのSX6120のメモリを128MB→256MBにしたいのですが、
SDRAMとかDIMMとか書いてあって意味わかりません。
なんでもokなんですか?
55名無しさん:03/04/27 18:56
ダメですお店で型番をいってこれに合うメモリくださいと言いましょう
56名無しさん:03/04/27 18:56
>>54
間違ったの差すと逝きます。

DDR SDRAMとSDRAMってのがあって、差込の形状から両方DIMMと呼称されてる。

後者はPC100やPC133とかPCの後につく数字が3桁なのに対して、前者は4桁だから、そうそう間違えて買って来るようなものでもない。
57(;゚д゚):03/04/27 19:00
>>47です。追加報告です。
PC本体には「16V===2.20A」とありました。そこでノート所有の友人より
ACアダプタを拝借。「19V2.40A」でしたが、まあ良かろうとつなげてON。
電源は入りました。またメモリもどうやら無傷のようです。が、その後
エラーが。そのときの画像アップします。b→aの順です。逆になってますが。
535bではメモリチェックやってるようです。aのあと、OKもCancelも受け付けません。
赤いポイント(タッチパネルの代わりのヤツ)は動くみたいです。
今のところ、クリックボタンとキーボードは無反応。チェックのしようがないです。
ttp://members.tripod.co.jp/e_h_gate/535b.gif
ttp://members.tripod.co.jp/e_h_gate/535a.gif
よろしくおながいします。
58名無しさん:03/04/27 19:16
*.hqx
このファイル、窓で使うにはどうしたらいいでしょう・・・。
59名無しさん:03/04/27 19:20
>>57
お、運がいいな。バックアップ電池が切れてるだけだ。
分解して、ボタン電池かコンデンサを交換すればいい。
60名無しさん:03/04/27 19:22
>>58
StuffitのWin版で変換する。
データはなんとか見れるが、ソフトは動かない。
61名無しさん:03/04/27 19:22
PCを再起動して、何もプログラムを動かしていないのに、
あるファイルを削除しようとすると
「他の人またはプログラムによって使われています〜」と出て削除できません。
PCは私専用で他の人はだれも使っていません。

どうすれば削除できますか?
250MBもあるので早く削除したいです…。
62名無しさん:03/04/27 19:24
>>60
ありがとう、試してみます。
63名無しさん:03/04/27 19:25
>>61
OSもプログラムの塊だし、人為的にプログラム動かしてなくても、裏で色々動いてる。
64(;゚д゚):03/04/27 19:29
>>59ウホーッ!!マジですか!?(゚∀゚)
ボタン電池は見当たらないんですが、コンデンサを変えるというのは
半田付け技術がいりますか?
65名無しさん:03/04/27 19:30
>>61
ファイル名とバイト数を書いたら、消し方を教えてやる。
66名無しさん:03/04/27 19:32
>>65
旋風の用心棒 最終回
255MB

ですが。
67名無しさん:03/04/27 19:36
>>66漏れなんて1G以上のファイルで消せないのがあるがほたらかしてる。
大丈夫だ。いやなら再インスト
68名無しさん:03/04/27 19:40
18万以下で初心者的に無難でバランスがいいノートを
教えてくださいな。
69名無しさん:03/04/27 19:41
カーソルをアイコンに合わせても指マークみたいのにならなくなってしまったんですが・・・
OSはWin98SEです
70(;゚д゚):03/04/27 19:51
どうやら電池がどこかにあるみたいですね。探してみます。
71名無しさん:03/04/27 19:51
>>64
分解したの? 早いな。
コンデンサは交換用ミニコード付きのもあるけど、いろいろ。

2〜3時間通電したら、CMOSの設定値を保持できるかもしれない。
ただし、ACコードを抜いたら逆戻りだけど。

ThinkPadスレの535ユーザに聞いたほうが確実かな。
72名無しさん:03/04/27 19:52
73名無しさん:03/04/27 19:53
>>68
ノート購入相談スレで再質問。

>>69
再起動してもダメ?
74名無しさん:03/04/27 20:11
>>64
535の写真はなかったけど、235の写真があった。
http://digital.hmx.net/contents/my_computer/tp235.htm
75名無しさん:03/04/27 20:13
パソコン化って間もない。早速エロサイト(英文)につなぎ裏画像
わんさか見て、つられてmpegも見たいってんでカード番号(5日間で5ドル
)いれちまった。
いかんせん知識が乏しく、5日以後は自動的に月30ドルに
自動契約更新されるとのこと。あわてた。
ユーザーネームなんかも忘れちまったし、一応直に解約の旨のメールは
送ったが。。
どうしましょう?
海外なのでなんかトラブルおきそうです。
先輩たちのアドヴァイスお願いしたいです。
76名無しさん:03/04/27 20:14
>>75

テメエが立てた糞スレの削除依頼を出せ。話はそれからだ。
77958:03/04/27 20:18
パソコンについて色々勉強できるおすすめHPないっすかね?

78名無しさん:03/04/27 20:35
色々って・・・漠然とし過ぎ。
79名無しさん:03/04/27 20:38
直販系のパソコンと有名メーカーのパソコンは
値段以外で何が違うんでつか?
初心者が手出したらやばい?
80名無しさん:03/04/27 20:43
>>79
有名メーカーのPCは拡張性が悪い、3D性能が劣る、莫大な宣伝費。
サポートが頼りなのに、電話はなかなかつながらない。
おまけソフトがてんこ盛りで、不安定。

直販系は性能で勝負、パーツを選べる。
OSだけの再インストールが可能。
知名度が低いので、一般人には自慢できない。
81名無しさん:03/04/27 20:43
>>79

直販系のPCにはプロバイダのオンライン契約のソフトみたいな
余計なソフトが入ってない。拡張性もメーカー製PCよりはある。
サポート体制はメーカー製には及ばない所もあるかもしれんが。
そういうのを承知して買うならいいんでない?
82sage:03/04/27 20:50
バックアップにコンパクトフラッシュを使おう
と思っているのですが可能でしょうか、ノートパソコン
で303MBくらいので階層ディレクトリが深いのですが、
どうでしょうか?
83名無しさん:03/04/27 20:53
>>82
可能
84名無しさん:03/04/27 21:02
GeforceTi4200を使ってるんですけど
DirectXは9.0aよりも8.1にした方が良いですか?
85名無しさん:03/04/27 21:04
>>75
カード解約しる。
86名無しさん:03/04/27 21:44
>>84
ベンチでスコアが下がったりすることもあるけど、特に問題ないはず
87名無しさん:03/04/27 21:54
HTMLを勉強したいのですが、HTMLってHTML4.0バージョンが最新ですか?
図書館で1999に発刊されたものを借りてきましたがもっと新しいのがでてるんですか?
88名無しさん:03/04/27 21:56
あのぉいちおう図書館で借りてきたのはHTML第3版というものです。
89名無しさん:03/04/27 21:57
>>87
4.01のほかに、XHTMLってのが後続の基準になりつつある。

その他DHTMLやら、iモード用HTMLやら亜種規格が多種多用・・・・。
90名無しさん:03/04/27 22:05
>>89
お返事ありがとうございます。・・・それでは何をやればいいのでしょうか?
御助言おねがいします。
91名無しさん:03/04/27 22:20
>>90
XHTMLとHTML4X系を平行して覚えていけばいいさ。
基本は同じ。

それと、ブラウザに頼らない演出やアクセシビリティも考えなきゃな。
(↑公共機関や教育機関でさえ半端や適当にされてる部分)
92名無しさん:03/04/27 22:42
液晶のフルカラーと擬似フルカラーって結構違いますか?
93(;゚д゚):03/04/27 22:43
>>71>>74サンクスです。
まず、ボタン電池見つかりました。キーボードの手前のフタあけたら一番右手前に
ありました。それともう一つ、単4乾電池を2本束ねたくらいの大きさのヤツが
その手前に。同じ大きさ、同じV数のボタン電池を買ってきて前のやつの皮膜はいで
端子取って新しいのに貼り付けてビニールテープで絶縁圧着。
当たり前だろうがやっぱりダメでした。エラー161,163です。
235とは電池の位置が違うみたいです。
単4束ねたみたいなバッテリーも変えないとダメなんでしょうか?やっぱり。
94名無しさん:03/04/27 22:49
C言語やりたいんだけど、
コマンドプロンプトとコンパイラーがあればできるんですか?
95名無しさん:03/04/27 22:49
スキャンディスクってスクリーンセーバーつけたり消したりするだけで遅くなったりする?
いっそいちいち進行状態確認しないで、スクリーンセーバーつけっぱなしにした方が早い?
96名無しさん:03/04/27 22:51
97名無しさん:03/04/27 22:52
>>95
その手のソフトの基本は常駐系ソフトを解除して実行だけど
スクリーンセーバーなんて使っちゃだめだよ
98名無しさん:03/04/27 23:07
>>91
お返事どうもありがとうございました!
あのぉ何度も恐縮ですが、4.0と4.1ってほとんど一緒ですか?
つまり4.0をやっておけば代用できますか?
99名無しさん:03/04/27 23:19
スキャンディスをセーフモードかけてやろうと思うんだけど
セーフモードの起動方法は書いてあるけど
終わったとの解除方法がどこにも書いてないよ
このままじゃ恐くてできないじゃん!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
100名無しさん:03/04/27 23:20
>>99
再起動するだけ
101名無しさん:03/04/27 23:21
>>99

スキャンディスクが終わったら再起動すりゃいいんだよ。アホか・・・。
102名無しさん:03/04/27 23:23
パソコンの画面つかってPS2とかってできないの?
エミュとかじゃなくてPS2の本体をつないでってことなんだけど。
無理かな?
103名無しさん:03/04/27 23:24
>>100
>>101

再起動すれば元にもどるってわけですねダンナ!
104名無しさん:03/04/27 23:25
>>102

アップスキャンコンバータ使え。

>>103

イェースザッツライト
105名無しさん:03/04/27 23:25
>>102
ビデオキャプチャカード使えばできるよ
あとはアップスキャンコンバーター(これはパソコンのモニタを使うだけどね)
106名無しさん:03/04/27 23:32
ダイナE7付属のノートンインストール出来ず困ってます。アプリケーションCD-ROMをセットして下さいとなるんですがセットしてもダメなんです。ちなみにアプリCDは1〜5まで試してみました。スレ違い、意味不明でしたらスルーして下さい。すみません
107名無しさん:03/04/27 23:34
>>106

【T7/G7】白いぜ!春のDynaBook総合スレ【E7/V7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042815246/
108106:03/04/27 23:42
ありがとうございます。逝ってきます
109名無しさん:03/04/27 23:45
>>98
4.0は草案的な文法で、4.01で現行文法との折り合いつけたような形。
ほとんど差はない。
110名無しさん:03/04/28 00:07
右下にある半角とか全角とか表示してるツールバーを
時計のあるとこに小さく表示したら戻らなくなったんですが、、
”ツールバーを表示”って選んでも無効ってなってプロパティも
ヘルプも見れないんです。ちなみにMEです。
111102:03/04/28 00:11
すげぇ
こんなのあったんだ。。でもちと高いんだな。。
さんきゅー
112名無しさん:03/04/28 00:12
113名無しさん:03/04/28 00:13
すみません、CD-Rをオークションで買おうかと思っているのですが、
自分のPCの性能的に(ペン2 350Mhz メモリ360M)書き込み
何倍速ぐらいまで耐えられるのか詳しい方教えてくださいお願いします
114名無しさん:03/04/28 00:14
>>113

意味不明。
115名無しさん:03/04/28 00:15
電源を入れると、「DOSKEYが組み込まれました」というミョーな画面が
現れて、全体にとにかくミョーなんですが、どうしたらいいのでせう?
116名無しさん:03/04/28 00:17
>>113
CD-RWドライブを中古で買うなよ。
新品でも値段は安いし、性能はいい。
使ってると劣化するしな。
117名無しさん:03/04/28 00:20
>>113
消耗品のドライブをオークションで買うな
48倍速のドライブでも4倍速とかでも焼けるので気にするな
あとバッファアンダーラン防止は標準なのでPCのスペックはさほど関係ないでしょう
118名無しさん:03/04/28 00:23
>>115
ミョーとしか書けないなら、リカバリでも試したら
119bloom:03/04/28 00:23
120名無しさん:03/04/28 00:31
>>89
遅レスだけど、DHTMLはそこには入らないだろ
XHTMLやC-HTML、HDMLならわかるが
121名無しさん:03/04/28 00:43
セーフモード使ってスキャンディスクしたのに
クラスタチェック中に数十分するとまた最初にもどっちゃうよ
セーフモードにすれば常駐からHDDへの書き込みが無いから再試行無いんじゃないの?
122名無しさん:03/04/28 00:53
MSNのhotmailにいつものようにサインインしたら
Cookieを有効にしてください、という画面が出て
しまいます。しかしCookieは有効になっています。
どうしたらいいでしょうか?
123名無しさん:03/04/28 00:56
>>121
いっそのことDOSでやれ

>>122
ファイヤーウォールソフトとか使ってるなら切ってみる
124名無しさん:03/04/28 00:57
PCでテレビ番組の見方教えて下さい。
125名無しさん:03/04/28 00:58
winXPを使っているのですが、
「画面のプロパティ」のデスクトップの画像を選ぶところで、
今まで表示されていたマイピクチャ内の画像ファイルが
突然直接選べなくなりました。
わざわざ参照しなくてはならず面倒です。
どうすれば元に戻るでしょうか?
126名無しさん:03/04/28 00:58
127amerika:03/04/28 01:05
MS−DOSのことについて教えてください
128名無しさん:03/04/28 01:12
>>127
あのな、喧嘩売ってるのか?
アバウトすぎるんだよ!
検索して出直せい!
129名無しさん:03/04/28 01:13
>>123
起動ディスクでDOS画面にして、scandisk c:入れてエンター押せばいいんですな総長!
130名無しさん:03/04/28 01:46
PCがHDDで起動しなくなって、起動ディスク使って起こした時
まず、どんなコマンドを入力すればいいですか?
OSはMeです
131名無しさん:03/04/28 01:57
システムの復元ポイントは手動で決めておいた方がおおいですか?
それとも自動で復元ポイントを決定しておいてくれる機能で十分ですか?
132名無しさん:03/04/28 02:04
パソコン初心者です。最近フレッツADSL12Mをはじめました。
でも、速度が出ず、速度テストをしたところ以下のような結果が
出ました。キャリア/ISP NTTフレッツADSL 12Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 240kbps(124kB,4.4秒)
ホスト2 SAKURA 240kbps(124kB,4.2秒)
推定最大スループット 240kbps(30kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.8Mbpsなので
遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
光ファイバへの移行をお勧めします。(5位/5階級中)

どうすれば速くなりますか?対処法などを教えてください。
133名無しさん:03/04/28 02:08
セキュリティソフトのせいで極端に遅くなることもある
134名無しさん:03/04/28 02:14
>>132
それはヒドイな。
うちもフレッツ12+ぷらら、winXPにノートン入れてるけど6Mは出るな。
回線距離によるだろうけどそれはあんまりだな。

OS、回線距離、伝送損失は?
135名無しさん:03/04/28 02:16
ま。、初心者のもまいは240kbpsで十分だと思うがな
136名無しさん:03/04/28 02:22
うち8Mでルーターから遠いとこからの無線でフィルタとか使ってるけど
1.5Mは普通に出てるよ
セキュリティとかインターネット設定がダメっぽいな
初心者ならやっぱりお近くのパソコンショッピのお兄さんに聞いたほうが
137名無しさん:03/04/28 02:26
132です。セキュリティーは入ってません。
インターネット設定ってどうしたらよいのでしょう?

はっきりいってショックです・・・
138名無しさん:03/04/28 02:29
レジストリのキーを適当に消していったらどうなりますか?
139名無しさん:03/04/28 02:30
転職のために、これまで会社で利用していたネット環境が使えなく
なってしまいました。
仕方なくおうちのノートにモデムPCカードを購入。ADSL開通まで
1ヶ月くらいはしのぎたいと思ってますが、どうも調子が悪くて回線
切断のたびにマシンがフリーズします。
そしてカードをがこっと抜くと、また動く。
この不具合の原因は何でしょう?

マシンはThinkPad235、OSは98、PCカードはcorega PCC-M56Dです。
超初心者な質問でごめんなさい。お答えいただけるとありがたいです。

140名無しさん:03/04/28 02:31
>>138 やってみろ。
いつかの時点でマシンが動かなくなる。(起動しなくなる)

OS再インストールすれば復活するがな
141名無しさん:03/04/28 02:34
S端子が付いていないノートパソコンをTVに接続することはできるのでしょうか?
たとえばUSB接続のS端子ケーブルとか・・・
142名無しさん:03/04/28 02:39
>>137
初心者はトラブル解決してくれる出張サポートサービスを使うのが一番かと
その時にお店で売ってるセキュリティソフト(ウィルスバスターとかノートンとか)の方も入れてもっとけ
セキュリティ無しはキツいぞ
143名無しさん:03/04/28 02:50
QuickTimePlayerで表示されるFLASHですが、見れるのですが、
音が出ません。どうしたら音が出るのでしょうか?
他の音(警告音)などは出ています。お願いします。
OSはMacOS9です。
144名無しさん:03/04/28 03:18
>>132
干渉とノイズがすごそうだ。
光にすれば?干渉は解決するよ。
145名無しさん:03/04/28 04:02
バイオノートでCPUが1GHzなのですがシステムで見ると496MHzしかありません…
なぜでしょうか?
146名無しさん:03/04/28 04:03
147名無しさん:03/04/28 04:07
>>145
VAIOの型番を教えてください。
148名無しさん:03/04/28 04:07
>>141
できない。
ダウンスキャンコンバータを買ってつなげば見れる。

>>145
状況に応じて速度を変え、消費電力を少なくしてる。
149__:03/04/28 04:08
150名無しさん:03/04/28 04:16
>>147
PCG-FX99V/BPです
151名無しさん:03/04/28 04:16
>>132
OSは何使ってる?
95や98だったらMTUの値変えなきゃならないぞ
152名無しさん:03/04/28 05:18
旧パソコンから新パソコンに20GBほどのデータを移すのにいい方法を教えてください
153名無しさん:03/04/28 05:21
>>152
1.HD直結
2.LAN
3.馬鹿でも使えるがちょっぴり高くてしかも使い勝手が悪い(所詮USBだから低速)商品↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030426/ni_i_nw.html

 
154名無しさん:03/04/28 05:23
>>152
1行質問は失礼。
1.旧HDDをはずして、新PCに増設する。
2.共通の端子があればケーブルで接続する。
155名無しさん:03/04/28 05:23
17インチCRTが壊れますた
どこに捨てたらいいでしょうか??
156153:03/04/28 05:23
一応2.0か
それなら速いかも

でも、説明読む限り使い勝手が悪そうだな(w
157名無しさん:03/04/28 05:25
>>152は馬鹿だから「それってどうやるんですか?」とか聞いてきそうな予感
158名無しさん:03/04/28 05:27
>>155
資源センターに持ち込めば今ならまだ無料のはず。
10月から有料化。
159145:03/04/28 05:31
誰か分からないでしょうか?お願いします
160名無しさん:03/04/28 05:32
>>159
回答ずみ
161145:03/04/28 05:36
>>148さん 気づかないですみませんでした
普段は皆さんのPCも最大の値は表示されないのですね
162名無しさん:03/04/28 05:39
ふと思ったんだが、スピードステップとかって説明書には書いてないものなのか??
163名無しさん:03/04/28 05:39
>>158
一見ネタっぽかったが、マジ困ってた
まだリサイクル法の対象ではないんだね。dクス
164名無しさん:03/04/28 05:41
>>161
馬鹿ですか?
普段から最大の値が表示されますが何か?
まさか、自分の使ってるもんが世界標準であって、他人のも同じだとか思ってますか?
165164:03/04/28 05:41
最大というか固定ってのが正解だが
166145:03/04/28 05:46
>>164
ハァ?だから困ってるんだけど?
スペックで1.2GHzって書かれててコントロールパネルのシステムで見ると
496MHzしか表示されてない
どこに標準だなんて言ったんだか…この人馬鹿ですか?
167名無しさん:03/04/28 05:50
>>166
これ読め。
http://www.pc-view.net/Help/manual/0678.html

