低性能パソコンを自慢しあう会 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
時代は2ギガヘルツオーバー
そんな中、訳あって低性能マシンを使っている方、
あなたのマシンのスペックを語って下さい。
(活用方法と愛着のほども書いていただけると吉)
注:現役で使っているものに限ります。

【過去スレ】
低スペックマシンを自慢するスレ(その3)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1027080829/
低性能パソコンを自慢しあう会 その2
http://pc.2ch.net/pc/kako/1004/10048/1004803367.html
低性能パソコンを自慢しあう会
http://pc.2ch.net/pc/kako/991/991391211.html

【関連スレ】
Windows95以前をCPU100MHz以下で動かしてる人スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1024621871/l50
余ったPCの使い道
http://pc.2ch.net/pc/kako/1011/10117/1011721508.html
CPUって、500MHz以上本当に必要か?
http://pc.2ch.net/pc/kako/1006/10067/1006784325.html
低性能&高性能PCその活用と使い分け
http://pc.2ch.net/pc/kako/1004/10044/1004459115.html
2名無しさん:02/12/19 21:08
3名無しさん:02/12/19 22:19
4名無しさん:02/12/19 22:39
なんで3ギガヘルツオーバーじゃないんだ
51@233MHz:02/12/19 23:13
前のテンプレが1GHzだったので2GHzに変えてみたら・・・
鬱打もう3GHz越えてたのか、、、ますます肩身が狭くなる思い。
6名無しさん:02/12/19 23:14
漏れなんか1.2GHzだぞ。(´・ω・`)ショボーン
7名無しさん:02/12/19 23:23
>>6
このスレじゃギガどころか200メガ台だって全然普通。
8名無しさん:02/12/19 23:55
1>乙カレー

動作する最低のパソコン 28MHzでメモリー512K(4Mメモリーは あぼーん)
まあ 趣味の世界だな
9名無しさん:02/12/20 00:25
MSXはアリか?
10名無しさん:02/12/20 00:35
>>9
アリなんじゃないかと。
でもMSXがありならファミコン+ファミリーベーシックもありか?
あとテラドライブなんかもありか?
118:02/12/20 01:16
MSXなんだが ........
一応キャプチャ(ビデオデジタイザー)出切るぞ 
121@233MHz:02/12/20 01:36
CPU500MHzスレPart2が立ってた、ここももう終わりそうだけど。

CPU500MHzでは時代遅れか? 2nd
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1037774417/
13名無しさん:02/12/20 18:56
PanasonicのLet's note AL-N2T515使ってる。
MMX-Pentiumの150MHzとどうしようもないスペックだが
160MBのメモリにものをいわせてWin98SEでそれなりに動いてる。
おい、そこのモバイルPen3-1.2GHz使ってながらインターネットしか使ってないヴァカよ、
漏れのAL-N2と交換しる!
14名無しさん:02/12/20 19:02
ていうかさ、高スペックだなんて自分の用途に余る性能を手にして
楽しいのかな〜?
15名無しさん:02/12/20 19:39
486の66MHzを使ってます。
16名無しさん:02/12/20 20:03
160MBってさりげなく高性能誇ってるのね。
うちのMMX150MHzはチップセットが対応してないよ。

とほほ。
17名無しさん:02/12/20 21:09
1、(゚∇゚)イイ!
18P54C 133:02/12/20 23:28
P54C 133(パイプラインバーストエスラム配合), + 4倍速SCSI CD-ROM(安定のキャディ仕様)
NT4使用.
あるJavaコンパイラの例(mem=80M):
 コンパイラ起動 → 茶入れる/飲む → コンパイル開始 → 風呂入る/出る → コンパイル終了。
と、タイミング良い。但しデバッガは寝て起きるくらいまで起動しない(いつ起動完了かフメイ)。
モチロン現役メイン。
最近約\10k投資で mem=192M(EDOダ)に増設。
多少マシでもタイミング悪く、コンパイル時結局風呂入ル。

サブマシンは ThinkPad530Cs。486。mem=20MB, HDD 500MB。
NTは難ありすぎで98SE。起動6分。CFリーダーとして大活躍。

最近プリンタ故障(Canon BJC400, 10年経過)。
給紙後紙送られず濃〜いインク一行に凝縮。判読不能。
…がセントロプリンタ買う気せず。USB NTで使えず(端子もないが)。ウーム。

その昔使っていたEPSON互換機は EMS9MBとSASI40MB(何れも\100kシタ涙)を抱えて休眠(Win3.0)。
19P54C 133:02/12/21 00:10
オット忘れてた。 HARAKIRIデモ専用 PC88FH。
「奇想天外 意味不明」
20名無しさん:02/12/21 10:53
EDOって高いじゃん。
つーことで低性能パワーアップしてるやつ=¥持ち
21名無しさん:02/12/21 12:49
EDOならイイじゃん
漏れ EDO_ECCだし
22名無しさん:02/12/21 16:49
EDO ECCメモリで512MBに増設した漏れはアフォでつか?
23名無しさん:02/12/21 17:02
お笑いマンガ道場の鈴木先生並の金持ちですか?
24名無しさん:02/12/21 17:20
CPUの350はMHzメモリは128MB
HDD6メガ、1メガ、1.5メガ
25名無しさん:02/12/21 19:48
>>12 次スレ出来てた。
CPU500MHzでは時代遅れか? 3nd
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1040460606/l50
26名無しさん:02/12/21 22:48
まぁ、自分の能力以上のpc持つ必要はないわな。
バイクは人が乗りこなせる限界排気量が900ccだってよ。
27名無しさん:02/12/21 22:48
進化することを恐れる人たちが集まるスレはここですか?
28名無しさん:02/12/21 23:08
>>26
その900ccも乗りこなせるのは一部の人間だろうしね。
そんなもの普通の人間が乗ったら死ぬな(w
29名無しさん:02/12/21 23:36
http://www.applied.ne.jp/pb/brain/2002/altesta/12/alic1700sss.html
これどう思うよ・・・
激しくワラタけどな
30名無しさん:02/12/21 23:38
>>29
これからこの手のパソコン増えるんじゃない?
A4クラスのノートパソコン買う層って「家での持ち運びは
するかもしれないが、外には絶対出さない」って層が大多数だし。
デザインが良くなればねぇ
31名無しさん:02/12/21 23:45
>>29
うーん、どうだろ。キーボードが使いにくそう。要するに、バッテリーの
利用できない極太ノートパソコンだろw
32名無しさん:02/12/21 23:47
>>30
価格がノートより確実に安くなれば
それもあるかも。日本のノート需要って「持ち運び」よりも
「家のスペース」が要因らしいから。
33名無しさん:02/12/21 23:48
>>29
だったら10万前半のメーカー製ノート買ってるなぁ
34名無しさん:02/12/21 23:53
まぁあの価格では値段も性能も中途半端だな。
35名無しさん:02/12/22 00:22
>>1
スレタイが元に戻って良かったYo。

メインマシン(無印Pen166@200)のHDDが氏にかけてるのだが、
HDDだけ3000円出して買うか、29800円パソコンを新調するか、
迷うところである。
36名無しさん:02/12/22 00:30
迷うあなたがえらい
37名無しさん:02/12/22 00:38
>>29
キーボードに触れないぐらいチンチンに熱くなりそうな気がするのは
私だけでしょうか。
38名無しさん:02/12/22 01:57
>>37
下面に放熱対策しとかないと長時間の使用はつらそうですね。
でも、バッテリー駆動できないというほうが痛いな・・・ノートPCを家で使うだけでも
バッテリーがあると色々便利だし・・・何より停電対策になる。
まあ、37のPCはスペックはともかく低性能だな(w
3938:02/12/22 02:05
ごめん。37のPCじゃなくて29のPCの間違いです。
40名無しさん:02/12/23 02:38
セレロン400 メモリ256
HD40ギガ Win98。
今の所、これで十分です。
41名無しさん:02/12/23 10:58
>>29-37
おめーら、一体型PCのことをわすれてねーか

PCは性能だけじゃないでつよ、デザインでつよ、サウンドでつよ、液晶でつよ、
42名無しさん:02/12/23 11:35
※バッテリー駆動はできません。ご注意ください。
43名無しさん:02/12/23 15:29
>>35
未だにそれがメインで使える猛者なら
今はHD3000円にしておいてほうがいいんじゃね?

一年後の29800円PCってどんなんだろうな
44名無しさん:02/12/24 00:49
うちの相方のパソコンが結構すごいです。私が
今使ってるのはMMX300,128M,6.4GのWinMe(VAIO)
ですが、それどころじゃないレベルだ(藁
そして相方マシンでBM98走らせると曲によって
は(略)。

NEC VALUESTAR
CPU:MMX200MHZ
MEM:30MB
HDD:?
WIN95

話では、あまり使ってないマシンがPen75か100MHz
とのこと。OSは95。HDDは2.1G。メイン機も
HDD少ないらしい。ちなみに本人は何年も使って
いるのにPC初心者同然らしく、アプリ削除も(略)。
窓の手突っ込んで何とかしてあげました。
肝心のマシンをmp3&CDプレイヤー用途として
改造しようとしたが、ソフト選択肢はWyvernかDynamo
などのかなり軽いのしか無さそう。(Kbも軽い+音飛ば
ないが、対応OSでないし、実際不具合あってアウト。
Winampは音が飛ぶ)。ただその2つだと別枠でCDプレ
イヤー入れないとな(汗)。
45名無しさん:02/12/24 00:58
>>44
それだけのスペックがあるのに、なんでWinampで音が飛ぶのだ?
Pentium133MHzのノートを持ってるけど、普通にWinamp使えとるよ。
46名無しさん:02/12/24 08:14
自分の用途に手に余る性能を手にしてもね、なんか嬉しくないし
47名無しさん:02/12/25 15:27
>46
いや、出来ることなら、手に余るPCが欲しい。
ただ、現状(p200/256MB/8GB)で、使えているだけ。
48 :02/12/26 07:30
HITACHI プリウスノート
CPU:PentiumV 400MHz
メモリ:64M
VRAM:2M
HDD:8G
Win98

まだ俺は幸福だ。
49名無しさん:02/12/26 09:24
CPU:MMXPentium200MHz
メモリ:128M
HDD:32G
Win95a

M/BがT2P4で友人がK6-3をくれたが
安定しないので元に戻した。
その後K6-2+もくれたが乗せかえる気力もなく今に至る。
50名無しさん:02/12/26 10:19
>>48
言っちゃ悪いけどそれほど幸福ではないと思われ。
ノート用VRAMが発達する直前の最悪なメーカー製高級モデルだな。
CPUに対して他のパーツが全部役不足。
今となってはその1年前のモデルと大差ないと思われ。
51名無しさん:02/12/26 23:22
>>45
音が飛んだのはPen75か100の方です。
ホントに飛ぶ。メモリは最初の画面で
それが22、メインが30ってわかった。

HDD容量は同じみたいだが・・・
52名無しさん:02/12/27 09:11
CPU/33Mhz-Mem/20MB-HDD/1GB
タダで貰ったPC9821ノート。
Win95無印とOpera入れてみた。

行き付けの飲み屋に置きっぱなしにして
ネット専用として活躍中。

OS起動に70秒、Opera起動に45秒ほど掛かるが、
酔っ払うとそれほど遅くは感じないから不思議だ(w
53名無しさん:02/12/28 12:21
CPU/100Mhz-Mem/40MB-HDD/800MB
ダイナブック サテライト 200
誰かコレのグラフィックボードのドライバ知りません?
800×600 16ビット色出るはずなのに、最大256色しか出ません。



54名無しさん:02/12/28 14:40
55名無しさん:02/12/28 16:54
>>54
ありがとうございます。
56名無しさん:02/12/28 16:57
オイ、Pen42.4GhzでDDR512MB、HDD80GBにしちゃったよ。
正直もう戻れないぜ。
>>52
起動早いね。
57名無しさん:02/12/28 21:17
宇宙ステーション、ミールに乗ってたPC
SONY HB−F900で画像解析に使ってたって、本当?
5852:02/12/29 03:04
>>56
いや、自分は初めて買ったPCがME機だったんで
40秒位で起動するのが当たり前だと思ってたんで・・・
昔の人は3分とか5分とか良く我慢できたなって思いますわ。
って、俺もう30代後半なんですけどね(w
59名無しさん:02/12/29 04:21
PC8801mk2生きてますが、何か?
60名無しさん:02/12/29 04:49
NEC VALUESTAR NX
CPU:PentiumU 233MHz
メモリ:64M
HDD:3.2G
Win95
CD-Rなし

毎年のように買い換えようと思い続け、早5年。
来年こそは絶対に買い換えよう。
61名無しさん:02/12/30 12:12
>59 頼む、売ってくれ! 俺、高校生の時にあこがれていた。なつかしい。
62名無しさん:02/12/30 14:49
NEC VALUESTAR NX VS20c
CPU:MMXPentium 200MHz →233MHz へクロックUP
メモリ:32M→256M
HDD:2.0G →4.0G
Win95 →Win98(会社でぱくり)
CD-RW 増設
グラボ PWR-128GTS 増設

もう限界・・・だれか・・・たすけて・・・
63名無しさん:02/12/30 17:54
MMX233
256MB
2.1G
VRAM2MB
Win98SE

メモリーだけは豪華だ
64名無しさん:02/12/30 18:52
1000円で購入したCanbeCb10をスペックアップして使用中
Pen100→Pen166
8MB→96MB
800MB→3G
WIN95
CバスにLANボードを差し込んで横になるとき用パソに、98TV大活躍!
65名無しさん:02/12/30 19:40
リアル消防の時に買ってもらったPC-9801RA21でつ。
CPU:Am5x86-P75/120MHz
メモリ:78.6MB
HDD:8GB
GA:PowerWindow968

Win95で現役稼動中。80年代のマシンもまだまだいけるぞゴルァ
66名無しさん:02/12/30 22:32
Pen90MHz、たまに使ってるよ。
初めてのパソコンだったので愛着があって手放せない。
67名無しさん:02/12/30 22:43
このスレを見てちょっとだけ元気が出てきた
FUJITSU FMVDESKPOWER
Win98
CPU:PentiumU233MHz
メモリ:96.0MB
HDD:3G
68名無しさん:02/12/30 23:36
ぽーっと考えながら文章を打ち込んでレイアウトして、などと
時間食う佐業の時は大抵CPU25MHzのパソで一太郎5を使ってるよ。

CPU:486SX25MHz
メモリ:5.6MB
HDD:120MB
Win3.1/Dos5.0A
69名無しさん:02/12/30 23:39
PENTIUM133をIPマスカレード専用マシンでがんがらせてます。
LINUXって無茶苦茶安定しますねぇ。
今まで止まった事が無いです。
70名無しさん:02/12/30 23:39
>>68
486SX25MHz・・・感動シマスタ!

71名無しさん:02/12/30 23:44
ちゃんとしたターミナルサービスのサーバを1個立てれば、クライアントは
MMX Pentium-100MHz あたりで十分じゃないか?秋葉あたりを探せば、
1000円位で見つかるだろ? オレはVNCで双方向に使えるようにしてるがね。
72名無しさん:02/12/31 01:21
NEC VALUESTAR V200
CPU:MMXPen200MHz
メモリ:36MB
HDD:2GB
Win95

まだ1回も故障してない。
モニターがチカチカしてたころもあったが今は正常。
買い換えたいけどHDDの内容をどうやって移せばいいのか・・・。
73名無しさん:02/12/31 03:18
皆、このスレみてくれよ、漏れは憤りを感じますた。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1036850838/l50
74名無しさん:02/12/31 07:04
MMX166
M32
HDD3.8
WIN98
さらにテレホーダイで、モデムは33.6
75名無しさん:02/12/31 09:12
MMXPen166&200の香具師は ”オーバークロック 233MHz” にシル!!
簡単にパワーUPしますヨw

76名無しさん:02/12/31 09:21
無知な質問するのですが、どなたか教えてください。
ホームぺージを持ってる方は、
アクセスしてきた人の時間と、IPアドレスが
わかってしまうのですか?
77名無しさん:02/12/31 09:36
>>76
いいえ。
7852:02/12/31 09:54
>>76
ここは低性能な頭脳を自慢するスレではありませんよ(w
79名無しさん:02/12/31 10:16
一応調べる事はできる。100%では無いけどな。
方法として上げられるのが、アクセスロガーだ。
はい終了。この先は自分で調べて。
ネタかなんだかわからんけど。
80名無しさん:02/12/31 13:07
>>75
当方MMX200。試して見るか・・・
81名無しさん:03/01/01 22:28
賀正です。
私、ソフト開発の仕事に就いて10年以上になります。
最近、はじめてパソコン(???)というものを手に入れました。
CPU  K6-V400
メモリ 128M
HDD  10G
オークションで1万5千円でした。
私自身のCPは高いでしょうか?
82名無しさん:03/01/02 02:47
ウムゥゥ・・・生命線が短いようじゃな。
83名無しさん:03/01/02 03:05
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていないっ!(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
84名無しさん:03/01/02 03:40
PC3台持ってます。

Pentium 133MHz MEM:32MB HDD:1.5GB
PentiumII 350MHz MEM:256MB HDD:8.4GB
Celeron 2GHz MEM:384MB HDD:40GB

全て家庭内LANにぶら下がってますが、さすがにPen133は
ブラウズも遅くてねぇ…。
85名無しさん:03/01/02 19:16
・OS Win98
・CPU MMX Pentium 133MHz
・RAM 32MB
・HDD 2GB
・CD-ROM 4倍速

ネット専用機として毎日使っています。
86名無しさん:03/01/02 19:30
WinME
K6-2 500MHz
メモリ 256MB
HDD 10GB+80GB
ビデオカード PCI RADEON9000
CD-R+DVD

後数年は持ちそう
87名無しさん:03/01/02 20:34
パッカードベルNECのノートversa 6030H
Pen133
mem32MB
HDD 2G
ビデオメモリ 2 MB
12inch

Pen133だが1024*768でる。いいんだか悪いんだか。
88名無しさん:03/01/02 23:34
FMVDESKPOWER SZ267
Win98
PentiumU266MHz
64MB
4.3G

なんとか就職できたから今月か来月買い換えるよ
89名無しさん:03/01/02 23:48
Win98
CPU PII133MHz
メモリ 8MB
HDD 2.5GB
FDD

CDドライブがないのは痛い…。
90名無しさん:03/01/03 00:08
IBM6587−JU6
Win98
CPU167ペンティアム
メモリー96MB
HDD5.5GB
LAN、
SCSIでCD−R。
まだいけるか?

そのまえのは
サイリックスの133・・・。
91名無しさん:03/01/03 02:03
FMV S165
OS Win98
CPU K6-2 400
RAM 64MB
VRAM 2MB
HDD 1.5G+4.7G
DVD,CD-RW(USB)
LAN
よくフリーズするオプション付き(1日1回位)

現在2400日を過ぎたあたり。このモデルからUSB搭載(ただし購入時にはドライバ無し)
ネットからプレゼン作成などをこなす。DVDは再生できず。
OS,CPU,RAM,HDDと全て手を加えたけど、そろそろ潮時…
PCI Expressとやらは10年物の規格らしいので、それが出るまで待とうかな。
92名無しさん:03/01/03 02:21
富士通biblo5120nu/w
Pen120/32MB/1.0GB
OS/Win98無印(98LITE)
冬眠中だったジャンクNOTEを修理。
MBの電池交換とBIOSアップデートしたらとりあえず動いた。
動画再生は絶望的だが、それ以外はMMX133/64MBの奴より
サクサク動くようになった。
98LITE恐るべし。
93名無しさん:03/01/03 09:56
俺のはNEC Xc13/S2A Pentium133 HD1.6BG メモリーは増設して96MB
ワードとエクセルだけなら満足できるが。
94名無しさん:03/01/03 10:38
486-66から100に替えて早くなった処理を見て喜んでいる漏れですがなにか?
95名無しさん:03/01/03 11:16
SOTECのMEのメモリ64メガ使ってるぞ文句あるか!!
96名無しさん:03/01/03 15:57
みんなADSLやってるんだろ?速度は?
97名無しさん:03/01/03 16:06
Win98
CPU MMX133MHz
メモリ 64MB
HDD 2GB
FDD 搭載

NTTフレッツADSLモア 1.1Mbps
98名無しさん:03/01/03 18:07
>>96
ADSL逝って良し(TT
99名無しさん:03/01/03 19:42
MMX133-64MB-10GB
Windows98SE(98Lite)
CATV2Mで1.2〜1.5Mbpsは出るよ。
100名無しさん:03/01/04 00:28
FMVデスクパワー
CPU:セレ333MHz
メモリ:64MB
HDD:2.5GB
Win98SE

メインマシーンとしてネット・HP作成・ゲーム等に使用してます
MAFIAとかBattlefieldは無理だったけどCIVI3は快適に遊べてるよ
今年一年もコイツで乗り切るぞ〜
101名無しさん:03/01/04 00:51
Panasonic CF-32AP
CPU Pen100
MEM 16MB*4
HDD 540MB+2GB(外付)
OS Win98se
PD
VoiceMODEM
SCSI(内蔵コネクタから外出し)->スキャナ,CD-R接続
LAN
ADSLで1.5M
まだまだ現役

102名無しさん:03/01/04 00:54
68だけど。
モデムはアナログ9600BPSです。
こないだ2400から買い換えたところです。
モデムの早さにパソコンの処理速度がついていってません(笑)
103名無しさん:03/01/04 00:58
FMVデスクパワー
CPU:k6-266
メモリ:32+64=96
HDD:3、2G+4G
窓98
8倍CD-Rを装備。懸賞で当たった17型CRTモニタでパワーアップ

メインでつ。
104名無しさん:03/01/04 01:00
101

モデム忘れてた
内蔵に加えて、ADSLにするまでは外付けも使用。
USロボテックス SportsStar Voice(V.90対応 平均50k)
いまじゃFAXと留守電に使用。
105名無しさん:03/01/04 02:31
PC-9821Cs2使用 486SX 33MHz Mem 37.6MB(FastPageDRAM EDO以前のシロモノ)
Windows95で使ってます。内蔵HDDが540MBまでしか対応しないのが痛い
24倍速CD-ROMで音楽CDのリッピングにつかったり
外付け6G HDDにWAVでデータため込んでコンポから音だしたり
GS音源&MPU&TMIDIでMIDI演奏したり、DOSゲー&C言語練習機として使ってます。

Win95のスタートボタン押してからメニューが出るまでのあのタイムラグがたまらんです。
106名無しさん:03/01/04 03:41
NECのPC−FX
ちゃんと同級生プレイできる!!
107名無しさん:03/01/04 04:31
Apple IIe
CPU:ZipChip 16MHz
メモリ:128Kb
HDD:40Mb
O S:ProDos 3.1

今でも稼動してるよ。ゲーム機になってるけど。
108名無しさん:03/01/04 06:58
AI将棋をするためだけに生きているパソコン。

三菱 アプリコット
Win95
CPU:Pentium 133MHz
メモリ:16MB
HDD:1.3G
109名無しさん:03/01/04 07:27
俺のIBM E21ってまだ新しい方だな!
押入でホコリ被ってるけど・・・

CPU K6 266MHz
メモリ 64MB
HDD 4GB
110名無しさん:03/01/05 11:20
富士通 fmv
Win98
CPU:Pentium 150MHz
メモリ:64MB
HDD:2.1G
マンンのネット用。
液晶のムラが気になる以外は現役。
111名無しさん:03/01/06 20:05
Linuxファイル鯖
CPU Pentium100MHz
メモリ 128MB
HDD 120GB
OS Vine2.6
今度K6-2 300MHzにアップグレードする予定
112名無しさん:03/01/06 20:48
ポケコン。だめか?
113名無しさん:03/01/06 20:56
おれんちのIBMのAptiva。
どうおもう?
114名無しさん:03/01/07 19:49
FMVDESKPOWER
CPU:セレ333MHz
メモリ:64MB
HDD:6.4GB
Win98
115名無しさん:03/01/08 22:07
>>81です。
>>82さんレスありがとうございます。
たしかに、生命線は短いです。(手もマシンも仕事も)
>>82さんはどんな状況ですか。
11682:03/01/09 00:43
まあまあです
11782(白紙):03/01/09 08:17
ハイ、そこ騙らない。
まあ私も生命線は短いんですが、
それよりも実機説明。
5万円パソコンの先駆け(w
pavilion 2000
         現在    最大  
CPU   Celeron 466MHz (1.1GHz)
メモリ     64+128MB (512 MB)
HDD       4.75GB
OS Win98SE

その性能で1万5千円であれば妥当だとは思いますよ
OSが正規品の場合ですけど。
118名無しさん:03/01/09 14:52
>>113
どんななの?
119名無しさん:03/01/10 13:22
うちもAptiva使ってる。

IBM Aptiva 2176-H64(\290,000)
OS:Windows2kSP3+Windows98SE(\15,000)
CPU:Pentium166Mhz
HDD:2GB(IDE、純正)+8GB(IDE、バルク品、\15,000)+20GB(IEEE1394/USB1.1、I/O DATA製)
MEM:80MB(64MB増設、メルコ製、\40,000)
LAN:プラネックス ENW-9501-F(DEC21140AFチップ、\5800)
IEEE1394ボード(若松通商で買ったバルク品、¥980)
サウンドボード:無し

モニター(CRT、17インチ、ナナオ製、\70,000)
プリンタ(CANON製 、\15,000)
スキャナ(CANON製、15,000)
CFリーダー(\4,800)
CD-R/Wドライブ(IEEE1394/USB1.1、I/O DATA製、30,000)
USB1.1ハブ(4ポート、\3,000)
Internet:CATV

MS-OFFICE Pro(95/97)Personal(2000)
Norton Internet Security(2001/2002/2003)
Norton Ghost(2001/2002)

うぉ、購入当初の値段を合計したら…(涙)
まあ本体とメモリ以外は使いまわしが効くのでいいけどね。
本当はそろそろファイルサーバに転用したいのだけど、騒音がすごーいので
予備機になるでしょう。
120名無しさん:03/01/11 02:24
Aptivaなら、B97っていうのを持っとるよ。
本体が黒いやつ。

CPU:MMX Pentium200MHz
RAM:64MB
HDD:4GB+6GB
CD:SCSI4倍速
OS:Windows95OSR2
CRT:三菱RD17

これに、230MBのMOドライブとPCカードリーダーを繋げて使っていたよ…。
内蔵のCDドライブがぶっ壊れ、慌ててジャンク品のドライブ(500円)
を買ってきて取り付けたのも今は昔。
何故だか知らんが、異様なまでに動作が安定していた。
121名無しさん:03/01/11 17:09
ノートです。前スレでも書いたんで、申し訳ないっすが・・・

CPU:MMX75→150MHz改造済み(たまーに)
メモリ:32MB(一杯一杯)
HDD:750+2G(カード)
WIN95OSR2

主にエクセル、メール専用、図面の確認、打ち出しに使ってます。

小さいので重宝してたのですが・・・・バックライトが暗くて
昼間はよく見えん〜でもかわいいヤツ・・・

やれることはやったつもりですが・・・
もう少し性能UPできんですかね・・・?よろしければ・・お知恵を

122名無しさん:03/01/11 18:33
バックライト交換。陰極管でググルと…。
123121:03/01/11 19:01
>>122

!!!マジっすか!!!早速調べてみます!!!
124121:03/01/11 22:33
マシン名が書いてなかったッス(汗)libretto50ッス!
125名無しさん:03/01/12 00:44
内蔵HDDを交換してみてはどうか。
126名無しさん:03/01/12 10:25
>121
長さは空けてみないとワカラナイものらしい(苦笑
だけどリブだったら交換するくらいの強者がいそうだし。
探してみるべしべし。
1277:03/01/12 15:21
ここの板の人達って
再インストールが趣味の人、多そう・・
俺もそうだが
128名無しさん:03/01/12 15:54
9821xe10s15
CPU 486-66mhz
MEM 16MB
HDD 540Mb
0S DOS6.2 Win3.1 Win95 マルチブート

DOSゲームの為にいまだ現役
129名無しさん:03/01/12 17:07
PenUの300〜400あれば、メモリがふんだんに乗っていればの話だが、
動画再生も大丈夫だろう。
130名無しさん:03/01/13 02:17
CPU 233MHz
MEM 95MB
HDD 3GB

このスペックでWin2000入れてみました(;´Д`)
それなりに動いてます
131名無しさん:03/01/13 09:53
CPU:Pentium4 2.04BGHz
Memory:512M
Video:GeForce4 Ti4600

激しく遅いYO!
132名無しさん:03/01/13 10:06
>130 1MB少ないのは9821?
133名無しさん:03/01/13 10:10
>>127
漏れも何故か楽しい・・・・。やめようと思ったがやめられね〜
134名無しさん:03/01/14 06:16
学校で
CPU i386 16MHz
メモリ 8MB(CバスのEMSカードで増設)
HDD SCSI 100MB
とか
CPU i386 16MHz
メモリ 2MB
HDD SASI 40MB
とかまだ現役ですが何か?
予算だせこのやろ
135名無しさん:03/01/14 13:46
>>133
なんというか・・・リカバリとか再インストール嫌がる人っているよね(w
136山崎渉:03/01/14 14:27
(^^)
137119:03/01/14 23:11
>>135
OSというよりドライバとかその他環境の再構築が面倒だと思うから
じゃないですかねぇ?細かい設定とかチェックしていくのとか結構
時間がかかる作業ですし。

構築した環境をGhostなどでリカバリーCDにしておけば割と気軽に
再インストールできるのでいいですよ。
138名無しさん:03/01/15 03:17
小中学校PCはたしか2年前に全て新品に入れ替えられてた・・・。
どうでもいいが俺のPCは
FUJITSU FMV−5133D(1995年 冬モデル)
CPU: Pen133
メモリ:SIMM 16M×2
HD: 1.19G×2
CD−ROM:松下製SCSI仕様
電源:300W
USB:無し
OS:WIN2KPro
という低スペックだ
139名無しさん:03/01/15 03:25
>>138
おめでとう! 今日の最低記録だ。
そういうワシは、こないだ16MB×2枚を360円で買ってきた。
140名無しさん:03/01/15 03:26
>>138
ちょっと待て! 32MBでWin2Kは動かないだろ?
ネタだよな?
141名無しさん:03/01/15 05:23
>>140
漏れもさすがにpen133でwin2kは無いと思う
142名無しさん:03/01/15 12:27
いや、Win2kは案外低スペックでも動作するからギリギリだが、動くかも・・・と思って調べてみた。

コンピュータ/プロセッサ 133Mhz又はそれ以上のPentium互換プロセッサ
メモリ 256MB以上推奨(最低128MBをサポート、最高4GB)
HDD 1GB以上の空き容量のある2GB以上のHDD

・・・メモリ32MBで動くのか?
143142:03/01/15 12:39
連続でごめん。Win2kProのメモリは64MBだった・・・128はサーバーだ・・・吊ってきます・・・
144名無しさん:03/01/15 16:34
BIBLO NE36L
セレ 366Mhz
メモリ 192M

たった今亡くなりました。享年3歳
電源入れても何も反応しません
HDDが死んだだけってことはないかな・・・
145名無しさん:03/01/15 17:57
146144:03/01/15 19:10
やった、起動してくれた!
>>145
そんな初心者みたいなミスしませんよ
ただ・・・




電源コードが抜けてただけでした(汗
147名無しさん:03/01/15 22:34
>>146
逝ってよし!(w
148名無しさん:03/01/16 01:43
>>142
32MでWin2K動きます。
仮想メモリを増やせばギリギリで・・。
149名無しさん:03/01/16 18:39
中古ノート買っちゃった。

CPU:ペンティアム75MHz
メモリ:16メガ
HDD:810MB

150名無しさん:03/01/16 19:53
>>149
・・・それってLIB?
151名無しさん:03/01/16 21:01
>>149
ハードオフの3000円均一IBMか?
152149:03/01/16 21:12
>>150
LIB50です。メール&ヤフオク&ねっころがりながら2ちゃん専用とおもって
買いました
153名無しさん:03/01/16 21:36
>>152
いくらぐらいでした?OSは付いてましたか?
154149:03/01/16 21:41
本体無改造で、I/Oポート、ACアダプタで1万円でした。
OSはW95OSR2で、出荷状態にリカバリ済みでした。
ついでにFDDがなかったので落札。

安いのか高いのかはわかりません。あぶく銭で購入したのっで。

どうせメール受信がメインなのでこんなんで十分です。

155名無しさん:03/01/17 01:19
メール受信も困難だと思われますが・・・。
156名無しさん:03/01/17 07:24
メール受信なら十分!がんばれば(ソフト選べば)MP3もいけるよ。
157150:03/01/17 16:13
おお!同士よ!!

