超!初心者の質問に罵倒交じりで答えるスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
超初心者とは言えども、最低限マルチはやめましょう。

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1037683389/l50
2名無しさん:02/11/29 03:11
1乙
3名無しさん:02/11/29 06:41
どうせ死ぬほどガイシュツの質問ばっかになるだろうから、
PC初心者板にあるFAQスレへのリンク貼っときます。
激しくガイシュツの質問なんかが来たら、「ここ逝け!」でヨロ。

まぁ罵倒まじりで適当でもいいかとも思ったりするw

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1034888111/
4名無しさん:02/11/29 07:42
おい、いつの間にか説教が罵倒に変わってるぞw
5びりけん:02/11/29 12:11
XPでインターネットのページを切替えるたびに
カチッとスピーカーから音が出ます。
これは普通?
95 バリュースターでは出ませんでした。
6名無しさん:02/11/29 12:15
>>5
コンパネのサウンドとマルチメディアでナビゲーション開始のサウンドをなしに汁
7名無しさん:02/11/29 13:14
>>5は報告もなしかよ…
まさか未だに直せないとか?(藁
8びりけん:02/11/29 14:00
>6 ありがとう 後で確かめてみます
自宅のPCなんで・・・
9名無しさん:02/11/29 20:35
フォントってどうやって変えるの?
10名無しさん:02/11/29 21:48
>9
コンパネ→画面→デザイン
119:02/11/29 21:56
>>10サイズしか変えられないんですが・・・・・
12名無しさん:02/11/29 22:17
英語のHPでヒアリング勉強してるのですが
スピーカーのアイコンクリックするとリアルプレイヤーが出てきてしまいます。
それだと最初の単語しかも一回しか発音してくれません。。。
メディアプレイヤーだとすらすらいくのでなんとかこっちのほうにならないかな。。
他のホームページではリアルプレイヤー使うので削除もできません。
メディアプレイヤーを優先して使うことなどは可能なのでしょうか
13名無しさん:02/11/29 22:24
ヒアリングの音声のファイル形式を確かめて、
WindowsMediaPlayerのツール→オプション→形式で
その形式にチェックを入れる。
14名無しさん:02/11/29 23:35
ファイルの拡張子の変更のやり方を教えてください。
15名無しさん:02/11/29 23:36
>>14
変更したら開けないぞ。
1614:02/11/29 23:37
どうやるのかだけでも教えてください。
17名無しさん:02/11/29 23:42
>>16

まずはフォルダオプションの「表示」で拡張子を表示するように
設定を変更する。で、拡張子を変えたいファイルを右クリック、
「名前の変更」で拡張子を変えろ。
1817:02/11/29 23:43
糞厨にマジレスするんじゃなかった・・・。逝ってきます。
19名無しさん:02/11/29 23:46
Windowsだよね?
マイコンピュータを開いて、
ツール→フォルダオプション→表示タブ
→「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外す。

そうすれば、ファイル名に拡張子が表示されるから、
当該のファイルを右クリック→名前の変更で任意の拡張子に変えてやる。
半角英数で.txtとか.jpgとか.htmとか.zipとかな。
20kkk:02/11/29 23:47
教えてください
XP初心者です。
いきなり変なフォントなんです。
ツール インターネットオプション 全般 フォント
では 変更できません・・・
21名無しさん:02/11/29 23:47
>>19

だからマルチなんだって・・・。
22名無しさん:02/11/29 23:51
>>20
わけわからんよ。

一応日本語の漢字やカナだけど、変な書体(行書とか教科書体とか)なのか、
記号やアラビア文字など、意味をなさない文字列が表示されてるのか。

後者なら、表示→エンコード→自動選択
2319:02/11/29 23:54
マルチんこ野郎だったのか・・・・

マカーのおれが罵倒も混ぜずに答えたってのに・・・・
24名無しさん:02/11/29 23:59
デスクトップパソコンを買おうと思っています。
韓国が大嫌いなので、韓国製のパーツを一切使っていない
パソコンがあれば教えてください。
25名無しさん:02/11/30 00:02
映像関係の仕事に就こうと思っています。
winとmacどちらを買えば良いでしょう?
26kkk:02/11/30 00:04
>22 前者です。
変なフォントなんです。
MSゴシックがいいのに・・・
27名無しさん:02/11/30 00:11
今のデスクトップのほとんどは
中国・マレーシアシンガポール・タイ・フィリピン・台湾のパーツだ。
メモリだけは韓国製(サムスン・ヒュンダイ)がとっても多いからあきらめろ。
HDDは7200回転のものを特に指定すれば、サムスンは避けられる。
光学ドライブは特に注意だ。サムスン(コンボドライブ)と日立LG電子(DVDマルチ)がある。
DVD-RWドライブなら、パイオニアが多いから安全だ。

液晶は別売りでシャープやナナオの高級機を買え。韓国製のパネルはまず使わんメーカーだ。
ブラウン管なら、トリニトロン・ダイヤモンドトロンのものを。他はLGかサムスンだ。
28名無しさん:02/11/30 00:41
>>27
やっぱりメモリは避けようがないですか・・・
参考になりました。どうもありがとう。
29名無しさん:02/11/30 00:43
馬鹿っぽい拘りだな
30名無しさん:02/11/30 00:51
31名無しさん:02/11/30 01:14
>>24
自作。
ただし本当に気をつけないと難しい。
とくにグラフィックボードに注意。
グラフィックボード上に使われているDDRメモリが寒損製ということがある。
メモリはメーカーをツクモなどの店で指定して買えば奸コック製品は買わずにすむ。
32名無しさん:02/11/30 01:30
予算15万、いいノートパソコンはありますか?
33名無しさん:02/11/30 01:43
>>32

◆◇◆ノートパソコンはコレを買え!◆◇◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038218385/
34名無しさん:02/11/30 01:52
♪ 忘れかけた夢がいまうごきだす〜 胸の隙間、少しずつ埋めるように〜
凍りついた記憶が崩れる瞬間 始る未来だけを今、願う〜
いつか見たあの夢を両手で抱きしめて 話さず諦めず信じ続けたい
いつか見たあの夢をこの手に掴むまで 思いを忘れないで追い続けたいから〜 ♪
この歌って何の歌だったけ?教えて君ですまソニックブームって感じ。キャッピー。ホイホーいいのホイ。
なのね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。クピポっぽっぽ======
ぽぷ〜〜〜〜〜ん、ぽんぽっぽぽおおおおおおおおおんて感じにおしえてきょほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
きゅぷぷううううううじゅうううううううううううふうううううううううううtこおおおおおおおおん
じぶtこおおおおおおおおおおおおおおおおちょりおおおおおおんてかんじだぶう
35名無しさん:02/11/30 02:22
>>24
気兼ねなく宇宙へ逝って一人でPCやってこい
36名無しさん:02/11/30 02:45
>>34
歌詞間違えてるよ(藁

俺のカラオケでの18番だな(汗
ROM(ロマンティックモード)のDreamsだ
ガンダムXのOP
37名無しさん:02/11/30 02:57
ゲームしてると、よくソフトウェア音源が壊れるんれすが、
再起動無しで修復する方法を教えてくらさい。
ThinkPad i Series 1200でOSはMeれす。
38名無しさん:02/11/30 03:00
>>37
無理じゃねぇの?
39名無しさん:02/11/30 03:08
音源が壊れるってどうなるの?
修復法より原因を探った方がいいかと。
40名無しさん:02/11/30 03:30
「サウンドレコーダー」や「ぽけれこ」を使って作ったwevファイルに
変な音が混じってしまいます。
http://www.excla.com/WAVclean/
を使う以外に方法はありませんか?
41名無しさん:02/11/30 03:59
>>38
無、無理なのれすかぁ!!ショックれすぅぅ!!
>>39
ゲームでBGMが流れているときに、突然、ノイズが入って
BGMが途切れるんれす(まれに自然回復するときもある)。
42名無しさん:02/11/30 04:59
ゲームいじってたらいきなり画面の調子がおかしくなったんです。
ネットとか画像ファイルとかの画像はちゃんと表示されてるのに、
アイコンとかの色数が256になってるし動画とかも再生はされるけど
補正とかが効いてない感じでギザギザの汚いまま・・・

画面のプロパティをいじったりセーフモードでいじったりするのはもちろん
とりあえずDivXとかDirectXの最新のヤツを落として入れなおして見たけど変化無し。
まさかRADEONがイカれたかと思い、ハードウェアから消して一からドライバを入れなおしても治らず。
んで、試しにラグナロクをやろうとしたら画面の設定のところが
空欄になってるんですよ。普通だったら1024*768とか出てるとこです。

いままで組んでから何ヶ月も普通に使ってたし新しいソフトを入れた記憶も無いので、
何処が原因かがサッパリわかりません。よかったらみなさんの知恵を貸してもらえないでしょうか・・・
グラフィックボードはRadeon7500でWin2000使ってます。
43名無しさん:02/11/30 08:42
>>42
safe modeで何をした?
44おせーて:02/11/30 12:26
東芝のリブレット50が遊んでいるのを思い出し、
引っ張り出してきて、電源入れたんですけど、
画面が白く光るだけで、反応しません。

