LAN構築教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金魚
LANという単語とそれ関連のことをちょちょっと教えてもらえませんか?お願いします。
2名無しさん:02/12/18 01:46
カエレ もうくんな>1
3名無しさん:02/12/18 01:47
>>2
はげどー
4名無しさん:02/12/18 01:48
(;`O´)oダメーーー!!
オシエナーイ
5名無しさん:02/12/18 01:58

LANを知りたければ
まずは腰の運動からだ
6名無しさん:02/12/18 02:02
ハード編
LAN構築例
PC
|
PC-HUB-PC
|
PC
各PCにはLANカードをインストールしてください
PCとHUBとの接続にはカテゴリー5以上のLANケーブルを使用してください
このケーブルのコネクタを先ほどインストールしたLANカードに刺して
ケーブルのもう片方のコネクタをHUBに刺してください

これでハード構築編は終わりです
次回「OS&ソフト編」をお送りします
おたのしみに
7名無しさん:02/12/18 02:04
>>6
  PC
  |
PC-HUB-PC
  |
  PC
8金魚:02/12/18 02:05
ありがとうございます。でもLANってそもそもなんですか?>6
9名無しさん:02/12/18 02:11
もうとにかくいいからカエレ! そして二度とくるな!>8
10名無しさん:02/12/18 02:12
LAN=Local Area Network
PCとPCをつないだだけの小規模なネットワークって事だな
今度はそのネットワーク同志がつながってさらに大きなネットワークを
構築していくと・・・

WAN=World Area Network
インターネットもこれだな
11名無しさん:02/12/18 02:16
適当なPCが2台以上あるんなら
LANカードをその台数分買って(1個1000円くらい)
あとは最近捨て値のスイッチングHUB(3000円くらい)
LANケーブルをPCの台数分(1本3m500円くらい)
買って来て、実際に構築してみるといいよ
12金魚:02/12/18 02:20
ありがとうございます。>11
13金魚:02/12/18 02:21
ここは初心者の質問はだめなんですか?
14名無しさん:02/12/18 02:24
いや別に初心者の質問は歓迎なんだけど
わざわざスレッドを立てた事が気にさわったんだろね
15名無しさん:02/12/18 02:36
>13
ずっとage続けてるのも駄目だろう
単発質問スレを立てたのは大きな間違いだな
16名無しさん:02/12/18 04:20
乱交地区
17名無しさん:02/12/18 08:12
WAN=World Area Network

( ´,_ゝ`) プッ
18名無しさん:02/12/18 15:48
>>17
ネタなんだからそっとしといてやれよ
19名無しさん:02/12/18 16:23
なんでこのスレが今ごろ上がってるのかと思ったらそんな事か
めんごめんご!CCIEの俺でもたまには間違う事あるよ
接続設定じゃなくて用語ミスでよかったよ
正しくはこちら!
WAN=Wide Area Network

>>17
それにしても今ごろ書くなんてよほど「必死」になって
あら探ししてたみたいだね
君ってヒキってるの?死んだら?( ´,_ゝ`) プッ
20名無しさん:02/12/19 02:56
>>19
必死になってる様子が手に取るように分かるな(w
21名無しさん:02/12/19 04:10
>>20
君も必死だね
もう寝る時間でちゅよ( ´,_ゝ`) プッ
22名無しさん:02/12/19 22:36
なんでおまいらそんなに必死なんでござるか?
23名無しさん:02/12/19 23:25
ほなココは
「お前らLANはどう構築してるよ?」スレにしよう。
24名無しさん:02/12/20 10:48
メールで「ラン」とか「RAN」って書かれると一瞬悩まない?
そんなメールを多数から貰うのは漏れだけかな。
25名無しさん:02/12/30 01:46
スイッチングHUBとルーターの違いってなんですか?
26名無しさん:02/12/30 01:46
マイッチングHUB
27名無しさん:02/12/30 04:09
はぁじゃあかかかkfかslfかs;lfか:;
死ね
28初学者:03/01/03 22:25
実際自宅でLAN作る人最近増えているようですが
具体的にどういう用途でどう便利なんでしょうか?
たとえば、自宅でファイルサーバ立てたいう風に言われて
それがどう便利なのでしょうか?
29名無しさん:03/01/03 22:27
別に必要性を感じないならやらなきゃいい。
漏れは非常に重宝してるが
30名無しさん:03/01/03 22:41
>>25
それを語るだけで部厚い本ができるくらいだ。
当然、レピータHUBとスイッチの違いもワカランやろ?
あと、10BASE-5とかFDDIとか100VG-ANYLANとか。。
31名無しさん:03/01/03 22:41
スイッチングハブは全クライアントPCでIPが同じ。
ルーターは仮想サーバーとしての働き、ローカルIPアドレスを割り当てる。
32ふうん:03/01/03 23:10
じゃ、NATってなに?
33名無しさん:03/01/03 23:12
>>32
大豆を発酵させて作った日本古来の食品
34>>33:03/01/03 23:13
それは納豆やろ!!
35名無しさん:03/01/03 23:17
>>32
北大西洋条約機構
36名無しさん:03/01/03 23:20
>>35
それはNATO
37名無しさん:03/01/03 23:20
それはNATOかと
38名無しさん:03/01/03 23:24
>>31
勉強し直した方がいいよ。
39名無しさん:03/01/03 23:33
>>31
俺も詳しくはないんだが、スイッチングハブって目的のIPアドレスが割り当ててある機械が
つながったポートにしかデータを流さない、って奴じゃなかったか?
40名無しさん:03/01/03 23:42
>>39
あのね、純粋なスイッチはMACアドレスベースのフィルタリングしか
できないのよ。
あなたの言ってるのは、ルータかL3スイッチのお仕事の一部だね。
41名無しさん:03/01/03 23:46
>>21
顔引きつってるイタイ
42名無しさん:03/01/04 00:02
なに? NAT ボケは止まっちゃったの?
43名無しさん:03/01/04 00:24
>>31
やっちゃったね

もうちょっと勉強してから知ったかぶった方がいいよ
44名無しさん:03/01/04 00:26
バカハブとスイッチングハブの違いを教えてくれませんか?
45名無しさん:03/01/04 00:27
ダムハブ
46名無しさん:03/01/04 00:31
31 名前:名無しさん 投稿日:03/01/03 22:41
スイッチングハブは全クライアントPCでIPが同じ。
ルーターは仮想サーバーとしての働き、ローカルIPアドレスを割り当てる。


  ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
  (   )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
4720:03/01/04 00:37
ああ、今頃>>21のレスに気付いたよ。
放置もかわいそうだし、必死だな(w とでも煽っといてやるか。
48名無しさん:03/01/04 00:40
バカハブは転送ータを電気的に複成して、自分の待っているポートの
すべてにばら撒く。どこかのポートの先には目的のノードがあるという
前提の下に。
それに対して、スイッチはMACアドレステーブルを持っている。
その中には、各ノードのMACアドレスとそのノードに至るポートの
対応表があるわけ。それがあることによって、目的ノードがつながっている
以外のポートにはデータを転送しないようにできる。まあ、対応表に
転送すべきMACアドレスがない場合はバカハブと変わらないけどね。
また、これらのスイッチング処理をASICという専用チップで行うことにより、
ソフトウェア処理よりも高速な処理が可能なんだね。
おおまかには、これがスイッチの概念だよ。
49名無しさん:03/01/04 00:42
>>32
ボルトと対になるもの
50名無しさん:03/01/04 00:47
>>48
スバラスィ。勉強になりますた。
今までHUBはIPで振り分けしてるのかと勘違いしてた…
51名無しさん:03/01/04 00:59
>>48に質問

昔、バイト先の会社がどっかのレンタル鯖でFTPを立ち上げたとき、
FTPのコマンドが正しく処理されない(アップロードはできるのに
ファイル削除ははじかれる、とか)という状態になりますた。

そのときのネットワークの管理者のコメント:

 いくつかの鯖を借りてスイッチングHUBでつないでるから、
 HUBがそれらの鯖の位置を記憶するまでパケットのやり
 取りが不安定になることがある。多分それが原因だろう

この説明聞いて、漏れは少し疑問を感じたんだけど、実際に
こういうことってあるの?
52名無しさん:03/01/04 01:14
>>51
なるほど。確かに手順としては、ARPによる相手先のMACアドレスの取得→
FTPコマンドの発行→相手の鯖でコマンドに準じた処理、だから多少の時間を
要するかもね。まず、先にも書いた通り、MACアドレステーブルに該当ノードの
MACアドレスのエントリがない場合、フラッディング(ばら撒き)という方法で
すべてのポートにデータを転送、相手先からの応答があった場合、
自分のテーブルにそのMACアドレスを学習します。スイッチが多数あった場合、
それが何段にも渡っておこなわれるのですが、自分の経験上では、よほどおかしな
構成、設定がされていない限り、コマンドがはじかれるほど遅延が発生するとは
考えにくいですね〜。あまり、断定的なことは言えないけど。
5344:03/01/04 01:14
せっかくネタふったのに誰もボケてくれない
ショボーン
54名無しさん:03/01/04 01:18
>>53
今年はもうだめだけど 来年は良い事きっとあるさ ガンガレ
       ____
       |      |         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´・ω・ (    )  <…自分ファイト!
       | (   .(    )   \____/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
55名無しさん:03/01/04 01:29
>>54
アリガd。来年こそは...



ってまだ年明けたばっかりじゃん!!
というお約束のボケツッコミでした。

ジサクジエンジャナイヨ
5651:03/01/04 01:30
>>52
即レスありがとうです

>自分の経験上では、よほどおかしな
>構成、設定がされていない限り、コマンドがはじかれるほど遅延が発生するとは
>考えにくいですね〜。あまり、断定的なことは言えないけど。

そう、漏れもそこに引っかかったワケですよ

そのときの症状を具体的に説明すると

1)FTPクライアントからディレクトリ削除を要求する
2)鯖側から「command successful」っていうメッセージがくる
3)ファイル一覧を取得すると消したはずのディレクトリはそのまま生存
4)そのディレクトリに移動して中身をひとつずつ消すと、消せたり消せなかったりと挙動不審
5)何とか全ファイルを消したあとに問題のディレクトリを消そうとしても結局ダメ

っていうかんじですた。
HUBの数は多分1段だけだったと思うし、個人的にLAN組んだ経験から考えると、
HUBが不安定になってるから、ってのは違和感があるなぁ、とか、HUBの問題
ってよりは、鯖側のファイルシステムが甘壊れしてるんじゃないかなーと思いつつ
管理者の説明を疑問に感じながら聞いていた、という感じです。

で、管理者いわく、翌日になったら勝手に復旧してたとか。現場にいなかったので
真相は分からないままですた。

あー、謎だ・・・

57名無しさん:03/01/04 01:39
>>56
症状から察するに、
>>鯖側のファイルシステムが甘壊れしてるんじゃないかなー
のほうが現実的な気がしますね。
裏をとるとすれば、鯖になるべく近いところに、バカハブ突っ込んで、
パケットをキャプチャ、コマンド発行が正常に転送されていることを
確認、っていう手がありますが、いまさら言ってもしょうがないですかね。
まあ、管理者ってのは、嘘も方便な商売ですからw。
大変なお仕事だと思いますよ、実際。得手、不得手もありますし。
5851:03/01/04 01:43
>>57

>まあ、管理者ってのは、嘘も方便な商売ですからw。

なるほど・・・確かにその通りな気もします。
特にうちの管理者はその節が・・・(苦笑

深夜に長文レスに返答してくれてホントサンキューですた。
59名無しさん:03/01/06 18:24
初心者板はどこにありまつか?
60名無しさん:03/01/06 18:50
見事な駄スレに贈り物  
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=pentiam
61トモコ:03/01/06 22:46
Win98とWinXPをクロスケーブル一本で繋いでデータを双方向に移動させるには
どうしたら良いんですか?
簡単にできると思ってたのに全く繋がらないよぅ・・・
誰か、凄い人、助けて〜
62名無しさん:03/01/06 22:52
えーと、バイト先でまったく同じ問題を抱えてる人を
知ってるんですが、同一人物じゃないですよね?
63名無しさん:03/01/06 22:54
>62
案外その人だったりして・・・
6462:03/01/06 22:59
その人には「簡単ですよ」とアドバイスしただけで、
その後一回もバイトに行ってない。あー早く論文おわれー
65トモコ:03/01/06 23:01
>>62
私、バイトしてませんよ。(w

直繋ぎの設定の仕方って、いろいろ検索しても見つからないんです。
みんなお金持ちだから外付けのHDとかに一旦移してるとかなんですか?
新しいパソコン買った時、みんなどうしてるんだろ???
66トモコ:03/01/06 23:04
>>64
え!簡単なんですか?
教えてほすぃ〜です。
お願いします!
67名無しさん:03/01/06 23:04
>65
ドライブを分割または2個つけていればCじゃなくDドライブにファイルをバックアップできる
68名無しさん:03/01/06 23:08
同じワークグループ設定してファイル共有すれば
いいだけじゃないの?

69名無しさん:03/01/06 23:13
>>67
一個のドライブを2パーティションに分けて
もう片方にファイルコピーしてもバックアップにならんぞ
70トモコ:03/01/06 23:18
>>67
私はリカバリーCDからの、指示通りのインストールしかやったことないよ。
もちろん、ワンボリューム?です。(w

>>68
同じワークグループでやっても、なぜか共有できません。
父のWin98と私のWin98なら簡単にできるのになぁ。
OSのバージョンが違うとできないとか?
なんでだろ〜なんでだろ〜???
71名無しさん:03/01/06 23:20
>>61
片方がXPなので、FDで簡単に98側を設定できるようになってる。
XPより前は手動で設定してた。
それよりずっと簡単になった。
これすら出来ないのは相当アフォと言うしかない。
72トモコ:03/01/06 23:24
>>71
そのディスクを使って、Win98側を設定したんだけど、駄目なんです・・・
やっぱり、私は相当なアフォなんですね・・・
なんか、諦めモードに突入してしまいますた。
明日から学校なので、もうお風呂に入って寝ます。
アドバイスしてくれた方、ありがとうございました。
73名無しさん:03/01/06 23:26
XPにNETBEUIが入ってないからとか。
74名無しさん:03/01/06 23:27
>69
確かにな・・・ドライブが2つあればいいが。
俺は20Gのドライブを7Gと11Gに分けて、バックアップ用にあまってた4G追加してるけど
4Gの方は全然使ってない・・・OS再インスする時も片方の11Gにファイル退避させればそれですんじゃうから
75名無しさん:03/01/06 23:34
多少慣れたヤシならMy Documentsは
最初からC:以外のドライブに設定しておくもんだぞ

そうすりゃ待避も必要なくなる。
76名無しさん:03/01/06 23:34
>>72
情報を小出しにするな!
77名無しさん:03/01/06 23:38
>75
それがあったんだぁ・・・・何で今まで気づかなかったんだぁ!!!!
一度逝ってきます
78名無しさん:03/01/07 01:01
>>77
俺のPCはCがいきなりふっとんでも大丈夫にしてある
お気に入りやメールデータ、アドレス帳は勿論、デスクトップやIEの履歴すら元に戻せる
でも、Dがふっとんだら…
79名無しさん:03/01/07 03:54
>>72
XPのほうのFWとかは??外した?または、Netbiosを許可してる?
外への出口がルータならば、出て行かないから安心して許可すべし。
あと、みんな軽視しがちだが、ちゃんとウィザードで設定することから
やってみ。
ドメインつくるわけでもなし、そう手こずる作業じゃないんだがな。
80名無しさん:03/01/07 09:53
>>78

OSやらインストーラー使うアプリやらはC:
データ系とレジストリいじらないアプリは全部D:

スワップとかIEのキャッシュはスレイブに繋げた別のHDD
D:のデータを定期的にスレイブのHDDに差分バックアップ

これだけでカナーリ安心
81山崎渉:03/01/23 03:24
(^^)
82山崎渉:03/01/23 20:32
(^^)
83名無しさん:03/03/02 19:17
2台とも共通するプロトコルが入っているか?
TCP/IPの場合、同じグループ、同じIPアドレス体系になっているか?
ネットワーク共有サービスが2台とも入っているか?
物理的にきちんと接続されているか?(ケーブルのストレート/クロス、ちゃんと刺さってない、断線)
TCP/IPの場合、他PCを認識するまでに時間がかかることがある(コンピュータ名で検索してみる)。
84とと:03/03/07 11:34
僕にも教えてください。
今PCが2台あって今はダイヤルアップなので
これからISDNにしてダイヤルアップルータを買ってやろうと思っています。
http://www.fujixerox.co.jp/product/able3180_1180/spec.html
このコピー機にプリンタキットをつけてプリンタサーバで
2台のPCから印刷できるようにしたいんですけど、
ヤフオクだとどのプリンタサーバが使えるんでしょうか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%C8%A5%B5%A1%BC%A5%D0&alocale=0jp&acc=jp
よろしくお願いします。
85名無しさん:03/03/07 11:40
ランラン??乱??run
86名無しさん:03/03/07 23:31
>>84 失礼ですが、あなたの書き込みは冗談としか受け取れません。
87名無しさん:03/03/08 02:02
FDドライブもCD-RドライブのないノートPCを買いました。
もう一台のノートCPとLANケーブルでつないで
ソフトをインストールしようと思います。
どんな設定をしたら良いですか?
88名無しさん:03/03/08 13:00
>>87 CDドライブ付いてるPC側で、CDドライブを共有設定すれば良いのでは?
89sayu:03/03/19 04:20
どのLANカードがぃぃとかありますか??
明日買いに行こうと思ってるんですけど何買えばいいかよくわからなくて。。
90名無しさん:03/03/19 04:23
マジかよ・・・・。
http://home1.flashmaster.ru/pc/
91名無しさん:03/03/19 23:42
>>89
どんなPCにどんな用途で使いたぃぃとかないんですか??
何かしら助言しようと思ってるんですけど何をどう薦めればいいかよくわからなくて。。
92名無しさん:03/03/20 23:50
>>89
3comで万全。Hubやルーターrはciscoな。
93山崎渉:03/04/17 16:02
(^^)
94山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95山崎渉:03/05/22 05:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
96名無しさん:03/05/23 13:00
>>89
自分の経験で言うと、藍男出田とか目留子とか是画とかとか色々なメーカーがあって、
目が回りそうだったけど、ラインに繋がる機器は同一メーカーで統一したほうが、玄人
専門の問題でトラブルことが少ない気がする。私も同じメーカーで統一しました。
アイピーアドレスとか、テーシーピーアイピーかな?結局何も理解出来ないのに、説明
書通りに作業を進めたら(無線LAN含む)一発で開通した。これも同じメーカーを繋げ
て組み立てたメリットだと思ってる。
97名無しさん:03/05/26 19:59
色々調べたが良く分からん
一つの回線を二台のPCで使う場合、
電話話回線を三つに分断して、
一つを電話、一つをルータA→パソコソA、一つをルータB→パソコソB
って方法でも接続出来る?
98名無しさん:03/05/27 17:07
>>97
中卒 ?
99nzu0228.nzubr1.thn.ne.jp:03/05/27 19:00
のじま
10097:03/05/27 19:40
>>98
うっさいハゲ
101名無しさん:03/05/27 22:09
↑漏れは二人居ないぞw

>>98
リア工だから、まぁ中卒だな
他で聞くから適当にスルーしてくれ
102山崎渉:03/05/28 12:33
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
103名無しさん:03/06/21 13:27
104名無しさん:03/06/23 03:07
>>1
乱交地区ですか?
105山崎 渉:03/07/15 10:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
106山崎 渉:03/07/15 14:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
108名無しさん:03/07/29 16:18
FD無しのノートと(XP)とデスクトップ(2000)でのLANでの共有はどうすればいいのかなぁ。2000の方はドライブの共有ができないんですが。
109108:03/07/29 20:13
解決しました。もういいです。
110山崎 渉:03/08/02 02:14
(^^)
111山崎 渉:03/08/15 16:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
112名無しさん:03/09/16 16:24
>>803
802 ぱくぱく名無しさん 03/09/16 13:45
たった2行でゴチャゴチャいうのって進じられない…。オバサンってこわい





  ∧_∧ パシャ ッパシャッパシャ
  (   )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
113名無しさん:03/09/30 18:48
サルベージage
114名無しさん:03/09/30 20:33
win98seと2000及び2000とXPでのLAN共有って出来んの?
115名無しさん:03/09/30 20:37
ナンデデキナイトオモウノ?
116名無しさん:03/10/01 12:50
ウチは簡単だったけどな。YBBのモデムからLANコード引いてきて、IODATAのブロードバンドルーターBBRSの
WANプラグに挿して、BBRSのLANプラグから母機のデスクトップにLANコードで繋いだだけ。
もうひとつ、LANプラグからコードを繋げて、無線アンテナの付いたアクセスポイント機をセット。
ドライバーをパソコンに読ませて「ウィザード設定」に従うだけで無線LAN環境は出来上がった。
母機は有線。子機ノート三台には総て無線LANカードで、自由に使っている。今も食卓のテーブルから、無線で
繋いで読み書きしている。全く自動設定のままで、簡単に使えている。
それにしても、無線カードの値段の下落は驚くほどである。ほんの半年の間で、信じられないほど低価格になって
びっくりしている。これを使わない手はない。
117名無しさん:03/10/05 21:46
教えてください。

ISDNルータ −− 無線AP −− LANカード+Win98機 (1台のみ)

と繋がっていて、現在、ISDNルータがDHCPサーバの役目をして、APは
「ブリッジモード」でインターネット接続しています。で、無線端末を
複数台にしたい場合には、やはりAPを「IPルータモード」にしなければ
ならないのでしょうか? それとも「ブリッジモード」でも大丈夫なの
でしょうか? (大丈夫じゃない気がする)

実はここからが質問の本題なのですが、試しにAPを「IPルータモード」に
設定してみると、インターネット接続ができなくなっちゃうんですよね。
無線APに内蔵されている設定画面URLには、端末からアクセスできます。
またルータに内蔵されている設定画面URLにも端末からアクセスできます。
つまりルータ〜端末間の通信は問題ないように思うんですが、ISDNルータ
から先が繋がらないようで、インターネット接続できません。Win98での
ソフトウェア的な設定になにか問題あるような気もするのですが、無知な
ものでどこをチェックすればいいのか判りません。確認すべきポイントは
どこなのか、教えていただけませんか?
118名無しさん:03/11/14 20:51
yahooBB 使ってて ルーター買ってきて説明書の通りに設定してみたんですが、
winMXとかができなくなりました。
ルータが、外から接続してこようとしてるのを弾いてるっぽいんですけど、
どうしたもんですかね?
119名無しさん:03/11/17 17:08
このスレがMX等PtoPに対して答えてくれるとは・・・・
つうか、んなこともわからんやつはやる□無し
120名無しさん:03/11/24 03:38
すみませんが教えて頂けないでしょうか?

ノート(XP)とデスクトップ(2000)でのLANを作ろうと思ったのですが、できません。
ワークグループを同じにしても駄目です。
2000の方から「近くのコンピュータ」開けようとすると、
「ネットワークパスが見つかりません」と言われて終わり。
XPのマイネットワークには「近くのコンピュータ」も出てきません。

接続方法は
ADSLモデム(ルーター) ― スイッチングHUB _ デスクトップ(2000)
                               ノート(XP)

二台ともインターネットには繋げられています。
お互いの認識が出来ず、データのやり取りが出来ません。
すみませんが、どなたかお願いします。
121名無しさん:03/11/24 23:22
質問age
122名無しさん:03/12/14 10:39
ギガビットのボードも最近は安くなってきましたが、
あれって実測でどの程度の速度が出るものですか?
123名無しさん:03/12/14 20:29
>>120
ファイヤーウォール、アンチウイルスの設定は?webに関係する常駐softは?
124名無しさん:03/12/20 12:25
1gbps
125名無しさん:03/12/20 13:17
LANは線をつなぐだけ
126名無しさん:03/12/20 13:47
家庭内で2台のPCのLANを設定したいのですがWindows2000同士でシステムのプロパティ>
ネットワークID>識別ウィザード>次へ次へ行くとユーザーアカウントとドメイン情報のユーザー名
(例えばAdministrator)は反転してますが好きに変えても大丈夫ですか?それとパスワードは空白
ですが入力する必要ありますか?
127名無しさん:03/12/20 16:05
おれも教えてクレクレ

HuBで

DeskTop98Se


Hub−ModemLuter−Wan


無線Lan−NoteパソXP1
     −NoteパソXP2

ネットワーク設定してもまったく互いに認識しないんだな
128名無しさん:03/12/20 16:37
>127
やっぱりそういうのありますか!
うちはこうなってるんですが・・・。
Note98Se−Wan

Hub

Desk top XP
129名無しさん:03/12/20 20:42
ついでに藻れにも教えてもらえまいか?タコ?
ping打って帰って来るの帰って来ないのは判る。
でも1/4だの2/4だのと中途半端に帰って来る場合はナニが原因?
ケーブル傷んできた?HUB故障?なんかぶつかってる??
こないだまで問題無かったから、そのPCからping打ったコトなんて
無かったんだけど、なんか不調だな?ってんで打ってみたらこれだ。
誰か教えちくりッ!!
130名無しさん:03/12/20 23:17
>>129
もうちょっと情報よこせゴルァ

どこからどこに向かってPingなげました?
131名無しさん:03/12/21 00:18
>>129
今から信号飛ばして調べてみます。住所と電話番号、できれば通帳番号や保険記号を教えてください。
私は貴方の問題の早期解決に必ず貢献する事でしょう。
あなたには見えますか?
私に問題解決を依頼した時の迅速な判断能力が。
                  スピーディーな対応が。
                  より確実な決断が。

私には見えます。


是非私を貴方のあらゆる困り事に対し起用してください。
もしも貴方が私を戦力として使いたいと心から思うならば、住所と電話番号、通帳番号や保険記号を開示するべきです。
貴方のより正しい判断を期待します。
132名無しさん:03/12/29 16:23
教えてください。
今日一日かかってやってるんですができません。
winXP とwin98間では共有は不可能なのでしょうか?