ナンカウレシイ・゚・(ノД`)・゚・カンドウシタ!
158名無しさん:03/01/17 18:37
偶然にも俺もLib入手
Pentium90 16MBメモリ HDD残り150MB…
ADSLでインターネットできてます。
ネットワークカードのドライバは
インターリンクケーブル+ハイパーターミナルで
転送しました
159名無しさん:03/01/17 19:03
今更P100以下のリブ使うならΣリオンやジョルナダのが値段等効率良い罠
160名無しさん:03/01/17 19:27
漏れのPC
Pen133
メモリー16M
Win95
HD2G
モデム28.8k
何故かカツカツと音が鳴りっぱなし。
ミュートして使ってます。
161158:03/01/17 22:57
>159
使えるかどうかだとそうかもしれない
ただ遅くてもリブの方が好き
コンパクトフラッシュやだし
162名無しさん:03/01/18 00:47
CPUがMMX166のマシンを使っています。

常時接続に憧れて(現在はテレホ+56kモデム使用)で
ADSL化を考えているのですが、
何Mで契約したらいいか困ってます。
今の主流は8Mや20Mですが、大容量で契約しても
古いマシンなので速度的に苦しいような気がして……
今のところNTTのフレッツ1.5Mを検討中。

同じようなスペックの方でADSL使ってる方、どれだけスピード出てますか?
スレ違い気味の質問ですが回答お願いします。
163名無しさん:03/01/18 01:40
今月私の愛機FMV−5133D5がお払い箱になります。
いままでありがとう!!Pen133
164158:03/01/18 04:48
>>162
1.5Mbps Pen90だと
回線が100%活かせてるかよりブラウザが遅い方が気になる。
ダウンロードを主にやるなら速い回線の方が良いと思うけど
そうじゃなければ、値段かサポートで選んで良いんじゃないっすかね
165名無しさん:03/01/18 12:34
>>163
Pen133だと!ホスィ。くれ
166名無しさん:03/01/18 16:49
>>163
ステップアップおめでとう。次機は何?
僕は、P133、BIBLO-NU13Dがこれからもずっと愛機です(侘
167名無しさん:03/01/18 17:49
NEC9821S5快適!!
168名無しさん:03/01/18 20:09
>>166
CPU:Celeron 1.7G
M/B Intel D845GBV
HD 80G
CD−R/W LG?
メモリ 未定(DDR)
169名無しさん:03/01/19 01:09
FUJITSU FMV-DESKPOWER Pliche 723(1998年 夏モデル)
CPU:MMX Pen 233
メモリ:64(最大)
HD:3.2G
OS:WIN98
購入価格:今なら最高スペックのノートが買えます…

買い替えようと思って1年以上過ぎました。
170名無しさん:03/01/19 01:53
LaVie NX
CPU:MMX233MHz
メモリ:64MB
HDD:2.01GB
OS:Win98+SP1

フレッツADSL8M 実測2M

近日中にフレッツ・モアに変更
171名無しさん:03/01/19 01:56
ageてしもうた…スマソ
のでsage
172名無しさん:03/01/19 02:04
MMXPen166   Celeron1.60GHz
メモリ64MB  → メモリ256MB
HDD20GB    HDD40GB

今日、春モデル買いに行きます。
97年の冬からずっと使ってきたけど、今日でお別れです。
乙かれ、俺のPC
173名無しさん:03/01/19 02:10
>>162
何をするかによる。
ネットサーフィンがメインなら、164が書いてるように、重いページで死ぬ。
しかし、ダウンロードがメインなら問題ない。
そのスペックでもLANなら100Mでも使えるわけだから。
174名無しさん:03/01/19 02:33
PC9821V200改
K-6III400MHz
メモリ96MB
HDD14GB
Win98SE+Office2000
で十分実用的。
ネットはLunascapeかOPERA。
ADSLに無線LAN接続。
2chはかちゅーしゃ+影。

全く無問題。

問題があるとすれば・・・もう今更
メモリもパーツも入手困難なことかな。
175名無しさん:03/01/19 04:40
FUJITSU FMV−BIBLOー NU133
CPU: Pen133
メモリ: 32M×2
HDD: 4.3G
OS : WIN95

HDは純正の1.26Gでは容量不足なので東芝製のバルク品に
積み替えたけど他は今のところ至って順調です。
こんな低スペックマシンでもADSLで常時接続して毎日バリバリ
デートレードしているよ。IEを5個も立ち上げるとさすがに重いッス
ADSLは8Mだが、CPUがしょぼいので実測2Mも出ないよ。
176名無しさん:03/01/19 15:00
>175
CPUと速度って関係してるんですか?
177奈々死さん:03/01/19 17:12
あまりの格好悪さに一目ぼれして中古屋で買った1983年製FM7。
時々古のPCゲームやったり、FM BASICで遊んだりしてます。
尚、HDもFDもなし。データレコーダ(要するにテープレコーダね)だけ。


178名無しさん:03/01/19 17:19
X1turboZ
なんと五インチフロッピーデスクが2ケもついておる
FM音源もついてるぞ
ブラックボデーがまぶしくワックス掛けするほど。
PCGのおかげでNEC88系をアクションゲームで
凌駕!!
ハイドライドがサクサク動くぞ!
テグザーやブラスティーやりてええ!!!
179名無しさん:03/01/19 17:23
↑言い忘れた
ブラスティーとはスクウェアが社運をかけた
なんとロボットがzニメのように動いて戦闘
を行うRPGだぞ!!
180>176:03/01/19 18:47
いくら回線の速度が早くなってもそれを処理するCPUがしょぼいと
情報処理に時間がかかってしまうから回線のスピードを生かせない。
特に動画を見るのは、133MHzでは重くてちょっと辛いっスね。(~_~;)
181名無しさん:03/01/19 19:00
NEC PC98EX使用。
182名無しさん:03/01/19 19:02
90MHzCPUの富士通のオールインワンPC
久々につけたら再インストール必要になってWindows3.1探したんだけどなかった・・・
んでぎりぎりでWindows95はいるから入れようと思ったらCDに傷がついてた・・・
183名無しさん:03/01/20 01:45
NEC VersaProNX P166M/96M/Win98se
でネット繋いでますが、(ADSL)表示されるまで10秒くらいかかります。
リアルプレイヤーはコマ送り状態でまったく使えません。
フラッシュは一番荒くしてやっとまともに再生できるほど。
184名無しさん:03/01/20 13:18
EPSON VM513S
CPU::Pentium133 -> MMX ODP 200MHz
Mem::128MB
HDD::8GB+5GB
CD-ROM::8x+PD
OS::MS-DOS6.2/V Win98SE WinNT VineLinux2.5

なんかねえ、漏れの使い方だとまだ大丈夫っぽいよ。
パソコン初心者へ色々なOSの違いを説明するのに超便利。
185名無しさん:03/01/20 14:34
軽いソフト選びにも皆さん苦労されてるようですね。(OSも)

186名無しさん:03/01/20 15:20
>>183
166MHzでそこまで遅いとは思えんが・・・
187176:03/01/20 19:36
>>180
当方k−6 2/450Mhzなんですけど、性能的にはどんなもんでしょうか?
CATVを導入しようと思うんですが、スピードが生かしきれないんでしょうか?

質問ばかりですいません。
188名無しさん:03/01/20 23:04
俺の部屋にはオキデンキの8インチのフロッピー使うパソコンが。。。
189>187:03/01/21 06:18
う〜ん微妙ですね。概ね2割程度のダウンかな?
普通にネットサーフィンしている分には何の問題もないけど
動画とかのマルチメディア関連はCPUに負荷がかかるから
若干遅く感じるかもしれません。

やはりマルチメディア関連をフルスピードで生かすには
最低でも900MHz以上の処理能力は欲しいところですね。
190ccc:03/01/21 06:20
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
191176:03/01/21 08:57
>>189
そうですか。買い替え検討しようと思います、ありがとうございました。
192名無しさん:03/01/21 08:58
>>190
氏ね
193サンキストオレンジ:03/01/21 11:43
シャープ メビウス
ペン100MHz
メモリ16M
HDD 810
TFT液晶11.3
購入価格399,800円(96年5月)

買った当時はPenが乗った夢のマシンだとチヤホヤされたもんだが、
今でもワープロとして現役。
最近、機嫌が悪くなると、映りの悪いテレビみたいにザーザー画面に
なるが、液晶の裏面を叩いたり、画面をひん曲げるようにすると治る
そんな、こいつが好きです。
194名無しさん:03/01/21 15:40
>>193
漏れ、同じ症状だったけど直った
液晶に繋がってるケーブルのコネクタをとめてる金具の裏に
小さく切ったボール紙を挟んだらとりあえずOK
たまーに再発するけどキニシナイ!
195名無しさん:03/01/21 17:59
Mebius MN390-X26
・OS Win98se
・CPU MMX Pentium 266MHz
・RAM 64MB
・HDD 3.2GB
・CD-ROM 4倍速
・LAN・外付けCD-R.RW・NTT ADSL1.5M
196名無しさん:03/01/21 19:39
>>195
で?
何?
197名無しさん:03/01/22 00:07
>>196
で?
何?
198名無しさん:03/01/22 00:41
>>197
ん?
何?
199名無しさん:03/01/22 02:21
ノートPC9821Nw133
MMXPen133、メモリ32MB、HD1.34G、
CD-ROM、メルコの10Baseカード差してADSL1.5M
Win95OSR2、Norton System Works2001、ZoneAlarm2.6.362
スペックは一切弄らず、専らかちゅ〜しゃとSleipnir1.41動かしてまつ。

が、今日は休みだったので久しぶりに日本橋を徘徊してたら粗布でNEC純正メモリ32MBが1枚鎮座しておられたので衝動買いしたよ。
税込5,040円! 家へ飛んで帰って装着したらサクサク!
こんなことなら5年前に買っときゃ良かったなー。
200200:03/01/22 02:59
>>199
>税込5,040円!
金持ちだな。
201名無しさん:03/01/22 03:26
>>183さん
うーん・・・純正使ったら動画関連にしろブラウズ
にしろ重くなると思うです(^^;
軽いソフト使えばまだマシに成るはず、と自分
(MMX300,128M,WinMeです)は思っています。
タブブラウザとか、動画ならDVとかの軽いソフト
(DVはオールインワンでいいと思う)使えば状況
は改善するはずです。

>>182さん
スキップドクターで救済するか、お店によっては
CDを研磨してくれるサービスやってるので手段
としてはそれがいいかもと。

そのどちらかで直れば(CDは一枚数百円で
研磨してくれます)OS買うより安いかもしれ
ません(爆)。しかし、Win3.1や95って現在の
実売(オク含む)いくらくらいだろう・・・?
202名無しさん:03/01/22 09:31
>199
こんどはここの64MBにうpグレードだ
http://www.yauyaupc.com/

折れのMMX150MHz/80MB/HD1.4G/Win98もサクサクだ!
203名無しさん:03/01/22 09:32
>200 わしもSO-思うDIMM
204名無しさん:03/01/22 12:49
>199
ナニ? 税込5,040円!?

言ってくれれば送料込の4,000円で売ってあげたのに。
205199:03/01/22 22:12
ぅぅぅ....みんなに相談すればよかった。さようなら、おらの5,040円。。。・゚・(ノД`)・゚・。
206名無しさん:03/01/22 22:24
>>205
そうやって少しづづみんな大人になっていくのさ・・・
そういう私も今日SCSIケーブルを・・・
207遅レス:03/01/23 02:22
>>204
>送料込の4,000円で売ってあげたのに
ボッタクリだな。
208山崎渉:03/01/23 03:18
(^^)
209名無しさん:03/01/23 09:13
>199よ
96MB化したら報告しる!
210名無しさん:03/01/23 14:53
>>201
亀レスですが、大阪日本橋のイオシスにOEM版95あります。4800円です。
本体、メモリ、HDDのいずれかとのセット売りのみですが…
http://www.iosys.co.jp/
211山崎渉:03/01/23 21:20
(^^)
212名無しさん:03/01/24 03:48
>>182さん
もしまだこのスレを見ていらっしゃるなら、>>210
の書き込みを見て下さいな。

オールインワンノートとのことで、「OEMで4,800
円」というのが微妙です・・・。OEMでないのなら
ノートへのインストールには丁度いいのとは思う
んですが(OEMはライセンス上一緒に販売する
パーツとかも使わないといけないはずなので)。

昔FDD版の95が4千円くらいでオークション
に出てた記憶があります(確かBI○DERS)。
そこで1年前にPC-9821ノート(Pen90,30M)
買って数ヶ月だけWin98使っていたこともあった
な・・・(懐)。むしろ98からのUG版か新規2kの
方が探しにくそう・・・(<今のVAIO用に)
213199:03/01/25 00:32
>>202>>209
PC9821Nw133は64MBまでしかメモリ詰めないのでつ。。。
214名無しさん:03/01/26 01:41
Win95なら、秋葉のジャンク屋でよくダンボールに
突っ込まれ販売されているのを見るような…。
215名無しさん:03/01/26 21:57
Dell OptiPlex GX1

CPU:Pentium2-400MHz
RAM:384MB
HDD:70GB(7GB+6GB+57GB)
CD:16倍速CD-R/RW
VIDEO:ATI Rage Pro8MB
SOUND:Sound Blaster AWE32(ISA)
OS:Windows98SE
CRT:三菱RD17

60GBの内蔵HDD、及びUltraATAカードを買って来て接続。
若干スペックが上がりました。
PCI版のRADEON(VRAM64MB)が売っていたので欲しかったけれど、
上記のものを買ってお金が途切れた為に断念。
216名無しさん:03/01/27 12:40
( ゚Д゚)つ) ゚д゚)・∵.>>215

何処が低性能マシンだゴラァアアア!!!!!
217名無しさん:03/01/28 00:56
P133、64MB、6GB、12.1DSTN、FDD&CDD、Win95、IE5.01、MS-Office97、ATOK11で
仕事(事務職)上は何の不自由もない。何で買い換える必要があるだろう。
(俺は仕事一筋だから、プライベートは考えなくてもいいのさ、、、 ヽ(`Д´ )ノ フキョウノバカヤロウ ウワァァン)
218名無しさん:03/01/28 02:55
>>213さん
表向きの最大は64MBだけど・・・・・・・
真の最大は160MB(32+128)だよ。

Nw系ユーザなら基本だよ(^^;
あとはコアな所で原発のっとりとか・・・。
ちなみに、HDDだって、とあるソフトを使えば
8GBの壁越えられるしね(最大32GBまでいける)

あっと、メモリの合言葉はNX646ね。

219218:03/01/28 02:58
>>218
そういう自分は、PC9821Ls150 S14/D2 を使ってます。
メモリは80MB化して、HDDは10GBに。
あと、クロックアップで166MHzになってます。

いまのところ、別段、不満な所はないですね(^^;
220名無しさん:03/01/28 12:00
最近MP3プレーヤーを購入したんだが、MMX233だとCD一枚分のエンコードに
2時間ぐらいかかってしまう(w
221名無しさん:03/01/29 16:18
CPU i486SX33MHz Mem20MB Strage64MB+4MB
OS PC-DOS/V 7.0J
Apps Vz, WX-III, KTX, dosppp, d-mail, WX-III, LOUK, DoDialy, etc.
出先でメールチェック&文章書きならこれで十分だな。
電源on→文章書ける状態まで10秒かからないのがいい!
222名無しさん:03/01/29 17:36
128MBのEDOは高いと思うので素人にはお勧めできない。
223名無しさん:03/01/30 03:29
>>221
やっぱDOSは早いっすね・・・
CPUとメモリ全く同じでWIN95なんですが起動に70秒ほど掛かるデス。
224名無しさん:03/01/30 11:25
1年程前に現在の1FDルーターマシンの予備にと思って買った
FMV DESKPOWER SE(5120D5)がある。
メモリ、HDD、拡張カード類無しのジャンク状態で500円だった。

そのまま押入に入れておこうと思ったが
なんだか可哀想な気がしてきたので余った部品で組んでみることにした。
メモリはSIMM16MBを2枚、HDDはIDEの1.2GB、100BASEのNICを組んで
Windows95を入れた。
最初はエラーが出て起動しなかったがBIOSをリセットすると起動した。

1年経った現在、このFMVは一番可愛い存在になった。
CPU:Pentium133
RAM:SIMM 32MBx4(128MB)
HDD:4.5GB UW-SCSI
SCSI:Adaptec2940UW
OS:Windows98SE

毎日使っていると言えば嘘になる。
でもいつでも使える状態にしている。
これからも大事にしていこうと思う。
225名無しさん:03/01/30 13:47
CPU:PenitumV-M 1.20GHz
RAM:PC133 SDRAM 512MB
HDD:60GB(5400rpm 2.5インチ)
OS:WindowsXp Professional

これだとあと何年持ちまつか?
226林紘平:03/01/30 15:42
(^^)

227名無しさん:03/01/30 19:31
>>225
使い方による。
ネットとかだけだったら十分余裕。


i286(16Mhz)
512KB
540MB HDD
5"FDD*2

小4の時初めて買ってもらったPC。
もう5インチフロッピーが売って無いのが悩みの種だが。。
一太郎DASHと98のフリーソフトゲームを今でもたまにやってる。
ネットにはもちろん、つなげません。
228名無しさん:03/01/30 20:56
このスレまだ続いてんのかっ!?それにしてもお前らそろいも揃って基地外だな(w
と言いながらも俺自身が133MHzのマシンを使っているわけだが・・・・・・・・・
229名無しさん:03/01/30 20:57
5インチフロッピーなら今でも大型店や専門店のかたすみで売られてたりするぞ。
230名無しさん:03/01/30 21:05
ここだと漏れのPCは中程度か?
ThinkPad370C
CPU 75MHz
メモ 36MB
HD  2G
OS  95
231名無しさん:03/01/30 22:21
>>230
十分古いYO!
でも、それでHD2Gってのは結構なサイズだな。
232名無しさん:03/01/30 22:59
DVDってどれぐらいスペックが必要ですか?500ぐらい?
233名無しさん:03/01/30 23:02
CPU=8086、HDD20MB、メモリー128KB、
でも、当時100万円もしたぞ〜〜〜

234でかいと邪魔だし:03/01/30 23:21
こんなスレがあったのか・・・
うちの場合ノートPCが4台あるが現役では

PC:HITACHI FLORA220(B5、バッテリ死亡)
CPU:MMX233MHZ
MEM:160MB(32+128MB)
HDD:2.1G(もともと4.3Gだったが壊れたw)
OS:WIN98 SE

PC:IBM THINKPAD535(A5?、バッテリが1時間以上もつのでかなり便利)
CPU:MMX120MHZ
MEM:40MB(8+32MB)
HDD:2G
OS:WIN98 SE

この2台が使われてるな。(バリバリの現役とはいえないが
MMX75MHZのBIBLO(B5)もバッテリが生きてる分少し前までは使っていた)
うちにあるノートだとA4サイズのPEN2-366M(mem196MB)が
一番高機能なんだが、家の中でも場所を動かして使うには
やっぱりB5サイズのノートのほうが使い勝手がよくって
低スペックのほうを使っちまうな・・・
ノートの場合スペックより持ち運びやすさが重要だろうから
意外と低スペックPC使うやつ多いんじゃないのかな?
235名無しさん:03/01/30 23:46
>>234
MMX75やMMX120なんてあるのかよ
236でかいと邪魔だし:03/01/31 00:14
>235
すいません、i486DX4-75とPen-120でした(^^;


237江角:03/01/31 00:50
MZ-80 20年いじょう前でもちろん使っていないけど家の倉庫に眠っている。電源も入るよ。
238名無しさん:03/01/31 01:27
PC-9821
CPU:K2-6 300MHz
HD:1.5G
メモリ:96MB
CD-ROM:4倍
中途半端・・・
239名無しさん:03/01/31 01:33
x68000
240名無しさん:03/01/31 10:21
PC-8801FE
241名無しさん:03/01/31 17:28
INTEL i486DX2 - 66MHzより、
AMDの 486DX4 - 100MHzの方が早いとベンチで知った今日この頃
242名無しさん:03/01/31 18:39
>241
AMDは486までintelからライセンス受けて生産してたからなあ。
キャッシュ性能とか除いたら同クロックだとほとんど差がなかったり。
243名無しさん:03/01/31 18:50
>>241
今頃そんなベンチ測って何の意味があるのかと小一時間。
まさか、盛る貧でもつくろうってんじゃ
244sis648:03/01/31 19:56
PPGA300で2個のBP6だ!(しょぼ!
245241:03/01/31 20:47
これがテストした結果(SUPERπ1.1)

INTEL 486DX2 66MHz
1.6万桁 00:00:46
3.2万桁 00:01:37
6.5万桁 00:03:27

AMD 486DX4 100MHz
1.6万桁 00:00:41
3.2万桁 00:01:25
6.5万桁 00:03:00
246名無しさん:03/01/31 22:14
FMV-5100C3
CPU Pentium100MHz
メモリ 32M
HDD 850MB
Win98SE
我が家でたった1つのPC。みんなで使ってます。
CDロムが認識されてない、音も出なくなってる。
LANボードを増設してヤフーBBで繋がってるけど
体感的にPen3マシーンでモデム使って接続してるくらいの速さ。
247名無しさん:03/01/31 22:45
メモリがちと足りなさそうですね。
+32MBでもかなり違ってくる98SE。
248名無しさん:03/01/31 22:55
>>247
でもOSはすごい安定してます。フリーズまったくなし。
本当の12MADSLの速度を実感したいんで、そろそろ買い換えます。
249名無しさん:03/01/31 23:08
>>231
一応載せかえで。(ルール違反?w)
というか、4.5GのHDのはずなのになぜか2Gと・・・
250名無しさん:03/01/31 23:37
CPU248
メモリ100M
HDD6gbくらい
フリーズしまくり…
251名無しさん:03/02/01 00:51
>>249
OS、Win95OSR2あたりに換えてみては?
そして4,5GBをフルに…。
252名無しさん:03/02/01 01:14
>>251
そのままでも2G+2G+残りで領域確保すればいいでしょ。
残りの小さい領域はドライバーとか小物入れておくと便利だよ。
253名無しさん:03/02/01 15:24
PC-9821As
CPU:Am5x86ADZ
RAM:13.6+24MB
HDD:2.0GB(DCAS50pin)
CD:4倍速
VIDEO:964LB
SOUND:内蔵86互換
OS:Windows95

未だにこれでネットしてます。
254名無しさん:03/02/01 16:50
>>232
>>DVDってどれぐらいスペックが必要ですか?500ぐらい?

以前別スレで読んだけど700-800くらいってところで落ち着いたような。
それでセレ466だった漏れもDVD購入を見合わせた。
255名無しさん:03/02/01 17:10
>>254
ATIのビデオカード積めばだいじょぶ
256名無しさん:03/02/01 18:21
たしかDVDのデコーダみたいなのをつければ200でも大丈夫とかいう
本を見たような…
257名無しさん:03/02/02 00:27
sotec PC STATION M246
CPU:セレロン466MHz
メモリ:64MB
HDD:6.4GB+外付け80GB
CD:DVD5倍速+外付けCD-R+RW
OS:Windows98
備考:フリーズの数が半端じゃない

みんなのに比べたら全然マシだね。4日にはDELLの4500Cが
来るので楽しみ!パソコンの賞味期限は3年。
258名無しさん:03/02/02 02:07
>>257
自分のPCが本当に好きであれば、賞味期限などない。

未だにPC-9801NS/Eを手元に置いてワープロ、ゲーム機代わり
で、サブPCとして使っている自分。
データやり取りは、メイン機3モードFD+T98−NEXTでしてます。
(一太郎は、3が使いやすいと思っています)
259名無しさん:03/02/02 02:17
昔は300MHzだったな>DVD
RiSEのmP6がPR300(200MHz)でのソフトウェアDVD再生を謳ってた。
でもセレ+チップセット統合VGAとかなら500MHzでもつらそうな予感。
260名無しさん:03/02/02 03:12
家にはPC-8001+12インチグリーンモニタがまだ有るぞ。
こないだまで子供がタイプ練習で遊んでたが、最近は押入で冬眠してる。

誰かいるか?やるぞ。
261名無しさん:03/02/02 04:18
>>220さん
うーん・・・確かにそこはエンコーダー
によりけりですね。そりゃ、Lameとか
使用なら仕方ないかも。

午後なら速さがウリなのでそこはいいの
ですが。それに、バグの件もCDからの
エンコなら44.1MHzなので(バグは48MHz
の時のこと)問題もなく低スペック向き
かと(MMX向けオプションもあるんだし)。

私の場合ビットレート下げ用等に午後
(変換もね)持ってます。MMX300で
使ってますが・・・。
262名無しさん:03/02/02 07:33
258がいいこといった!!
263COMPAQユーザ:03/02/02 08:03
低性能PC自慢なら
CPU:125MHz(Pentium)
RAM:32MB
HDD:1GB
OS :Windows95
というシロモノ(COMPAQ・ARMADA)を
つい2ヶ月前まで使ってましたが、何か?
とうとうHDDが逝ってWindowsが起動しなくなったため
今は同じCOMPAQ(hp)のEvo Notebook n1015v(DVD付)に買い換えましたけど。
まぁ、スペック上は大したPCじゃない(安いが)ですけど
前使ってたPCに比べれば今市販されてるPCは
どれも高性能に思えますよ、俺には(W
264名無しさん:03/02/02 10:11
>232 そんなもん。
その当たりから、DVDドライブ内蔵のノート出てた。
当時はCD/DVDかCD/CDR選択式だったなぁ(おもひで
265名無しさん:03/02/02 12:33
漏れもサブマシン(富士通のSIV205)
CPU:PentiamMMX 200Mhz
RAM:PC66 64MB(32MB*2)
HDD:2GB
OS:Windows95 OSR2
があってメイン作業中のとき使いたいけどディスプレイ、キーボード、マウスが1つずつしかないから使いづらい・・・
皆さん切り替え機みたいなの使ってるんでつか?
それともその都度ケーブル差し替え?

