パソコンは誰が創ったんでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変なお
初めてパソコンを使ったとき、パソコンって凄い!
何でこんなに凄いものが世の中にあるんだろう!?と思ったので
パソコンを創った人を教えてください。
2名無しさん:03/01/30 01:46
君の心。
3名無しさん:03/01/30 01:46
カスキ・ラトースだよ
4<丶`∀´>:03/01/30 01:46
<丶`∀´>ウリナラ起源ニダ
5名無しさん:03/01/30 01:46
ドン・キホーテ
6名無しさん:03/01/30 01:48
原点はソクラテス
7名無しさん:03/01/30 01:49
在米同胞のパク・ソナル氏が開発した物がPCの原型。
その後、キム・ピクタ氏と共に現在のPCを作り上げた。
その功績をたたえ、両氏の名前をもじりパーソナルコンピュータが出来上がった。

今でも世界のPCの97%は両氏の手作りだということはあまりにも有名。
8変なお:03/01/30 02:04
本当?
9名無しさん:03/01/30 02:05
↑しらねーのかよw
10変なお:03/01/30 02:07
作り物だったりしてね。
11名無しさん:03/01/30 22:43
がんばれ森川君2号
12名無しさん:03/01/30 22:44
ノイマン?
13sis648:03/01/31 19:57
>14さん
14名無しさん:03/02/01 11:30
漏れ
15名無しさん:03/02/01 11:42
IBMじゃないの?
16名無しさん:03/02/01 11:46
コンピュータおばあちゃん
17名無しさん:03/02/01 12:15
あれ、僕はクースオ・スーレーとダ・スーレー兄弟がアーキテクチャを
設計したものかと思っていました。
18名無しさん:03/02/01 13:06
平賀源内
19初心者:03/02/01 13:22
なんで今のDOS/V機はIBMが作ったのにメーカーは企画使用料金とか払わずに
PCを販売できるの?
リンゴPCやPC98シリーズは他メーカーは出せないのに。
詳しい人おせーて
20名無しさん:03/02/01 13:25
ジョンフォンノイマン
21名無しさん:03/02/01 13:27
>19
教えてもらってどーすんのよ。貴様には関係ないだろ。
22名無しさん:03/02/01 13:29
パテントで金なんかとってたら業界標準にならないからです。

ibmはdos/vの仕様を公開して企業もユーザーも幸せになる道を選択したのです。

ThinkPadまんせー


違ったっけ・・?
23名無しさん:03/02/01 13:32
>>19
オープンアーキテクチャを積極的に推進していったから。
しかしオープンアーキテクチャを進めていった結果、PC/ATのマシンが大発生し始めた。
24名無しさん:03/02/01 14:36
>>21
貴様は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
25名無しさん:03/02/01 16:24
だからアップルは・・・(´・ω・`)ショボーン…
26素人:03/02/01 17:54
フロッピーディスクはドクター中松が起源

これは?      じじつでつか?
27名無しさん:03/02/01 19:57
>>24
>21はいま息を引き取りました。

>>25
ハードはDOS/Vを利用してDOS/V用の漢字TALKのOS出せばいいだよ。

今はOSXか

>>26
FDを丸ごと考案したわけじゃなく、それに関する何かのパテントを持ってるだけだった筈。
28名無しさん:03/02/01 21:32
>>26
確かドクター中松のは、ジャケットから出さずにレコードを演奏するとかいう特許だった筈。
FDの技術がそれに抵触する"かもしれない"つー事で、金を払ったとか聞いた。
まぁ、FDを開発したとかいうのとは全然違う。
29名無しさん:03/02/02 02:58
PC-8001が発売されて、「パソコン」という言葉が生まれた頃
工学社の「I/O」って雑誌では頑固に「パーコン」って呼んでたな、確か。
30名無しさん:03/02/05 01:22
>>28
マジでつか・・・