構成は
win98                 winXP(ノート)
|                     |
NEC AtermWB7000H  〜    無線LANカード

プリンタ

(これでわかるかなぁ?)
という状態なんですが。。

ノートでとりあえずインターネットはできるんですが、
win98のマシンの方が見えません・・・
プリンタ共有したりもしたいんですが、見えないとどうしょうも・・
どなたかアドバイスください・・。
133132:03/12/29 16:30
すみません。
Atermに直接プリンタではなくて
Aterm
|
win98
|
プリンタ
です。
よろしくお願いします。
134名無しさん:03/12/29 21:08
>>132
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/network.html#719
で探したら?
NetBEUIをWinxpに入れたら??
135132:03/12/30 00:12
>>134
ありがとうございました!!
Netbeuiを入れることによってできました!

ただ、ノートがBIBLOだったのでWinxpのCDがなかったために多少苦労しましたが・・。
136名無しさん:04/01/10 03:38
母艦のDVDドライブに映画などのDVDを入れ
別の1スピンドルノートからLAN経由で観ようと思い、ドライブを共有したのですが
うまく見れないのです…
ドライブではなくVIDEO_TSフォルダを共有しても出来ませんでした
LANから観るにはどうしたらよいでしょうか?
137名無しさん:04/01/13 11:18
>>136
LAN経由では見れないようになってるんじゃなかったか。

まあ、どうしてもやりたいなら母艦でDVDを吸い出してイメージファイルを作って共有した後
ノートに仮想CDドライブ(DAEMON TOOLSとか)をいれてそれに共有したイメージファイルをマウント、
といったところかなあ

もっといい方法があるかもね
138名無しさん:04/01/13 20:57
今まで2台のPC(どっちもWin2000)をADSLルーターで
IP固定ではなくDHCPで繋げて、お互いに共有ドライブを作ってファイルのやり取りをしていました。
しかし、最近ADSLルーターを変えたらお互いのマシンにアクセスする事が出来なくなりました。。。
どちらも同じワークグループ名で別々のコンピュータ名にしていますし
DOS窓からIPCONFIGでIPお調べてPINGで飛ばしてみても
物理的には繋がっているんですが・・エクスプローラーでは
ワークグループ名の下には自分自身のマシンしか表示されなくなりました。。
Win2000のセキュリティーがらみのパッチでこうなっちゃったのか
ルーターを変えたからなのかは解りません。
どうすれば相方のマシンをネットワーク上で見つけられるのでしょうか(´・ω・`)
139136:04/01/14 00:15
やはりLAN経由では見れないんですね…
イメージファイルにしてみます
ありがとうございました
140名無しさん:04/01/15 21:09
>>139
AVeL Link Server(26000円)を購入、LANで接続、そこそこ使いやすい、DVDレコダーになる
141inspi:04/01/15 21:34
俺もまだよくわからないけど、98とxpってフォーマットの違いで読めないとかなかったっけ?
142名無しさん:04/01/20 00:12
うちCATVなんだけど
ケーブルモデムからハブ引っ張って
PC1、PC2とそれぞれにグローバルアドレスつけてます。
PC1につなげたプリンタをPC2でも使いたいんだけど
普通にできるのかな?
143名無しさん:04/02/02 04:40
LANケーブルの端子のサイズは統一されているのですか?
買ってきて端子が入らない!なんて事はありますか?

またカテゴリ5eのLANケーブルすべて10base/100base-txと
互換性があると考えて大丈夫ですか?
144名無しさん:04/02/02 09:39
>>143
BNCのケーブルでも買っとけ
145名無しさん:04/02/02 14:02
なんか質問する香具師ってリアル初心者なの?
それとも全員ネタ?

初歩的な事ばっかり質問してるからつい・・・。
146名無しさん:04/02/02 22:53
>>145
 そんな事も分からない様では、お前も初心者だな。(^^)
 まぁ、がんばれ。
147名無しさん:04/02/21 20:52
もし宜しければ、お知恵をお借り出来ないでしょうか。

お互い自分自身のみが見え、相手PCが見えません。
LAN構築に関するサイトをいくつか回ってみたのですが
原因をつきとめる事ができずにいます。

[構成]
PC1(自作デスクトップ XP Pro)
 |
HUB(Corega : FSW-5A)
 |
PC2(ノート XP Home)
 +---Internet(今の段階では接続の共有を考えず設定しています)

[PC1]
ネットワークアダプタ : マザーに乗っている Intel(R) PRO/100 S Server Adapter
FireWallソフトインストール無し、Windows標準も有効にしていません

[PC2]
ネットワークアダプタ : 標準装備の Intel(R) PRO/100 VE Network Connection
Norton Internet Securityインストール(確認時は無効化しています)
148名無しさん:04/02/21 20:53
ERRORを受け取った為分割しました。続きです
-------------------------------------------------------------------
確認した内容
・[接続]のプロパティ[ネットワーク用クライアント]
             [ネットワーク用ファイルとプリンタ共有]
             [インターネット プロトコル]がインストールされている
・両PCとも[NetBIOS設定]は[NetBIOS over TCP/IPを有効]にチェック
・IPアドレス PC1[192.168.XXX.aaa]
        PC2[192.168.XXX.bbb]
・コンピュータ名 不一致
・ワークグループ名 一致
・net config server /hidden:NOを両PCで実行
・ネットワーク上のコンピュータを検索
・ping [相手PC] -> タイムアウト
・物理的な接続等の問題はないと思います

長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
149名無しさん:04/02/24 23:14
他にPC関連でLAN総合の質問スレとかないのでここで知恵を拝借・・・。

友人のPCでLANを組もうとしたのですが(両方とも自作、ASUSのマザーオンボードLAN)、片方からはPingが通るのに片方からは通らない、という現象が起こっています。
OSは両方ともWinXPsp1で片方(pingで通らないほう)にはウィルスバスター2004が入っていますが、VB2004を終了させても状況変わらず。
どちらからも同じメルコのルータに繋がっているゲートウェイ(ルータ)、DVDレコは見えています(pingも通る、アクセスも出来る)し、インターネットにも接続できます。
IPの割り振りをDHCPにしたり手動設定にしても状況は変わりませんでした。
PCがその2台しかないためどっちに原因があるか判らず埒があかないのでとりあえず自分のノートPCを持っていって調べてみようと思いますが
、何かわかる方いるでしょうか?。
150名無しさん:04/02/24 23:22
XP?
Windows XP includes Internet Connection Firewall (ICF)
Check it out!
151名無しさん:04/02/24 23:28
152名無しさん:04/02/24 23:40
ところで、XPhomeとProfessionalってブラウザマスタはProに優先権があるのかい?

「pingが通るのに相手のPCがネットワーク一覧に乗ってこない」とかこの辺のこともわかってない奴が多いんだろうな。(笑)
153名無しさん:04/03/02 12:39
お勧めのLANハブあります?
154名無しさん:04/03/17 03:15
今うちで無線LAN環境を作っているのですが、
LANの内部で、パソコン同士がお互いを見ることが出来ません。
PINGは通るのですが、アドレスバーにIPアドレスを打ち込んでやっても
添付のキャプチャのように見つけることが出来ません。

たぶん設定が、お互いをマスクするような設定になっているのではないかと想像しているのですが、
どんな原因(設定)が考えられますかね?
もしよろしければ対策、解決法などあわせて教えてください・・・・
155むはむは鰓:04/03/17 07:28
添付って何だよ(笑)
@ワークグループまたはドメイン名がバラバラ。
Aマスタブラウザが選挙で決まっていない
BAの一覧収集周期以前に藻前が結果を出している
Cファイアウォールを使っている
Dサブネットまたはゲートウェイを間違えている
Eまさかのwin95の場合、netbiosの名前解決はlmhostsを使うと安定。
156むはむは鰓:04/03/17 07:29
ああ、あと100Mスイッチハブと10Mバカハブの相性が悪いとそんなこともあった。
157名無しさん:04/03/19 21:13
どなたか教えてください。
要は1本のEthernetケーブルを2系統のLANで共有できないか、ということなんですが、
どういうことかというと、
1本の8極のフル結線のLANケーブルが既に敷設済みで、実際にLANが稼働せいているのですが、
信号線として実際に使われているのは4芯だけですよね。
そこで、使われていない4芯を利用して、別系統のLANを同じケーブルを使って構築できないか、
ということなんです。
実例はあるか、干渉とか起こさないか、分配機みたいなものあるか、ってことを知りたいです。
お願いいたします。
158むはむは鰓:04/03/19 23:27
>157
ありえねえ。
ずぼらで金なしが考えそうなことだな。
普通にもう1本通すか、無線か、商用電源系を検討すればよろしい。
工業規格の合理性をなめんなヨ
159名無しさん:04/03/23 04:29
デスクトップとノートをLAN環境下で使用しているのですが、
ファイルの転送速度が恐ろしく遅いのですが、どういった原因が
あるのでしょうか?
デスクトップはXP PRO,PenV1G,メモリ512でノートがXP HOME,PenW2.66G,
メモリ512でHUBにカテゴリー5のストレートケーブルです。
マジレスよろしくです。
160金魚:04/03/23 04:32
なかなかいいPCですね。
161159:04/03/23 04:33
すみません、
恐ろしく遅い=1G程度のファイル転送に約50分です。
162名無しさん:04/03/23 04:48
MTU関連の設定かLANボードが糞、ノイズだらけ、最適化が出来てない。
163159:04/03/23 05:03
レスありがとうございます。
MTU関連の設定だったらお手上げです。
前に最適化するべく色々なツールを使おうとやってみたのですが、
良く解らない&レジストリもいじれないので驚速買った位なので...
でも改善したいので、何とか調べてみます。
164名無しさん:04/03/23 05:21
MTU周りの設定で劇的に変わるわけじゃないので、他に問題があるんだろう。
いじるなら窓の手でもADSL用ツールでも何でもいじれる。
確かLANの規定値は1500だったはず。

タスクマネージャを開いて、ネットワーク速度見たら?
今だとざっと、2.7Mbpsか。
165名無しさん:04/03/23 06:04
>>163
LANが100BASE-TXに対応してないとか…
漏れのノーパソは大昔の安物LANカード(10BASE-T)使ってるから速度そのくらい
166名無しさん:04/03/23 19:58
HUB 100Mbps の バカ or インテリジェント どっち?
クロス/ストレート自動検出? 固定? 手動?
PCの設定でネゴシエーションの問題は無い? 100M/HALF 固定になってる?
GIGA対応NICの場合が無い?
167金魚:04/03/25 04:59
(・∀・)乱交地区
168名無しさん:04/03/28 22:29
質問です
MEデスク
  |
  |
  |クロスケーブル
  |
  |
XPデスク

上の状態でXPデスクのマイネットワークでMEデスクを発見したのですけど、中身が見れません
エラーメッセージの内容は
アクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかサーバーの管理者に問い合わせてください。
ネットワークパスが見つかりません
と出ます。ヘルプ見てping打ってみましたが届きません
どこでつまずいているのでしょうか?
169名無しさん:04/03/28 23:17
ドライブが共有設定にされてない
170名無しさん:04/03/29 00:33
>>169
ありがとうございます、無事に共有できました
でも繋がった瞬間自分の手元にはLANケーブル(未接続)が・・・
あれ?なんで共有できてるんだろ?
171名無しさん:04/03/29 07:47
ねえねえ
おまえら、ネタじゃなくてマジでそんなお子様レベルなことがわかんないの?
172名無しさん:04/03/30 07:16
PING が届かないのはドライブ共有とは関係ないぞ(大笑い)
それでも的確に答えた170はすげえな(大笑い)
(大笑い)(大笑い)(大笑い)(大笑い)(大笑い)
173金魚:04/03/30 07:56
  人
 (  )
(大笑い)
174名無しさん:04/04/04 18:07
http://jbbs.shitaraba.com/computer/12222/net2.html
もう一つの2チャンネル
175 :04/04/06 17:48
現在アパートを借りています。
そのアパートにはLANケーブルがさせるようになっているコネクタみたいなものが壁にあります。
大家さんによればパソコンとそのコネクタみたいなものをLANケーブルでつなげば
設定なしですぐにインターネットができると言ってました。

やってみたのですが
まったくネットに繋がりません。

パソコンはSOTECのノート型
Windows MEです。
メモリ64MB

よろしくおねがいします。
176名無しさん:04/04/06 18:29
デスクトップ(XP)
ノート(Me)

の2台をインターネットにつなげるようにしたいのですが
どうしたらいいのでしょう?
ファイル共有とかはイラナイです。
177名無しさん:04/04/06 19:13
>設定なしですぐにインターネットができると言ってました。

大嘘です

>>175-176
過去ログ嫁 ちったぁ自分で調べて見れ
やってみて、そのうえで分かんないことを聞きに来い
178名無しさん:04/04/06 19:14
>175
(・∀・)ンゥ!
>176
(・∀・)アーオッ!
179名無しさん:04/04/06 19:26
おすすめのスイッチングHUBはありますか?
16ポートのもので。
そんなに高くないものがいいです。
メルコとか評判が悪いので、どれがいいか迷ってしまって。
3comとかアライドは高くて・・・
お願いします。
180名無しさん:04/04/06 19:31
ハード板の専門スレへいってら
181名無しさん:04/04/10 17:53
家庭内LANですか?
16本もケーブルがはい回ってると
掃除するときえらい目に会います。。。
182名無しさん:04/04/10 22:07
メインパソコンとサブパソコンとをつなぎ、
相互間でファイルのやり取りをしたいのですが、

http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0257.jpg

につなげば出来ますでしょうか?

それともデスクトップパソコンとノートパソコンとの間に
ルーターか何かを挟まなければならないのでしょうか?
183名無しさん:04/04/10 22:16
>>182
機器は要らないそれで繋がる。デスクトップを接続共有する設定にするだけ。
でもそれだとデスクトップを起動しておかないとノートからインターネットにいけないけど。
184名無しさん:04/04/10 22:26
>>183
自分に考えでは、デスクが逝かれた時に、ノートでネットにつなぎ、対処法を調べるぐらいしか、今のところノートでのネットの用事は無いのですが、この状態で、デスクからネットに繋ぐ事は可能なのですよね?
185名無しさん:04/04/10 22:32
>>184
可能。
186名無しさん:04/04/10 22:35
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
ここがわかりやすいかも。
187名無しさん:04/04/10 22:41
>>183
>>185
>>186
ありがとうございました。
188182:04/04/11 19:19
すいません。再び質問させていただきます。
デスクトップとノートパソコンを繋いだ状態で、デスクからノートへファイルの移動をしたと仮定します。
ノートは起動した状態でOKなのでしょうか?
メビウスの場合だと、電源OFFにしなければならいようなのですが、LANで繋ぐとどうなのでしょうか?
189名無しさん:04/04/11 21:04
>>188
電気の通じていないHDDからどうやってデータを取り出すのか、こっちが聞きたいくらいだ
190182:04/04/11 22:27
>>189
と言う事は「起動した状態のデスク」と「起動した状態のノート」をLANで繋げばよろしいと言う事ですよね?
191名無しさん:04/04/11 22:38
>メビウスの場合だと、電源OFFにしなければならいようなのですが

これの詳細を知りたい
192名無しさん:04/04/11 22:48
>>182
回答する前にこちらの疑問に答えてもらおうか

オマエが普段見ているWebサイトはWebサーバーのHDDにファイルがあるわけだが、
アクセスしてデータが取得できる場合、サーバーは電源が落ちているのか、落ちていないのか

答えてみろ

PC間LANもことは同じだぞ
193名無しさん:04/04/11 23:22
>>188、192
そうですね。よく考えたら、下記URLを見て、勘違いしてしまいました。当然、ONのままで無いと書き込めませんね。。。スマソ
>>191
http://www.itmedia.co.jp/products/sharp/pcmm1h1w.html
この記事を見ました。
194名無しさん:04/04/11 23:59
>>193
恐ろしく読解力の乏しい厨が・・・頭痛くなってきた

クレイドルの機能を断片的に捉えて誤解してる
ちょっとここ見てクレイドルをよく理解しろ
http://66.102.7.104/search?q=cache:AapT6vmHr_IJ:www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1010/sharp.htm+%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
195付記:04/04/12 00:02
>メビウスの場合だと、電源OFFにしなければならいようなのですが
なんてどこにも書いてないぞ
196名無しさん:04/04/12 09:58
ミラーポート付きの安いHUB知ってたらメーカ/型番/価格等教えて欲しいのですが。
197名無しさん:04/04/12 10:35
196です。
Alliedとコレガにあるのを発見しました。
それ以外にもお勧めあったらということでお願いします。
198名無しさん:04/06/03 10:55
age
199名無しさん:04/06/23 14:34
ルーターがお亡くなりになってしまい買い換え検討してるのですが、なにぶん予算もなくルーターの買い替えができない状態にあります。

そこで既存の環境を利用しWin2000機をルーターの代わりにさせようと奮闘したのですがどうにもうまく行きません。

WAN
 |
PC1(ルーター代わり)
 |
スイッチングハブ
 |     |
PC2   PC3

という形に持っていきPC1にNICを二枚挿しNETの共有まではさせたのですが、PC2・PC3からネットにアクセスしようとするとDNSエラーが出てしまいます。
200199:04/06/23 14:35
PC1からは問題なくネットにアクセスすることができ、PC1,PC2,PC3はローカルでは何の問題もなく接続できます。(ファイルの共有など問題なし)

設定としてはPC1のWAN側をIP/DNS自動取得に設定し、LAN側を

PC1 IP 192.168.0.1
   サブネットマスク 255.255.255.0
   ゲートウェイ 未設定
   DNS 未設定
PC2 IP 192.168.0.3
   サブネットマスク 255.255.255.0
   ゲートウェイ 192.168.0.1
   DNS 192.168.0.1
PC3 IP 192.168.0.4
   サブネットマスク 255.255.255.0
   ゲートウェイ 192.168.0.1
   DNS 192.168.0.1

のように設定しています。
DNSエラーが生じるところから、DNS周りの設定かと思い、さまざまな設定を試してみましたが、思いつく限りの設定ではうまく動作しません。(DNSを自動取得にしてみる・PC1のDNSを192.168.0.1にしてみる等)

過去レスにもある多々なページを参考にさせていただきましたが、接続がうまくいく雰囲気はまったくもってありません。

ご教授お願いできませんでしょうか。(尚OSはすべてWindows2000です)
201名無しさん:04/06/23 21:24
スレを上げさせていただきます
202199:04/06/23 21:55
解決いたしました。
使用してるFWが微妙な悪さをしていたようです。
203名無しさん:04/06/29 17:48
ADSLを無線LANと有線両方で利用する方法について教えていただきたいのですが

1)無線LAN(ADSLモデム一体型)
2)Winノート
3)デスクトップMacintosh
があり、2は無線で、3はMacなので有線でつなぎたいのですがどうしたらいいですか?
MACとWinデータのやりとりとか考えてません。
とりあえず両方でインターネットできたらOK。

ちなみに
1)無線LANアクセスポイント + ADSLモデム(一体型でない)
2)Winノート
3)デスクトップMacintosh
の場合はHUBを買ったらOKでしょうか?

もうわけわからなくなってきました。
ADSLモデム一体型の無線LANってケーブル入れるとことかないよね?
本気でよろしくお願いします。
204名無しさん:04/07/01 14:38
LANで接続された他のPCを見る時にパスワードを要求されるんだけど、
そのパスワード、設定した本人が忘れてしまって困ってます。
OSを再インストールする時に設定したらしいのですが、これってどこで解除できますか?
解除するにも結局そのパスワードが必要になる気もしますが・・・


205名無しさん:04/07/01 17:03
すいません。解決しました(汗
206名無しさん:04/07/01 23:14
>205
どうやって解決したか、教えてくれるとありがたい
207名無しさん:04/07/24 19:58
age
208名無しさん:04/08/01 18:45
うちには、PCが2台あるので
ネットに繋げる方のPCの、LANケーブルを
ルーターに繋げて、もう一台のPCを繋げる時は
そっちのLANケーブルに付け替えています。
親父は「そんな何度も付けたり、外したりするとルーターが壊れる」
と言うのですが、本当に付け外しだけで壊れる物なのでしょうか?
皆さんの中で、2台以上のPC持ってる方は
どうしてます?
やはり、1つのルーターに付けたり外したりしてるのでしょうか?
209名無しさん:04/08/02 10:15
age
210名無しさん:04/08/02 11:20
>>208
HUB使え
211名無しさん:04/08/03 15:50
>>210
どうやら、HUBを使うと
複数のLANケーブルを、1本にまとめられる様ですね。
さっそくHUBを買ってみます。
よくHUBを噛ませるとか言いますもんね。
212名無しさん:04/08/04 02:01
>>208
ルータというか取り付け部じゃないか
213名無しさん:04/08/05 00:28
>>212
そうです。
取り付け部の事です。
やはり、壊れると思います?
214御教授下さい・・・:04/08/05 11:43
すみませんが質問させて下さい・・・。
会社にて、構内LANを組んでいたのですが、
4台あったPCの内1台がスペック不足の理由で、
友人から譲渡してもらったPCと入れ替えました。
会社のネット接続環境はADSL、OSは全てXPなのですが、
友人から譲り受けたPCが、ケーブルTVでネット接続していたから
なのかは分かりませんが、(OSはXPです)
新たに構内LANを組みなおしてもこの新たに導入したPCのみ、
他コンピュータから認識されない状態です。
それぞれ全て同じネットワーク作成ディスクを使用して設定したのですが、

OFFICE(ワークグループ名)にアクセスできません。
このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうか、このサーバーの管理者に問い合わせて下さい。

このワークグループのサーバー一覧を現在使用できません。

上記のエラーが発生して受け付けてもらえない状況です・・・

現在の接続状況は、
ADSLモデム−4ポートHUB−各PC(4台)です。
説明が稚拙で申し訳ありませんが、
お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、
是非お力添え下さい・・・ お願いします。

初級ネットスレにも書き込みしてしまいましたが、
こちらのスレの方がふさわしいと思い、再度書き込み致しました。
マルチっぽくて申し訳ありません・・・
215214:04/08/05 14:19
解決しました。スレ汚しスンマソンorz
216名無しさん:04/08/06 19:05
下らない質問とは思いますが、LANに関しては全くの初心者で、
色々調べてはみたのですがいまいちハッキリしなくて・・・・
通常のLAN環境は
PC
|
PC-HUB-PC
|
PC
といった感じなんですよね?
しかし、繋ぎたいPCが2kmほど離れているのです
ですので、LANケーブル、無線LAN?等を使わずにLAN環境を作りたいのですが・・・
ちなみに繋ぎたいPCはどちらもインターネット環境が整っています
詳細はこんな感じです
A   B
98   XP home
FTTH  ADSL

お答え頂けると光栄です
217名無しさん:04/08/09 00:26
age
218名無しさん:04/08/09 00:36
>216
LANとWANとVLANいう用語をしらべろ
用途が分からんとなんとも言えんが、純粋なLANで実現は不可能
219名無しさん:04/08/09 00:38
2km離れたPCが、同じLANの中にいるかのごとく
マイネットワークを開けばほかのPCの中身を見れるようにしたい ?
220名無しさん:04/08/09 00:48
>PC
>|
>PC-HUB-PC
>|
>PC
まずこの図が間違ってる
221名無しさん:04/08/09 11:05
222名無しさん:04/08/09 11:15
なるほど・・・
出直します
223名無しさん:04/08/10 10:54
2kmがんばってケーブル引けよ
224名無しさん:04/08/10 16:14
くだらねえよ
225名無しさん:04/08/11 23:38
age
226名無しさん:04/08/11 23:46
>>223
10BASE5でも500mが限界。
引くなら光ファイバーだけど、
スプライシング工事高いからな。
227名無しさん:04/08/11 23:50
>>216
両方ともインターネット環境があるなら
VPN接続が安易かな。
228名無しさん:04/08/12 10:15
VPN接続ですか 調べてみます
229名無しさん:04/08/13 14:12
MAN構築教えて下さい。
230名無しさん:04/08/14 02:59
マンコうちく?
231名無しさん:04/08/15 10:55
五輪野球見る?長島ジャパンとやらをさw
漏れは一応野球ファンではあるのだが、長島ジャパンには余り関心がない。
だってアメリカと韓国がいなけりゃ確実にメダル圏内じゃん。
あとはキューバと台湾か。
こんなしょぼいトーナメントを誰が面白がってみる?
日本ではまるで国技のように扱っているが世界的に見たらマイナーなスポーツだよ。
日本てつくづく島国なんだよな〜と思った。
マスコミも野球に媚びてるし他のスポーツがのびんよ。
232名無しさん:04/09/02 02:42
LAN構築って簡単に出来るの?
233名無しさん:04/09/02 07:13



   ☆★☆ 質問は以下のスレッドでお願いします ☆★☆ 
   【マジレス】超初心者様専用 質疑応答スレ58【エスパー】
   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093640222/



.
234名無しさん:04/09/02 15:50
>>232
難しいよ。だから俺がLAN組んであげるよ。

ちなみに費用は、10万円+1万円×パソコンの台数な
235名無しさん:04/09/02 21:32
このスレ終了でつか?>233
236名無しさん:04/09/04 17:55
age
237名無しさん:04/09/04 18:00
>>234
その費用に光スプライスも込みですか?
238名無しさん:04/09/04 18:01
プライズです!
239名無しさん:04/09/04 18:34
教えて君特有の後出し条件追加もう、みんなスルーしろ
240名無しさん:04/09/17 11:07:25
 自宅ノートPCをADSL利用のため、中古モデムとLANカード(少し前まで使用)を
つないだのですが上手く行きません。
 モデムの「LAN」のランプが付いてないのと、LANカードのLINKランプはつくけど
ACTがつかない状態です。フレッツのツールのエラーメッセージはダイアルアップ指定の
アダプターが見付かりません、と。
 ちなみにカードを差し込むとソケット1という風に認識されているようです。

 いったいドコに問題があるのでしょうか。メーカーサポートつながらないので
お願いします。
241↑ 君に問題あり:04/09/17 11:47:59
 
242名無しさん:04/09/17 12:38:15

初級ネット http://pc5.2ch.net/hack/

全ての質問に優しく答えるかもしれないスレ part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1093679995/
243名無しさん:04/09/17 19:36:00
age
244名無しさん:04/09/28 23:17:42
私、初めてLAN組みます。よろしくお願いします。

現在次のように接続しています。

PC(WinXP)----スイッチングハブ内蔵ルータ----PC(Win98SE)
          (B●FFALO製品)
              |
              |
              |
            ADSLモデム
              |

XPマシンは最初に接続してインターネット閲覧OKになりました。
98マシンはマニュアルどおりにしても「サーバーが見つかりません」
PCは2台とも
 ・IP自動取得
 ・DNSを使用しない
 ・ゲートウェイ設定なし
にしています。
IPなどの設定はやはり手動設定しなければならないのでしょうか?
ホントに初心者なのでよろしくお願いいたします。
245名無しさん:04/09/28 23:33:31
>>244
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本語
         ______________  __
         |家庭内LAN             | |検索|←push!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
246名無しさん:04/09/29 00:50:02
>>244
ネットワーク接続もう1回見直してみたら?
247244:04/09/29 01:50:36
>>245>>246
設定に問題はなく、IPの開放後PC再起動したら解決しました!
ありがとうございました!これで眠れる・・・
248名無しさん:04/10/12 22:36:12
無線LANで質問です。
追加アクセスポイント(以下AP)を購入して、APが2台になりました。
ローミングを試してみたいと思ったのですが、ちょっと疑問が…。

双方のAPでSSIDやWEP等の設定を同一にするとして、チャンネルも
同一の設定にすればよいのでしょうか?
それとも1ch・4chとか離れたチャンネル??