ノートはバッテリで動くから、電気を節約する必要がある。
デスクトップは、その必要がない。

168名無しさん:03/04/28 05:50
>>166
やっぱおまい、全然分かってない
169名無しさん:03/04/28 05:52
>>166
馬鹿ですか?(ゲラオプス
170名無しさん:03/04/28 05:55
>>145は自分の使ってるものが世界標準・絶対的なもんだと思っている
だから、>>161みたいなことが書ける
171145:03/04/28 05:57
あのねぇ…、分かってるならこんな下品なサイトで質問しません
つまりノートは電力うんぬんでCPUは全力で動かないんでしょ
でもシステムでもその時のスペックしか表示されないなんておかしいんじゃない?
最大でどこまでですよって表示されるんじゃない?
172名無しさん:03/04/28 05:59
こんな下品なサイトで質問しません
こんな下品なサイトで質問しません
こんな下品なサイトで質問しません
こんな下品なサイトで質問しません
こんな下品なサイトで質問しません


>最大でどこまでですよって表示されるんじゃない?
はぁ?
173145:03/04/28 06:01
あぁまともに答えられない人には聞いてませんからどっかいってね
174名無しさん:03/04/28 06:02
>>171
そういう文句はIntelなりBIOS作ってる会社なりに言えよ
ここで言ってもしょうがないだろ
175名無しさん:03/04/28 06:02
てゆーか釣りか・・・
早朝からご苦労なこった
176名無しさん:03/04/28 06:03
500Mでしか動いてないのに1.2Gとか表示させたら詐欺だな
そもそもCPUの最高速度なんて表示させても意味が無い
今現在、どれだけの速度で動いているかが重要
177143:03/04/28 06:08
あの〜、盛り上がってるところ悪いんですが、143です。
もう一度、いいでしょうか?
QuickTimePlayerで表示されるFLASHですが、見れるのですが、
音が出ません。どうしたら音が出るのでしょうか?
他の音(警告音)などは出ています。お願いします。
OSはMacOS9です。


178名無しさん:03/04/28 06:09
>>177
MAC板に行くべきじゃないのか?
179145:03/04/28 06:10
>>176
でも確認しにいってそれだけしか表示されてなかったら分からない人間には大問題なんですけど
高い買い物したのに半分以下ってどういう事!?って
だからどこかおかしいのかと思って質問してる訳だし
180名無しさん:03/04/28 06:11
>>179
説明書を隅から隅まで読んだんだろうな?
181名無しさん:03/04/28 06:11
>>171
たしかに496MHz/1000MHzと表示されたら、サポセンの質問も減るかもな。
1年くらい前、「700MHzのノート買ったら400MHzだった。これって詐欺?」みたいな
スレが立ってた。

ただ、ノートはマイナーなのだよ。日本以外では。
バカでも買うのは日本ぐらい。
カタログやマニュアルにSpeedStepテクノロジーについてちゃんと書いてあるだろ?
182名無しさん:03/04/28 06:14
最近ノートからバッテリー外してACアダプタで使ってます
そこで質問なのですが、外したバッテリーはどのように保管するとよろしいのでしょうか?
この時期どんどん暑くなるので、保管場所に困ります
どうかご返答よろしくおねがいしますたい
183名無しさん:03/04/28 06:17
>>181
SONYのサイトで確認したらモバアスだった
当然、PowerNow対応
ただ、PowerNowが何なのかまではサイトには書いてなかった
でも、説明書には書いてあると思うよ
184名無しさん:03/04/28 06:17
>>182
涼しくて湿気が少ない場所。
冷蔵庫は結露するのでダメ。

放電しきっても寿命が短くなるという人もいるから、迷うな。
185名無しさん:03/04/28 06:19
>>177
FlashをわざわざQuickTimeで見ること自体が変態行為だと思うが。
なんでFlashPlayerで見ないの?
186145:03/04/28 06:20
言い忘れたけどこれ自分のじゃなくてGWで帰省してる家のノートね
だから説明書なんて読んでません!(偉そうに
>>181
なんで減るの?逆に増えるんじゃ?1GHzでなんで半分なんだ〜!って
187名無しさん:03/04/28 06:23
>>184
やっぱり冷蔵庫はダメなんですね
それじゃあ本棚の本の上あたりに置いておきますたい
188名無しさん:03/04/28 06:24
496MHz/1000MHzって書かれてあると普通は496MHz(測定値)/1000MHz(最大値)と読むだろ
189名無しさん:03/04/28 06:24
まぁ、結局>>145は無知なお馬鹿さんてこと
お後が宜しい様で


>>186
コンセントから直接電源とって、クソ重いソフトでも動かしながらクロックの確認でもしてみるんだな
190名無しさん:03/04/28 06:24
>>186
分数表示の意味がわからないヤツがいる?
いるかもな。

ネットでも、3/10ページとかいう表示は多いけど。

191名無しさん:03/04/28 06:27
>>190
何で半分なんだ?ってことを言いたいんだと思うが?
仕組みが分かってない限り質問は減らないと思われ
192145:03/04/28 06:29
それ位分かります、でも分数表記されてもいません
単に496MHz
  256MB
とだけしか出ません
OSはWindowsXPのHome edition
…って今792MHzになってたよ
>>189
詳しいからって偉そうにしてると馬鹿丸出しだからやめたら?
193名無しさん:03/04/28 06:32
馬鹿丸出しはおまえ>>192
無知過ぎ
194名無しさん:03/04/28 06:33
>>191
なくならないけど、多少は減ると思う。
クロック見る時は、たいていアイドリング中だから、誤解が生まれるんだけど。

PC-98ではデスクトップでも、High Middle Low の切り替えがあったな。
速すぎて、ハードやソフトがちゃんと動かない時のために。
DOS/V機でも、Turboスイッチがあった。

195145:03/04/28 06:36
別に使えればいいだけだし、そんな無用な知識は要りません
なんで>>194の人みたいに素直に答えられないんだろ?
ほんと下品なサイトだね
196143:03/04/28 06:37
>>178 >>185
レス、ありがとうございます。
おっしゃる通りにしますわ。
197名無しさん:03/04/28 06:43
わぁ、嫌な伸び方
198名無しさん:03/04/28 06:47
>>195
上品な貴公にはこんな下品なサイトは相応しくありません


上品なサイトってどんなんだろ?( ´∀`)
199名無しさん:03/04/28 06:52
>>195 1から4読め

超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ part24
罵倒つきのレスで歓迎します
罵倒されても荒しと勘違いしないように

200名無しさん:03/04/28 07:00
マザーボードのチップセットって何ですか?
あとオンボードSOUNDってやつは音は期待しないほうがいいのですか?

201145:03/04/28 07:02
>>199 
あ、なるほど気が付かなかった
>馬鹿丸出しはおまえ>>192
>無知過ぎ
でもこれって明らかにタイトルにから外れてるんじゃない?
答えも付けずにただ罵倒しかしてないお馬鹿な人もいるし
202145:03/04/28 07:02
プププ(プゲラw
馬鹿が沢山釣れた(ゲラwww
203145:03/04/28 07:04
当然偽者だって分かるよね?
こんな馬鹿な事はいいませんから
204名無しさん:03/04/28 07:10
>>200
PC互換機のマザーボードに必要な機能を数個のLSIにまとめたもの。
わからない単語は、パソコン用語辞典サイトで調べろ。

オンボードSOUNDで妥協できるかどうかは個人の好み次第。
205名無しさん:03/04/28 07:29
ここは罵詈雑言で答えるスレやねん!
206名無しさん:03/04/28 07:30
>>205
たまってるのか?
207205=1:03/04/28 07:35
>>206
いやな、ひさびさに大物が来たとな・・・。
さて、出勤してくる・・・。

>>145
UDみたいな分散コンピューティングでCPU使用率100%にしてやれば最大クロック割れるんじゃねーの?
208145:03/04/28 08:04
だから言ってる事の意味が理解できるほど知識は無いんだけど…
209名無しさん:03/04/28 08:06
>>208
あぁ、そういう奴はアビバでもいけ
210名無しさん:03/04/28 08:09
>>208
ふつうに使ってるだけじゃCPUパワーは余りまくってるから、
白血病解析とかに使えば100%になるよっていう意味だと思われ。
211名無しさん:03/04/28 08:11
>>208
初心者のための白血病解析スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1048329167/l50
212名無しさん:03/04/28 08:12
>>145は無知なくせに偉そうだよな。
213名無しさん:03/04/28 08:18
知識が足りない人に答えるスレだから無知なのはいいけど
こういうスレに聞きに来る半分は人格的に問題ある奴
214名無しさん:03/04/28 08:23
見ず知らずの人でも年下でも、ものを聞くときに平身低頭できる人が
本当にできる人。
215名無しさん:03/04/28 08:33
>>214
つまり自分達で「罵倒つきのレスで歓迎します。」とルールを作っておきながら
答えもせず罵倒ばかりしてるあんたらはただ知識をひけらかすだけの
屑みたいな人格しか持ち合わせてない訳ね
216名無しさん:03/04/28 08:41
>>215
残念ながら「罵倒付きの回答」とは書いていない。
「罵倒付きのレス」であるので罵倒のみでも全く問題はない。
217名無しさん:03/04/28 08:45
>>215
それが嫌なら質問しにくるな、っつうこった。
罵倒が気になるくらいしか困ってないんだろ?
218名無しさん:03/04/28 13:30
FMV−BIBRO−NE6/650Rと言うPCは、CD−Rの書き込みできるのでしょうか?
また、DLが100%まで行くとメモリーが少ないみたいで読み込み出来ません。
電話回線なんですがメモリーを増やすしかDLできないのでしょうか?
219名無しさん:03/04/28 13:33
メモリーやHDの増設が何枚もあるとき一気に全部挿し込まず一枚一枚動作確認をして取り付けて行くのがベストなんでしょうか?
220名無しさん:03/04/28 13:35
>>218
CD-Rに書き込みはできる。

100%で読み込みできないというのは意味不明。
221名無しさん:03/04/28 13:36
>>219
それほど気にしなくてもいい。
ただ、動作がおかしい時は、そうやって原因を切り分けることになる。
222名無しさん:03/04/28 13:37
>>218
書き込みは可能です・・・つーか自分のPCの仕様ぐらい把握してくれ
後半はよくわからん、何をどうしたか手順を詳しく書いてくれ、あとエラーメッセージも書いてくれ

>>219
好きにしなよ、エラーが出たら一枚づつ確認は基本だけどね
223218:03/04/28 13:48
音楽用のソフト、PCと連動させるための ドライバーを読み込みDLしようとしたら、 パーセンテージがでますよね、そこが100%、、 おおやっと終了だと思ったら、メモリーが足りません、だからやり直しせ、というようなエラーが出たのです。
親のWINなのですが
それしか電話回線ネット繋がっていなく
それでデータを取ってCD−Rに焼いて、マックで使いたいのです。
先生方よろしくお願いします。
224名無しさん:03/04/28 13:58
メディアプレーヤー9やリアルoneプレーヤーに
バージョンアップしたら音楽CDやCD−ROMの起動が
異常に遅くなりました・・
ノートンやscanreg/ fixを試しても直りません
よろしくお願いします
225名無しさん:03/04/28 14:00
>>223
そんな説明じゃわからん。
パソコンのメーカーと型番、メモリ容量、OSのバージョン、
音楽ソフトの名前とドライバのURLが最低限必要。
226名無しさん:03/04/28 14:03
>>224
バージョンアップする、とはそういう事です。
機能が増えるかわりに動作は遅くなります。

どうしても嫌な場合
バージョンダウン、もしくは再インストールになります・・・
227名無しさん:03/04/28 14:03
>>224
各ソフトの設定にCD-ROMドライブの監視があるか確認
あとデバイスマネージャで動作モードも確認
228名無しさん:03/04/28 14:14
>>224
ハードに合ったソフトを選ぶこと。
無理な背伸びはしない。
229名無しさん:03/04/28 14:17
FMV−BIBRO−NE6/650Rでメモリーは、どのくらいかわかりません。
OSはWINmeです。
言い忘れましたが何回どんなアップデータなどをDLしても100%までいってメモリーが足りませんとなります。
このPCでDLを成功させ、CD−Rに焼きたいのですが、
マックのOSX用のデータなのですがROLANDのVARIOSというもののOSX用ドライバーでございます。
230名無しさん:03/04/28 14:21
>>229
で、そのURLは?
231名無しさん:03/04/28 14:21
HDの増設について
お聞きしたいのですが
128GB以上を超える場合
ATAインターフェイスカードが必要のようなんですが
この意味が検索をしてもわかりません
一週間悩んでいます
はじめから付いている
HDプラス増設HD
で128GBを超えたときに必要なのか
HD一枚でのことを指しているのか、、
232動画直リン:03/04/28 14:23
233名無しさん:03/04/28 14:27
URLは、書き込んでいいものなんですか?
wwwからカキコすればいいでしょうか?
234名無しさん:03/04/28 14:35
>>231
合計ではなくて、1台の容量。
内蔵だけで、外付けは気にしなくていい。
235名無しさん:03/04/28 14:36
>>233
好きなように。
ドライバ直リンよりページのほうがいい。
それより、質問者は名前欄に最初の番号を入れろ。

236233:03/04/28 14:39
これでいいのでしょうか、半角じゃないとまずいとか。
237名無しさん:03/04/28 14:40
聞く事がねーなら書き込むな
死ねよ
238名無しさん:03/04/28 14:43
なんだ釣り師かよ
239233:03/04/28 15:03
番号つけ忘れました、
さらにすぐフリーズしたり接続が切れたりで大変で遅れました。
先生すいません、OSX用ドライバーまだ出ていないみたいです、、
当分つかえません。
OSXしか対応しないマックなので困りました
ドライバーでるまで
あと一ヶ月くらいかかるようです
ただ他のデータをこの
FM−V−BIBRO
NE6/650RでDLできるようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
やはりメモリーたりないのでしょうか?
240名無しさん:03/04/28 15:06
>>239
ドライバがそんなにデカイわけないし、単純なダウンロードじゃなくて、
オンラインインストールとかなのかなと思って、URLを聞いたわけ。
ページのURLを書かないなら、答えようがない。

241名無しさん:03/04/28 15:10
普通質問した時の番号を名乗るものだが…
233じゃね〜・・・
242233:03/04/28 15:26
またフリーズして再起動しておくれましたが236は233じゃないですか、ひどいなぁ。
でOSXのドライバーまだ
でてませんでした。
違うのをDLしようとしてたようです。すいません。
243233:03/04/28 15:30
例えばクイックタイムプレイヤーをDLしようとしてもメモリーが足りませんとなります。
すごい初歩的なこと聞きたいのですが、
winmeで直接入力になっているのを
全角英数にしたり
ひらがなにするのに
マウスクリックしないで
変えるショートキーみたいのは、
あるのでしょうか?
244名無しさん:03/04/28 15:31
ビットレートが192kbpsでサンプルレートが44kHzのmp3ファイルが
Windows Media Playerでは再生できるのに、mp3再生ソフトで再生しようとすると
きゅるきゅる変な音がして出来ません。
ちなみにソフトはSCMPXと言うやつです。
ビットレートを変換しようとしてそれ用のソフトに(eme)入れてもエラーになってしまいます。
どうすれば聞けるでしょうか?
245233:03/04/28 15:33
うゎ〜入力ミスしてました236は233では、ないですと言いたかったのです。
たびたびの書き込みすいません。
246名無しさん:03/04/28 15:40
>>244
そのmp3ファイル、可変ビットレートじゃないの?
247244:03/04/28 15:43
それはどこでわかるのですか?
プロパティみても書いてないし…。
そうかも知れないけど確かめようがないです。
また、そうだった場合、固定にできないですか?
248名無しさん:03/04/28 15:44
割れ厨は死んで下さい
249244:03/04/28 15:49
>248
MXだと思ってるのですか?
そうじゃなくてバンドやってる先輩にもらったファイルで、自作の音楽です。
どうやって作ったか先輩に聞くと「知らない」と言われました。
あなたこそ死んで下さい。
250名無しさん:03/04/28 15:50
>>247
自分でエンコしたなら、わかるはず。
251名無しさん:03/04/28 15:50
すげー下手な言い訳でワラタ
252名無しさん:03/04/28 15:51
エプソンダイレクトのAT-800CのCPU交換900→1.4Gって可能ですか?
製品的には1.3GHzまでしかラインアップされてみたいなんですけど・・・
ビッシビシ教えてくださいませ。
253244:03/04/28 15:53
何か答えてくれなそうなんでもういいです。
想像でモノを言われても困ります。
まして言い訳とか言われても…( ´,_ゝ`) プッ 勝手に笑ってろバカ。
MX等のファイルネタ聞いても弾かれるのくらい知ってます。
254名無しさん:03/04/28 15:53
と思ったら、WinAmp、SCMPX は可変ビットレートに対応してた。
すいません。>作者のかた

MPEG-2.5 Audio Layer-3 は、SCMPXもWMPも未対応。
となると、MPEG-2.0 Audio Layer-3 あたりか。
255名無しさん:03/04/28 15:53
妄想たのしいにゃ?
256名無しさん:03/04/28 15:54
>>252
質問の趣旨がわかりません
>>253
捨てぜりふは恥ずかしいですよ
257名無しさん:03/04/28 15:55
>>253
mp3解析ソフト
http://www.guerillasoft.com/
258244:03/04/28 15:59
>254
MPEG-2.5とかだと「未対応です」という表示が出るので分かるのですが、
きゅるきゅるなるのはよく分かりませんでした。
ありがとうございました。

ちゃんと答えてくれる方と、ただ煽るだけの方といろいろですね。
>256 
捨てぜりふのつもりじゃなかったんですが申し訳ありません。(ノД`)
>257
ありがとうございます。今から見てみます。
259252:03/04/28 16:07
>>254
友人がエプソンダイレクトのAT-800Cを所有していて、知人から
セレ1.4GHzを貰ったので、CPUの交換したいけど、挿しただけじゃ
動かなかったので「どうすりゃいいの?」と聞かれたわけです。
で、エプソンダイレクトのHPとか見て調べたけれど、商品ライン
アップ上では1.3までしかないので、そこから上は可能なのか
確認できないのです。それで、運がよければここで何らかの
情報が得られるかなぁ?と思って質問したんですが・・・
260名無しさん:03/04/28 16:07
>>252
ソケット370(i810E)なので鱈に対応してるならCele1.4とか可能なはず
261252:03/04/28 16:10
>>260
ありがとうございます。
友人にBIOS画面やらM/B上やらを確認させながら、どうにか
作業完遂しようと思います。
重ねて御礼申し上げます。
262名無しさん:03/04/28 16:10
じゃあマザーボードに何使ってるか聞くかてめーが調べろ
>>259
263243:03/04/28 16:14
243おしえていただけないでしょうか?
264257:03/04/28 16:15
mp3解析ツールは、EncSpotっていう名前で、このサイトから落とせるはずなんだけど、
どこから落としたらいいのか、わからない。
265名無しさん:03/04/28 16:18
探せ。隅々まで
266257:03/04/28 16:21
EncSpotの日本語化パッチはここにあったけど
http://www.neime-i.itss.ac/
267名無しさん:03/04/28 16:21
ちょっとお聞きします
Office2000personalについてなんですが、
WordとExelだけをインストールすることってできますか?
Outlook2000は使わないしインスト後に削除もできないみたいだし・・・
無理でしょうか
268名無しさん:03/04/28 16:22
>>263
質問の意味がわからない。
269263:03/04/28 16:28
質問内容がわかりませんか?
270名無しさん:03/04/28 16:29
馬鹿はもう放置してくれよ。
邪魔くさい
271名無しさん:03/04/28 16:33
>>267
なんか無理みたい。
でも、ショートカットとか消したり、起動しないようにしてる。
サイズも2MBくらいだし、そのまま放置。
272267:03/04/28 16:39
>>271
やはり無理ですか。
>サイズも2MB
そんなもんですか。もっと大きいのかとオモテました。
大人しく放置しることにします。ありがとうございました。
273名無しさん:03/04/28 18:05
フルスクリーンにすると、画面が大きくならずに
真ん中に小さく表示されるんですけど、直す方法ってありますか?
ノートでメーカーはHITACIのFLORAでXPです。
よろしくお願いします。
274名無しさん:03/04/28 18:08
なんか最近グーグルで検索しようとすると

□□□□□

というように表示されるんですが、どうやったら直りますか?
275名無しさん:03/04/28 18:09
オンボードサウンドのママンを買っても、サウンドカードはつけれますか?
276名無しさん:03/04/28 18:11
>>273
液晶?
それなら、画面のプロパティで、解像度を1024×768とかに変更。

ゲームのフルスクリーン(640×480)なら、それは液晶の宿命。
スムージングとかで無理やり引き伸ばせるけど、汚い。
やり方は機種によって違うので、マニュアルで調べる。
277名無しさん:03/04/28 18:11
>>274
フォントの設定じゃないのか?
IEなら 表示→エンコード で文字コード変えられる。
278276:03/04/28 18:13
>>273
あ、ノートって書いてあった。

>>274
IEの文字コードは自動認識になってる?