ちなみにメインマシン
CPU:AthlonXP1600+
M/B:BIOSTAR M7VKG
RAM:PC133 384MB(256MB+128MB)
HDD:120GB+40GB
OS:Windows2000 SP3
しかし不安定(;´Д`)
266265:03/02/02 12:35
しまった、>>1読んでなかった
吊ってきます
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
267名無しさん:03/02/02 12:37
>265
・・・あのな。 普通はそういう環境なら切替機使うぞ。 結構便利だぞ。

ガンガレ。
268265:03/02/02 12:51
>>267
CPU切り替え機ってやつですか?
たしか5kくらいしたよーな・・・・


\5000もあったら別の物買いたくなる様なヘタレです、ハィ
269名無しさん:03/02/02 14:19
>265
ディスプレイ・キーボード・マウスぐらいなら、
ジャンク風中古でよければ\3000も出せば買えるという罠。
ってか、今までどうやってたんだ?
金出したくなくてLANがあるのならフリーの遠隔操作ソフト探すとか。
270名無しさん:03/02/02 14:21
>>269
> 金出したくなくてLANがあるのならフリーの遠隔操作ソフト探すとか。

近頃はVNCという便利なものがありまして・・・
271220:03/02/02 14:49
>>261
午後のこーだを使ってるんですが・・・ビットレート、クオリティ共に最高の設定で使ってるので(w
最近はlameも使うようになってきたし。まあ、サブマシンだし多少時間がかかっても問題ないですしね。
272名無しさん:03/02/02 16:32
CD→mp3変換はRealOnePlayerでやってる
273149:03/02/03 21:10
リブのクロックアップしてみました。とりあえずペン100にしてみました。ついでにメモリ増設。
WIN95ですがめちゃくちゃ軽快です。


                  で も 低 ス ペ ッ ク か
274名無しさん:03/02/03 22:23
>>273
クロックアップ、成功おめでとう。
Pentium100MHzとは、随分早そうですね(w
275名無しさん:03/02/03 23:23
>273
数字だけ見れば低スペックかもしれないが、

アナタのチャレンジ精神は賞賛に値します(´∀`)
276149:03/02/03 23:37
>>274
>>275

ありがとうございます。このサイズなのでごろごろしながらネットができるので実際便利ですよ。
277名無しさん:03/02/05 14:20
ミニノートはスペックに限らず便利でよさげ
278名無しさん:03/02/05 14:43
7年前に買った富士通のFMVいまだにつかってます。
メモリ32MBしかありません・・。WIN95でつ
279 :03/02/05 15:04
ビンボーバンザイヽ(´ー`)ノ
280名無しさん:03/02/05 17:31
>>199>>205>>213のPC9821Nw133初心者です。みんなありがとー。

ところで大阪日本橋のイオシスで厚さノーパソ用12.7mmHD4.3GBが
税込5,040円で撃っているのを見つけました。
Win98SEはAT用OEMしか持っていませんが今更買って損はないでつか?

http://www.planex.co.jp/support/taiou/kigyou/rx25hhd_hitachi.htm
281名無しさん:03/02/05 18:49
>280
新品だっけか。
まあまあ安いと思われ。
使い道があれば・・・
282280:03/02/05 20:46
DK226A-32U バルク \4,999容量:3.2GBだった。。。

http://www.iosys.co.jp/cgi-bin/shop/photo.cgi?No.191
283名無しさん:03/02/05 22:47
ダダダダダイナボー
284名無しさん:03/02/06 08:38
リブですがIE3.0きついです
EUCのページがまともに見れません。
バージョンアップしようにも残り100MBしかHDD無し。
285名無しさん:03/02/07 13:16
>>273
100だと随分速そうですね。漏れも150→100に直そうかな・・・
発熱が半端じゃないないんで〜

286名無しさん:03/02/07 13:39
>282
新品なら許せる。中古ならじゃんぱらへ。
しかしいずれにしても使い切れなさそうな悪寒!
287149:03/02/07 14:09
>>285
そうですね。特に不満はないですよ。

やっぱり150MHzは発熱すごいんですか?
288名無しさん:03/02/07 15:19
IE5.0とかoffice2Xは立ち上がりが早く、75MHZと比べて断然快適です。
ただ・・・家のリブの場合、1時間ほど点けっぱなし(当然カードスロット抜いた状態)だと必ず落ちますねw
まあ、無茶して寿命を短くするぐらいなら75でもいっかと〜

どちらかといえばクロックアップよりも
ハードディスクを交換するか、ハードディスクを圧縮せずに使ったほうが安全だし快適かもしれませんね
漏れは市販のOSR2を入れてます。
それか、メモリ周りの対策としてMagnaRAM97,8をいれるとか〜(残念ながら持ってないけど)

まあ、古いパソコンに何処までお金を賭けられるか・・・そこが難しい所ですね
そこが楽しかったりするんですけど〜w
289名無しさん:03/02/07 21:14
>まあ、古いパソコンに何処までお金を賭けられるか・・・そこが難しい所ですね
>そこが楽しかったりするんですけど〜w

確かに・・・(^_^;)
古いパソコンの場合、中をあけている場合が多いでしょうから
「隠れた部分まで知ってる関係」になってる感じで
外見がボロボロでも愛着が沸くんでしょうねw
290名無しさん:03/02/07 21:39
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談も無料です!! 当サイトは金融業ではありません。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
291名無しさん:03/02/07 23:35
富士通 BIBLO NEIX26(4年前に25万で購入)
CPU:Celeron266Mhz
RAM:64MB
HDD:4GB
OS:Windows98
通信速度:32k(エアエッジ)

当然メインマシンです。
主に、ネット、メール、エロ動画収集、オリジナルCD作成、東風荘
に使用。一度ボンバーマンオンラインに挑戦してみた事もあります。
フリーズしなかった日は逆に嫌な胸騒ぎがします。
今年中にペン4マシンに買い換えたい。その時の感動が楽しみだ。
292名無しさん:03/02/08 05:16
富士通 BIBLO LIFEBOOK FMV-6233NS2/X (先月2万弱で購入)
CPU:PentiumU 233Mhz
RAM:32MB
HDD:3.2GB
OS:Windows2000

初めて買ったノーパソです。
現在メモリ増やす金なし。
布団に潜りながらの2ちゃんとワープロに使用。
HDD周辺がほんのり熱くなってカイロ代わりになる可愛い奴です。
液晶が逝くまでつかうぜ!!

293名無しさん:03/02/08 06:55
>292
布団の中で温めあってるわけですね(*^_^*)
294名無しさん:03/02/08 13:36
>280

AT用OEMって98に入れられないんじゃないの?
うちの9821は98うpグレード版で新規インスコできてるけど。
295280:03/02/08 15:54
>>294
うん。。。
Win98SEにぅpしたって9821じゃUSBやら1394が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
296292:03/02/08 18:25
>>293
そいうことになりまつね。ハァハァ
しかしリース上がり品のようでおっさん臭い罠。
297名無しさん:03/02/08 21:12
>280
AT用のOEM版にNEC98用のセットアップがあるかどうか微妙?
箱で売ってた奴ならうpグレード版でも95なしでインスコ可能だが。
という問題でうpグレードの話ではないよん。

>USB
百も承知(鬱
298名無しさん:03/02/09 01:26
たとえバックライトが逝っても中の陰極管を交換してしまえばよし。
物理的に大破するときまで使ってやってください。
299名無しさん:03/02/09 02:39
>298
陰極管の交換って液晶割りそうで・・・
とどめになりそうな・・・

>292
熟女キラーですなw
300名無しさん:03/02/09 03:29
>>299
>陰極管の交換って液晶割りそうで・・・
>とどめになりそうな・・・
慎重に作業すれば問題ナシ。
やるだけの価値はあるかと
301名無しさん:03/02/09 06:54
>300
ジャンク品でも買って練習してみます(^^;
302名無しさん:03/02/09 08:49
インバータが逝かれていたら交換しても無理。
買っても無駄な罠。
303名無しさん:03/02/09 11:01
性能にはやはり「壊れなさ」も入りますか?
100メートル早くてもすぐ故障してしまったり入院してしまったりでわ。

304名無しさん:03/02/09 13:13
pU400でメモリ192MBなんですけど
Win2000ってサクサク走るものでしょうか?
305名無しさん:03/02/09 13:14
MMX233の256MBでもストレス感じませんよ
306名無しさん:03/02/09 13:42
>302
同型のジャンクを探してきてインバータをゲっ(ry
307名無しさん:03/02/09 14:07
NEC Lavie NX LV16
MMX P166
メモリ32MB+32MB(増設)
HDD 2.1GB
WIN95
液晶TFT12.1
インターネットにはこっち使ってるんで
半年前に買った新しいのは、ほとんど使ってない
でもいつ壊れてもいいやっていう安心感があるので
フリーズしたらためらい無くコンセントを抜き
再起動後のチェックもやってない
308名無しさん:03/02/09 14:25
(・∀・)イイ!
309名無しさん:03/02/09 14:33
薄暗くなってるくらいのジャンクゲトして新品同様(・∀・)イイ!!
>306
310名無しさん:03/02/09 14:34
ジャンクゲト×
ジャンクゲトして陰極管交換○
311名無しさん:03/02/10 02:06
ジャンク本体より陰極管の方が高いこともしばしば(´・ω・`)
312292:03/02/10 06:12
>>299
メモリ不足なんで毎晩スワップパーチィー状態です。
あーHDD逝かないか心配だ。
313名無しさん:03/02/10 14:49
200MBのハードディスク壊れないから捨てられない
こわれてほすぃ
314世直し一揆:03/02/10 18:12
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
315世直し一揆:03/02/10 18:13
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
 るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
316名無しさん:03/02/10 19:26
150MHzくらいのノートPC。

4〜6GBくらいのHDDと64MBEDOを入れて
パワーアップさせたいけど、合計1万円くらいかかるので
なかなか手出しできないなぁ。

1台はやったけど、もう1台は躊躇してる。
1万円出せば同スペックのノートPCが買えると思うと(鬱
317名無しさん:03/02/10 23:05
>>316
その気持ちはよくわかる。
EDOの値段を考えると特にね・・・・
318名無しさん:03/02/13 01:35
小学&幼稚園の子供のおもちゃ(ゲーム&アニメHP閲覧)と化したP133初代機。
あまりの扱われぶりについにセーフモードでしか立ち上がらなくなった。
もうダメかなと思いつつリカバリかけてみたら、見事復帰。一番喜んだのは、
俺だった。
319名無しさん:03/02/13 11:14
東芝のDynaBook EZ!!
ほとんど使用していない(※使用出来なかった)ので、
10年以上前の製品だが、未使用に近い新品同様の状態。

CPU:???
HDD:無し
メモリ:640K
OS:MS−DOS

これで、インターネット出来ればなぁ・・・。
320 :03/02/13 14:24
ん?オレの会社では見積もりマスィーンとして
PC−E200が現役だが、何か。
321名無しさん:03/02/13 14:33
PC-9801NV
CPU: V30HL(16/8MHz)
RAM:640KB
HDD:何それ(・∀・)?
N88-BASICプリインストール(・∀・)!!
322名無しさん:03/02/13 16:22
半年前まで漏れのマスィーンスペック。
基本はAPTIVAで
CPU     200純正
RAM     64M
グラフィック 2年ぐらい前に秋葉原で2980円で買った不明品 4M
サウンド   オンボード
HD      4G←純正 7G後付内蔵
あとあと付けのスカジーボード&CDR←当時合わせて7万
OS 95→98→98SE
BIOSのパッチ当ててもCPUは200以上は認識しません。メモリーも64以上は無理です。7Gの壁あり。


ADSLの関係で現行マシーン構築。
現行マシーンは

CPU  1G 
RAM  256M
CD スカジー CDR FD 7GのHD グラフィックボード は流用。
MB CPU RAM 電源 ケース HD 80GB 25GB のみ購入。
合わせて5マソ マシーンです(泣き。
 
323名無しさん:03/02/13 22:29
>>319
懐かしいね、ダイナEZ!(386か486か気になるね。486Pなら神!)
インターネットは出来ない(だろう)けど、ワープロ専用とか決めたら、
まだ十分働けるPCだね(一太郎DASH・・・懐かしいなぁ)。

324名無しさん:03/02/14 03:36
昨日までPen166Hz
今日からAthlonXP1800+








WinXP重っ
325名無しさん:03/02/14 21:58
もらい物のk6-2 400mhz。セレのモバイル600ノートが壊れてから半年お世話になりました。
セレよりも数段速いその性能。ついにアスロンのバイオを買ってしまいました。
1800+のその速さ・・・・って、ネットだけならそう変わらんか・・・・
326名無しさん:03/02/14 22:09
NECVALUESTAR NX VS30D
CPU MMXPENU300Hz
HD 4G
メモリ 128M
さて、どこまで使えるかなぁ。
新しいのに最近目がいくようになってきた。
327名無しさん:03/02/14 22:13
>>325>>326
新しいのにしたって2ちゃんねる程度なら殆ど変わらない
っつーのは理屈じゃ分かってるんだけど、ついついね。(w
328名無しさん:03/02/14 23:00
>>324
エフェクト切るべし切るべし
329名無しさん:03/02/15 02:42
インターネットが出来る最低性能ってどの位だ?
一応Pen75でなんとか出来るけどそれ以下だと?
330名無しさん:03/02/15 04:43
漏れはCPU 66MHz RAM 8MBで2chやってた事ある
メインを修理に出してる間、仕方なくだけど

モバイル板とか見てると、Palm Top PC110+IE5.5でネットやってる人いたなあ
33MHzだからめっちゃ重そうなんだが
331292:03/02/15 06:41
やった!
やっとメモリが買えました。
128MB Non ecc のやつ。
最初は128mbitな256メモリ買おうと思ったけど、度胸も金も無いので止め。
ドキドキしながらメモリ取り付け。
途中、飼い犬の体スリスリ奇襲に遭い静電気発生に脅えるも、無事任務完了。
そして見事認識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
晴れてメモリ160MB、ガリガリのスワップも昨日でおしまい。
驚くほどOS起動速度UP!アプリ立ち上がり高速化!
もう言う事ないっす。

しかし、バッテリ満充電で屋内モバイル(一階の茶の間に降りるだけ)と洒落込もうとしたところ、
突如バッテリー切れでシステムダウン。バッテリが逝ってしまったらしい。ヤッテクレル!!
332名無しさん:03/02/15 10:22
NEC PC98 NX VALUESTAR VE53H/3
Celeron533/256M/30GB
OS/Win2k (元はWin98SE)
40/16/10/10コンボに換装済み

1999夏に買った10万円PCです。
専らネット専用に使ってます。30M の準光回線なので、
NIS2002を常駐させたままIE6.0sp1とWMP9で
フル画面ストリーミングを滑らかにサクっと楽しんでます。
あと、フォトレタッチやMP3エンコーディング
(MP3JetAudio2000)、Office2000premも余裕です。
改造する際、FDDを根元から壊してしまいました(泣
でもWin2kにFDは無くてもいいのでそのまま。
マザボのバッテリーが2年で切れたのは早かったかも。


333名無しさん:03/02/15 10:33
>331 おめ

デフォ32MB機って増やせば劇的に変わるよねぇ。
334名無しさん:03/02/15 11:04
職場に転がってたのをお借りして改造してます。

NEC LaVieNX lv16c
CPU 166MHz そのまま
HDD 30G(IBM) 2Gから換装
Memory 128M 32Mから載せ換え
TFT 800*600
OS NT ws

現役を引退したこのパソコンを持ち帰り、改造してます。
インターネットとメール・wordで使用。
こたつの上で重宝してます。

今度ノート買うから、ファイルサーバ用にlinuxでもいれようかと。

335319:03/02/15 11:30
>>323
Dynabook EZをご存知な方がいて、嬉しいです。
残念ながら!?値段の安いEZを購入したので、
386だと思います。(※当時、高校生だったので・・・。)
「一太郎DASH」と「ロータス1-2-3」が出来ますが、
ワード、エクセルにおされ、使用する機会がありません。
箱、説明書、本体など、すべて購入時の状態です。
ちょっと、もったいないような気もしますが・・・。
何か有効活用できればいいんですけどね。
336名無しさん:03/02/15 11:35
DynabookEZって486じゃないの?
俺の持ってるDynabookEZ425は
486SX-25MHzだけど
337名無しさん:03/02/15 19:12
現在使用中のマシンはCeleron1.2GHzと400MHz。

で、
富士通 FMV-499D3
CPU 486DX4 100MHz
CD-ROM 倍速
のマシンを
HDD 2.1GHz
LAN 10BASE-T
にしてWindows95を入れて整備したんだけど、

何に使ったらいい?
今使っているマシンに比べてむちゃくちゃうるさいんだけど。
338名無しさん:03/02/15 19:14
>>337
あ、メモリは64MB(最大)で
ソフトはとりあえずNetscape4.7と一太郎Liteを入れてみた。
339名無しさん:03/02/15 19:36
LINUXをインストールして遊んでみるとか。
340名無しさん:03/02/15 20:37
減価償却が終わってお役ご免となった FMV-5133D6をもらってきた。
CPU 無印Pentium133MHz
HDD 1.2GB(故障) を、余っていた30GBに換装。
MEM 16MBに、余っていた32MBを増設して、48MB。
OS Windows2000 Professionalをインスコ
モニタ、マウス、キーボード無し (VNC使ってLAN上から操作してます)

HDD 8.4Gの壁はWindows2000が解消してくれました。
現在、ルータ兼ファイルサーバとして活動中。
この性能でUDにも参加しています。100時間かけても22%しか進まない。
341名無しさん:03/02/15 22:10
>>323です。

えっと、>>336さん。
EZは、i486が最初ではないのです。EZ425はEZでも後期のもので、一番最初は、EZ-001という
i386SXを搭載したモデルです。(>>319さんのは、もしやこれでは・・・。)

その後VGA画面となったEZ486ときて(欲しかった一品)、まるでワープロのRupoみたいな
(というより、ワープロの皮かぶったダイナ)、プリンタ搭載のEZ-486Pときます。
その後、336さんのEZ425になります。

ちなみに、EZ486-Pまでのモデルは、すべてJ-3100(初代ダイナ)の血を引く、純血のダイナです。

336さんのEZ425は、中身がJ-3100系列のものからDOS/Vに変わったモデルです。

今でも、ちょっと欲しいモデルですね、EZ(特に486)。ROMに一太郎、Lotus内臓ってのが
惹かれますね。(動作も、それは軽快でしょうね・・・。)
文書コンバータとか使えば、ワープロ専用機として使い道ありそう・・・・・。
342名無しさん:03/02/16 18:18
Win95って最低どのくらいのスペックが必要なの?
343名無しさん:03/02/16 18:24
>>339
それはいい考えだ。

>>342
Windows95FD版パッケージの記述によると

CPU i486SX
MEM 8MB
HDD 75MB

だそうだ。
344名無しさん:03/02/16 18:32
矛盾した表現だけれどこちらのPCは「現代社会の骨董品」ですね。
私のも95→2000にして使っているのでなんとも言えないですが。
345名無しさん:03/02/16 19:16
CPU Pen4 3.06Ghz
MEM 1GB
HDD 320GB
VGA RADEON9700pro

性能が低すぎてsim4が快適に遊べない(´・ω・`)
346名無しさん:03/02/16 19:31
↑ これでもダメなんだ。知らなかったよ。
347名無しさん:03/02/16 20:23
286マシンってインターネット出来る?
実家の押入れにテラドライブってマシンがあるんだけど
当時はメガドラソフトをやるしか使わなかったから当時のPC知識無いので教えてチョ。
348名無しさん:03/02/16 20:35
>>345
ディープブルーかSR8000あたりを買えば? (w
349名無しさん:03/02/16 20:40
>347
ダメ。
Win3.1はもちろん、DOS版のWebBoyも動かせない。

350河豚 ◆8VRySYATiY :03/02/16 20:43
ネット用(note)
CPU無印150Mhz
RAM80MB
HDD500MB/CD-ROM
win95
1024*800

CD焼き機(disk top)
CPUK6-200Mhz
RAM64
HDD1.2GB+40GB/CD-ROM+CD-RW
win98
1024*800

雑用(note)
CPU無印100Mhz
RAM16MB
HDD800MB
win95
800*640
351名無しさん:03/02/16 21:20
1024×800、800×640って変わった比率でつね。
352名無しさん:03/02/16 22:20
>>349
漏れもネットが出来る最低のマシンをジャンク屋で拾ってこようと思ってるんだが
286じゃ駄目か。386は?486は出来るけどな。
353名無しさん:03/02/16 22:22
>>345
エフェクト切れ。ていうかスレ違い。

シムシティ4を最低スペックで動かすネタを提供しろよ。
354名無しさん:03/02/16 22:24
>351
それは単なる勘違いだね。
355名無しさん:03/02/16 22:25
え?
i486DX4マシンってネットできるんですか?
おお、家にWindows3.1搭載の富士通ビブロがあるんで試してみるかな。
356名無しさん:03/02/16 22:27
>>355
Windows3.1が走るマシンならネット出来るんじゃないの?
ただブラウザーの問題でちゃんと見れないかも。
357名無しさん:03/02/16 22:27
>>352
386だとWin3.1かWebBoyになるが、ジャンクではメモリが足りないし、
増設出来ないことが多い。
値段的に変わらないから、Win95発売当時のPentium機で、
できるだけメモリ積んでるヤツを選んだほうがいい。
2000円ぐらいからある。
358名無しさん:03/02/16 22:28
>>355
何MHz?
359名無しさん:03/02/16 22:30
Win98は66Mhz以上だったけどWin95っていくつMHzからだった?
360名無しさん:03/02/16 22:33
>>359
486SX−16MHzからじゃなかったかな。
起動するのに5分以上かかるらしいけど。
361名無しさん:03/02/16 22:34
>>356
Win3.1だとTCP/IPが標準じゃないから、設定がかなーり面倒よ。
362355:03/02/16 22:39
75MHzです。
メモリは8MBでHDDは320MBだったかな。
ブラウザは入ってないっぽいです。
95年夏の製品です。
363名無しさん:03/02/16 22:41
>>362
ネットには問題ない性能じゃん
364355:03/02/16 22:44
まあ、そうですが、いじる暇と金が無いので。
とりあえず、飾って置くって感じです。
365名無しさん:03/02/16 22:45
>>362
同じスペックのノートでネットしてるよ。
もちろんメインじゃないけど。
OSはWin95入れ直した。
366名無しさん:03/02/16 23:27
うちのB5ノートは486SX33MHz RAM33.6MB HDD2GB
どーにかWin95が使えそうだな3.1だと何かと不便だし。

つーか俺Win98とNT4.0しか持って無いし・・・・
367名無しさん:03/02/16 23:35
>>366
32MBでNT4.0使ってた時、スワップが多かった。
368名無しさん:03/02/16 23:50
>>367
486SX・33MHzじゃNT4.0は無理っぽいから
Win95を仕入れてインストールします。

でもNECのWin95ってあんま売って無いし
369名無しさん:03/02/16 23:55
>>368
ハードオフでたまに見るけど、
Win95入りジャンクのほうが安い罠。
370名無しさん:03/02/17 00:43
>>355

>>337が486マシンにブラウザ入れてるだろ。
371名無しさん:03/02/17 00:56
ソケ5のCPUってどれまでだっけ?
無印ペソはソケ5でMMXからソケ7だっけ?
もう忘れちゃったよ。
372名無しさん:03/02/17 01:10
>>371
一部の例外をのぞけば、だいたいそんな感じ。
373名無しさん:03/02/17 03:30
>371
無印は200MHzを境に分かれるみたい。
ただSocket5環境自体はWinChipのおかげで233MHz、3D Now!まで達成できるぞ(w


>>352
今時、286はおろか386のジャンクすら手に入れるのは難しいような予感。
もうずいぶん前に
i486DX4-75MHz、12MB、HDDなし電源なしDSTN640x480のノートが\500で売られていたよ。
もちろん買ってきた。NN2.0ぐらいなら文字化けを無視すればかなり快適。
ただDSTNは目が・・・
374名無しさん:03/02/17 09:38
>373 ムスカ大佐ハケーン!
375374:03/02/17 09:40
376名無しさん:03/02/17 12:44
今からわざわざ購入するなら、Pentium100MHz以上がいいと思うけどなぁ。
377名無しさん:03/02/17 13:29
98用WebブラウザBrowser Returns Ver2.12
ttp://www.proc.org.tohoku.ac.jp/~asaka/soft/br98.shtml
378名無しさん:03/02/17 17:23
これにWin入れたら天才です。ちなみにMS-DOS5.0は入らない

CPU i8086(8/5MHz)
ROM N88-BASIC&モニタ 96KB
RAM 128KB(MAX640KB)
FDD なし(内蔵不可)
HDD なし(内蔵不可)
VRAM 204KB
グラフィック 640*400ドット8色中8色で2画面
インターフェイス プリンタ(セントロニクス準拠)
RS-232C (9600bpsまで)
ミニフロッピー(2D、2DD)
拡張スロット 5スロット
ディスプレイ デジタルRGB、モノクロ
サウンド BEEP
備考 漢字ROMは第1水準のみ標準装備

379 :03/02/17 18:43
97年夏モデル
富士通 FMV-BIBLO NU133
CPU PEN 133MHz
HDD 1.3G
Memory 160M 最近32Mからやっと増設
TFT 800*600
OS 95

もう2年も前から買い換え検討しているんですが、
大きな故障もなく5年半使ってきたので、愛着わいちゃって・・・。
このスペックで30マソもしたんだよなぁー。

音楽好きなのでCD焼けないのと、
ちょっとデジカメ画像入れてるだけで常にHDがパンパンなのがツライ。

買い換えるべきか、ここまできたら壊れるまでガンバルか、
みなさんのご意見チョウダイ。
380名無しさん:03/02/17 18:59
>>379
音楽CDなら等速でじゅうぶんだから、SCSI外付け買えば焼ける。
HDDも外付けね。
あとは、動画が見られない、3Dゲームができない程度では?