実は、同じチャンネル・離れたチャンネル共に運良く接続が
出来てしまったのでどちらが正しい設定なのか困ってます。
249名無しさん:04/10/23 01:00:17
環境は>>244と同じなのですが
片方のPC(A)からpingやってももう片方のPC(B)が見えない。
片方のPC(B)からpingやると両方見える。
どういうことなんだー????
250名無しさん:04/10/23 16:12:45
超初心者質問です。
ケーブルモデムにマック9とウィンXPをつなぎたいのですが、
ファイルなどのやり取りを考えず、とりあえず
両方のパソコンでインターネットだけできればいいのですが、
その場合、ハブというものを中間につければ使えるようになるのでしょうか?

手動でのラインのつなぎかえに疲れてきました‥
質問が変かもしれませんが、宜しくお願いします。
251名無しさん:04/10/23 16:15:04
ハブじゃだめルーターが必要。
252名無しさん:04/10/24 09:21:38
>>251
レスありがとうございます
つまり

マック == ルータ == ウィン
        |
        |
      ケーブルモデム
        |
        |

でいいのでしょうか?
あと
ルータであれば、ファイルのやりとりも出来るのでしょうか?
253名無しさん:04/10/28 11:19:25
>>252
本来ルータ自体に端末機を複数つける機能は無い
正しくはルータに付加価値として付属しているhub機能により
端末機を複数台接続する
後ルータにpppoeクライアント機能がついているか確認

ファイルのやり取りは各OSでの設定が必要
ttp://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw04/default.asp?navindex=s19
ttp://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw03/default.asp?navindex=s19
参照
254名無しさん:04/10/28 11:37:17
違った
本文3行目までは無かった事にしてくれ
255名無しさん:04/10/29 22:40:28
乱交地区教えてください
256名無しさん:04/11/01 23:52:30
age
257名無しさん:04/11/11 16:04:15
age
258名無しさん:04/11/21 07:47:09
ちょいと質問です。

今、無線LAN(11M)でネットワークに接続してるんだが、
電波の状態が普通くらいで、4Mほどしかでてないんだ。

上位回線(アクセスポイントからゲートウェイまでの有線部分)や
インターネット回線は、フレッツの光だから、有線だと当然速度は出る状態。

なのに、無線のおかげで、速度はすごく遅い状態なんだ。

そこで思ったのだが、無線カードをもう一枚させば、
倍の速度になるんじゃないかって思ったんだが、
使用すると、一方のカードでしか通信していない。

たぶん、LANってのはそう言う仕様で、DUAL通信なんてのは
不可能なんだろうけど、なんか悔しい。

実現する方法ってありますのでしょうかね?

ちなみにOSはWinXPPro使っています。
ご存じの方がいらっしゃったら挙手願います。
259名無しさん:04/11/21 08:34:23
>>258
なんてフレンドリーな話し方w
めんどくさいことしないで、スーパーA/Gのに変えたほうがいいよ。
260名無しさん:04/11/21 08:36:50
あ、ちなみにスーパーA/Gだから早いというわけでなくて、
a規格の通信ができるなら、電波の干渉少なくて速度出るかな?と。
261258:04/11/23 03:14:54
>>259-260
返信ありがd。

やっぱ、速度を求めるなら、それが手っ取り早いね。
でも、今ある資源を手放して、新しいものかいうほどの余裕が。。。

小遣いの少ない財布と相談しても、だめだった。
嫁と相談したら蹴られた。

ツールを探したり、方法を探したり、ググりまくったのだが、
情報は皆無。

こりゃ、無理っぽいのかな〜とあきらめだしております。 ショボン。
262名無しさん:04/11/24 17:03:51
>嫁と相談したら蹴られた。
ウケケケケ
263名無しさん:04/12/02 20:33:38
age
264名無しさん:04/12/05 19:57:20
シンクライアントシステムに興味がありますが、
実用性はどうなのでしょうか・
265名無しさん:04/12/06 00:22:18
質問なのですが。
今までCATVでネットに繋いでいたのを、新しいパソコンを買ったので、
今まで使用していたパソコンをホストコンピュータに設定し、
新しいパソコンを、昨日導入した無線LANでネットに繋いでいます。
しかし、「利用できるワイヤレスネットワークが一つ以上あります」
などと表示され、しょっちゅうホストコンピュータとの接続が切れてしまいます。
詳細画面を見ても一つしかネットワークは見当たらないのですが…

また他に、ネットゲーム等に繋いでる時もすぐに切断されます…
こっちは更に頻繁で、まともに利用が出来ない状態です。

どなたか、接続を安定させる方法を教えて貰えないでしょうか?お願いします。
266名無しさん:04/12/12 22:19:07
ググレ
267名無しさん:04/12/17 00:18:53
どういう単語でググればよい?
268名無しさん:04/12/20 01:38:50
LANで他のコンピュータにアクセスする時に
パスワードを聞いてくるように設定するにはどうすればいいのでしょうか?
今の状態だとユーザー名がIPCとなっていてアクセスできません。
サーバー側のAdministratorなどで入れるようにしたのです。
269名無しさん:04/12/21 14:02:28
教えて下さい。家にデスクトップのウインドウズXPが二台あります。
無線LANでインターネットをしています。
この二台をつなぎたいのですが何か買わなければいけませんか?
270名無しさん:04/12/21 16:07:26
>>269
二つとも無線LANしてるなら二つのPC間で通信できるはず。「ネットワーク」の設定をよく見るべし。
271名無しさん:04/12/21 19:05:26
CATVなんですが二つのPC間で通信できますか?
272名無しさん:04/12/22 12:05:54
すいません。
引越おまかせパック(ソースネクスト)
http://www.sourcenext.com/products/hikkoshiomakase/と
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-20ulkpro.htm
これはどうちがうのですか?
273名無しさん:04/12/23 20:50:44
助けてくれ。
>>272
ソース引越は両方のパソコンにLAN端子がいる
スゴイUSBは両方のパソコンにUSB端子がいる

HUBかルータHUBをもってるならこんなものはいらないけど
ネットワークをよく知らないならこんなパッケージに頼るのもあり
275名無しさん:04/12/26 01:57:22
>>271
できる。2台のPC間をLANケーブルでつないでワークグループ名を統一しておくように。
276名無しさん:05/01/05 11:21:52
もまいら頼むから教えてくだちい

プリンター←→デスクトップPC←→ルーター←→無線AP←→ノートPC
な構成のLANがあります。
デスクトップからはノートにpingが通るのですが、ノートからデスクトップにはpingが通りません。
プリンターを共有したいのですが、ノートから見えないので
共有出来ないのですが、どないすりゃ良いのでしょう?

ノートデスクトップ共に XPホームエディションです。
無線ランはNECのエアステーションを使っています。
ノート側の無線ランは内蔵です。
ちなみにこの構成でノートからインターネットには接続出来ます。
危ないですけど、色々な制限は全部解除してます。でも見えません。
誰かヘルプミーです。
277名無しさん:05/01/05 12:21:17
278名無しさん:05/01/05 13:03:04
>>277
ありがとうございます。
でも、解決しません。
外に繋がっているのに、中で見えないのが不思議です。
pingが通らないから当たり前なんですけどね・・・
もうちょいさわってみます。
279名無しさん:05/01/08 06:31:32
あげ
280名無しさん:05/01/08 09:56:12
なぜ一方から見えてもう一方から見えないのか考えれば、原因はすぐ見つかると思うけどな
281名無しさん:05/02/01 07:57:00 O
XPどうしをLANケーブルで直繋ぎしてデータ転送をしたいのですが
ケーブルを差し込んでもタスクトレイのローカルエリア接続のアイコンは繋がっていないという表示をしています。
どなたか助けて〜
282名無しさん:05/02/02 01:30:06 0
無線LANの接続が時々切れてしまいます。高いのを買ったほうが接続は良くなるのでしょうか?
また複数買って取り付けると接続はよくなるのでしょうか?
283名無しさん:05/02/02 01:41:38 0
>>281
まさかとは思うがストレートで繋いでないよな・・・

最近ギガビットLANボードを2枚買って
クロスケーブルで繋いでるんだが
速いね・・・
1GBのファイルを移動させるのに1分かからないよ
一般家庭にギガビットの回線が普及する時代が来るのが楽しみだ
284名無しさん:05/02/13 02:04:29 0
ルータのフィルタリング設定とか、
サブネットの設定がまずいのでは?
285名無しさん:05/02/13 05:09:31 0
>>282
外付けアンテナ繋げられるならアンテナ買え
286名無しさん:05/02/13 17:16:05 0
おれはここ参考にした。リンク集だけど、結構まとまってて優良。
最低ここくらいは見てから、質問しよう。

http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20020404NEWL/
287名無しさん:05/02/13 17:43:32 0
288名無しさん:05/02/22 16:15:24 0
すみません、少しスレの趣旨と違いますが質問させて下さい

こないだ彼女が持ってる古いデスクトップパソコンが調子悪くなったんで
CD使ってリカバリしたんです
その時LANボードが付いてるのすっかり忘れてて、リカバリ後に
別のパソコンからドライバをダウンロードして入れようとしたんですが、
LANボードの型番が何なのか分からないんです
分かっているのはメーカーがメルコだということだけで、箱とか取説とか残ってなくて
どの型式か分からないためドライバを入れられずに困っています

どうやったらボードの型番を判別出来ますか?
289名無しさん:05/02/22 16:20:26 0
>>288
ボード自体にシールか、基板にシルク文字で
「L」から始まってる文字書いていない?
290名無しさん:05/02/22 16:31:20 0
>>289
外から見える部分にはそれらしき物は書いてないんですよね
壊したりしたらアレなんで中はまだ見てないんですが、
今日ちょっと開けて確認してみます
ありがとうございました 助かります
291名無しさん:05/02/22 16:53:08 0
>>290
もし書いてなかったらボード上の四角い部品に
”カニ”か”SIS”か”VIA”って書かれていると思うから(それ以外かも)
その部品に書かれている文字と、使っているOSが判ればなんとかなると思う

カニ
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloads.aspx

VIA
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2

SIS
http://download.sis.com/
292名無しさん:05/02/23 10:10:40 0
>>291
昨日、基盤見てみたらハッキリ型番書いてました
しかもメルコって聞いてたのにPLANEXだった・・・・
ドライバも無事入れられました ありがとうございました
293名無しさん:05/02/27 13:31:34 0
age
294名無しさん:05/03/09 13:15:14 0
LANケーブル、最長何メートルまで大丈夫ですか?
2軒隣の社屋に部署移動することになったんですが、環境が整うまでの間旧社屋からLANを繋いで使用しろと無理難題を……
ざっと測って50メートルはあるんですが……
295名無しさん:05/03/09 14:50:27 0
>>294
100BASE-TXで最長100m推奨90m
それ以上はスイッチングHUBにて接続して延長すればいいはず
296名無しさん:05/03/09 14:50:31 0
>>294
300mのも売ってるから大丈夫
297名無しさん:05/03/10 16:59:02 O
あげ
298名無しさん:05/03/10 23:33:05 0
>>294
屋外通るなら落雷一発で悲惨なことになるから、
リピータと避雷器とサージプロテクターを着けるべき。
本当は電気を通さない光ファイバーが安心だけど、
スプライシング工事が高いからな・・・
299名無しu ◆Be7ZZe6SrE :05/03/10 23:47:52 0
>>294
100Base-TXで100m超えてもある程度は大丈夫。
10Baseに下げれば物によるけど400mくらいまでは中継なしでいける。

無線LANという手段もあるが

無線LAN(法人向け)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_business.html
(屋外アンテナ類)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
300名無しu ◆Be7ZZe6SrE :05/03/10 23:55:33 0
>>294
一部の光ファイバーはファイバーを保護するために金属製の芯が入っているから注意。
プラスチック製の芯の方は強度は金属芯より劣るが屋外には適している。
301名無しu ◆Be7ZZe6SrE :05/03/11 17:57:06 0
302ふぉ:05/03/12 03:16:30 0
YAHOO!から、もらったトリオモデムはLANケーブルを挿すところがひとつ
しかないんですが、これをふたつに分けて2台のパソコンでインターネットが
できるようにするには、どうすれば良いですか。
303名無しさん:05/03/12 03:28:45 0
HUBかルータを買いましょ 
304ふぉ:05/03/12 03:34:43 0
HUBとルータってどう違うんですか。
305名無しさん:05/03/12 08:48:33 0
>>304

  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |HUB ルータ 違い              │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

306名無しさん:05/03/12 16:22:20 0
>>305
ありがとうございます。
307名無しさん:05/03/12 19:32:17 0
シリアルポート、モデムポート、赤外線ポートしかないノートパソコンを出来るだけ安価にLANに繋げたいと考えています
目的はLAN(TCP/IPなのかな?)対応の文字入力ソフトの利用です

このノートの場合、PCカード使用以外にどんな方法があるのでしょうか?
相手はオールインワン(LANポート、シリアルポート、モデムポート、赤外線ポートあり)のノートです、よろしくお願いします
308名無しさん:05/03/12 20:49:18 0
>>307
シリアルポートを使えばよい。
通信速度は低速だが確実。
Windowsのヘルプで「ケーブル接続」で探してみれ。
309名無しさん:05/03/12 21:10:11 0
再誘導されてきました…。コピペで申し訳ないですが質問させてください。
小規模LANについて教えて下さい。
7台のPCで現在LANを組もうと思っています。その際プリントサーバを使用して
全てのPCからプリントできるようにしようと思っているのですが、知人に「PCは
IPを固定せずにDHCPを使う方がいいよ。最近の企業では全てそうだよ」と助言をもらいました。
これは本当なんでしょうか?外部のPCを繋ぐ事はほとんど無いので、数台程度なら
固定してしまった方がトラブル時等、楽だと思っていたのですがこれは間違いでしょうか?
他の企業の最近のネットワークに詳しくないので、もしシステム管理等をされてる方が
いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

ちなみに構成としてはプリントサーバ2台+XPのクライアントPC7台という感じです。
よろしくお願いします。
310307:05/03/12 21:21:40 0
>>308さま、ありがとうございます
いくらWeb検索しても見つからず、いまどきLANポートのないパソコンを素でどうにかしようとするのが間違いかと諦めかけていました
さっそく試してみます^^
311名無しさん:05/03/12 22:15:19 0
>>309
IT用語辞典 e-Words DHCPとは
http://e-words.jp/w/DHCP.html

これを見ると初心者向けだと思われがちだが、
IPアドレスの管理が規模を問わず非常に楽なので、現状では家庭から企業まで多く利用されている。

たとえばデフォルトゲートウェイのIPやサブネットマスクが変わっても、DHCPサーバの設定を変えるだけで
DHCPのクライアントに設定が反映されるなど、利点が多い。
固定IPとの共存もできたり、割り当てる範囲と除外も設定できるうえ、
徐々にDHCPに切り替えるということもできるから、管理者、ユーザー,
どちらの視点で見ても使うメリットはあると思う。
312名無しさん:05/03/14 18:41:11 0
>>309
プリントサーバとサーバ的な使い方をするクライアントPCは固定させたほうがいい。
その他はDHCPで動的に割り当てるほうが楽。
サーバ的な使い方とはファイル共有やIISなどです。
313311:05/03/14 23:09:17 0
312 の意見に同意
314名無しさん:2005/03/24(木) 01:48:41 0
普通の家庭内LANなんですが、上段の構成でいいですか?
関係サイトでは通常こちらになってるから、そうなんだろうとは思うんだけど
昔LANは下段の様に繋ぐと言われた記憶があるので自信が゙モテナイ。

ルーター(ADSLモデム内臓)
 |
HUB
 |_______
 |   |   |   |
PC1 PC2 PC3 プリンタ等


ルーター(ADSLモデム内臓)
 |
PC1
 |
HUB
 |______
 |    |    |
PC2 PC3  プリンタ等
315名無しさん:2005/03/24(木) 08:28:03 0
上段でいいよん
316名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:59 0
FAXとハブって直接繋げられるんですか?
ルータを介すんですか?
317名無しさん:2005/04/09(土) 20:56:15 0
>>316
普通のFAXは、ハブでもルータでも繋げられないよ。
318名無しさん:2005/04/17(日) 14:33:14 0
今↓こんな感じです。


   LAN          電話回線
PC─────IP電話モデム──────────電話機A(IP電話&一般兼用電話)
│       │   │L 
│       │   │A
│U     電│   │N 
│S     話│   │    
│B     回│  Bフレッツモデム────────┐ 
│      線│                  │   電話回線
│       │                 分配器─────NTT外部回線
│       │                  │
│       │  電話回線      電話回線 │
└───────TA──────スプリッタ──────┘ 
        │   
        │回
        │線
        │
       電話機B(FAX付き電話)


これに、PC二台とプリンタをくわえてLANを構築したいです。
PC二台から、ネットとプリンタが使える状態にするのが目的です。
後は、今あるPCからTAの設定が出来て電話AはIP電話番号、ISDNのiナンバー1、
電話BはISDNのiナンバー2とiナンバー3で使用できる事が重要な点です。

この場合ルーターを選ぶときの注意点は、Bフレッツ対応かつIPナンバー対応かつISDN対応
のものを選ばねばならないということで良いのでしょうか?
319名無しさん:2005/04/17(日) 15:55:25 0
無線ルーターを使用して3だいのPCを繋いでいます。
仮に親機と子機1、子機2としますが、
親機と子機1はWINXPで有線接続、子機2はWIN2Kで無線接続です。
この状態で今まで特に問題も無く使用できていたのですが、一月ほど前から
特に設定などを変更したわけでもないのに、
親機の共有フォルダの中のファイルの一部が、子機1から見えないという症状に悩まされています。
拡張子やファイル属性の問題ではないようですし、炎の壁の問題でもないようです。
子機2のほうからは普通に見えているので親機のほうには問題は無いと思い、
子機1を再インストールしてみたりもしたのですが状況が変わりません。

どなたか原因などに心当たりのある方、ご教示いただけると助かります。
宜しくお願いします。
320名無しさん:2005/05/05(木) 20:44:50 0
2台のPCを接続したいのですが、お勧めの接続方法を解説したサイトはありませんか?
自分で見つけたのはWin98/me/2000のユーザーを対象にしたものばかり。
XPとXPSP2を繋げたいのですが。
321名無しさん:2005/05/05(木) 20:49:51 0
http://p231.net220148094.tnc.ne.jp/
っうぇおkwww
うぇwwwwwwwwwwwwwww
wうはっwww
っうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwうはっwww
322名無しさん:2005/05/05(木) 20:58:07 0
>>10
WAN≠インターネット
323名無しさん:2005/05/06(金) 05:09:19 0
>>320
むしろやって出来なかったら確認しろ。
XP同士ならまずなんもせんでも構築できる。
324名無しさん:2005/05/07(土) 11:07:17 0
>>323
おっしゃる通り、ケーブル繋いだだけで接続できました。
しかしファイルを送る事が出来ません。

共有フォルダにファイルを送るだけでは無いんでしょうか?
325名無しさん:2005/05/07(土) 11:11:28 0
インターネットオプションに接続タブが無いんですが、普通はあるんですよね??
326名無しさん:2005/05/07(土) 22:31:56 0
無線ルーターを使用して3だいのPCを繋いでいます。
仮に親機と子機1、子機2としますが、
親機と子機1はWINXPで有線接続、子機2はWIN2Kで無線接続です。
この状態で今まで特に問題も無く使用できていたのですが、一月ほど前から
特に設定などを変更したわけでもないのに、
親機の共有フォルダの中のファイルの一部が、子機1から見えないという症状に悩まされています。
拡張子やファイル属性の問題ではないようですし、炎の壁の問題でもないようです。
子機2のほうからは普通に見えているので親機のほうには問題は無いと思い、
子機1を再インストールしてみたりもしたのですが状況が変わりません。

どなたか原因などに心当たりのある方、ご教示いただけると助かります。
宜しくお願いします。
327名無しさん:2005/05/13(金) 01:26:16 0
XPと98SEを繋ぎました(先程ようやく…)
やっと繋げたと思ってフォルダを移動させようとしたところ、
360MBのデジカメ画像フォルダを移動させるのに24分もかかると表示されました。
何か設定が悪いのか、それとも回線自体が悪いんでしょうか。
328名無しさん:2005/05/13(金) 01:57:20 0
どれが親機か子機かわからないが、4台が接続可能状態にある。

XP2台、WIN98が1台、HDレコーダーが1台。最近はルータもケーブル刺すだけだし、便利になった。

最近は相手が見えないというトラブルもほとんどなくなった。

わりと重要なのはネットワーク名を統一すること。複数のネットワーク名でも繋がるがひとつに統一した方が探し当てる確率がいいようだ。

100Mのカードだと1ギガ転送に約5分。10Mのカードだと約20分。あとOSやCPUの能力によっても転送スピードが違うようだ。
329名無しさん:2005/05/13(金) 04:57:54 0
ついでにいうとカード同士にも相性あるよ。
とりあえずIntel同士なら問題ないけど
330名無しさん:2005/05/22(日) 08:57:27 0
ADSLモデム
 |
PC1
 |___
 |    |    
PC2  プリンタ等

上図のように構築したいと考えております。
PC1がXP home、PC2がMeです。
構築や、共有の際の注意点などありましたら。
また、そのような事が載っているサイトがあったら誘導お願いします
331名無しさん:2005/05/22(日) 21:06:56 0
>>330
ふーん。
それだと、PC1が起動していないと、
PC2でネットワーク使えなくない?
332名無しさん:2005/05/22(日) 23:43:30 0
>>331
PC1をメインにしてPC2をファイルサーバー扱いにしていこうかと思ってるんですが、それでも問題有ですか?
333名無しさん:2005/05/23(月) 16:12:45 0
>>332
ならいいんじゃね?
ルーター導入して、共有した方がセキュリティは良くなる。
334名無しさん:2005/05/23(月) 19:41:33 0
当方VNCにてリモートアクセスをしようとして躓いてます。
VNC板で質問しようと思ったんですが、状況はLANの基礎の部分と思われますので、
こちらで質問させて下さい。

構成はPC2台(INDOWS XP HOMEとWINDOWS 2000 Pro)
をYAMAHAのRT54iで接続しています。
RT54iのWAN側にAtarmをブリッジモードで接続し、ADSLでインターネットに接続しています。
2台共にVNCサーバーを導入し外部からアクセスしようとしたのですが、
W2K側はアクセス出来、XPが出来ませんでしたので、LAN内でテストしてみた所、
XP→2Kは外部同様アクセス可能
2K→XPは同じく「Failed to connect to server」となります。
IPアドレスを逆に手動設定しても同じ症状ですので、
ルーターの経路設定は問題ないと思います。
また、pingのテストを行ったところ、W2K→XPが通りません。
しかしW2KからXPの共有の参照は出来るので、
VNCの問題より、LANの問題と考えました。