ちなみに、cpuをペンティアム150Mに
HDを2G+カード5G
メモリを32Mに
OSは、リブレット70のものをいれてます。

ママンが死んじゃったんですかね?
45おせーて:02/11/30 13:02
>>44追加
FDD繋いで、起動ディスクでも起動しません。

46名無しさん:02/11/30 15:40
outlook Expressに保存してある「受信フォルダ」「送信済みフォルダ」
のファイルを買い換えた別のパソコンのoutlook Expressに引っ越すことは出来るのでしょうか?
出来るなら方法を教えて下さい。
両方winXPです。
47名無しさん:02/11/30 16:18
>>46
ちょっとだけヒントやる。
エクスポート→インポート
これでわかんなきゃぁ、自分でGoogle逝って探せ
48名無しさん:02/11/30 16:21
>>47
Googleって何ですか?
4946:02/11/30 16:38
よく分からないんですが・・・。
そー言わずに教えて下さい。
50名無しさん:02/11/30 16:49
>>49は、yahooしかしらない罠
http://www.google.ne.jp/
5146:02/11/30 16:51
>>50
>48は別人です。
探してもイマイチ理解出来ないんです。
52名無しさん:02/11/30 16:51
ハードディスクがキンキン音出してるんだけどヤバイのかな?
53名無しさん:02/11/30 17:00
>>51
理解できないのであればあきらめなさい
君には無理。

5446:02/11/30 17:12
今日中に何とかしたいんですが、
無理と言わずにお願いします。
55名無しさん:02/11/30 17:13
winとmacの決定的な違いを教えて下さい。
56名無しさん:02/11/30 17:14
57名無しさん:02/11/30 17:15
>>55
経営者
58名無しさん:02/11/30 17:23
>>55
まずは体験してみろ

http://yaromat.com/macos8/
59名無しさん:02/11/30 17:26
CPUのS-Spec選べるショップ教えてください。

60名無しさん:02/11/30 17:29
おまいら、xeonってのと、普通のP4の
違いを教えて下さい、おながいします。
61名無しさん:02/11/30 17:30
CDドライブがぶっこわれてつかえなくてHDDかったのはいいものの
別のHDによみとらせるとHDDの中身初期化しなきゃいけないクソHDDしかもってないんですがバックアップ
するにはどうしたらいいんでしょうか?ヤーパフロッピーで地道にという罠ですか?
62名無しさん:02/11/30 17:31
CDの音源をWAV形式で保存するにはどうすればいいですか?
63名無しさん:02/11/30 17:31
>>60
Xeon サーバー用、ワークステーション用 マルチCPUが可能。

Pentium4 クライアントPC向け
64名無しさん:02/11/30 17:32
>>62
CDEXつかえ
65名無しさん:02/11/30 17:33
大きいファイルをFDになんとかコピーできませんか?圧縮済みです。
66名無しさん:02/11/30 17:34
>>61
スマソ 質問の意味がわかんね

>>62
午後のこ〜だ〜を使ってくらはい。
67名無しさん:02/11/30 17:34
おまえらCPUのS-Spec選べるショップ教えてください。


知らないやつは知らないと書け。
68名無しさん:02/11/30 17:35
6961:02/11/30 17:36
やべえ自分でみてもよくわかんねえw
CD−RやHDD使わないでバックアップする方法はFDしかないんですか?
70名無しさん:02/11/30 17:37
>>68
ありがとうございました。
71名無しさん:02/11/30 17:39
>>67
漏れの家の近くのマルチル堂。
72名無しさん:02/11/30 17:39
>>69
PCがもう一台あればLANでコピー、くらいかなぁ
73名無しさん:02/11/30 17:46
>>65
大きいってどれくらいあるのよ
74lapine:02/11/30 17:50
システムの復元を行いました。

一応、無事にできたようなのですが、『名前の変更できなかった
ファイル』という所ををクリックして見てみると、
Windows の systemフォルダの中の、いくつかのファイル名が
あり、*****.dll(2)、****.dll(3)
とかいうような表示がありました。

この段階で、ちゃんと控えておけばよかったのですが、
それをしておらず、質問するにも情報不足かと思いますが、
申し訳ございません。今、とても悔やんでいます。
75名無しさん:02/11/30 17:52
>>74
安定動作するなら、そのDLLなしでもいいんじゃないの?
76名無しさん:02/11/30 18:04
サイトでダウンロードしたら拡張子が「.sgm」のファイルで、
ダブルクリックしても開けません!
どうすれば開けるのでしょうか?
77名無しさん:02/11/30 18:06
ネットしてると急に30〜60秒ぐらい動きが止まる時があります。
その時別にPCが固まったわけでもないし、他のアプリは普通に使えます。
なぜなんでしょうか?
78名無しさん:02/11/30 18:10
>>74
復元する前に戻れ
79名無しさん:02/11/30 19:17
76 sgm エミュレータ独自のセーブデータ
文書を標準的に長期間保管するために開発された形式
どっちだ
77 回線速度じゃない?
80名無しさん:02/11/30 19:35
PCの履歴ってどうやってみるの?
81名無しさん:02/11/30 19:39
最近PCでネットやアプリをしていると頻繁にHDD?がカリカリいって止まったりします
原因に思いあたる節といえば大きいファイルを落とす為にPCを何時間も付けっぱなしに放置していた事くらいですが
これが関係あるかどうかは分かりませんが。何か良い対処法などあれば教えていただけませんか?
82名無しさん:02/11/30 19:45
>>81
スキャンディスク(完全)&デフラグ
83名無しさん:02/11/30 19:49
>>82
産休。やってみます
84名無しさん:02/11/30 20:08
PCが古くてLANカードを挿す所がないんですけど、
LANケーブルを繋げるにはどうしたらいいでしょうか?
ADSLにしようと思ってて困ってます
85名無しさん:02/11/30 20:17
LANボードを刺す PC
86名無しさん:02/11/30 20:32




メーカー名と機種名を秘密にしているヤシは放置



87名無しさん:02/11/30 20:33
LANボード(カード)は一般的にはPCIバスに接続するって
書いてあるんですけど
PCIバスがないのでLANボードも刺す所が無いと思います
よろしくお願いします
88名無しさん:02/11/30 20:43
えっメーカ名も機種名も良くわかりません
使っているのが98って事しかわからないです
89名無しさん:02/11/30 21:00
うんじゃ、ISAとか、USBは?
とマジレスしてみる・・・
90名無しさん:02/11/30 21:09
ついでに Cバス PCカード と聞いて見る
91名無しさん:02/11/30 21:14
なんか 無理ぽいですな
92名無しさん:02/11/30 21:15
せめてデスクトップがノートか書け。
93名無しさん:02/11/30 21:22
プロバイダの乗換えを考えてるんですが
手続き終了からそのプロバイダに接続できるようになるまでどのくらい時間
かかりますか?
またお勧めのプロバイダがあったら僕だけに教えてください
94名無しさん:02/11/30 21:25
>>93
内緒だけどね    は良いよ
手続き完了後一週間以内に繋がる
95名無しさん:02/11/30 21:26
手続き完了後すぐに使えるよ。
安定性ではIIJ4U。ただし貧乏人にはお薦めできない。
96名無しさん:02/11/30 21:57
>>93
ヤフーだけはやめとけ。
DIONは2chやる上でいろいろ困ることあるだろうし・・・。
97名無しさん:02/11/30 23:03
デスクトップでUSBポートはあります
98kkk:02/11/30 23:08
フロンティア神代でパソコン買いました。
でもXPのフォントが・・・
変なでこぼこのフォントです。
画面設定でも、IEのフォント設定でも直りません。
どうすれば・・・
99名無しさん:02/11/30 23:49
検索した言葉やアドレスなどの
履歴を消すにはどうしたらいいんですか?

ツールからインターネットオプション、
履歴のクリアでは消えないのがあるんです。
NEC使ってます。


100名無しさん:02/11/30 23:52
>>99
キャッシュのクリアしてみたら?
履歴のクリアの上にある奴
インターネット一時ファイル削除
101名無しさん:02/11/30 23:56
>>84
パソコンのふたを開けて、LANボードを取りつけて、ネットワークの設定をする技量がないなら、
素直にプロバイダ等の出張設定サービスを頼め。高いけど全部やってくれる。
パソコンのメーカー名・型番すらよくわからんやつにPCIのLANボード取りつけは無理。
USBをLANボードにするやつはあるけど、全然スピード出ないからお薦めできん。
102名無しさん:02/11/30 23:57
>>99
オートコンプリートの削除&再設定。
103名無しさん:02/11/30 23:57
>>97
出来る。
USBタイプのモデム、それか USB→10BASE-T変換アダプタ (スピード出ない可能性あり)
104名無しさん:02/12/01 00:00

 聞きたいんだけど、みんなはIEの「文字のサイズ」はどれにしてますか?
 僕は「小」にしてましたが、最近目が悪くなったので「中」にしました。
 でもHPとかも「小」を基準に作ってたし今まで見てたサイトとかも
 急にレイアウトが変わったように見えてしまうのでまた「小」に戻しました。
 どうですか?
105名無しさん:02/12/01 00:01
>>104
CRTか液晶か、それとインチサイズによって変わる。
106.:02/12/01 00:01
NEC VALUESTARNX VC40H/7 を使用しているのですが、
CD−RWを付けたいんです。内蔵型のCD−Rって
安くて魅力的なのですが、あれはタワー型にしか
つけられんのですよね。私の機種はコンパクトタイプ
で見るからに内蔵型はだめそうで。
どないしたらよろしいんでっしゃろ。外付けしか
かきまへんのやろか?
http://121ware.com/support/pc/r2/data/catalogue/PDF/VALUESTA/990629/Value.pdf
107名無しさん:02/12/01 00:04
>>106
デスクトップなら普通、新しいCDドライブをつけられるよ。
ただし省スペースタイプの場合は
いままでついていたCDドライブをはずさなくちゃならないけどね
108名無しさん:02/12/01 00:06
>>106
CDドライブ交換という手もあるけど、リカバリの時とかに苦労する。
10976:02/12/01 00:13
>>79
文部科学省の白書をダウンロードした時に起こったのですが。
110名無しさん:02/12/01 00:13
>>100 違うぞ 君。

>>99 インターネットオプションの「全般」タブじゃなくて「コンテンツ」タブの「オートコンプリート」から消すんだよ。
111.:02/12/01 00:18
107さん、108さんレスありがとさんです。
カタログの仕様のところを見ていると5インチベイ:
1スロット(CD−ROMで1スロット占有済み
空スロット0)とあるので。これを外して5インチ
ベイというところに外付けCDRW付ければいいん
ですよね。NEC純正ってあるんかいな。
108さんのおっしゃるリカバリ苦労って・・・?
112名無しさん:02/12/01 00:20
>>106
できる。
が、めんどくさいぞ。
メモリも128MB以上あるか?
113名無しさん:02/12/01 00:21
>>111
俺はI-O DATAの26倍速書き込みのCDRW使ってるが
中身はNEC製品だ。
質のいい音楽CDを作りたいならYAMAHAがいいね。
DVDが焼けるドライブを買う手もある。
CDRも焼ける。
114名無しさん:02/12/01 00:22
>>111
名前欄には最初に質問した時の番号を入れろ!