>>275
BIOSセットアップでオンボードサウンドを切れば可能。
279名無しさん:03/04/28 18:13
>>274
多分無理
280274:03/04/28 18:16
自動選択というのになってるんですが(つД`)
281名無しさん:03/04/28 18:24
>>280
だとしたら、フォント入れすぎのせいかも。
282名無しさん:03/04/28 18:24
HTTP1.1とか
283名無しさん:03/04/28 18:30
すいません 
誰かパソコンから携帯に画像送れる方法やそいうサイト
知りませんか?うpしてください
284名無しさん:03/04/28 18:35
>>283
iモード?
285名無しさん:03/04/28 18:36
>>283
そうです
286名無しさん:03/04/28 18:40
まちがえた284です
287273:03/04/28 18:41
>>276
そうですか・・・
ありがとうございました。
288284:03/04/28 18:51
>>283
こことか
http://www.kajas.com/document/machiuke.html
iモードってメールに添付できたっけ?
289名無しさん:03/04/28 18:52
>>275
もし付けられなかったらサウンドカードなんてどこのメーカーも造んなくなるよ。
290名無しさん:03/04/28 18:54
>>288
ありがとうございます 送れたら報告します
291名無しさん:03/04/28 19:04
初心者で申し訳ありませんが

iriaをダウンロードしたのですがそれを開こうとすると
「ファイルによっては、コンピュータに問題を起こす可能性があります。
以下のファイル情報に関して疑わしい点がある場合や、
発信元が信用できない場合は、このファイルを開いたり保存したりしないでください」
と表示され何もできないのですがどうすれば使えるようになりますか?
292283:03/04/28 19:05
やりかたがよく分かりません
293名無しさん:03/04/28 19:10
>>291
あやしいとこから落としたニセモノでは?
公式サイトから入手したら、そんなメッセージは出ない。
294名無しさん:03/04/28 19:13
>>291
ノートンかなんかが警告してんじゃねーの
295名無しさん:03/04/28 19:28
知り合いが、PC組み立てたら画面がぶれるそうなんですが、
どうすりゃ治るの?
296名無しさん:03/04/28 19:30
知り合いの事なんか分かるかゴミ屑死ね
297名無しさん:03/04/28 19:32
>>295
自分もぶれれば、直るよ。
相対性理論によれば。
298名無しさん:03/04/28 19:34
ゲームをやった後、終了した際にデスクトップに戻ってきたところで
なぜかシャットダウン→再起動されるようになってしまいました。
何が原因なんでしょうか。
特に何もいじってはいません。最初にこの症状が出たのは、終了時に
データセーブされるタイプのゲームでした。
デフラグで確認してみると、ハードディスクの中の1枚目のディスクから
2枚目のディスクに差し掛かろうとしているところでした。
ゲーム以外でこのような症状が出たことはないので、グラフィックボードに
問題があるかとも考えられます。
やってる最中ならともかく、終了後に落ちるのが納得いきません。
どうなってるんでしょうか。
299名無しさん:03/04/28 19:40
>>295
画面側の微調整で直る場合もある。

>>298
相性
300名無しさん:03/04/28 19:41
>>298
電源不足
301名無しさん:03/04/28 19:42
>>298
航空機の事故もほとんど離陸と着陸の時に起きている。
302名無しさん:03/04/28 19:45
DDE Sarver Window : Explorer.EXE アプリケーションエラー
”英数字”の命令が”英数字”のメモリを参照しました。
メモリが”written”になることはありませんでした。

プログラムを終了するにはOKを
デバッグするにはキャンセルを

というような表示が度々出るのですが、何か解決方法、直し方、原因などわかりますか?

OS XPです。
峡OPERAをインストールしてから、こういう表示が出るようになったと思います。
303名無しさん:03/04/28 19:45
英数字ちゃんとかけよお前馬鹿か?
304名無しさん:03/04/28 19:48
>>303英数字書けば答えてくれますか?
ちなみに、消えました。
デバッグしようとしたら止まったみたいです。
で、なんかオフィスXPプロフェッショナルのCDを要求されたんですが・・・
305名無しさん:03/04/28 19:51
>>304
303にそんなこと答えられると思うか?
306名無しさん:03/04/28 19:52
なんか煽られたし数字かかないしサヨウナラ
307302:03/04/28 19:55
>>306
次でたら書きます
308名無しさん:03/04/28 19:57
>>302
オペラ厨にそそのかされてオペラなんか入れるからだ。
309名無しさん:03/04/28 20:08
煮詰めが甘いXPなんて使ってるからだ。
310名無しさん:03/04/28 20:13
>>302
検索したらまれにある事みたいだから、深く気にしなくて良いと思う。
今回はoperaで起きた事かもしれないけど、他のアプリケーションでいろいろ報告されてるよ。
311名無しさん:03/04/28 20:13
追加
エラーチェックしとけ
312302:03/04/28 20:16
今のところ表示は出てません。
>>310
そうします。

ありがとうございました
>>306
今度から数時書きますので・・・。
313名無しさん:03/04/28 20:17
バルクメモリのせいかもしれない。
314名無しさん:03/04/28 20:24
>313
漏れもそう思った。
相性が悪いのや粗悪品を無理に使ってたらそういう現象起きた経験がある。
315名無しさん:03/04/28 20:33
画面の明るさ調節はどうやるんですか?
GATEWAY EV700
WindowsMe
です。
316名無しさん:03/04/28 20:34
キーボードで矢印の打ち方教えてください
317名無しさん:03/04/28 20:34
お答えします。
NECPC9821MATEを推薦するから、是からパソコンを買う人は其の機種を推薦しますとの話が主題です。
もし、此の情報が正しく受け取っていただけるならば、軍隊を作るカンパ募集しています。
其れに就いては、LR出版に連絡下さい。
もう一度云うけれど、共産主義者との戦いは、「天上界メッセージ集3」の中で
ガブリエル次期大王様が、「聖戦」と位置付けています。
で、「経費として神の言葉を伝える為にPC9821メイトが欲しいのです。」の話は、
出版社が動かないから、出版社に向かっての言葉です。此れは、神に向かっての願言です。
最後に千乃裕子先生は、現在の「かぐや姫」です。
318315:03/04/28 20:40
おねがいしまあーす
319名無しさん:03/04/28 20:40
遠隔地にあるパソコンを操作したいのですが、
どのようにして起動させるか悩んでいます。

ずっと電源入れとくのはさすがに消費電力が気になるので…
なにか良い方法はないでしょうか?
320名無しさん:03/04/28 20:40
>>316
「やじるし」を変換

321名無しさん:03/04/28 20:43
>>318
マニュアル読めよ
>>319
諦めろ尋常じゃなくセキリティが低く成るぞ
322315:03/04/28 20:45
マニュアルどっか行っっちゃたんです
323名無しさん:03/04/28 20:46
じゃあメーカーにいってマニュアル送ってもらえよ
324名無しさん:03/04/28 20:46
>>315
モニターのスイッチで
325名無しさん:03/04/28 20:48
>>319
WakeOnLANかWakeOnRing機能があるマザーボードなら可能。
326名無しさん:03/04/28 20:56
先ほど画面がゆがんで再起動しても元に戻らなくなりました

バイオスの画面もゆがんでます

なんなんでしょうか?
327名無しさん:03/04/28 20:58
モニタが物故割れた
328名無しさん:03/04/28 20:58
>>326
モニターの設定がリセットされたか寿命じゃね?

モニターの寿命は突然やってくるぞ。
329名無しさん:03/04/28 21:00
買ってから1ヶ月もたってませんが・・・・・

HYUNDAIのディスプレイだからかな・・・・
330319:03/04/28 21:01
Wake on Ringは試したこと無いのですが、
WOLはどのようにして遠隔地のPCに適用するのでしょうか?
331名無しさん:03/04/28 21:03
>>329
不良品として返品だな
332名無しさん:03/04/28 21:07
>>330
ルータにパケット送ると、ルータがPCを起動させる。
333名無しさん:03/04/28 21:08
ちょっと上にあるけど、
http://www.guerillasoft.com/から
Encspotというソフトがダウン出来るハズなんですが、
zipのアドレスを落とそうとすると、htmlしか落ちません。
どうやって落とすんですか?
334329:03/04/28 21:08
ホカのディスプレイで映してみたら正常に映りました

4月10日に買ったのにもうこわれたようでふ

友人の忠告を無視して買った自分が馬鹿でした
335名無しさん:03/04/28 21:10
>>334
まぁ、いいじゃねぇか。
初期不良で交換さえしてもらえれば・・・。

一番怖いのはソニータイマーよろしく、保証切れと同時に逝くってパターン。
336名無しさん:03/04/28 21:12
outlook express を開こうとしたらパス聞かれました
今まで聞かれたことなかったのに・・・

んで、パスを入れても入れても認証されないんです。
間違っているともなんとも言ってくれないんです・・・

呆れるような初心者質問だとは思いますが、どうか助けてくださいませんでしょうか・・・
337319/330:03/04/28 21:16
ルーター経由のWOLに付いてもう少し詳しく教えてもらえませんか?
338名無しさん:03/04/28 21:17
ゴミ箱の中に勝手にはいってしまう『救出された項目』
というのは捨ててしまっていいんでしょうか?また、なぜそういう事に
なるんですか?私の使い方が悪いんでしょうか…
339名無しさん:03/04/28 21:21
>>333
上で紹介した者だけど、ここのリンク先から落とせた。
ttp://www.mpex.net/en/software/download/encspot.html
340315:03/04/28 21:21
そんなこと言わずに教えてください
明るさ調節の仕方を
341名無しさん:03/04/28 21:23
パソコンでDVD見るのってどうするんですか?
342名無しさん:03/04/28 21:24
>>337
ターゲットPCのMACアドレスをパラメータにしたマジックパケットをルータに送る。
343316:03/04/28 21:25
>320
ありがとうございます。→
344名無しさん:03/04/28 21:26
>>340
モニターのメーカーや機種によって違う。
たいていどれかのスイッチを押すと、画面にメニューが出る。
345名無しさん:03/04/28 21:27
>>341
DVDドライブとDVD再生ソフトが必要。
346319/330:03/04/28 21:33
家PC  →  ルーター  →  インターネット   →  相手PC

なのですが、相手PCのグローバルアドレスに向かって投げれば良いんですね?
ありがとうございました。
347名無しさん:03/04/28 21:34
>>346
そう。
電源も落とせる。
ソフトはすぐに見つかる。
348333:03/04/28 21:39
>339
ありがとうございました。落とせました。
アフォな私ではそのURLさえ見つけられませんでした。
検索はしたんですが…。助かりました。
349名無しさん:03/04/28 21:39
>>109
遅レスですがどうもありがとうございました!!
350名無しさん:03/04/28 21:42
知り合いに勝手にIE消されてネスケ入れられてしまいました
ネスケ使ってて特別障害になることとかありますか?
無いならこのままネスケ使っていこうと思うのですが
351名無しさん:03/04/28 21:46
ないれすよ
352名無しさん:03/04/28 21:47
>>350
ネスケのほうがIEよりずっと安全。
ソフト板やWin板にファンスレがある。

353名無しさん:03/04/28 21:52
ないんですね
これで安心して使えます
ありがとうございました
354名無しさん:03/04/28 21:59
OS=ウインドウズ95、98、2000が正常に動作し、WAVEが正常に再生できる環境
CPU=PENTIUM2  266MHZ以上
メインメモリ=64MB以上
HDD空き容量=650MB
これらのそれぞれはどこで確認できるのか教えてください。
355名無しさん:03/04/28 22:01
マイコンピュータ 右クリック
HDD c:などを右クリック
356名無しさん:03/04/28 22:09
デフラグしてみたら、よくわからないシステムファイルが10Gほど占拠してました。
これは何なんでしょうか。

あと、起動画面で80Gのハードディスクが80Mと表示されるのですが
何か問題はあるのでしょうか。
357名無しさん:03/04/28 22:13
最適化を1年くらいしてないんだけど
必ず最適化ってしなくちゃいけないの?
358名無しさん:03/04/28 22:23
>>357
必ずってわけでもないが、何時HDDが逝くか掴むためにもやったほうがいいと思う。
359名無しさん:03/04/28 22:23
>>357

たまにはしといた方が・・・。
360名無しさん:03/04/28 22:30
>>357

たまにはババーンと・・・
361名無しさん:03/04/28 22:43
質問です。
XPで、デフォルトのtempファイルの場所は、
C: > Documents and Settings > ユーザー名 > Local Settings > temp
でしょうか?

移動させたので、デフォルトの場所がわからなくなってしまいました。
おながいします。
362名無しさん:03/04/28 22:44
割り込みスイマセン
掲示板とかに画像をUPするにはどうしたらいいのですか?
363名無しさん:03/04/28 22:46
2003/04/28(月) 01:07 ID:KuPrPXRw [ cache.ksky.ne.jp[gd29.tvg.ne.jp] ]

これだけの情報で、送り主の情報がどのへんまでわかりますか?
364361:03/04/28 22:53
361 すみません、追記です。
以下の方法で変更したのですが、デフォルトに戻したいです。

○ユーザーのテンポラリフォルダを変更する
1.マイコンピュータを右クリック。
2.<プロパティ>を選択。
3.<詳細>タブを選択。
4.<環境変数>ボタンをクリック。
5.xxxのユーザー環境変数欄(xxxはユーザー名)にある、「TEMP」を選択した状態で、<編集>ボタンをクリック。
6.変数値に任意のフルパスを入力する(ex.d:\tmp)。
7.<OK>ボタンをクリック
8.ステップ5以降を参考に、「TMP」の値も変更する。
9.<OK>→<OK>と続けてボタンをクリックしてダイアログを閉じる。
365名無しさん:03/04/28 22:58
>>363
プロバまで。
366361:03/04/28 23:02
「ユーザー環境変数欄」で削除ボタンを押したら、
デフォルトに戻ったみたいです。お騒がせしますた。
367名無しさん:03/04/28 23:06
>>363
がんばれば市ぐらいまで
368名無しさん:03/04/28 23:15
>>362
アップローダーの使用方法をよく読む
369名無しさん:03/04/28 23:18
>>350
セキュリティホール見つからないから安全っていえば安全
シェアが圧倒的に少ないから、ハカーに相手にされてないってのもあるかもしれんが
もっさり感を我慢できるならネスケでもいいんじゃない?
370名無しさん:03/04/28 23:47
質問です
2ちゃんやっていたらデスクトップに名前~のがアイコンが勝手にできてたん
ですけど、これはどういう事が起きているのでしょうか?。
不気味なので一度、リカバCDでCドラはフォーマットし直したのですがまた現れました。
プロパティは
ファイルの種類   ファイル
説明は        ~
サイズ       172KB
です
開こうとしてwebで自動検索しても見つかりませんでした。
371超初心者です。助けて下さい。:03/04/28 23:57
すみません、困ってる事があるのでお願いします。
MCAFEE COM
SecurltyCenter
というのをダウンロードしてみたら、パソコンで今まで見れたものが全然見れません。
(ToT)
接続が出来ないんですがパソコンで何か設定しなくてはいけないんですか?
色々みたのですがわかりません。お願いします。
osはxpです。
372名無しさん:03/04/28 23:58
AOPENのAK79G-1394にメルコのWLI-PCI-OPつけて、
無線LANカードでネットをやりたいんだけど
無線LANカードのドライバーをDLすると、リソースが足りませんと表示されて
正しく動作してくれません(!が表示されています)
原因は何なんでしょうか?
373名無しさん:03/04/28 23:58
>>363
串使ってるし、元のリモホも偽装。
何もわからない。
374名無しさん:03/04/29 00:08
>>372
ハード板のメルコ無線LANスレ
375名無しさん:03/04/29 00:09
>>371
そのソフトを削除したら?
376名無しさん:03/04/29 00:15
消したくはないんで、最善の方法をお願いします。
m(__)m
377名無しさん:03/04/29 00:17
>>371
DLしただけでおかしくなるのか?
インストールしたんじゃないのか?
まさかDLとインストールの区別もつかんのか?
378377:03/04/29 00:19
SecurltyCenterってぐらいだからな
デフォルトじゃ何も出来なくなって当然だと思うんだが
HELPくらい読めよ
379名無しさん:03/04/29 00:22
>>376
誰も使ってないソフトの使い方を聞かれても。
380超初心者(ToT):03/04/29 00:31
そうそう!インストールをしてそれからが…
意地悪言わないで先輩方お願いします。
どーしょう…
助けてクリボー
(T_T)
381名無しさん:03/04/29 00:32
日本のパソコンで韓国語をキーボードで打てるようにする方法ってあるんですか?
382名無しさん:03/04/29 00:33
>>380
XPならインストール前の環境に巻き戻せばいいだろ。
383377:03/04/29 00:34
>>380
説明書とかくらいはあるんだろ?
それ読めよ

後先考えずに適当に入れたらおかしくなった、というのは論外
だいたい、そのソフト使ってる奴、ここにいるのか?(w
384名無しさん:03/04/29 00:48
>>381
漢字でなら普通に。
あ、ハングルね、勿論出来ますよ。
385名無しさん:03/04/29 00:49
>>380
ここなら知ってる人がいるかもしれない
セキュリティ板のがんばれマカフィースレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048101515/l50
386:03/04/29 00:51
387教えて下さい。:03/04/29 01:01
PC立ち上げるとF1押してってでてしまうのでそのとおりにやると、今度はセーフモードで立ち上がり何度やり直しても同じ状態です。どのようにすれば普通に立ち上がりますか?
388ななし:03/04/29 01:02
友達から借りたゲームが入ってるCD―Rのファイルをクリックすると「このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。」とか出て開けません。どうしたらいいのでしょうか?パソコン超初心者なので誰か教えて下さい。
389名無しさん:03/04/29 01:05
>>388
通報シマスタ。
390名無しさん:03/04/29 01:10
最近エクスプローラーが固まります。
タスクマネージャーを開くとエクスプローラーがCPUを独占していて、しばらくすると、
一旦画面のアイコンが全て消える→復活、そして直るのですが、余りに頻発して困っています。
原因、対策分かりますか?
391名無しさん:03/04/29 01:11
>>390
XPなら

次回のSPで直すから待て

とのこと。
392名無しさん:03/04/29 01:23
>>387
何の話だ?
393名無しさん:03/04/29 01:34
hotmailにサインインしようとすると、
Cookieを有効にしてください、と出ます。
有効になってるのに、どうしてでしょうか?
394名無しさん:03/04/29 02:02
>>393
それ昨日もどっかで見たが…?