XPのFW機能は全て無効にしていますし、
ウイルスバスターはアンインストールしてテストしています。
リモートの許可もしています。
色々な掲示板なども見たのですが、共有参照自体が出来ないものはありますが、
共有参照できてpingが通らないものが見当たりませんでした。

何かほかに見ないといけない所があるのでしょうか?
ご教授お願い致します。
335名無しさん:2005/06/10(金) 14:11:32 0
>>334
共有参照できるのにpingが通らない状況が起こりうるのは
NETBEUI等のTCP/IP以外のプロトコルが有効になっていて、
TCP/IPの設定が正しくない場合に起きます。
TCP/IP以外のプロトコルを無効にしてから再調査しましょう。
336名無しさん:2005/08/02(火) 04:04:23 0
XPで試行錯誤しながらLAN構築できた。
こりゃあ初心者じゃ到底無理だろうな・・・
337名無しさん:2005/09/02(金) 00:41:22 0
実際のところNetBEUIってどうなんですか?
家庭内LANのプロトコルはTCP/IPとNetBEUI どっちが良かとですか?
338名無しさん:2005/09/02(金) 01:20:01 0
>>337
net timeだけはNetBEUI。
339338:2005/09/02(金) 01:43:51 0
ごめん、嘘。
340名無しさん:2005/09/22(木) 17:22:24 0
>>337
インターネットに出て行かないならNetBEUIでも可。
出て行くならTCP/IPを推奨。
341名無しさん:2005/09/22(木) 17:27:43 0
Σ(´Д`;) オソッ
342名無しさん:2005/10/02(日) 07:25:09 0
質問です。
XPと2000のLAN接続は・・・。あ、もういいです。SEの姉が帰ってきたので。
343名無しさん:2005/10/02(日) 08:21:03 0
2台のPC間でデータのやりとりするだけなんで、クロスケーブル買ってきて
LANのプラグにつけたんだが、
これからどうすればいいか分かる人教えてください。
344お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/02(日) 08:40:18 0
>>343

 まず、「マイコンピューター」を右クリックしてプロバティーを開け、
「ネットワークID」を確認する。

 ・ワークグループ・・workgroupまたはmshome 
    但し2台とも揃える事。

 ・コンピューター名・・任意。但しダブってはいけない。
    これがネットワーク上での識別名となる。

 これが出来たら「マイ、ネットワーク」で互いのパソコンが見えてるか
(正常認識してるか)確認する。 
それがOKなら「マイ、ドキュメント」右クリックして
プロバティーを開け、「共有設定」をする。 共有設定されると
フォルダーが手乗り状態のアイコンになる。 これで相手のパソコンから
「マイ、ネットワーク→近くのコンピューター→相手のコンピューター名」
でマイドキュメントが見えるはず。

 全部書くとちょっと大変なので上手くいかないときはでもう一度レスして。
345343:2005/10/02(日) 08:58:08 0
速レス、サンクスです。うまくいきました。
346名無しさん:2005/10/02(日) 16:14:53 0
>343と同じように2つのPC(両方XPSP2)をつなぎたいんで、
344ようにやってみたけど、できない。orz
LANが黄色い三角マークが出て構築できないんすけど。助けて
347名無しさん:2005/10/02(日) 19:55:55 0
>>346
クロスケーブル使ってる?
348名無しさん:2005/10/02(日) 22:48:13 0
はい。ちゃんと、「クロス」と袋に明記してあります。
なんでだろ。(´・ω・`)ショボーン
349名無しさん:2005/10/05(水) 06:18:20 0
LAN世界ヘビー級選手権
350名無しさん:2005/10/05(水) 06:29:15 0
むつかしいLAN構築しなくとも「スゴイケーブル」があったけ。
ファイル共有、インタ−ネット共有が簡単にできるはずだ。
ぐぐってみてね。
351346:2005/10/05(水) 21:10:30 0
ちょ、マジで接続できない。
何が悪いんだろう・・・。

ちゃんと、クロスケーブルでつないでいるのに、
「マイネットワーク」に出てこないんだけど。
どこの設定を見直したらいい?
352名無しさん:2005/10/05(水) 22:42:43 0
>351
PCに無線LANがついてるなら、それを「無効」にしてみたら。
それとそれぞれのPCにIPアドレスを振ります。
一般には
IP: 192.168.0.x
サブネット 255.255.255.0
として、xのところをそれぞれのPCで違う値にします
353名無しさん:2005/10/05(水) 22:44:50 0
補足:xは1〜254にしてね
354名無しさん:2005/10/05(水) 23:11:28 0
>>36-37
ケコーン
355名無しさん:2005/10/06(木) 01:36:38 0
家族が新しくPCを買ったのでインターネット共有のLANを作る事になったのですが、
向こうのPCにもプロバイダのIDやパスを教えないといけないのでしょうか?
356名無しさん:2005/10/06(木) 02:10:32 0
>>355
ネット回線は何?
ルーターの有無は?
357名無しさん:2005/10/06(木) 02:25:17 0
回線はADSLでプロバイダはぷららです。
ルーターはあります。
ちょうどこんな感じです。
ADSLモデム ― vpnルーター _ デスクトップ(2000)
                    ノート(XP)
358名無しさん:2005/10/06(木) 02:33:58 0
それならつなぐだけで使えるようになるはず
359355 357:2005/10/06(木) 02:37:39 0
ありがとうございました。
360名無しさん:2005/10/06(木) 03:58:26 0
既出かもしれませんがISDNでもクロスLANでネットの共有出来るね

仕事用電話とFAX用に使用してるターミナルアダプタ(TA)なんだけど
試しにPC2台をクロスケーブルで繋いでネットワーク接続してみた
(ファイルの共有)と(プリンターの共有)は簡単にできたんだけど
ネット接続は2台同時接続は出来なくて、メーカに確認したところ
TAの仕様上無理ですと回答。ちなみにOSは2台ともxp-pro

ネットワークの設定を色々変更したら出出来ました(^^)v
基地局→64kbpsISDN---→TA--USB-→@PC(59Kbps)--X-→APC(54Kbps)

って感じ接続 ネット環境的には遅いけどメール専用ならいいかも?
361名無しさん:2005/10/06(木) 04:03:42 0
>>360
その接続法なら回線種別を問わずにできるね。
うちも引越直後でADSLが使えない時期、エアーエッジの使えるノートPCを経由して
メインのデスクトップでネットを利用してた。
難点は、ネットに直接つなげてるPCの電源が常に入ってないといけないところか。
362名無しさん:2005/10/06(木) 04:33:18 0
>361
そうなんだけどAPCの方にも(ダイヤルアップ接続)を作っておけば
APCから直接TA経由でOKですね。

難点はUSBで2台繋がってる状態で@PCの電源ONにするとAPCのネットが
遮断されてしまう。TAの構造上前面USBポートが主で後方が副みたいですね

あと、一度APCで直接接続した場合@PC経由でのネット接続が出来なくなり
APCを再起動しないと元に戻りませんね。
接続環境はあまり変えない方が良いみたいですね。
363名無しさん:2005/10/06(木) 04:53:19 0
説明不足でした正確には

基地局→64kbpsISDN---→TA--USB-→@PC(59Kbps)--X-→APC(54Kbps)
┗----------USB-------------┛
X=クロスLANケーブル
364名無しさん:2005/10/06(木) 04:56:39 0
基地局→64kbpsISDN---→TA--USB-→@PC(59Kbps)--X-→APC(54Kbps)
X=クロスLANケーブル    ┗----------USB-------------┛

365名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:26 0
Win XP <=> Win XP OK
Win 2k <=> Win 2k OK
Win 2k => Win XP OK
Win XP => Win 2k NG

XPから2kの共有フォルダ見れない・・・
XPの設定?2kの設定?
教えてえr
366名無しさん:2005/10/08(土) 18:08:43 0
こちらへ誘導されました。

ルーターで2台のPCが繋がっている状態で、
ギガビットLANカードを2枚買ってインストールして、共有フォルダとリモートデスクトップを、
そのLANカード経由で接続、ネットにはルータ経由で接続したいんですが、
WinXP SP2で設定できるんでしょうか?
それともルータの設定で、ルーター間で接続出来ないようにするしかないんでしょうか。
おしえてエロい人。
367355357:2005/10/09(日) 22:23:41 0
>>358
何度つなぎなおしてもうまく行きません。
実は本当に何の設定もしてないんですが、
ネットワークの設定とかもしなくてもいいのでしょうか?
368355357:2005/10/09(日) 22:26:23 0
補足
何の設定もしていない、というのは新しく買った側のPCの方です(デスクトップ・win2000)。
369名無しさん:2005/10/12(水) 13:59:14 0
家庭で3台のPCで無線LAN(ワークグループ)を組もうと考えてます。
例えば親子電話のように親、子といった区別はありますか?

例えば一番最初にLAN設定したPCが自動的に親機になるなどです。


370名無しさん:2005/10/12(水) 17:15:04 0
複数のPCで共有フォルダにアクセスできない諸君、
MS05-011(KB885250)をアンインストールしたら解決されると思うよ。

俺も困ってたけど、これをアンインストしたら
共有可能になったよ。

371名無しさん:2005/10/14(金) 06:26:20 0
>>369
インターネット接続の共有を利用してるならそれもあるけど、
普通に無線卵とルーターかましてるだけなら区別は無い。

>>366
既設LANポートを殺してギガビットイーサでルーターへ接続しなおすんでしょ?
出来んじゃね?
372名無しさん:2005/10/17(月) 15:35:55 0
2台のPCでLANを組んでて、マイドキュメントやプリンタの共有は可能です。
ただDVDドライブの共有だけがアクセス出来ません。

マイネットワークのDVDドライブをクリックしても
エラーメッセージはあの有名な
「アクセスできません。このネットワークリソースを使用する
アクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。」です。

ファイアーウォールをオフ(レジストリからもオフ)にして
ウィルスソフトもアンインストして試行錯誤してますが、
何故かDVDドライブだけアクセスできません。



373名無しさん:2005/10/17(月) 16:33:18 0
自己解決しました。
未フォーマットDVD-Rを入れていた為、アクセス出来ませんでした。
ゲームCDをセットしたらアクセスできました。

374名無しさん:2005/10/17(月) 20:02:07 0
ウヴォア
375346:2005/10/22(土) 22:02:28 0
       _..-丶--..、      全然、構築できない…
   ,r‐フ´;′  、 丶ヽ、
  ,r:::::::::::: !" u゛,r‐--、.ヾ,〉   遺憾だ…
 /:::::::::::::i .iヾ , ' '<エェ ゞ'i
 i:::::::::::::::| ト‐' ^ ̄ノ ゛ \  とても遺憾だ…
 !::::::::::::::::! i   u   ! ;_..-〉
 l::::::::::::::::::! ト、  ! __^_〈
  l::::::::::::::::ヽヽ uヽヘ七ニ《
  〕:::::::::::::::::::::ヽヽ 、  ̄二i、 
 ! ゝ、::::::::::::::::::::::ゝヾ'、'   )  
 t    ̄ ̄ ̄ ̄i:1 〉 二7^i    ,-、 ,-、
 ,i、       |:ノ /-─ヘ 」フi r' .ノ.r´ /,-、
 ! `''‐――---|/-─' ̄|ヽh/ //  ! ! .i 
376名無しさん:2005/10/29(土) 21:26:43 0
おれんちでホームネットワークを組んだときデスクトップ(XP PRO)の共有フォルダを
無線接続のノート(XP HOME)からみれないという事態が発生
逆はちゃんと見れた

いろいろしらべてhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;303846
このとおりにしたら解決しました
377名無しさん:2005/11/05(土) 13:39:49 0
共有フォルダが見えないのは
ワークグループ名が違っている
ファイヤーウォールでSMBのポートが閉じられてる
ことが多い
378名無しさん:2005/11/08(火) 20:08:39 0
一応よく理解できないまま、ファイルの共有が出来たんですが、
HTMLファイルが転送できません。

ブラウザに読み込んでHTMLファイルを送ってオフラインで見ようと
考えたんですが・・・

ちなみにXP同士です。
379名無しさん:2005/11/08(火) 20:11:31 O
>>396
お前に食わせるタンメンはネェ(`ε´)
380378:2005/11/08(火) 20:18:50 0
>>378
1394接続を有効にしたら出来ました。これで良いのでしょうか?
381名無しさん:2005/11/08(火) 20:53:39 0
とりあえずルーターにLANケーブルさしてもう一端を同じルーターの違うコネクタに刺してみ。
それだけでノイズ取れて1割は速度上がるから。
382名無しさん:2005/11/09(水) 00:07:22 0
LANの質問板発見

配線がうっとおしいので無線LANで家庭内LAN構築しようとして

○WAN→ADSLモデム→スイッチングHUB→デスクトップPC
                    →ノートPC               から
○WAN→ADSLモデム→無線アクセスポイント→メディアコンバータ→デスクトップPC
                    →内蔵LANカード→ノートPC     に変更

マイネットワークに双方のPCが認識されなくなっちゃったんですけど
何がいかんでしょう? 
おしえてたもれ
OS: 両方ともxp
383382:2005/11/09(水) 02:08:22 0
ファイヤーウォールですた
384名無しさん:2005/11/27(日) 23:34:57 0
プリンターの共有について質問させてください。l
ルーター-----pc1---プリンター(共有)
      ---pc2
os:2台ともxpSP2 

pc2から共有プリンターで印刷をしようとすると、
・プリンタの電源が入ってないか接続されてません。
・ドライバがxpに適応するものを入れているか。
・ネットワークに接続しているか。
を確認するようエラーが出て印刷が出来ない状態です。

しかし、pc2から共有プリンタのプロパティや、インク残量の参照、ノズルチェックのパターン印刷は出来ます。
PINGも返ってくるのでパソコン同士は接続されています。
このような症状の解決方法をご存じのいらっしゃいますか?
ググってみたのですが、同じ症状の書き込みを数件みつけたものの解決策はわかりませんでした。

 
385名無しさん:2005/11/30(水) 16:49:51 0
>>384
XpSP2だとファイアーウォールの設定は大丈夫?
386名無しさん:2006/01/01(日) 15:55:30 0
age
387名無しさん:2006/01/04(水) 17:29:12 0
apcco
388名無しさん:2006/01/06(金) 20:02:09 0
調べても分からなかったんですけど。
一部のファイルが表示されないのはどうなってるんですか?
設定は他のファイルと同じなのに、なぜか一部のファイルが表示されないんです。
389名無しさん:2006/01/08(日) 20:53:50 0
ルーター-----pc1---<クロスケーブル>---pc2
os:2台ともxpSP2

すいません、教えてください。
上記の状態でpc1とpc2でデータの共有はできるのですが、
インターネットがpc1でしか利用できません。どうしたものか…
 
390名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:57 0
>>389
pc2をルーターにつなぐ
391名無しさん:2006/01/09(月) 08:49:02 0
>>390
つなぎ方がNGでしたか…
ありがとうm( __ __ )m
392切腹侍:2006/01/10(火) 00:13:35 0
突然の質問で大変失礼いたします。
外部のPC(例えば物理的に外部、自宅外や会社外)を目的のLAN(自宅内や会社内
のネットワーク)に参入させる事はできるのでしょうか?仮想的に外部のPCが
内部のLANにあるようにする為の方法はあるのでしょうか?
ちなみにWindowsXP SP2でLANを構築している場合です。
393名無しさん:2006/01/12(木) 19:03:27 0
>>392
詳しいことはよくわからないけどSoftEtherを使えばできるかも

詳しくはここを見てくれ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/sether/2004/02/02/
394名無しさん:2006/01/12(木) 19:34:39 0
インターネット
 l
ハブ--PC1
 l
PC2

これだとグローバルIPがひとつしかないとPC1でネットを使っていると
PC2ではネットにつながらないが

インターネット
 l
ルーター--PC1
 l
ハブ--PC2
 l
PC3

これだとPC1とPC2とPC3で同時にネットを使っても
ちゃんと全部使えるということでOK?
395マルサス:2006/01/12(木) 23:57:46 0

デスク XP pro SP2 有線

ノート XP hom SP2 無線


上記二つの機種でネットワークを組んで・・

ノートからデスクへはアクセスできて、
デスクからはノートの存在すら見えない。

この場合、どこの設定がおかしいのでしょうか?
396マルサス:2006/01/13(金) 18:01:11 0

両方とも、ファイヤーウォールは一時的に解除してあり、
クライアントなんとかなどのソフトも確実に入っています。
さらに、TCP/IPのプロパティのNetBIOSオーバーも有効です。

また、それぞれのマシンのたった一人だけの管理者には、
パスワードを入れ直して、ちゃんとログオンした状態です。

相手のユーザーとパスワードも別に登録してあります。

なぜ、有線のデスクトップからは無線のノートが見えもしないのでしょうか?
PINGも、デスクトップからノートだけはダメでした。

この場合、原因があるとしたら、ノートの方なんですよね?
397マルサス:2006/01/14(土) 21:56:14 0

自己解決というか妥協できました!

デスクトップの方に作った共有フォルダには、
XPプロのセキュリティとファイヤーウォールを活かして、
ノートパソコンのユーザーのみがパスワードつきでアクセス可能に。

そして、ノートパソコンの方には共有フォルダを作らず、
デスクトップの方の共有フォルダにアクセスする一方で、
ノートパソコンの方のファイルが欲しいときは、ノートの方から
デスクトップの上記フォルダへコピーするという形をとりました。

これでまあ、ノートパソコンの方に手間はかかりますが、
XPホームエディションのユーザー制限のできない共有は使わず、
両方にファイヤーウォールも有効の状態のままに戻せました・・・

これで妥協して、またちょくちょく試してみます。
398名無しさん:2006/01/16(月) 00:28:39 0
家庭内のLANによる共有ができなくて困っています。
原因は、ほぼわかっています。

A:Win2000pro(sp4)IBM製{ペン4
B:WinXP-home(sp2)ぱそこん工房自作{アスロンx2
C:WinXP-home(sp2)東芝ダイナブック{セレロンM

A−C(有線)
A−C(無線)
は共有することができました。
のでLANやルーターに一応問題はないと思います。


Bのパソのワークグループが違ってるという事はないです。

で、作っていただいたぱそこん工房の店員に話を聞いたが早口、活舌が悪い。聞き直したらそんなこともわからないのかと呆れる。だいたい共有とかは僕たちのすることじゃないですしね。と言われる(それはごもっともだが)
かろうじて聞き取れたのがコンパネ(コントロールパネル)がどうたらこうたら。。。
ノートンがだめ。
ネットワークの設定が終わっていない。
などでした。

399398続き:2006/01/16(月) 00:29:13 0
じゃあなんで同じOSのWinXP-home(sp2)東芝ダイナブックができるんですか?
と聞いたら
それは市販のやつはセットアップしてるからじゃないですか!
と怒られました。

個人的にこれかなと考えて
「ホーム/小規模のオフィスのネットワークをセットアップする」
でセットアップしました。(正しくできているかわかりませんが)

でも現状は変わりませんでした。

参考にしているものは「ネットワークアンド無線ラン-二台以上のPCをつなぐ(あすきー)」です。
共有する以前のことは何も記載されていませんでした。

申し訳ありませんがアドバイスお願いします。

勉強して解決する気はありますので
ここのサイトで勉強しなさい。や
この本で勉強しなさい。などでもかまいません。

なにか記載情報で足りない点などありましたらご指摘ください。
よろしくおねがいします。

400名無しさん:2006/01/16(月) 02:26:28 0
>>398
> A:Win2000pro(sp4)IBM製{ペン4
> B:WinXP-home(sp2)ぱそこん工房自作{アスロンx2
> C:WinXP-home(sp2)東芝ダイナブック{セレロンM
>
> A−C(有線)
> A−C(無線)
> は共有することができました。

は? A-C間を有線と無線の2重で接続してるの? 何やってるのかワケわからん・・・。
401398:2006/01/16(月) 11:16:29 0
>>400さん
ごめんなさい。
A−C(有線)というパターンと
A−C(無線)というパターンが
成功しましたという意味で2重で接続してるわけではないです。
すみません。
402名無しさん:2006/01/18(水) 01:15:33 0
>>286

あり、むちゃくちゃ解かり易かった。

http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20020404NEWL/

繋がらんヤツ見てみぃ。
403名無しさん:2006/01/18(水) 02:00:23 0
>>398
とりあえず>>370
404名無しさん:2006/01/19(木) 04:25:18 0
・ハブ有り

現在: TA→ハブ→PC@
         ↓
        PCA     機能せず

根本的に間違っていますか?ISDNルータが必要ですか。
405名無しさん:2006/01/19(木) 04:28:49 0
意味不明でした

回線:ISDN
PC:@XP A2000pro
目的:@とAをLANで共有
406名無しさん:2006/01/19(木) 10:06:09 0
>>404
根本的に間違っているな。
ルータ買ってきて。
407洋子:2006/01/21(土) 13:54:19 0
LANのハブは何個も数珠繋ぎできるのでしょうか?
408名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:14 0
できる
409名無しさん:2006/01/21(土) 22:51:11 0
同じPCのほとんどのファイルは普通にLAN共有できるのですけど、一部のファイルが表示されないのはなぜでしょうか?
解決方法を教えてください。
410名無しさん:2006/01/22(日) 18:25:00 0
ウィルスバスター等のソフトを使っていると共有認識しないことが多いと思う。
アンインストールすると認識して繋がることが多い。

また、ファイアウォールをはずすと認識して繋がることが多い。
ウィルス心配なら、ルータを使えば弾いてくれる。(例外あるが)
411名無しさん:2006/01/22(日) 19:50:45 0
むずかしいおー
412名無しさん:2006/01/22(日) 21:37:15 0
>>410
いや、共有は普通に出来てるんですよ。
マカフィーのファイアーウォールも使ってないですし。
本当に一部が表示されないんです。
例えば、D\abc\のフォルダにA.txt、B.txt、C.txtの三つのファイルがあったとして、A.txtは出ているのに他の二つがない。
って感じです。
ウィンドウズファイアーウォールは今は使ってますけど、最初の頃は切ってましたので関係はないと思われます。
413名無しさん:2006/01/22(日) 21:45:22 0
隠し属性にでもしてるんじゃ・・・って普通しないか
414名無しさん:2006/01/22(日) 22:17:03 0
右クリで「最新の情報に更新」をやっても変わらないのかい
415名無しさん:2006/01/23(月) 22:07:32 0
変わらないです。
色々調べたんですけど、容量も種類も関係ありませんでした。
誰か知ってる人がいたら教えてください。
416名無しさん:2006/01/24(火) 01:39:39 0
>>412
ウィンドウズファイアーウォール切ってみて?
たぶん、見えなかったファイルが見えるようになるから。
417名無しさん:2006/01/24(火) 23:58:33 0
>>416
ウィンドウズファイアーウォールをやってたときに、ポートの設定が悪かったらしく、ネットワークのコンピュータ全体が開けなくなったので切りました。
でも、状況は変わりません。
418名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:01 0
こんなつなぎ方でLANが出来るのでしょうか?
インターネット―ADSLモデム))) 無線 (((PC1―LANクロスケーブル―PC2
419名無しさん:2006/01/30(月) 02:36:49 0
>>418
できる。
ただそれだとPC2はPC1の接続を共有することになるので、PC1の電源が入ってないと
PC2はネットにつながらない。
モデムの後ろに無線ルータをいれて、PC2はそこの有線ポートにつなぐべし。
420418:2006/01/30(月) 08:21:06 0
回答、ありがとうございます。
職場のひとに聞かれたのですが。なにぶん経験が無いのでハッキリとは答えられませんでした。
そのひとLANクロスケーブルを買ったと言っていたので多分PC間を直接つなげると思います。
421名無しさん:2006/01/30(月) 15:24:34 0
激しく初心者な質問ですみません。
LANカードを使わないとできないみたいなんですが
PCにカードスロットがついていない場合、接続するのは不可能なのでしょうか?
422名無しさん:2006/01/30(月) 16:23:50 0
何が聞きたいのか意味がわからんっ
たぶん無線LANのカードだけもらって
デスクトップPCにつかない、とかそんなんだろうけど
423名無しさん:2006/01/30(月) 20:18:50 0
デスクトップ----ケーブル----ノート
でつなげてみたんですけど、物理的な接続を認識してくれません。
最初からついてるLANカードのドライバアップデートくらいしか
思いつかず、もちろん認識されずで・・・もしかしてケーブルが
違うんでしょうか?