外付けではなく、内蔵ドライブをそこに入れる。

リカバリの時には、CD-ROMに戻す必要があるかも。

115名無しさん:02/12/01 00:23
すみません、教えて下さい。
昨日からパソコンを立ち上げた最初の画面が、
左上にデスクトップと書かれた白い画面になってしまいます。
(今まで写真を設定していました)
その上、ネットなどをしてウィンドウを閉じようとしても、
デスクトップのアイコンのある部分だけは閉じるのですが、
その右部分の画面3分の2くらいは消えずに表示されたままになってしまうのです。

メーカー名はIBMです。機種はちょっとわからないのです…
わかり難い説明ですみません。
直す方法などがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
116名無しさん:02/12/01 00:23
>>111
外付けCDRWじゃなくてATAPI内臓型CD-RWな。
ソフト付きのプレクスタ48倍速を買って、16倍速位で使うのがいいだろうな。
117名無しさん:02/12/01 00:24
>>111
外付けじゃなくて内蔵用のをつけるのな
NEC純正?
あると言えばあると思うが、普通の人は拘らないと思うが


リカバリは特に問題ないと思うが…
118名無しさん:02/12/01 00:28
>>115
機種はどうでもいい
OSを書け

つーか、アクティブディスクトップの修復とか書かれてないか?
119名無しさん:02/12/01 00:28
×アクティブディスクトップ
○アクティブデスクトップ

ハズイ…
120名無しさん:02/12/01 00:31
>>111
空きスペースが無いなら外付けでイイのでは?
CDRWは焼き専用にした方が長持ちするとか聞くし・・・
121名無しさん:02/12/01 00:35
安いPCを買おうと思っているのですが、
1)CPU Celeron1G RAM128 2次キャッシュ256
2)CPU Duron1G RAM256 2次キャッシュ64
これはどちらを選択すればいいですか?

具体的には、これなんですけど…
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/k0141.htm
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/k0140.htm
122名無しさん:02/12/01 00:44
>>121
安物買いの銭失いはやめとけって。
マジで・・・。後々苦労するからっ!
123115:02/12/01 00:44
>118さん
あ、すみませんWindows98です。
今見てみたのですが、アクティブデスクトップの修復
(デスクトップ上に出るのですよね?)
とかは何もありませんでした。
124名無しさん:02/12/01 00:45
>>121
それって、自分で組み立てないとだめだし、Windows別売り(13000円位)だよ。
125名無しさん:02/12/01 00:45
>>121
これ買うくらいだったら自作するか
OSが入ってるPC買ったほうがいいぞ
126名無しさん:02/12/01 00:46
>>123
んじゃ、アクティブデスクトップの設定はどうなってるの?

ただ、表示が残るってのが気になるね
ビデオドライバが壊れたのか?
127121:02/12/01 00:47
一応、OSはWin98が手元にあるので大丈夫ですが。
128名無しさん:02/12/01 00:47
こまりました。のーとがたにぎゅうにゅうこぼしたらすぺーすきーが
きかなくなり、へんかんできません。なんかじりきでなおすほうほう
ないですかね。
129111:02/12/01 00:48
目盛りは勝った時のままなので64MBですな。
そもそもPC本体のカバーを外したのはあDSLに
するのになんとかっていう部品付けた時だけですねん。
ATAPI内臓型CD-RW・・・ソフト付きのプレクスタ48倍速を買って、
16倍速位で・・・愛オーデータのHPみてみたらATAPI内臓型
という機種もありましたがなんのこっちゃらさっぱりわやですわ。
外付けでもええんですけどあれでっしゃろ。ええ値段しまっしゃろ。
内蔵やったら価格コムでみてたら1万弱ですからな。
あれですねん。デジカメの画像を保存したいんですわ。PC本体
だけでは逝ってしまったときに泣くになけんですからな。
130名無しさん:02/12/01 00:51
>>129
読み辛い

分かってないなら外付け買え!
131名無しさん:02/12/01 00:54
>>127
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2589
これなら、Faithのと同じ部品を使ってて組み立て済み、CD-RWもついてる。
あとは適当な128MB位のメモリ(1200円)でもつければ、そこそこ使える。
ドライバディスクがついてるから、Win98でもXPでも使える。

が、お薦めはしない。
AOPENのMX36LE-UNって部品を使ってるんだけど、はっきり言ってボロだ。
使ってる俺が言うのだから間違いない。発展性はないし、将来不安だ。
3Dゲームなんて絶対無理だしな。
132111:02/12/01 00:54
うっ罵倒された。
133名無しさん:02/12/01 00:55
>>129
質問でしかも文章で気持ち悪い方言使うなや
134名無しさん:02/12/01 00:56
>>129
マジでデジカメ画像を大事に保存したいなら、
USBの外付けMOを買え。640MBなら1万くらいでもある。
135名無しさん:02/12/01 00:58
>>128
牛乳ワロタ
136名無しさん:02/12/01 00:59
>>129
文章がオッサンクサイ
オッサンスレ逝けや
137115:02/12/01 01:00
すみません、アクティブデスクトップの設定とはどこを見れば良いでしょうか?
デスクトップのカスタマイズにある設定の詳細のところですよね…?
138名無しさん:02/12/01 01:01
>>121
根本的な事だし、ここはすれ違いだが
大まかに分けて2通りだ

A.1年間こつこつ金貯める
B.使い捨てで安いの買う

あえてBを選んだんなら中古という手もある
が、その2つならDuron1Gだなメモリ256だから
CPUはどうでもいいよ

139名無しさん:02/12/01 01:02
>>131
参考にさせていただきます。

今使ってるのがセレロンの433で、HDDが6Gのやつで、
それほど不満なくつかえているんで、安いマシンでも
大丈夫かなと思ってるんです。
(新しいマシンにWindowsをいれて、今のマシンにLinuxを
いれて、勉強用にしようかと考えてます)
140128:02/12/01 01:03
あ、まじなんです。
しゅうりにだすか、USBとかできーぼーどくっつける
しかないかな。あーぎゅうにゅうごときで・・・
141134:02/12/01 01:03
さすがに1万くらいはなかなかないな。
1万円台後半ならいくらでもある。
データの保存性はCD-Rと比較にならんくらい優れてるから、
データ交換・音楽CDが目的でないなら、古いPCにはMOを薦める。
142名無しさん:02/12/01 01:06
>>138
そうですね。中古も検討してみます。
143名無しさん:02/12/01 01:06
>>140
あんた、オモロイ !
144名無しさん:02/12/01 01:07
>>137
WEBコンテンツの表示はどうなってる?(=アクティブデスクトップの設定)
145111:02/12/01 01:11
失礼いたしました。
MOを含めて自分で調べてみます。
ありがとうございました。
146名無しさん:02/12/01 01:11
>>128
電源抜いて、バッテリ外して、
エレクトロニクスクリーナーとか接点"洗浄"スプレーとかで洗い流せばいける。
その時、キーボードを逆さまの状態にするのを忘れるな。牛乳汁が中に流れちまう。

おれもIBMにココアをブチこぼした。ESCキーが押しっぱなしになったのが直った。
ま、臭いから結局交換したけどな。15000円なり。
147267:02/12/01 01:16
15000えん!?いてー
せんじょうすぷれーでにゅうじるをあらいながす、ですか。
たしかにすぺーすきーらへんにこぼしたので
いけるかもしれません。ちなみにとなりのへんかんもきかない。
ありがとうございました。やってみますです。
148146:02/12/01 01:18
接点復活剤は絶対に使うな。
149115:02/12/01 01:19
>144さん
アクティブデスクトップの設定を探したのですが、よくわかりません…
デスクトップで右クリックをして出る、
・WEBページで表示(チェックが入っています)
・デスクトップのカスタマイズ
・今すぐ更新
の3つのどれかでしょうか?
150名無しさん:02/12/01 01:23
>>149
WEBページで表示にチェックでアクティブデスクトップの使用
壁紙を写真にしてたのに使えなくなったとかいてあったから、チェックが外れてるのかと思って
(JPEG画像はアクティブデスクトップでないと壁紙に使えない)

一旦、チェック外して、その後チェックを付けてもう一回壁紙の設定をやってみ?