詐欺師中松、逝ってよし。
31名無しさん:03/02/05 11:07
昔パイオニアからmac互換機でてたよね?
だれか持ってる?
32名無しさん:03/02/10 19:02
今のコンピュータ(マルチタスクのOS系)の元を作った、
もとい提唱したのは、かの有名なアラン・ケイ氏。
33名無しさん:03/02/10 22:36
マルチタスクじゃなくて、GUIじゃねーの?
34名無しさん:03/03/01 18:16
ナイスGUI
35名無しさん:03/03/15 23:29
>>1
そう言えば、1991、2年頃、NHKで「電子立国日本の自叙伝」ってのを月1回
放送していたなあ。マイコンCPUの草分けの一人として、日本人も取り上げられていた。
名前を失念したが、会社名は、日本ビジコンだった。
36名無しさん:03/03/15 23:31
初心に戻って真空管でいきましょう。
37名無しさん:03/03/16 00:13
>>35
嶋 正利じゃないか?
インテルと世界初のマイクロプロセッサを作った人。
38名無しさん:03/03/16 00:22
インド人嘘つく
インディアン嘘つかない
39名無しさん:03/03/16 01:22
ビルゲイツが開発、作ったんだっつーの。
で、自分で作ったパソコンで動くベーシックという言語を自分で開発
し、それがあまりにも出来が良いものだから、全世界で
採用され、今に至っている。
40名無しさん:03/03/16 02:30
突っ込んだほうがいいのかな?
あ、スルーしたほうがいい? いいの?
じゃ、次の人はりきってどうぞ!
41日比谷千歳:03/03/16 09:37
私と夫で作りました。
42名無しさん:03/03/16 09:48
パーソナルコンピューターというものは、ソフトウェアとハードウェアが一体となって
初めてパーソナルコンピュータと言う。
ソフトウェアのみではパーソナルコンピュータになりえないし、
ハードウェアのみではまたしかり。

コンピュータに対する論文を書いたんだが、これがその冒頭。
卒業できた。
43名無しさん:03/03/16 10:11
>>1
俺のはマレーシアの作業工だけど、なにか?
44名無しさん:03/03/16 10:18
>>1
こういう方々の熱意の集成でしょう。appleは当然だが、ジョブスでなく、ウオズニアック。
ttp://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden/index.html
45名無しさん:03/03/16 11:52
ENIAC
46名無しさん:03/03/16 12:26
ありゃぁパソコンじゃねぇ
47名無しさん:03/03/17 01:38
パソコンならアルテアだな
48名無しさん:03/03/18 12:24
俺が作った
49名無しさん:03/03/27 19:40
なんかスレチガイだな
50名無しさん:03/03/27 19:52
神です。神が作りました。
六日目に人間を作られた神は、七日目に暇つぶしでパソコンを作られました。
しかし、片手間で作っただけに不具合もあり、おかげで未だにわたしたちは
上手く動かないパソコンに苦しめられているのです。アーメン。
51名無しさん:03/03/27 19:58
ウオズニアック。
>ほとんどひとりでPC・ATの規格
(CPU,BUS,キバンの配線図などなど)
を作り上げた、IBMの兆天才。ホントにほぼ一人で
やったかは知らない。漏れは崇めてる。。
52名無しさん:03/03/28 01:46
>>51
ウオズニアックって、その当時はIBMじゃなく、HPの社員だったろ。
53名無しさん:03/03/28 09:53
ヲヅは素晴らしいがヂョブスは逝ってよし
まだ未練たらしく奇形マク売りつけて一人でヨガってるよ
老兵サルのみ、老臣が権力振るうは亡国の兆し
だろ?
まあ、漏れはそれを期待しているのだが…
あ、ちなみにヂョブスは老臣ではなく老王だが、もっと始末に終えん
54山崎渉:03/04/17 15:56
(^^)
55山崎渉:03/04/20 04:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
56山崎渉:03/05/22 05:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
57山崎渉:03/05/28 12:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58イザナギ・イザナミ:03/06/01 11:57
私たちが作りました
59山崎 渉:03/07/15 15:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
60名無しさん:03/07/15 18:09
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
62名無しさん:03/07/27 20:29
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。