SUNF PU E132276-A (UL) CM 75℃ 4PR 24AWG CSA LL64151-A CMG FT4
VERIFFIED (UL) CAT.5 ETL VERIFIED TO TIA/EIA 568-B.2 CAT.5
PATCH CORD --- UTP

って書いてあります。
424名無しさん:2006/01/31(火) 00:16:13 0
>>422
スマソわかりにくくて
業者に今のPCではカードスロットがついてないからLAN接続(?)ができないと言われたんです
(今はUSBハブからAirH"で繋いでますorz)

そこで新しくPCを買う予定なんだけど
買おうと思っているPCにカードスロットがついてなくて…
425名無しさん:2006/01/31(火) 02:05:07 0
さぁ?有線にそろ無線にしろ
PCカードじゃなくても光接続なりなんなりは出来るぞ
PCIボードあるいはUSB接続のモノ使って
426名無しさん:2006/01/31(火) 04:10:32 0
>>424
今持ってるPCカードの機器はしまっとけ。
新しいPCを買えば、まず100%の確率でLAN端子がついてるからそれ使えばいい。
今のPCにLANを増設したければ、PCIボードが一番安上がり。USBをLANに変換するのもある。
業者は言葉巧みに高価なものを買わせようとしてるだけかもしれないから鵜呑みにすんな。
427名無しさん:2006/01/31(火) 10:35:59 0
>>425>>426
ありがとうございます。安心しました
新しいものならカードスロットついてなくても全然平気そうですね
PCIボードも調べてみますね
428名無しさん:2006/01/31(火) 21:32:44 0
>>423
直で繋いでるLANケーブルはちゃんとクロスケーブル?
火壁切っても駄目?
429名無しさん:2006/02/01(水) 20:49:38 0
>417

うちも全く同じ。
対処したこと
・共有フォルダをおいているPCのOSを、XP-Homeから XP-Proにアップグレードしても状況に変化はなし。
・アンチウィルスを nod32-> なし -> AVG -> なし と変更しても同じ。
・共有しているフォルダ名の長さを短くすると、見えるファイルやフォルダが増えた。が、見えないファイルが無くなったわけではなかった。
・特定の見えないファイルのファイル名を短くすると見えたりした。 でもファイル名の長さなどに規則性は特にないようだった。
・サーバ側で共有しているファイルをすべていちど全部削除して、クライアントからファイルをあらためてアップ。書けるのだけど、見えない。
・クライアントから見えないファイルやフォルダは、クライアントから削除できない。


Windows2000Proのクライアントからは問題なくすべて見える
いったいなんなんだよー(怒)
430名無しさん:2006/02/01(水) 22:50:11 0
>>429
やっぱりいたか。
ウチの場合を付け足ししとく。

・共有フォルダ直下のファイル&フォルダは一応全部表示されている
・三階層下辺りになると、半分くらい表示されてない
・ファイルが表示されていないフォルダを直接共有設定すると、一応全部表示される
431423:2006/02/02(木) 00:36:01 0
>>428
パソコン買ったときについてきた詳細不明の外国製ケーブルだったので、
ストレートケーブルとハブ(HDD増設も視野にいれ)を買ってきてつないだら
一発で認識しました。ありがとうございます〜
432名無しさん:2006/02/02(木) 07:08:08 0
とりあえずさ
共有フォルダ関係の設定で
日本語使ったら駄目よ ゼッタイ。

ワークグループもマシン名も共有フォルダ名も。
433名無しさん:2006/02/02(木) 12:27:48 0
手遅れ
434名無しさん:2006/02/02(木) 20:13:20 0
フォルダ名ファイル名日本語ばっか。
それが原因かな?
435名無しさん:2006/02/02(木) 20:28:16 0
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20040101A/
とりあえず簡単な接続説明だけだけどココとかでも
日本語(2バイト文字)はダメよ、と言ってる
白人連中は2バイト文字を想定しない場合が多いんで。
436名無しさん:2006/02/02(木) 20:29:57 0
共有フォルダの中身データは、別に日本語名ファイルでも構わないと思う(少なくとも自分はそれで不具合は見ていない)
437名無しさん:2006/02/03(金) 20:17:48 0
フォルダどころか、コンピューター名も日本語
まずか?
438名無しさん:2006/02/04(土) 02:54:12 O
コンピュータ名が日本語はマズイよな
普通システム構築するとき日本語なんて使わない
DBテーブルの項目名を日本語にするぐらいマズイ
439名無しさん:2006/02/04(土) 07:17:33 0
ネットワークがからむような場所に日本語を使うのは後々トラブルのもとになるから
避けたほうがいい罠。
「ABC」という文字列はどんなシステム上でもABCだが、「うんこ」という文字列は
見た目は一緒でもシステムの文字コードによって内部的なコードはまるっきり異なるので
意味もわからずハマる原因になる。
440名無しさん:2006/02/04(土) 08:06:18 0
WinPROですらインストール時
ユーザー名等入力の際にIMEオンだからな 余計なことをしてくれちゃってる
441名無しさん:2006/02/04(土) 21:58:05 0
それが原因かぁ
会社のはコンピューター名は英語で、フォルダファイルが日本語。
これでも同じ現象が起きるって事は、全部英語にしなきゃいけないって事か
442名無しさん:2006/02/05(日) 13:16:09 0
無線LANカード、PCIスロットに挿せるタイプって、
見た目は良いけど、送受信能力が余り良くなくて、
通信速度低いかもな。
USB型に切り替えて痛感。
443名無しさん:2006/02/05(日) 13:58:26 0
チップによる
LANはチップが全て
444名無しさん:2006/02/05(日) 14:05:50 0
馬鹿者。「石」と呼びなさい、「石」と。
445名無しさん:2006/02/05(日) 20:53:33 0
石とは絶対に呼ばないように
バカだと思われるから
446名無しさん:2006/02/06(月) 17:36:18 0
>>442
有線→無線タイプ最強。
PCIに挿すのはアンテナ追加前提かな。
陰になるからどうしても電波が届きにくい
447名無しさん:2006/02/07(火) 05:40:00 0
ちょーーーーーーーーーっちゅスレ違いかもしれないけど
質問いいですか?
別のマシンからLanボードをはずして別のマシンにとりつけた
んですが(PCI)、元の方はマザボに配線してあったのです。
移した先にはおなじコネクタみたいなのはないし、でも
いちかばちかみたいたいな感じで取り付けたら、ちゃんと認識
してネットもつながったんですね。
で、はずした方はUSBのLanカードを取り付けたんですけど、
インターネット接続設定とは別にネットワーク設定みたいなのが
立ち上がって、それを適当にいじったら、なんかダイヤルアップの
接続が自動でたちあがるようになってしまいますた。
んーちょっとこんがらがってますが、要するにLanボードについてる
配線コネクタの役割とかそういうのって何なんでしょうかってことで。

あ、それと無線Lanってのは何か別に設定とか取り付け工事みたいなの
って必要なんでしょうか。無知なので誰か教えてください。
448名無しさん:2006/02/07(火) 05:45:58 0
↑あ、ちょと説明補足
Lanボード移した先のマシンにはPCIの部分の接続だけで
配線はちゅーぶらりんです。
449名無しさん:2006/02/07(火) 10:34:25 0
その配線はたぶんWake on LANのためのものじゃないか?
ネットワーク内から特定のパケットを送ることでPCを起動できるというアレだ。
これなら別につながなくてもLANそのものの機能には何の影響もない。

無線LANを使うには、モデムの次に無線ルーターを付けるのが一般的。
PC側には子機をつける。
450名無しさん:2006/02/07(火) 11:41:41 0
あーーーーーーーーりがとおおお
とってもわかりやすい説明感謝デスデス
451名無しさん:2006/02/08(水) 13:00:18 0
頭おかしいのは放置でもいいぞ
452名無しさん:2006/02/11(土) 00:02:41 0
初心者です。
2台目のPCとしてDellのinspiron710と共にに、BUFFALOのWHR-HP-G54/PHPを購入しました。
BUFFALOの無線LANは初めから持っていたPCに入れて接続に成功しました。
が、inspiron710に内蔵されている無線LANからの設定・接続方法が分かりません。。。
どなたか丁寧に教えていただくか、分かりやすいサイトを紹介してください。
453名無しさん:2006/02/11(土) 00:21:49 0
>>452
あれ使えばいいんじゃね?
あれ
454名無しさん:2006/02/11(土) 00:48:36 0
>>452
おとなしくサポセンに電話かけろ。
455名無しさん:2006/02/11(土) 02:00:08 0
・OS:XPhomeと2000pro
・ISDNルータ(RTA52i)でそれぞれLAN接続。
・pingお互い通ります。
・(互いのIPアドレス宛てへ)ファイル名を指定して実行:
XP→2000 ネットワークパスが見つかりません
2000→XP アクセスが拒否されました       

ちなみにXPからのみ2000のPCのアイコンは見えるがクリックすると
「サーバーはリモート管理用に構成されていません 」と出る。
ファイアーウォール解除、共有名、コンピュータ名設定、hostsファイルの定義、等いたしましたが・・・・。

何かご教授下さい。
456455:2006/02/11(土) 02:08:06 0
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
check7以外は確認済みです(check7が解決できません。)。
457名無しさん:2006/02/11(土) 11:07:35 0
LAN構築本を何冊か読んでみた なんとなく理解できた

翌日
リムーバブルHDDケースを購入して HDごとデータ移動
458名無しさん:2006/02/19(日) 12:16:28 0
>>457
理由はやっぱり面倒で難しいから?
459名無しさん:2006/03/09(木) 21:53:05 0
WANPC
|
ルータ - LANPC@
|
ルータ - LANPCA
|
LANPCB

という構成ですが
この場合AとBのLANPCは
スター形になるのでしょうか。。

また、ルータ同士をケーブルでつなげているのですが
これはカスケード接続ということになるのでしょうか。

勉強してることと、実際のギャップが激しすぎて使えません。。。
何かサイトなど移動先ありますでしょうか。
460名無しさん:2006/03/10(金) 00:10:00 0
age
461名無しさん:2006/03/11(土) 16:28:28 0
>>459
ここにはそんな難しいこと教えられる人はいない。ごめんなさいね。
462名無しさん:2006/03/13(月) 11:46:37 0
>410
この更新ファイルが勝利の鍵っぽい
つ KB896427
未保障だから慎重に マイクロソフトの言い訳は410の現象とほぼ同じだけど
463名無しさん:2006/03/13(月) 13:07:02 0
小さな事なんですけど宜しくお願いします。

ルーターにつながってるケーブルをパソコン繋がないままにしても
大丈夫でしょうか?
普段は無線で繋いでるパソコンを必要なときだけ有線にできるように
したいんですが、むき出しのケーブルを放置するのはまずいですか?
もちろん他のパソコンも繋がってるのでルーターは稼動してます
なにか抵抗でも繋がないといけないんでしょうか?
464名無しさん:2006/03/13(月) 17:36:50 0
>>463
ぜんぜん問題なし
ちなみにPCやルーターの電源が入ったまま抜き差ししても問題なし
465名無しさん:2006/03/13(月) 17:52:15 0
>>464
どうもありがとうございました、安心しました
2行目もありがたい情報です、助かります
466名無しさん:2006/03/17(金) 12:54:28 0
6やエンハンスドじゃない普通のカテゴリ5のケーブルで光にするとどのような弊害がありますか?
467名無しさん:2006/03/17(金) 22:38:06 0
何もありません
店頭だと
ADSLにオススメ!カテゴリー5
光にオススメ!カテゴリー6
とかなってるけど気にしない
468名無しさん:2006/03/23(木) 15:43:42 0
テレビ・ビデオキャプチャ用のPCを組む予定なんですが、
LAN内PCからキャプ用PCにリモートアクセスできるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
WAN側からはアクセスする予定はありません。
469名無しさん:2006/03/23(木) 20:45:26 0
age
470名無しさん:2006/03/24(金) 00:09:25 O
長ぁーーいLANケーブルが欲しいわけだが
471名無しさん:2006/03/24(金) 08:14:12 0
繋げ
472名無しさん:2006/03/24(金) 08:50:38 0
>>470
300mのを買ってコネクタ圧着加工しる。
473名無しさん:2006/03/24(金) 10:19:42 O
>>472
妹の部屋のPS2と繋げたかっただけなんだが
そんな長いのもあるのか。なんだ余裕だな
474名無しさん:2006/03/24(金) 12:02:33 0
>>468
キャプチャPCがXPproならリモートデスクトップ
そうでなければVNC http://ultravnc.sourceforge.net/
475名無しさん:2006/03/24(金) 12:14:13 0
>>474
ありがとうございます。XPProじゃないのでVNCでやってみます!
476名無しさん:2006/03/25(土) 23:35:44 0
ルータを挟んだらインターネットが見られなくなりました(´・ω・`)

回線:CATV 56MBps
ルータ:コレガ CG-WLBARGS
PC: 東芝 Satellite 1860
OS: Windows2000 Professional

ルータの設定をして、接続テストもOK、プロバイダのMACアドレス変更画面
に接続して、ルータのMACアドレスを登録しようと画面内の「続ける」ボタンを
押したとたんに「ページを表示できません」となりました。

うちの地域のCATVでは接続毎に、接続時間確認のためトップページの
cgiで「接続開始」ボタンを押さないと他のページが見られないのですが、
このcgi画面にもつながりません。
MACアドレスの変更のトップページだけは閲覧可能、という点から
どうもCGIリクエストのみが跳ねられているような気がするのですが...。

なお、セキュリティソフトもWindowsのファイアウォール機能も特に
導入してないのですが、有線でLANケーブルを繋いでも同様の現象が起こります

お気づきの点ありましたら教えてください
477名無しさん:2006/03/26(日) 12:33:48 0
すんません Proxymitronを使ってログ吐かせたら
↑はどうやらSSL通信がうまく行ってないようでした
("SSL Thru-Path Failed!")
週が明けたらサポートに問い合わせます
478名無しさん:2006/03/29(水) 19:42:03 O
有線LANにくらべて無線だとそんなに転送速度とか落ちるの?
体験者いたらばぜひ情報きぼんぬ
479名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:48 0
無線だと27Mbpsくらいが限度かな。
480名無しさん:2006/03/29(水) 20:23:07 0
>>476
CATVなら、MACアドレスを登録しないと繋がらない場合がある。
ルーターにWAN側のMACアドレスを偽装する設定する項目が無いか?
今のルーターだと多分あるので、今まで繋がっていたPCのMACアドレスをメモして、
それをルーター設定画面の、WAN側MACアドレスの所に放り込んでみ。
481名無しさん:2006/03/29(水) 20:24:02 O
54Mbpsで半分くらいってことか・・
482480:2006/03/29(水) 20:24:22 0
おっと、よく最後まで読んでなかった。スマソ。
483名無しさん:2006/04/08(土) 19:49:27 0
名前:
E-mail:
内容:
自宅のLANがうまくつながりません。
情報板(電話やケーブルテレビ等の配線を集中管理する
配電盤のようなもの)の中にADSLのレンタル備品(ルータ?)を
入れ、そこにハブも入れて各部屋につながるケーブルに
つないでも、インターネットにつながりません。
ルータやハブから直接つなげばインターネットにつながります。
友人からケーブルのテスタを借りて、各部屋のケーブルを
点検しても以上はないようです(1から8まで1対1対応で
ランプがつきます)。何が悪いのでしょうか?
教えてください。
484名無しさん:2006/04/09(日) 02:50:35 0
>>483
コピペ?
485名無しさん:2006/04/14(金) 17:41:23 0
突然すいません・・
この問題はここにレスっていいのでしょうか?
現在、会社と自宅でLAN構築してますが、自宅にネットワークカメラの
導入を検討しています。
会社からWAN経由で自宅のカメラ映像を見る方法ってできますか?
カメラ付属の案内には月額1000円で見れますとありますが・・
ご存知の方いたらお願いします。
486名無しさん:2006/04/14(金) 18:51:28 0
>485
カメラ名もシステムもソフトも書かずに答えが貰えると思える
しかも社会人の神経に乾杯。

出来る。答えは出たからもう来るな。
487名無しさん:2006/04/15(土) 08:46:38 0
>486
心の狭い人ですな・・・
可愛そうに。
ここってLAN構築おしえて下さいじゃなかった?
488名無しさん:2006/04/15(土) 08:56:41 0
>>485
社会人として何か間違ってると判らんのか?
489名無しさん:2006/04/15(土) 09:01:13 0
XPなら何の設定もしなくても繋がるのが普通だが。

ルータも買ってきたままコンセントに刺しただけで繋がった。
490名無しさん:2006/04/15(土) 11:57:56 0
>>489 IP教えてくれ 参考にしたい。
491名無しさん:2006/04/15(土) 14:23:21 0
職場でのことなんですが…
下のように接続しています。
パソコン@〜FからパソコンGの共有フォルダは
見えるのですが、パソコンGからパソコン@〜Fの
共有フォルダが一つも表示されません。
(パソコンG以外は共有に関しては全く問題ありません)
解決方法をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。

パソコン@〜E WinXP(ホーム)SP1、2(全て同機種)
パソコンF、G WinXP(ホーム)SP2(同機種)
全て有線でつないでいます。

FTTH回線終端装置
    │
   ルータ
    │
    HUB
┌┬┬│┬┬┬┐
WinXPのパソコン8台(@〜G)
492名無しさん:2006/04/15(土) 19:42:59 0
パソコンGのLANコネクタが抜けている

LANケーブルが壊れている

パソコンGが壊れている










さてどれでしょう
493名無しさん:2006/04/15(土) 21:14:42 0
火壁
494名無しさん:2006/04/15(土) 21:59:47 0
ネットワーククライアントが設定されてないんだろ
495491:2006/04/16(日) 00:08:12 0
>>492
どれも該当しないみたいです。

>>493
ファイアウォールはWinのもアプリケーションのも
無効にしています。

>>494
FとGは同時購入し、同じ設定にしています。
けど、Fは問題なくGがおかしいんです。。。
しかも、初めの数ヶ月は問題なかったのですが、
ここ1ヶ月くらい491のような現象が起きています。
496名無しさん:2006/04/16(日) 01:38:13 0
パソコンGのワークグループ名が書き換えられてる
497名無しさん:2006/04/16(日) 02:46:39 0
>>496 それだ。
498491:2006/04/16(日) 23:20:21 0
>>496
っていうか…
@〜BとC〜EとFGでワークグループ
分けて使ってます。
一方通行で片側からのみアクセスできるってのが
わかんないんですよ…
499名無しさん:2006/04/19(水) 00:34:30 O
無線LANで1階から2階にとばしてネットしてるんですが、最近15分くらいで接続が切れます
タスクバーにあるワイヤレス接続のアイコン右クリック→修復で、再接続できるんですがまた約15分後に切れます。後、シグナルも「弱い」です
どうしてかわかりますか?

PC:日立 Prius AW33P
ルーター:iodateって会社のWN-G54/R2-S 無線LANは付属品でした
OS:windowsXP
火壁:ウイルスバスター2006

CATVで、1階と2階に1台ずつでネットしてるんですがルーターとケーブルで繋いでる1階のPCは問題ありません
マイクロソフトのトラブルシューティングにあったWindows Zero なんとかはやりました

他に必要なスペック、情報等ありましたら教えてください
よろしくお願いします
500名無しさん:2006/04/19(水) 11:41:58 0
無線LANというのはどこまでも無線が届くと言うわけではないというのを
理解する必要がある。
また遮蔽物によってその電波もどんどん弱くなる
そこで、親機や子機の置き位置を変えるという手段を講じる。更には
アンテナを付けてみたりということも講じる。
親機の位置もそうだが子機をUSBにしてしまって、5mのUSB延長ケーブル
の先に子機をつないで電波が届くところまで引き回すという手段もあるぞ。

501名無しさん:2006/04/19(水) 12:32:47 0
>499
最新のファームに更新してもダメか?
http://www.iodata.jp/lib/

またWinXP sp2以前ならsp2をあてろ。

sp1を導入した環境で、「IEEE 802.1X ワイヤレス 認証」を
使用するがWPA機能を使用しない場合は、「Windows XPのWPA ワイヤレス セキュリティー
アップデート Q815485」 および「 Wireless ProtectedAccess サポート修正プログラム Q826942 」
をインストールしたら不具合がでるケースがある。
502名無しさん:2006/04/23(日) 23:44:51 0
話の腰を豚切って質問させてください。

現在、LAN1(PC8台)とLAN2(PC3台)を1つのパーソナルルータで外部に接続しており
LAN1・LAN2はお互いを覗けないように異なるワークグループ・各PCのファイヤウォールでIP設定をしています。

このネットワーク環境にPCを1台だけ追加し、LAN1・LAN2双方のワークグループに参加させ
全てのPCからファイル共有やプリンタの共有を出来るようにするにはどのようにすればいいでしょうか?
なにとぞ先達の皆様のご意見や参考Webサイトをご教授願います。
503名無しさん:2006/04/24(月) 08:37:14 0
>>502
LANポート2つあるマシンを使う。
オンボード+LANカードでもいいし、最初から2つ付いてるマザーもある。
504名無しさん:2006/04/24(月) 18:03:22 0
鯖入れてActiveDirectory管理にしたほうがいいかもね。
LANの2枚挿しはRoute設定とか必要になるから。
505名無しさん:2006/04/24(月) 23:09:03 0
>>503-504
ありがとうございました。
鯖インスコはPCの持ち主の意向によりムリポなので、NICx2で行きたいと思います。
506名無しさん:2006/04/25(火) 17:15:30 0
ネットワーク上で例えばマイドキュメントを共有をするために
WinFAQ HPの「ネットワークの共有フォルダに接続できない場合の
チェックリスト」のQ1からQ2を試みてもダメだった奴!

その場合は共有したい例えばマイドキュメントの
「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」を何回もon offしろ。
その内繋がる。
507名無しさん:2006/04/25(火) 19:35:46 O
1階と2階で有線LANで繋げて1か月くらい使ってるのですが
2台目のメルアドの設定の仕方がわかりません。
あほすぎる質問かとは思いますが、そこをなんとか教えて頂きたい。
508名無しさん:2006/04/25(火) 22:05:38 0
>>507
LANと関係ないだろ。
それともメールサーバでも立ててるのか?
509名無しさん:2006/04/25(火) 22:45:56 0
最強だ
510名無しさん:2006/04/26(水) 03:25:12 0
マカーです。。。すいません。
アイデア下さい。
●PowerBook G4 (OS10.4)AirMac Extreme内蔵(無線可能)
●iBook G4 (OS10.4)AirMac Extreme内蔵(無線可能)
●iBooK G3 (OS9.2)AirMac Extreme無し(無線不可) 
●外付けHD120GB (Firewire)

iBook G3 (OS9.2)に外付けHDを接続してファイルサーバーにしたいと考えております。
どのようなやり方が一番良いのでしょうか?
また、転送速度をより早くする方法やオススメのソフトとかありましたら教えて下さい。
511名無しさん:2006/04/26(水) 15:24:02 0
野球オンラインUBO2006を皆で盛り上げよう!
公式サイト
ttp://www.ultimatebaseballonline.com/

登録・インストール解説サイト(旧版の解説だが、現在のとそんなに変わらない)
ttp://www.geocities.jp/zcnumber07/

必要スペック
ttp://www.ultimatebaseballonline.com/System/Requirements2.asp
登録については公式サイトの左上のNEW USERS CLICK HEREをクリックして
メルアドとPASS入力で登録完了。
メルアドはそのままIDになります。
クライアントは70MBでID登録後、DL可能。

無料なのでみんなで盛り上げよう!
512処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/30(日) 14:22:02 0
うわ、嫌なこと気付いた。生IP抜かれると、ルータの入り口まで
直通だなw ログイン名とパスワードがデフォルトだと侵入して下さい
ってお願いしてるようなもんだ・・・。
513名無しさん:2006/04/30(日) 14:32:02 0
今更何いってんだ
この馬鹿
514処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/30(日) 14:42:56 0
初心者なら気付かないで、面倒臭がってそのままにしとく奴だって
いるだろ?

