952 :
名無しさん :03/04/19 00:30
XPのprofessionalです。
どうでもいいが、Xpってオンラインにすると勝手に時計合わせに行くって話だな。
954 :
名無しさん :03/04/19 00:45
それはネタだと思います 私のPCは常にオンラインですが、合わせてくれたってことは今まで一度もありませんよ
コントロールパネルの「日付と時刻」の設定はどうなってる?
あ、、ホントだ 自動で同期されてるんですね。 なのにズレるってことは・・・
>956 一応、ポート塞いでないかチェックしてみたら? 特定のポート開いて時計合わせするはずだから。
958 :
名無しさん :03/04/19 01:07
レスが遅れました。 手動で同期させても時間が直ってるようなので、ポートも開いてると思います。 後は・・考えられるとしたらBIOSのアップデートくらいですか?
ソフトか何かの相性?
もあるかも知れません。でも特定が・・・ BIOSアップデートしてみます。
そういえば、SONY系のPCでXPsp1前に色々とトラブル出たな・・・。 同じ製造元のの部品とかだと相性あるかも・・・・。
962 :
名無しさん :03/04/19 01:17
古いパソコンのコンポドライブを新しいパソコンのCDドライブと交換したいのですが、 コンポの方は音源ケーブルがつながっていましたがCDの方はありません。 新しいパソコンにコンポをつなぐ場合音源ケーブルはつながなくていいのでしょうか。 今つないでないのですが音は出ています。
963 :
名無しさん :03/04/19 01:23
964 :
名無しさん :03/04/19 01:32
CELLPADDING と A new website って件名でメールが来たけど。 でも添付ファイルはどちらもアスキーファイル(.txt)なんだ。 A new website の添付ファイルを思いきって開いてみたけど、 数字とアルファベットと記号の羅列で意味不明。 バイナリーデータをアスキー化したような感じです。 やっぱウイルスなのかな? アスキーだから大丈夫だと思うけど、開いたのはまずかったか?
965 :
名無しさん :03/04/19 01:32
CD-RWにDVDが見れます
966 :
名無しさん :03/04/19 01:34
Combo Drive
968 :
名無しさん :03/04/19 01:42
ぼですか、初めて知りました。 で大丈夫なのでしょうか、とりあえず使えていますけど。
だいじょうV!
970 :
名無しさん :03/04/19 01:44
>>968 オーディオケーブルつながってないならCD-DAを
アナログ再生したときは音が出ないぞ。
それ以外には問題ない。
971 :
名無しさん :03/04/19 01:48
>>969 .970
どうもありがとうございます。
CD-DAをアナログ再生とはどういう意味でしょうか。
おねがいします。
972 :
名無しさん :03/04/19 01:53
>>971 ふつうのCD(実際はゲームCDとかもあるがその辺は割愛するとして)を
WMPとかみたいなデジタル再生以外のCDプレイヤーソフトで聞けなくなるって事。
973 :
名無しさん :03/04/19 02:25
>972 ますますわかりません。 でもアナログ再生のやり方がわからないので問題ないと思います。 どうもすみませんでした。
974 :
名無しさん :03/04/19 02:28
>>973 まあ、XP以上なら普通にCD入れたらWMP立ち上がるはずやし、問題ないやろ。
フリーソフトのCDプレイヤーとか使うときは要注意だ。
あと、一部ゲームのBGMならないかもな。
975 :
名無しさん :03/04/19 07:13
ノートパソコンには標準で有線ADSLを差し込むPCカードって内臓されてますか?
976 :
名無しさん :03/04/19 07:17
>>975 有線じゃねぇADSLってのがあるのか?
んで内臓かよ
血がしたたりそうだな
977 :
名無しさん :03/04/19 07:20
>>975 最近のノートには標準でLAN端子がついてる。
古いノートにはついてなかったので、LANカードを買ってきてさす。
978 :
名無しさん :03/04/19 07:24
うちの母親のノートPC(3年前くらいのLavieC)がLANポートの穴はあるんだけど、 使えないんですよね。(購入時は穴を塞ぐようにシールが貼ってあったらしい。) こういうことってるんでしょうか?
979 :
名無しさん :03/04/19 07:34
何もしてない状態でプロセス数が20個なんですが これ以上減らす事は出来るんでしょうか?
980 :
名無しさん :03/04/19 08:47
こん。質問です。 環境 OS WINXP IEEE接続で外付けHDDを使用、フォーマットはNTFSで HDDはバラクーダ12Gです。 このHDDがたびたびファイルまたはディレクトリが壊れてるといわれてアクセスできません。 その度にフォーマットしなおしてて困ってます。 なんででしょう?非常に困ってるので、対処法を教えてください。 なるべく、中のデーターは保存しときたいです。
981 :
名無しさん :03/04/19 08:53
>>978 企画段階ではLAN端子を標準搭載する予定で、筐体プラスチックを発注したが、
設計段階でマザーボードにスペースがなくなったとか、コスト的に
搭載できなくなったとかで削除した場合、そうなる。
>>979 OSやメーカー・機種によって違うので何とも言えないが、それくらいは普通。
たとえばノートならバッテリ監視とか、いろんなプロセスが動いてる。
982 :
名無しさん :03/04/19 08:54
>>980 12GBならそろそろ寿命が来る頃。
あきらめろ。
「クラスが登録されてません」 がXP起動直後に出るようになった。 どうしてでしょうか?
984 :
名無しさん :03/04/19 09:01
>>983 それが出る前の行為に心当たりは
変なソフトをインストールしてませんよね?
>>984 いったん内蔵として使用して問題がないか確認できますか
あとダイナミックディスクに指定してあるって落ちはありませんよね
>>986 窓の手を入れる前に復元したら治りました。
すいませんでした。
HDを2個、3個...と増設していくとPC自体の動きは遅くなりますか?
989 :
名無しさん :03/04/19 09:53
>>988 遅くなりません(厳密に言うと色々ありますけど)
もし遅くなったのなら、デバイスマネージャで動作モードの確認をしてください
990 :
名無しさん :03/04/19 10:01
>>988 OSとアプリとデータを分散させると、むしろ逆に速くなる。
RAIDを組めばさらに速くなるが、これは初心者向きではない。
PCで普通のラジオ(FM音楽とかじゃなくて、TBSとかNHKラジオ)を 聞いたり録音したりしたいのですが、できますか?
992 :
名無しさん :03/04/19 10:47
>>986 ありがとうございます。
友人の内臓で確認してみます。
993 :
名無しさん :03/04/19 11:06
>>991 ラジオを音声コードで接続しないで?
少し前売ってたけど、見かけなくなった。
接続してなら、ベクターにフリーソフトがある。
994 :
名無しさん :03/04/19 11:51
>>991 ラジオチューナー付きビデオキャプチャカードがあったと記憶してますが
それを買うぐらいなら>993氏の言うとおりラジカセとつないだ方がいいと思いますよ
995 :
名無しさん :03/04/19 12:22
995
996 :
名無しさん :03/04/19 12:22
996
997
_
__ __
1000 :
名無しさん :03/04/19 12:30
/||ミ / ::::|| /:::::::::::||_____ |:::::::::::::::|| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::||│ / || < 1000取ってもいいですか? |:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ \_________________ |:::::::::::::::||∀ ゚ )― || |:::::::::::::::||_/ ..|| |:::::::::::::::||│ \ ..|| |:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| |:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....|| |:::::::::::::::|| 〈 ...|| |:::::::::::::::||,,/\」 . ..|| \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ ::::|| \||
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。