ひょっとすると、壁紙の画像を消したんじゃないのか?
151128:02/12/01 01:24
>>148
うえなまえまちがえました、すいません。

せってんせんじょうすぷれー、きいたことないですけど
ヨドバシとかいけばありますよね?
あしたかってきてやってみます。
152名無しさん:02/12/01 01:32
ヨドバシか・・・・微妙。つーか行ったことないからわからん。
電子工作屋さんが確実だと思う。いろいろあるから、店員に聞けばいいと思う。
おれはサンハヤト製の接点洗浄剤RC-224(リレークリーナー)ってのを使ってる。
オーディオ用のプラグクリーナーとかは、復活剤の成分が入ってることが多いからダメ。

グーグル検索「接点洗浄剤 キーボード」
http://www.google.co.jp/search?q=%90%DA%93_%90%F4%8F%F2%8D%DC%81@%83L%81%5B%83%7B%81%5B%83h&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
153115:02/12/01 01:33
>150さん
やってみました。
チェックはずすと違う写真の画面になり(IE壁紙となっていました)、
ウィンドウもきちんと閉じられるようになったのですが、
もう一度チェックをつけて壁紙を設定するとまた白く戻ってしまい、
さっきと状態が同じになってしまいました。
壁紙の画像はきちんと残っているようです。
この状態になってからかたまりやすくなったのですが、
何か関係しているのでしょうか?
15499:02/12/01 01:35
>>100さん
>>102さん
>>110さん
レスどうもありがとうございました。

お陰様で解決しました。
155名無しさん:02/12/01 01:36
>>153
正直言って分からんのだが、現在のホームページにチェックが入っていたら外せ

あとの心当たりはない
156152:02/12/01 01:36
>>151
つーか、なんで謝るの?
せんじょうすぷれーで間違ってないよ。
>>148は「復活剤はダメだよ」を強調したかっただけ。
157152:02/12/01 01:41
でも、とどめをさしてぶっこわしても俺を恨むなよ。
158128:02/12/01 01:43
>>156
>>147のれすのなまえを267と、たすればんごうをいれたので。

ほうこうがわかってよかったです。
えー、てんいんとかにきいてみますんで。
ひっくりかえしながらシューみたいなかんじでやるんでしょうね。
159115:02/12/01 01:45
>155さん
ああっすみません、現在のホームページにチェックとはどこでしょうか?
最後の最後に聞いてしまって本当にごめんなさい…
160128:02/12/01 01:45
>>157
はは、てきとうにやりますわ。
できればなおってほしいけど。
ぶんかいしてみたいようなきもするんだけど
なんかとびだしてきて、はいさいなら〜がこわくて
ちとちゅうちょしてまして。
161名無しさん:02/12/01 01:48
接点復活剤ってそんなに駄目なのか?
162155:02/12/01 01:52
>>159
…。
今までどこ見てたんだよ?
163名無しさん:02/12/01 01:56
>>161
グリスみたいにネバネバするやつもあるからな。
揮発してくれんとキーボードには気持ち悪いだろ?
164名無しさん:02/12/01 01:57
>>160
とりあえずこれ入れてしのげ。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/satoshic/dw_win.htm

当たり前だが解凍ソフトLHAも必須。
165115:02/12/01 02:03
>155さん
え、えっ?
えっと…WEBページで表示のチェックをはずす、
ということであってるでしょうか…?
すみません…。とりあえずはこの状態で騙し騙し使ってみようかと思います。
長いことつきあって下さって本当にありがとうございました。
166名無しさん:02/12/01 02:13
あのぅ、ADSLにするのにcpuとかメモリーってどのくらいのスペックがあればいいんですか?
167155:02/12/01 02:14
>>165
だ〜〜〜


画面のプロパティのWebん所!
もしくはデスクトップ上で右クリックしてアクティブデスクトップ!

アクティブデスクトップでWebコンテンツを表示した上で、現在のホームページに
チェックが付いていたら外せ!って言ってるの!!

今までどこ見てたんだ?????
168名無しさん:02/12/01 02:19
>>166
最低でも2G以上
メモリは1G以上
169名無しさん:02/12/01 02:23
>>166
ADSL(ブロードバンド)でなにをしたいかによるだろう。
2ちゃんをするだけなら、OS・IEが要求するスペックでいいよ。

ストリーミング放送なんか見たいなら、そこそこのスペックがいるだろうね。
WindowsXP&IE6なら、最低800MHz・256MB以上は欲しいな。
Win98&IE5.5でも最低400MHz・128MB以上は欲しいな。
170166:02/12/01 02:29
ありがとうございます。
駅前でヤフーのモデムもらってしまって・・。ちょっと良いかなぁって。
win98で233MHzの96MBなんでやめておきますです。
171115:02/12/01 02:31
>155さん
うわあ、ありがとうございます!
ええっとでも、画面のプロパティのWebのところ、
表示にする以外にチェックの項目がないです…
今まで見てきた場所ってここくらい…ですよね
172名無しさん:02/12/01 02:31
>>170
今日ヨドバシでなにか無料配布してたから何かと思ったら
ヤフーのモデムだったのか。
ヤフーはプロバイダとしてはあまり俺は薦めないね
173名無しさん:02/12/01 02:34
ヤフー・・きっとうまく繋げなくてもPCのせいにされそうな気はするんですよね。
174名無しさん:02/12/01 03:01
>>166
それくらいのスペックでも十分ADSLの恩恵を受けられると思われる。
168はネタ。
175名無しさん:02/12/01 03:32
USBデバイスを使って音声をMDデッキでD/A変換しましたが
PCに比べて音が悪いです。。。雑音(サーノイズ)はホトンド無くなったんですが・・・。
こういう場合はPC側のサンプルレート変換の質を上げた方が音がいいのでしょうか?
176名無しさん:02/12/01 03:45
>>175
そりゃ66kbpsでやっちまったら音質悪くなるわな。
できれば132kbpsでないとね。(ATRAC3で録音の場合)
177名無しさん:02/12/01 03:52
>>166
ちなみに私は今Win98・セレロン366MHz・メモリ64MBのノートですが
ADSLの速度自体はWinXP・Pen4 1.4G・メモリ256MBのデスクトップ
と回線速度そのものは変わりませんよ
ただメモリが少ないからHDDに頻繁にアクセスして鬱ですが
そのスペックでも問題はないと思われ
178169:02/12/01 04:47
>>166
うむ、>>169で書いたのは、ブロードバンドコンテンツに必要なスペックだよ。
速いインターネットって程度の使い方なら、233MHz96MBで十分楽しめる。
うちの場合、533MHz192MBだと1.25Mbps出るのが、150MHz72MBだと1Mbpsになる程度。
(共にWindows98 フレッツADSL1.5Mプラン IIJ4U)

ただ、ヤフーBBだとプロバイダごと乗り換えになるからね。おれはお薦めしないよ。
179名無しさん:02/12/01 05:02
パソコンしか能のないお前らに質問です。
罵倒なんて気にしないので、とっとと答えてください

今、PC-9801CSというパソコン (386SX-16MHz,16MB RAM, 40MB HDD, 10Base-T LAN, Win 3.1)がありますが
これで快適にBB環境できるようにするようにしたいのですが、方法を教えてください。
180名無しさん:02/12/01 09:51
くだらねーネタだな。罵倒はされても答えるヤシはいないと思われ
181名無しさん:02/12/01 10:02
聞いてください
私 シャープのメビウスPCーFJ30を
使っているのですが、先ほどCDーROMから、一太郎とウィンドウズ98
アップグレードをセットアップしました。その後 再起動してCDを聞こう
とCDを挿入し聞こうと思いきや うんともすんとも言わないでのです。
そして、なんかなったのかなと思い、マイ、コンピュータを右クリックして
デバイスマネージャーを見ると、CDーR0Mの部分が無いのです。
そして、ヘルプを参照して{CDプレイヤーを起動する}のとおりすれば
何と、「このコンピュータにはCDーROMプレイヤーが装着されていません。
CDプレイヤーを起動できません」と、なるのです。その後、いろんなCD
を入れてみたのですがCDが回る音が少し最初の方だけ聞こえて止まってしまいます
いったい、どうしたら直るのでしょうか。インストールするまでは何もなかったのに
そしてウィンドウズF&Q処方箋で調べて項目がありました

項目の内容

Windows98
にアップグレード後、マザーボードの IDE コントローラ(Intel PIIX4 など) に接続された CD-ROM にアクセスできなくなることがあります。
これは、Windows98 の PnP が1チャネル(Primary IDE Port)しか認識しないことがあるためですが、以下の作業で回復させることができます。
デスクトップの「マイコンピュータ」を右クリックし、プロパティをクリックします。
[デバイスマネージャ] タブをクリックします。
[+]ディスクコントローラを展開します。
IDE コントローラ(Intel 82371AB PCI Bus Master IDE Controller など)を選択し、「プロパティ」をクリックします。
[設定] タブをクリックします。
デュアル IDE チャネルの設定で [両方の IDE チャネルを使用可能にする] に設定します。
です。しかしこの通りにして再起動しても駄目です。
デバイスマネジャーのプライマリIDEコントローラーに感嘆符がついているのが
原因でしょうか?他のプライマリIDEコントローラーとIntel 82371AB PCI Bus
Master IDE Controllerには何もついていません
お願いします。どううればいいですか?
182名無しさん:02/12/01 11:48
179 条件付ならあるぞ  検索すりゃでくるんだが
http://village.infoweb.ne.jp/~haruya/pnk/win31.htm
183名無しさん:02/12/01 11:53
>>179
BBするぐらいの金があるんだったらとっとと新しいPC買えや!
184名無しさん:02/12/01 13:06
>>180
>デバイスマネジャーのプライマリIDEコントローラーに感嘆符がついているのが
>原因でしょうか?