俺もしばらくデフォルトのままだったからな。
515名無しさん:2006/05/07(日) 16:52:37 0
よろしくお願いします

LAN内のパソコンの1台だけをWAN側に通信できなくする方法ってありますか?
Win2k機です
516名無しさん:2006/05/09(火) 16:39:41 0
>>515
ルータの設定で接続除外したいIPを禁止で登録する。
他にもいろいろな方法があるけどな。
517名無しさん:2006/05/10(水) 12:23:13 0
分からなかったのでファイアウォールで全部接続できなくしていましたが
ルータ側の設定で出来るんですね
やってみます、ありがとうございました
518名無しさん:2006/05/16(火) 17:49:27 0
515氏とは逆なのですが、無線で繋ぐ1台だけWAN側のみの通信にする方法ありますか?
メール送受信とWeb閲覧のみ可能にしたいのです。
ルーターの設定で、IPを禁止で登録したとしても、勝手にそのPCのIPを変更されたら繋がってしまうと思うのですが
その辺りの対策等も教えて欲しいのですが。
519名無しさん:2006/05/16(火) 20:05:57 0
>>518
原則を禁止にしてそのIPだけ許可するように設定すれば可能。
520名無しさん:2006/05/17(水) 11:00:12 0
>>519
ありがとうございます。
もう少し、教えて頂きたいのですが
現在、有線LANのみの環境で、今回無線LANの中継器を追加して、そこへゲストのPCを無線でネットに繋げられる様にしたいのですが
この場合、無線LANの中継器の設定で、割り当てIPを指定及び、そのIPをWANのみに接続許可すれば良いのでしょうか?
そういった機能は、どの中継器にもあるのでしょうか?
521名無しさん:2006/05/17(水) 17:24:16 0
わろす
522名無しさん:2006/05/23(火) 20:39:41 0
test
523名無しさん:2006/05/25(木) 00:53:21 0
「つながらない」トラブルからの脱却。
漏れの場合はどうやら「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」とかってファイルがこわれてたらしい。
OSの再インストールで解消。わろす。
524名無しさん:2006/06/10(土) 15:32:51 0
マイネットワークの中に古い接続のアイコンが残っていたので、
再認識するだろうと思い、最新の接続のアイコンも消したところ、
再認識してくれず、アイコンが全て削除されたままになってしまいました。

どうすれば再認識(最新の一覧)出来るでしょうか?
525名無しさん:2006/06/11(日) 07:53:22 0
両方のPCを再起動
526処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/15(木) 22:36:39 0
>>521-523
つまり現実の世界はそんな風だ。
527名無しさん:2006/06/20(火) 14:22:09 0
当方かなりの初心者なのですが、
有線LANについて御教授いただけないでしょうか。

元々MacG4(OS10.3)をADSL(1M)につないであったのですが、
それに加えてwinXPのノートをつなぎたいのです。
この場合、ルーターはどういった種類のものを買うのが良いのでしょうか。
それから、ルーター以外には何を用意するべきなのでしょうか。
よろしくお願いします。
528名無しさん:2006/06/21(水) 11:08:56 0
>>527
ルーターと名前の付いてるものなら何でもいい。
予算にあわせて選んでちょ。
あと必要にになるのはケーブルぐらいだから、足りなくなったら買い足せばよし。
529名無しさん:2006/06/22(木) 18:38:41 0
分かりにくい説明で申し訳ないのですが聞いて下さい。一言で言うと
「ノートPCに差しているLANカード自体が不具合になることはあるのか?」
ということです。

Aterm WL54AG というのを使って
モデムとデスクトップをつないで
ノートにカードを差し込んで使っています。
1年くらいは何の問題もなく快適でした。

今でもデスクトップは何の問題もなく繋がっています。
ただノートの方がおかしくなって接続が悪くなってきています。
カードを何回も抜き差しして、繋がったり切れたりします。
またLANカードをつけているときフリーズしたり
マウスの動きが鈍くなったりします。
カードを抜いた状態ではPC自体は快適に動いています。

ノートから一度アンインストールしてやり直そうとしても
そのドライバのセットアップ自体カードの反応が、かなり鈍いです。
ノートに差している方のカードをモデムの中に入れたら
デスクトップのネット自体は今まで通り問題なく繋がりました。
で、モデムの中に入れていたカードをノートに差し込んだら
明らかに前のと感触が違って、PC自体は反応しました。
ただ、簡単セットアップというので設定をしようとすると
うまくいきませんでした。

長くなりましたが
この場合、やはりノートに差している方のLANカード自体が
何らかの不具合でおかしくなっているのでしょうか?
その場合、新しく同じのを買ってくれば解決するのでしょうか?
530名無しさん:2006/06/22(木) 18:47:06 0
>>529
当然あるでしょ。
絶対壊れないと考えるほうがどうかしてる。
531名無しさん:2006/06/22(木) 22:42:59 O
>>529
世の中で壊れないものってなにかあるのか?
532名無しさん:2006/06/23(金) 04:38:59 0
正義
533529:2006/06/23(金) 05:12:38 0
つまり僕の分かりにくい説明からも
LANカードが壊れてる可能性が高いと思われますか?
534名無しさん:2006/06/23(金) 06:29:00 0
友達のノートに刺してためしてみるな、オレは
535名無しさん:2006/06/23(金) 11:17:57 0
高いか低いかなんて分からんよ。
現時点で言えるのは「可能性は否定できない」
>>534があげたような検証をしないことには結論は出ない。
536名無しさん:2006/06/23(金) 22:25:12 0
>>529
https://121ware.com/aterm/regist/quest/usrview.asp?FI=948&it=AtermWL54AG

あとは、ドライバやユーティリティに何らかの問題があるような印象を持つ
ファームとユーティリティのバージョンの対応関係を確認してみては?
537名無しさん:2006/07/31(月) 02:42:18 0
こんなにつながらないとかしょっちゅうトラブるとかってのはシステムとしていかがなものか。
うちでは単なるホームユースだし、メリットよりも(トラブル対処の方に多く時間がかかる、等)、
デメリットの方が大きいからもうやめる事にする。

アナクロちっくだがリムーバブルメディアを介するか、
それこそP2P(ワラ)使っていっぺんWANに出してからの方が確実なんだもんwwww
マイクロソフトは恥ずかしくないのかね〜www

LANプリンタとかLAN HDDとか、・・・
心情的には遠のくよな〜

538名無しさん:2006/08/01(火) 20:16:30 O
539名無しさん:2006/09/17(日) 16:54:39 0
すいません、ちょっと悩んでます。

現在、自作のデスクトップパソコンを1台使っているのですが、今度ノートパソコンを買おうと思っています。
このデスクトップPCは居間にあって、これから買うのは自室に置こうと思います。
電話線の穴はデスクトップPCからの方が遥かに近いです。
デスクトップPCが稼動していなくてもノートPCからネットに接続したいのですが、どうしたらいいのでしょう。
540名無しさん:2006/09/17(日) 16:59:37 0
よくわかりませんが、ここに無線ルーターのURLおいておきますね
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=367040&PARENT_CATEGORY_ID=36&BACK_URL=pcoption/index.jsp
541名無しさん:2006/09/26(火) 05:36:59 0
MeからXPにデータを移したいのですがクロスケーブルで接続しても上手くいきません…助けて下さい。

IPアドレス→192.168.3.1と192.168.3.2
サブネットマスク→255.255.255.0で、
コンピュータ名は別々にして、ワークグループ名は同じにしました。
ファイルとプリンタの共有もチェック入ってます。
XPでFDD作ってセットアップウィザードも試してみましたがダメです。
DOSで相手にping送信すると応答あります。
ファイアウォールは切ってあります。
Meの方でフォルダに「共有する」チェックつけてます。
XPでマイネットワーク→ワークグループのコンピュータを表示する
を選択するとXPの方のコンピュータ名のアイコンは出ますが、Meの方が出ません。
Meでマイネットワーク→ネットワーク全体を選択すると、
「ネットワークを参照できません ネットワークにアクセスできません」
とエラーが出ます。
542名無しさん:2006/09/26(火) 09:53:32 0
あげときます
543名無しさん:2006/09/27(水) 12:15:42 0
 
544名無しさん:2006/09/29(金) 06:39:12 0
 
545541:2006/09/29(金) 21:39:11 0
解決しました
546名無しさん:2006/09/30(土) 18:27:41 0
どなたか無線LANを使用している方で、
ページの画像が変な色になったり、フラッシュが途中で途切れたり、
このような症状を解決できる方はいませんか?
547名無しさん:2006/09/30(土) 21:25:03 0
いるけどまず自分の質問内容を詳しく書くのが先だろう
548名無しさん:2006/09/30(土) 21:58:01 0
>>547
まったくの初心者ですみません。

今のパソコンを使って2年になります。
型は、富士通のBIBLO MG70J。
intelのワイヤレスLANカードを内臓したセントリーノです。
このパソを買ってすぐに、バッファローのWZR-G54を設置しました。

最初のうちは何の問題なく接続できていたのですが、
1年ほど前から、
画像が読み込めない、半分くらいが変色している、画像がねずみ色になる。
フラッシュはムービーをロードできません、途中でで読み込みが止まる。
zipなどはダウンロードが正常に出来なかったのか、解凍に失敗したり。
この症状はマウスを動かさなければ正常にダウンロード出来たりと何が悪いのか分りません。


あと、富士通にはアップデートナビと言うソフトがあって、
それによると、無線LANをアップデートしろと言うのですが、
ドライバの説明書きに、
「他社製無線LAN設定ユーティリティで本パソコンの無線LANをご使用の場合は、本ド
ライバをインストールすることはできません。インストールをおこなうと本ドライ
バが正常に動作しないことがあります。本製品を使用する場合は、他社無線LAN製品
ユーティリティのアンインストールをおこなってください。」

とあります。この意味がよく分らないのでそこも教えて下さい。
549名無しさん:2006/10/01(日) 00:33:38 0
azbyに再インストールの仕方が載っていたので試してみます。
550名無しさん:2006/10/12(木) 05:46:23 0
一つ質問させていただきます。
昨日、メインマシンとサブマシンのファイル転送に使おうと
1000BASE-T対応のルーター、Planex BRL-04GPを購入しました。
それまで旧メルコのBLR3-TX4(100BASE-TX)を使用しておりまして、
ローカルでの転送速度面で不満が出て来た為に乗り換えた次第です。

ここから本題の質問なのですが、その前に接続状態を
モデム(ADSLモデム SV3「B」)――ルーター(BRL-04GP)――メイン(LAN1)
                                |_サブ(LAN2)
                                |_他、家族用計2台(LAN3.4)

この様な感じでルーターに4台のPCを繋いでおります。
ここで疑問なのが、ローカルでの転送速度でして、メイン―サブ間でおよそ70Mbpsしか
出ておらず、以前のルーターと差がほとんど無い状態です。
これはルーターの下にスイッチングハブを噛ませなければ速度の向上は望めないのでしょうか・・?
ローカルでの転送はルーターにPC直結で何も問題ないと考えていた為にハブが必要なのかどうなのか
今一よく理解できておりません・・。
一つお答えをお願いいたします。

長くなってしまいましたのでPC環境、LANアダプタのみ書かせていただきます。
メイン:GBE-PCI2
サブ
551名無しさん:2006/10/12(木) 05:48:30 0
途中で書き込んでしまった上にあげてしまいました・・すいませんでした・・・orz

サブ:オンボード(Marvell 88E8001)
ともに1Gbpsとして認識されております。

よろしくお願いいたします。
552名無しさん:2006/10/12(木) 06:24:24 0
ケーブルはCat5-e以上のを使ってるかい?
553名無しさん:2006/10/12(木) 06:32:23 0
>>552
ありがとうございます。
はい、具体的に言うと、メイン―ルーター間とサブ―ルーター間はカテゴリ5eで接続しております。
HarmonetのLC-E-3MP-BKです。
他の2台のPC―ルーター間とモデム―ルーター間はカテゴリ5のケーブルで接続しています。
554名無しさん:2006/10/12(木) 06:44:56 0
PC自体の性能がしょぼかったり、イーサネットコントローラの種類によっては
表示上Gbでも実際はそこまで出なかったりもする。
問題の切り分けのために、一度クロスケーブルで直結して速度が出るのか
確認してみるといいかも。
555550:2006/10/12(木) 07:01:27 0
>>554
ありがとうございます。
PCの性能も問題は無いとは思うのですが・・。

メイン
CPU:Athlon64 3200+(CQ OFF 定格2GHz)
M/B:M2N-E
MEM:PC5300 512MB*2
HDD:DeskStar 7K160 HDS721616PLA380
LAN:GBE-PCI2

サブ
CPU:AthlonXP 2400+(166*13=2158MHz 2700+相当)
M/B:A7V880
MEM:PC2700 512MB*2
HDD:Barracuda 7200.7 ST3120022A(UATA100) 120GB
LAN:オンボード Marvell 88E8001(GBE-PCI2へ付け替えてオンボは殺す予定です)

どうしても気に掛かるのが、BJDを使用してサブ機にFTP鯖を立てて
メインからFFFTPを使ってファイルをDLした時に、以前のルーターと同速度しか出なかった事でして
ルーター変更前、後ともに一律2MB/sの転送速度しか出ていませんでした。
FTPってこう言う物なんだろうかと納得していましたが・・。

やはり言われる通りにクロスケーブルで直結して確認して見ます。
お答え頂きまして、ありがとうございました。
556550:2006/10/12(木) 07:03:09 0
書き忘れておりました、70Mbpsと言うのはUltraVNCのファイル転送で出た数値です。
557550:2006/10/12(木) 19:07:05 0
550です。
先ほどカテゴリ5eのクロスケーブルにてメイン―サブを直結して試して見た所
ルーター経由と全く速度が変わりませんでした。
どうもサブ機のハード構成に問題があるのではと疑っております。
明日にでも家族のPCにGBE-PCI2をねじ込んで試して見る予定です。
もう何がなにやら・・orz
558名無しさん:2006/10/13(金) 13:41:14 0
スレ違いであればすみません、一つ質問させて下さい。

以前までは、有線にてデスクトップPCを2台、無線にてノートPC1台の計3台をLAN接続しておりましたが、
引越しを行った関係で、有線で直結できる場所にPCを置けなくなってしまいました。

片方のデスクトップPCにはLANカードやPCIボードを装着することは出来るのですが、もう片方は不可能です。
デスクトップPCは2台とも並べて設置する予定ですが、この状態で、どのようにLAN構築するのが望ましいでしょうか。

素人考えですが、以下のような接続は可能かどうかもご教授頂ければ幸いです。

[Bフレッツ端末]-(有線)-[WN-G54R] …(無線)… [何かしらの端末]-(有線)-[デスクトップPC]


使用回線:Bフレッツ端末
使用ルータ:WN-G54R(I-O DATA)
使用OS:WindowsXP×1(デスクトップ) WindowsMe×2(ノート、デスクトップ各1台)

以上、宜しくご指導お願いします。
559名無しさん:2006/10/13(金) 22:42:41 0
>>558
「イーサネットコンバーター」というものがある。
まさにその図の「何かしらの端末」の位置につないで使うもの。
ちょっと高価。でもマルチクライアント対応機種なら、その下に有線LANハブをつければ
他のPCや家電などをつないでまとめて無線化できるというメリットもある。
設定もルーターと同じようにブラウザでできるので、使用するOSも問わない。

安くあげるならUSBタイプの無線子機を使う方法もある。
560558:2006/10/14(土) 09:07:28 0
>>559

現状では「何かしらの端末」の後にPC2台を接続予定でしたので、
USBタイプの無線子機とイーサネットコンバーターの導入を値段と相談しながら、検討します。

回答ありがとうございました。
561550:2006/10/14(土) 21:34:35 0
550です。
結局、家族用PCと接続しても同じ状態でした。
LANアダプタ辺りを中心にハードを疑って見ようかと思います。
お答え頂いた皆さん、ありがとうございました。
562名無しさん:2006/10/17(火) 11:38:13 0
こんなとこに隠れとったのかよLANスレ
晒しageじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
563名無しさん:2006/10/22(日) 10:24:44 0
佐賀県
564名無しさん:2006/10/22(日) 17:46:14 0
age
2CPUですが
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00790710031
に書き込みましたが、回答がきませんので皆様お力をかしてください。^^
宜しくお願いいたします。
566名無しさん:2006/10/23(月) 01:10:47 0
>>565
帰れ
567名無しさん:2006/10/27(金) 20:55:57 0
「佐賀県はネットを監視する企業と契約している」という記事が新聞に載ったのをきっかけに、
 「祭り」が勃発した。「監視会社が佐賀に関連するキーワードを見つけ次第、県庁に報告」と
 いうくだりに2ちゃんねらーが反応、「佐賀県」という言葉を含む書き込みが急増している。

 発端は、朝日新聞サイトに掲載された記事だ。
 「佐賀県庁の『危機管理・広報課』の仕事は、毎朝1,000件前後届く『書き込み』情報に目を通す
 ことから始まる。『佐賀』という言葉が含まれる情報で、前夜までの1日に書き込まれたものだ」

 ネット監視会社の顧客が明らかにされるのが異例な上に、「佐賀」というキーワードに関連する
 書き込みを県庁がチェックしている、という点が2ちゃんねらーの関心を呼んだ。
 この記事の直後から、「佐賀県」という文字列を含む書き込みが急増、例えばこんなタイトルの
 スレッドが相次いで建てられた。
 「プレイステーション3佐賀県で先行発売!」「佐賀県のアニメ事情」「佐賀県の奥様」

 J-CASTニュースのコメント欄にも、名前の欄に「佐賀県」と書き込まれる例が複数確認
 されている。

 佐賀県庁の危機管理・広報課は、「今回の件については苦慮しています。決してネットを『監視』
 ということではなくて、ネット上での声を県政に吸い上げたいという狙いだったのですが…。電話や
 メールで直接意見を寄せる、というのはハードルが高いので、ネット上の声を見て、良い(と指摘
 されている)点は県政に反映させ、悪い点は反省したい、ということです。『監視』が狙いではない、
 という点はご理解いただきたいです」と、困惑した様子で答えた。通常は1,000件だという「書き込み
 情報」の数が記事掲載後はどれくらい増えたか、という問いには「まだわからない」としている。

 日本有数の「地味な県」として知られる佐賀県だが、思わぬところで「祭り」に巻き込まれてしまった。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2006/10/23003496.html
568名無しさん:2006/10/28(土) 12:45:16 0
佐賀県でLAN構築
569名無しさん:2006/11/02(木) 11:38:19 0
困ってます・・・
今現在 WIN2003サーバーとWINXP2台のクライアントが有線LANでネットワークを構築しています。
新しくWINXPのノートPCを買ったのでネットワークに入れたいのですがネットワークセットアップウィザードをやっても
ネットワークに入れてもらえません。何かアドバイスください。
570名無しさん:2006/11/02(木) 17:06:21 0
age
571名無しさん:2006/11/02(木) 18:53:30 0
workgroupかdomainかが違うとかいうしょもないオチ?
572名無しさん:2006/11/02(木) 20:56:41 0
超初心者の質問ですが、お願いします。

今家に1台パソコンがあって、今度自分専用のを新しく買おうと思っています。
どちらも有線でつなぐ予定で、ADSLでyahooBBのモデム(ルータ機能なし)を
使っているので、ルータを買えばつなぐことが出来ますよね?
それで、つなぎ方を調べていたところ、OSがHomeだと他人にファイルを書き換えられる
恐れがあるから注意、というようなことを聞いたんですが、そうなんでしょうか?
今あるのがXPHomeで、新しく買うのもそれでいいと思っていたのですがProにした方が
いいんでしょうか?

それとファイル共有のことですが、今のパソコンから自分のファイルだけ新しい方に
移したら、あとはもう共有できなくていいというか、今のパソコンから新しいパソコンの
ファイルは見れないほうがいいんですが、そういうふうに出来ますか?

あと、メールアドレスをもう1つ取得して、そのアドレスに来たメールは
自分専用のパソコンでしか見れないというふうに出来るのでしょうか?
573名無しさん:2006/11/02(木) 23:05:58 0
>>572
接続はルータ買えばおk
共有されたくなければ設定でフォルダ共有OFFにすればもう見えない
メールは普通に新しいアカウントを自分のPCにだけ設定すればそのPCだけで読める
OSは別にHomeでもいいんじゃまいか?どうせ犯人は家族なんだしw
574572 :2006/11/03(金) 09:37:31 0
>>573
レスありがとうございます!
全部解決して助かりました。
特にOSのことは、他で聞いても回答が得られなかったので、その範囲(家族)のことと
分かり安心しました。
575名無しさん:2006/11/03(金) 12:44:23 0
マルチか
576名無しさん:2006/11/03(金) 18:50:10 0
2階建ての一軒家。重量鉄骨構造で、1階天井部に補強の為の波形鉄板を設置
という念のいったシールド(?)構造住宅です。1階部分では、携帯もつながり
にくいという環境。(都内です)

1階部分にADSLのモデムと無線ルータを設置しました。なんとか1階部分は
接続可能ですが、2階では、すぐ上の部屋でも2〜5%の電波強度です。
中継も考えましたが、途中の部屋遮蔽物が多いため結果が望めそうにもありません。

そこで… 直接な無線接続をあきらめて1階のルータから有線LANを2階の部屋へ引
く事にしました。
その端子に再び無線ルータ(HUB?)を接続して、2階の各部屋にあるパソコンで
ネット環境構築を考えていますが、この考えは矛盾はあるでしょうか?
577名無しさん:2006/11/03(金) 18:54:04 0
>>576
無い
1Fのルータから2Fの無線ハブまでLANケーブルでOK
578名無しさん:2006/11/03(金) 19:22:51 0
部落地名総鑑
579名無しさん:2006/11/03(金) 21:32:34 0
>577
早速のお答えに感謝

2F用の無線ルータ(最新でなく型落ちですが)が格安で入手出来そうなので、
ブリッジモードで運用すれば良いのかな。有線の工事が終わったら試してみます。
家の改装の時に各部屋に有線LANコンセント設置を考えたのですが、無線でも
充分だよとの工事屋さんの言葉に従ったのが間違えだったと反省。
でも携帯の電波もシールドするとは…。


580名無しさん:2006/11/03(金) 21:48:30 0
確かに普通の木造家屋とか鉄筋コンクリートなら無線でも平気。
(ただ電子レンジとかとの干渉とかあるし、高速だけど障害物に弱い11aとか色々あるけど

しかし随分念の入った電波シールドだな。
病院とかに使ったほうがいいんじゃないかw
581569:2006/11/04(土) 10:28:56 0
>>571

ドメインではないのでワークグループでネットワークを構築しています。
いろいろ試したのですが、ファイル名を指定して実行から直でローカルIPを指定すると見たいPCへアクセスすることが出来ました。

ですが、何故かマイネットワークに近くのコンピュータが出てこなく、ネットワーク全体からマイクロソフトウインドウズネットワークでワークグループを指定してもエラーで弾かれてしまい
見れない状態です。

ネットワークドライブの接続でIPアドレス指定で何とか見れるようにはなったのですがマイネットワークから見れないのでいちいち見たいPCのアドレスを入力しなくてはいけないのでめんどくさいです。

原因が分かるかいますか?
582名無しさん:2006/11/05(日) 10:07:09 0
>580
無線ステーションを検索するノートブックの機能で測定すると、1階外部では、近所の
電波を数個以上とらえますが、室内では、ほぼ「0」になります。
もともと3階建てに耐える構造に加え、重量鉄骨を使用して頑丈に建築しました。
最近話題になった何とかマンションと逆かな〜。
電気屋さんから、数日のうちに工事に来てくれると連絡ありました。うまくいったら
報告します。
583名無しさん:2006/11/09(木) 17:43:58 0
質問させてください。
OSがXPのPC二台をHUBでつなぎ、さらにHUBをルータに繋いで、
LANを構成しました。

一方のPCのDドライブを共有設定にして、サーバ的用途にしたいと思ってます。
一方のPCからもう一台の共有ドライブにアクセスすると、
アクセスの許可が出来ませんとエラーが出ます。

ファイヤウォールソフトを切って、何度が再起動すると、
何時の間にかアクセスできるようになります。

これは何が原因でしょうか?

584名無しさん:2006/11/10(金) 00:50:34 0
さぁ。
ファイアウォールにその共有相手PCのIPは弾くの除外してねって登録すればいいんでは
585名無しさん:2006/11/10(金) 20:12:41 0
NAS買おうぜw
586名無しさん:2006/11/10(金) 20:15:56 0
秋茄子は今が旬だしね

焼酎と焼きナス(・∀・)イイ!!
587名無しさん:2006/11/11(土) 07:49:23 0
なんで茄子型のNASをどこのメーカーも出さないんだ!
寿司型のUSBメモリはあるのに!
588名無しさん:2006/11/13(月) 22:20:52 0
>577
>576 です。
先日は、質問に答えていただきありがとうございました。
結局、以下の配線となりました。
ADSL回線→モデム→ルータ機能付き無線LAN親機→有線LANで2階へ
→2階無線LAN親機(ブリッジモード)→無線→ノートパソコン
家中どこにいてもネットに入れる環境が出来ました。
1階→2階へのLANコードの取り回しは、近所の電気屋さんが、室内コンセント
増設を含め、見た目も綺麗に、思ったよりお安くできました。
589名無しさん:2006/11/14(火) 09:44:37 0
>>588
何でルータ2台も買ったんだ?
ルータとハブについてもうちょっと調べたほうがいいよ
590名無しさん:2006/11/14(火) 12:00:58 0
ルータは1台だし、1階と2階に無線アクセスポイントがある状態になってて問題ないみたいだけど。
591名無しさん:2006/11/14(火) 12:24:22 0
2階無線LAN親機(ブリッジモード)
わざわざ(ブリッジモード)って書いてるからルーターかと思った

ハブ型のアクセスポイントだったのか。
592名無しさん:2006/11/14(火) 21:37:20 0
>589
2階でも無線LANを使用したかったから。
1階にもパソコンが複数あるから。
かな〜。
593名無しさん:2006/11/24(金) 16:48:43 0
ルーターやハブ無しで、win2ksp4のPC2台を直接LANケーブルでつないで
データを移動するにはネットワークをどう設定すればいいでしょうか。
594名無しさん:2006/11/24(金) 18:16:27 0
>>593
クロスケーブルで繋いでIPアドレスのマスクをあわせればいい
595名無しさん:2006/11/24(金) 20:12:46 0
ワークグループもね、といってもデフォでWORKGROUPになってるから問題ないか
596593:2006/11/25(土) 03:49:38 0
さんくす。がんばります
597名無しさん:2006/11/26(日) 00:31:36 0
でふぉでWORKGROUPという名前付けてるOSと言えば、あの糞OSしか……
598名無しさん:2006/11/26(日) 14:30:28 0
うちはHomeだけどな
599名無しさん:2006/12/03(日) 05:00:27 0
PC二台をクロスケーブルで繋げられたんで
ハブごしにもやってみた。ストレートとクロスで。
クロスもう無かったし、ハブが自動認識型とか書いてあったから。
でも繋がらなかった。何があかんのかご教授ください。
600名無しさん:2006/12/03(日) 10:33:28 0
>>599
ハブの仕様にもよるだろうけど、クロスなら繋がらないストレートなら繋がるだった?
ケーブルのストレートとクロスの違いについての説明は解説してるサイトが多いよ。
簡潔に説明するには無理がある。
601名無しさん:2006/12/03(日) 17:08:24 0
>>599
自動認識するポートが決まってたり、スイッチで切り替えるタイプのもある。
あとハブの電源はつないだか?
602名無しさん:2006/12/03(日) 18:45:12 0
レス感謝です。説明書やらぐぐった結果
AUTO-MDIX機能によりストレート/クロス自動判別が可能とのことで。
ストレートはモデムやルータと繋ぐケーブル、クロスはPC二台間で使うケーブルって認識です。
ちなみに使用ハブはエレコムのLD-CSW05Nです。ストレート買ってきたんで
回線切ってそっちで確認してみます。
603名無しさん:2006/12/03(日) 18:46:15 0
すいません、ポート、スイッチに関しては何も記述ナシでした。
604名無しさん:2006/12/05(火) 15:39:55 0
2PCを直結するんじゃなければ無難に全部ストレート使え。
AUTO-MDIXあれば何も考えなくていいから。
605名無しさん:2006/12/14(木) 23:52:57 0
すいません。
ノートとデスクトップをLANケーブル(クロス)で直接接続してデータの遣り取りを行おうとしたのですが
ローカルエリア接続が「限定もしくは接続なし」という表示が出て相手のコンピュータをみることができません。
表示自体は赤の×がついてませんので物理的には接続されているとおもうのですが・・・
一応、ネットワークセットアップウィザードで両方のパソコンをセットアップしてるつもりなのですが何が原因と考えられるのでしょうか?
当方、ネットワーク接続を構築するのは初めてでこんな単純な接続にも???状態です。
エロイ人様、よろしくお願いします。
606名無しさん:2006/12/15(金) 02:14:39 0
>>605
* 同じワークグループに入れる
* アクセスしてくるホストに許可を与える
* ウィザードに頼らず手動でプライベートIPを割り当てる

この中から選んでみる。
607名無しさん:2006/12/15(金) 11:17:41 0
age
608605:2006/12/15(金) 15:53:58 0
>>606
回答ありがとうございます。
一応、LenovoのサイトにXPにおけるP2P接続のやり方を参考にして次の通り行いました。(両方のPC共に)
>@ 同じワークグループに入れる
システム→プロパティ→コンピューター名→ワークグループの変更でワークグループ名を統一。

>A アクセスしてくるホストに許可を与える
コントロールパネル→ユーザーアカウント→guestアカウントをオンにする。

>B ウィザードに頼らず手動でプライベートIPを割り当てる
ローカルエリア接続→TCP/IPのプロパティ→任意のIPを末番号だけ変えて入力

この結果、デスクトップPCからノートPCへのアクセスはできるようになったのですが
ノートPCからデスクトップPCへアクセスしようとすると次の通り表示が出てアクセス
できません。

『○○(デスクトップPCの名前)にアクセスできません。
このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
ネットワークパスが見つかりません。』

一応、ワークグループの表示には両方のPCともにデスクトップPC名とノートPC名のアイコンが表示されています。
またwindowsファイアーウォールも両方のPC共に無効にしています。
何が原因でノートPCからデスクトップPCにアクセスできないのでしょうか?
お願いいたします・・・OTL


609名無しさん:2006/12/15(金) 15:58:02 0
>>608
もうちょっと頑張れば出来る
要するに公開(共有)するフォルダのアクセス権を変更するだけ

2の解釈が間違ってるだけっすよ
610605:2006/12/16(土) 21:16:45 0
>要するに公開(共有)するフォルダのアクセス権を変更するだけ

すいません。他に変更する場所が見つからないんです・・・・OTL
一体どこにあるんでしょうか?