マジな話、有効にはなってないんだろ
ブラウザが何かも書けないおまいには、この程度の答えで十分
395名無しさん:03/04/29 02:05
トリップってどうやって付けるんですか?
396名無しさん:03/04/29 02:06
>>395
#
↑を使う(書き込もう)
397名無しさん:03/04/29 02:07
>>388
右クリで適当なプログラムから
398395:03/04/29 02:10
名前の後に「♯」をつけてさらにトリップを付けるってことですか?
すみません、ド素人なもんで・・・。
399名無しさん:03/04/29 02:14
>>394
ブラウザはIE5です。
有効になってるから、ここに書き込めるのでは
ないでしょうか?
400名無しさん:03/04/29 02:34
非常に答えずらい質問かとは思いますが、
おねがいします。

サブマシン(ノート)を買おうと思ってるんですけど、
・MP3の再生(WMP7かな)
・ワード・エクセル(98か2000)
・ネット・メール(IE・OE)

が可能で、そこそこストレスなく動くスペックはどのくらいなのでしょうか?
OSは98か2000を使うと思います。
IE・WORD・WMPすべて起動して、MP3が飛ばない程度が最低限です。

CPU       ?MHZ
MEM       ?MB

98・2000それぞれの場合、どうなるのでしょうか?
識者の意見キボンヌ
401380:03/04/29 02:53
385さんありがとうです。
402名無しさん:03/04/29 03:00
vaio C1を使ってます。
先日オークションでPCGA-CD5を買いましたが、PCカードがついてませんでした。
他社製のカードでPCGA-CD5を使うことはできるのですか?
いったいどんなカードを用意すれば良いのか分かりません。
また、その場合でもPCのリカバリに使用できるのでしょうか?

403392san:03/04/29 03:01
そりゃないですよ〜。
404640:03/04/29 03:27
ネットワークプリンタがうまく作動しません、
どこの板に質問したらよろしいのでしょうか?

メビウス(98)でLANを介し、
エプソンのプリンタの背部にある機器を接続し、
一見プリンタの背部から直接LANが繋いでいるような機器です。

メビウスを2000にアップグレードしたところ、最初は正常に
印刷できてました、所が新しいドライバをダウンロードしたところ、
プロパティーがエラーで印刷できなくなってしまいました。

エプソンに電話しましたが、「推奨している接続方法ではない」
と取り合ってくれません。

どこの板に質問したらよろしいでしょうか?
405名無しさん:03/04/29 03:39
>>404
プリンタ板
406名無しさん:03/04/29 04:19
PCじゃないので、どこに聞いていいかわからないんですが、アンカーってなんですか?
407名無しさん:03/04/29 04:52
>>263
わかりません教えて下さい(土下座)
408名無しさん:03/04/29 05:45
あの…
PC3台を同時に接続させるのはモデムにHUBをつけるだけでできるのですか?
教えてチャソでスマソ…
409名無しさん:03/04/29 06:00
>>406
410名無しさん:03/04/29 06:02
>>409
ふつうは錨だろ。
411410:03/04/29 06:09
>>408
その構成でもできなくはない。
ただし、マシンのうち1台をバックグラウンドでいいからIPマスカレードと
・・・(以下省略)

初心者はおとなしくルーターかいなはれ。
412名無しさん:03/04/29 06:11
>>409
釣りだけに

>>410
普通は碇でも良い

>>406
殿でも良い
413406:03/04/29 08:33
ここでも教えていただけないんですね(;_;)
414名無しさん:03/04/29 08:56
運悪く、性格悪い奴が出てきてるから
別スレ探すか、良い人出てくるの待つしかないよ
所詮、運次第。
415名無しさん:03/04/29 08:58
>>413
そりゃその説明だと、アンカーという言葉の意味を言うしかないからね。
もっと詳しく状況とか周辺情報を言ってくれれば、適当な答えも出てくる
かも知れないが。
「何の」アンカーなのか。まずそれを説明しないと。
416名無しさん:03/04/29 09:07
>>400
ノートは音ショボイぞ?
チューニングできる腕があるなら
CPU500MHz
メモリ128MB以上
HDDは有無を言わず高速な最近のものに換装(これだけで対艦速度が著しく向上する)

ワードやエクセルはオフィスシリーズではなく単体でで入れれば軽くなる。
MP3の再生はもっと軽いの選べば軽くなるかもな。
417416:03/04/29 09:12
あと、ブラウザをモジラにするとか、窓の手で弄って最適化かけるとか、簡単なレベルでもまだ色々有るな。
418名無しさん:03/04/29 09:18
安物デスクトップと型オチノートかった方がやすいし色々好都合な罠
419名無しさん:03/04/29 09:38
>>413
ホームセンターのネジ売り場に行けば売ってる。
420名無し募集中。。。:03/04/29 09:47
大型のホームセンターだと割と安価に買えるしね。
421名無しさん:03/04/29 10:10
おやじギャグ注意報
422名無しさん:03/04/29 11:35
Win98からMeにOSを入れ替えようと思うのですが、
その際には、増設したCD-R/RWとかLANボードとかは外して
元の購入時の状態に戻さなければならないのですか?
423名無しさん:03/04/29 11:39
Pen4とかAthlonでクロックが違うのってコアの内部構造が違うんですか?
真皿XP1700+と真皿1800+とかで。
424名無しさん:03/04/29 11:41
ハァ?
425名無しさん:03/04/29 11:41
>>422
場合による
426名無しさん:03/04/29 11:43
プライマリのマスターにHDD スレーブにDVDドライブ
セカンダリのマスターとスレーブにCD-R/RWドライブつけたいのですが、
HDDと光学ドライブを同じIDEケーブルに繋ぐと
HDDに書き込む転送速度とかって遅くなったりするんですか?
427名無しさん:03/04/29 11:43
win98seを使っています。
ちょっとお聞きしたいのですが、1時間たったら自動的に電源が落ちるとかできますか?
知ってる方は教えてください。
よろしくお願いします。
428名無しさん:03/04/29 11:43
>>422
購入時よりもさらに減らし、最小構成にしたほうがスムーズにいく。
429名無しさん:03/04/29 11:47
>>426
同時に使用すれば遅くなる。
430名無しさん:03/04/29 11:48
>>427
そういうソフトを使えばできる。
431名無しさん:03/04/29 11:50
HDのメモリ2Mと8M
壊れやすさに違いは出ますか?
432名無しさん:03/04/29 11:53
>>431
大差はない
433名無しさん:03/04/29 11:56
WinMeで200GBのHDDはちゃんと動きますか?
434名無しさん:03/04/29 11:57
マザー次第
435名無しさん:03/04/29 11:58
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果(一部抜粋)
Version: r27.45 Release date: April 10,2003 up to 265res.

平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

平均RAM搭載容量 780MB

平均HDD搭載容量 166GB

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
436433:03/04/29 12:08
ありがとうです。では詳細に。
M/B CUSL2-C  BIOSは最新にする予定。
OS  WinMe

あと、IAAも入れる予定です。
437名無しさん:03/04/29 12:09
>>298
>>300
たこ足配線とはいかないまでも、ほ乳類程度の足は生えていたので、
別の所から延長コード使って別に電源取ったところ、落ちることはありませんでした。
いままで普通に使えていたので、まさか電力不足とは思いませんでしたが・・・
原発使えないから電圧ケチってるんじゃ・・
しかし電源の場所の都合上、通常はタコ足にせざるをえません。
なにか解決方法はないものでしょうか。
438名無しさん:03/04/29 12:15
>>437
他から電源とってこれないんじゃ、他のものの電気を
使わないようにするしかないな。
あと電圧は家庭用は100V固定だからケチるとかそういう問題はない。
439SARS:03/04/29 12:15
すいません。質問なのですが・・・

家のパソコンがCD−Rを認識してくれません。

「E\:にアクセスできません
 ファンクションが間違っています」

という表示が出るのですが、どういうことでしょうか?

ちなみに、OSは、WINXPです。
440名無しさん:03/04/29 12:16
>>439
マルチ氏ね
441名無しさん:03/04/29 12:16
家の中のコンセント増やす工事とかできる金があるんだったら話は別だが。
そこまでしたくないでしょ。
他の節約するしかないよ。
442名無しさん:03/04/29 12:17
文面通りとしかいえない
友達に見せろ
443名無しさん:03/04/29 12:19
>>437
パソコンのだお前バカか?
つーかパラノイア系の精神異常者?
444ななし:03/04/29 12:28
388なんですがよくわかりません。右クリして適当なプログラムってどれ選ぶんですか?
445名無しさん:03/04/29 12:30
>>444
警察に捕まってください
446名無しさん:03/04/29 12:38
USB2.0ってどうしたら使えるようになるのか?
447名無しさん:03/04/29 12:39
お店にいってUSB2使いたいって言う
448名無しさん:03/04/29 12:41
劇団一人が面白いよ、当たりはずれはあるけど
449名無しさん:03/04/29 12:41
USB2.0ってどうしたら使えるようになるんですか?
450名無しさん:03/04/29 12:43
>>449
使えば使える
451名無しさん:03/04/29 12:45
USB2.0対応のポータブルのHD買ったんですが、
高速USBホストコントローラがありません。って言われて、
ファイルの転送速度が遅いです。
452名無しさん:03/04/29 12:47
へぇそれは無駄遣いしましたね
453名無しさん:03/04/29 12:47
>>451
PCはUSB2.0対応ですか?
ハブを経由してませんか
型番を書きましょう
454名無しさん:03/04/29 12:47
>>451
だからなに?
455451:03/04/29 12:50
報告しただけです。グズグズいわないでください
456名無しさん:03/04/29 12:51
>>455
そんな下らない報告しなくていいです。
457名無しさん:03/04/29 12:51
>>455
よそでやれヴォケが
458名無しさん:03/04/29 12:52
>>455
誰もお前の事なんて聞いてない
459451:03/04/29 12:52
PC自作です。
USBはIntel製の82801DB/DBMをつけました。
対応してれば、単純にブッさせば使えるモノなのでしょうか。
460名無しさん:03/04/29 12:53
sageで質問してるぜ(藁
461名無しさん:03/04/29 12:55
>>459
まず人にものを聞く態度から勉強してこい。
462名無しさん:03/04/29 12:55
>>459
ICH4か?

ドライバはインストールしてありますか
463名無しさん:03/04/29 12:57
>>459
くだらない質問書かないで下さい。
464名無しさん:03/04/29 12:57
つーかそのレベルで自作すんな
簡単自作とか読み直してこい
465名無しさん:03/04/29 12:58
466451:03/04/29 12:58
82801DB/DBM USB Universal Host Controller っていうのが、ドライバでしょうか?
これだと2.0は使えないですよね。はわわ。
467名無しさん:03/04/29 12:59
この程度の事も分らずに自作か?
おめでてーな

そして何も考えずに外付けHDD買ったってか?w
468名無しさん:03/04/29 13:01
今フレッツADSLでインターネットを接続しているんですが、
メールが使えません。昔はつかえたのに……
469名無しさん:03/04/29 13:01
大変ですねぇ
470名無しさん:03/04/29 13:02
>>468
ふーーん
471名無しさん:03/04/29 13:04
>>468
プロバイダに変更はありますか
プロバイダのHPに設定方法などが書いてあると思いますので見てください
それでも駄目なら、サポートセンターに電話してください、障害などの可能性もあります
472名無しさん:03/04/29 13:05
昔って数年前とかじゃないの?
473名無しさん:03/04/29 13:06
>>466
マザーボードの型番は?
OSは?
474名無しさん:03/04/29 13:07
USBケーブルは?
475名無しさん:03/04/29 13:10
>>473
阿呆に回答してやる必要はないぞ。
476451:03/04/29 13:14
マザーボードはPX845E。
OSはXPHomeEditionです。
477468:03/04/29 13:15
インターネットはフレッツADSLで接続できるんですが、
Outlook Expressを起動すると、ダイアルアップの接続が出てきて、せつぞくできないんです。
478名無しさん:03/04/29 13:17
>>476
自分でしらべてこいよ邪魔臭い
>>477
いままではどうやってたのさ
479名無しさん:03/04/29 13:21
>>476
http://www.microsoft.com/hwdev/bus/USB/default.asp

>>477
設定を変更してくれ、普通はプロバイダのHPに書いてある
480451:03/04/29 13:21
おばあちゃんに自作パーツの箱やら説明書やら保証書やらを
全部捨てられてしまったので、確認が取れず、もう駄目です。
申し訳ありませんでした。
481名無しさん:03/04/29 13:22
すげー矛盾だらけな奴だったな451は
482名無しさん:03/04/29 13:30
xpです

ブラウザワイズがいつもツールバーに入っちゃってます!
プログラムを見てもそれらしきものはないし

アンインストールする方法を教えてください
邪魔くさいYO!!
483468:03/04/29 13:40
>>478
MN128miniで接続してました。
484名無しさん:03/04/29 13:44
>>477
Outlook Express の接続設定をLANに変える。
485名無しさん:03/04/29 14:53
WIN2000proのシステムのプロパティの中のシステムエラーってところに
「システム ログにイベントを書き込む」ってのがありますが、
このシステムログはどうやったら見られるのでしょうか。
486名無しさん:03/04/29 15:07
>>485
コントロールパネルか、その先の管理ツールあたりで見れたような・・・。
>>423
一応、そのクロックで最低限、安定動作するように製造してるだけで、同じコアなら基本構造に差はない。
この、余裕を持って製造されてることを利用するのがいわゆる、オーバークロックってやつ。
487名無しさん:03/04/29 15:09
>>485
管理ツール→イベントビューア
488400:03/04/29 15:14
>>416、417
音がショボイのは心得てますw
ヘッドホン端子があればそこから聞こうと思ってます・・・

やっぱり500Mhzくらいですか〜。
ソフトやOSいじりは、経験があるので大体分かりますが・・・(現在WINMEでメーカー製w)

HDDも換装するつもりです。

MMX233Mhzとかが激安なのはもっさりだからかな・・・
今使ってるのがPEN3-1BGhzで、
前使ってたのが486DX2なんで間のPCの性能が予想できない。

500Mhzだと5万くらいするかナァ・・・もっさりは我慢するしかないかナァ。

>>418
まさに漏れはそれを狙ってますwww
489名無しさん:03/04/29 15:16
>>488

Pen4とPen2はインテルの一流のギャグ。
Pen3ノートは優秀。
490名無しさん:03/04/29 15:19
▼ノートパソコン選ぶならこれ(リンク・雑談)▼16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1047148171/
491400:03/04/29 15:23
>>489
ほぼ同クロックなら
MMX=PEN2ということでいいんですかね?

チョット金出してPEN3買ったほうがいって事かぁ。

Pentium133とかじゃmp3聞くのもイッパイイッパイなのかな・・・

>>490
そっちにも逝って見ようと思います。THX!
492誰か〜助けて〜:03/04/29 15:35
セーフモードがどうしても直りません。何度立ち上げてもだめです。どうしたらいいか教えていただけませんか?機種はSHARPのMEBIUSでMEです。
493名無しさん:03/04/29 15:37
>>492
きちんと状況説明できない人間は修理に出せ。
そのほうが早い。
494名無しさん:03/04/29 15:39
>>492

シャープに聞け。
495名無しさん:03/04/29 15:56
>>491
参考に教えておくと、漏れの使っていたpen133はMP3を再生するときに
他の操作をすると必ず音飛びした。曲聞いてる間はエクスプローラを
開くこともできんかった。なんもしなかったら普通に聞けるけど。
496誰か〜助けて〜:03/04/29 15:57
>>493
説明できてない自分がなさけないが、どう説明したらいいのかわかりません。
497名無しさん:03/04/29 16:00
>>496

何もしてないのに突然そうなったのか?それとも何かやったら途端に
そうなったのか?そういう経緯ぐらいちゃんと書けや・・・バカか?
498名無しさん:03/04/29 16:00
>>496
セーフモードになる前に何の操作をしたか書いてください。
それがわからないとどうしようもない。
499468:03/04/29 16:03
サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'ntfkok014131.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ', サーバー : 'ntfkok014131.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp',
プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E


すみません、こんなエラーが出たんですが、どうすればよいのですか?
500名無しさん:03/04/29 16:06
回答者の方法を試してどうなったかを先に報告しる
501400:03/04/29 16:07
>>495
情報サンクス!!感謝!
200Mhz以上は必須ですね!
モサーリのMMX〜Pen2にすべきか、余裕のPen3を買うべきか・・・
502名無しさん:03/04/29 16:08
>>499
Outlook Express 使ってると思うけど、接続設定はちゃんと変えた?
503名無しさん:03/04/29 16:09
>>501
アスロン4やモバセレ、モバイルデュロンもあるじゃないかね。
デュロンは滅多に載った機種ないが。
504名無しさん:03/04/29 16:10
5万しか出せない貧乏人なんだとよ
505名無しさん:03/04/29 16:11
白い♥ってどうやってだすんですか?
506誰か〜助けて〜:03/04/29 16:12
>>498
何したのか記憶ないんです。今日朝普通に立ち上げたらF1を押せとなるのでF1を押して立ち上げるとセーフモードになります。再起動等を何度繰り返しても正常になりません。
507名無しさん:03/04/29 16:19
508名無しさん:03/04/29 16:19
>>506
原因がわからないのに、問題に答えることは無理だ。
ドライバや常駐プログラム、レジストリ、スタートアップの書き換え等、
原因となるものは無数にある。思い出せ。
509名無しさん:03/04/29 16:22
>>506

質問者はコテハン禁止。貴様の名前は492
510名無しさん:03/04/29 16:30
なんかいきなりopp.comというところの5$とか120$とかが英語で
書かれたウィンドウが開きました。ただのイタズラでしょうか?
それともなんかの請求なんですか....
511名無しさん:03/04/29 16:32
>>510
いたずらです
請求だとしても絶対に払ってはいけません
512名無しさん:03/04/29 16:36
ありがとうございます!!不安が解消されました!!
513名無しさん:03/04/29 16:42
>>512
レス先書けボケ
514400:03/04/29 16:48
>>503
サブだし最近のCPUは必要ないと思っていますw
IE見つつMP3さえ聞ければいいんですw

>>504
貧乏万歳w
515名無しさん:03/04/29 16:53
IE使うから重くなるんだつーの・・・。
516400:03/04/29 16:57
>>515
そうですたスマソw
OPERAあたりとWMP6.4でいいかな。
コレを可能にする最低スペックが知りたいっす。
ベンチとか見ても分からないものなんでw
517名無しさん:03/04/29 16:57
>>515がイイ!(・∀・)コト言った
518名無しさん:03/04/29 16:58
んだ。
IEはブラウザとしては中途半端。
519名無しさん:03/04/29 16:59
そういえばさ・・・Winamp2.81とWMP6系はどっちが重いんだ?