XPオンリーのすごいソフトが出てくるまでは、だいじょうぶ。
出てくるかなあ。
381名無しさん:03/02/17 19:01
>379
中古で売りに出してもたいした値段はつかないだろうし。

そこまでメモリ増設したのなら、HDDをBIOS上限までのものに換装、
OSをWin2kにして未体験ゾーン突入だ!!!
382379:03/02/17 19:03
>>380
レスサンクスです。
SCSIカードとCDRドライブっていくら位ですか?
383381:03/02/17 19:20
(´д`)ショボーン

CD焼くならHDD増量しないとね・・・
384名無しさん:03/02/17 19:30
>>382
SCSIカードならおおよそ新品4,980円〜6,980円、中古2,980円位かな
SCSI接続のCD-Rドライブは以外に高いよ。
385名無しさん:03/02/17 21:49
じゃんぱらでWx6,RWx4,Rx24ぐらいのが\3500円で売ってたぞ。
似たような速度でATAPIなら\3000ぐらい。
ただしソフトなしの値段だけど。
それぐらいの性能だったらあんまり値段差はないものかと。
まあでも同じ速度だとSCSIの方が古くはなるか。

新品はチョトもったいない気が。
386名無しさん:03/02/17 22:35
会社に動くがまっ茶色のパッカードベルのPCがある。
捨てると言うから貰ったのだが
スペックは良く判らないけど33MhzでビデオはVGA16Bitカラー。
最大メモリーはどうなんだろう?今は48Mでメモリースロットが8で8MのSIMM6枚刺さってる。
ISAスロットが5本でPCIは無し。

ISAに10BeasTのイーサと2MのビデオカードとSCSI2を挿したら何とか使えそう。
メモリーは8MのSIMMを2枚追加して64Mでいけるかな?最大128だったら嬉しいけど。
後は下駄かPenがささって100Mhz位に出来ればWin98SEでネットもMP3もOKだね。
基盤のシルク見るとFSBは33〜66まで設定出来る様なので実用範囲になりそう。
387名無しさん:03/02/17 22:37
ISAのビデオカードは遅いぞ!
ってか標準よりは高速になるか...w
388名無しさん:03/02/17 22:43
PC9821cx2!!!最強98ランチ!
389名無しさん:03/02/17 22:47
ランチNXの方が最強!

つーかランチャウザイ
390名無しさん:03/02/17 22:51
 マジで??漏れはすぐに95入れます田。最初は何じゃコリャとか
言ってたがそれは厨房だった。あのときは。今思うと、ビルゲイツは、神だと。
ちなみに、ランチNXとは?
391 :03/02/17 23:05
エプソン PC−386P
CPU 386 16Mhz
メモリ 32M
ハードディスク 外付 120M
CD−ROM なし

WIN3.1でも、重い。
昔は、OSをフロッピーディスクを何十枚も使ってインストールしたんだっけな。
392名無しさん:03/02/17 23:07
うちのセカンドマシーン

CPU:386SX12MHz
RAM:1.6M
VRAM:256KB
SOUND:FM3音 SSG3音
ファイルスロット:1 空き
Cバス:4 全部空き
SCSI専用スロット:ボードのみ装着
HDD:内臓40MB
OS:MS-DOS5.0
393名無しさん:03/02/17 23:29
>>390
98NX用の98ランチ。
色々とパワーアプされてる。筈...
394名無しさん:03/02/17 23:35
>>352
386だと、出来ない事は無いがってレベルでネットが出来ます。
多分14,4Kモデムでも転送速度が速くて画面の描写が追いつかないって感じだよ。
386の16Mhzでやった事あるがCPU200Mhz、オンボードビデオ2MのFSB50Mhzのマシンで
ISDN使って2〜3秒で表示できるページの表示が5分くらいかかる感じかな。
395名無しさん:03/02/17 23:48
>392
PC-9801FXあたりかな?
396名無しさん:03/02/18 00:00
むかし、PC-CLUBっていう98互換機があったよな
(リンドバーグがCMしてたやつ)

モーレツにホスィ!見たことない?
397名無しさん:03/02/18 00:04
98?ダセーよ!!
やっぱパソコン買うなら世界基準のIBM互換機だろ!
398名無しさん:03/02/18 00:11
98はいいマシンだ
399名無しさん:03/02/18 00:11
PC88でインターネットできますか?
MSXでインターネットできますか?
JRでインターネットできますか?
ぴゅう太でインターネットできますか?
ファミリーベーシックでインターネットできますか?
こんなマシン達でもモデムがオプションでありましたよね。
1200bpsのモデムが10万円くらいで売ってるのを見た事があります。
その他にも300bpsのカプラとかあったけどあれでどんな通信してたんですか?
テキストベースのやり取りですか?
400マダムデヴィ:03/02/18 00:12
400!
401名無しさん:03/02/18 00:20
>396
昔ヤフオクで見かけたなあ・・・
402名無しさん:03/02/18 00:45
今でもTEENを使えば88でもネット出来る
403名無しさん:03/02/18 00:48
ファミリーベーシックにモデムのオプションあったか?
データレコーダーは知ってるが。
ぴゅう太は社外品でデータレコーダーのジャックだかI/Oに繋ぐ対応モデムがあった気がする。
404名無しさん:03/02/18 01:07
ぴゅう太を電話回線に繋いで何するの?
405名無しさん:03/02/18 01:13
>>404
データのやり取りと言う事では今のメールやネットと同じだな。
確かピュー太では自分で作ったプログラムなどのやり取りが出来た筈。
ベーシックプログラムに開ければ市販ゲームのデータを送ったりも出来て
つまり割れ物のやり取りも出来たりする。
って言うかそれしか出来ないんじゃなかったかな?
プログラムと同じ様にローマ字で文章をかいて送ればメール見たく使えるかもな。
あれピュー太って日本語ベーシックだっけ?じゃあカタカナの文章が送れる?
406名無しさん:03/02/18 11:04
Lynxもだめぽ
407名無しさん:03/02/18 11:24
>399
MSX turboRをウェブサーバにしたヤシいなかったっけか?
あとNIC繋いだヤシとか、UNIX移植してるヤシとか。
408名無しさん:03/02/18 18:28
>399
そもそもこのスレでそんなこと聞いてどうするつもりだ?
409名無しさん:03/02/18 19:06
>>399
そのころはパソコン通信だね。
基本的にテキストベースの掲示板。
あとは今も同じだがファイルのやりとりとか(CGとかゲームね)。

8ビットワープロ専用機でもパソコン通信はやってたよ(ワープロ通信)。
かな漢字が使える分面白かった。
410名無しさん:03/02/18 20:22
当時、パソコン通信がやりたかったが親が駄目だって言ので断念したYo!
確かお湯ネットだかってヤツ間違ってたらスマソ

俺も出世したもんだな、A1WXからいっきにPC-9801RAだもんな
その間のブランクは5年程あるのだが・・・

パソコン復帰して時、世の中はWindows95の時代になってた
当時の俺はWinDOWS95????何それ・・・・マイクロソフトのOSなのね
MS-DOSの新しいバージョンね。と言う感覚しか無く
そして中古屋でNEC・PC-9801RA見たフルセット5万円 安い買った
しかしWinDOWS95は動かなかった・・・

次回予告
RAを持ってしてもWindows95は動かなかった。その時、新型のPC-98が
第2話、覚醒PC-98x1X?

411名無しさん:03/02/18 22:15
>>410
私も似たような経験あるよ。
486SX搭載のPC-98(MS-DOS5.0A)を6年近く使って、
次に買ったマシンがMMX-Pentium200MHzのAT互換機(Win95OSR2)だった。
あまりの違いに驚きました。
412名無しさん:03/02/18 23:44
おいらも486SXからPentiumUへdだ人
DOS5.0AからWin98へ、速いとかそういう問題でなく、そこはもう・・・別世界だった

486SXの前はV30のモノクロノート、カラーディスプレイとFM&PCM音源
そしてCD-ROMドライブにあまりに感動して転げ回った記憶がある。

そして今度はPentium4 3.06GへJump! 今、計画練ってます。
413名無しさん:03/02/19 00:26
私はエプソンPC-286USからMMX166マシンにとうつり、
最近Pen4の1.8Ghzに乗り換えた人。
MMX166(現在は233だが)でアルバムCDのMP3へのエンコード4時間近くかかっていたのが
Pen4では30分かかんないんだもんな…。
414名無しさん:03/02/19 06:20
>>409
>8ビットワープロ専用機でもパソコン通信はやってたよ(ワープロ通信)。

はじめの頃は640×200とか640×100のモノクロ液晶画面でやってたよ。
そのうち16ビットのワープロ専用機に代えてからはMS-DOS乗せてやった。
415名無しさん:03/02/19 15:15
古いマシンは、ジャンクを漁って安価にグレードアップする喜びがあるね!
マザボの限界容量までメモリ積んだりとか。
416名無しさん:03/02/19 19:27
PC-9821LdにWin98を入れてみたよ!
はっきり言って実用的では無いし、Safeモードでしか立ち上がらないよ
頑張ってちょっといじってみます。
417ムスカ大佐:03/02/19 19:32
ふはははは、
見ろ!
パソコンがゴミのようだ!
418ポムじい:03/02/19 19:34
>>345
すまんが、そのパソコンをしまってくれんかのう。
わしには強すぎる。
419名無しさん:03/02/19 19:56
>>415
ああ、それ分かる。
中古2,000円くらいで買ったIBMのマシン(Pentium133MHz)に、
ジャンクで買った16MBのSIMMを8枚挿してる奴がいて、
何故か分からないがちょっと羨ましかった。
420名無しさん:03/02/19 21:22
判る判る!
その昔は夢のまた夢の超高価の16MのSIMMがたった800円で8枚差しのフルメモリー化出来るんだもんね。
421名無しさん:03/02/19 21:28
8Mのメモリーを6万で買った記憶がよみがえっちまったよ(泣
422名無しさん:03/02/19 21:30
>345
SIM4に対する嫌みか…
423名無しさん:03/02/19 21:31
PIO−DA134/8Mが.................
424現役さん:03/02/19 22:16
仕事で今もMac(パフォーマ575)メモリー8M→20M、HD160M、
クロック周波数33MHzです。Macはマイナーだったかなぁ
425名無しさん:03/02/19 22:21
>>424
つーか575使うなら128Mメモリー挿して68040に載せ変えて40Mhz化するかPPCカード挿せやヴォケ!マカ死ね!!
HDも数ギガクラス積め!
426名無しさん:03/02/19 22:24
ここ楽しい
427名無しさん:03/02/19 22:36
>>420
えっ? 16M 100円で売ってるの? どこで?
428名無しさん:03/02/19 22:39
廃ノートパソコン回収いたします

機種はPC-9821ノートで486DX以降のモデルなら送料はこちら持ちで
回収いたします。

奥の方のかたは手あげて下さい
高級化粧紙 トイレットペーパーはありません
429名無しさん:03/02/20 09:30
ノートは人気だからロハはないんでない?
430名無しさん:03/02/20 11:59
>>427
junk屋ならそんなもんだよ
431427:03/02/20 12:17
>>430
いいなあ。
近所のハードオフでは1000円。
32Mが2000円で、8Mが100円。
432名無しさん:03/02/20 13:27
>>431
1000円〜2,000円って言ったら8倍速CD装備のMMXマシン本体が買えちゃう値段だよ。
433名無しさん:03/02/20 13:28
東芝ダイナブックJ-3100SS。
FUJI XEROXのJ-3100SS(東芝J-3100SSのOEM)。
東芝ダイナブックEZ-425。
今も現役。
業務用の特殊な機械の設定変更時に使用中。
434名無しさん:03/02/20 13:31
>>432
付属品付きの青札1万円で売ってる。

メモリが増設してあったら、バラ売りの値段をプラスしてあるから、
メモリ抜いて本体を捨てることも出来ない。
435名無しさん:03/02/20 14:23
>>434
MMXマシンが?
何でそんなに高いの?ボッタクリやん。
先週見たジャンク屋ではMMX166のアプティバが2GHD32MRAM15インチ純正モニター付きで4000円で売ってますた。
確かH6Eだったかな?全面にドライブを隠すスライドドアが付いたミドルタワーのアプティバですた。
436名無しさん:03/02/20 14:25
>>435
そう。MMXは異常に高い。
アプティバタワーなんて、モニターセットなら1万5千円ぐらい。
田舎のせい?
437名無しさん:03/02/20 14:34
>>434
青札だからだと思うな流星なら5kかな
438名無しさん:03/02/20 14:36
チンコ310を10000円くらいの所無いかな
最安値で12800円なんだよね

どっか無いかな通販で
439名無しさん:03/02/20 14:52
>>436
\29,800でデュロン1,2G 20GHD 128MRAMのマシンが新品で買えるのに...
440名無しさん:03/02/20 14:56
>>439
ジャンクから、その3万までの価格帯がものすごく圧縮されてる。
買うのは無知な客なんだろうね。

もし中古屋が3万PCの代理店を兼ねたら、売れるだろうか?

441名無しさん:03/02/20 15:58
>440
店頭に置ける店と置けない店と・・・

しかし298パソコンはつらいよな。
古いPCに金を使うのがバカらしくなってくる。
メモリ512M、HDD40Gとか買うだけで\15000ぐらいは使ってしまうからなぁ。
442名無しさん:03/02/20 16:31
NEC PC-9801UV
V30 8〜10MHz
DOS2.11
未だにゲーム専用機として現役

NEC PC-9821Ce
486SX-25MHz
Win3.1 これも主にゲーム機だけど、
たまにCD聞きながら文書作成

TOSHIBA DYNABOOK SATELLITE PRO 420CDS
WIN95 Pen100MHz 
HDDを1.2Gに換装、メモリ40MB
持ち運びができるのがこれしかない。

現在のメインマシンはFMV M7/1207T
Athlon1.2GHz、HDD80GB
TVチューナーとDVD-RAM付

どれも一度も故障したことがないです。良い子達だ。
443元MSXユーザ:03/02/20 18:59
バリュースター
PEN2 233Mhz
64M
3.2G HDD
CDRWなし

故障とかぜんぜんない。
外付けHD、LANポート増設して使ってるだけででんでん現役。
444名無しさん:03/02/20 19:24
>>442
98MULTi、良いマシンですね。
うちのは音楽CDを読まなくなったけど、今でもゲームに使ってます。
445名無しさん:03/02/20 22:30
>>443
そのバリュースターってスピーカーが閉まらなくならないデスか?
故障じゃないんだけど...

>>444
お手軽ゲーム機♪
446名無しさん:03/02/22 00:48
週末にEDO64MB買います。
セカンドノートをパワーアップするぞ!
447名無しさん:03/02/25 19:53
PC-9821ノート
DX4 100MHz
40MB
4.3G
DOS6.2 Win95
外付けCD-ROM

9821ノートが欲しくて3年前中古で購入。
いつの間にかパワーアップしてますた。
サブマシンとして活躍中です。
448名無しさん:03/02/25 21:04
DX4…昔使っていたノートに載っていた。
パソコンに詳しくなかった当時、デラックスなんだと思った。

>>447
98は、OSの共存をやり易い点が良いですな〜。
449名無しさん:03/02/27 00:47
PC-9821Xa16W Pentium166MHz RAM128MB Win98SE HDD 4GB
PC-9821Xa7e Pentium75MHz RAM32MB Win98 HDD 2GB
PC-9821Na12 Pentium120Mhz RAM16MB Win95B HDD 1GB
PC-9821Nb7 Pentium75MHz RAM16MB Win95A HDD 800MB
PC-9821Ld350 486SX33MHz RAM8MB Win95 HDD 500MB

現在探してるパソコンは
PC-9821Nf/Nx/Nr/Nw/Lt/La/Ls/Xv13W/Ra20/SV98-3
IBM TC310/TC755CX
PC-8801MC A1WX A1GT F1XDJ FM77AV40SX FMTOWNS初期型
450名無しさん:03/02/27 02:16
98ノートでもSCSIブート出来ればな旧型でも実用出来るのだが・・・
451名無しさん:03/02/27 19:21
>>450
おい、普通にできるだろ?
ブートROMさえ乗ってれば。PCIでもCバスでも。
ICMとかの当時のサードパーティー製SCSI I/Fで
ブートできないのって殆どなかった(皆無?)ぞ。

理由1:内蔵ディスクの容量が足らずSCSIでHDD足したから
理由2:CD-ROMが出始めたから
理由3:スキャナがSCSIだったり、MOがSCSIだったから。


キューハチ+ICM+SCSI世代じゃない450は逝ってよし。
452451:03/02/27 19:22
スマソ。自爆。


できるのもあるはず。どこだか忘れたが・・・。
453451:03/02/27 19:23
sage忘れた。


回線切って氏のう。
454名無しさん:03/02/27 19:26
スバラシイ! 3ダンオチ

455名無しさん:03/02/27 22:58
バッテリーパックばらして指切った血が止まらん!
片手しか使えないから不便だよ。
456名無しさん:03/02/27 23:04
>>450
>>451
ノートマシンは旧機種でないと外付けSCSI起動できん罠
→110ピン拡張バスにSCSIアダプタつける。そこからは起動可能
9821Ne3のころは拡張バスがなくなって、PCカードスロットのみになった
ここからはSCSIカード刺しても起動できない
457名無しさん:03/02/27 23:30
ThinkPad365X
Pen150→166にクロックアップ(50×3→66×2.5)
メモリー72M、HD6,4Gでまだまだ十分に使えます。
458名無しさん:03/02/28 00:18
PC-6001(初代)
CPU ザイログ社 Z-80(8ビット) クロックは4MHz。
メモリ16KB
ハードディスク なし(ついてないということ)
記憶媒体 カセットテープ(音楽用):読み込み速度 約3KB/分

使用理由:
1.子供のころの思い出があり手放せない。
2.統計処理用に元祖BASIC言語でプログラムを自作すればまだけっこう役に立つ。
459名無しさん:03/02/28 00:30
>458
(・∀・)イイ!

ディスプレイは何を使っていますか?
460名無しさん:03/02/28 01:35
血に指を切られた>455がいるのはこのスレですか?

骨に届くぐらいの勢いで切れてもとりあえず止血処置しとけば
一晩ぐらいは持つから大丈夫。たぶん。
461名無しさん:03/03/01 11:01
血をかじると歯茎からリンゴが出ませんか?
462名無しさん:03/03/01 12:04
>461
絶対出ません。
463名無しさん:03/03/01 14:41
歯を磨くとき歯茎も磨くようにしましょう。
464455:03/03/02 01:47
キーボードが血で染まり紅蓮のキーボードになりました。
465名無しさん:03/03/02 01:48
シャーか?
466名無しさん:03/03/04 18:58
質問ですがCPUが150MHz未満でNTTのフレッツADSLを利用してる方はいますか?
利用できてる方はどんなあんばいか教えて下さい。

NTTのフレッツADSLの場合PPPoEクライアントの動作環境がP2以上推奨なんですよね。

当方はP133、メモリ80MBです。(FMVデスクパワーSE)
当分、新しいPCは買えません。
467466:03/03/04 19:01
あ、OSはWin95で、現在ダイヤルアップ接続です。
468名無しさん:03/03/04 19:37
>>467

フレッツ接続ツールとかを利用すると、システムリソースを食うし
非力なパソコンには負担になるので、ブロードバンドルータを使って
接続するのがおすすめ。単なるLAN接続になるからね。

ルータは昔は高かったけど、いまや4000円台で買えるしね。
469名無しさん:03/03/04 20:05
>>466
P-100 MEM48です。。。
ADSL1.5Mで一杯一杯です。8M以上では帯域使い切れないかも。
470名無しさん:03/03/04 20:37
Geoge接続(・∀・)イイ!!
Speed(・ε・)キニシナイ
471名無しさん:03/03/05 03:01
NEC PC-9821V166/S
OS:Win2000sp3
CPU:MMXPen166MHz → K6-III333MHz
MEM:32MB → 128MB
HDD:2GB → 27GB
VRAM:2MB → 8MB(Permedia2)

うちのメイン。ケースとマザボ、FDD以外は全部取り替えたが、そろそろ潮時か。
次買う時には10倍アップだな。
472466:03/03/05 18:42
>>468 アドバイスありがとうです、助かりました。

>>469 似た境遇の方がいて心強いです。一杯一杯でも接続出来ることを確認できてよかったです。

>>470 やっぱり常時接続がいいですね。
473名無しさん:03/03/05 20:48
うむ。
フレッツISDN→ブロードバンドの時はたいして感動しなかった。
モデム56K→フレッツISDNのほうがインパクトあったよ。
つなぎ放題っていってたなぁ。

474名無しさん:03/03/06 13:32
i-MODE→H"32Kの時は感動した。だってつなぎ放題なんだもんIDかえるの簡単だし
H"32K→ADSLの時は強烈に感動した。
だってホームページ見るの速いしチャンネルA見てもチャント動画になってるし
32Kの時は紙芝居&音飛びまくり。でもねIDかわり難いのが難点なのよ
ジサクジエン出来ないでしょ!
475名無しさん:03/03/06 16:00
486DXが現役です!
476名無しさん:03/03/06 16:03
>>475
お、ペンチアム以前。
477名無しさん:03/03/06 16:46
ここってNECヲタばっかりでつまらん。
478名無しさん:03/03/06 18:21
celeron366MHz win98 メモリ192MB HDD8GB
これ一台で何の不満も(HDD2.5しか使ってなかったし)無かったけど…

動画の変換が時間かかりすぎで正直イヤになるっす
479名無しさん:03/03/06 18:43
おいらの
SHARP PC-PJ1-M2
B5ノート
CPU MMX266Mhz
メモリー 64MB
OS Win98
画面解像度 800 600
HDD 4.02GB
モバイル用だが
家でADSL使用
主にドキュメントファイル作り
480名無しさん:03/03/06 21:06
かつてメインマシーンを復活させようと思う
主な詳細

CPU:K6-200Mhz(K6-2では無い)
MB:EPOX P55VP3(セカンダリーIDE死亡)
RAM:PC-100 128MB(バルクつーかジャンク)
GA:MATROX ミレ二アム 2MB
SOWND:Aopen AW200
LAN:インテル 82557
HDD:まだ狩って無い33までしか対応してないからSCSIにしたい

ケースが・・・・・・・無いどーしましょ
481名無しさん:03/03/06 22:37
今でもたまにMZ1500使ってます。
482名無しさん:03/03/07 01:44
ケースなんかなくても(゚ε゚)キニシナイ!!
483名無しさん:03/03/07 02:49
SOWND?
484名無しさん:03/03/07 06:20
電源も無い
485名無しさん:03/03/07 15:54
[hogehoge@fugofugo home]$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 4
model : 8
model name : 486 DX/4
stepping : 0
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
sep_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme
bogomips : 37.47
486名無しさん:03/03/08 04:25
この前母校(高校)に行ったら
IBMの5541(286の変なPC)がまだ現役で笑った。
長残光イエローディスプレイがかなり素敵でつよ。

これで満足したか>>477

この学校の教員、生粋のIBMヲタで、98全盛期は肩身が狭かったと言っておった。
487名無しさん:03/03/08 15:57
CPU ペン133MHz
メモリー   16MB
HDD     2.5GB
488 :03/03/08 21:03
ご質問でございます。

pen133、win95、1.3ギガをがんばって使っています。
画像とかいらないソフトとかガンガン削除してるのに、
HDがいつもパンパンです。
何がいけないんでしょうか?
というかあと何を削除すれば良いのでしょうか?
489名無しさん:03/03/08 21:33
>>488
OS
490名無しさん:03/03/08 21:43
>488
エロ画像
491名無しさん:03/03/08 21:49
>488
HDD交換しる!4.3GBくらいなら5K以内で買える。
492名無しさん:03/03/09 00:20
>>488 リカバリーしる!

ワードもエクセルもいらない。
使わんソフトが意外と残っているものだよ。(経験者)
493名無しさん:03/03/09 05:50
>>488
ごみ箱クリアした?
494名無しさん:03/03/09 06:57
>>488
windowsフォルダ内のtempファイルを奇麗にしてるか?
フリーズとかトラブルがあるとそこにデータが残る。
放っとくと瞬く間にパンパンになるぞ。
バックアップとして要らなければ全部削除しな。
495名無しさん:03/03/09 07:00
tempはフォルダごと捨てたら駄目で中身だけ捨ててね。
496名無しさん:03/03/09 16:03
>488
スキャンディスクしる
497名無しさん:03/03/09 16:12
Duron 950MHzでは、がんばっているとは言えませんか?
Winny動かしながら2chを見ていますが、まあまあ使えますよ。
498名無しさん:03/03/09 16:52
>>497
そんな超弩級高性能マシンを優雅に使ってる大富豪はお呼びではない。
499名無しさん:03/03/09 18:16
>>497
Athlon900MHzで頑張ってますが
Duron950MHzで頑張ってる貴方より高性能だと思ってます。
もちろんクロックでは貴方に負けてますが
500名無しさん:03/03/09 18:32
PC9821 MMX166 MEMORY32MB HHD2GB WIN95
どうですか?ネット専用 アナログ33,600
速度秒間2〜3KB
501名無しさん:03/03/09 18:56
>>497
まぁ、俺のCeleron1.6GHzの足元にも及ばないわけだが( ´,_ゝ`)
502名無しさん:03/03/09 19:10
DSTN液晶はなぜマウスのカーソルが行方不明になる?
TFTは消えないのに・・・・
503名無しさん:03/03/09 22:50
>502
液晶表示制御方法の違いによる反応速度の差と思われ。
504名無しさん:03/03/09 23:22
>>501
ベンチ結果が悪い周波数だけのCeleronなんか話にならん
PenBでも持ってきな(w
505名無しさん:03/03/10 01:40
Celeron1.2GHz
506名無しさん:03/03/10 02:47
>>497
ソケットAなら同じメモリを使ってもソケット7よりも速いからね。
CPUのクロック周波数以上に差が出るから。Duronを無理矢理クロックダウンして
500MHzで使ったとしても同じ周波数のK6-2よりも快適。
507名無しさん:03/03/10 02:49
ノートでpentium133はいいよ!!!
officeのインスコに40分かかったよ!!!!