答え自分で書いてるじゃん。
18584:02/12/01 14:22
みなさんありがとうございました
USB用のLANボードがあると聞いて安心しました
186名無しさん:02/12/01 14:37
すみません、ちょっと教えてください。
自分が使っているパソコンは古くてDVD機能がなく、
今度一度DVDドライブを買おうと思うのですが
その際外付けではなく内臓のCDドライブと挿げ替えてしまおうと考えています。

ですが実際の所、DVDドライブはどんな物なのかわかりません。
もし買えばCD読み取りも含めて主に使っていくドライブになりそうなので
音がうるさいとか何かCDドライブに比べて感じる
一般的な弊害がありましたら是非教えてください。
それ如何によっては外付けも考慮に入れようと思ってますので・・・
187名無しさん:02/12/01 14:57
別にDVD-ROMドライブとCD-ROMドライブに大きな違いはありません。

でも、ちょっと古いの度合によるんじゃないでしょうか?
DVDビデオの鑑賞が目的なら、最低でもセレロンの400MHz以上ないと、
まともに見れたもんじゃありません。
188179:02/12/01 15:19
>>182
ありがとうございます。あんな挑発的な文章にこれだけまともな回答をいただけるなんて感激です。
自分のgoogle検索の設定が間違っていたらしくそのページは見つかりませんでした。
貴重な情報をお教えいただき、本当にありがとうございます。

>>180, >>183 答えられないんならレスすんな、ばか。
スレタイは「超!初心者の質問に罵倒交じりで答えるスレ 4 」だろうが。
回答できないのに罵倒だけで憂さ晴らししてるんじゃねーよ!
189名無しさん:02/12/01 15:22
>>187
それはソフトウェアデコードの話だろ
ハードウェアデコード、つまりボード買ってきたらどうよ?

それでも>>186のPCがPen66MHzとかだったら流石に駄目だが
190GaAs:02/12/01 15:25
うちのパソコンが逝きかけています。助けてください。
 
 普段なら         今回
1電源投入          電源投入
2スイッチオン      スイッチオン
3HDがカタカタ言う   HDがカタカタ言う
4パーティション選択画面 画面に何も映らず
51を選択          1を選択するときと同じキーを打つ
6OS選択画面        やはり画面に何も映らず
7Win98を選択      キーボードを打っても無反応。NumLockを押してもNumLockの発光ダイオード点灯せず
 
こういう具合です。単にディスプレーが逝かれただけかと思うでしょうが、
ノートパソコンにディスプレーを接続したときには正常にディスプレーに
画面が表示されました。ですからディスプレーとそこから延びているケーブルは
正常です。
 
私は次にどういう手を打つべきでしょうか?


191名無しさん:02/12/01 15:33
えと、質問お願いします。
症状はパソコンの画面が正しく表示されません。
windowのなかが正しく表示されません。
たとえば、IEなどでグーグルを開くとロゴの1部分しか表示されずその他は何も表示されません。(表示されないので検索も不可
window形式で開くもの全てが駄目でした。文字がところどころ抜け落ちています。(だいたい半分くらいは抜け落ちてて何も読めません
設定関係も全て駄目でした。
全画面表示の3Dゲームだけがなぜか通常どうり動きました。
スキャンディスクやシステムの復元も試みましたが直りません。
とりあえず今からAGPのドライバでもDLして当ててみようかと思っていますが・・・
過去にこのような症例はありますでしょうか?
OS WinXP
CPU 2000+
AGP GeTi4200 128MB
RAM 1024MB
自宅のPCはインターネットをできない状態ですので(というか読めない)遅レスになると思いますが宜しくお願いします。
あ、それとフォントも一部いつもと違うところがありました。
192名無しさん:02/12/01 15:39
SDRAM 512MB PC133
DDR 256MB PC2100
どっちの方がパソコンは快適になるの?上の方が価格的に全然安いんだけど。
セレ1.7G GeMX440 XP環境下で。
193名無しさん:02/12/01 15:40
ソニーFX55Jを購入して卓駆を試用中です。OSはXPです。
ファイル、フォルダ共ソートしないで表示させたいのですが、
ノートパソコンのC・Dドライブは「ソートしない」設定しても
ソートされてしまいます。
今まで98環境で使っていた外付けHDDは問題なく未ソート表示が
できます。
これは卓駆の問題ではなく、ドライブのNTFSフォーマットの問題
なのでしょうか。
194名無しさん:02/12/01 15:43
>>189
DVDの再生環境のことを言っているんだと思うけど。

エンコの話をしているんではないと思うよ。
195名無しさん:02/12/01 15:45
>>194
昔はDVD-Video再生にデコードボードがいったんですよ。
196名無しさん:02/12/01 15:52
PC2台目を購入したんだけど
元々あったPCから新しく買ったPCへファイルを移動させるのに
良い方法を教えてください
197名無しさん:02/12/01 15:53
>>190
SafeModeでやって見ろ。話はそれからだな。
「SafeModeって何ですか?」とか聞くなよな


>>191
さっさと再セットアップしろや

>>192
XPはデフォで120MB位使用してる
それを考えれば答えはでるだろ?


198名無しさん:02/12/01 15:58
OSのクリーンインストールと再インストールは何が違うのですか?
また、リカバリとどう違うのですか?
思いっきり罵倒混じりにご教授ください。
199名無しさん:02/12/01 16:01
>>198
検索くらいしろ知障
200教えて君:02/12/01 16:07
またまた来てしまいました・・・
あの以前画像ファイルのファイルタイプを変える方法を質問して、
後ろに拡張子をつけることで変えられると教えて頂き実行してるのですが
その方法ですとJPEG、GIFファイルの使用容量がBMPファイルの量そのままで変わってしまいます
JPEGやGIFってもっと容量少ない筈ですよね?
何か方法はありませんか?
201名無しさん:02/12/01 16:17
>>200
ペイント開く>ファイル>開くで任意の画像を選択>名前を付けて保存の時、
ファイルの種類を任意の形式で保存

202名無しさん:02/12/01 16:25
>>196
IDE-HDDだろうが、SCSI-HDDだろうが
古いPCのHDDを新しいPCに繋げればよい
203教えて君:02/12/01 16:27
>201さん
ありがとうございます
しかし残念ながら僕のMicrosoft Paintには「ファイルの種類」の選択肢がBITMAPしかないのです
選択肢を増やす方法ってありますか?
204名無しさん:02/12/01 16:30
205名無しさん:02/12/01 16:32
>>203
マイクロソフトOfficeは持ってないのか?
持ってたら、「MicrosoftPhotoEditer」っての使え。
206名無しさん:02/12/01 16:32
>>203
おまえ、ここで「アクセサリの「ペイント」でJPEGやGIF を扱うには?」
って入れて検索しろや
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
それとこのサイトを絶対にお気に入りにいれとけ。
必ずいれろ。
判らないことがあったら、まずここを見ろやヴォケ
207教えて君:02/12/01 16:45
>204、205、206
ありがとうございます、やってみますね
僕もはやくここのスレでヴォケといえる人になれるよに頑張るますです
(でもまた来るだろうなぁ・・・(苦笑))
208GaAs:02/12/01 17:00
>>197 ありがとうございます。>>190のGaAsです。
SafeModeでの立ち上げを試みました。
 
つまり7の段階で、画面に何も表示されないまま、Win98を選択するのと同じ
打鍵を、F8を押しながら行いました。その後5分待って、Enterキーを5回打ってみました。
それでも何も反応がありません。NumLockを押しても、発光ダイオードに変化がないので
キーボードからの操作ができなくなっているのだと思います。
 さらに5分待って「ミ田 カーソル上 エンター エンター」と押してWindowsを終了させようと
したのですが、反応がありません。 Alt+Cntl+Del を押しても反応がありません。
 
4までの段階ではNumLockキーを押したときに発光ダイオードに反応が見られます。
209188:02/12/01 19:16
>>182
本当にありがとうござました。
教えて頂いたページを元に
電気街でジャンク屋を回り中古品から
古いPC-9801用のCPUアクセラレータ(Cx486DLC-33相当?)と
Cバス用のS3-968アクセラレータ、PC-9801規格170MB HDD、
10Base-2ポート付ハブ(2-T変換でADSLモデムに接続)を入
手してセットアップしました。

ビルトインのディスプレイが600x400なのでWEBを見るにはつらいで
すが、メールやFTPは思った以上に快適です。

おかげさまで、スクラップにするしかないと思っていた古いマシンが
わずか5500円でADSL対応パソコンになりました。
本当にありがとうございました。御礼申し上げます。
210188:02/12/01 19:21
>>187 の追記
ひとつ構成で忘れていました。
メモリもジャンクから9801規格のものを探し64MB(120ns)にしてます。
211お願いします:02/12/01 19:35
使用中のノートパソコンの調子が悪いので、新しく買いたいと思います。
お金は余り無くて(予算は15万円未満)同じ値段だとノートよりデスクトップの方が性能が良いようですが、迷ってます。うちはパソコンを家族で使用しているので、各自が持ち運んで違う部屋で使う時があるんです。
デスクトップのカタログを見ると10kgなどと書いてありますが買った事が無いので実感がわかずよくわかりません。やはり部屋の間を持ち運ぶのは難しいのでしょうか?平行移動のみで、階をまたいだり外へ持ち出すことは無いんですが。
212名無しさん:02/12/01 19:59
>>211
物によるな、vaioのwとかなら大丈夫だと思う。
213お願いします:02/12/01 20:06
>>212
ありがとうございます。VAIOのHP、見てきました。画面と一体化してる感じのですね。候補の1つとして、今度家電屋で持ち上げてみようかと思います。
214196:02/12/01 21:38
>>202
> IDE-HDDだろうが、SCSI-HDDだろうが
> 古いPCのHDDを新しいPCに繋げればよい