611605:2006/12/17(日) 00:46:56 0
すいません。
デスクトップPC側のウィルスソフトのファイアーウォールが有効になってたようで
それをOFFにしたらノートPCからもデスクトップPCにアクセスできるようになりました。

ただデスクトップPCのDVDドライブも共有にしたのですが、ワークグループのノートPCだけでなくデスクトップPCからも
アクセスできず>>608と同じ表示が出ました。
「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」にもチェックを入れています。
アイコン表示も手で抱える表示になっているのですが・・・
ただデスクトップPCのローカルエリアからは今までどおりアクセスできます。
もし原因がわかるようなら再度ご教授をお願いいたします。
612605:2006/12/17(日) 16:21:16 0
すいません。
自己解決できました。
DVDなりメディアを挿入しないとアクセスできないわけですね。
どうもありがとうございました。
613名無しさん:2006/12/25(月) 19:02:58 0
家に転がっていた古い95マシンに残っていたデーターを
XPに移動させたいのですが、この歳の差のある二台のPCを
LANで繋ぐ事はできますか?
614名無しさん:2006/12/26(火) 01:05:30 0
>>613
もちろんできますわよ
615名無しさん:2006/12/26(火) 10:04:24 0
up
616名無しさん:2006/12/26(火) 12:26:57 0
>>612
思いっきり脱力した…。
617605:2006/12/26(火) 14:36:49 0
>>616
本当にお騒がせしました。
ネットワーク設定する以前はメディアを挿入していなくてもアクセスは普通にできていたので
まさか、という感じでして・・・・OTL
618613:2006/12/28(木) 15:53:25 0
駄目だ・・・95のほうでなぜかIPアドレスを入力できない
619名無しさん:2006/12/28(木) 18:48:21 0
何かコンポーネントが足りてないんでないの?
そもそもLANは動作してるの?
620613:2006/12/28(木) 19:15:17 0
サイト巡ってケーブルみて気がついた。

ストレートケーブルを使ってら。
PC同士を直結するにはクロスケーブルが必要なんだなorz

IPアドレスも相変わらず入力できないし。
おばかなオイラに愛の手を・・・

621613:2006/12/28(木) 19:17:00 0
>619
IODATAのクイックなんたらを利用しました。
説明書の通りやったつもりなんですが・・・・

ケーブル買ってソフトもアンインストールしてやりなおしますorz
622613:2007/01/01(月) 13:22:46 0
なぜか95のネット接続ができなくなったのでウインドウズ95を再インストールした。

原因はLANボードソフトの可能性が高い。
もう一度やりなおすか考えもの。
623名無しさん:2007/01/01(月) 18:24:59 0
windowsとmacを繋ぐ際の質問

クロスケーブル(ALT03GX)で接続して、
win側のノートン、winファイアウォール解除したんだが、pingでパケット送信テストしてみたが無理だった
なぜ?ファイルの共有にチェックも入れてるんだけど・・・
624名無しさん:2007/01/01(月) 20:41:40 0
>>623
お互いのIPアドレスは割り当ててるかい?
異機種間だとそのへんちゃんと設定しないとだめよ
625623:2007/01/02(火) 17:24:26 0
>>624
レスthx
winのデータをmacに移したくて、mac側からwinのIPは指定してあるんだが、winからmacのIPは設定してなかった
win側からmacのIPを指定するのってコントロールパネルでやるの?
626623:2007/01/02(火) 21:16:19 0
と言うより、IP以前にpingパケットすら返ってこない・・・
接続ができてないって事か
627名無しさん:2007/01/11(木) 02:03:01 0
>>623
俺もマカーなんだけどOSは何さ?
10.3、10.4なら
システム環境設定→共有→サービス→パーソナルファイル共有、Windows共有(他に必要なもの)にチェック
でWindowsからFINDでMacのこのシステム環境設定の窓に出ているコンピューター名で検索してみな
10.2だと不安定。IPアドレスとかはDHCP使ってるなら気にしなくて良いから
すぐに繋がるpingとか考える必要なし
IPアドレスで繋げたいのならFINDERからコマンド+KでIPアドレスを聞いて来る
それではごきげんよう
628名無しさん:2007/01/11(木) 02:07:04 0
って、10日前のレスか‥
書くだけ損したかもw
629名無しさん:2007/01/13(土) 12:31:31 0
同じような事例で困ってる人が読んだら参考になるかもしれないじゃないか。
決して無駄レスではないよ。と2日前のレスに返事してみる
630名無しさん:2007/01/13(土) 21:25:46 0
と、9時間後に>>627-628がやってきましたよw
631名無しさん:2007/03/04(日) 04:22:57 0
いろいろやってみて、どうしても、ほかのパソコンが見れない場合は、
案外、メモリの設定に原因があることが多いんだ。
こんなこと、今まで、読んだLANの入門書には書いてないんだけど、
ノートパソコンとデスクトップでlanを設定して、ノートパソコンから、デスクトップの
フォルダなり、機器なりを使おうとすると、アイコンが見えているにもかかわらず、
エラーになることがある。
その場合はデスクトップにlan用のメモリを設定すると、一発で解決することが多い。
レジストリをいじることになるので、入門書には載ってない。
いちど、IRPStackSize で、ググってみたら、わかるよ。
ただ、いじるものがいじるものだけに、慎重にね。
作業自体は数字を入れ替えるだけなんだけど。
632名無しさん:2007/04/13(金) 17:37:42 0
初心者でも書き込めそうなスレを探していました。
私はこの度4台のパソコンをハブを使ってLANをくみましたが、
OSがXPが2台、MEが2台です。
そうすると、MEの2台のパソコンにResidential Gatewayがどうのこうのといった
表示がでてくるのですが、どのような意味なのでしょうか?
それとXPの一台だけ、非常に処理が遅くなってしまったのですが
どのような原因が考えれるか、誰か教えて下さい!
633名無しさん:2007/04/22(日) 22:17:45 0
XPとMEを混在させてLAN組んでるがそんな表示がでることはないなあ。ME固有の問題ではないと思うが。
遅いといえばこの前遅いなあと思ったらHDが10BASEだったというのはあったが。。
634632:2007/04/24(火) 18:04:29 0
メーカー(NEC)に問い合わせて見ても、よくわからないといった返答でした。
検索にかけても満足の行く内容が書かれているサイトも見当たりません。
XPの一台が電源を切るのも苦痛に感じるくらい処理が遅くなりました。
これもメーカーに聞いても、LANの影響かどうかもわからないといった返答で
とにかくLANの話はなかなか相談できる場所がないですね。
635名無しさん:2007/04/26(木) 08:56:15 0
ぐぐれば出てくると思うけど
636632:2007/05/01(火) 17:45:08 0
>>635表示は消すことができました。ありがとうございます。

それでも4台中1台だけ処理が異常なほど遅いまま・・・。
637名無しさん:2007/06/12(火) 17:48:19 0
レベルの低い話で申し訳ないけど教えてください。

2台のPCをクロスのLANケーブルで繋ごうと思うんだけど
10mくらい間が離れてます。

10mのクロスケーブル1本の場合と
10mのストレートケーブル1本にクロス変換中継コネクタを使う場合では
通信速度の差って結構ありますか?
(ちなみにWINMe同士でISDN回線です)

10mのクロスってあんまり売ってないので
どうしようか迷ってます。
638名無しさん:2007/06/12(火) 18:25:05 0
>>637
本来、クロスで繋ぐもんじゃない。
ちゃんと、swhubを買え。
639名無しさん:2007/06/12(火) 20:25:17 0
>>638
ハブを買った方がいいんだろうけど、PCが2台しかないもので・・・
現状、クロスで5mでは快適に使えてます。
ても改築のため7〜8mに延びてしまうんです。
640名無しさん:2007/06/13(水) 15:46:37 0
イーサーネットのツイストペアケーブルは規格上100mまではOK
641名無しさん:2007/06/18(月) 20:18:30 O
ノートパソコンがネットワークに繋げられないのですが、なぜでしょうか?
家族のノートパソコンは全部繋がるのに、私のだけ繋がらないのです。

「接続は限られているか利用不可能です。インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。」
「接続状態:限定または接続なし インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。ネットワークで、コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です」
と出ます
642名無しさん:2007/06/18(月) 20:27:47 0
>>641


DHCPの問題かLANポートが壊れてる

IPアドレスは自動?
その現象の大体の原因はIPアドレスの設定ミスだよ

LANコネクタに問題があるときは交換してみないとわからないけど。
643名無しさん:2007/06/18(月) 20:33:51 0
>>636
LANから切り離しして試して、問題切りわけろよ

>>637
よくわからんが、その環境でケーブルの損失の影響なんかどーでも良いと思う。

644名無しさん:2007/06/18(月) 20:38:09 O
お返事ありがとうございます。
IPアドレスの設定はどうすれば良いのでしょうか?
LANコネクタとはなんでしょうか?

無知で本当にすいません
645名無しさん:2007/06/18(月) 21:24:22 0
>>644
調べろよ

OS何?XPなら
マイネットワークを右クリック→プロパティ押す→ローカルエリア接続を右クリック→プロパティ
画面中央あたりに「インターネットプロトコル(TCP/IP)」があるからそれクリックしてからプロパティ押す
IPアドレスを自動的に取得する。にチェック入れる。
DNSサーバも自動で。
あとはOK押して終わり。


646名無しさん:2007/06/18(月) 22:28:40 O
やったけど意味なかった
647名無しさん:2007/06/19(火) 03:18:25 0
>642
それは、DHCPのせいだと思う。
モデム、ルーターが何なのかわからないけど、
コントロールパネルのネットワーク接続をあけ、当該の無線機器のアイコンを
右クリック。プロパティのTCP/IPのプロパティを見て、そこがIPアドレスを
自動で取得になっているか、それとも、IPアドレスが書き込まれているかを
確かめる。ここから先は他のパソコンがどう設定されているかが問題になるが、
とりあえず、・・・
と書いてきたが、一言ではすまないな。
インターネットがつながるパソコンが他にあるみたいだから、ググるのがいちばん。
しかし、簡単なことなんだが、説明するとなると大変だ。
サポセンの係員の苦労がわかるな。
648名無しさん:2007/06/19(火) 12:18:10 O
ローカルエリア接続の状態が限定または接続なしって出ていてこれを改善するにはどうすればいいんでしょうか
教えていただきたいですすいません
649名無しさん:2007/06/23(土) 04:39:22 0
XPだったら、ネットワーク接続(コントロールパネル)をひらき
そのなかにあるネットワークセットアップウィザードのウィザードをひらいて
実行するだけ。
LANにつなぐコンピュータすべてで実行すること。
ぼくは、どれもIPアドレスを固定にしているが、DHCPを使ったほうが
いいかもしれない。
650amiba:2007/06/27(水) 11:16:22 0
vistaとXPパソコンをルータを介してLAN接続しています。
vista側でデスクトップに「share」というフォルダを新規で作り、
「Everyone」を共同所有者に設定し、共有しようとすると、
「ユーザーのフォルダを共有できません」と表示され、
うまくいきません。
状況は以下のとおりです。

お互いPINGは通る
vista側で共有フォルダの設定は有効にしている

何か設定が足らない部分があるのでしょうか?
本気で困ってるんでお願いします。。。
651名無しさん:2007/07/02(月) 12:17:20 0
2台ともWinXP Pro
接続方法はスイッチングハブ経由
簡易共有の設定はON
PINGはどちらも通ります

この環境で、クライアント側からサーバー側にアクセスしようとするとパスワードを求められます。

ユーザ名   Administrator(guest) ←反転していて変更不可
パスワード  |
 上記のような画面が出てきますが、サーバー側ではパスワードの設定はしていません。
どなたか助けてください
652名無しさん:2007/07/02(月) 12:21:08 0
w
653651:2007/07/02(月) 18:40:53 0
自己解決しました。
サーバー側PCのゲストアカウントがオフになってたのが原因でした。
654名無しさん:2007/07/03(火) 06:08:13 0
>651

送り出し側のパソコンのメモリのLAN用には確保されてないっぽい。
レジストリをいじることになるが、IRPStackSizeでググって、
書いてある通りにやってみることをすすめる。
漏れの経験では、不具合はその点のみ。
655651:2007/07/03(火) 08:09:24 0
>>654
すみません、自己解決してしまいました。

書き込みついでにもう一つ質問なのですが、上記の設定でプリンターの共有をさせているのですが
クライアント側PCでエクセル等でプリントすると通常通りプリント出来るのですが、メーカー付属の写真プリントソフトが使えません。
設定時にはOSからドライバを読み込んだようですが、その後メーカー付属のCDで写真プリントソフトを入れました。
機種はCANON MP770で、印刷しようとすると「プリンタはオフラインです」と表示され、その後マイネットワークを
開くと、「自働〜・・・・・MP770」と名前の付いたプリンタ共有のアイコンが追加されてしまいます。
どうすれば、クライアント側PCで写真プリントソフトを使う事が出来ますか?
656名無しさん:2007/07/03(火) 08:23:32 O
自己解決したなら、きちんと状況かけよ。阿呆が

質問ばかりの糞は一人で悩んでろ。
657名無しさん:2007/07/03(火) 16:30:30 0
>>656

>>653が見えねぇのかよボケ
質問にも答えられねぇくせに、ノコノコしゃしゃり出てくんじゃねーよタコ
658名無しさん:2007/07/05(木) 08:47:04 0
LANを構築したまでは良いけれど、ファイルを転送しようとすると、PCにすごく負担が掛かります。
Pen4 2.8のマシンは問題無いですが、Pen3 888Mhzのマシンだと、CPU使用率が殆ど100%で、他に作業をする事もままならない状態です。


4台のPC間で400Mb前後のファイルをそこそこ頻繁に行き来させているので、結構辛いです。
上記スペックのPCだと、こんなものなんでしょうか?
それともスペックの問題ではなくて、LANの組み方がおかしいのでしょうか?
659名無しさん:2007/07/05(木) 18:08:48 0
888Mhz www
660名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:24 0
888Ghz
661658:2007/07/06(金) 11:48:08 0
お願いします、エロイ人。
662名無しさん:2007/07/06(金) 14:35:37 0
NIC何?といっても100%は異常か
663名無しさん:2007/07/08(日) 13:47:15 0
オンボードLANの俺の場合、せれろん2.2Gで60%位行くな。そんなもんじゃないのか?
664名無しさん:2007/07/10(火) 13:08:19 0

  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/ 
665名無しさん:2007/07/11(水) 18:38:16 0
家のISDNプラグが、CAT6みたいなんです。
そこで、有線LANをそこに接続して、家全体で、ISDNのプラグに接続すれば家庭内LANに接続できるようにしたいのですが、どうも出来そうで、できません。
環境は、光通信、デスクトップ2台、ノート2台、モデム、有線LANハブ(4台まで接続可能)。
パソコンはいずれも、XPです。
情報提供お願いします。(できればメールで。)
666名無しさん:2007/07/11(水) 23:20:53 0
>665

工事屋に頼め。
667名無しさん:2007/07/16(月) 20:13:31 0
質問なんですが・・・
1台目のノートPCを無線LANで接続しています。
その場合に2台目のデスクトップを、ノートPCと直接LANケーブルで接続して
デスクトップをインターネットに接続することはできますか??
668名無しさん:2007/07/26(木) 02:20:56 0
>>667
ブリッジ接続すれば?
669名無しさん:2007/07/26(木) 05:51:43 0
4ポートあるルーターを使ってるので4台まではつなげてるのですが、5台以上のPCをLANに繋げるにはどうすればイイですか?
ルーターのポート1箇所に新たにルーターを繋げる・・・なんて素人考えを想像してるのですが・・・。
670名無しさん:2007/07/26(木) 17:04:37 0
新たにルータじゃなくてHUBとLANケーブル買ってくればイイんだよ
671名無しさん:2007/08/29(水) 02:14:04 0
ググって、ここにたどり着いたのに。。。
672名無しさん:2007/09/06(木) 21:49:25 O
無線LANで困っています。最初は「ワイヤレスネットワーク接続」画面で「限定または〜」となっていて、IPアドレスをコマンドプロントで手動入力したら、「☆接続」となったのですが、ワイヤレスネットワーク接続の状態の動作状況の受信が0になっています。
誰か助けて下さい!よろしくお願いしますm(__)m
673名無しさん:2007/09/09(日) 21:10:42 0
>>672
無線ルーター側の設定をPCから、ちゃんと設定しましたか?
取説にIEのアドレスバーに無線ルーターの設定用アドレスが書いてありませんか?。
取説をよく読んでね。

暗号化モードや暗号化設定、暗号キーが一致してないと繋がらないよ。
がんばって下さい。

674名無しさん:2007/11/02(金) 08:40:32 O
親機と子機の通信がよく切れます。一階に無線ルーターがあり二階でパソコンを使っています。付属のマニュアルで書いてあったチャンネル変更しても変わりません。原因はなんでしょうか?また、改善方法はありますでしょうか?御返答よろしくお願いします。
675名無しさん:2007/11/03(土) 08:18:42 0
>>674
暗号化方式は何を使ってる?
676名無しさん:2007/12/02(日) 22:53:43 0
知っている?二重暗号って。
WPAはAESじゃダメだぞ。開発国家に盗聴されやすいからさ。
TKIPだと、多重暗号になるのさ。
(まあ、AESだと高速だけどな、盗聴リスクあるけどさ。
お好きな方をどうぞ。

677名無しさん:2007/12/12(水) 21:54:50 0
保守あげ
678名無しさん:2007/12/15(土) 11:52:16 O
【OS:XP/ CPU:Pen4HT/ MEMORY:512M】
【プロバイダ名:ZAQ / 回線CATV / 速度:ワカンネ】
【モデムの型番:TERAYON TJ735】
【ルータの型番:WN-G54/R4】
【具体的症状:有線と無線両方繋がらない。】
とりあえず無線LAN使いたくて買ってみたものの、有線すら繋がらのです。
どうかアドバイスください。
679678:2007/12/15(土) 11:56:15 O
ZAQのモデムから直接繋げたらインターネットに接続できるのですが、無線LANを中継したら繋がらなくて困ってます。
ちなみに1階のPCには有線、2階のPCには無線で繋ぎたいと思っています。
680名無しさん:2007/12/20(木) 00:58:19 0
ルータを買って、パソコンにつなげたら、あとは直感的にできる。
あんまり簡単なのに、びっくりした。
ウィンドウズの場合だけど。
コントロール・パネルのネットワークのところにある
小規模ネットワーク設定のウィザード(正確ではないかもしれない)はたいな
のをたちあげて、あとは指示どおりにするだけ。
ビスタはやりかたがちょっと違うが、これも説明書必要なく、あっという間に
できた。こんなに簡単なのか、と逆にびっくりした。
共有設定にした自宅のパソコンは簡単にどのパソコンからも見えるし、
ファイルのコピペも、簡単。
いちばん驚いたのが、デスクトップのDVDドライブが、ドライブがない
ノートパソコンからも使えること。いまルータも安くなっているから、ぜひ、
始めてください。
681名無しさん:2008/01/15(火) 09:00:39 0
Bフレッツ・マンションタイプを、1台のPCを接続して利用しています。
こんど、もう1台増設する予定で、そのときのLAN環境をどうすればいいのか
ちょっと悩んでいます。

現在は玄関先にスイッチングHUBが設置されていて、そこから各部屋に
配線がされています。
このままもう1台PCをつなげても多少パフォーマンスが悪くなるだけのような
気もするのですが、ルーターを入れなくてはいけないのでしょうか?
682名無しさん:2008/01/15(火) 09:21:18 0
>>681
HUBはマンションで設置したんでしょう。
ならマンションに聞くしかない。
683名無しさん:2008/01/15(火) 17:55:27 0
ルーターは関係ない。マンションなんかならそれなりに業務用に近い回線容量取ってある筈だから
1台増やしたくらいでパフォーマンス変わっていたら誰も入居しないよ。HUB使って自宅でLAN
組むならセキュリティが怖いので環境の閉鎖の注意すれば後は普通は問題ないはずだが。
684681:2008/01/15(火) 18:42:40 0
>682、>683
回答ありがとうございます。
さっきプロバイダのFAQを見たら、「2台同時接続するならルータ使え」とのことでした。
プロバイダがそう言うなら、トラブッたときのことを考えて、ルータを購入しようと
思います。PC買った時のポイントでルータ買えますし。。
685名無しさん:2008/02/08(金) 22:00:47 O
質問させて下さい。
現在、有線LANで繋いでいるんですが、父が自分の店(自宅から一軒挟んで隣)
でネットがしたいと言っているので、無線LANでなんとか接続出来ないかと考えています。
自宅、隣家、店とも木造の一戸建てで距離は30mも離れていません。

1番店に近い二階のベランダ近くに親機を置いて試してみて、ダメな場合は
野外アンテナを購入しようと考えています。
こういう場合、どのようなルーター、アンテナがいいでしょうか?
またアンテナは自宅と店、両方に必要でしょうか?
686名無しさん:2008/02/09(土) 00:15:59 0
厳密なこというと電波法違反では
687名無しさん:2008/02/09(土) 04:00:19 0
ピ、ピカチュー
688名無しさん:2008/02/09(土) 06:08:49 0
プロバイダーとの契約違反にもなりそうな気が・・・
689不明なデバイスさん:2008/02/09(土) 11:17:06 0
>>686
適当な事を言わない事。
法律に触れないように電波出力が調整されているメーカー品の組み合わせで問題なし
690名無しさん:2008/02/09(土) 12:39:01 O
レスありがとうございます。

>>686 メーカー品で屋外アンテナも販売してるんですが‥
>>688 プロバイダとの契約違反になるのかな、とは思ったんですが、店に電話回線自体がないので。
やっぱり回線を引くべきですか?
>>689 バァッファロー製のルーターとアンテナを考えています。
電波法違反にはならないですよね?
691名無しさん:2008/03/01(土) 14:05:06 0
ビルの2Fから5FにLANケーブルを敷設(約70m)して、2Fにルーター、5FにPCと
つないでるのですが、PC側で認識しません。
正確には、LANボードのランプは尽きますが、OS(winXP)上で「LANケーブルが接続されていません」
のメッセージと「IPアドレス取得中」の繰り返しでIPが割り当てられません。
ルーター側もランプが点滅状態になります。(正常に認識してるときは点灯)
LANケーブルは自分で圧着したものです。
テスターではOKが出てるので、断線ではないと思います。
70mのケーブルは建物内をめぐってる状態です。
ケーブルはカテゴリ6です。同様のケーブルで短いやつを作ってルーターにと
PCをつないだ場合は認識します。
ノイズ等のせいでしょうか?
それともケーブルの種類などに問題があるのでしょうか?
詳しい住人の方、ご教授願いますm(__)m
692名無しさん:2008/03/01(土) 22:09:35 0
>>691
テスターは直流だけのテスターですか?
周波数特性まで測定できるテスターでOKなら該当しませんが
12364578のペアリングが間違っていて
ノイズに弱くなっているかもしれません。
693名無しさん:2008/03/03(月) 08:47:51 0
ttp://homepage3.nifty.com/jh9vsf/pr080303.pdf
プレスリリース:無線LANに暗号化処置を施さず長年情報漏えいを
続けていた新潟県の3団体1民間放送局に警告書 (PDF101KB 2008年3月3日発表)

694名無しさん:2008/03/19(水) 23:04:15 0
自宅で無線LANと有線LANを両立したくて
YAHOOBB─無線LANルータ─無線で各部屋
         └ハブ─有線で各部屋
って配線にしたら無線はつながるが有線がつながらない変な状況になった。
無線の方にはDHCPによるアドレスが振られていて
有線の方は自動プライベートアドレスになってしまっていた。
また、ためしに無線LANルータにハブを介さずに直接PCをつないだら正常につながった

各部屋に有線LANを通すにはどうすればいいのでしょうか?
695名無しさん:2008/06/18(水) 23:31:11 0
早急に教えていただきたいんですが

ヤフーBB!!のルーター機能付のモデムから
バッファローの無線LAN親機からUSB端子の子機でデスクトップにつないでいるんですが
デスクトップをホストPCとしてノートも同時にインターネットしようと思っても
つながらないんですがなぜでしょう?
デスクトップはインターネットつながっているんですがノートの方がつながらない・・・

YAHOO!!BB→無線LAN→デスクトップ→ハブ→ノートPC

なんとかフォルダ共有はできたんですけどインターネットがつながらない・・・
過去レスよんでみたんですがなぜつながらないかわからない。
誰かお願いします。
696名無しさん:2008/06/19(木) 00:13:16 0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  ググレカレ〜♪
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
697名無しさん:2008/07/16(水) 22:21:58 0
windows 2000 で使える、クライアントマネージャ(BUFFALO)の代わりに
なるようなソフトってあります?どうも使い勝手が好きになれなくて。
出来ればコマンドラインで無線接続/切断できるようなのが良いです。
698名無しさん:2008/09/09(火) 13:19:05 0
なんて過疎なんでしょ。

コンパクトフラッシュ型のIEEE802.11a対応した無線LANカードってないの?
699名無しさん:2008/11/09(日) 19:03:06 0
質問させてください。

1.スイッチングHUB搭載(100M)の無線子機を購入予定です。
2.現在1000MでLANを構成しています。

この場合で、LAN内PC間の速度は1000Mのままで、
外に向ける配線のみ100Mにしたいのですが、
単純に二つのハブをカスケード接続して、
お互いのPCは1000Mのハブに接続したので良いでしょうか?