漏れ体感Winamp軽い気がするんだが。
520名無しさん:03/04/29 16:59
>>518
しかし対応してる独自タグの多さは抜群(w
521名無しさん:03/04/29 17:03
プロバイダーのネット検索で、検索履歴を消す方法を教えてください。
522名無しさん:03/04/29 17:03
>>513
512にじゃボケ
523名無しさん:03/04/29 17:04
>>522
それぐらい分かるわボケ
524名無しさん:03/04/29 17:05
そうですよね。
525名無しさん:03/04/29 17:05
>>521
はいはい、ここで探してきてね
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
526名無しさん:03/04/29 17:07
>>520
BGMタグがめっさウザイよな・・・。
ウザイページほど、ネスケで開きたくなってくる。
527名無しさん:03/04/29 17:09
>>526
しかしネスケだと正常に動かない罠
つかM$よ、勝手に世界規格を破るんじゃない(w
528名無しさん:03/04/29 17:13
デフラグ以外で断片化ファイルを消す方法をおしえてください
529名無しさん:03/04/29 17:14
>>528
ファイル削除
530名無しさん:03/04/29 17:15
ジャバスクリプトをオンにするにはどうしたら良いのでしょうか?
531名無しさん:03/04/29 17:19
>>530
インターネットオプション→詳細設定

532名無しさん:03/04/29 17:20
>>528
スカンディスク

>>530
ブラウザとそのバージョン書け春厨が
533名無しさん:03/04/29 17:21
>>531
よく使用ブラウザ聞かずに分かったな(w
534名無しさん:03/04/29 17:26
>>530
ありがとうございます   java関連にすべてチェック入れればいいのですか?
やってみます  
535521 です:03/04/29 17:26
やっとこさわかりました。ありがとうございました。
もっと勉強してきます。
536名無しさん:03/04/29 17:42
>>533
超初心者スレだし、ブラウザ名を書いてないヤシは99%ほかのブラウザの存在さえ知らない。
537本物の530:03/04/29 17:44
532さん、もっと詳しくお願いします。ヘルプでも決定的なことが出てこないんです。
538名無しさん:03/04/29 17:47
>>537
日本語学校行ったほうがいいかも。
539本物の530:03/04/29 17:51
537、いえ、あんたみたいなパソコン知らない人に聞いてるんでないんです。
540本物の530:03/04/29 17:58
538へでした
541名無しさん:03/04/29 17:59
>>539
ナマってるよ
542本物の530:03/04/29 18:00
539-540はニセモノです。
543д ◆GIKOTmoUjU :03/04/29 18:00
SSLキャッシュ削除してしまったのですが・・・
どうすればよいのでしょうか?
544名無しさん:03/04/29 18:03
あの〜  私も断片化ファイルでハードディスクが埋め尽くされてるんですが
スキャンディスク〜デフラグとしても断片化ファイルが消えません><
パソコンが不安定で悩んでます わかりやすい解決を教えてください 
545名無しさん:03/04/29 18:03
むしろSSLキャッシュって何?
546名無しさん:03/04/29 18:03
>>544
それだけ判断すればもうぶっこわれるからHD買い換えろ
547本物々々の530:03/04/29 18:04
いや、ほんとにどしたらいんでしょうか?542、暇なら教えてつかーさい。
548名無しさん:03/04/29 18:06
>>546
やっぱりやばい状況なんですかね?  
直すより買い換えたほうが早いのかな・・・・
549名無しさん:03/04/29 18:10
わからん他に何もしてないのにそうなるなら壊れる直前
というかちょっとずつ壊れてるんだろう。
とりあえずエラーチェックしろよ
550名無しさん:03/04/29 18:16
>>549
昨日まではまったく問題なかったんですが PCゲームで外国鯖につないでから
調子がおかしい・・・  ウイルスは感染してないし・・  わけがわからん
買い換えるがはやいかも ありがとうございました
551名無しさん:03/04/29 18:18
HDにパーテーションを分ける利点をお教え下され。
552名無しさん:03/04/29 18:22
No language support detected  とかパソコン起動時出たんだけどなにさ??
553名無しさん:03/04/29 18:22
メーカー:富士通
機種名:FMV−BIBLO NE4/50R
増設機器等:無し
OS:窓98
現象:CDRにデーターをコピーしようとすると、
『ファイルコピーのエラー
ファイルを作成または置換できません:アクセスできません
ディスクがいっぱいではないか、ライトプロテクトされていないか
またはファイルが使用中ではないか確認してください。』
とエラーがでて、コピーできません。
どうしたらコピーできるようになるでしょうか?
宜しくお願い致します。
554名無しさん:03/04/29 18:27
シラン
555名無しさん:03/04/29 19:14
>>553
どうやってコピーしようとしてるんだ?
直接ドラッグなどと言う馬鹿なことやってねぇだろうな。
556名無しさん:03/04/29 19:15
古いモニター+キーボ+マウス切替機を使ったら
キーボ(MSのエルゴノキーボ)が死んだ。

こんな事ってあるんでしょうか?

泣きが入ってます・・・・うぇーん

別のキーボつけたら正常に動作中
557名無しさん:03/04/29 19:23
>555
直接ドラッグ、やってました。拙かったですか(汗)
あと試したのは、右クリックでドライブに送る・・・です。
もしかして、私、かなり馬鹿な事やってます?
558名無しさん:03/04/29 19:23
>>557
無知全開だ。
559名無しさん:03/04/29 19:25
>>557
笑えない程バカだね
おっさんがダブルクリックって何って聞くよりバカ
560名無しさん:03/04/29 19:25
>>557
できるわけねえよ。
DirectCDみたいなの使えばできるかもな。

焼きソフト買ってこいこの大間抜け。
561名無しさん:03/04/29 19:26
>>555
初心者が使うパケットライトなら、ドラッグや送るで焼ける。
562555:03/04/29 19:27
>>561
そりゃしっとるよ俺は。
…問題は553がそんなソフトの存在を知っているかだ。

…知らなかったわけだがw
563名無しさん:03/04/29 19:30
>>562
BIBLOで、型番の最後にRが付くのは、CD-Rドライブ標準装備モデル。
パケットライトは最初から入ってる。

564557:03/04/29 19:31
有難うございました!
PCについてたCD漁ってみたら、DirectCD入ってました。
早速インストールしてみます。

しかし、このPC5年ほど使ってきましたが、こんなソフトが入ってるとは
気が付かなかったよ・・・・・・
565555:03/04/29 19:31
>>563
せなんや、それはしらんかった。
さすがにメーカー物あたりまでは分かりません。

だったらパケットライトできるソフト消したんだろうな、おそらく
566名無しさん:03/04/29 19:38
いや、パケットライトソフトなんか常駐させたらアホみたいにリソース食うから
消すのはむしろいいことだ。
焼きソフトの存在を知らなかったのが553の間違い。
567名無しさん:03/04/29 19:40
CDドライブの表示が突然消えて困っています・・・(つД`)。*゜・
CD入れてもまったく読み込んでくれないし・・・。
568名無しさん:03/04/29 19:43
アプリケーションの追加と削除で、プログラムが全く見えなくなった。何故か?OSはMeです。
569めぐみ:03/04/29 19:50
モニターの真ん中に黒い線が入って
取れません、誰か教えていただけますか
570名無しさん:03/04/29 20:04
あのさ・・・パソコン買ったら付属にリカバリCD-ROMってのが
付いてたんだけどよ。こん中にはどんなソフトが入ってんだ?
571名無しさん:03/04/29 20:08
Internet Explorerの下のほうにでるページを開いてます等の表記が
でなくなったのですが、どのようにしたらもとに戻るんですか。
572名無しさん:03/04/29 20:11
> アプリケーションの追加と削除で、プログラムが全く見えなくなった。何故か?
> OSはMeです。
答え、OSがMeだから。(80%マジ)
2000かXPを使いましょう。せめて98SE。

>モニターの真ん中に黒い線が入って
>取れません、誰か教えていただけますか
モニターは液晶ですか?ブラウン管ですか?

>あのさ・・・パソコン買ったら付属にリカバリCD-ROMってのが
>付いてたんだけどよ。こん中にはどんなソフトが入ってんだ?
「そのパソコンを買った時の状態に戻すソフト」
が入っています。
573名無しさん:03/04/29 20:14
サービスコンセント付きのメーカーパソコンて無いんですか?
574めぐみ:03/04/29 20:14
モニターは液晶です。
直し方教えてください。
575名無しさん:03/04/29 20:16
576名無しさん:03/04/29 20:20
>>574
液晶の不良だと思われ。交換だな。
577名無しさん:03/04/29 20:21
OS=WINDOW95,98,2000日本語版が正常に動作し、WAVEが正常に再生できる環境
CPU=PENTIUM2  266MHZ以上
メインメモリ=64MB以上
HDD空き容量=650MB以上
表示色数=65535色以上
DIRECT X6,0以上
これを日本語に、初心者に分かりやすく訳してください。またそれぞれの項目は
どこを見れば確認できるのか教えてください。よろしくお願いします。
578めぐみ:03/04/29 20:25
モニターを買い換えれば
直りますか。
579名無しさん:03/04/29 20:27
ネットワークスイッチングHUBにADSLモデム、PC2台、計3つを繋げば
PC2台が同時にネットに繋げ、なおかつPC同士のデータのやり取りも
出来る様になる訳ですか?そうだとしたらその際に使用するLANケーブルは
全てストレートでいいんでしょうか?
580名無しさん:03/04/29 20:28
>>579
初心者には無理。
ルータを買うほうが楽。
581名無しさん:03/04/29 20:30
>>577
どこがわからないのか書かないと説明しようがない。
現行の商品なら、どれを買っても、軽く満たしてる。
582名無しさん:03/04/29 20:30
>>578
たぶん直る。
583名無しさん:03/04/29 20:32
ルーターって何ですか?
584577:03/04/29 20:32
581さん、スイマセン。OSとCPUとHDDと266MHZの意味が分からないんです。
585名無しさん:03/04/29 20:33
>>580
それは出来る事は出来るが設定が複雑って事ですか?
586名無しさん:03/04/29 20:33
>>579
そのままだと、ネットに繋げるのは同時に一台だけ。
串か、ネット接続の共有やる必要がある。
面倒くさいからルーター買っとけ。
587名無しさん:03/04/29 20:33
>>577
>>354か?>>355で答えが出てるだろうに
588名無しさん:03/04/29 20:34
>>584
PC初心者板行け
589577:03/04/29 20:37
581さん、すいません。OS、CPU、PENTIUM2、HDD、266MHZの意味がわからないんです
590名無しさん:03/04/29 20:38
って事は<<579は「PC2台が同時にネット接続」以外は普通に出来るって事ですか?
591名無しさん:03/04/29 20:40
>>590
共有設定すればデータのやり取りは可能だね。
592名無しさん:03/04/29 20:42
>>589
http://yougo.ascii24.com/
ここいって全部一人で調べてこい。
箸の持ち方から教えるほどみんな暇じゃない。
593名無しさん:03/04/29 20:53
>>577
エロゲの動作環境か?
594名無しさん:03/04/29 21:37
ショップPCで購入したものですが、
CD-RWにLITEON、DVD-ROMに東芝製のを付けています(OSはW2K)。
両ドライブとも、PowerDVDというソフトであれば音楽CDの音が聞こえるのですが、
それ以外のソフト(例えばWindows付属のCDプレーヤー等)では音が聞こえません。
どの場合も何らかのエラー表示が出るわけではなく、
再生すれば時間のカウンタは動くし、アクセスランプは点滅している上、
LITEONのほうはヘッドホン端子があるのでそれを通せば音が聞こえます。
どうすれば他のソフトでも(スピーカを通して)音楽CDの音が聞こえるようになるでしょうか?
(ミュートだったりボリュームが低すぎるといったことはありませんでした。)
595名無しさん:03/04/29 22:09
>>594
CDのデジタル再生を有効にしる!
596名無しさん:03/04/29 22:11
つーかその前にショップに相談しろや。

http://www.ast-studio.gr.jp/support/s_menu_bgm.htm
597名無しさん:03/04/29 23:07
>>577
マルチ
598名無しさん:03/04/29 23:12
質問させてください。
先日PCのOSをWin98SEからWin2kにアップグレードしたのですが、
WindowsMediaPlayerが「内部アプリケーションエラーが発生しました。」
となって使えなくなってしまいました。(アップフレードしてしばらくは使えたのですが、
突然こうなりました。)MediaPlayerをアンインストールして入れ直してもだめでした。
私のPCは自作で、CPUはペンティアムV600Hz、ビデオカードはSavege4を使っています。
いろいろ調べてみたのですが、原因はビデオカードなのでしょうか。
どなたか改善策をご存知でしたら教えてください。
599594:03/04/29 23:15
>>595
出来ました。ありがとうございます!

>>596
ごもっともです、すんません。
600名無しさん:03/04/29 23:21
FFベンチレーションってどこで測定できるの?
601名無しさん:03/04/29 23:28
>600
排気してどうする?
602名無しさん:03/04/29 23:39
603名無しさん:03/04/29 23:40
>>598
クリーンインストールしたら
604名無しさん:03/04/29 23:40
ノートってVRAMどーやって増設するのですか?
605名無しさん:03/04/29 23:42
>>604
物理的にはできない。
ただし、共有タイプなら、BIOSセットアップで、割り当てサイズを増やせる。
606名無しさん:03/04/29 23:43
>>604
不可能です、
ちなみにビデオカードの性能はビデオメモリの容量だけに依存するものではありません
GPUのほうが重要です(他にもメモリの帯域も重要だけど)
607名無しさん:03/04/29 23:46
共有タイプかはどーやってしらべるのですか?
608名無しさん:03/04/29 23:47
>>607
仕様書
型番かけ
609名無しさん:03/04/29 23:49
仕様書?
型番はLaVieCのPC-LC50H34DA1です
610名無しさん:03/04/29 23:50
すいません、分かる方助けて下さい…。
ウインドウズMeです。ビブロのノートパソコン使用。

ごみ箱を空にした所、パソコンが固まってしまったので、
再起動してみましたが、動きませんでした。
仕方なく、電源を落とし再び起動させたのですが、
セーフモードやノーマルモードなどを選択する画面が出て、
何を選択しても、エラーが出て、青い画面になってしまいます。
で、また再起動をかけても同じ事の繰り返し。
また電源ボタンで終了させようとしても、その状態では電源が落ちません。
いろいろ考えて、電源を抜きバッテリーを一度外してみました。
それで電源は落ちたのですが、また起動させようとしたら同じ画面が出ます。
ずーっとこれの繰り返しです。これを回避することは出来ませんか?

青い画面というのは、エラー発生。エンターを押してウインドウズに戻るか、
再起動させてくださいという内容のものです。
611名無しさん:03/04/29 23:53
>>609
無理ですね
ATI社製RAGETMMobility-M
612名無しさん:03/04/29 23:53
デスクトップでさえVRAMを増設できたのはかなり昔なのに、
どこでそういう知識を手に入れたのか。
613名無しさん:03/04/29 23:54
>>610
リカバリ
614名無しさん:03/04/29 23:57
>>613
リカバリするしかないですか?
大事なデータがあるんです。
それをCD−Rに焼こうとしていてこうなっちゃって…
615名無しさん:03/04/29 23:58
>>577って明らかに日本語で書いてあるよな(w
616名無しさん:03/04/30 00:01
>>577
CPU=中央演算処理装置
617名無しさん:03/04/30 00:02
>>616
余計分かりにくい
618名無しさん:03/04/30 00:09
質問があります
つい最近パソコンを買ったのですがデスクトップ上にあるniftyなどの広告を
消したいんですが消し方がわかりません。
どうやったら永久に消すことができるのでしょうか?
本当にわからないので教えてください
よろしくお願いします
619名無しさん:03/04/30 00:10
MAC G3 300を使っているのですが
ネットゲームをしようと思ったら
「JAVAを有効にしてください」と警告されました。
しかし、設定を見てみるとJAVA自体が入ってない感じ……
どこかでダウンロードできるサイトってありますか?
ちなみにOS6を使っています。
620名無しさん:03/04/30 00:10
621名無しさん:03/04/30 00:11
CDの音楽を数曲、MP3出力でパソコンに取り込んだのですが、
再生しようにも、1曲ずつバラバラになってて、自動的に次の曲が流れてくれません。
いくつかの曲を、一つのオーディオのまとめる方法を教えてください。
622名無しさん:03/04/30 00:12
メディアライブラリにまとめる
623名無しさん:03/04/30 00:13
>>618
馬鹿ですか?
みんな同じPC使ってるとでも思ってるのか?
みんな同じ状態だとでも思ってるのか?
624名無しさん:03/04/30 00:13
>620
(゚д゚)ハッ そんな板があったなんて知りませんでした。
そっちで聞いてみます。ありがとうございました。
625名無しさん:03/04/30 00:14
>>621
笑った
何の設定もしてないのに勝手に次の曲が流れたら嫌だな、漏れは
626名無しさん:03/04/30 00:15
>>623
ここの方々はパソコンに詳しいんでわかる人がいると思っただけです
627名無しさん:03/04/30 00:15
>>618
スタートアップやmsconfigのスタートアップ
あとは知らん、今動いてるプログラムでも検索してくれ
628名無しさん:03/04/30 00:20
「VAIO W」っての店頭で見たんですが、フロッピー入れるところ見付からないです。
仕様ですか?
629名無しさん:03/04/30 00:20
XPのプロフェッショナルってのは容量はどのくらいっすか?
何かハードディスクがおかしくなって初期化したんすけど、
パーティションの指定をしたいのですが、どのくらいにすればいいっすか?
俺のハードディスクは60GBなのですけど上手い区切り方あります?
630名無しさん:03/04/30 00:22
>>626
全く分かってないな(呆

機種名でも出せば、同一機種持ってる奴から完璧な回答がもらえるかも知れない、
くらいの考えは浮かばないのか?
631名無しさん:03/04/30 00:22
>>628
別売りの外付けを使う、USB接続
仕様を読め
632bloom:03/04/30 00:23
633630:03/04/30 00:24
>>627に方法は書いてあるが、OS違えば通用しねぇしな

634名無しさん:03/04/30 00:25
>>631
アリガd。
ついでにあと一個聞きたいんだけど、VAIO Wってウイルスバスターついてる?
635名無しさん:03/04/30 00:26
>>629
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/sysreqs.asp
あとインストールが必要なソフトは素直にCドライブにしましょう
よって貴様の環境次第お好きに切りましょう
636名無しさん:03/04/30 00:27
637名無しさん:03/04/30 00:28
>>634
自分で買え
もしくはフリーのアンチウィルスでも入れろや


ところで、市販のアンチウィルスって事実上1年しか使えないのは知ってるか?
期限切れたら、年単位で契約しないと最新データが使えない
最新データがなければ使っててもあまり意味は無い
638名無しさん:03/04/30 00:28
>>634
頼むからメーカーのHPぐらい見てくれ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W120/soft_master.html
ウィルスチェッカー Norton AntiVirus 2002
639名無しさん:03/04/30 00:29
>>637
買って直でウイルスメール届いたら分からないのか・・・
一緒に買おうっと。アリガd
640名無しさん:03/04/30 00:32
>>638
ノートン…ガクガクブルブル
641名無しさん:03/04/30 00:32
Cドライブの最適化しようとしたら、51%から先に進まない…常駐ソフト切ってるんだけどなぜでしょう?
エラーが出るとかじゃなくて、51%でハードディスクは仕事してるんだけど、最適化だけが進んでない感じです。
しばらくたつと読み込みなおしたりしますが、やっぱりそこでとまります。
642名無しさん:03/04/30 00:34
>>641
チェックディス(スキャンディスク)を試してください
それと
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html
643637:03/04/30 00:42
>>639
漏れは、そんなもん自分で買えや、程度で言ったんだが>>638によると実際には付属してるらしいぞ(w
644名無しさん:03/04/30 00:46
DOSモードでスキャンディスクできるけど
DOSモードで最適化はできないの?
645名無しさん:03/04/30 00:46
3Dバリバリのゲームをプレーした後、デスクトップに戻ったところで
なぜか落ちてしまい、再起動されるので困ってます。
15分ほどのプレーの後であれば、何事もなく戻ってくるのですが、
それ以上になるとこういう症状が出てしまいます。
前に質問したときにもらったアドバイスを参考にして試行錯誤してみた結果、
どうやら電力不足ではないことはわかりました。
試しに他のゲームをやってみたところ、同じく落ちました。
負荷がかかるとまずいのかと思い、ベンチマークソフトを使ってみましたが
問題なく動いてました。15分はかかりませんでしたが。
データの書き込み&削除も問題なしです。
何が問題なのかわかりません。どうしたらいいんでしょうか。
646名無しさん:03/04/30 00:47
>>645
何のゲーム?
647名無しさん:03/04/30 00:50
>>635
ありがとうっす
648名無しさん:03/04/30 00:52
えーと、初めて落ちたのがブラック&ホワイトっていうちょっと古めのゲームで
試しにやってみたのがエイジオブミソロジーです。
因みにブラック&ホワイトをインストールしたときに失敗して、
なぜか再インストールができなくなってしまったので、
レジストリを削除して入れなおしたりしましたが、何か関係あるのでしょうか。
注意深く消したつもりですが・・・。
649名無しさん:03/04/30 00:52
>>645
他の3Dゲームでも同様の状態になるかどうかとか書いておかんと
あと某ゲームは元々のデスクトップが800×600とかで、
ゲームを高画質モード(1024×768)で動かし復帰すると堕ちるらしいぞ。
650名無しさん:03/04/30 00:54
>>648
ブラック&ホワイトはもうアンインストール済みです。問題なく消えました。
651名無しさん:03/04/30 00:58
今度、ADSLをしようと思っているのですが、パソコンは1階で、ウォールジャックは
2階にあるので、LANケーブルを窓から外に出して、1階のパソコンに繋ぐか、
やはり、屋内で壁伝いにLANケーブルを繋ぐかで悩んでいます。
屋外にLANケーブルを出してしまうと転送速度や、耐久性の問題でまずいでしょうか?
また、電話回線の親回線は2階にあるのですが、1階に、子回線ならあります。
いっその事1階の子回線からパソコンに繋いでも、問題はないんでしょうか?
652名無しさん:03/04/30 00:59
屋内にケーブル這わせるか無線にしる
653名無しさん:03/04/30 01:02
>>651
モジュラージャックのほうが一般的な呼称ですね