レス感謝です
新しいPCへ古いPCのHDDを増設ということですか
なるほどです
初めてのHDD増設になりますが頑張ってみます

続けての質問で失礼とは思いますが、
HDD増設に対して気をつける事はありますか?
もしよろしければご教授願います
215名無しさん:02/12/01 21:57
デスクトップ買おうと思ってパンフを勉強すてみたら、
最近のはTVにもつなげられるみたいね。 S出力端子とかがあった。
ってことは、液晶モニターは買う必要はないってこと? 
なんで液晶モニタがついてくんの?
216196:02/12/01 22:03
>>215
TVだと文字が潰れて見れたもんじゃないっす
217すす:02/12/01 22:07
4日前から、ロシア文字とギリシア文字が、文字化けして表示されるようになりました。
ギコ猫の口の部分や、ハァハァってやつの口は全てдと表示されます。
突然そうなってしまったので、ウィルスチェックとハードディスク破損チェック
をしたのですが、特に問題はなく、対処に困っています。

原因が推測できる方がいれば教えて下さい
218名無しさん:02/12/01 22:11
ハァハァ
д
219名無しさん:02/12/01 22:21
>>215
持ち運ぶならノートだな
まぁ各部屋にモニター買って、前話題になった5インチドライブサイズのPC買ってもいいが
220SOTEC嫌い ◆hEZ2jhLRVA :02/12/01 22:21
>>217
罵倒:過去ログくらい探せ〜ゴルァ!
答え:「全ての質問に私が応えようではないか.しかも完璧4」のスレの1番のリンク先を参照
221名無しさん:02/12/01 22:22
>>211
222パー:02/12/01 22:23
JEPGの画像をサイズをかえないでバイト数を小さくする方法を教えてください
223名無しさん:02/12/01 22:29
>>222
256色
224お願いします:02/12/01 22:35
>>219
なるほど・・・後半はちょっと難しかったですが、ありがとうございます。いろいろ価格など調べて、考えたいと思います。
225パー:02/12/01 22:38
223>>超初心者なもので意味がわかりません
226すす:02/12/01 22:43
220さん、有難うございました。
早速、そのスレッドを参照したのですが、最初のリンク先がHTML化待ちで、
2ちゃんヴューワーが無いと見れませんでした。

まことに恐縮ですが、・・・教えていただけませんか?2ch以外のサイトでもいいです。
227名無しさん:02/12/01 23:09
ソーテックのニセマックを使用しています。
古いしフリーズは多いしサポートは電話つながりにくいし
ソーテックはやめようかと思います。
ソニーも故障多いらしいし独自規格が多過ぎでタカビーな感じなのでどうも。
エプソン辺りを考えています。
予算10数万〜20万以下辺りでエプソンにしようかと考えています。
ネットやHP関連、あとはそろそろエミュに挑戦したいのですが
液晶だとゲームには不向きでしょうか。
一人暮らしなのでスペースの関係上なるべくは大きめのノートがよいのですが。
あと、CDRは必須、DVDはあったほうがいいという程度です。

こんなおいらは間違っておりまするでせうか
228名無しさん:02/12/01 23:11
>>227
サイコムを選択肢に入れないのは
まだまだだが、方向性は間違ってはいない。
229名無しさん:02/12/01 23:17
内蔵型DVDドライブって取り付け簡単ですか?
230名無しさん:02/12/01 23:25
>>222
画像処理ソフトで、圧縮率を上げる。
231SOTEC嫌い ◆hEZ2jhLRVA :02/12/01 23:34
>>226
罵倒: 2ちゃんねるのあちこちの過去ログか、マイクロソフトのサイト探せば10分くらいで見つかるぞ、ごるぁ!
答え: http://homepage2.nifty.com/winfaq/
232128:02/12/01 23:44
>>152
きのうはどうも。ヨドバシにはうってませんでした。
せってんふっかつ、ぼございっていうのしかなかったです。ざんねんでした。
>>164
これでしのがせていただきます。いまからやってみます。

すっかりせわになりました。
233名無しさん:02/12/01 23:54
しつも〜ん。メモリーがおおきいとどんなウマミがあるのでしょーか?
ぜんぜん、かわんないよーなきがしますが?
234名無しさん:02/12/01 23:58
かわんない
235名無しさん:02/12/01 23:59
かわんないきがするのならそのままでいいでしょ〜。
236名無しさん:02/12/02 00:08
かわんないとつまらないっすね。
237名無しさん:02/12/02 00:10
ウインドウズはめもりのかんりがしっかりしてるからな。
マックOS9をつかってみろ。さいげんなくぞうせつしたくなるぞ。
238128:02/12/02 00:10
>>164
いやーほんとに助かりました。
対処療法ですができました。
変換できるってすばらしいことだったんですね…
これからは飲み物はそばに置きません。
いい勉強になりました。それでは失礼します…
239すす:02/12/02 00:12
>>SOTEC嫌いさん 無事、解消できました。これで思う存分(´Д`)ハァハァできます!!
240名無しさん:02/12/02 00:21
おねがいします!
動画・画像のUPの仕方を教えてください。
241名無しさん:02/12/02 00:27
ヴァカじゃねーの?
242名無しさん:02/12/02 02:04
>>240
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81+
%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AEUP%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
243名無しさん:02/12/02 02:13
.     . .    |  |
         / |  |         \ │ /
       / . . |  |          / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     |  |        ─( ゚ ∀ ゚ )< 12月3日!
    /       |  |          \_/  \_________
  /         |  |         / │ \
/|         |  |ΦΦΦ__ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ Λ  <  秩父祭だ!
/|\/  / /  |/ /          ( ゚∀゚_)   \_________
/|    / / /ヽ            /〔 祭 〕〕⊃
  |   | ̄|  | |ヽ/l  チチブーー!!    `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ Λ     / /\」
  |   |/|  |/     ( ゚∀゚)    / /    Λ Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚  ̄     (゚   )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ        ⊂〔〔 祭 〕 <  ちちぶちちぶちちぶ!
  |  /         / /\」          ┌|___|    \___________
  |/          / /             | ノ \ ヽ
/                                \ヾ
244名無しさん:02/12/02 02:50
昨日から突然
いちいち更新しなければ
新しいページが表示されなくなってしまったんですけど、
どうやれば自然に更新されるようになりますか?
245名無しさん:02/12/02 03:51
DELLのPCを最近購入しプロバイダ登録してID、パスワード取得したんですが、アナログ回線を繋ぐとこがなく、ダイヤルアップ出来ず困っております。お助けー。
246名無しさん:02/12/02 03:52
意味不明
消えろ
247245:02/12/02 04:00
えーっと、PC本体にLANケーブルの差し込み口はあるんですが、いわゆる電話線の差し込み口がないんです。
248名無しさん:02/12/02 04:30
>>245
USB接続のモデムでも買ってくれば?
249189:02/12/02 04:41
>>194
誰がエンコードの話をした?
>>189の文章内でエンコードという単語は
一回も出していないはずだが?
250名無しさん:02/12/02 04:57
>>248 何かNTTの人が取り付けてくれたPNAというモデム?があって、とりあえずそれとパソコンをLANケーブルで繋いでみたんですがやっぱり接続出来ませんでした。やはりそのUSB接続のモデムを買ってこないと…。すいません、超初心者で。
251名無しさん:02/12/02 05:18
>>250
どういう方式でネットに繋いでいるんだ?
アナログでも56kmodemとかの奴もあればADSLもアナログ接続だしな
252245:02/12/02 05:43
>>251
Bフレッツに申し込みすでに完了していてマンションタイプなんですが、プロバイダから送られて来たセットアップガイド通りにやっても接続出来なくて…。なので今もiモードで一生懸命カキコしてます(汗)
253_:02/12/02 06:27
( ´Д`)∩ <先生!PC-100のSDRAMにしか対応してないパソで、
なんとかPC-133のメモリを動かす方法はありませんか?(⊃д`)
254名無しさん:02/12/02 06:30
>>252
よく分からんがホームPNAとIDFは繋がっているんだろ?

