ショップブランド、takeONE(テイクワン)をカタヤマ9
>>928 CPUの種類 AthlonXP_1700プラス/Socket-A
メモリー DDR_SDRAM_PC2700_512MB_333MHz
マザーボード ASUS_A7S333A_SIS745/ATA100_3DDR_1AGP_5PCI_ソケットA
ビデオ RADEON9000_ATLANTIS_DDR_250/200_128MB_CRT/DVI
Ethernetインターフェイス 100BASE-TX/10BASE-T
HDD Maxtor_4R060L0_60GB_5400_ATA133
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ W48倍速RW16倍速R48倍速ソフト付ATAPI_書込みエラー防止機能付き
DVD-ROMドライブ DVD16_CD40_ATAPI_SOFT付WinDVDorPowerDVD
筐体 OWL-103-Silent-300W
キーボード 日本語112キーボード
マウス クルクルスクロ−ル付PS/2
スピーカー AC電源付外付ステレオスピーカ
OS マイクロソフト_WindowsXP_HOME_Edition_OEM
パーツ合計 86600 円
消費税 4330 円
小計金額 90930 円
送 料 1050 円
合計金額 91980 円
もっと削る?
ビデオ RADEON9000_ATLANTIS_DDR_250/200_128MB_CRT/DVI
CRT/DVI CRT? TVout付いてない??
>954
ご親切にありがとうございます。安いですねぇ。
助かります。
958 :
名無しさん:03/02/16 18:18
がんがって、ここを消化しる!
んじゃ、妄想見積り。
CPUの種類 AthlonXP_2700プラス/Socket-A
メモリー DDR_SDRAM_PC2700_1GB_512MBX2_333MHz
マザーボード ASUS_A7N8X_DELUXE/nForce2_スロット3DDR_1AGP_5PCI_USB2.0_AUDIO_LAN_RAID_1394
ビデオ ATI_AIW_RADEON_9700_PRO_128MB_BOX
HDD Maxtor_4R120L0_120GB_5400_ATA133
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ PLEXTOR_PX-W4824TANE_W48_RW24_R48__SOFFT付_書込エラ防止機能
DVD-ROMドライブ 東芝_SDM1712_16/48/ATAPI/POEWRDVD_XP
筐体 OWL-602-Silent-350W_送料一個口増額分含む
キーボード 日本語112キーボード
マウス クルクルスクロ−ル付PS/2
スピーカー AC電源付外付ステレオスピーカ
OS MS_WindowsXP_Professional_OEM
パーツ合計 195120 円
消費税 9756 円
小計金額 204876 円
おお、こんなもんか。
凄いなぁ。
送 料 1050 円
合計金額 205926 円
妙なところにコメント挿入しちゃったが・・・
インテルも見積もってみた。
CPUの種類 Pentium4/3.06GB_FSB533_NorthwoodSocket478
メモリー DDR_SDRAM_PC2100_1GB_512MBX2_266MHz
マザーボード Iwill_P4GB_E7205_スロット4DDR_1AGP_6PCI_Audioオンチップ_LAN_USB2.0_1394_ソケット478
ビデオ ATI_AIW_RADEON_9700_PRO_128MB_BOX
HDD Maxtor_4R120L0_120GB_5400_ATA133
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ PLEXTOR_PX-W4824TANE_W48_RW24_R48__SOFFT付_書込エラ防止機能
DVD-ROMドライブ 東芝_SDM1712_16/48/ATAPI/POEWRDVD_XP
筐体 OWL-602-Silent-350W_送料一個口増額分含む
キーボード 日本語112キーボード
マウス クルクルスクロ−ル付PS/2
スピーカー AC電源付外付ステレオスピーカ
OS MS_WindowsXP_Professional_OEM
パーツ合計 246190 円
消費税 12309 円
小計金額 258499 円
送 料 1050 円
合計金額 259549 円
パーツが故障したらパーツだけ送ればいいんでつか?
DVDドライブがこわれたぽ (´・ω・‘)
963 :
名無しさん:03/02/18 12:27
>962
タケオネに症状をメールなり電話で報告。
するとタケオネから折り返し連絡があるので、パーツならそれだけを梱包して送る。
送料は双方負担だったはず。
同一商品か、同等品以上のものになって帰ってくる。
>>954の構成でCPUだけいっこランク上げたいんだけど、
300wのままでOK?
>>964 問題ないよ
でも350Wにしとくのが吉(954もな)
>>964 350W以上は安心感があるが
海音波はW増えても3.3Vと5Vは出力変わんねーから
ドライブやたら積むんじゃなければ
300Wでもいいんじゃねーの
>954
俺が見積もってたのよりよっぽどイイ!なんか悔しいなw
ただケースowlはやぱりデザインやだなぁ。それとっかえるだけでいいかな。
ちょっと音も気になるがヨシか。
ついでに聞きたいんだがそれでフォトショップとか3DゲームもOK?
家族がやりたがってるんだがそっち方面は折れ全然知らんので…。
フォトショはペンティアムじゃなきゃダメとか言うとるんだが…あくまでそれはオススメ
であってアスロンでも充分オケと思うんだが。
>>967 Photoshopに関してはPen4のほうが強いな
Pen4に最適化するプラグインとか出てるし
3DゲームではAthlonXPをオススメしとく
ケース変えるなら電源も気をつけろよ
オウルのはデフォでseasonicのがついてるから安心感はあるが、他の見た目重視なケースは
派手でカコイイけど爆音だし電力供給が安定しないってのもあるからな
忘れてた
954のだとビデオが若干弱い気がする
Geforce4Ti4200以上かRADEON9500以上にしとけ
その分値段も高くなるがな
>>967 >>954ので充分静音だと思うんだが…まあ人それぞれか
フォトショは確かにペンティアムの方が便利だが普通に使う分には別に大丈夫だぞ。
俺のセレロンでも充分うごくしな。
まあすごいこだわりまくりな家族ならペン4の方にしとけば。値段高くなるがな。
>>954装備でCPUファンとかサウンドは標準装備で大丈夫ですか?
>>971 標準のCPUファンはやめとけ。爆音。
サウンドに関してだが、nForce2の内蔵サウンドは評判が良い
心配なら自作板のA7N8X_Deluxeのスレ見てみ
最近サウンドブラスターと比較してた
>972
有難うございます。静音、音には多少こだわりがあるのでもう一度よく調べてみます。
974 :
名無しさん:03/02/26 17:19
>>975 店にもよるんじゃないの?
てゆーか情報ありがd
漏れの中でVSPECは消えますた
まあ、タケオネは総合的に(・∀・)イイ!!からこれだけ2chで騒がれているわけで、
そんな中古品を新品として売ったりすればこんな店即座に終了でしょう
梅縦
なんかアレだな。
注文が多いのはタケオネな気がするが、
利益が少ないのもタケオネな気がするな。
優良ショップなんだろうけど、経営面に於いては少し不安が残るショップだな。
まぁ、ユーザーに取っては有り難いショップである事には変わりはないが。
ちなみにイイヤマのキーボードとマウスのセットが選択欄に増えたが使い心地はどう?
梅縦
カタヤマさんが組んでくれたパソコンは
今日も安定してます
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
すっきり1000取れよ。
995
test
test
test
test
test
test
test
test
test
test
t
e
s
t
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。