屋内にしましょう、外で使うケーブルではありません
子機に接続しても意味無いです
654651:03/04/30 01:05
そうですか…。やはり、外に出したらダメなんですね…。
外に出すと10メートルぐらいで済むんですけど、屋内だと100メートル
ぐらいになってしまいそうで…。あと、手間がかかるから…。
無線は、お金が、かかるからまた今度です。笑
655名無しさん:03/04/30 01:05
どんだけ広い家に住んどんねん!
656名無しさん:03/04/30 01:06
うちは一応、10Mぐらい外に剥き出し(一応カバーはつけた)で使ってるが・・・。

何時断線するか怖くて眠れん・・・。
657名無しさん:03/04/30 01:38
>>645
問題が起きたときに再起動しない設定にしたところ、ブルーバックに
DRIVER IRQL NOT LESS OR EQUAL
という文字がでました。
これを検索してみたところ、やっぱり電力不足か、もしくは熱暴走などが
原因と考えられるようです。無理させすぎたんでしょうか。
1つのソフトが動かないなら別にいいんですが、
昔動いてたやつまで問題が発生するとつらいなあ・・落ちる癖とか付くんですかね。

658名無しさん:03/04/30 01:48
>>657
俺が検索するとドライバの問題と考えられるが

ドライバの更新、熱暴走を疑うならエアダスターでお掃除
659名無しさん:03/04/30 01:52
ネット中、ページを開くと最大表示になるときとならないときがまち
まちです。いつも最大表示にしたいのだがどうすればよい?
あと、一番下になってるページ左端に履歴やお気に入りを出しながら、
上にページをかぶせるとそのページの左端にも履歴、またはお気に入
りが表示されてしまうのだがこれはいらない。どうしたらいい?
660名無しさん:03/04/30 01:57
>>657
ドライバは問題が起こってから最新のに変えました。問題は継続中です。
ブルーバックの下の方に ALCXWDM.SYS がどうのという一文があったので
それをまた検索してみたところ、かすかな光明が。
しかしどうやっていいものやらわかりません。どなたか解読して頂けませんか。
661名無しさん:03/04/30 01:57
今度パソコン新しいの買うので古いのを処分しようと思ってます。
オークションに出すのでHDDを完全に消去したいです。
ベクターに「DESTROY」とかいうフリーソフトがあったのでこれ使おうと思いますが
使うタイミングが分かりません。

完全に用無し→普通にフォーマット→「DESTROY」を使うでいいのでしょうか?
完全にHDD消去したらOSとか全部消えて起動すらしなくなりそうで恐いでつ・・・
662名無しさん:03/04/30 02:05
>>659
最大化してからCtrlキーを押しながら閉じる

>>660
サウンドドライバ?

>>661
ソフトの詳細は知りませんが、
HDDを完全に初期化すればOSは起動しません、あたりまえ
663名無しさん:03/04/30 02:27
すいません。学校と家で同じパソコンを使ってるのですが、IPアドレスなど
諸々の設定をいちいち書き変えるのが面倒です。2つの設定を保存して
わざわざ書き換えなくても切り替えることは不可能なんですか?
どなたか教えてくれないでしょうか
664名無しさん:03/04/30 02:29
>>661
1番簡単なのは、どうでもいい(見られても良い)容量のデカい画像をHDDいっぱいにする方法。
どんな条件でオークションに出すのか知らんが、普通はHDD完全に消去して出すのが普通だと思う。

1回完全にフォーマット → 画像でHDDを埋め尽くす → もう1回HDD完全フォーマット

こうする事で、後からHDDを復旧されても見えるのは画像だけ
665名無しさん:03/04/30 02:34
666名無しさん:03/04/30 02:35
>>663
>IPアドレスなどの設定を書き変える
anataスーパー墓ーですか?
667maiko:03/04/30 02:38
これからパソコンを買おうと思ってます。テレビが見れて、DVD録画ができるやつで。おすすめの機種を教えていただけませんか。
668名無しさん:03/04/30 02:39
2年前に買ったノートパソコン(シャープ PC-MJ740C)の
液晶画面が黄ばんでいるのですが、この黄ばみを落とす方法はありますか?
669名無しさん:03/04/30 02:43
>>667
テレビデオがあれば十分じゃないんですか…
670名無しさん:03/04/30 02:43
>>668
PCに射精しちゃダメでしょうが
671名無しさん:03/04/30 02:57
ホント困りました
マックスレで聞いても無駄なのでここにきました
OS10.2なんですがスレーブとマスターの設定をする場所に行くにはどうしたらいいか教えて下さい。
672名無しさん:03/04/30 03:12
>>671
アップルのサポセンにでも聞け
673名無しさん:03/04/30 04:34
以前使っていた自作マシンを久しぶりに起動しようとしたら、
全然電源自体が入りませんでした。
半年ぐらいコンセントを抜いて置いたんですが、
放電してしまったとかってことなんでしょうか?
674名無しさん:03/04/30 04:38
>>673
電源ランプもつかないの?それなら電源かマザーだけど。
675名無しさん:03/04/30 04:40
672ありがとね。
676673:03/04/30 04:46
>>674
全く、無反応です。
やっぱ電源か、マザーですよね。
CPUとかメモリってことはないですかね?
コンセントからずっと抜いてたんで、
マザーボードの電池みたいな奴が放電しちゃって
ダメとかって場合もあるのかなとかかんがえたんですけど、
その可能性はないですかね?
どこかの故障には間違いないでしょうか?
677名無しさん:03/04/30 05:01
すまん教えてくれ。
ライブカメラを買ったんだが、まあ順調に動いているそれはいい。
で、他の映像とかはそのライブカメラの入力にぶち込めないのかな?
たとえば、メディアプレーヤーの映像を知人に見せてあげたいわけよ。

どでしょか?
ちなみにyahooのビデチャね。
678名無しさん:03/04/30 05:09
>>676
CPUやメモリの場合は一応電源はつく。その後無反応。
ボタン電池は空になっても、BIOSの設定と時計が元に戻るだけだから。
やっぱりまず電源、次にマザーボードを確かめてみるべき。
679名無しさん:03/04/30 05:11
>>676
つーか、ちゃんと線ささってるかどうか確かめてみた?
680673:03/04/30 05:19
>>678
なるほど。
じゃ、やっぱり電源かマザーっぽいですね。
的確な指摘ありがとうございました。

>>679
僕自身自作は2台作ってるんで、
初歩的な確認ミスなどは多分してないと思います。
ケース裏の電圧切替やスイッチも確認しましたし、
すべての接続の不良をチェックするために全て抜き差し、し直しました。

一応確認のために、明日学校で電源・マザボを変えてチェックしてみます。
681名無しさん:03/04/30 05:23
>>680
あと電源線の内部断線もチェックに加えれ。
682673:03/04/30 05:45
>>681
電源線の内部断線ですか?
たしかに配線の中のどこかが切れてるかなとか考えましたけど、
どうやってチェックしたらいいんですかね?
電源線というのは、電源のユニットからマザーに刺す配線のことですか?
結局電源を変えてチェックする必要があるってことですよね。
683名無しさん:03/04/30 06:14
>>682
そうね。結局電源と線はセットだからね。
684名無しさん:03/04/30 06:26
教えてください。

最近までMacユーザーでしたが、Winに乗り換えました。
Mac時代にはMO(io data)を使ってきました。
そのMOのデータをWinで読み込む方法を教えてください。
685名無しさん:03/04/30 06:31
686名無しさん:03/04/30 06:57
>>684
市販ソフトだとMacDriveやMacOpener
シェアウェアだとTransMac
687名無しさん:03/04/30 07:46
>>667

新・ギコの楽しいパソコン購入相談
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1046964832/
688名無しさん:03/04/30 07:47
xpが起動しません
昨日までは動いていたのですが・・・
コンピュータディスクハードウェア構成に問題があるためブートディスクを読みとれませんでしたとでます
どうすればよいでしょうか?
689名無しさん:03/04/30 08:51
>>688
ノートなのかデスクトップなのか、メーカー製なら型番も書きやがれ!
690名無しさん:03/04/30 10:43
>>689
すんません
デスクトップです
メーカーはFAITH製INSPIREです
型番はちょっとわかりません
691名無しさん:03/04/30 11:23
>>690
ハァハァ(;´Д`)(´Д`;)ハァハァ

ハァハァ(´Д`;)(;´Д`)ハァハァ

ハァハァ(´Д`;)(´Д`;)ハァハァ

ハァハァ(;´Д`)(;´Д`)ハァハァ
692名無しさん:03/04/30 11:25
>>690
フェイスに電話しろ
693名無しさん:03/04/30 11:40
複数の HDD 内のファイルを一つの HDD に転送さしたいのですが、
電源の許容量の関係で接続可能な HDD は2つまでです。

システムドライブを接続しなければ、当然 Windows 2k が起動せず、
データドライブ間のデータの転送ができないのですが
システムドライブを接続してしまうとデータドライブが一つしか接続できず、
やはりデータドライブ間のデータの転送ができません。

CDD は接続しておらず、使用できるのは FDD のみです。

FDで動作し、 NTFS5 が認識可能で、データドライブ間のデータの転送が可能な OS はありませんか?
694名無しさん:03/04/30 11:41
>>693
電源増やせよ
695名無しさん:03/04/30 11:55
仮想メモリの領域をCドライブからDドライブに移したところ、
もとはソフト立ち上げと同時に親切にも表示されていた
自分のアカウント名が表示されなくなっていました。
仮想メモリって物理メモリの手助けをするだけじゃないんですか。
696名無しさん:03/04/30 11:57
>>693
電源増やすか、外部電源取れる外付けHDDケース買ってこい。
697名無しさん:03/04/30 12:01
>>695
状況が読めないが。
698名無しさん:03/04/30 12:10
>>695
どうやって移したか書いてみ。

699名無しさん:03/04/30 12:15
2000のシステム→詳細→パフォーマンスオプションで変えました。
表示されなかったのは一回きりで、別に困ってるわけではないんですが
ちょっと疑問におもったもので。
700名無しさん:03/04/30 12:16
はいはい意味不明です
701名無しさん:03/04/30 12:17
>>699
誰?もし695だったら悲惨だな…
702名無しさん:03/04/30 13:28
CのHDDのパーティション切りましてD作りました。
でも、やっぱり戻したくて、Dのパーティション削除したんです。
そしてたら、そのDがCドライブとくっつかないんです。
なんでですか?
くっつけ方教えてください。うえーーーんこ
703名無しさん:03/04/30 13:30
アロンアルファ
704名無しさん:03/04/30 13:33
>>702
HDDをナメんなよ!
705名無しさん:03/04/30 13:35
>>702
お前みたいな初心者は大人しく
パーティションマジックやらでも使ってればいいんだ
706名無しさん:03/04/30 13:35
c(28)とD(28)が分かれているス。
半分こにしたんです。
わかれたまんまです。
くっつけてC(60)にしたいんです。おえーーーーんこ
707名無しさん:03/04/30 13:39
>>706
パーティションマジック買ってこい
708名無しさん:03/04/30 13:43
アリマトウゴザイマシタ。
タカソウデスネ。
709名無しさん:03/04/30 14:02
メディアプレーヤーで動画再生できているのに音声が入らなくなってしまいました。
音量などは正常に設定してあるんですが・・・どうしてなんでしょうか?どなたか教えて下さいませんか。
710名無しさん:03/04/30 14:05
音声は出るものであって入るものではない
711名無しさん:03/04/30 14:08
そうですね。言い方がおかしかったですね。どうしてでなくなったのかわからないんです。
元どうりにもどるんでしょうか・・・。
712名無しさん:03/04/30 15:06
ここに書いていいのかわかりませんが解決できないのでなにか教えて下さい。
いろんな検索サイトの電車の乗換案内を使ってみると、はっきりいって役た
たずで使いものになりません。普通に5時間そこらでいけるものを1日かけ
て行くようなプランがでたり。。何かいいサイトはないですか?または、電
気屋さんに売っているそういうソフトを購入したほうが良いのでしょうか?
713名無しさん:03/04/30 15:10
はじめまして 質問があります。
メモリーを増設したのですが、最初の起動後コンピューターはカチカチ動いて何か焼けたような匂いがしたので、電源を切りました。
その後起動させるとピピピピピという断続的な音がして全くwindowsが
起動しません。増設した物をはずして、もう一度起動しても同じ症状です。
何か原因はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
714名無しさん:03/04/30 15:19
>>713
おそらくCPUかなんかが焼けたかもな

>>712
時刻表買ってこい
715名無しさん:03/04/30 15:21
>>713
マザーボードに対応してないメモリを増設して焼けたんじゃねーの?
その辺の情報を出さないと何も答えられないよ。
716713:03/04/30 15:30
海外で買った物で私もよく分からないのですが、システムノートにこのように書かれてました。
マザーボード 845GL with video sound and LAN
CPU intel pen4 1.8ghz
Memory pc2100 256mb DDR
HDD 40gb ATA100 5400rpm

新しく買ったメモリーは AZEMRAN MEMORY pc2100 256mb DDR
他に必要な情報があれば教えてください。
ビープ音はピピピピピピピとずっと鳴っています。
717名無しさん:03/04/30 15:39
>>716
電源の規格違いで焼けたようだね。
ご愁傷様…
718名無しさん:03/04/30 15:39
>>716
どうでも良いけど
MBとか単位は小文字で書くなよ
あとPC2100も大文字で書け
719名無しさん:03/04/30 15:41
mbとpc2100
720713:03/04/30 15:46
あららら。。。 悲しいです(泣)
大文字で書かないといけないのですか、、私って初心者すぎます。
明日、買った店に行こうと思います。 コンピューター用語って英語で説明されても分からないんですよね。。
私のパソコンに合掌、、、、
721名無しさん:03/04/30 16:35
あるサイトへ行きたいんですけどURLは知ってます。どこにどうURSを載せればいいのかわからないのですが…
722名無しさん:03/04/30 16:36
>>721
ファイル名を指定して実行
723 :03/04/30 16:55
質問します。アドベでファイルをダウンロードしようとすると「文書を読み込むのに失敗しました」という文章が欄外に出て来て失敗するのですがどうしてでしょうか?
724名無しさん:03/04/30 17:20
当方ノートパソコンですが、メモリの増設は説明書に書いてあって
分かるのですがcpuとハードディスクは書いて無くて、それらしい
差込み口ないです。3つとも増設したいのですができますか?
製品は4年前買った富士通製です。
725名無しさん:03/04/30 17:28
ばらさないと出来ないよ
726724です:03/04/30 17:30
ありがとうございます。お店でやってもらうしかなさそうですね。
727名無しさん:03/04/30 17:38
先日自作パソコンを購入したのですが、接続コネクタが15ピン。
それまで使ってたのが、FMVのCE910Lで24ピン。
変換できるものだと、勘違いして購入してしまい
「デジタルからアナログには変換できないよ」と店員に言われ、初めて気付きました。

液晶を共有する予定だったんですが、やはり無理な話なんでしょうか?
15→24 24→15 に変換できるコネクタって技術的に無理なんでしょうか?
728名無しさん:03/04/30 17:41
店で聞けよ
初心者=ヒキコモリ?
729名無しさん:03/04/30 17:44
>>727
自作機にデジタル出力のグラボつけろ
730名無しさん:03/04/30 17:52
>>729 えっ!!グラフィックボードをつければ可能なんですか?

ありがとうございます、早速調べてみます。
731名無しさん:03/04/30 17:54
>>730
その程度の知識もないのに自作したのか。
これからもっと悲惨な目に遭うかも知れないな。
732名無しさん:03/04/30 17:56
たぶんヤフオクで完成品の自作機でも買ったんだろ
733名無しさん:03/04/30 17:58
>731
ちゃんと読め
自作パソコンを購入って書いてあるぞ
734名無しさん:03/04/30 17:59
だとしても結局同じだと思うが
サポートなんてしてくれないだろうし
735名無しさん:03/04/30 18:00
>>733
いやあ、何にせよ悲惨な目に遭うのは間違いないよなw
736名無しさん:03/04/30 18:04
まさかとは思うが俺が最近ヤフオクで売ったマシンじゃないよなドキドキ
737名無しさん:03/04/30 18:08
やはりアホなんですね...もっと勉強します。
去年FMVを買った時も、CPUがDuron1.0だったくらいなので。
自作は、知り合いと買いに行ったんですが、
どうやらその知り合いも、知識は怪しいんでしょうか?
738名無しさん:03/04/30 18:10
てめーの説明が怪しいんだよ
死ね
739名無しさん:03/04/30 18:14
736よ自首しる
740名無しさん:03/04/30 18:19
Duronを選ぶのはある意味通だな。

Pen4ベースのセレロン2Gクラスと渡り合える猛者だ。
741737:03/04/30 18:41
>>738 すみません、反省してます。
>>740 Duronはどっかの企業と合併したんですか?
で、もう一つ質問いいですか?
>>729 さんの意見は、自作アナログ→デジタルに変換すればいい。
という解釈でいいんですよね?
その時、一緒にパソコン自動切替器15pinのものも買ってしまったんですが
店で24pinの仕様に交換するということで、OKですか?
742名無しさん:03/04/30 18:42
だからよーーーーーーーーーーーー
その知り合いか店に症状をいって該当する商品だしてきてもらえばいいだろ
ホンモノのバカですか?
743名無しさん:03/04/30 18:44
742はなんでムキになってるんだ
744名無しさん:03/04/30 18:50
>>741
違う、自作機についてるアナログ15ピンは使わない
これから買うグラボについてる24ピンからディスプレイに繋げる
745名無しさん:03/04/30 18:50
>>741
元々、デュロンはアスロンの廉価版だったんだが・・・。

統合されて、現在はアスロンXPがその位置についてる。
746737:03/04/30 18:51
>>742 店に行って聞いたら、流されるままにに買ってしまいそうで。
グラフィックボード+切替スイッチの値段を考えたら、
いっそのこと中古のディスプレイ買うのもアリですか?スペースの問題はありますが。
747737:03/04/30 18:53
>>744 ありがとうございます。理解できました。
748名無しさん:03/04/30 18:53
ジャパネットた●たでかってもいいですか!?
749名無しさん:03/04/30 18:54
どうぞ
750名無しさん:03/04/30 19:01
2万円のパソコンが出るって、ニュースがあったけど
どんな欠点が予想される?
751名無しさん:03/04/30 19:01
中古で買うより低スペック
752名無しさん:03/04/30 20:11
藁セレを越える見た目倒し。
753名無しさん:03/04/30 20:51
コラ画像の作り方とかの板、スレはどこですか?
754名無しさん:03/04/30 21:27
サービスコンセントつきのパソコンてないの?
パソコンとディスプレ連動してパソコンのスイッチでディスプレもつけたいんだけど
自作・ショップパソコンの電源交換じゃないとないのかな?
755名無しさん:03/04/30 21:31
>>754
普通にコンセントに差せば、テレビの待機電源ONみたいな状態になってくれるが。

何もしなくても最近のは普通に連動するぞ。
待機電源もOFFじゃなきゃ納得できんって人には無理強いしないが。
756ピシ子:03/04/30 21:34
特になにもいじってないのに…
あの「一般の警告音:ding.wav」ってのがなるようになってしまいました。
どうしてでしょうかねぇ…(汗)
757名無しさん:03/04/30 21:35
時々ディスプレイがテレビつけた時みたいにパチパチするなんでじゃ?
758名無しさん:03/04/30 21:36
>>757
テレビと同じだと思うが・・・。
759名無しさん:03/04/30 21:43
質問です。お願いします。

久しぶりにメモリー軽くしようと、「アプリケーションの追加と削除」を
見たところ、なんと一覧リストに何も表示(載ってない)されていません。
なんだ??とおもいインストールしてあるソフト等を起動してみました。でもそれは
ちゃんと起動していました。
じゃあ新しいのをインストールしてみようと思い、行ったところ、インストールも途中で
終わってしまい、追加されません。
いったい何が原因なんでしょうか??
誰か教えてください。お願いします。困っているのでよろしくです。
760名無しさん:03/04/30 21:47
120GBの外付けHDDを買ってきて取り付けたのですが、
どうすればそちらのディスクにダウンロードしたものなどを
送れるのでしょうか?ダウンロードしたら、今までどうりの
Cドライブに送られるのです

761754 :03/04/30 21:49
ノートパソコン感覚でデスクトップパソコン使いたいんだけど
待機電源もOFFがいいんだけど・・・
762名無しさん:03/04/30 21:50
>>754
タップに連動機能付きの製品があったはず

>>757
消磁では

>>759
リカバリ

>>760
保存先変更、もしくは保存後手動で移動
763名無しさん:03/04/30 21:51
>>760
オマエが自分で保存先をCドライブの任意フォルダにしてるからじゃないのか?
質問する前にダウンローダーなどの環境かけや
764ピシ子:03/04/30 21:51
>>759
アプリケーションをコントロールパネルの
「アプリケーションの追加と削除」から
アンインストールせず、直接フォルダ毎削除したような場合に
「アプリケーションの追加と削除」にアンインストール情報が残ってしまい、
二度と消さないことがあるんです。
インストールもできない、アンインストもできないってとこですかね。
レジストリをいじるか何かしないとダメなのかな?