後はPCとホームPNAをLANケーブル(ストレートケーブルか?)で接続
コンパネからネットワーク〜を選択→ローカルエリア接続
→インターネットプロトコル(TCP/IP)→プロパティ→各設定をする

でいいんじゃねーの?
255名無しさん:02/12/02 06:32
>>253
PC133のメモリは最大133MHzで動作するメモリと考えろ
つまりそのまま挿しても動く可能性は高い

動かないのは相性とかそういう関係だ
256名無しさん:02/12/02 06:37
>>253
追加
後、1チップ何Mbのメモリチップか確認しろ
マザーボードのチップセットが古ければ認識しない事もある
257253:02/12/02 07:01
>>255
サンクスコ
えっと256MのSDRAMで32M×64って書いてあるんですけど・・・
さっきPC-100の128MとPC-133にさして起動したら何故かBIOSすら動きませんですた
128M×2で起動したら戻ったんですけど(何故かBIOSが初期化されてたけど・・・
PC-133とPC-100の共存は無理ってことですか?
使用機種は↓の2655-PAJって奴です
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpi18015/tpi18015s_t.html
マザーボードってどれなんでしょうか(⊃д`)
258253:02/12/02 07:03
あう・・・

>さっきPC-100の128MとPC-133にさして起動したら何故かBIOSすら動きませんですた
PC-100の128MとPC-133の256Mを同時に挿したということです(;´Д`)
259名無しさん:02/12/02 07:23
>>258
256MBのメモリ単体のみの起動はいけるのか?
260245:02/12/02 07:37
>>254
やってみましたがユーザー名またはパスワードが無効ですというエラーがでて繋げませんでした。なのでプロバイダに問い合わせしてみようと思います。ローカルエリアの状態は接続になっていたので線は繋がっているようです。ありがとうございました。
261名無しさん:02/12/02 07:53
>>257
チップセットは440BX。
これでマザーボードのいろんな性能が決まる。
262253:02/12/02 08:21
>>259
単体起動駄目ですた・゚・(ノД`)・゚・。

>>261
440BXですね
わかりました。。。

なんか256M単体起動が無理な時点で何をやっても無駄な気がする・・・
・・・きっと気のせいさ(⊃д`)
263名無しさん:02/12/02 08:41
動画などを見るにあたって拡張子をメディアプレイアーにしているにも関わらず
左ダブルクリックでちょくせつ動画を見ようとしてもwmplayer.exeが見つかりません・・・・
と表示され見れません 右クリックしてプログラムから開くでからは見れるのに
どうしてですか?教えて下さい (゚д゚)
264253:02/12/02 08:47
パターン1:(結果:BIOSすら起動しない)
Slot1- PC-133,256M
Slot2- なし or PC-100,128M or PC-100/133Compatible,128M
*Slot1にPC-133,256Mを挿すと例外なく動きません(⊃д`)

パターン2:(結果:BIOSは起動するけどOS起動せず、BIOSが64Mしか認識しない)
Slot1- PC-100,128M
Slot2- PC-133,256M

パターン3:(結果:BIOSは起動、認識も384M。やっぱりOS起動せず)
Slot1- PC-100/133Compatible,128M
Slot2- PC-133,256M
*最初の一回目は384M認識してくれたのに、2回目からBIOS起動しなくなりますた。

もうヤダヨー。゜(゚´Д`゚)゜。
265253:02/12/02 08:50
>>263
「プログラムから開く」時に「この種類のファイルを開くときには〜」って奴にチェック入れればいいのでは?
原因はwmplayer.exeの位置が変わったのではないかと・・・
266bloom:02/12/02 08:51
267191:02/12/02 09:37
>>197
リョーカイ!
268191:02/12/02 10:10
でも買って2ヶ月でクリーンインストールしなきゃいけないおれはいったい・・・
269197:02/12/02 12:21
>>268
安心しろ。
オレなんか、1年前にVaio買ったんだが買って1ヶ月以内で2回リカバリーしたよ。
この1年間の間、様々な理由で恐らく、15回はリカバリーしてる。
パソコン使ってりゃ必ず不良セクタはでるし、不具合でる。
ちゃんとバックアップしときなさい。
270名無しさん:02/12/02 12:42
>>268
初期不良で次の日にクリーンインストやったよ
CDがないサブノートで、外付けのサードパーティのCDドライブの認識させるのが
大変だった
271名無しさん:02/12/02 12:43
初めてデフラグをやります
どういうふうにやる方法が一番良いのでしょうか?
safeモードでやれとか、そうでなくても良いとか
10時間以上かかるってのは本当でつか?

お願いします
272名無しさん:02/12/02 12:45
>>271
非常にネタ臭いな

まぁ、マジレスすると、デフラグ中にディスクアクセスが発生すると最初からやり直しに
なるから気をつけろ
スクーンセイバーを切っておくのはお約束
273名無しさん:02/12/02 12:49
>>272
即レス感謝です
すっきりデフラグてのは使った方がよいですか?
274名無しさん:02/12/02 12:51
マイネットワークのプロパティのLANカードのTCP/IPのプロパティのDNS設定タブの
DNSを使うのホスト名とドメイン名はどういうときに使うんですか?
それとホスト名とマイネットワークのプロパティの識別情報タブのコンピュータ名は違うものなんですか?
275名無しさん:02/12/02 14:08
>>274
なぜ質問分に「の」を多用しているのですか?
すごく頭わるそうに見受けられますが・・・。
276名無しさん:02/12/02 14:17
>>211
このノートは性能もそこそこながら、かなり安いぜ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/25/17.html

277名無しさん:02/12/02 14:51
2000かXP Proを使いたいんですがぁ、どんなマシンを買ったら
いーんでしょー?お遊びソフトは要りませーん。
安くて早くてDVD焼けて安定してるのがいいーーー。
278名無しさん:02/12/02 14:53
>>274
大きな企業のクライアントサーバー型ネットワーク内での設定に使うものだから、
気にするな。一般家庭はピアツーピア型ネットワークだからな。
279名無しさん:02/12/02 14:54
>>277
貴様の条件は大きな矛盾を抱えている。
280名無しさん:02/12/02 14:57
>>277
貴様の条件を満たすものは存在しない。
281名無しさん:02/12/02 15:02
scsi対応の外付けHDDが認識されません
外付けの方はハーフの50ピン、パソコンの方はD-Sub 25ピンです
どうすればいいんでしょう?
282名無しさん:02/12/02 15:09
>>281
はじめから認識されないのですか、それともある時からですか?
283名無しさん:02/12/02 15:12
>>264
パターン4
slot1- nothing
slot2- 256MB
は?

ま、何と言おうか・・・
256MBのメモリ君はPCちゃんに嫌われたと見るべきだな
284名無しさん:02/12/02 15:12
さっき繋げたばっかりなんですが
外付けHDDはメルコのhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dsc/index.html
これなんですけど…。
D-Subの25ピンでは最初から繋げるのは不可能、ってことはないですよね…?
285名無しさん:02/12/02 15:14
>>284
SCSIドライバは?
286名無しさん:02/12/02 15:15
HDから時々、モキュモキュって音がするんですが、
そろそろ寿命ですか?
287名無しさん:02/12/02 15:17
>>284
起動時のSCSIカードのBIOS初期化画面でも認識されませんか?
ちなみにコネクタ形状で無理ってことはありません。
IDを変えたりしてみてください。
SCSIカードのドライバもちゃんとインストールされていますか?
288名無しさん:02/12/02 15:18
>>277
自作。
289名無しさん:02/12/02 15:20
>>286
モキュモキュならまだ大丈夫かも。カッツンガッツンとかチンチン、グラグラいいだしたら危険信号
290名無しさん:02/12/02 15:23
>>285
すいません、ドライバの情報ってどこで見ればいいんでしょう?探してもわからなかったです(;´Д`)
>>287
BIOS画面が出てこなかったんですが…。再起動してもなにも出てこなかったです。
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/01scsi/scsi.html#SCSIStdHalfNarrow
ここのD-Sub 25ピン・コネクタってやつなんです。NECのプリンター繋いでたやつなんですが…。
291名無しさん:02/12/02 15:24
>>286
うちのは「カッ!!!!!」ってなった瞬間に逝きますた。
292名無しさん:02/12/02 15:25
>>290
そもそもOSは何よ?


>すいません、ドライバの情報ってどこで見ればいいんでしょう?探してもわからなかったです(;´Д`)

こんなこと言ってるくらいだから入れてないんじゃないの?
今までSCSI使った実績はあるの?(そのPCでだよ)
293名無しさん:02/12/02 15:25
>>284
BIOSでレガシーデバイスのサポートを・・・ぐっ
294名無しさん:02/12/02 15:26
>>290
ケーブルは、つなげることができるのであれば問題ないです。
ドライバですが、デバイスマネージャーからSCSIコントローラーの
辺を見てください。プロパティを見て正常に動作しているか
確認してください。
295名無しさん:02/12/02 15:32
>>292
98です。SCSIは使った事ないです…。
>>294
ARK VD500 SCSI AdapterとSTLTH317 SCSI Controllerてのは正常に動いてるみたいです。
296名無しさん:02/12/02 15:38
>>295
では、ディスクドライブのところには接続したHDDが
表示さていないのですね?
ハードウェア変更のスキャンをしてもだめですか?
IDを2や3にしても変わりないですか?
297名無しさん:02/12/02 15:38
>>295
SCSIを使ったことがない場合、ドライバは自分で入れたのか?ってところまで聞きたかったんだが

SCSIコントローラは正常に動いてるってことは、そこは問題じゃないのか
あと、IDか?
298名無しさん:02/12/02 15:52
IDを2にしてみたんですが上手くいかないです…。
>>296
ハードウェア変更のスキャンていうのはハードウェアの追加ってやつでいいんでしょうか?
299名無しさん:02/12/02 15:54
>>298
デバイスマネージャ画面で右クリックするとでませんか?
私も98SE使ってたんですがすぐ2000、XPProにしてしまったので
違っているかもしれません。
300253:02/12/02 15:56
>>264
パターン4もだめぽ。

>ま、何と言おうか・・・
>256MBのメモリ君はPCちゃんに嫌われたと見るべきだな
やっぱそうか
薄々そんな気はしてたんだ・・・
初めて好き嫌いの激しい子供を持つ親の気持ちがワカータよ・・・

ヽ(゚∀。)ノへんぴんケテーイ
301名無しさん:02/12/02 15:56
ひょっとしてPCが立ち上がってから外付けHDの電源入れてるんじゃ…?
302名無しさん:02/12/02 16:05
>>301
いえ、ちゃんと電源入れたまましてます…
うう、どうすればいいんでしょうか(;´Д`)
とりあえずいろいろいじってみます。ちょっと時間ないんでまた後ほどできなければ質問させてください。
303名無しさん:02/12/02 16:14
プリンタのケーブルだったのって、いったい何メートルなんだろう?