さいこーーー
508名無しさん:03/03/10 05:12
>507
更に!
ServicePackインストールすると時間延長!!
509名無しさん:03/03/10 09:47
pen90 sim32+32+16+16 HDD500MB+1GB

CDドライブが死んでたのに気が付かなかった。
電源90Wしかないもんなぁ・・・
510名無しさん:03/03/10 10:23
うちのMMXPenはとうとうFDDライトプロテクトされてしまった。
Read Only 爪関係なく
511名無しさん:03/03/10 14:25
MMX Pen ODP200MHz
EDO 128MB
8GB+5GB+1.2GB
PD/CD8x
3.5FDD
5.25FDD
PCI LAN I/F 10BASE-T

起動時にメモリエラーBEEP音が鳴っていて謎だった。

ある日ふと、思いつきで1.2GB HDDをはずしてみたらエラー音がでなくなった。

電源容量不足だったのか(´Д`;)
250Wでは役不足だったらしい。
512名無しさん:03/03/10 20:00
>>502
「軌跡を表示」にチェックを入れろ。
513名無しさん:03/03/10 21:31
>>500
同志よ!流石にかちゅ〜しゃでさえ遅く感じはするがストレスではないね。
メモリ増やすとHDがカリカリしなくなるからカリカリしなくなるよ。
514名無しさん:03/03/10 22:35
PenU200MHzくらいが載ってるノートPCとIBM・TP310E
でどっちを買おうか悩んでます。どっちが良いですかね?
CDは無くても良いのですが
515名無しさん:03/03/10 23:47
>514
安い方。
516名無しさん:03/03/11 01:02
233MhzでWin98が標準で載ってる(リストアCD付き)コンパックのプレサリオってマシンをジャンクで2,000円で買ってきました。
233MhzでWin98搭載機って割と新目だよね。なのにメモリーが最大で64Mだって!変じゃない?最大が64Mだよ!!
昔使ってたPen100のFMVだって256Mだってのに...
517名無しさん:03/03/11 03:03
>494-495
windowsフォルダ内のtempファイルを全て捨てたのですが、容量的にはまだ30BM分のファイルがあるみたいです。
しかしファイルが表示されません。
全てクリーンにするにはどうすればいいですか?
518名無しさん:03/03/11 03:32
隠しファイルなんじゃない?
519517:03/03/11 07:06
>>518
隠しファイルを有効にしても表示されませんでした。
ちなみにWin95です。
520名無しさん:03/03/11 10:37
dosから見てみれ
dir /aで
521名無しさん:03/03/11 18:37
486SX33MHzでホバーをやってみた
結果は表示が遅過ぎてゲームにならん
原因はDSTN液晶だからだと思う!断じてスペックが低い訳では無い。
その証拠にメモリは超大容量32MBも積んでいる
522名無しさん:03/03/11 21:12
>”超”大容量32MB”も”

かわいいヤシ・・・
523名無しさん:03/03/11 21:39
DSTN…昔、中古でThinkPad701というパソコンを買った時に、
TFT液晶を積んだ上位機種との1万円の差額をケチってDSTNの
機種を選んだため、買った後でえらく後悔した覚えがある。

524名無しさん:03/03/11 21:52
>517
BMなら放っておけばすぐにどんどん増えてくれるよ。
増えすぎに注意。


などとマイナーなネタを持ち出してみるテスト


の前日。
525名無しさん:03/03/12 21:20
利用法にもよるが、とりあえずWin98が快適に動けばあと数年は第一線に使えるのでは?
(我がPC=Pen2/350MHz/128MB/6.4GB/Win98さくさく動くYO)
526149:03/03/12 23:54
>>525
そのスペックだと激しくマッハで動くと思うが
527名無しさん:03/03/12 23:59
十分杉留
528名無しさん:03/03/13 00:51
どんなに低性能PCを使ってようが、それがセカンドマシンやサードマシンでメインマシンは高性能PCなら自慢の意味なし。
やはり「メインマシン」で低性能PCを使ってることが必須と思う。
529名無しさん:03/03/13 01:01
メインマシンはAthlon650ですがなにか?
530名無しさん:03/03/13 01:10
>>529
スレ違い
531名無しさん:03/03/13 01:15
>>529
でも潜在的に不安を感じる時期に差し掛かって来たよな。
PCはこれがあるから鬱・・・
532名無しさん:03/03/13 01:23
CabBeの486SX-33MHzのやつなんだけど、オーバードライブプロセッサを載せて
486DX4-100MHzにしたからだいぶ快適になった
Win98が3分で起動するし
電源を押してトイレへ行って、戻ってきたら準備完了
DOSでアローン イン ザ ダークとかやってるけど、なかなか面白いね
533名無しさん:03/03/13 09:36
アローンやってみたいぞ。

あれって随分高スペックじゃないと動かなかったら
雑誌見て憧れていたよ。なつかC
534名無しさん:03/03/13 15:37
>アローンインザダーク
最初に飛び込んでくる猿?がいい感じ。
535名無しさん:03/03/13 20:47
これなら良いだろ
1号機
CPU:K6-V400MHz RAM:128MB GA:GF2MX200AGP32 SOUND:YMF744B HDD:SCSI2-4GB
CDD:RW9200(実はDVD)OS:Win98SE

2号機
CPU:K6-U400MHz RAM:64MB GA:ミレにアムT-2MB SOUND:無し
HDD:UIDE33 2MB OS:Win98SE-LiteV

3号機
CPU:Pen100MHz RAM:64MB SOUND:SBpro互換 HDD:800MB
TFT液晶 赤外線 カードバス非対応 USB無し 非リチウムイオンバッテリー
トラックポイント OS:Win98SE-LiteW CDD内蔵 FDD外付け

4号機
CPU:Pen75MHz RAM:32MB SOUND:? HDD:1GB TFT液晶 赤外線 
カードバス非対応 USB無し 非リチウムイオンバッテリー 赤ボッチ
OS:Win95B CDD無し FDD内蔵

5号機
CPU:386SX33MHz RAM:16MB SOUND:無し HDD:500MB
サムボール 赤外線 PCMCAタイプT・U・V CDD無し FDD外付け

SOLTAのMBとAthlon600MHz買ったので組換えます。
536名無しさん:03/03/13 20:58
PC-486GR × 2台 (ジャンク)
PC-9801RL × 1台 (ジャンク)
PC-9821Ap3 + ハイレゾボード  現役!!
(CPUモードHighではエラー・・lowにて使用めちゃオソ)

定価700万のソフトを動かし続けてるハイレゾ環境。
辛い・・・。
537名無しさん:03/03/14 22:04
LaVie NX LT23D/5 使ってます。
PenU、メモリ64MB、HDD4GB、Windows98 
壊れないし、動画を見ないので特に不便でもないです。

関係ないですが、父親の部屋にカセットテープでデータを読み込む
タイプのパソコン(パソコンと呼んでいいのかわかんないけど)が
まだあります。こいつに比べたら私のパソコンは超高性能(w
538名無しさん:03/03/14 22:06
このスレ読んでてガキの頃の標本でいっぱいだった理科室を思い出したよ
539名無しさん:03/03/15 00:18
>538
人とパソコン、どっちが標本にされてるんだろう・・・
540名無しさん:03/03/15 00:29
Pentium100MHz メモリ54MB HDD 850MB@776MB 空き348MB 
Windws98SE Lite4.5
リソースメーターのみ起動で
システムリソース残り86%
Userリソース残り86%
GDIリソース残り98%

ですがMP3を再生するとCPU使用率100%になります
541名無しさん:03/03/15 03:29
>>540
ウチのはPen120、Mem32MBの富士通Noteだけど(98無印Lite)
MP3再生しながらOperaとOpenJaneDoe使ってもとりあえずは動くよ。
遅いけどね〜(w 、MP3はユリアルで再生
542540:03/03/15 15:18
俺のユリアルでも音飛びしたモ‐ダメポー
HDDが遅いのかも・・・
543名無しさん:03/03/15 15:39
すげえ良スレだ
544名無しさん:03/03/15 16:54
そろそろHDD換装しようかな。
1.4GBだとちとキツイ。
545名無しさん:03/03/15 20:11
>>544
1400MBも容量があるのか凄いな
俺のは500MBしか無い。
なんでも俺のは4500MBまでならOKなららしーいから
2000MBに取り替えてみよう
546名無しさん:03/03/16 01:02
低スペックでベンチ計ってみました
不冶痛FMV‐BIBLO5100NA/W
CPU:Pentium100Mhz RAM:64MB HDD:810MB OS:Win98SE

使用ベンチソフト hdbench3.3

ALL 1456
CPU Intger 3717 Float 2810
MEM Read 1118 Writ 3063 Read&Wrie 2332
GA Rectangle 1323 Text 1171 Ellipse 210 Bitbit 28 DirectDraw 1
HDD Read 1576 Write 1518 Filecopy 744

100MBで計測 800x600 256色

怖くて比較グラフは見れない・・・
547名無しさん:03/03/16 01:12
俺なんかゴミ箱の中身を空に出来ない、
セレロン500Mhz,メモリ196M、rage128vr 8M
だぞ、うわーーーん
548名無しさん:03/03/16 04:55
>>547
小僧、青いな・・・
549名無しさん:03/03/16 14:03
Pen75 32MB HDD 500MBMP3を楽々再生してます
OSはWin95 音飛び無しで再生可能なMP3再生ソフトは
Play!2000NEXTとSCMPXです
使い勝手はPlay!2000NEXTの方が良いです
音質に関してはPlay!2000NEXThは最低音質に設定しないと
音飛びが激しくなるのでSCMPXの方が若干上です

本当はWYvermを使いたかったのですが実用に絶えられない為断念
多分ペンタ150MHz(L2実装)RAM:32MB HDD:1GBもあれば大丈夫だと思います
セカンドキャッシュが無い自分のPen75ノートパソコンでは無理でした
550名無しさん:03/03/16 22:23
ここ見てると俺の866MHzは、超ハイスペックなんだと錯覚汁!
551名無しさん:03/03/16 23:18
そげなハイスペック触ったことない。
552名無しさん:03/03/17 04:07
俺も500MHz以上のパソコン持って無い.....
150MHz以上のインテルのCPUを積んだパソコンも持って無いyo
別にAMDマンセーなわけじゃ無いけど
ただ単に安くてそこそこ使えるCPUと言うとK7系とK6系しか無かったわけで
だってセレロン400MHz買える金でアスロン500MHzを買えるんだよ(中古)
スロットAはスロット1より不人気だから安いし
でもセレロンより良い仕事してくれます
553名無しさん:03/03/17 04:17
Pentium!!! 500MHZ
192MB
VRAM4MB
Win2000SP3

ネットしてるだけだが快適だ。
新しいの買うともっと幸せになれる?
554名無しさん:03/03/17 04:56
たぶん快適で幸せになれるけど
財布と中古屋はのぞかないに限る
555名無しさん:03/03/17 16:38
PCのスペックは古いけど、モニタやキーボードには
お金をかけてる人っている?
556名無しさん:03/03/17 18:15
Attic MM-176TC 去年知り合いが15000円で買ったのを貰った(保証が残ってる
Acer 54e    中古で100円 ちゃんと映ります

JUsty JKB−112B 新品で500円 カチャカチャ音もしないしキータッチが良い
僕は昔ながらごついキーボードは嫌いなんでソフトタッチな奴を使ってます

USBキーボードも、OSインストールする時に困るしDOSで使え無いから嫌いです。
557名無しさん:03/03/17 18:24
FMV-575NU/W(PEN75Mhz+8MRAM)
win95 
ソー○ネクスト(**95)
かちゅーしゃ

かちゅーしゃの反応は鈍いけどなんとか使ってます。

558名無しさん:03/03/17 20:42
Win98
CPU:MMX 433.6MHz
メモリ:64MB
フリーズしまくり、エラー出過ぎ、完全起動まで「20分」
システムリソース4%の空き!?
ああああ!このオンボロパソコンが!
559名無しさん:03/03/17 20:52
>558
・・・ネタでしょ?
560名無しさん:03/03/17 23:18
133MHzかな?
433なら放熱器の写真うpしる!(w
んで再インスコしる。

デフラグしてないとか言うオチもありか。
常駐ソフトが20ぐらいあるとか。
561名無しさん:03/03/18 03:46
>>552
> 俺も500MHz以上のパソコン持って無い.....
私の場合今のMMX300のVAIOがメインかつ
唯一の自分用マシンです。

妹とかの使用にはK6とはいえ500くらい(よく
覚えてない)のFMVがあるけど・・・。
とはいえ、自分のマシンは元の98(Lite)だと
mp3プレイヤー(USB)を認識せず、軽さに
98で行こうと思ったが一緒に貰った(マシン
は貰い物です)Meのアップグレード版でUP
して使わざるを得ないことに。

それでも、設定ファイルいじれるのでシェル
はLiteStep使って軽くしています。
562名無しさん:03/03/18 06:21
>>559
ネタじゃないよ。本当だよ。

あとLaVie NX使ってます。
563名無しさん:03/03/18 06:37
>>562
MMX 433.6MHz で動いているPCがあるなら見てみたい。
メーカー型番希望!
564名無しさん:03/03/18 06:45
9821スレに書き込んだけど、こっちの方が適切だな。(w

CPU:pentium100MHz
メモリ:8MB+増設64MB
HDD:2GB(元は800MBだったのを分解して乗せ換え)
OS:Win95a
ブラウザ: Netscape 4.78, Opera 6.05

6年間これで全てこなしてます。
今の用途だけならこれで充分だけど、新しいことは一切できない感じ。
最近はアクロバットリーダー入れる空きがないのがつらい。
565名無しさん:03/03/18 11:14
>>561
低スペックなマシーンではUSB機器など使ってはいけない
つーかUSBなどはマウス以外は低速すぎて実用的で無いし
そしてCPU負担が無駄に多い最狂のIFだ

よってUSB機器はK6-U400以下のPCでは使ってはいけない
友人のMMMX133のノートはUSB-CD-RからW-SCSI-CD-Rに変えた途端
焼きエラーが出なくなり焼きスピードも大幅UPした

なので低スペックにUSB機器を付ける奴はアホ
特にNICやCDD
566名無しさん:03/03/18 15:02
僕のパソコン
オリハルコンーFX 
CPU i486DX4−100MHz 
HDD 510MB
メモリー8MB 
LCD 10.3”DSTNカラー 
19mmトラックボール
3.5”FDD
OS:Win95

これで動くMP3プレーヤーあります?
567名無しさん:03/03/18 15:12
>>565
USB-CD-RからW-SCSI-CD-Rに変えた途端焼きエラーが出なくなり
     ↑
当・た・り・前・だ!
568名無しさん:03/03/18 15:18
SCSIは伊達じゃない!あのころですでに枯れた技術だしね。

でももうそろそろUSBもだいぶ安定してきたので最新機種なら大丈夫じゃないかな。
569名無しさん:03/03/18 15:24
>565
Win98 Cele333MHz 128MB だけどUSBでCD-R 4倍速で100枚以上
焼きミス一回もないぞ。
転送エラー時々出るけどバンプルで回避されるし。
いいかげんなこと言うなよ!それとも昔よくいたスカジー厨か?
570名無しさん:03/03/18 15:32
>>568
P-100ノートですら12倍速で焼けてます。
しかし既に光学ドライブは絶滅寸前・・・・・
571名無しさん:03/03/18 15:33
572名無しさん:03/03/18 15:46
USBなんて高性能じゃん。
95時代はそんなもんなかったぜ!
573名無しさん:03/03/18 15:50
>572
95の時代はね・・・
574名無しさん:03/03/18 16:17
>>573
95Bの時代にはあった・・・って同世代やン。
575名無しさん:03/03/18 16:28
USB2.0はともかく1.1は遅いらしーけど実際どうなの
ボクの先生が言うにはAthlonやPenVくらになれば問題はまず発生しないけど
MMXペンティアム・PenPRO・K6(MMX)あたりだとCPU使用率が激しいから
マウスやキーボードくらにした方良い。と言ってたけど実際どうなの?
576名無しさん:03/03/18 17:14
>>569
Win98 Cele333MHz 128MB もあれば通常はUSBでも問題は出ない
ただし75〜133MHzなどの周波数のCPUを搭載したノートパソコンの場合は
IDEは遅いメモリは足りないUSBにはパワーは食われるなどネックがあり過ぎる
よって焼きミスが多発する。
この場合は救世主SCSIに頼るしか選択が無い
577名無しさん:03/03/18 17:26
PC-9821 Ld/260

CPU:i486SX 33MHz
MEM:8MB
HD:250MB
OS:DOS3.3D + Win3.1 + Win95

ネットもOK、主にテキストの処理に。
使おうと思えばまだ逝ける。
578名無しさん:03/03/18 17:45
>>563
型番は、LW43H/1です。
579名無しさん:03/03/18 17:57
PC-9821 Ld/350A

CPU:i486SX 33MHz
MEM:16MB
HD:350MB
OS:Win95

俺の勝ち
580名無しさん:03/03/18 18:11
>>579
このスレではスペックの低い者の方が勝者です。
581名無しさん:03/03/18 19:00
>>578
メーカーは?
MMXってノート用でも300MHz迄じゃなかったっけ・・・
582名無しさん:03/03/18 22:46
P55Cは、デスクトップ用は166〜233MHz、ノート用で133〜300MHzまでだった。
AMDのK6/K6-2/K6-3等では最終的に500MHzくらいまで行ってたけど、詳しくは覚えてない。
583名無しさん:03/03/18 23:16
>>579
サブ機だが、俺のと同じだよ・・・9821LD、ウチはMem20MB、HDD1GBにしてる。
ちなみに95起動に70秒、かちゅ〜しゃ起動に50秒
Opera起動に45秒(6.05)でも、ネスケ3or4はエラー大杉で使えん・・
584名無しさん:03/03/18 23:36
この調子でいくと286機が出てきそうだ
頼むからWin95が普通にインストール出来ない機種は昔PCでやってね
ODP付けてインストール出来ますってのも勘弁ね
585名無しさん:03/03/18 23:46
>>582
AMDのK5、K6シリーズはMMX命令は持っていても、MMXなんて呼ばないじゃない。
586名無しさん:03/03/19 00:00
メインで使ってない香具師は低性能でも意味無し。
587名無しさん:03/03/19 00:08
家にほとんどいなくてサブ機を主に使ってるのは良いですか?
メイン K6-U400MHz RAM:128MB HDD:30GB OS:Win98SE
サブ  Pen100MHz  RAM:64MB HDD:2GB OS:Win98
588名無しさん:03/03/19 00:50
現役で使ってさえいれば、メインだろうがサブだろうが
どっちでもいいと思うけど。


589名無しさん:03/03/19 01:58
うちの現役最古は記録メディアが紙テープなんですが
590名無しさん:03/03/19 01:59
P2-266MHz RAM128M HDD2G Win95OSR2.1なので
自慢してやろうとのぞいたら
もっとつわものがたくさんいたのね・・・
591名無しさん:03/03/19 02:03
リブレットff1100。
MMX 266Mhz,128Mbだけどハードディスクは40Gある。
ハードディスクさえ余裕あればなんだって使える。
あと3年は使うつもり。
っていうかL1も持ってるけどこっちのほうがメインだったりする。
592名無しさん:03/03/19 02:04
>558=578
LW43H/1っていう中途半端なのは
121ware.com/support/pc/r2/data/catalogue/PDF/LAVIE/991026/Lavie.pdf
の11ページ目に載っているLaVie NX LW43H/14CAとかのことか?
ならば「あとLaVie NX使ってます」じゃなくて「それは〜です」だろ?
てゆうか、メモリくらい増設しろよ。というよりむしろ、
オマイがセ、やめた。ネタだよ。眠いし。脳味噌再インスト汁。そして去れ。

質問! 皆さんはpdfファイルはどうしてますか? アクロバットは
とっても重いので嫌いですが、どうしても必要になるときがあります。
低スペック(MMX200MHz・64MBくらい)に見合った軽いビューアーとか
ご存知ないでしょうか。
593名無しさん:03/03/19 02:25
>>592
ちょっとググッてみたところ、次のような記述が・・・

NEC LaVieNX LW43H/1(Celeron433MHz、メモリ191MB、14.1インチ液晶)

>>558はアホや。。。
それともスレをかき回す確信犯か?
594名無しさん:03/03/19 12:41
>>585
どうでもいいけど、K5はMMX命令を持っていないという罠。

>>592
あれは重いよなあ。
とりあえずスムージング切って最新バージョン使わないぐらいしか思い浮かばん。
595名無しさん:03/03/19 14:29
>>594
指摘ありがと。勘違いしてた。
やっぱ実物使ってないと駄目だね。
286、5X86 からK6-2/400に飛んじゃったから、
本とか読んでても頭に入って無かったんだね。反省。
596名無しさん:03/03/20 22:53
ここ2週間ほどMMX166MHz搭載のノートPCにWin98SEの再インストールを
10回程やらされてる
OSとWMP9とWinCDRを入れてるのだが毎回みごとにぶっ壊して帰ってくる
オーナーはMP3再生とかCD焼きに使ってるらしいのだが

いままで経験ではWin98SEが2.3日で起動不能もしくは音が出ないなど
のトラブルに遭遇した事は無かったのだが・・・

自分はWMPじゃ無い軽いプレーヤー&エンコーダーを入れろと言ってるのだが
使いなれてるWMP7か9が良いと言って聞きかないのよ

PCはじめたばかりの人は何で派手なソフト好むのかな?
スペックに見合ったソフトを入れておけばWin98でも安定するのに・・・

原因は多分オーナーの使い方とWMP9だと思うのですが
どうでしょうミナサン
597名無しバサー代:03/03/20 23:11
>596
サブのPenU233のノートにWMP9入れてみたよ
まぁまぁ快適、1Mのレートでは再生が引っかかるね
ということでWin98SEとWMP9の組み合わせはは無実だと思われ

それより
Pen166でCD焼けるのか?
とりあえずB'sにでも代えてみたら
598名無しさん:03/03/20 23:19
NECのPC98シリーズですが、もちろんCD-ROMはついていません。
Windowsも入ってません、HDDは数十MBしかありません。
Windowのフロッピー読み込めません。
でもフリーズはしません。起動もめちゃくちゃ高速です
599名無しさん:03/03/20 23:32
>596
動画まともに動かないし、mp3時のグラフやエフェクトも苦しい。
= 6.4がいいかも。

まあ最初に使ったソフトがWMP7だったんでしょうな。
新しいソフト覚えるのは誰だってツライ。
600名無しさん:03/03/20 23:50
>>597
MMXPen166なので問題無く焼けます
ドライブの接続方式によってはエラーを連発しますが
非MMXのPen166でもSCSI‐CD-Rなら焼けます

WMP9の最小スペックが233MHz RAM64MB 推薦スペックが500MHz RAM128MB
なのでこのへんが原因かもしれません
取りあえずWINAMP2.81を進めて見ます
焼きソフトでフリーウェアって無いですよね?
601名無しさん:03/03/20 23:53
>>598
ある意味論外です
602名無しさん:03/03/21 00:00
>>596
自分もメインマシンでMMX166(デスクトップ/Win98無印)使ってますが
「低スペックCPUでソフトを選り好みするなー!」と
小一時間問いつめたい。

596がWMPより使い良さそうなプレイヤーソフトを探してきて
「これ、軽くて便利で良いよー」などと懐柔しつつ(w
ノートの持ち主にさりげなく薦めると良いと思われ。
(ついでにここで紹介して貰えるとスレ住民が喜ぶとも思われ)

ちなみに自分は
CDはB's使用/他の常駐ソフトは全部終了させた上で
等速or2倍速で焼いてます。
603名無しさん:03/03/21 00:02
CD-Rは結構ヘボでも焼けると思うけどな。
24倍速焼きとかだったら無理かもなー
604名無しさん:03/03/21 00:02
おれなんかノートマシンの16bitPCカードでCD-R4倍速オンザフライで焼けたぜ
SCSI対応だ
オンザフライを自慢するのではなく
HDDの容量の余裕が無くてオンザフライをやらざるを得なかった罠
605名無しさん:03/03/21 00:05
>>604
むなしい気がする
606名無しさん:03/03/21 00:31
エフェクトと使えない(音飛びする)WMP9&7.1は
SCMPXにも音質で負けてしまう
SCMPXはな・な・な・何と486SX33MHzでも再生できる(グライコは不明
Pen75Mhzの場合は例え810MBのHDDにWin98SEを入れても
SCMPXならほぼ全ての機能を使う事が出来る
WMP5xですら音飛びを起こすのに・・・

今まで使ったMP3再生ソフトの自己評価(エンコ機能付きも含む
WMP5・7・9 評価 低スペック向きでは無い しかも音良くない
WinRip1・2 評価 WMPよりは要求スペックが低い 操作性は良い
WinAMP  評価 日本語が・・・ それ意外なら取りあえず合格
2K・NEXT 評価 軽い グライコが雑な店を除けばお勧め
Wyv   評価 2Kよりは重いが音質は確実に上 MMX機以上
SCMPX  評価 最強の軽さ 2KかSCMPXは好みの問題 派手なのはSCMPX

まだ試してないフリーソフトもあるので、暇見てDLしてみます
607名無しさん:03/03/21 00:36
SCMPXって青いやつだろ。なつかCな。
昔mp3化でよく使っていたよ。

WinAMPは2.x系なら日本語パッチで問題ないかも。
欲をいえばデザイン重視の小さいファイラーか鬱かな。

TMIDIみたいなmp3プレイヤーってないのかな。
608名無しさん:03/03/21 00:37
昔なんか、386や486でCD焼いてた訳だしなぁ。

まあストレージをバスマスターのホストに接続して
可能な限りシングルタスクに近い状態にすれば、
486でも焼けるだろう。

609名無しさん:03/03/21 00:42
不冶痛 ビブロ LOOX 
CPU 633MHz(クルーソー)
メモリ 128MB
HDD 15GB

 Win Meの起動に平均96秒。

会社で使ってる腐れビブロ(セレロン466MHz Win98)よりショボイ (´Д⊂グスン
610名無しさん:03/03/21 01:05
>会社で使ってる腐れビブロ(セレロン466MHz Win98)よりショボイ (´Д⊂グスン

俺のBIBLO5100NAは腐葉土って所か?
611名無しさん:03/03/21 01:10
>>610 (゚Д゚)<ガムバレ・・・
612名無しさん:03/03/21 02:02
おれのなかじゃPen2 以上は立派なマシン。
メインマシン350Mhzでかなり速いし
LinuxでMozilla 使っても平気です。
低性能じゃなくてスマソ
613名無しさん:03/03/21 02:19
でも最低、MMXがないとつらいことがある。
説明書にもなんにも書いてないのに、MMXがなきゃまったく動作しない
ソフトに出くわすことがある。オモチャデジカメ買ったときの取り込み
ソフトがこのタイプで、CPUが6x86LやK5ではまったく動かず。
で、C6やK6だと問題なかったので始めてこれに気が付いた。
あ・・・intelのCPUは持ってないんだ・・・
614名無しさん:03/03/21 02:49
要求スペック166MHz以上って書いてるマニュアルが結構多いけど
MMXが必要なのかも書かないとイケナイと思う

あと300MHz以上ってマニュアル書いてあった某LinuxをK6‐U400MHzのPCに
インストールしようとしたら拒否された事もあった

メーカーはもっとチャント説明しないジャロだな
615名無しさん:03/03/21 03:06
>>604
うちはP-100ノートにSCSI接続でオンザフライ12倍速で焼けます。
万一を考えて普段は8倍で焼いてますが。
616名無しさん:03/03/21 14:48
隣の部署が、新しいPCが欲しいばっかりにセレ800のPCを捨てやがった。
小躍りしながら拾って持ち帰りました。
WinMeと2kのデュアルブートにしてFAX受信PCとして連続稼働してます。
ちなみにメインPCはMMX166。
617名無しさん:03/03/21 17:32
>616
・・・アフォ。
618名無しさん:03/03/21 21:28
>>617
アフォは貴様のほうである!616こそ我々の鏡であり英雄であり殉教者。
619名無しさん:03/03/22 01:35
只今、激遅IDE‐HDDから爆速SCSI2‐HDDに交換しました
IDE:2GBから
C:¥IBM DDRS‐34560 D:SAMSUING WN321010Sに交換
劇的に速くなりました 合計で6GB程ですがネットとCD焼きしかしないので
十分です。後はCDRWドライブをSCSIにすればフルSCSI可が完成します
ちなみにFDDはありません
SCSIボードがU-SCSIなのにHDDがSCSI2なのは悲しいですが・・・

U-SCSIのHDDが手に入ったらPC-9821Xc16に移植するつもりです
内蔵IDEもどき接続のHDDのままでは可愛そうですので


CPU:K6-V400MHz 
RAM:128MB(DIMM)
CD:SCSI2‐CD-R
HDD:IBM IDE‐2GB
PCI1:抜いちゃ駄目
PCI2:IFC‐USP
PCI3:蟹
OS:Win98Lite

HDDが低速過ぎて実力を発揮出来ません

620名無しさん:03/03/22 02:05
こうして見ると98Liteユーザーって結構多いね
OS板の98Liteスレは閑散としてるけど
621名無しさん:03/03/22 03:17
極低性能PCの場合は素のWin98では重くて辛い
かと言って95だたお無印及びAだとVGAドライバが256色しか対応してない
など色々と面倒臭かったりする。
その点Win98の場合はWin98以前に発売されたパソコンの場合は
ドライバがほとんど揃ってるのでインストール楽
ただしウルトラ低性能PCの場合はWin95で無いとインストールできない。
622名無しさん:03/03/22 16:23
486SXマシンでデジカメの画像取り込んでた頃を思い出す今日この頃。
遅かったなぁ・・・

HDベンチはALLで687、Floatが33しかでないのはさすがにFPUが無いだけあるな
623名無しさん:03/03/22 17:36
>>616さん
とはいえ、セレ800なんて自分にとっては究極の
憧れですよ・・・。そんな自分的な高スペックマシン
を捨てる部署の気が知れない。

そんな自分は唯一のマシンがMMX300,WinMe,128M。
家族用はK6で500くらいだったかな?(Mem64)
ただし家族用はFDD壊れてるがCD-R/RWを使え、
自分は最初からCD-R/RWなしでFDDが使え、共に
ノート。自分のマシンの元のOSは98Liteだが、
mp3プレイヤーの認識関係上、一緒に貰ったMeに
アップする外なかった。そのマシンくれた元相方
はメインが自作のPenIII1GHz。自分のマシンは
シェルをLiteStepに換えて幾分軽くした。

>>616さん、立派です。
624名無しさん:03/03/22 19:20
386SX-16MHzのマシンで640x400のjpeg画像を見るのに、約一分かかったっけな。
DOS環境だから、CPUのリソースをほぼ100%使って、その速度。

後に486DX2-50MHzの環境にした時は、夢のような高速環境だった。
625名無しさん:03/03/23 00:39
>>620
> OS板の98Liteスレは閑散としてるけど
特に交換するほどの情報も無いのでは?
もうすでに語り尽くされた感もあるし、しいていえば2000Lite待ちといった所か。
自分も98Microユーザーだけど一度2kに転向後いまいちだったので戻ってきたクチだし。
626616:03/03/23 02:20
暖かいお言葉ありがとうございます。

メインマシンはNEC VersaProNX VP16Cです。
当時としては破格の大画面13インチTFTでXGA表示だし、
どうせネットとメールしかしないから困ってません。
ゲームしないからAGPもいらないし、仕事は持って帰らないからエクセルもいらない。