他の人の意見も聞いてみてね(汗)
765名無しさん:03/04/30 21:52
レジストリはどうやっていじるのでしょうか?すいません初歩的で。
766匿名:03/04/30 21:57
誰かマイクロソフト社にIMEパットにハングルと簡体字をいれてくださいといってください。
767名無しさん:03/04/30 22:00
>>765
「ファイル名を指定して実行」でregeditと打つ
そうすればレジストリエディタが起動するから、あとは自己責任でどうぞ
下手したらマシン起動しなくなるけどな

>>766
半島に逝け
768名無しさん:03/04/30 22:01
>>765
初心者がいじると、Windowsが起動しなくなることがあるコワイやつ。
769名無しさん:03/04/30 22:04
>アンインストールせず、直接フォルダ毎削除したような場合に
「アプリケーションの追加と削除」にアンインストール情報が残ってしまい、
二度と消さないことがあるんです

窓の手でアンインストール情報の削除て出来なかったけ?!

770匿名:03/04/30 22:05
ディスククリーンアップどのくらいでやったらいいですか。
771名無しさん:03/04/30 22:12
検索の文字入れるとこに今まで入れた文字がでるじゃないですか。
あれって消せないんですか?
772名無しさん:03/04/30 22:13
>>771
ツール→インターネットオプション→コンテンツ→個人情報→オートコンプリート→フォームのクリア
1個消すならDelキー
773名無しさん:03/04/30 22:15
>>772
サンクス!

774名無しさん:03/04/30 22:16
液晶とディスプレイではどちらの画像がきれいなのですか?
775名無しさん:03/04/30 22:20
>>774
液晶もディスプレイですがなにか?
776名無しさん:03/04/30 22:22
>>774
マジレスしてやる
好みだ!ゴルア!
777名無しさん:03/04/30 22:23
>>775
んなもんCRTと液晶にきまってんだろ!う゛ぉけ!
778名無しさん:03/04/30 22:24
CDの音楽を数曲、MP3出力でパソコンに取り込んだのですが、
再生しようにも、1曲ずつバラバラになってて、続けて曲が流れてくれません。
自動的に次の曲が流れるようにする方法を教えてください。
779名無しさん:03/04/30 22:25
>>774
どちらにも一長一短があるからな。
それに液晶は規格がかなりあるから「どれ」といえないし、
CRTにしろ同じ事だし。

一番廉価でどうのこうのとか比較基準を明確にして貰えないと答えられるわけがない。
780名無しさん:03/04/30 22:26
>>774
階調はブラウン管のほうが豊か。
鮮やかさは液晶のほうがすぐれてる。
アニメとかは液晶向き。
781名無しさん:03/04/30 22:26
>>778
Winampのプレイリストにでも放り込め
いちばん楽だ
782753:03/04/30 22:30
ココではないでしょうか?
783名無しさん:03/04/30 22:31
液晶とCRTと言って欲しかった
784名無しさん:03/04/30 22:32
今一台のパソコンを無線でネットにつないでるんですが
もう一台購入しましてネットにつなげたいときに
無線でつないでるパソコンにLANケーブルで直接つないだら
ネットにつなげられますか?
教えてください
785名無しさん:03/04/30 22:33
>>784
共有接続を使えばね
786名無しさん:03/04/30 22:35
>>785
共有接続…
実は一度試したんですが
パソコン同士のネットワークはつながるものの
肝心のインターネットにつながらなくて
さらにもともとつないであった無線のほうもつながらなくなってしまったんですね。
で、質問してみたんですが
お手上げ状態です・・・
787名無しさん:03/04/30 22:38
>>783
超初心者はCRTは知らないと思われ。
788名無しさん:03/04/30 22:38
>>778
コピペかよ・・・
789ピシ子:03/04/30 22:39
特になにもいじってないのに…
勝手に「一般の警告音:ding.wav」ってのがなるようになってしまいました。
どうしてでしょうかねぇ…(汗)
790名無しさん:03/04/30 22:40
>>786
一番かんじんな回線の種類を書かないと。
791名無しさん:03/04/30 22:41
>>789
で?何をやったの
792784:03/04/30 22:48
とことんバカなんですが
回線の種類っていうとADSLとかですか?>790
793784:03/04/30 22:49
ADSL8Mです
794名無しさん:03/04/30 22:52
>>793
普通はプロバイダ名も書く、双方のOS名も

たんに設定が間違えてるだけだと思うけど
795名無しさん:03/04/30 22:54
画像とか、なんでも、ファイルを圧縮して軽くするソフトって何処にありますか?
みんな誰でも知ってそうかもしれませんけど
796名無しさん:03/04/30 22:56
XPでDOSプロンプトを起動させるにはどうすれば良いですか?
OSの起動前じゃなくて、デスクトップでです。
797784:03/04/30 22:56
>>794
私も設定ミスだと思うんです・・・
すみません。
おそらくフレッツ・ADSL8Mです。
無線側:WindowsMe
新PC側:Windows2000
です。
798名無しさん:03/04/30 22:57
>>795
http://www.vector.co.jp/
とりあえず登録しとけ
799名無しさん:03/04/30 22:57
800名無しさん:03/04/30 22:58
USBのFDDで起動できるのは少数派なんですか?
801名無しさん:03/04/30 22:59
>>800
PCメーカー純正ならboot可能なことが多い
802名無しさん:03/04/30 23:01
パソのTVのリモコンが動かないんですが、
なにか設定しないといけないんですか?
803名無しさん:03/04/30 23:03
>>802
型番書けよ

リモコン用のソフトは起動してますか(必要なら)
電池は入ってますか
受信部に向けていますか
804795:03/04/30 23:05
>>798
そういうので探すと、感覚がよく・・・
殆どの人はHPとか作るとき、使ってるんですか?
圧縮ソフトみたいなやつを。
805ピシ子:03/04/30 23:05
>>791
メッセのサウンド設定で「一般の警告音」の音を鳴らさないようにしました。
何が原因でピロロンピロロンなるんだか…。
対策がわからないです…(汗)
806名無しさん:03/04/30 23:07
>>804
使ってないよ。
質問があいまいすぎる。
HP用に画像を軽くするなら、画像処理ソフトでリサイズしたり、圧縮率を上げる。

807名無しさん:03/04/30 23:08
>>804
ではこちらを
http://www.forest.impress.co.jp/archiver.html
自分が気に入ったソフトを使え
808795:03/04/30 23:11
なんかよくわからんけど
触ってみることにします

みなさんどうもですた
809まじでおせーて!:03/04/30 23:16
WIN XPに乗せ変えたいんだけど何度インストールしてもダメでした。インストールできないことってあるの?なにが原因なの?ちなみにPCはソーテックのM366って言うPCです。
http://www.sotec.co.jp/News/2000/0418_m366.html
これです。フィーマットした?とかそーゆーのじゃなくてインストールできないことってあるのか?またできない理由がしりたいのです。
810__:03/04/30 23:17
811名無しさん:03/04/30 23:18
>>809
エラーメッセージはどのタイミングで何と出ますか
812名無しさん:03/04/30 23:20
フィーマットって?

つーか、>>809
自分がやったインストールの手順を書け!
何をやってダメだったのかが全くわからんから書きようが無い

ついでに言わせて貰えば、あんなもん馬鹿でもインストールできるぞ?
813名無しさん:03/04/30 23:23
質問ですデュエルモニターにしたいんですけどどうすればいいんですか?
814名無しさん:03/04/30 23:25
>>813
フィーマットに触発されたんだろうが面白くないから取りあえず吊れ。
あとグラフィックボードでも買え。以上。
815名無しさん:03/04/30 23:26
>>813
決闘は止めてください

PCI接続のビデオカードを買ってくる
816まじでおせーて!:03/04/30 23:27
インストールできないって技術じゃなくって、初めからカキコするわ!
1 CDを入れる
2 bootをCDから行う(当然だが英語で出る)と出るのでENTERを押す。
3 パーテーションの設定とか、する!
4 コピーしています。と出る(画面は、青色で下に黄色のインジケー  ター)
5 ここまでの作業は、正確に終了しました。と出て再起動する!
6 1と同じでboot....と出る(このときはENTERしない)
7 画面真っ黒でハードディスクは動いている
8 7の画面のままHDDは動かなくなる
9 再起動しても7のまま
10 腹が立つ!(怒る)
817名無しさん:03/04/30 23:28
USBのFDDで起動しようと思ったらBIOSが古いとだめですかね?
818名無しさん:03/04/30 23:29
>>809
バージョンアップ?
新規インストール?
どっち
819名無しさん:03/04/30 23:30
パソコンとパソコンンを線で繋いで、ファイルを送りたいんですけど、
クロスケーブルというものを使えばできるんですか?
820まじでおせーて!:03/04/30 23:30
スペックとかはぜんぜんOKなんよ!コピーしています。のあとの再起動しても動かないんだよ!何べんやってもF8でセーフモードもダメだし・・・
どーして?聞きたいのは、スペックOKなの!しかしインストールできないことってあるの?理由が知りたいんだよ!
821名無しさん:03/04/30 23:31
>>816
あとから増設したものを全部はずせ。

>>817
ケースバイケース
822名無しさん:03/04/30 23:31
質問です。sp1を導入したんですがusb2.0対応
になってませんどうしたよいのでしょうか?
機種は、FMVのC18SAでOSは、XPのHOMEEDITIONとかいう奴です。
823まじでおせーて!:03/04/30 23:31
すいません!新規インストールです。FDDはつかいません!
824名無しさん:03/04/30 23:31
>>819
パソコン、二番煎じつまらん

できます
825名無しさん:03/04/30 23:32
>>819
LAN端子同士ならLANクロスケーブル
USB端子同士ならUSBリンクケーブル
その他端子によっていろいろ
826まじでおせーて!:03/04/30 23:32
当然あとからの増設ははずしてあります。メモリだって初期状態と133-256M1枚のと試してみた。
827名無しさん:03/04/30 23:33
>>822
パソコン(ハードウェア)が1.1までの対応だから
828名無しさん:03/04/30 23:33
>>822
対応をひたすら待つ
829名無しさん:03/04/30 23:34
>>819
両方のPCにLANポート(カードと読み替えても可)があるなら、
「クロスのLANケーブル」
で繋げば「物理的には」つながる
その後、ソフトの設定(IPとか)をしなきゃダメ


単にクロスケーブルというと、色々あるからな
830名無しさん:03/04/30 23:35
>>816
多分、BIOSのアップデートが済んでないのが原因とみた
831名無しさん:03/04/30 23:35
>>826
んじゃ、HDDの故障。
新しいHDD買ってこい。
832名無しさん:03/04/30 23:35
>>822
元々物理的に2.0じゃないと2.0にはならんよ。

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/deskpower/cad/spec/index.html

をさっと見た感じでは2.0だなんて書いてないような・・・。
833まじでおせーて!:03/04/30 23:40
BIOSもアップデートした。HDDは古いけど動いている・・・
やっぱみんなそれくらいしかダメか?
ドコでも今みたいな回答しか出ないんだよねぇ・・・なんで?本気で知りたい・・・
マニアックなところでも良いから教えてください。気になることあったらカキコしてくださいお願いします。
834819:03/04/30 23:41
ソフトの設定(IPとか)は、素人でもできるものなんですか?
835名無しさん:03/04/30 23:47
>>833
そもそも、そのBIOSにすればXPが使えるのか?


>>834
出来るけど、今のネットの接続環境はどうなってる?
いじったあと、きっちり戻さないとネットに繋がらないとかってなるからな
836名無しさん:03/04/30 23:47
リカバリから最初のosにしてxpkバージョンアップ版買ってやって見たら?
837名無しさん:03/04/30 23:48
>>834
OSによる。
838名無しさん:03/04/30 23:49
割れだったりね
839まじでおせーて!:03/04/30 23:50
>>835
BIOSがOKならいいの?BIOSもOSに関係あるの?それでインストールできるできないって?どうなの?
840819:03/04/30 23:51
>>835
片一方は、普通のダイヤルアップでネット繋いでいます。
もう一つは、ネットには繋いでません。
841名無しさん:03/04/30 23:54
>>839

物理的な部品 - BIOS - OS - 人の操作

でPCは動いてる。
BIOSとOSの間に欠陥があると動かん。
SP1前のXPは、一部のバイオでインストールできなくなる欠陥が公になってる。
842名無しさん:03/04/30 23:55
>>839
不正コピーしたXPには、HDD破壊ウィルスが仕込まれてる。
843名無しさん:03/04/30 23:56
グラフィックボードはGFORCE3なんですけどあそこについてるS端子ってテレビに出力できるんですか?
844819:03/04/30 23:56
すいません、OSはどちらもWin98です。
845名無しさん:03/04/30 23:57
>>839
うちの会社のソーテックPC、元はMeだったがW2Kにした
その際、メーカーサイトで(OSの変更が可能か)確認したら、BIOSをアップデートすればW2K対応になる
って書かれてたんでアップデートした


BIOSのアップデートやる前にOS入れたらあぼーんするのかもな
846名無しさん:03/04/30 23:57
>>843

できまふよ
847名無しさん:03/04/30 23:57
>>803リモコン用のソフト!?
型はCE18B/R
848名無しさん:03/04/30 23:58
フレッツADSL12メガが切断されてしまいます・・・。
引越し前(フレッツ8メガ)は普通に接続維持できて、DLツール(Irvine,FlushGet等)も
正常に動作していました。

やっぱりエロを高速でDLしようとしてバチが当たってるのでしょうか。
かなり真剣です。
849名無しさん:03/04/30 23:59
>>844
君には無理かも、つーか面倒見てくれる奴が近くにいないでしょ?
おとなしく、これ買え
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030426/ni_i_nw.html
850名無しさん:03/05/01 00:00
>>848
高速なADSLのほうが外的要因の影響強い。
途中で何かあるんだろう。
851名無しさん:03/05/01 00:00
>>843
846氏の言うように写る。
しかしあまりきれいに写らないのでそれは我慢しる。
852名無しさん:03/05/01 00:01
質問
XPの説明書きのスペックを満たしていればインストール出来るんじゃないの?
853名無しさん:03/05/01 00:03
>>852
それで出来たら苦労しない
メーカーもBIOSのアップデートとかやらずに済んで楽
854名無しさん:03/05/01 00:03
じゃあテレビのS端子に差すだけでいいんですか?
855名無しさん:03/05/01 00:03
>>850
レスありがとうございまする。
外的要因=ノイズ ですね?可能な限り排除しましたです。
ただ、未調査なのが、インターフォンでして。。。
856名無しさん:03/05/01 00:04
>>852
100%ではない。
逆にスペック満たしてなくても快適に動かせてる強者もいるし、逆もたくさんいる。

今話題な通り、BIOSも場合によっては問題引き起こすし。
857名無しさん:03/05/01 00:04
>>854

んなこたあない
858819:03/05/01 00:07
>>849
いないですね、ってか見れないんですけど...
859名無しさん:03/05/01 00:08
漏れは見られますが何か?
860名無しさん:03/05/01 00:08
>>857
どおすればいいんですか?
861名無しさん:03/05/01 00:09
>>860

「画面のプロパティ」の設定をいぢる
862819:03/05/01 00:10
見れました。便利なものがあるんですね、これにしときます。
863名無しさん:03/05/01 00:13
>>861
レスありがとうございます。あとでやってみます
864名無しさん:03/05/01 00:35
今度デスクトップを新しく購入したいのですが
正直XPは使いたくないです
今Meとか2000が入ってるPCはお店に売ってたりしますか?
なんだかXPしか無いみたいなのですが
865名無しさん:03/05/01 00:39
ある
866名無しさん:03/05/01 00:42
>>864

直販ならWin2000が選べるのも結構ある。WinMeは止めとけ。
867名無しさん:03/05/01 01:09
フォーマットとは何でしょうか?
868名無しさん:03/05/01 01:16
>>867
形式
869名無しさん:03/05/01 01:29
870名無しさん:03/05/01 01:50
yohooとか、検索しようと思って
打ち込むところクリックすると、
過去に検索した文字がずら〜っと出てくるんですが、
これって消せないんですか?
871名無しさん:03/05/01 01:57
>>870
エロサイト検索するとき使った文字が残っちゃうのがツライよね
オレも消し方知りたい
872名無しさん:03/05/01 02:00
873名無しさん:03/05/01 02:04
ありがとうございます。フォーマットする、とはどういった意味になるのでしょうか?
874名無しさん:03/05/01 02:05
マウスの右クリックで本来出るはずのポップアップが左クリックで出て困っています
右クリックは反応無しでした
再起動しても症状が改善されません
解決方法はあるのでしょうか?
875名無しさん:03/05/01 02:29
876名無しさん:03/05/01 03:02
板ちがいだったらすいません。
winmxで落とした動画のファイル名の最後が、mp3やmpgのファイルは見れる(2コ位見れないのもあるが)
のですがaviで終わるファイル(映画など)が見れない(開けない)です。
なにかソフトなどがたりないのですか?
もしわかる親切な方いたら教えてください。お願いします。
877名無しさん:03/05/01 03:17
>>870-871
出てきた文字列にカーソルを移し
Deleteキーを押す
878名無しさん:03/05/01 03:19
>>876
落とした物は自己責任です
コーデック、DivX、Xvidでぐぐれ
879名無しさん:03/05/01 03:21
>>877
ありがた情報サンクス
880名無しさん:03/05/01 07:29
4年弱位つかったノーパソに粘度の高い桃ジュースをこぼしてしまい、現在電源が入らない状況です。
たまにセーフモードで立ちあげられそうになるんですが、途中で電源がきれます。
このパソコンはもう使えないんでしょうか。
881名無しさん:03/05/01 07:32
>>876
落としたものに関する質問は厳禁
882名無しさん:03/05/01 07:34
>>880
諦めてください
ノートにジュースをこぼしたらほとんどの場合はあぼーんっす
883880:03/05/01 07:49
まじでしか?それは残念です。
使用してたのはペンテイアム2の400目がヘルツですが、これと同程度の性能で中古安く手にいれるにはどうすればよいでしょうか−_−
884名無しさん:03/05/01 07:58
>>883
中古ノートは需要があるので高い。
大手メーカーのノートなら、400MHzで8万円ぐらい。
2GHzの新品ノートが11.5万で買えることからすると割高。
885880:03/05/01 08:16
では安い新品を探そうかとおもいます。有り難うございました。
ところで11万のノートはドンナメーカーですか?
886名無しさん:03/05/01 08:22
>>885
DELL
Celeron2GHz/845GL/128MB/20GB/14.1液晶/LAN/USB2.0/WinXP
887名無しさん:03/05/01 08:38
あの、AthlonXPの2500+以上ってサラブレッドコアとバートンコアの2つが
あるということはわかったのですが、値段を見てみるとサラブレッドコアの
2800+がバートンコアの2800+より2万近く高かったのですが、どうしてなのでしょうか?
バートンはL2キャッシュが512kで倍になってるからこちのほうが高性能って
わけではないのですか?何かどこかで実クロックがバートンの方が低いみたいな
文を読んだのですが、詳しくないのでわかりません。これらはどちらもシステムバス333Mhzに
対応してるんですか?教えてください。おねがいします。
888名無しさん:03/05/01 08:48
>>887
ちょっと前まで1Gというと1マソは確実にするような代物だったのが、今では数千円だろ?
それと同じで、旧モデルのほうが仕入れ値、製造コスト共に高いんだろう。
(実際、漏れのよくいく店ではパロミノコアのほうがサラブレットコアより何百円か高かった)