63名無しさん:03/07/28 22:04
アメリカ ロードアイランド州にお住まいの
パソさんとイギリス ヨークシャー州にお住まいの
コンさんが共同で作ったのが始まりです。
パソコンはパーソナルコンピュータの略だなんてのは
単なる俗説です。
64名無しさん:03/07/29 12:51
今のパソコンのベースになったのは
  ・Apple ][ (Apple)
  ・TRS-80 (Tandy)
  ・PET-2001 (Commodore)
なので、これらの開発者のどれかだろ。
6564:03/07/29 12:51
そおいや、なんで Apple だけ生き残ってるんだろな…
66名無しさん:03/07/29 20:00
アップルが残っているのはマイクロソフトも真似をしたようなマックを創ったから
でしょう。
Windowsのはじめはマックのものまね。
はじめはビル・ゲイツは「これではまだマックではない!」と開発陣に激を
飛ばしていたとか。
67山崎 渉:03/08/02 02:15
(^^)
68山崎 渉:03/08/15 16:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
69名無しさん:03/08/15 16:36
>>66
いつまでたっても真似してるM$激しくカッコワルイ
70名無しさん:03/09/01 22:31
エニアックだろ?
てか準4級レベルの知識だぞこれ
71名無しさん:03/09/03 21:41
エニアックさんが創ったのか。
72名無しさん:03/09/06 22:36
すまん、エニアックさんが創ったのではない
しかしよくこのスレに書き込んだな
73名無しさん:03/09/14 17:15
アラン・ケイがマルチタスク OS 提唱したり、ビル・ゲイツが BASIC を作ったり
したのはまあ1億五千万歩くらいゆずればそうとれなくもないこともないが、
ウォズが PC/AT を設計した IBM の社員になっているとは、すごいスレだな…。
74テスト:03/10/23 11:19
75テスト:03/10/23 11:20
76名無しさん:03/10/27 06:08
 結局の所、PC-8001などもマイコンと言われていたが、
ワンボードマイコンでは無い、キーボードやモニターと接続可能になった
通称"マイコン"と呼ばれていた、当時のPersonal Computerの事を指して
言ってるって事で理解していいのかな?
それとも、ワンボードマイコンを含めた、マイコンの起源について、
問うているって事なのかな?
77名無しさん:03/10/27 16:59
世界のDELLが最初にパソコンを作りました!
78名無しさん:03/10/27 19:48
最初にパソコン作った奴って本当に凄いと思う。
あんな鉄クズを組み立てて…そういえばCPUとかの中身ってどうなってるんだろう?
不思議じゃ
79名無しさん:03/11/12 00:40
>>19
IBMがパソコンを出したとき、本体以外のオプションを開発する余裕が無かったので
回路を公開してサードパーティーに作らせようとした。
パソコン本体はIBMが一番たくさん作り、その結果最も安く作れるので、パソコン本体を作るやつはいないだろうと思ったから、周辺機器を開発しやすいようにすべての回路を公開した。
ところが、PC本体を作るやつが多数現れてしまった。
そいつら全体の販売台数はIBMより多いから部品もIBMより安く手に入るし開発費もいらないから当然IBMより安く売れる。
困ったIBMはパソコンの規格を変えようとした。
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん:04/01/27 02:21
漏れ!>1
82名無しさん:04/01/27 03:08
パートのおばさん
83名無しさん:04/02/13 23:48
マックも一時期互換機を認めていたときがあったね。
あれは安くて高性能だったのにもったいないことしたな。
うまく流れにのればWindowsとMacOSが二大勢力になったかもしれないのに。
84名無しさん:04/02/14 04:01
日本の猿真似博士。
鉄腕アトム嫁。
85SC/MP:04/02/22 22:05
NIBLE
86名無しさん:04/02/23 02:07
>>26
テープレコーダーに触発され、テープの代わりに磁気の円盤シートを使うことを
中松氏は考案し特許を取りました。
IBMが発明したフロッピーディスケットとドライブ装置の組み合わせと構造は
一緒でしたので、莫大な特許料が彼に入りました。チャンチャン

87 ◆FBE6w.9gYU :04/03/04 16:22
88名無しさん:04/04/29 09:08
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

89名無しさん:04/05/02 11:28
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
90名無しさん:04/05/04 23:58
オレオレ
91名無しさん:04/05/05 00:08
パソコン
http://yougo.ascii24.com/gh/65/006595.html
パーソナルコンピュータの略。もともとはアラン・ケイが提唱した概念(Personal Computer)。
Personal Computerという言葉が広く使われるようになるためには、Apple社の貢献が大きい。

アラン・ケイ
http://yougo.ascii24.com/gh/57/005775.html
コンピュータ学者。『ダイナブック』構想によりパーソナルコンピュータの理想像を示した。「PARC」または「パロアルトリサーチセンター」として有名な米Xerox社のパロアルト
研究所で暫定的ダイナブックとしてAltoを開発。
これがスティーブ・ジョブズに影響を与え、LisaやMacintoshを開発するきっかけとなった。
長い間、Apple社の名誉研究員(アップルフェロー)を務めていた
92名無しさん:04/05/05 00:10
パーソナル・コンピューターが発明されたのは1970年代初めだが、われわれが
今日知るコンピューター──創造とコミュニケーションと娯楽をもたらすもの─が
生まれたのは、1984年1月24日のことだ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040109204.html
93名無しさん:04/05/09 01:31
おまいら、言っとくけど初期のパソコンにはディスプレイすらなかったんだぞ。
94名無しさん:04/08/18 01:16
何を隠そう日本の会社がアメリカに発注した
LSIこそが正解で初のパソコンなのだ!
95名無しさん:04/08/18 01:30
イソテル
96名無しさん:04/08/18 08:50
アルテアだろ。
97名無しさん
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/column031123.html

世界初のパソコンは、1975年に発売された、 MITS(Micro Instrumentation and Tel
emetry Systems)社の組立式マイコンキットAltair(アルテア)8800であると言われています。
Altair8800は、CPUとして8080を、OSとしてCP/Mを搭載しました。

以後、8080とCP/Mは多くの組立式マイコンキットに搭載され、普及していきました。

日本では1976年に発売されたNECのTK-80が大人気となりました。このTK-80が日本初のパソコンであると言われています。