他にP4-1.6GHzとAthlon2200+もありますが、CDR焼きとUD専用。
やっぱりメインはMMXです。
こんな自分はおかしいでしょうか・・・
627名無しさん:03/03/23 22:34
デキが悪い子ほど親は可愛いという。。。
628名無しさん:03/03/24 14:40
>>626 なんか感動した。(ノД`)
629名無しさん:03/03/25 22:31
漏れの9821はここだと高スペックだな

とりあえず低スペックの方を
386DX@4X86-80
SCSI2 HDD MEMORY 9.6M
WIN95機動に時間が..........スワップしまくり........
630名無しさん:03/03/27 12:01
私のは
 PC 9821Nm DX4-50Mhz
MEM33.6M/HD340MB/win95/モノクロ液晶
 IE3.02でがんばっています。 
 当時は最速ノートパソコンだったのに。

 
631名無しさん:03/03/27 15:07
>>630
 Nmいいねえ。確か98最後のモノクロ機だっけ。

 うちはPC-9821Np/540W(DX4-75/20MB/540MB)をウェブ鯖にしてるけど、
最近デジカメの写真載せはじめたらすぐ容量足りなくなりそう。デジカメも
98年モデルの150万画素機なんだがなあ。

 以前はNpが枕元機だったけど、Na7/HC3(Pen75/40MB/1.4GB)が手に入ったから
こっちを枕元に置いた。DOSゲームをFM音源つきで動かし、Windowsも動かせる
小粋な奴。
 でもこれ、486機と同じメモリを一枚挿しで使う、メモリバスバンド32bitで
動いてるPentium機だから、Pentiumにしちゃ遅いんだよな。
632名無しさん:03/03/27 17:08
NEC LaVie M LM500J/32D2
CPUはペンティアム3 500MHZ
メモリー SDRAM 128MB
HDD 20GB
液晶 12.1XGA
CD その1 標準装備のCD-ROMドライブ
その2 アイオーデータのCD-R/RWドライブ
633名無しさん:03/03/27 17:23
>>632
どこが低性能なんだ?
ペン4信者の毒が感染ったのだろうな
634名無しさん:03/03/27 21:33
たぶん雑誌の読み過ぎだろ
635名無しさん:03/03/27 22:26
K6-2 533MHz
SDRAM 64MB
15GB hard disk

がサブマシンな漏れは逝ってよしでつか?
636名無しさん:03/03/27 22:39
>>635
別に気にしないでいいよ
637名無しさん:03/03/28 00:01
むむぅ・・・ツワモノ揃いだな。
漏れのは
PC-9821Ra300
Celeron766MHz
ECC-EDOSIMM 160MB
9.1GB UWSCSI
がサブ機で、
PC-9821Nw150がメイン。

Web巡回やメール程度なら十分でつ
やはりメイン機はトイレで使えないとダメだよ。

問題は、ウィルスチェックソフトが無いこと位か・・・
638名無しさん:03/03/28 00:10
みんなすごいなー
ペンティアム166MHz
メモリ32M
HDD約2GB
拡張PCIがなく、ISA?経由の標準モデムを
外して、ペンチで曲げて小さくしたLANボードを
つけてるぞADSLのために。
7年ほどまえ15万円だった。HDDは取替え済み。
639名無しさん:03/03/28 00:51
http://bench.playonline.com/Download/FFXiBSetup.exe

とりあえずベンチマークで勝負。漏れは1139ですた。
640名無しさん:03/03/28 01:04
Tualatinはまだスレ違いかな?
641名無しさん:03/03/28 02:31
>>640
66MHz×10で使用中なら可。
低発熱PCほしいっす。
642名無しさん:03/03/28 13:06
メイン機
CPU:Pen4 2.66GHz
Mem:1024MB
HDD:120GB
VGA:GeForce4 Ti4200
OS:WinXP Home
これでFF11やってたが、激しく爆音。
ネットとワープロのみになるし、押入れから低スペック機
ひっぱり出そうかな…

>>639
↑のマシソで5682ですた。
643名無しさん:03/03/28 13:18
漏れは >>632 前使ってたのは NECの PC-9821/V7
CPU Pemtium 75MHZ
メモリ 8MB
HDD 850MB

知人にシャープのメビウスノートの初期型持ってる香具師がいる。
型番は、AV1/590CD-95
液晶が12.1SVGA
CPU Pentium 90MHZ
メモリ 16MB
HDD 800MB
意外なことにFDDが内蔵されていない。
ある意味ダイナブックCに似ている
644名無しさん:03/03/28 14:46
>>642
そんな高スペックマシンはお呼びじゃねぇんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
645名無しさん:03/03/28 14:47
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
646名無しさん:03/03/28 15:21
fmv biblo nr/33x に128MBメモリーを増設。
外付けの物は無線LANカード、ウルトラスカジーカード、USB2.0カード
USB2.0で40/16/40なcd-rw イジョ
647名無しさん:03/03/28 15:46
なんか低スペックも度が過ぎてきて、
↓に逝けって感じの香具師が増えてきたな。
http://pc.2ch.net/i4004/

現役で使える物じゃないと意味が無いよ
648名無しさん:03/03/28 18:30
たとえばPS2とかのゲームをする場合、何GHz以上の
CPUが必要でしょうか?
649名無しさん:03/03/28 18:32
>>648
スレちがいだが、まあ1GHzもあれば十分
650名無しさん:03/03/28 18:40
漏れの愛機。
CPU:ix486
RAM:32MB
HDD:860MB
知り合いにRAM1GBとかいる中で・・・メモリ以下かYO!
651名無しさん:03/03/28 18:59
漏れのパソ
penV500Mhz
目盛り64→128に乗せ代え
HDD4G→120G
現在自宅鯖として生きてるYO
652名無しさん:03/03/28 19:47
ThinkPad235です。
MMXの233MHzで、メモリは64MBに増設してます。
HDDは3.2GB。

最近まであんまり不自由は感じていなかったけど、ADSLにして
動画再生するようになったら、声と画像がずれてて困ります。
PentiumMのXシリーズ買おうかな。
653名無しさん:03/03/28 19:49
元漏れのメインマシン
PC9821/○○10 (通称:キャンビー・・・)
CPU:Pentium 100MHz(not MMX)
RAM:16MHz
HDD:820MB
このマシンはHDDがあぼーんしてしまい、2年ほど前に知り合いの方にプレゼントしました。(イラネ
現在はサブマシンとして
NEC PC98-NX PC-LW40H/84_D6
CPU:Celeron 400MHz
RAM:64+128MB
HDD:6→30GB
VRAM:2MB(何もうごかねぇよ・・・
購入当時、店員が「いつでもレシートを見せてくれれて、5年保証を付けますよ」
といっていたので、故障した時に入ろうと思ったら、「購入時でないと保証はつけられません」
と断られた・・・。そのせいで、修理代4万円を払う羽目に・・・。

最後に、age
654名無しさん:03/03/28 19:56
メインマシンっというか鯖。
CPU:Pentium 200MHz(MMX)
RAM:256M(SIMM)
HDD:3G x3 (クワァンタム、IBM、WD…どれが先に逝くだろう。)
VRAM: 2MB (S3)
機種: FMV-5200T5
SCSI: AHA-1520B + KONICA MO(250M)
Win2000SP3,アパッチ、PHPで鯖をしてます…。
友達に貸したときはDirectX8いれられてエロゲーうごかされてますた。
655654:03/03/28 19:58
MOのとこ250Mじゃなくて230Mですね、スマソ。
低スペックなので電気代安い…?
っで、sage。
656名無しさん:03/03/28 19:59
ThinkPad560X
CPU MMXPentium200MHz
メモリ 32MB
HDD 標準の2.1GBから4.0GBに交換
VRAM 2MB(ちゃっちぃゲームしか動かん・・・)
OS Win98(これが適当)

一応現役っす
657名無しさん:03/03/28 20:52
ここを見るとみんなにショボいとバカにされ続けている漏れのメインPCが
ハイスペックに見えるから不思議だ。(藁)

自作機
CPU MMX Pentium200
MEM 128MB
HDD 6G(2Gずつの3ドライブ)
VRAM 2MB
OS Windows95plus

仕事(在宅)に使ってるPC(支給された)もあるけど、趣味で使うのはこれ。
未だに外付けモデム(56k)でテレホでつ。今は仕事のデータDL中に書き込み。
持ってるPCは全部LANボード挿せないからな…
658名無しさん:03/03/28 22:18
セレの400のメモリ128でWinXP Pro掘り込んでみたが
サクサク動くのでびっくり!

ただ空き容量が50MBぐらいしかない。
659名無しさん:03/03/28 22:25
東芝libretto70
PEN133
mem16→32M
HDD2→6G
OS WIN95OSR2

東芝のリブレットシリーズは、モバイル用に割り切れば最適ではないかと思う。
もうそろそろ、バッテリーもやばくなっているが。

あとこれだけのHDDの容量があればファイル倉庫としても、活用できそう。
660名無しさん:03/03/28 22:30
PC9821Cs2
CPU i486SX/33MHz
MEM 5.7MB
HDD 170MB
OS Windows3.1

ときどきBASIC動かして遊んでいる。
こんなんでも十分楽しかったんだよな。
今はWin98SE、CPU533MHz,
メモリ190MBでネットしたりしてるんだが。
661名無しさん:03/03/28 22:40
メモリが1G超えたものももってるんだけど、
なんでかとろくさいPCに愛着があるんだよな。もうそろそろ厳しいけどさ、、、でも好き(・∀・)
662名無しさん:03/03/28 22:44
>>657同感
俺のPC
NEC VALUESTAR NX VE23/4
CPU Pen2 233(MMX)
メモリ 160Mb(内蔵32+128)
HDD 33Gb(内蔵3+外付30)
VRAM 2Mb
OS Win98
多分新型買ってもコイツは完全に壊れるまで使いつづけるだろうな
663名無しさん:03/03/29 00:58
PC8001
CPU: μPD780C-1(Z-80互換)(4MHz)
N-BASIC搭載
ROM: 24KB(MAX 32KB)
RAM: 16KB(MAX 32KB)
表示能力: 160x100 8色
ですけど何か?
664名無しさん:03/03/29 01:30
「バイオ」PCV-S520

CPU:Pentium(R)IIプロセッサー400MHz
メモリー:64MB(64MB×1枚)
HDD:6.4GB(UltraATA)
VRAM:8MB(SDRAM)
CD-ROMドライブ(最大32倍速)
3年前に買った時は20万もしたのに...
665名無しさん:03/03/29 05:01
FMV-BIBLO 4100 NU/Y
先日、ジャンク品として2000円で購入。
486DX4-100MHz MEMORY=16MB HDD=540MB
カードスロット2つ、FDD内蔵、付属品はACアダプタのみ。

PCMICAのSCSI-CDを使ってWin98SEのインスコ中。

666名無しさん:03/03/29 05:01
Aptiva
CPU:PenMMX166→200(クロックアップ)
メモリ:32+64MB
HDD:3.2+4GB
OS:WIN98SE

あと2年は使います
でも動画見るのがキツイ・・・
667名無しさん:03/03/29 05:14
>>664
三年前でその構成で二十万は騙されている
668名無しさん:03/03/29 05:36
俺も3年前に買ったノート 'Lavie S'
セレ400MHz
メモリ64M
DVD-ROM
FDD×1
HD10GB
OS 98SE
値段は26万くらいだったような・・・

増設とか何もしてないけど
いまだに現役でフォトショとかフリーハンド動かしてる。
ウェブカメラもつなげてビデオチャットもサクサクできる!!
たまに調子悪い(特にワード・エクセル)けど、低性能だなんて思わない。
今考えてるのはHDの追加くらいかな。

とりあえず今の時代3GHzがあるってゆうのは驚きだ
669名無しさん:03/03/29 06:44
お前等甘い。全然甘い。
FM-TOWNS HR
CPU: 486dx4 33MHz
TOWNS-OS搭載
ROM: 8MB
表示能力: 256色
たまに電源入れて遊ぶだぁ?こちとら現役バリバリよ
昨夜も叔父の呉服屋のDM用タックシールを作ったところだ!
主に住所録、顧客管理に利用されてる
670名無しさん:03/03/29 07:22
NEC MOBIO NX
MMX ペンティアム 120M

なんだけどそろそろ買い換えようか検討中。
PEN2っていいの?
671名無しさん:03/03/29 08:09
>>640
>>Tualatinはまだスレ違いかな?

Tualatinマザーが昨日届いた。3年後くらいにここにカキコする。

672名無しさん:03/03/29 08:24
ウイソドウズ95で使ってるのは
PC-9821AS2/M2改 
AMD5x86(i486相当品)-133MHz
RAM FPM-32MB 
FDD 5"×2&3.5"×1
HDD 340MB 
×6CD-ROM 
グラボ:カノープス PW928LB2

レトロゲームを遊んでるのは
PC-88VA3
μPD9002(V50+Z80Hカスタム)-8MHz
RAM FPM-512KB
FDD 5"×2&3.5"2TD×1
673名無しさん:03/03/29 09:36
シャープのX1CKでホバーアタックしてまつ。ボコスカウヲーズも(w
674名無しさん:03/03/29 09:38
やっぱ、今の時代、高速ネット接続とか
DVD, CD-R/W, WindowsXP(2000)くらいで
あって、それらが快適に使用できる必要が
あるでしょう。

で、私のPCはSoket7ベースに拡張をすすめて
CPU: K6-III 400MHz
RAM: 256MB
HDD: 40GB + 15GB + 2.5GB
VIDEO: RADEON 7000
OS: WindowsXP home
FDD, CD-R/W, DVD, U-ATA100, etc.

しかし、作業によっては快適とはいいがたく
なってきた。
例えば、ストリーミングはCPUがネックとなり
1Mbit/sまでが再生の限界。
675名無しさん:03/03/29 09:52
拡張なし型のFMV DESKPOWER S165を使ってる…
メインメモリ16MBのWin95じゃそそろ限界が。
しかしここの人たちにかなうべくも無し。
676名無しさん:03/03/29 11:47
マイコンBASICマガジン休刊…13
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048852800/l50
677名無しさん:03/03/29 12:36
最初に買ったFMVが捨てられず、未だwin95ゲーム専用機として生きてる。
現在のメインマシンと比べると、人類は頑張ってるなと思う。
PCの中の人の頑張りも実感できるよ。
スペック:Pen150Mhz 16MBRAM ×8CD-ROM 3.5FDD Win95
678名無しさん:03/03/29 13:19
いくら低性能でも、ネットワークにつながれば使い道はある。
679名無しさん:03/03/29 13:32
メインプリンタがBJ-15vPro。予備(?)のBJ-10もある。
でもパソコンは1.8Ghz。
680名無しさん:03/03/29 14:26
CPU:セレロン500MHz(MMX)
メモリ:127MB
HDD:12GB
VRAM:8MB(RAGE 128 VR)

3Dゲームしてぇよ(つД`)
681captured:03/03/29 14:39
IBM aptiva E-21 M17
CPU:K6-2 266MHz
メモリ:64MB
HDD:4GB
グラフィック:2MB

使いみちありますか?
682名無しさん:03/03/29 15:02
NEC VALUESTAR VC46H
CPU celeron 466Mhz
メモリ 128MB
HDD 10GB

OSだけXPのprofessionalにしたら
何を起動してもHDDがカリカリカリカリカリカリカリカリ・・・
リスでも住んでいるのかと・・・。
683名無しさん:03/03/29 15:44
FMV DESKPOWER
CPU Pentium 100MHz
メモリ 16MB
HDD 400MB

HTTPD + MAIL 鯖としては十分現役じゃ!
684名無しさん:03/03/29 16:20
我が家ではEPSON PC-286Cが動態保存中です。98用のエロゲするくらいしか
使い道は無いんですけどね。でも捨てられない・・・。
あとは、PC-9821AS2も現役です。こちらは兄弟のインターネット専用機です。
ビデオボードがMatrox MGA-2なのが自慢(藁
685名無しさん:03/03/29 16:48
     
686名無しさん:03/03/29 19:02
みんな、WOODYって知ってるかな・・・・・
PDついた初期型なんだけど・・・
687名無しさん:03/03/29 19:05
>>686
P-100のヤツなら持ってる。
688名無しさん:03/03/29 19:06
>>687
うそ。DX4-100だった。
689名無しさん:03/03/29 20:45
PDはメディアさえ安ければ最強だったんだが
690名無しさん:03/03/29 21:04
CPU20MHz、メモリ12メガ、HDナシ、CDナシ、FD5インチ×2

外付けHDで頑張ってるYO

691名無しさん:03/03/29 21:05
>>690
PC9801シリーズ?
692名無しさん:03/03/29 21:07
>>675
漏れもFMVのS165だ。拡張はしてるが。
CPU:K6-2 400MHz
RAM:128MB
HDD:4GB+8GB
OS:W2k
初期状態だとUSBが使えない代物。NT系の素晴らしさを知った。
693690:03/03/29 21:08
EPSON486でつw
5インチのソフトが今でも動くよ
694名無しさん:03/03/29 21:19
そういえばEPSONもPC98互換機で作ってたな。
695名無しさん:03/03/29 21:26
>>694 初めて買ったのがEPSONの286ノート。
そいつを下取りに出して次に買ったのが386BOOKの白いヤシ。
懐かしいな....。
あれから全然スキル上達してねぇな。
696名無しさん:03/03/29 22:38
>>695
286LF。10MHz > 12MHzにクロックアップして使ってた。
その後386noteAR。486SRで全て完動状態です。
捨てられないんですよねぇ。
697名無しさん:03/03/29 22:55
Aptiva B87
CPU: MMX Pentium 166MHz
メモリ: 32MB+32MB
HDD: 3.2GB(でも実際は3GB)
その他部品がいろいろ

これは今でも家で使ってるんだけど、韓国製のモニタとソニーのCD-ROMドライブがおかしくなったのと買った当時からハンガリー製のHDDがゴリゴリ奇音を発する以外は問題なし。
698名無しさん:03/03/29 23:16
イ` >697
699名無しさん:03/03/30 00:26
不治病DESKPOWER M5/802
CPU アス800
メモリ 64M → 128M
HDD 40G
OS Win Me   自慢の爆速モンスターマシンです!
700名無しさん:03/03/30 00:43
・・・
701名無しさん:03/03/30 01:38
NEC バリュースターNX VC450J/8を改造。
CPU:PenV 1GHz
MEMORY:PC100 192MB
HDD:13GB+80GB(外付)
OS:WinXP pro
ストレージ:DVD-R/RW/RAM、CD-R/RW、zip
回線:CATV8Mbps

ちょっとキツいかも・・・
702701:03/03/30 01:45
ミスってエンターしてしまいますた…スマソ。

ビデオ編集とかやってると重く感じるし、
友達にはヴァカにされたこともあるし、散々。

ビデオが不満だったので、GeFORCE4 MX420 64MB
を取りつけ。でもPCIだからトロい…。゚(゚´Д`゚)゚。
703名無しさん:03/03/30 01:51
・・・・・・
704名無しさん:03/03/30 02:07
・・・・・・・・・
705名無しさん:03/03/30 02:40
…………うっ!
706名無しさん:03/03/30 06:49
NEC VALUESTAR NX VS16F
CPU: MMX Pentium 166MHz
メモリ: 32MB
HDD: 2.1GB
OS: win95

インターネットしか出来ないよ
707名無しさん:03/03/30 07:38
1年前まで、5,6年間使ってた1号機
pen100 mem40 HDD810M win95

1年前、友達にもらった2号機
pen200 mem64 HDD810M win95
もらって即HDDが死んだので、1号機から持ってきた。
妙に爆音だけど、激しく速かった、気がした。MP3も音飛びしないし。
ただ、ママンがCDを認識してくれなくて悲しかった。

最近中古で買った3号機(これがメイン)
pen3 450 mem320 HDD10G win98SE
電話代がかさむから、LANつきのが欲しかった。
速いよ!速すぎるよ!HDDも残り50M付近でヒイヒイいってたのに
CD10枚MP3にして保存しても7G残ってるよ!
テレホ→ADSLになって、切れまくりの回線も激しく安定して
正直、このパワーを何に使ったらイイのかわからない。
708名無しさん:03/03/30 07:58
>>707
>このパワーを何に使ったらイイのかわからない

それで感動とは激しく鬱だな
709名無しさん:03/03/30 10:41
>>707
映像コンテンツを見る時に嫌な思いをする時もあるよ。
ほぼ同スペックのPC使ってる。
710707:03/03/30 11:17
realONEでガンダムの1Mbpsストリーム版サンプルを見たけど
やたらコマが少ない気がしたのはスペックのせいかな?
エロペグは普通に見れるんだけど。
基本的にネット、MP3再生、サイト更新、レゲーのエミュくらいしかやらないから
あと2,3年はこのマシンで充分な予感。
711名無しさん:03/03/30 11:47
初めてパソコン買いました。高性能パソコンです!
カラーブラウザ+AirH"でネットしてました。
一番感動したのは、ぐちゃぐちゃのAAが、ちゃんと見れた事です。
それじゃあ、お元気でバイバイ
712名無しさん:03/03/30 12:26
漏れ国産CPU使用。
713名無しさん:03/03/30 13:15
俺なんか
MMX PEN133
32MB
これでWin2k動かしてますが何か?
714名無しさん:03/03/30 13:27
Cerelon 500MHz
RAM 192MB
HD 10GB
VRAM 4MB
もうだめぽ。
715名無しさん:03/03/30 14:34
東芝 libretto50
Pen 75
メモリ: 32MB
HDD: 700M
OS: win95
バッテリー駆動時間 1.5分

最近のパソコンって絵が動くんですか?
716名無しさん:03/03/30 15:03
GIFアニメ?
SWFフラッシュ?
MPEG?
717名無しさん:03/03/30 20:51
>714
全然ダメじゃないぽ。

しぶとくガンガルぽ。
718名無しさん:03/03/30 20:58
MMX Pen 166MHz
mem 32
HDD 3.2GB(空き容量30MB)
で、去年まで写真屋でCG作ってましたが…この程度じゃ甘いんですねここ
719名無しさん:03/03/30 22:14
SHARP PC-MJ10M
Celeron 333MHz
メモリ64MB HDD 6,4GB
Win98
起動に5分くらいかかるのが辛い
っていうのは贅沢ですか。そうですか。
720名無しさん:03/03/30 22:23
>719
家のと同じくらいのスペックだけど起動5分は長いかも・・・
メモリ増やせば?
721名無しさん:03/03/30 22:50
>719
起動5分はレジストリが肥大しているか、常駐プログラムが多いから?
それともデータの断片化が恐ろしく進んでいるかだな。

で、今の漏れのメイン機
Pentium133MHz/RAM:64MB(EDO-SIMM)/HDD:3.2GB+2GB/CD-ROM:x8
OSはWin98。これ、一昨年の会社の廃棄PCね。

でも、このスペックでも起動に5分はかからないよ。
722祭りの真っ最中:03/03/31 02:18
[倍率◎]AMD系Micro/FlexATX総合スレ[電圧◎]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048442934/
【真皿】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046017966/
【苺】AthlonXP1700+〜2100+10皿目【一会】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048950739/ より。
苺皿
 B-Setepping1700+/1800+の中でも特に定格電圧が1.5Vの物を言う。
 低発熱のCPUをPCメーカーから求められ、ラインナップに追加した。
 低電圧耐性、OC耐性共に抜群で、現在祭りの真っ最中。

関連リンク
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/18.html

定格電圧1.5Vだから、い・ち・ご。
723名無しさん:03/03/31 13:01
俺のマシン

会社
CPU:Celeron500MHz
メモリ:256MB
HDD:18GB
CD-ROM:×4


CPU:Celeron500MHz
メモリ:128MB
HDD:16GB
CD-ROM:×40(確か)

…ここの人たち見てたら目がさめた気分。
家のマシン、買い換えたらどうしようかと迷ってたけどもうひとふんばりさせてみようかな。
724名無しさん:03/03/31 16:40
それ、どっちもメモリ512MBくらいまで増設すれば、今でも楽勝だろ。
換装可能ならCPUをもっと速い奴にすれば言うことなし。
725名無しさん:03/03/31 19:47
値段がつくなら早めに買い換えたほうがいい。
726623:03/04/01 03:03
>>623です。

>>637さん
ウィルスチェックソフトならフリーのが軽くていい
ですよ。私はAVG使ってますけど、動作も重く
ならないし、チェックもきちんとしてくれるのでお勧め。
あとはHDDの容量が問題かな。

同種のソフトはもう1つあったはず。(タイトル失念)
727名無しさん:03/04/01 20:32
486マシンを、ラジオ録音専用に使ってます。
728名無しさん:03/04/01 22:45
>>726
漏れのサブはノートPC9821Nw133だけどAVGは動いてくれなかった。
SEC板のスレに書いてあったけど、どうやらAVGは98x1では駄目らしい。。。
729名無しさん:03/04/01 22:49
シャープ メビウスMN855-H26
(液晶一体型デスクトップ)

CPU:PenU 266MHz
メモリ:128MB
HDD:4.3GB

たしかに時代を先取りしてた‥‥5年前‥‥ 
730名無しさん:03/04/01 22:53


MMX233MHz
メモリー96MB
HDD 3GB

アイコン減らしたら偉く早くなったZO!!

731名無しさん:03/04/01 22:59
>>728
漏れの9821で動作中
Cドライブを作ると問題無い
732名無しさん:03/04/01 23:07
会社は2年前に立ち上がったばかりだが、セレ500
はバリバリに活躍してるぞ、500で低性能とかいう
香具師は活用してんのか??
この糞野郎が!!