2次キャッシュが増えても、処理能力依存な処理面はほとんど変わらず。
Pen4が得意だと歌われてる動画や何かのエンコードもそういう処理能力依存な作業のひとつ。
(尚、窓の手で弄るとわかるがWin2000は2次キャッシュを512KBで強制認識で高速化ができる)

モデルナンバーはサンダーバードコアと比較時の性能表記だから、
2次キャッシュの効果である程度総合性能が向上すればクロックは多少落ちても同じ表記となる。
889名無しさん:03/05/01 08:51
>>888
つまりこれから買うならMBが対応してればバートンで正解ってことでいいですか?
890名無しさん:03/05/01 08:58
>>889
サラブレットの2次キャッシュ強化版だから大概は両対応みたいな感じ。

対応状況は大概、こんな感じで分かれてたと思う。

0.サンダーバードコアまで(俗に言うスロットAってやつ)
1.サンダーバード&パロミノまで
2.サラブレット&バートンまで
3.次期FSB400対応種

まぁ、正式対応じゃなくても乗れば多少設定変だが動くってのもいる。
891名無しさん:03/05/01 09:41
Athlon XP 3000+ (2.17GHz) FSB 333MHz L2 512KB Barton
Athlon XP 2800+ (2.08GHz) FSB 333MHz L2 512KB Barton
Athlon XP 2800+ (2.25GHz) FSB 333MHz L2 256KB Thoroughbred
Athlon XP 2700+ (2.17GHz) FSB 333MHz L2 256KB Thoroughbred
Athlon XP 2600+ (2.08GHz) FSB 333MHz L2 256KB Thoroughbred
Athlon XP 2500+ (1.83GHz) FSB 333MHz L2 512KB Barton
Athlon XP 2400+ (2GHz) FSB 266MHz L2 256KB Thoroughbred
892眠り姫:03/05/01 09:43
超初心者です。初めてパソコンを買おうと思うのですが、おすすめとかあったら教えてください!富士通のNB16Cとかどうですか?
893名無しさん:03/05/01 09:46
NB16Cいい、それで決まり
894名無しさん:03/05/01 09:47
OCのことも考えたらバートンのほうがいいのかな?
895名無しさん:03/05/01 10:04
IEでネットしてる時やゲームしてちょっとマウスをさわらずにアイドルさせとくと、
おそらくHDDからなんですが、2,3分間隔で10秒くらい「じぃじぃじぃ」と鳴り出します。
HDDランプはついていないのですが、音源はHDDです。これってシーク音かなにかでしょうか?
10数秒待つか、何かプログラムを起動させるととまります。
HDDはSeagateの7200.7の80GB、OSはXPです。
何が原因でしょうか?教えてください。
896名無しさん:03/05/01 10:04
>>803リモコン用のソフト!?
型はCE18B/R
すんません、誰か教えて・・
897名無しさん:03/05/01 10:19
>>895
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=723
ウィルススキャンでもしたら、ついでに電源周りの設定や常駐ソフトの確認

>>896
常駐ソフトを勝手に止めたりしませんでしたか
リモコンの電池は切れていませんか
受信部はリモコンに向いていますか、コードが抜けていませんか
サポートに電話
898名無しさん:03/05/01 10:26
スレーブで接続しているHDDを自分以外の人にアクセスさせない
方法はありますか?パスワードをつけるとか不可視にするなど
なんでもいいです。
899名無しさん:03/05/01 10:28
>>898
コネクタでも抜いとけ
900名無しさん:03/05/01 10:38
サポセン電話するんですけど、FDISKってなんて読めばいいんですか
漏れは勝手に「えふでぃすく」と読んでいたけど、正式な読み方とかあるんですか
901名無しさん:03/05/01 10:43
>>899
レスありがとう御座います。けれどそのようなツマラナイ
あなた書き込みでは解決しませんでした。なにか他にいい方法は
ないでしょうか?
902名無しさん:03/05/01 10:51
OSをアップグレードして使えなくなったソフトとかってそのまま残しておいても大丈夫?
バグらないうちに削除した方がいい?
903名無しさん:03/05/01 10:56
パソコンにプレステを繋いだのですが、音はなるのに映像が出ません。この場合は何かをすれば、出るようになるのでしょうか?
vaio-pcv620です。
904名無しさん:03/05/01 11:00
>>903
繋いで何をするの?パソコンに繋いでも全く意味がないと思うんだけど。
905名無しさん:03/05/01 11:02
>>904
ディスプレイだろ…
906名無しさん:03/05/01 11:03
>>904
>905でなければ、
ゲーム画像をPCに保存するつもりかと思われ。
漏れも昔はデモシーンをビデオに集めたりしてたなぁ・・・。
907904:03/05/01 11:12
>>905-906
いや、知ってて言ったw
デモシーン取るんだったら、PSエミュでキャプチャした方が早いかな?
908名無しさん:03/05/01 11:14
夏モデマダー?
909名無しさん:03/05/01 11:15
つうか、PS-PC-ディスプレイって繋ぐと時間差出るだろうな・・・。

エミュが画質がイイ!けど、不完全だ・・・。
910困ってます、:03/05/01 11:49

はじめまして、いきなりですが質問なんですけど、
マウスを何もしないド5分くらい置いておくと、突然カーソルの動きがかくかくし始めてしまい、
インターネットの接続もなんだか遅くなり始めてしまうのですが、何か理由があるのでしょうか?
ウイルスバスターを入れてるんですが関係ありますか?

911名無しさん:03/05/01 11:50
>>902
使わなくなったソフトはごみ箱へ
CDROMは可燃物扱い
912名無しさん:03/05/01 11:51
リナックスが入ったノートPCを
リナックスアンインストーロル→ウインドウズインストールは
簡単に出来ますか?
913名無しさん:03/05/01 11:53
質問です。
プリントアウトした時なんですけど、イラストとかは印刷されるのですが、
文字が印刷されません。どうすれば良いですか?
プリンタはEPSON PM760CでPCはMACです。
914名無しさん:03/05/01 11:56
>>910
WindowsUpdateの自動更新チェックを切れ。

>>912
初心者にはむずかしいが、情報検索能力があれば簡単。
でも、そういうヤシはこんな質問しない。
915名無しさん:03/05/01 11:57
>>913
印刷するのに使ったソフト名を書かないと。
916momo:03/05/01 11:59
一週間くらい前から突然msnエクスプローラー
にサインイン出来なくなってしまったんんです
他のチャットも出来なくなってしまったんですけど
どうしたら良いのでしょうか?
outlook expressを使ってのメールチェックは出来るんです。。
917913:03/05/01 12:03
Apple Works6です。
918名無しさん:03/05/01 12:04
>>917
新Mac板で質問したほうがいいよ。
Macユーザはこの板読んでないから。

919名無しさん:03/05/01 12:04
つーか、Macはここじゃないよ。Mac板。
920910:03/05/01 12:13
>914
アリガトウございます、
しかしそのきり方すら分からないんですよ、チョウショシンシャなモノで・・・
921名無しさん:03/05/01 12:21
>>920
何のためにヘルプの検索機能があると思ってるのだ。
922912:03/05/01 13:00
>>914
ありが
923910:03/05/01 13:21
>921
ヘルプ使っても出てこないぜ。
自動更新チェックって入力しても何もあたりがないんだが。
924名無しさん:03/05/01 13:27
>>923
そら出てこんわ。
そういう場合どうしたらいいか自分で考えてみろ。
925910:03/05/01 13:33
考えたがやはり出てこない
926momo:03/05/01 13:39
あら。。答えてもらえなかった。。。ショックです。
927名無しさん:03/05/01 13:55
>>926
質問者はコテハン禁止だから。
928910:03/05/01 13:59

できたぜ、コントロールパネルの中に入ってやがった。
これでいいんだろ?
929名無しさん:03/05/01 14:02
パソコン買ったのですが、ネットへの
つなぎ方がまっったくわかりません。(これは学校のパソコン)
ヤフーBBをもらえばいいの?
930名無しさん:03/05/01 14:05
>>929
未成年者はまず親に相談しなさい。
931本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/05/01 14:06

   1989年、(かなり美人の)女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、オナニーを強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを身体(裸体)を何度も殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。また強いウイスキーや酒を何度も強引に飲ませる!(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。
そして最後はひどく死んだ
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。





         
被害者は監禁の間何度も、助けてではなく、殺して!殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書いてあります。(2ちゃんの少年犯罪版)(これはまだまだ序の口です)

932シロウトサン:03/05/01 14:38
\XLSTARTに放り込んだ"PERSONAL.XLS"が開かないですー!オプション→全般→「起動時に開くfolder」にも\xlstartまでの振るパス書いてんですが・・?
933名無しさん:03/05/01 14:39
ゲ、こてはンで書いてしまった(泣
934ななしさん:03/05/01 15:44
顔文字を削除したらATKが学習していた文字が全部ちゃらになるんですか?
たとえばじぶんという文字を変換すると時分ってでたりわたしという文字は
渡しになったり
こういうもんなんですかぁ??????辞書っていじれないのかなぁ・・・
935名無しさん:03/05/01 16:27
東京駅周辺で、パソコン関連商品を多く取り扱っている所と言ったら
秋葉原と有楽町くらいでしょうか?
936名無しさん:03/05/01 16:27
935さんはどちらに在住?
937名無しさん:03/05/01 16:28
外付けのHDDの容量をCドライブの容量にまわすことは
できますか?
938名無しさん:03/05/01 16:31
アキバはご承知のとおりですが
有楽町は少ないです
939名無しさん:03/05/01 16:32
>>931
なぜにPC一般板でその話?
940名無しさん:03/05/01 16:34
>>939
コピペ。
スクリプト荒らし。
書いてあることは全て嘘ではないのだが…
941名無しさん:03/05/01 16:35
>>939
反応してはいけません、鉄則です。
942名無しさん:03/05/01 16:45
>>940、941
失礼
943名無しさん:03/05/01 16:48
3DゲームをやるとしたらCRTと液晶どちらが向いていますか?
944名無しさん:03/05/01 16:48
>>936
それって重要ですか?
新宿とかよりも東京駅に近い方がいいのですが‥

>>938
店鋪は多くはないと思いますが、ビックとソフマップがあるので。
945名無しさん:03/05/01 16:48
CRTです
946名無しさん:03/05/01 16:49
>>943
CRTの方が安く上がるだろ。
947名無しさん:03/05/01 16:52
CRT
948名無しさん:03/05/01 16:58
>>945,946,947
それはなぜですか?
949名無しさん:03/05/01 17:05
>>948
まず一つ、応答速度
950名無しさん:03/05/01 17:07
>>948
そして一つ、発色
951名無しさん:03/05/01 17:12
thinkpadT40なんですが
ワイアレスネットワーク接続のやり方が分かりません。
どなたか教えてください。
952名無しさん:03/05/01 17:15
>>948
ようは、ゲーム画面が見やすいってことよ。
953名無しさん:03/05/01 17:16
>>937
ん?外付けにOS入れるってか?
それじゃ起動できないよ?
954名無しさん:03/05/01 17:26
>953 ゲームをダウンロードしようと思ったのですが、
Cドライブが4GBしかないので、120GBのHDDを
買ってきました。んで、そこに保存してから
開こうとすると「ハードディスクの
容量が足りません」って注意がでるのですが
955名無しさん:03/05/01 17:33
>>954
一旦、状況を整理しる。

できれば、ゲームはインストール作業が必要なタイプかどうかとか、インストール場所を指定できるとか詳しくな。
956名無しさん:03/05/01 17:33
>>954
ああ、なるほど。
それでインストールするために、
Cドライブのデータを外付けHDDに移して、
容量を確保したいのね。
え〜と、さして問題の無いファイルを移動すれば良いんじゃない?
って、残り容量が4Gだよね?何でインスコ出来ない?
え?インスコじゃなくてダウソ?
でもゲームってダウンロードできないと思うが…
957名無しさん:03/05/01 17:35
CPU切替スイッチの質問ですが、
24pin同士の切替スイッチって、どこに行っても置いてありません...
需要が少ないから、置いてないとの事ですが
近所のパソコン専門店にもないんですが、
秋葉原くらいまで進出しないと売ってないんでしょうか?
958名無しさん:03/05/01 17:36
>>952
アスキーのRPGメーカー系のシナリオソフトとか、おなじみのベクターでダウソできるぞ。
リネージュも確かオンラインでクライアントばらまいてたし。
959958:03/05/01 17:36
>956ですた。

色々と吊って来る。
960名無しさん:03/05/01 17:36
>956 アス○○ドなんですよw
     インスコってなんですか?
961名無しさん:03/05/01 17:38
デフラグしている内に超断片化ファイルが増えてきたんですが、どのくらいの数に
なったら( ゚Д゚)マズーでしょうか?それとドライブをフォーマットしたら直りますか?
ご教授お願いしますm(_ _)m
962名無しさん:03/05/01 17:43
>956 追加なんですが、
     残り容量が4GBではなくMAXで4GBなんですw
     5年ほど前に親が何も考えずに買ったPCなんで
963名無しさん:03/05/01 17:47
>>962
5年前じゃしょうがないよ、親を責めてはいかん。
…でもよくそれで、120G認識できたね…

え〜と、Cドライブをもっと大きなものにかえる事は出来ませんか?
外付けは所詮、データ置き場にしかならないんで…
964名無しさん:03/05/01 17:51
>962
無理そうですね
昨日HDD買ったばかりだから返品できるのかな?
ソフマッ○で買ったのですが
965名無しさん:03/05/01 17:56
>963でした。
あと、内臓HDDにするとCドライブの容量が増えるのでしょうか?
966名無しさん:03/05/01 17:57
>>964
んなのは店に電話してきけよ低脳氏ね
967名無しさん:03/05/01 17:58
>>965
ショップで相談して情報を仕入れて下さい
968964:03/05/01 17:59
電話しても話中だったので・・・
969名無しさん:03/05/01 17:59
>>961
俺は最高で5万。
ちなみに動く事は動きました。
ジジジジガリガリ言って、突然落ちたりしましたが。
デフラグで上手く行かんのなら、
さくっとフォーマットしてクレイ!
Cはダメよw
970964:03/05/01 18:00
確かに脳に障害持ってますが
死ね、というのは障害者を馬鹿にしてます。
反省してください
971名無しさん:03/05/01 18:00
フォーマットが一番簡単じゃん
デフラグよりHDに負担かけないし
972961:03/05/01 18:12
まだ50程くらいだから大丈夫っぽいのでしばらくこのまま使います。
レスどうもでしたm(_ _)m
ちなみにCドライブですヽ(`Д´)ノウワァン
973969:03/05/01 18:22
>>972
50なら余裕ですって。
ちなみにこの人、12万だそうな…
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1051722516/496
974名無しさん:03/05/01 18:28
>968,970 勝手に964のフリして書き込まないでください
975困っています:03/05/01 18:33
PCを立ち上げて、ネットを見ようかとすると、yahooを設定してるのだけど
アダルトになってしまいます。ここで相談にのっていただけますか。
976名無しさん:03/05/01 18:37
ティムポ起ってるとアダルトにつながる
977名無しさん:03/05/01 18:38
>>975
Ad-aware使って駆除
978名無しさん:03/05/01 19:23
デスクトップのスタートボタンを変更したいんですが、
どうすればいいでしょうか?
979名無しさん:03/05/01 19:26
>>978
どう変更したいかはおまえの頭の中にしかない。
980名無しさん:03/05/01 19:27
はじめまして。
メッセンジャーのことで教えていただきたいのです。
ICQを導入したのですが、ノートンに原因があるせいか、サーバーへの接続が失敗します。
どうすれば繋がるようになるのか知ってる方は、ご教授ください。
よろしくお願い致します。
981名無しさん:03/05/01 19:28
>>979
お前頭悪いだろ?
>>978は、ボタンを違うものに変更したいってことだろ。
982名無しさん:03/05/01 19:29
考えられる理由が膨大すぎる
公式FAQ全部よんでから来て
983名無しさん:03/05/01 19:29
>>980
ノートンの設定をいじるか、それがわからなければ終了させる。
とりあえじマニュアル読んでから質問しろ。
984名無しさん:03/05/01 19:29
>>981
なら説明してやれよ
俺も意味がわからんよ
985名無しさん:03/05/01 19:30
>>982
全て目を通しましたが、書いてあることがわかりませんでした。
986名無しさん:03/05/01 19:31
>>985
じゃあ諦めて
987名無しさん:03/05/01 19:31
新スレまだ?
988名無しさん(新規):03/05/01 19:32
あのぅ、エクセルで表計算ができる、B5位のモバイル型のパソコンって
大体おいくらくらいの相場でしょうか。。。
(中古で購入予定でヤフオクとか見てるんですがさっぱりです。。)
989名無しさん:03/05/01 19:32
計算できるだけなら一番安い奴でいいんじゃねーの
990名無しさん:03/05/01 19:33
>>988
5万で買える
991名無しさん:03/05/01 19:33
じゃあ諦めてって・・・
あっさり言ってくれますね・・・
ここは質問スレじゃないんですか
992名無しさん:03/05/01 19:35
マニュアルを読もうにも手違いがあり廃品回収に提出してしまいました・・・
993名無しさん:03/05/01 19:35
>>991
罵詈雑言で答えてくれるスレですが何か?
すべて、限界ってものがあるのよ。人にもWindowsにも。

さて、新スレを立てる力は漏れにはない。なにせ>>1だから。
994名無しさん:03/05/01 19:36
>>991
じゃあ金払ってパソコン教室にでもいってください
丁寧に教えてくれるので

>>992
誰かわからんけどメーカーに連絡して取り寄せて下さい
995名無しさん:03/05/01 19:36
新スレまだかいな
996名無しさん(新規):03/05/01 19:36
>>589タン,>>990タン
5万円くらいですかーー。。
実は今修理に出そうかと思ってたオールインワンが修理費6万かかるとか
言われてそんなら新しいの買ったるわ!と思っていたのですが、それくらいなら
大丈夫です。。
ありがとうございますです。
997名無しさん:03/05/01 19:37
>>992
だったら、メーカーのサイトに逝って説明書がDLできないか調べてきたら?
998名無しさん:03/05/01 19:37
>>996
表計算したいだけなら安いでー
999名無しさん(新規):03/05/01 19:42
1000名無しさん(新規):03/05/01 19:43
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。