知りたいのは、1000Mと100M混在にした場合、LAN内全体が100Mになってしまうのではないのか?
と言うことです。
昔なると聞いた気がするのですが、記憶が曖昧なので質問します。
700名無しさん:2008/11/10(月) 00:17:00 0
スイッチングHUBはブリッジとして動作しますので、
ポートごとに別の速度に設定可能です。
701699:2008/11/11(火) 23:32:04 0
>>700
了解です。ありがとうございました。
702質問:2009/01/25(日) 23:28:58 O
デスクトップを2台つなげたいんですがどうすれば良いのでしょうか?
両方のUSBにLANアダプターを付けストレートのLANケーブルをつければOKですか?
なんかクロスケーブルとかもあってよく判りません。
703名無しさん:2009/01/26(月) 16:11:43 0
>>702
ルーター買えよって中学生か?
704名無しさん:2009/02/15(日) 18:15:58 0
2台パソコンがありIPアドレスは固定してあります
TCP/IPでフォルダの共有を行ったところ特に問題はありませんでした
次に、NetBEUIプロトコルをインストールしローカルエリア接続にバインドしたのですが
(TCP/IPのバインドを切りNetBUEIのバインドをオンにして優先順位も上げました)
相手のPCは見えるもののダブルクリックして中のフォルダにアクセスしようとすると
次のようなメッセージが出てアクセスできません

「〜(PC名)にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
ネットワークパスが見つかりません。」

2台のパソコンにはお互いに相手のユーザーIDとパスワードは登録済みです
バインドをNetBEUIからTCP/IPにすると普通にアクセスできるようになります

パソコンは1台がXP proもう1台がXP homeです

アドバイスをお願いします
705名無しさん:2009/02/15(日) 18:16:49 0
追記です
間にルーターを入れて使っています
706名無しさん:2009/02/16(月) 14:48:32 0
>>705
ルータがIPしか通過させないようにしているんでは。
ブリッジ動作を許可しないとルータをNetBEUIは通過できないよ。
安物のルータはブリッジ動作できないのが多いよ。
707名無しさん:2009/02/16(月) 15:20:51 0
>>706
レスどうもありがとうございます

モデムがルータ機能付きなのでルータは情報を経由するだけの設定にしています
ルータがNetBEUIを通過する使用かHPで調べてみようと思います

今まではフォルダやプリンタの共有はしなかったので
NetBIOS関係のポートやサービスは全て停止させていたのですが
NetBEUIでの通信はどのようなものになるのでしょうか?
使用ポートは135,137-139辺りになるのでしょうか?
それとNetBIOS over TCP/IPが無効のままでもNetBEUIでの通信は可能なのでしょうか?
708名無しさん:2009/02/16(月) 15:54:12 0
>>707
モデムのルータならNetBEUIは通せないと思います。
Ciscoのエンタープライズ用なら可能ですが。
ネットワーク層とトランスポート層がTCP/IPとは異なっているので、
NetBEUIで通信する範囲内はL2スイッチで接続するほうがいいでしょう。

互換性のため必要というのでなければTCP/IPのみにしておいたほうがいいと思います。
709名無しさん:2009/02/16(月) 16:55:45 0
>>708
分かりにくい書き方ですみません

モデムがルータ機能付きなのでルータはブリッジ動作をさせて利用しています
メルコのWHR2-G54という機種です

いちおうルータを使っているのでNetBEUIは使えるということなのでしょうか?
設定を色々試しているのですが中々うまくいきません
TCP/IPでは問題なくフォルダの共有ができています
何か点検するポイントはあるでしょうか?

DHCPは無効にしてありIPアドレスは固定しています

TCP/IPが無効のままでもNetBEUIでの通信は可能なのでしょうか?
この点について教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします
710名無しさん:2009/02/16(月) 16:57:36 0
訂正です

×TCP/IPが無効のままでも
○NetBIOS over TCP/IPが無効のままでも

すみません
711名無しさん:2009/02/16(月) 17:30:47 0
PC1⇔ルータ⇔PC2
これだとTCP/IPしか通せないはず。

ルータ⇔L2-SW-HUB⇔PC1
             ⇔PC2
こうすればPC1とPC2の間では他のプロトコルも流せます。
712名無しさん:2009/02/16(月) 17:37:15 0
>>711
そういうことなんですね
今使っている機器では無理そうなのでNetBEUIは諦めます

どうもありがとうございました
713名無しさん:2009/02/16(月) 17:48:20 0
家庭内LANで繋がってるパソコンAに入ってる
マル秘ファイル(300G)を
違う部屋のパソコンBにすみやかに家族にばれない様に
コピーするにはどうすればよいでしょうか?
714名無しさん:2009/02/16(月) 17:53:50 0
>>713
ファイル共有の設定するときに
パスワードを設定した特定のアカウントだけにアクセス許可を与えればいい。
715名無しさん:2009/02/16(月) 17:56:43 0
アクセス許可を与えなければ、
「黒人中田氏」なんてファイル名が
見えたりしないでしょうか?
716名無しさん:2009/02/16(月) 18:28:12 0
>>715
そのためのアクセス制限
717名無しさん:2009/02/16(月) 22:45:14 0
ありがとうございました。
718名無しさん:2009/03/14(土) 20:30:51 0
<構成と構想>
・PC1(Host) ファイルサーバー用なので、WANからは基本的に隔離しておきたい。
 LAN1 Win updateなど必要なときのみにWANへ接続。(常には無効)
 LAN2 宅内からのGest PC受け入れ(WOL)及び、ファイル共有専用。(常に有効)
・PC2(Guest) 通常使用するPCなので、WANもLANも自由に使いたい。
 LAN1 WAN接続用なので、常に有効。
 LAN2 宅内LAN(Guest)専用。(これもできれば常に有効にしておきたい。)
こんな感じにしたいと思い、それぞれのLAN1〜2をBBルータ付随の4ポートハブに
繋いでます。

<困り事及び疑問の内容>
1)PC1をPC2からシャットダウン(Remote Power Controlを使用)する際、PC2のLAN1を
無効にしないとシャットダウンを受け付けない。
(但し、Host側は特定のMACアドレス「PC2_LAN2」のみを受け付け対象とする設定をしている。)

2)PC2のLAN1〜2を有効にしている場合、インターネットの接続先が見つからない事が頻発する。
(但し、LAN1のWAN側及びその逆へのパケットは、ルータにて全て無視する設定。)

PC1のLAN1を無効にすれば動作的には構想通りにも見えるのですが、それを
有効にしている場合は『基本的には全てLAN2を用いてるの?』な挙動にも思えるのです。
これって、わざわざWANとLANを専用化するのは無意味って事なんでしょうかね?
それともそうしたいのなら、『設定が必要とか、LAN専用のハブを使用するべき!』とかの
自分に原因があることなんでしょうかね?
要はサーバー用途PCのセキュリティを高めたいと考えての事なんだけど。
719名無しさん:2009/03/31(火) 22:57:30 0
>>718
なんでそういう構造にしたいのか、意味が分からん。

ファイルサーバPC1への通信を制限したいなら、
ルータでMicrosoftUpdate以外のパケットが通らないようにすればいいだけナンジャネ?

もしどうしても2系統のLANを組むというなら、
LAN1とLAN2を物理的に別のハブで構成してスパニングツリー対応にする必要がアルンジャネ?
720名無しさん:2009/04/02(木) 15:03:18 0
DMZが使えるルータを用意すれば解決
721名無しさん:2009/04/08(水) 14:34:42 0
一番理想的な、つなぎ方について教えて下さい。

BフレッツのVDSL終端装置から、ルーターにケーブルをつなぎました。
ここから先について質問です。

ルーターにはポートが4つあります。
ここに常時ケーブルつなぎっぱなしのデスクトップPC3台
同じく常時つなぎっぱなしのネットワークレーザープリンタ1台。
そして、外出時にはLANケーブルから外すノートブック1台
この五台をつなぎます。
ポートが四つしかないですが、5ポート持っているHUBが一台あります。

セキュリティー面や通信速度等を加味して一番良いケーブルのつなぎ方を伝授願います。
722名無しさん:2009/04/08(水) 15:13:54 0
>>721
ルータが100MでHUBが1Gなら1G対応の機器をそれに繋いで
10/100はルータに繋げばいい。

転送に時間がかかる印刷をやるかどうかで理想の接続は変わってくるな。
基本は転送量の多いところを同じセグメントにすればいい。
723名無しさん:2009/04/08(水) 16:14:45 0
一個のモデムから複数のPC及びゲーム機をLANで繋ぐ事は可能なんですか?
724名無しさん:2009/04/08(水) 16:49:34 0
>>723
そのための装置がルータ
725名無しさん:2009/04/08(水) 17:38:20 0
>>724
良く見たらモデムの後ろにLANコードジャックが4つ付いてました
最大4つまで繋げられるんですね。初歩的な膣門すいません
726名無しさん:2009/04/12(日) 18:30:40 0
ルーターとスイッチングHUBをつなぐときは、必ずクロスケーブルなの?
727名無しさん:2009/04/13(月) 17:39:00 0
>>726
最近のHUBはAuto-MDI-Xに対応しているからストレートでおk
728名無しさん:2009/04/20(月) 16:27:49 0
機器の使用が100BASE-TX、10BASE-Tの物をルーターにつなぐのにも、
カテゴリー5eケーブルよりも、6eケーブルの方がベター?
729名無しさん:2009/10/15(木) 11:28:47 0
ELECOMのすきまケーブル*2と屋外用LANケーブルを使って
一度外にLANをだしてそれを部屋に引き込むというのをやろうと思っているのですが
すきまケーブルと屋外ケーブルのLAN端子と中継コネクタ部分はビニルテープで巻いておく必要があります
そこで100均で買ってきた電気絶縁用ポリ塩化ビニル粘着テープというものを使う予定ですが
もしかして安物なので屋外での耐久性が皆無で使ってるとすぐに劣化してショート…
と不安になったりするのですが実際のところどうなのでしょうか?
730名無しさん:2009/10/15(木) 11:38:19 0
>>729
気になるなら自己融着テープ(日東電工No.15など)巻いた上から
ビニルテープ巻いておけばいい。
731名無しさん:2009/12/19(土) 22:37:17 0
読んでるだけでためになるスレだな
732名無しさん:2010/02/20(土) 18:02:51 0
質問です。

 パソコン(VISTA) --[有線]-- YahooBBトリオモデム -- インターネット
   |
 [BUFFALO]無線ルータ
   |
 プリンタ

このように接続したいのですが、PCでWLANが有効になっていると
インターネットにつなげません。WLANが無効になっているとプリンタが使えません。
なんとか同時に使いたいのですが、設定方法があるのでしょうか?

Yahooモデムと無線ルータをつなぐことはしたくないそうです。
なぜならプリンタはみんなで使うけど、ネットは1台のみで使うからです。
733名無しさん:2010/02/20(土) 18:05:09 0
設定方法はありません。
734名無しさん:2010/02/22(月) 09:54:11 0

ネットは1台のみって、何か問題有るのか??
735名無しさん:2010/02/22(月) 12:23:00 O
>>732
無理
根本的に使い方を間違ってるから
736732:2010/03/01(月) 09:53:30 0
ルータの機能を切って、
パソコンのIPを固定したら
普通にできた。
737名無しさん:2010/03/11(木) 19:01:54 0
先生!ハブ買って来て2台のPCでLAN構築しようと思ったんですが繋がりません!
ハブにPC2台分のLANケーブル挿して、インターネットのケーブルも挿してます。
ネットはちゃんと出来てるんです。
もしかしてPC同士のLANとインターネットを同時にやるにはブロードバンドルータも買う必要があるのでしょうか?

教えてくださいお願いします。
738名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:08 0
>>737
モデムとルーター(モデムに内臓の場合もある)とスイッチングハブがあれば、
(XPの場合)
[スタート]→[コントロールパネル]
[ネットワークとインターネット接続]→[ネットワーク接続]
[ローカルエリア接続]を右クリック→[プロパティ]
[全般]タブ→[インターネットプロトコル(TCP/IP)]を選択→[プロパティ]をクリック
[IPアドレスを自動的に取得する]と[DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する]を選択する
[OK]→[OK]

IPアドレスを自動的に割当て/回収する仕組みがブロードバンドルータに有ります。
詳しくは「DHCP」という単語で検索してみて下さい。
739名無しさん:2010/03/14(日) 22:32:49 0
>>738
ありがとうございました!
740名無しさん:2010/04/07(水) 05:52:00 0
初歩的な質問ですみません。

有線から無線に移行しようと思うのですが、
2台目以降の受信機(子機)は
規格さえ合えばどこのメーカーのどの子機でも通信できますか?

家の場合

WAN


ADSLモデム


無線ラン親機←→ディスクトップ      ←これをネットワークに繋ぎたい


ノートパソコン


今は無線有線混在でネットワークにつながっています
教えてくださいお願いします
741名無しさん:2010/04/07(水) 19:39:19 0
↑自己解決シマスタ
742名無しさん:2010/04/29(木) 21:51:22 0
パナソニックのひらいてネット、全部工事費別の表記とかなんなの
結局いくらかかるのか目安くらい書けよマジで死ねカス企業
743名無しさん:2010/09/22(水) 22:06:55 0
設定がメンドイ
744名無しさん:2010/09/28(火) 22:31:16 O
ノートパソコン2台を直接つなぎたいんですが、
クロスケーブルの代わりに無線LANを使うことはできますか?
クロスケーブル接続を、無線で実現したいという趣旨です。
745744:2010/09/28(火) 23:07:37 O
いわゆるアドホック通信というのができるようですね。
自分のパソコンは片方がこれに対応してないので、有線じゃないと駄目みたいです。
自己解決。
746744:2010/09/30(木) 20:58:56 0
あ、やっぱり出来るみたい。
ビスタ32ビットと、7の64ビットを無線LANでアドホック通信。
互いに認識はされるんだけど、接続がうまくいかない。
まあ、クロスケーブル買うんで、いいや。
747名無しさん:2010/10/01(金) 10:22:29 0

ストレートケーブルとハブ買ったら??
748744:2010/10/03(日) 00:04:00 O
クロスケーブルで接続、ファイル共有できたんだけど、ファイアウォールを無効にしてる。
ファイアウォール有効にしたまま例外許可にしたいんだけど、どうすりゃいいかよく分からない。
ファイアウォールはウイルスバスター2010です。
749名無しさん:2010/10/03(日) 11:30:03 0

クロス接続って事は、PC同志直結したの??

ファイアウォールで、除外するIPアドレスの設定すればOK。
750名無しさん:2010/10/03(日) 13:54:37 O
>>749
もう少し詳しくおねがいします。
ウイルスバスター起動→パーソナルファイアウォール→設定→?どうすりゃいいんですか?
751名無しさん:2010/10/03(日) 15:19:20 0
752744:2010/10/11(月) 02:16:28 O
ありがとうございました。
試してみたのですが、うまくいきませんでした。
基本ネットにつないでいないので、LAN接続するときだけファイアウォール無効化することにします。
753名無しさん:2010/10/18(月) 12:42:53 0
PLCを使う上での疑問について誰か教えて下さい
建物によって、同じPLCの機械でも
  ・同一コンセントにACアダプタ・PC・プリンタ(レーザー)等が満載でも、PLCが普通に動く
  ・同一コンセントにアクセスポイント用のACアダプタ(スイッチング式)を1個つけただけで動かない
   PLC用のノイズフィルタ付きOAタップ使ってもダメな所もある
って感じに挙動が全然違うんだけど、これは何によるもの?
関係するもの全部あげたらキリが無いとわかっちゃいるんだけど、参考までに教えて下さい

スレ・板違いだったらば誘導お願いします
754名無しさん:2011/04/12(火) 08:56:16.88 0
冗長性のあるつなぎ方をしたくて複数経路を持つ、LANがループする構成を
考えています。

PC--------SWHUB---------SWHUB--------PC

普通は上記構成でPC間の接続をしています。
今回、地震の影響でSWHUBの電源が落ちて接続ができなくなりました。
そこで、
.........................................|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
PC--------SWHUB---------SWHUB--------PC
.|__________________________________________|
このようにどちらかのSWHUBが落ちても大丈夫なルートを作りたいと
思うのですがこのような構成はダメでしょうか?
755名無しさん:2011/04/12(火) 10:24:04.19 0
>>754
やってみりゃいーじゃん
756754:2011/04/13(水) 00:14:57.85 0
755さん。
お金がないのでまずできそうか確認したいです。
上の図は、pcと遠い方のSWHUBを繋いでます。
ズレていて申し訳ありません。
PCのデフォルトGWはSWHUB側に設定予定です。
757名無しさん:2011/04/13(水) 06:42:25.69 0
>>754 この構成で大丈夫
758名無しさん:2011/04/13(水) 07:01:14.67 0
>>754
安物のSWHUBでやると不正パケットが無限増殖して落ちる、
スパニングツリー対応の高級品を使えばおk
759名無しさん:2011/04/13(水) 07:08:24.71 0
L3スイッチ使ってきっちりルーティングさせれば
長所短所両方増えて面白い。
760754 sage:2011/04/13(水) 09:15:01.50 0
二人ともありがとう
スパニングツリー、L3スイッチがよく分からないため
せっかくのアドバイスが活かせるか不安です。
また、ルーティングは出来ないと思うんですが、やれるもんなんですか?
761名無しさん:2011/04/13(水) 09:20:46.82 0
後、broadcastでパケット送信したとき、ルータ出ないため
パケットがどう処理されるか
例えば、arp送信など衝突しないかよく理解出来てないです
762名無しさん:2011/04/13(水) 09:21:37.87 0
L3スイッチはルータ機能を持ったHUBですので
正しく設定すればルーティングできますよ。
763名無しさん:2011/04/13(水) 12:43:52.90 0
>>762
了解。よくわかりました。

もうひとつ別の質問
目的は、754と同じで、停電になったときに最低限の
通信です。
以下の動作をするハブはないですか?
電源供給している時はハブとして動作する。
電源が供給されていないときは、2ポートが直結される。
電源が無くてもpc-pc間はLANケーブル1本で接続されるイメージになる
pc-pc間は80m以内でLANの仕様(100m)を満たすようにします。
764名無しさん:2011/04/13(水) 14:57:15.11 0
>>763
RJ-45メスメスの中継コネクタ用意しておいて
停電したらそれに差し替えたらいいんじゃないの。
765名無しさん:2011/04/13(水) 22:52:19.96 0
>>764
そういうことです。
普段より操作しやすい場所に設置されているもので
は無い事や、地震にて棚が倒れ操作しにくくなることを
考慮してハブ自身が自動で切り替えするようなものを
探しています。

購入可能でしょうか
766名無しさん:2011/04/13(水) 22:56:44.66 0
test
767名無しさん:2011/04/14(木) 06:09:22.67 0
>>763
そんな都合の良いものはない
電源が切れて困るなら、UPSの導入など電源が切れないようにすべき
768名無しさん:2011/04/14(木) 06:57:32.21 0
そうですよね。残念。
769名無しさん:2011/04/16(土) 13:19:40.99 0
初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
OCNの光(200Mbps)を使用しています。ルーターは1000BASE-Tまで対応していますが、
パソコンが100BASE-TXまでしか対応していません。
これは本来の光のスピードは出せないのでしょうか?
将来1Gbpsの回線を導入しても意味はありませんか?
770名無しさん:2011/04/16(土) 13:53:33.07 0
出せない
無意味
771 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/15(日) 21:50:40.67 0
772 【東電 81.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/18(月) 17:46:00.13 0
!denki!ninja
773 【東電 82.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:23:16.86 0
!denki!ninja
774名無しさん:2011/07/18(月) 20:55:17.41 P
今バッファローのルータ使ってて、別の場所にあるプリンタをUSB共有させたいです。とりあえずfon2202Eを引っ張り出してきました。
このfonでネットすることなくプリンタだけ使えればいいんですが、どんな風に設定したら良いですか?
775 【東電 69.0 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:39:21.88 0
!denki!ninja
776 【東電 67.1 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/24(日) 22:24:42.96 0
!denki!ninja
777 【東電 61.3 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/25(月) 10:00:27.58 0
!denki!ninja
778 【東電 65.0 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/28(木) 09:50:50.89 0
!denki!ninja
779 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:20:10.03 0
!denki!ninja
780!omikuji:2011/08/01(月) 00:22:47.92 0
!omikuji
781 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/02(火) 12:35:09.85 0
!denki!ninja
782名無しさん:2011/10/31(月) 00:53:54.90 0
>>774
ルータなしでパソコン同士接続でおk
783名無しさん:2011/12/04(日) 14:03:51.06 0
無線LANルーターって有線接続のみでも電波発信してるの?
784名無しさん:2011/12/14(水) 09:19:15.10 0
会社でクライアントーサーバ型で10台くらいの小規模LANしてます

小さい会社なんで社員というか私ひとりでどうにか構築、維持してます
最近、ルーターの切断が頻発してます
そこで、回線を多重化したいと思って探したところ、マルチホーミングがよさげと思い質問します

環境は、
サーバwin2008、クライアントwinXPとwin7
ビルのテナントで入居してて、NTTの光、ルーターはNEC Atermです
16chSWハブでまかなってます

マルチホーミングでもう1回線はADSLなりにしたとして、それぞれのルーターが接続すると、
ルーターのOUTにグローバルIPがついて外に行けるようになりますが、
2回線とも繋がっている状態で問題ないのですか?
デフォルトゲートウェーを設定すれば分散されるのですか?
設定しないばあいの流れが分かりません

教えてください
785名無しさん:2011/12/14(水) 12:07:33.14 0
失礼しました
こちらと同じ内容のものを質問スレに書きましたので閉じます
786名無しさん:2012/06/15(金) 02:47:35.72 0
787名無しさん:2012/06/15(金) 02:47:58.07 0
788名無しさん:2012/06/15(金) 02:48:48.86 0
789名無しさん:2012/06/15(金) 02:49:11.39 0
790名無しさん:2012/12/01(土) 11:11:52.25 0
age
791名無しさん:2013/03/22(金) 02:34:35.78 0
792電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【22.5m】
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>94
 (_フ彡        /