733名無しさん:03/04/02 12:54
>>732
このスレの中では雲の上のハイスペックマシンでつ。
734名無しさん:03/04/02 13:26
実験機
CPU:Athlon500MHz RAM:512MB HDD1:ATA66-32GB HDD2:SCSI2-4.2GB
640MB-MO DVDコンボドライブ GA:GF2MX200 SOUND:YMF744B
OS:HDD1-RedHatLinux7.2 HDD2-Win98SE

1号機
CPU:K6-弐400MHz RAM:128MB(MAX) HDD:SCS2-2GB GA:シーラカンス
SOUND:MateX-PCM 4倍速CD-ROM

その他25台
735名無しさん:03/04/02 14:03
3年前に26万で購入
「VAIO-PCG-F50(ノート)」
CPU:Celeron450Hz
MEM:64MB+128MB(増設)
HD:12GB
OS:Win98SE

1日最低5〜6時間は使い、用途もヘビーですが、今まで一度もトラブルなし。
初めてのPCのせいか物凄い愛着ありなかなか買い替えできなかった。
けれど本日ついにDELLの4500(PEN4:2,53GHz)デスクトップPCを注文した。

でもこのノートPCを使うことの方が多いだろうな。
寝転がってできるし・・・・・(w
736名無しさん:03/04/02 16:26
>>735
漏れも毎日布団の中でVAIOと戯れてまつ(w
737名無しさん:03/04/02 16:43
寝転んでパソいじると疲れませんか?
738名無しさん:03/04/02 17:23
>>737
姿勢悪くすると体に悪いよ〜。
739名無しさん:03/04/02 17:34
FMV-DESK POWER S167
OS:Win95
CPU:Pentium 166MHz
メモリ:16MB
HDD:1.2GB

かれこれ6年以上の付き合いになるが、未だにメインにして唯一のPC。
740名無しさん:03/04/02 17:48
>>739
メモリが16M・・・
替えなさい!w
741名無しさん:03/04/02 18:16
FMV MF3/45
CPU Celeron 450MHz
RAM 64M
OS Win98SE→Win2000SP2

散々内部弄って更に強引に窓2000を入れて頑張らせてます。
でもネット接続がどうやってもできない・・・
742名無しさん:03/04/02 18:21
>>739
いい加減に買い換えなさい・・・・そのほうが自分のためにもなる
743名無しさん:03/04/02 19:57
Cel333MHz
Mem;64M
HDD6G
WinMe

もう4年半ぐらい使ってます。
それなりに古いのですが、まだまた使えます。
744名無しさん:03/04/02 20:26
地味ーに晒されてる低性能パソコンの平均的
スペックが上がっていっている罠
745名無しさん:03/04/02 21:25
オールドぺんちあむ120・150・MMX200・ぺんU233
それぞれ現役でがむバッテラ〜よ。
746名無しさん:03/04/03 01:03
>744
PentiumII、Ceeleron、K6-2あたりの高性能マシンが混じっている。

漏れの。(4年前中古で購入)
CPU:PentiumODP-200MHz(元Pentium100MHz)
RAM:128MB(SIMM-32MB*4)(標準16MB)
HDD:6.4GB(System)+1.2GB(Data)(標準1.2GB)
CD-ROM:x8(標準装備なし)
VGA:MilleniumII 8MB
OS:WinNT4SP6a(標準Win95a)

本体は約7年前の型だが、中古部品で手を加えてきたからそんなに不満はないよ。
持ち帰りのお仕事用で、主にExcelやAccessを使用。
747668:03/04/03 02:43
増設したよ♪
HD120Gを買ったのだ
いーやっほぉ
748名無しさん:03/04/03 20:37
>>747 よしゃ、後はメモリだな。
749668:03/04/04 13:08
>748
いや、メモリまで買い足すくらいなら
新しいPC買います。
やっぱり3GのCPUは魅力的。
750名無しさん:03/04/04 22:54
>>749 急に現実的な事いうなよ。(藁
751名無しさん:03/04/05 06:17
CPU:Celeron900MHz
RAM:256MB
HDD:40GB
CD-ROM:x24 CD-R:x16 CD-RW:x10 DVD:x10
VGA:VIA 4MB
OS:WinXP

去年19万で買ったノートPC・・・
752名無しさん:03/04/05 07:45
メインはノーマルFMVS165だけどサブがAthlonXP+2000
(nForce2-ST、RADEON9000 128MB、PC2700-512MBメモリ、160GBHDD)
の漏れは間違ってますか
753名無しさん:03/04/05 09:19
>>752
メインのデータ移すの面倒なの?
754名無しさん:03/04/05 14:43
XPって時点でまず羨ましいんだよな
学生の身分ではSOTECが限界
小遣いもうないし
755名無しさん:03/04/05 18:12
>754
そんなアナタはLinuxに汁。
756名無しさん:03/04/05 23:00
>755
でもさぁ、X使うとやっぱ重くなるんだよね、Linuxでも。だから最近は微妙だ・・・
気合でターミナルだけで生きていくっつのも・・・・・
757名無しさん:03/04/05 23:06
MMX166だが買い換えることにした。最近は激重flashのページが増えた。
しかも、再生停止が出来ないものまである。

word2000excel2000はそれなりに使えるだけに残念だ。
athlon1700はどのくらい速いんだろうか。電気も食うのかな。
758名無しさん:03/04/05 23:19
DynaBook
759名無しさん:03/04/05 23:25
OS無しでアスXP2000、コンボドライブ、40Gで 49800円だから
買い換えますた。
正直、5年前のノートは限界です。
760名無しさん:03/04/06 00:43
漏れが会社でデータ取り用に使ってるノーパソはDX4の75Mhzだぞ
それでWin95
761名無しさん:03/04/06 01:18
>>757
ゾヌタンでつか?
MMX166からの移行なら爆速だーよ。
762名無しさん:03/04/08 21:53
ここを覗いているマシンがPC-9821Na9(クロックアップ済100MHz駆動)&au携帯パケワンカードですが何か?
つうかPC/AT互換機を一台も持っていませんが何か?(w
昔のPC板で所持マシンを暴露したら、「だめじゃん」と言われてしまった....(w

ウチの所持しているマシンのサンプル〜♪
●PC-9821An/U8W(P55C-233MHz@210MHz駆動(電源電圧調整済),PC-9821A-E11,他)
1994年製。Win95は意外にも快適。但しGAがMGA2なので、DirectXは非対応(w
●PC-9821Xv13/R16(K6-III-400MHz,MEM128MB,HDD60GB,VoodooBanshee,他)
メインマシン。FreeOffeceいれてイイ感じ。内部配線は鬼、二度と開けたくない(w
●PC-9821RvII26/N20(クラマス266MHz@300MHz駆動,MEM192MB,HDD30GB,VoodooBanshee,他)
最近放置プレイちう。改造して1.4GBセレロンを搭載予定(933MHz駆動)....は未定(w
●PowerMac9600/300(PowerPC604ev300MHz@350MHz駆動,MEM256MB,HDD4.3GB,USB増設,他)
購入直後に早速CPUボードに半田コテ当てたマシン。最近は椅子にもなっている(何?!
●X68000XVI(MC68000-16MHz,MEM2MB,HDD2.1GB,MIDIボード,外付けCD-ROM,外付け230MB-MO,他)
メインマシン達が作業中に時の遊びの友。気が付けばGradiusやチェルノブを延々とやってしまう....

その他有象無象(PC-98Do,AWG60,PC-9821Xv20/W30,初代X68000,他)が10台程。
763名無しさん:03/04/08 22:26
すげーなぁ、あんたと結婚したいよw
764762:03/04/08 23:17
あ、一つ書いておくのを忘れてた。ウチの所持マシン、
最初購入のPC-9821Xa10/C12だけは新古品で、あとは貰い物とか中古品だ。
さらに中古品は必ず10k円未満で購入している。PC-9821RvII26なんか2台で6k円(w
(例外はPC-9821Ap3の24k円とPowerMac9600の30k円。PC-98Doなんて0.2k円)
だが拡張パーツには手を抜かない。今までいくら使ったのやら....

つうわけで、
>>763
ケコーンすると所持金の殆どが中古PCに化けますが宜しいでしょうか?(w
765かおりん祭り:03/04/08 23:17
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
766名無しさん:03/04/08 23:21
>762
Na9をクロックアップ! ( ゚ ∀ ゚ )スゲー

放熱はどうしていますか?
実は漏れ去年、Na12/Hをゲットしたんだけどファンレスの熱さに耐え切れず
(一応PC Card型ファン使ってみたんだけどね)
Na12/Sに替えちゃったもんで(´∀`;)

767762:03/04/08 23:37
>>766
>Na9の放熱対策
なーんもしていませんが、何か?
しかも布団の上で、もうn時間も動作していますが、何か?(w
あ、ヒートシンク(鉄板)はジャンクから手作りしたな。やったのはそんぐらい。
余談ですが、電源入った状態で2mの高さから落下してもピンピンしてます(w

Nr150/S20も所持していたのだけど、先月基盤が焼き切れて(!)涅槃へ旅立たれますた。
ベースクロック66MHz化@166MHz駆動は問題無し。ベースクロック80MHz化@200MHzは不安定なので断念。
8ヶ月程使用していましたが....Nr300が禿しく欲しい(何?!
768766:03/04/08 23:54
>767
布団の上で使用中! ( ゚ ∀ ゚ )スゲー!!

熱さは多分に主観的なものがあるし。漏れは熱い風呂も嫌いなんで(;´Д`)

確かにNa7,9,12/Hは元値が高いだけあって屈強そのものですね。

Na12/Sも画面周り以外のプラスチック筐体はほぼ同じだからイイです。

Nr300・・・資金があればホスィ(´∀`;)
769名無しさん:03/04/09 13:31
1GBの大容量SCSI-2HDDを入手した!
770名無しさん:03/04/09 14:14
いつからPC-98スレになったのだろう?
漏れも書いても問題ないよな
V200青札デスクトップでMEM128MB、CPUにK6V400MHzで動かしています。
GAはI/Oの万死です。HDDのI/FはUIDE-98Mです。
UIDE-98M経由で12倍速R焼きのCD-RW/DVDコンボドライブ入れてます
CバスはNEC純正LANカード1枚つけています。もう一枚はSCSI入れるつもりです。
IRQの残りが…(汗)
 あ、OSはWin98SEうP版です。
771名無しさん:03/04/09 15:08
2年前に捨てちゃったんですが、
PC98NOTE SX/T
CPU:i386sx 16MHz(だったかな)
メモリ:640KB
HDD:40MB
OS:MS-DOS3.3
ディスプレイ:640x400(モノクロ)
ソフト:Lotus1-2-3,一太郎4

骨董品でつ。
772名無しさん:03/04/09 16:12
原液で動いてる低スペックなヤシとなると98の割合が増える罠。
773名無しさん:03/04/09 16:28
パナソニックのMSXキングコングがまだ現役だす。
メモリが16KBしかないので王家の墓ができませぬ。
774名無しさん:03/04/09 19:53
>771
SX/Tか・・・なつかスィ

昔仕事で使ってたな。初めて自分で稟議書書いて資金調達、ゲットしたマシンだった。

今はThinkPadになっちまったけど、あの頃が一番使いこなしてる感じしたなあ。
775名無しさん:03/04/10 01:58
FMV DESKPOWER SVII267
CPU PentiumII 266MHz
RAM 64MB
HDD 4.3GB
CDROM x24
VGA 2MB
OS Win98
ネットにしか使ってないので、しばらくいけそう。
776名無しさん:03/04/10 12:54
>>771
兄ちゃん、SX/TってPC-9801NS/Tのこと?
それなら386SL(98)という専用にカスタマイズされた珍しいCPU載ってるよ
クロックは20MHzでこプロも別付けで載るらしい
386SL(98)って386SXに比べてえらい足の数が多かったような気がするのだが…
777名無しさん:03/04/10 16:33
そうそう、PC-9801NS/Tのこと。
なんか、おぼろげに頭の中に商品のパンフが思い浮かぶな。
言われてみると、386SLだったかもしれない。
クロックは、そうだ、20MHzだ。16ぢゃないな。
パソの底面に蓋があって、そこにこぷろを取り付ける感じだった。
(つけてないけど)

V30全盛の時代が終わった感じだった。
778名無しさん:03/04/10 21:28
東芝のダイナブックのDB50C/DC
競れロン500(実際は496)MHz 64MB
窓98SE
CDはC倍速

このスレ的には雲の上でつか?
779名無しさん:03/04/11 00:30
>778
( ゚ ∀ ゚ )スゲー!!!
780名無しさん:03/04/11 06:34
メモリが微妙だ罠
781名無しさん:03/04/11 21:56
メインでは無いけど未だにゲームやるために起動する
PC9821Xp(全く加工無し)ってのは
このスレでは大した事がないんだろうね…。
当たり前のようにMS−DOSのFDが手元にありまつ。

買ったのは、HDが100Mで1万円してた頃かな…。(´∀`;)
782名無しさん:03/04/12 16:55
ひまだったんで昔のパーツで一台組んでみたけど、
CPUがK5-90MHzのマシンだとWindowsアップデートさせると
更新をスキャンしにいったまま、かえってこなくなるよ。
CPUを6x86PR-166(実際は133MHz)に交換してやると、なんとか
アップデートできます。
あんまり遅いCPUじゃ、今どきのフツーの使い方さえ出来ません。
WEBブラウザもカックカック。
783668:03/04/14 17:28
HD増設して浮かれ気分もつかのま・・・
どうゆうわけか、ゴミ箱開いて閉じるだけで
フリーズする俺のPC・・・・

3年しかもってくれなかったけど
良くがんばった(涙)
これから自作して、ものすごいの作るよていです。
セレロン1,7Gか2Gくらいのを。
784山崎渉:03/04/17 15:44
(^^)
785名無しさん:03/04/17 22:59
>783
ゴミ箱のプロパティを開いて「ドライブごとに設定」してみたら?
ドライブのサイズが違ってるとゴミ箱が凍り付くことあるかも。

MMX166をまた買ってしまった。
Compaq渾身の失敗作・・・ 
786名無しさん:03/04/18 00:22
>783
セレは2GHz以上がいいっすよ
787783:03/04/18 02:49
>785、786さん
ありがとうございます。
ごみ箱プロパティ見るのは初めてでした・・・
ドライブごとの設定でFドライブ(外付けHD)が
どうゆうわけか、Cドライブと同じ容量で、あれぇ〜?ってな状態です

セレ2Gと1,7Gは、何が違うかわからなかったんですが
やっぱり2Gのほうがいいですか・・・
300Mしか違わないのになぁ。なんておもったりして
788名無しさん:03/04/18 11:34
発熱じゃなかったかな?2GHzのほうが低いとか聞いたぜ!
789名無しさん:03/04/20 00:24
今時のコンピュータに関しては疎いね、ここの人たちw
オレモナー
790山崎渉:03/04/20 04:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
791名無しさん:03/04/22 18:06
FMV-5120NU/Y
CPU Pentium120MHz
RAM 32MB
HDD 1GB
CD-ROM x10
VRAM 2MB
OS Win95

PCMCIAでSCSI-IIと10BASE-T/100BASE-TX
4GBと80GBの外付けHDD、640MBのMO
を増設してがんがってます。
動画さえ見なければほとんど無敵です。



最近Macintoshを貰いますた。
LC630
CPU 68LC040/33MHz(FPUなし)
RAM 20MB
HDD 350MB
CD-ROM x2
VRAM 1MB

とりあえず
10BASE-TのEthernetCard
MacOS7.6.1
を調達したけどMacのソフト持ってないから用途は未定です。
792名無しさん:03/04/22 20:45
>>791
凄いなぁ。
ノート、メモリ以外はほとんどフルチューンなのでは?

…LC630、友人が持っていたよ。
「侍メック」という江戸風RPGを延々と遊び続けていた。
後はCDプレイヤーになっていたような…。
793名無しさん:03/04/25 10:19
PORTEGE300CT(MMX133 64MB 4.3GB Win98+SP-1)
Libretto70CT(MMX120 32MB 4.3GB Win95OSR2)
PC-9821Na12/S(Pen12 80MB 4.3GB Win98+SP-1)
PC-9821Lt2(DX2/50 35.6MB 2.1GB Win95a)

まだまだ青いかな・・・ 漏れ。
794名無しさん:03/05/01 13:15
795動画直リン:03/05/01 13:16
796名無しさん:03/05/01 13:27
>>791
マクは役に立たんから捨てれば?
797名無しさん:03/05/01 13:31
ここの香具師さぁー、ちゃんとメインで使ってる?

798名無しさん:03/05/01 13:43
>>792
侍メックやりてーーーーーーーーーーーーーー
799名無しさん:03/05/01 15:15
侍マクってあのモノクロのヤツか?
ジャンク屋に売っていたな
確か英語版
週刊アスキーの全身EYECOMだか、もしかしたらログイソだかで
チバレイが猿のように遊んでいた記憶はあるのだが…
800bloom:03/05/01 15:16
801名無しさん:03/05/01 23:31
パナソニックのRが現役です
メタルギヤ2 グラディウス4 スペースマンボウとか動きます
802名無しさん:03/05/02 03:47
きのうゴミ置き場から持ってきた。
MMX166 HDD2Gくらい 目盛64M
がんばります
803802:03/05/02 04:32
↑加筆修正

NEC VS16F
MMX 166
目盛  96MB
HDD 2G

これだと98FEと2000はどっちがいいかな?
動画とかは扱うことはないと想う。
804_:03/05/02 04:37
805名無しさん:03/05/02 04:40
>>803
ゲームするなら98SE
安定を求めるなら2K
ありきたりの回答だけど
806名無しさん:03/05/02 23:38
会社の倉庫に9821Ra40が4台寝てます。
15インチのモニタ付きです。
オークションで売っ払ってもよいですか?
807802:03/05/03 02:06
いや〜
動くもんだね2000。
サクサクとまではいかないけど、
昔486sx25で95動かしてたときより快適だわ。
808名無しさん:03/05/03 04:21
PC8801mk2
ソフト自作するしかないのが難点。
809名無しさん:03/05/03 08:47
806

くれ、マジで欲しいぞ
810名無しさん:03/05/03 08:58
>808
mk2SRじゃないのか・゚・(ノД`)・゚・

大袈裟なんだろうけど、漏れにとってmk2からmk2SRになったときより
凄まじいショックはいまだ無いんだわ。

とは言っても当時88(mk2とmk2SR両方使った)は学校だけの使用に
留まり、自分で使っていたのはFM77AVだったんだけどね(´∀`;)

FM-77が登場したときにも確かにFM-7からの能力アップは実感でき
たけど、漏れの感覚ではmk2SRほどじゃなかった(´Д`;)
811806:03/05/03 09:13
>809
やるぞ、取りに来ちくり
リカバリCDとか付属品も一式あるよ
812808:03/05/03 11:45
>>810
タートルグラフィック拡張命令とか使えるやつでしょ?
ちなみにSRじゃなくてFRです。MRもあったけどどこいったかな(w
813810:03/05/03 12:55
>812
mk2FRでしたか(´∀`)

SRの後継機種ですね。ちょうど漏れがFM77AV買おうとしていたときの対抗機種だったな。
2HDの使えるMRも捨てがたかったのですが、当時の漏れは3.5インチFDに魅力を感じていた
ので富士通ユーザになってしまった(w

でも実際使い始めてから、SRと画面の雰囲気が微妙に違うことに気付き。
シルフィードやっていても、三国志でもなんか違う。
同じ200ラインなのに何で・・・と長らく疑問に思っていたんです。

原因は画面周波数の違い。88シリーズは200ラインでも基本的に24kHz、対するFMシリーズ
は15kHz。画面の緻密さ(特に走査線の間隔)が違っていたんですね。

それに気付いたのはなんと数年前、昔のカタログを見ていた日のことでした・゚・(ノД`)・゚・
814808:03/05/03 15:08
当時47万円だっけなぁ・・・?
必死でバイトして買った頃が懐かしい。
815名無しさん:03/05/06 20:56
僕が持っている物を何でもほしがるアキラ君が、
僕のMMX166のノートを欲しがったので売ってあげました。
VersaProVP16です。
彼もこのスレに呼んだ方が良いでしょうか?

彼に売ったお金を元にして僕はP-IIのノートを手に入れました。
Dynabook 490Xです。
僕もこのスレに住んでいいですか?
816名無しさん:03/05/06 22:56
>>815
そのノートをいくらで売ったかによる。
817815:03/05/07 22:35
2万5千円で売りますた。
 内訳:本体1万5千円 + 増設メモリ128MB1万円 
818名無しさん:03/05/07 23:21
>>817
ボリすぎ

と思ったけど、そのころって江戸RAMだから、そんなもんか。
819名無しさん:03/05/08 22:49
SOTEC
CPU:Celeron400MHz
メモリ:64+128=192
HD:6.4+80
DVD-ROM&CDRコンボ
PD&CDRコンボ
VRAM 4MB
OS Win2000

少し前に17インチCRTモニタが焼け切れたので
モニタだけ17インチ液晶モニタにチェンジ。
けっこう高かったが。
820名無しさん:03/05/08 23:22
>>819
CRTの17インチ使ってたなら液晶は15インチでも良かったのでは
821名無しさん:03/05/09 00:07
画面の面積
CRT17インチ=液晶15インチ
だったっけ?
822名無しさん:03/05/09 03:13
>>820
文字サイズは同じでも解像度は違うでしょ
823名無しさん:03/05/09 20:38
>>819
PD搭載ってのが渋いですな。

>>820
買う金があるなら、でかいほうがいいかと。
824819:03/05/09 20:41
>>820
将来のことも考えて17にしました。
たぶん壊れるまで使い続けるのでね。
825名無しさん:03/05/11 16:05
FMVデスクパワーSE使用ですが、
flash広告(アサヒコムやヤフーなど)だけを表示しないようにできないでしょうか?

検索したところProxomitronというソフトが良さそうですが、常駐で重くなったり
しないかと思うのですが・・

詳しい人教えて下さい。

826名無しさん:03/05/11 16:17
>>825
常駐してフィルタリングする以外にどんな方法が?
827名無しさん:03/05/12 06:52
activeX offにすればいいんじゃないの
828825:03/05/12 19:55
>>827
どうもどうも、ActiveX offで対応することにします。

失礼しました。
829名無しさん:03/05/14 06:20
CPU:Celeron900MHz
メモリ:256
HD:40G
DVD-ROM&CDRコンボ
PD&CDRコンボ
VRAM 4MB
OS Winxp
830名無しさん:03/05/14 12:02
・・・
831名無しさん:03/05/14 23:43
・・・ネタだよな?
832名無しさん:03/05/15 08:29
DVDが再生できる時点で(ry
833名無しさん:03/05/16 12:00
>>829に勝っているのはVRAM容量だけなのが自慢です。
834名無しさん:03/05/16 12:41
CPU:Duron902
メモリ:368
HD:40G
DVD-ROM&CDRWコンボ
VRAM 16MB
OS WinXP
835名無しさん:03/05/16 12:58
PC-9821Xa7

CPU:K6-2 500MHz (HK6-MD500-N4)
メモリ:128
HD:400M+1G+2G
WGP-FX16N
OS Win95
836名無しさん:03/05/16 15:36
うちのナンバー3、デスクパワーFMV SP 5133D5
Pentium 133MHz、48MB(16MB→)、HDD1GB→+2.6GB
やっと捨てられました。
837名無しさん:03/05/16 16:02
ウチは「びぶろ5166」です。
USB憑きという理由だけでジャンク屋で\2000(動作確認済み)で買ってきました。
MMX166MHzでSDRAM64MB(なぜかそれが上限)、HDDは2GBです。
液晶は12インチSVGAで意味もなくイーサネットコネクタついています。
Win98を入れてUSBのためだけに利用しているようなモンです。
東芝製のAACのエンコーダはNEC98では出来ないためしぶしぶ使っています。
エンコードさすがに遅いですが、それ以外には不満はありません。
つうか、AT互換機欲しくないので当分このままでしょう。
838名無しさん:03/05/16 23:56
Pentium2-400MHzのメインマシンに挿してあるビデオカード
(Matrox Millenium4MB PCI)がいい加減古くなってきたので、
VRAM32MB〜64MB載っているRADEONでも新たに買おうと思っているのですが…。

正直、このクラスのマシンに載せる意味ってありますでしょうかね?
839名無しさん:03/05/18 15:13
PC/AT互換機ならナンボでも良いもん売ってるのでマザーとCPUごと買おうぜ。
ラデオンがバランス悪くて不満に思っているかもよ?
ってそれを実行した時点で低性能パソ自慢にならなくなるわけだが。
840名無しさん:03/05/18 23:08
前にここで
MMX166MhzのPCでブロードバンド接続できるか相談した漏れですが、
先日ようやくADSLを導入しますた(フレッツ1.5M)
今のところ順調です。
あの時レスくれた方ありがとうございました。
841838:03/05/19 21:14
>>839
やっぱ、そうですか。
最新のビデオカードは、今度自作する際にでも使うことにしよう…。
(今のところ、その予定は無いのですが)
842名無しさん:03/05/19 21:19
自宅をADSLから光に変えた。
帯域広くなって喜んだけど、これが予想外の結果を・・・
通信よりCPU速度がネックになってしまい、大事にしていたMMXやPenIIマシンが使用に耐えない。
ベッドサイド用PenIIマシンは売却され、居間用MMXマシンは遊休物件に。
ごめんよ〜 
843名無しさん:03/05/19 21:32
最近、233MHzのPen IIを内部クロック66MHz最速の333MHzのやつに交換したよ。1200円しかかからんかった。

CPU:PenII 333MHz
メモリ:196MB
HD:1.6G+4G+18G
G400 32MB
OS Win98SE
844名無しさん:03/05/19 21:33
>>842
考え方が間違ってます
845名無しさん:03/05/19 22:06
パナソニックのノート
PEN75
MEM32フル増設
HDD6Gくらい(8Gの付けたけど全ては認識できず)
なので仕方なくHDDは外付けSCSIで対応
AIRH"使用
敢えてWIN95で使ってます。

これでもネットサーフィンは何とかできる。MP3も
ぎりぎり再生可。画面の狭さもディスプレイに接続すれば
何とかカバーできる。

きついのはメモリとUSBが無い事だな。USBは何かと困る。
846ぷー:03/05/19 23:08
FMV S165
166MHZ
RAM 32MB
HDD 1.5G
WIN98SE
何もソフト入ってないから動画もサクサク動くし、AV鑑賞には問題無し。ネットつなぎてえ〜。(現在は携帯でカキコミ)CFカードリーダつけて@FREEDやるつもりです
847名無しさん:03/05/20 00:49
自作PCのセレ2.0Gに対してMSX-R。

しっかり現役です。しかしこの間ついにFDDがいかれました。
それ以外はしっかり使えてます。
ところでMSXのFDD直してくれるところないかな?
ドライブユニットも合うのどこにもうってないっしょ?
848名無しさん:03/05/20 02:49
>>847
パナのワープロ専用機の保守部品使えないかな?
849名無しさん:03/05/21 02:34
NEC VALUSTAR VS20C
CPU : MMX200MHZ
RAM : 64MB
HDD : 6.4GB
OS : Windows95 OSR2

に最近グラフィックボードをつけたよ。
ビニール袋に入って吊るされてたものを980円で買った。
『FIRE GL 1000 PRO』とかいうやつ。
8MBだけど、これまでと比べたらずいぶん快適になったよ。
起動3回に1回ぐらいの割合で画面が緑色になるんで、再起動するけどw
850名無しさん:03/05/21 04:41
NEC LaVieノート
CPU: MMX133MHz
RAM: 32MB→96MBに増設
HDD: 2.0GB
OS : Win98

HDDが2GBしかないのに、パーティションを2つに切って
Win98とLinuxのダブルブートにしてます。
モデムはPCカードで56kbps。
5年以上酷使してるので、液晶は薄暗くてはっきり言って見難いです。
長年使ってるせいか、愛情が湧いてきて手放せません(w
851名無しさん:03/05/21 10:22
WinMe
CPU:PentiumU233MHz
メモリ:128→256MB
HDD:10G→20G

特に苦労する点はないかな。
852名無しさん:03/05/22 20:02
家にも遂に念願のCD-RW入れました。

Win95OSR2な環境で焼けるのは感動です
853名無しさん:03/05/22 20:55
家にも遂に念願のCD-RW入れました。

Win95OSR2 CPU 486SX(25MHz)な環境で等速で焼いたら

たった五分でコースターが焼けたよ〜♪ 感動です。
854名無しさん:03/05/23 01:11
USB草創期に買ったメーカーPCなので
一応USB1.1は付いてるんだけど、
OSがWin95.OSR2なので使えねー。
855名無しさん:03/05/23 21:28
>>854
OSをWin98か2000にされたし。マシンパワー不足もあるし、不安定だとも思うけどけど。

と、いうわけでSCSIを購入されたし。
856Socket774:03/05/23 23:16
>>854
うちのも96年製のOSR2だったけど初めてUSBを使ったのは5,6年後だった。
USBおかげでPCの寿命がのびたよ。
857名無しさん:03/05/24 13:30
私も、Win95OSR2からWin98SEに入れ替えました。
やっぱ、USBあると便利…。
デジカメのデータ転送、あとメモリーキーを使ってます。
CD-R、MOはIDEで繋いでいるので、SCSIは抜いてしまった;
858854:03/05/25 00:48
う〜んやっぱWin98ですか・・・。
ヤフオクでも覗いてみるか。
859名無しさん:03/05/25 09:43
>858
ヤフオク覗くついでに、メモリーも見ておけ。
今のメモリー搭載量64MB以下だったら、Win98入れるとかなり重く感じるよ。
快適に使うには、96MB〜128MB位はいるぞ。
(経験上、Win95-32MB=Win98-64MB=Win2k-128MBって感じ)
860名無しさん:03/05/25 11:09
快適の最低ライン
Win95 48MB〜
Win98 128MB〜
Win2k 256MB〜
WinXP 512MB〜
861名無しさん:03/05/25 11:58
Meたんはどれぐらいいるの?
862名無しさん:03/05/25 12:02
論外
863名無しさん:03/05/25 12:07
192MBあれば十分。
それ以上積んでも、画像とかあたらない限り、あまり意味無いような。

低性能を自覚しているなら、98かNT4迄にしておけ。
864名無しさん:03/05/25 12:57
Me使うなら98SE、XP使うなら2k
865名無しさん:03/05/25 17:58
U
866名無しさん:03/05/25 20:46
メモリの値段、えらい上がっているな…。
128MBが800円の時に買っておいて良かった。
867名無しさん:03/05/26 00:44
EDOメモリ高すぎ
もうだめぽ ・゚・(ノД`)・゚・
868名無しさん:03/05/26 22:50
LaVieNX LV16C
Win98SE
CPUを166M→200Mにクロックアップ
メモリを128M増設
内蔵HDD2G
内蔵CDDをCD−220E→CD−W24Eに換装
外付けHDD40G

正直改造費でいいのが買える。
869名無しさん:03/05/27 11:03
スレ違いだけど質問させてくり

AT電源のマシンを一台もらったんでLinuxでもぶち込みたいんですが、CD-ROMドライブが付いてないんです
AT規格対応のCD-ROMドライブを手に入れなきゃダメなんですか?
中身もよく確認してないれす
870名無しさん:03/05/27 12:40
>>869
適当にCD-ROMドライブを買って、挿してみましょう。
871名無しさん:03/05/27 19:21
>>870
中古のあまり速くないCD-ROMドライブなら一山いくらだしね。
872名無しさん:03/05/27 20:18
>>869
いっそのこと、CD-Rでも買ってみたら?
中国製?の「Dragon Writer X24」っていうCD-Rドライブが激安だった。
873名無しさん:03/05/27 20:20
>>870-871
ありがとう!
数倍速1000円しないですよね、買ってやってみまーす(゚∀゚)
874>>869>>873:03/05/27 20:27
>>872
DragonWriter検索してみたらMSIのドライブ・・・Googleの日本語ページでヒットせんし(゚∀゚)
ちっとCD-Rは高級かな(゚∀゚)こいつにゃ
875名無しさん:03/05/27 23:46
>>869
AT規格って電源とマザーボードの規格でしょ
CDドライブは 普通のIDEで共用できると思うが 試してみ
876山崎渉:03/05/28 12:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
877名無しさん:03/05/28 23:42
ふーむ。
878名無しさん:03/05/29 14:43
このスレ見てたら近くの店で中古PC買いに逝きたくなったYO!!
879名無しさん:03/05/29 21:38
>>878
そんなことしなくても、
今のPCを大事に長く使い続ければこの会に入れるよ♥
880名無しさん:03/05/31 01:02
現在32+32のメモリを増やしたくてあちこち見てきたけど、
PC100のSDRAMって案外高いね・・・。
んで中古パーツ屋も見たら、64MBで\680というのがザルに盛られてた。
でも買って動かなかったらヤダな・・・。
無駄になっても痛くない金額ではあるけど。
881名無しさん:03/05/31 10:24
NEC VALUESTAR NX VS26

CPU:PenII 266MHz => VIA C3 800@666MHz+Slot1下駄
メモリ:256MB
HD:3.2GB(ノーマル)
VGA:GeForce2MX(PCI)

CPUはクロックダウン仕様..というか、ブリッジの解析が面倒になって
途中で投げ出してしまい、適当な所で止めてファンレス運用。
クロック数は大幅に上がったのに、処理速度は大して変わらずヽ(`Д´)ノ

客人用のネット端末として余生を送ってます。
882名無しさん:03/05/31 10:38
>>881
C3とは渋いですな。
883PC66を使っている人:03/05/31 13:38
>880

PC100用メモリはまだ安いかと思われ。
漏れが半年前に増設したときは
PC66のSDRAMの方が高かったという罠・゚・(ノД`)・゚・。
(128Mを探していたので特に……)

でもSIMMメモリの方はもっと高いらしいけどな。
884名無しさん:03/05/31 16:23
ThinkPad535X
MMXPen200
メモリ・・・オンボード32M+128M増設
ハードディスク・・・6Gに換装
OS・・・Windows2000
用途
OFFICE2000での業務、Air-H゙でインターネット、
DAEMONToolsで光栄初期のシミュレーションゲーム(三国志U)を楽しむ。
こんな感じ。バリバリの現役です。
885名無しさん:03/05/31 16:26
>>880
ビット幅さえクリアしてれば、PC133のメモリでも動くけど。
886名無しさん:03/06/01 17:43
>>880
PC66にこだわる必要はあるのか?
中古で売るにも二束三文だし、大容量は少ないし、新品は馬鹿高いし。

>>885
最近のPC133-128MBには、4*(16M*16bit)構成なんていうのもあるから、
安さにつられて買うと、古いマシンじゃ動かなかったりする。
こっちの方の注意が必要では。
887名無しさん:03/06/01 18:49
>>886
上半分は勘違いじゃないか?
888886:03/06/01 19:00
>>887
>883へのレスですた・・・(鬱
889名無しさん:03/06/02 01:58
私も作業用現役マシンを・・・(知り合いから0.5Kで購入)
FMV−uv1(大学生協でしか販売されなかったレア品だそうな)
K5-166
メモリ16→64M
HD1.2G(IDE)+0.4(IDE)+2G(SCSI)
VRAM 1M
96年冬モデルだがUSBが搭載されてた・・・
uSCSIボード(新品1500円)
LANボード
モデムボード搭載
SCSI MO230M
窓95OSR2→窓98に入れ替え
かなりの大物ソフトもLAN導入。
かなり快適。
このK5が曲者、いじれないかねぇ。
MMXP&K6とは電圧違うし、下駄・ODPは高いし。
K5は166までしかないから・・・。
890889:03/06/02 02:00
誤 かなりの大物ソフトもLAN導入
正 LAN導入済みで快適
891名無しさん:03/06/03 00:29
オモロイスレやのーage
892名無しさん:03/06/03 00:38
>>889
CPU関連は高いね。
300円ぐらいのグラボはどう? PCIでVRAM-4MBとかの。
893PC66を使っている883:03/06/03 01:33
>>886

PC66にこだわった理由は、
マザボとメモリの相性問題でさんざん苦労したからです。
(今は亡き日本GatewayのPC使ってます)

PC100の安いメモリはどれも×でした。
保証書付きの新品(PC66用)をさんざん探して買って
ようやく増設できたときの喜びは忘れられないよ……
894名無しさん:03/06/03 12:09
>>893
変なの。漏れのPC-9821V200にはPC133のSDRAM問題なく使えたよ。
256MBが1/4認識で64MBになると言うのが低性能の真骨頂だ。(w
895名無しさん:03/06/03 12:19
>>894
PC66の頃のPCは意外と相性問題多いよ。
うちのノートもPC66なんで増設迷ってる。
PC133なら3,000円前後で有るのに3倍もするから。
896名無しさん:03/06/03 15:48
>>895
ノート用ならせれろん333MHzのマシンにPC100メモリ入れて取り敢えず安定している。
MMX166MHzのマシン(チプセトは430TXでSDRAM対応)に入れたらなぜか32MB分(実際は64MBのDIMM)しか使用できなかった。
これはマシンのBIOSかなんかの制約、あるいはマザーの配線の手抜きだろう。
もうこれは低性能パソと自慢できる領域かモナ。
機種はFMV5166なんたらとか言うヤシ。
897名無しさん:03/06/03 17:35
440LXとか相性にシビアだったなぁ。
BXは糞メモリでも動いちゃうことが多かったが。
898名無しさん:03/06/03 19:53
>>896
ほぼ同クラスのFMVです。
現在は64MB増設して96MBですが
128MB×2枚に替えたいと思っています。
でも高い。
PC133なら6,000円くらい。
PC66だと20,000超えそう。
899名無しさん:03/06/04 00:09
>>897
漏れの会社で使っているPC(440LX-PenII333)は、BXマシンで一枚差しでも
エラーでた糞メモリ(PC133/CL2/128MB/片面/NANYAチプ/バルク)を2枚差しで
使っているが、問題ないみたい。よくわからんなぁ。

>>896.898
FMV5166D8かD9かな?
漏れの家のFMV DESKPOWER SIII167は、同じ430TXだが、PC133の128MB(片面)
2枚差しで、256MB認識して安定しているよ。
あのころの富士通は、ビジネス用と一般用は同世代でも、母板が違うからなぁ。
機種によっては、基板上にあるジャンパーかDIP SWで設定を変えてやらないと
1/4認識になるものがあった記憶があるが。。。(富士通製ではないが)
900名無しさん:03/06/04 00:46
>899
FMVデスクパワーSIVでもPC100の128M問題なく使えるよ♪
901名無しさん:03/06/04 00:47
902名無しさん:03/06/04 01:04
>>894
チップセットが認識できるbit幅の問題。

903名無しさん:03/06/04 04:49
>>899
>FMV5166D8かD9かな?
ノートって書いて有ろうが(w
904名無しさん:03/06/04 15:52
>>902
430TXならRAMチップ64Mbitでも問題なく使えるはずだし、メモリ総容量も256MBまでOKなはず。
それに制約が加えられているならアドレス線の省略か、BIOSでの制限に他ならない。
905名無しさん:03/06/04 19:19
>430TXならRAMチップ64Mbitでも問題なく使えるはずだし、メモリ総容量も256MBまでOKなはず。

しかし430TXでは2ndキャッシュが64MB以上の空間をキャッシュできない罠。
まあ、大人しく64MBで足りる用途に使っとけ、という事だろう。
906名無しさん:03/06/04 22:47
今日ついに中古のBIBLOが家に届いた!
MMX166で64MB、HDDは2.1GBだ!
98をインストールしたらカリカリ五月蝿かったので、カスタマイズしてリソース90%!!
プリンターとLANが接続できるのでまじで使いやすい!
印刷専用かネット端末に使うかうれしい悩み♪

USB万歳!!!
907名無しさん:03/06/04 23:11
そろそろ漏れのメインマシン(PentiumII,333MHz,ノート)も
仲間入りさせてもらえますか???
908名無しさん:03/06/05 17:58
PC9821ct20
CPU:Pentium200MHz
メモリ:32+32MB
HDD:1.6+3+3G
OS:Win95

これでテレビも見てます。
909名無しさん:03/06/05 21:44
>>907
だめだな、めちゃくちゃハイスペックだし。
910そじん:03/06/05 21:58
私のPC9821V13ペンチアム133MHzメモリ32MBですが仲間に入れますか
911名無しさん:03/06/06 20:15
>>910
いらっしゃいませ。
4月まで、それ持ってたよ。
近所の自転車屋さんに付属品一式付きでプレゼントした。
912名無しさん:03/06/07 23:25
>>910
仲間というより家族でつ。
913名無しさん:03/06/08 00:21
母はWin95/Pen150MHz/64MB/2GBのノートを使っている
914名無しさん:03/06/08 00:23
そういえば友人がWin95/Pen100MHz/32MB/1GBの
デスクトップがあって、もういらないとか言ってたっけ・・・
915名無しさん:03/06/08 03:26
XPが出たら買い換えるつもりで、がんばって使い続けてきたOSR2マシンだけど
なんかとくに障害もなくあっさり&またーりと乗り越えたんで
今度は次期OSが出るまでを目指して使いつづけようと思います
2004年後半だっけ?
916名無しさん:03/06/08 05:11
2004年末みたい
917名無しさん:03/06/08 08:50
ここで言う低性能パソコンは、Windows2000が精一杯だよな?



俺のもそうさ・・・
918名無しさん:03/06/08 12:27
>>917
それはちょっとハイスペックな気がするYO

919名無しさん:03/06/08 13:47
>>918
P-150 MEM64でも?
920名無しさん:03/06/08 20:36
>919
まぁ、低性能だな。

Win2Kから遅いんだよゴルア!される133MHz未満なら、間違いないだろうけど。
921名無しさん:03/06/08 21:08
以前にここの住人でした。
すみません。誘惑に勝てずPentium-Mのノートを買ってしまいました。
Pentium-IIのノートはポトリ付きで友人に売却して資金の足しにしました。

ところが、思ったほど快適ではありません。
エラーも多いし、意のままに動かない。
「マシンを使ってる」のではなく「マシンを使わせてもらってる」感じです。
昨日の夜にふと思いました。 ・・・やっぱしPentium-IIがよかった。
マシンが言うこと聞かなくても、いじくる楽しさがありました。

なれたマシンがIが一番!   ・・・MMXはイヤだけど。
922名無しさん:03/06/08 21:08
漏れの使っているマシンで低性能の線引きするとしたらどこから?

1・Pentium100MHz-HDD4.3GB-RAM48MB-WINNT4(会社の旧ノート)
2・Pentium133MHz-HDD2.5GB-RAM128MB-Win2000(漏れのサブ)
3・[email protected](家族用)
4・PemII333MHz-HDD20GB-RAM256MB-Win2000(会社のデスクトップ)
5・PenII333MHz-HDD40GB-RAM384NB-Win2000(漏れのノート)
6・PenIII650MHz-HDD20GB-RAM256MB-Win2000(会社のノート)
923名無しさん:03/06/08 22:16
メイン機
PenU266MHz 128MB SCSI4.2GB CD-R 鯖2003(評価版)
ノート(サブ機)
MMX Pen 233MHz 64MB 3.2GB WinMe USB破損(鬱

鯖2003は軽くていいね
ノートに2003入れようとしたらメモリ足らんって拒否られた・・・
マターリ良スレage
924名無しさん:03/06/08 22:17
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
925名無しさん:03/06/08 23:21
>>922


PenMMX166に128MBで98だったら十分実用的
926名無しさん:03/06/09 00:06
>>921
高性能→超高性能への買い換えは、このスレではサポート外でつ。。。

>>922
CPU的には3かと思うが、1以外はその時代のマシンとしては
割と多くメモリ積んでいるからなぁ。。。
総合的に見て、低性能と言い切れるのは1だけかな。
927名無しさん:03/06/09 00:26
私のノート
PenMMX233:64MB:4GBのWin98
無線LANで家中どこでもADSLが使える。
でも、10畳ワンルームだから、あまり意味ないような。
928名無しさん:03/06/09 02:15
>>908
檻はct16です
166MHZ 16M+64M 1,6G 95です
最近PC置いてある部屋のテレビが壊れたので、線ひっぱってきて98TV使ってます
モニターを液晶に変えたから、テレビの色が悪い・・・
929名無しさん:03/06/09 03:01
>>925
USBが使えると色々と役に立つ
プリンター付けたり、ネット端末にしたり、エロゲーマシンにしたりw
930名無しさん:03/06/09 08:27
研究室のPC98 
メモリ10MB
CPU 不明
HDD 300MBぐらい
OS Win95

クソ。10行のC言語のプログラムコンパイルするのに20秒かかる
931名無しさん:03/06/09 08:32
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

932名無しさん:03/06/09 09:21
>>930
使い方悪いくせに糞呼ばわりされてはたまらん、ってPCからの悲痛の叫びが聞こえそうだ。
933名無しさん:03/06/09 11:57
>>930
たったの20秒なんだから我慢してやれよ。
君より有能なんだから。
934名無しさん:03/06/09 22:12
CPU k6-2 360(60x6)
MEM 64M
HDD 2.1G
OS win98
液晶 800x600

これでUSBがあればなあ...
935名無しさん:03/06/10 01:16
>>934
付ければ?
936名無しさん:03/06/10 01:23
10Base-TのLANカードが余ったよ。。。
ボロノート買って付けようかな。。。
937名無しさん:03/06/10 04:26
>>936
本末転倒やないかい!好きやで、お前のようなヤシ。
938名無しさん:03/06/11 15:13
俺のPCはソーテックだ!!!
メモリ64MBでMeだ!!
2年前の冬に某家電量販店で、DQNおっさん店員に「安いですよ」と勧められて9万で買った
もう画面が暗いし、五月蝿いし、何より不安定杉る!!・゚・(ノД`)・゚・ダメポ。

近々新PC(P-MのXP)を購入予定なのでこいつをどやって壊すか考案中♪♪
939名無しさん:03/06/11 20:48
同僚がが FMV NCIII13 を修理してくれと言ってきました。MMX133 64MB 3.6GBです。
買い換えないのか?と聞いたら、さくさく動くし小さくて便利だからまだ使うと。
分解してHDD交換したついでにWin98SEにアップしてあげました。
喜んでいました。その後にOffice2000を入れていました。

彼をここに招待してもよいでしょうか?
940そじん:03/06/11 22:47
今日ハードオフに行ったらジャンクで9821V13が3台あって2kで売られていました隠れpciがありそうな雰囲気。部品取りで買ったほうがいいのか悩む・・地方だから部品手に入りにくいし。しかし無駄遣いのような気も・・ここの住人さんは迷わず買うのかもしれませんが(汗)
941そじん:03/06/11 22:49
あ。一台2kです
942名無しさん:03/06/11 22:51
cpu 500 celeron
pen3
HDD 10GB
memory 128MB
DVD-ROM
2 years old.... it must be crap.
943名無しさん:03/06/11 23:02
>>940
V13とは、これまた微妙ですな。
PC-98は、486積んでるやつなら未だにゲーム用に置いてあるけど…。

>>942
DVDとは豪勢ですな。
944名無しさん:03/06/12 00:48
強引にXP入れるよ(w メモリ128で
945名無しさん:03/06/12 00:55
低性能っていうんなら負けていねーぜ。

I/OのUSB-PDCっていう携帯の転送ケーブルのUSBコントローラに
サイプレスの2131Cっていう統合化インテリジェントUSBトランシーバ
つかってる。
http://www.asahi-net.or.jp/~qx5k-iskw/robot/ezusb.html#usb-pdc

なんつってもこいつのウリは親指の指先程度の44ピンTQFPパッケー
ジに8051っていうインテルの8ビットプロセッサを集約しちまった点だ。

つまりメモリ搭載の8ビットプロセッサでハァハァできるわけだよ。

さらに18pinのI/O入出力があるんで、秋月でバックライト付LCDと
LEDアレイとスイッチ購入して、5ベイに入るWinAmp用パネルつくって
ます。

LCDに曲目表示、LEDでレベルメータ、再生/停止/進む/戻るのボタン
つけてハァハァします。

すげえぜサイプレス!!
946名無しさん:03/06/12 00:56
947名無しさん:03/06/12 01:33
CPU:MMXPentium266MHz
メモリ:96M
HDD:3.2G+外付けHDD:40G
OS:Win98SE
外付けCD-R
net:CATV
これ位でもぼくは充分だけど…
948名無しさん:03/06/12 09:33
>>940
漏れはハードオフでV13狩ったよ。豚機なのでPCI一つだったのだが、
Cバスの蓋が外れていたところからメルコ万死らしきボードの裏側が見えたので迷わず買った。
\2500だったのだが、持ちかえってばらしたらK6-2 333MHzのCPUアクセラ憑いていた。
メモリが16MBx4だったのは少し萎えたが、なかなかウマーだとおもった。HDD無しも萎えたかな。
ついでにCバスにはアライドのCバスLANとメルコのSMITSCSIボードが刺さっていた。
ハードオフでこれくらいの装備のものってありそうにないんだよね。
最近はパーツ外して売りに出しているし。つまらん時代になったなぁ…。
949そじん:03/06/12 13:42
むむ・・やはりV13買ったほうがいいのかな・・今私が持っているのはデスクトップのフルノーマルなのでメモリ買うつもりで(笑)
950そじん:03/06/12 15:58
あメモリは増設したんだ16MBだけ・・
951名無しさん:03/06/13 00:47
藻前ら自慢の低スペックマスィーンは、メモリどれくらい積んでいるのよ。
952名無し募集中。。。:03/06/13 00:50
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/13 00:47:08
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/POINT/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.4Mbps(1441kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.2Mbps(3063kB,4.8秒)
推定最大スループット: 5.2Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなので遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)


今日開通してみたので試しに計ってみたが、何じゃコリャ!?
早速、POINT(旧東京電話インターネット)に苦情を言わねば!!
953名無しさん:03/06/13 09:12
486マシンには128MB積んだことがあるけど。
954名無しさん:03/06/13 09:13
>>951
PC-9821La13
オンボード16MB+128MB=144MB
PC-9821La10
オンボード8MB+64MB=72MB
ThinkPad560E
オンボード16MB+64MB=80MB
ThinkPad560X
オンボード32MB+64MB=96MB
Thinkpad535X
オンボード32MB+128MB=160MB
以上が私の低性能PCです。こんな感じでよろしいですか?
955954:03/06/13 09:16
ThinkPad535Xの綴りを間違えた・・・鬱・・・
956 ◆zUNFC1jeFM :03/06/13 09:19
>>952
IntelのNICに交換汁
957名無しさん:03/06/13 10:46
CPU  P2−300MHzX2
ビデオ Permedia2 4MB
マザー 富士通デュアルLXマザーボード
メモリ  160MB
HDD  2G(起動用)+10G(データ用)X2
ケース 300W電源付きの新品

Web、ftp、SMTP、POP、ファイルサーバになっています。
ケースが新品なので見た目は新品サーバマシン。(w
P2−300は発売当時10万円くらいだったのに600円とは悲しい。
はずれない巨大ヒートシンク付きなので別に8cmファンで風を当てる。
ビデオカードは数年前2980円で買ったPermedia2カード。
アルファマシン用ドライバもあった発売当時最強ビデオカード。
マザーボードはDELLジャンクにまぎれていた数百円DUALマザー。
DELL電源が必要ないのでゲット。WideSCSI付きのLXマザー。
(補助電源は必要、最近の電源ならまずOK)
OSとサーバアプリだけなので起動用は2GBのHDD。
データ部分は(ソフト)レイド0で構築。
100BASE-Tもマザーに付いているので転送速度を計測。
1,28MB/s(10.2Mbps)。ADSLなら十分過ぎる。
ここではちょっとハイスペック過ぎたか。
958そじん:03/06/13 19:48
948さん。ちなみにどちらのハードオフでお買いになったんですか?今日行ったら狙っていたのが無くなってました(涙)
959名無しさん:03/06/13 21:44
漏れのPen-MMX166MHzマスィーンも、Win98入れたときに32MB追加の計64MBで、
その後長らく使い続けていたが、最近中古で買った128MBを追加してやったら、
びっくりするほど体感速くなって大感激。
960名無しさん:03/06/13 23:27
13MHZ 40MB CDROM48倍を買った
いくらでしょーか
961名無しさん:03/06/14 10:03
うーむ、200円ぐらいかな?
いや、意外と高くなってるかもしれん・・・
962名無しさん:03/06/14 12:55
俺のパソを査定に出してみた。

買取上限金額は  \0 です。
※買取上限金額が『0円』の物は、買取ならびにお引取りできません。
963名無しさん:03/06/14 16:32
3年前のデルのL500、128MB、10Gで、この半年フリーズばかりで
買い換えかと思ったが、マウスをエレコムに変えたとたん、サク
サク働きだした。
今月でサポート終了の98SEも快適だ。
これ以上早く動いても、タイピングのスピードと頭がついていかん。
なんで新しいマシンが要るのかわからない。
964名無しさん:03/06/14 22:19
そろそろ次スレを考える時期でつか?
965そじん:03/06/14 23:29
某店でウィン95oemが500円でうっていたのですがこれはこのスレ的には買いでしょうか(笑)95Bとかかいてありますので2.1かとおもいます
966名無しさん:03/06/15 00:22
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
967名無しさん:03/06/15 01:16
>965
Win95OSR2なら買い。
USBサポートが付いているなら更に良いと思われ。
自分も半年くらい前まで使ってました。

今は使用ソフトの都合で98無印に乗り換え。
便利だけどちょっと重い(MMX166)……。

95が懐かしいよ(つД`)
968名無しさん:03/06/15 01:17
次スレ立てときました。

低性能パソコンを自慢しあう会 その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1055607329/
969名無しさん:03/06/15 16:46
>>968
このスレの速度だとちょっと速かったかも

で、
俺のFLORA ND2なんだが、このスレの仲間に入れてもらえるだろうか?
スペックは
P-133-32MB-1.08GB
CDFD排他内臓
12.1SVGATFT-VRAM1MB
LAN内臓!

Meもかろうじて動くが現在は98SE

最近アダプタや液晶の接触がおかしくなり始めた素敵なマシン。
ネットとワードエクセル、H8プログラムくらいなら全然OK。


どうだろう?
970名無しさん:03/07/05 02:10
FMV DESKPOWER 4600
(詳しい型名は不明)

CPU: i486DX2/66MHz
RAM: 8MB
HDD: 520MB
OS: MS-DOS 6.2 + Win 3.1

96年頃に富士通から発売された一体型パソコン。
今年の2月にオークションで購入した物の使い道が
見つからずそのまま放置したままだったが、
急に思い立ちさっきなんとかWin3.1版IE3.02を入れてみた。
しかしISDNのTAが反応せず結局内蔵のモデムを使い2ちゃん
プロバを経由してこのPCから書き込んでいます。
2ちゃんはなんとか見れたが流石に他のページはほとんど
見れませんでした。そろそろ重くてやってられないのと
電話代が恐いので233MHzのメインマシンに戻ります。。。
971名無しさん:03/07/05 13:20
>>970 挫折したその経験が君の人生の糧となりますように。。。
972山崎 渉:03/07/15 10:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
973山崎 渉:03/07/15 14:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
974名無しさん:03/07/17 22:57
974
975名無しさん:03/07/20 07:55
誰か埋めてくれ
976オアシスワープロ時代からの富士通ファソ :03/07/20 08:51
1)FMVBIBLO-DC13NU(先月ヤフオクで購入)
Pentium133Mhz/80MB/HDD4.3GB/Windows2000sp4
2)FMVBIBLO-NU13(97年秋に購入)
MMXPentium133Mhz/160MB/HDD1.26GB/Windows98
1)は、親指シフトキーボード搭載で、大変に使いやすい(これもそれを使っている)。落札時にはメモリー
が32MBだったものを、増設した。それでも差程の量ではないが、これが認識及びメモリー本体の限界値。
ウィン二千は元気に動いてくれていて助かる。オークションに出品された方が大切に扱っていたことが良く
わかった。貴重な親指シフトノートなので大切にしている。
2)は、私の初めてのパソコンで、今年まで32MBメモリーだったものを先月95⇒98のアップグレードと共に
メモリー増設した。甦ったように元気になり頑張ってくれています。こちらはハード容量が少ないので毎週
デフラグして、余計なモノを掃除して、環境保護しています。空き容量500MBあたりで現状維持。

どちらも中古市場では殆ど値が付かないモノでしょうけど、私の大切な友達だね。両方に無線LANカード
を挿して自由自在に使っています。母艦としてデスクトップのXP搭載機がありますが、もっぱらノートを活用
しています。まだまだ元気ですよ。何十GBのハードディスクを搭載して、殆どが空き容量で使っているよりも
良い意味での緊張感があって刺激的ですよ。ははは。
977名無しさん:03/07/20 17:37
一番おもしろいな、ここが。
978名無しさん:03/07/21 01:46
良スレの予感
979名無しさん:03/07/21 14:45
win95でそんなに不便ないんだけど(職場もwin95だし)、
8GB以下のHDDを見つけるのが大変だ。1.3GBじゃさすがにつらい。

ところで、
10年前と仕事の内容がそんなに違ってるわけじゃないんだから(うちの場合)
win95,100MHzで間に合ってたことが、今、XPや2000じゃなきゃできないってわけ
ないんだよな。(アプリや周辺機器、サポートといった周辺部分から限界が来てる)
980名無しさん:03/07/21 18:49
俺のPentiam2 233MHz
メモリ128MB
HDD 4G
WIN98
USB1.0
LANカード後付け
はどうですか?しかもメインですよ奥さん。
981名無しさん:03/07/23 06:44
>>980
うらやましいでつ。
982名無しさん:03/07/23 19:55
PentiumUではなく、Pentiam2というのがイカス!
983名無しさん:03/07/24 00:56
表記が2な所はいっぱいあるだろ(pentium!!!←こんなのもあったり…)。
スペルはミスだ。
984名無しさん:03/07/24 06:15
移動先の職場のPCがFMV5100!
まあ、Word,Excelも入ってるし、LANにもつながってるけど、、、
で、隣の奴はXpマシン。

素敵な職場だw
985名無しさん:03/07/24 19:40
上司のPCだけXPという職場。
986名無しさん:03/07/24 23:52
>>984
同じFMV5100でもD5とD6比べると雲泥の差。
D5は遅すぎてつかえねー。
当方、FMV5100D6現役ユーザー。
987名無しさん:03/07/25 01:28
昔の雑誌の付録のCD、
IE5.0、NN4が入ってるので大事に取ってありまつ。
988名無しさん:03/07/25 06:33
ここのユーザーって、セキュリティはどうやって確保してるのだろう。
俺は、プロバイダの方でウイルスメールチェックが入ってるんで
自分のほうではゾーンアラーム(旧バージョン)だけだが。
そんなにDLしないし。
989988:03/07/25 06:36
↑ マシンはP133、64MB、1.3GBね。
990名無しさん:03/07/25 06:37
990!
991名無しさん:03/07/25 07:30
>>988
Firewallマシン自分で立ててやれば良し。
992名前ない:03/07/25 23:04
ここのユーザーって、セキュリティはどうやって確保してるのだろう。
俺は、プロバイダの方でウイルスメールチェックが入ってるんで
自分のほうではゾーンアラーム(旧バージョン)だけだが。
そんなにDLしないし。
993名前をいれてね:03/07/25 23:53
あげあげz
994名前をいれてね:03/07/25 23:53
、プロバイダの方でウイルスメールチェックが入ってるんで
自分のほうではゾーンアラーム(旧バージョン)だけだが。
そんなにDLしないし。
995名無しさん:03/07/26 00:10
1000
996996:03/07/26 00:37
誰も1000獲り合戦しないのか。
大人の板だなあ。
997997:03/07/26 00:59
998名無しさん:03/07/26 01:11
人がいないだけじゃネーノ
999名無しさん:03/07/26 02:04
999?

1000名無しさん:03/07/26 02:26
ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。