あやふやなままだけど、BIOS画面でSCSI認識してるのだろうか?

ターミネーターのスイッチは入ってるのだろうか?
304罵倒されて当たり前:02/12/02 18:12
>>281
オメー、番号つけろヴォケが。
普通、その商品のメーカーサイトのQ&A見るのが当たり前じゃねーのか?
ここは見たのか?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/seihin/dsc-60g.html
この、脳障害野郎が。
305名無しさん:02/12/02 18:56
そ、そうか。このスレは罵倒交じりで答えなければならなかったのか!
306名無しさん:02/12/02 19:06
ノートPCのACアダプターどこで手に入るよ?
307名無しさん:02/12/02 19:33
ジャンクパーツ漁(HO含)買取のあるパソコンショップ メーカー 自作
308名無しさん:02/12/02 19:38
>>303
たぶんbiosでも認識されてないと思うんです。さっきbiosで見たんですけど、見方がわからなかったのでたしかではないんですが。
309名無しさん:02/12/02 19:44
根本的な事だがSCSIカードはなによ?
310名無しさん:02/12/02 19:47
それからターミネーターちゃんとかましてるか?
311名無しさん:02/12/02 20:12
クリーンインスコしましたがPCがやたら重くなりました。
メモリの設定ってどこでしたっけ?
312名無しさん:02/12/02 20:16
HDの増設?を舌淫ですけど、メインのCドライブが6G、Dドライブが6Gで
Cドライブを新しい20GのHDに私用とおもってます。そこでHDのデータを
移動させるにはどうしたらいいですか?移動させるのに使える無料のソフト
とかありませんか?教えてください。<東京都/匿名希望18歳・女>
313名無しさん:02/12/02 20:19
基礎的な質問で申し訳ないです。
PCをクリーンインスコしたらやたら重くなりました。
明らかにメモリ不足な状態なんですが1G積んでて認識もしてます。
どこを設定すればいいんでしたっけ?
314名無しさん:02/12/02 20:21
>>312
メルコとかアイオーデータとかの箱入りHDDを買ってください。
移行ソフトを始め全て入ってます。
315312:02/12/02 20:22
>>314さんありがとう、でも、なんだかもうHDを買ってしまいました。
箱には入ってない奴です。
316名無しさん:02/12/02 20:34
SOTECの『PC STATION M3100RW』を使っています。
現在、CPUは1GHz(購入時の状態)なのですが、ゲームなどをプレイしているとちょっとキツく思えてきました。
そこで、CPUをできるだけ速いものに変えたいのですが、このPCに載せられるCPUにはど
んなものがあるのかお教え頂けないでしょうか。
ちなみにチップセットはIntel810Eです。
317311=313:02/12/02 20:37
2重カキコでした。スマソ
318名無しさん:02/12/02 20:42
>>316
ソテクのHPにフォーラムがあるので
そこに逝ってみると良いでせう。
319名無しさん:02/12/02 20:47
>>316
CPU交換は無理と思った方がいい。
それ以上のPenIIIやCeleronはコアが変わっているので810Eにはつかない。

ゲームがしんどいっていうのは、CPUよりもビデオチップが原因。
PCIタイプのグラフィックボードを買うのがいいと思う。ちょっと高い。
でも、PCIタイプだから性能はたかが知れてるけどね。(FFとかは無理)

本気で改造するなら、AGPスロットのついたIntel815Eのマザーに交換して、
AGPタイプのグラフィックボードを買うのがいいだろうね。
CPUはそのままでいいし、Celeron1.4GHzに載せかえてもいい。

電源が耐えられないから、Pentium4とか強力過ぎるグラフィックボードはダメだよ。
320名無しさん:02/12/02 20:47
>>316
3Dゲームでつか?
321名無しさん:02/12/02 20:48
>>316
あとメモリは256MB以上あるだろうね。
322311=313:02/12/02 20:51
すみません。解決しました。
323名無しさん:02/12/02 20:58
>>318
ありがとうです。参考にしてみます。

>>319
なるほど…。どっちにしろマザーボードごと変えないとCPUは変えられないという事ですか…
PCIスロットが3つしか無かったり熱暴走したりと色々と問題も出てきたので、Intel815Eに変えるのを機に
ケースだけ残すのも何か微妙な感じなのでケースごと買い換えるのも視野に入れて検討してみます。
ちなみに今はPCI用のVGAでRADEON9000使ってます。

>>320
いえっさ

>>321
仕様書によると「最大256MBまで」って書いてあったのでそれに従って256MBまで増設しました。(元は128MB)
ついでに質問なのですが、「最大256MBまで」ってことは無理やり512MBにしたりすると動かない、ってことなのでしょうか…。
324名無しさん:02/12/02 21:00
Intel815Eのマザーボードなら、今のP3の1GHzも使えて、なおかつP4も使えるのですか?
325名無しさん:02/12/02 21:03
>>323
ケース(電源)ごと交換するなら、もはやパワーアップの領域を超えてるな。
1.4GHzで頭打ちのsocket370は捨てて、Pentium4の新型買ったら?エプダイとか。
326名無しさん:02/12/02 21:04
>>324
今のPenIIIはそのままいける。Pen4は無理。
セレロン1.4GHzが限界。
327名無しさん:02/12/02 21:09
PCから携帯に画像送るのってどうやるんですか?
ちなみに僕のはJフォンです。
328名無しさん:02/12/02 21:15
カメラ付きケータイはよくわからんが、添付で送れるんじゃないのか?
329名無しさん:02/12/02 21:29
添付じゃ駄目みたいなんですよ・・・。
330名無しさん:02/12/02 21:44
>>327
サイズが大きすぎるんじゃね?
漏れもJフォンだけど、添付で送れるよ
331名無しさん:02/12/02 22:01
再インストールしてる途中で嫌になって放置して三ヵ月が過ぎました。今ウインドウズの画面が出た所までは治ったんだけど、このままではただの箱。自分では治したくないなぁ。どうすればいいですか?
332名無しさん:02/12/02 22:03
>>331
1マソエソくれたら漏れがやってやる。
333331:02/12/02 22:10
まじで?あとはインターネット接続と、エクセル、その他のソフトが使えるようになればいいんだけど…。 ちなみにDELLノート。
334名無しさん:02/12/02 22:13
>>333
俺なら\9,500でやってやる
335331:02/12/02 22:18
うわー、本当ですか?お願いしたいよ〜(泣)…って、もしかしてすごく簡単なの?
336名無しさん:02/12/02 22:20
秋刀魚と柳葉魚はどっりが美味いですか?
337334:02/12/02 22:27
>>335
正直言う

作業を見てて、実際にカネを払う段階になった頃には
「これって詐欺じゃん?」
とか思いたくなると思う
338名無しさん:02/12/02 22:31
>>335
大手のプロに頼んだら、9800円+出張料だ。
339331:02/12/02 22:35
皆さん、レスありがとう。なんとか自分でやってみようって気力がわいてきました。皆さんのおかげです。年内には箱から脱出したいと思います!
340うんこ:02/12/02 22:38
正直どんくらいからPC詳しいって言うもんなんですか?
341名無しさん:02/12/02 22:39
>>340
PCが何の略なのかを知っていればある程度詳しいと言える。
342うんち:02/12/02 22:40
ヤター
オレPC詳しいよ
343名無しさん:02/12/02 22:43
>>340
最低でも、世界共通PCライセンス初級を
取ってからだな。
344名無しさん:02/12/02 22:46
>>340
取りあえず、OSのインストール程度はできないと…
345名無しさん:02/12/02 22:46
ソフトをインストールしようとしたら「コンベンショナルメモリが足りません」
と出た。
俺のPCは16MBもメモリ積んでるんだぜ?
他のやつの8MBとは違うんだよ!
こんな時はやっぱりmemmakerでしょうか?
346ウイグル獄長:02/12/02 22:55
>>336
ありがとうございます!
おかげでパンは焼増した!
ふっくらしていてとってもおいしい☆
また作ってみますね。(^_^)。♪
347名無しさん:02/12/02 22:58
>>345
常駐モノはできる限りHMA領域に入れてください。
348347:02/12/02 23:00
>>345
memmakerはconfig.sysとautoexec.batを著しく汚すため
お勧めできません。
349名無しさん:02/12/02 23:20
>>327
これかなり使えるぜ。
http://www.docoal.com/PC/teach/2.html
350281:02/12/03 00:08
やっとわかりました
スカジーだと思ってたコネクタはパラレルポートとかいうやつでした。スカジーなんて最初から無かったんです…。もう泣きそう。
351名無しさん:02/12/03 00:10
社内にLANネットワークがあって、インターネットに接続しています。
それをある特定の社員が管理してます。
その人を信用しないわけではないのですが、
我々のパソコンで受信したり送信するメールや、
閲覧しているホームページなどが、つつぬけになる心配はないのでしょうか?
352名無しさん:02/12/03 00:12
>>350
泣くのは勝手だが、レスを付けて下さった皆に詫びのひとつも無いのか?このばかちんが!
353名無しさん:02/12/03 00:15
>>351
心配ある。メールなどその気になれば(ならなくても)全部筒抜け。
354281:02/12/03 00:16
>>352
ああ、確かにそうでした(;´Д`)
本当お騒がせしました。レス付けてくれた人ごめんなさい。
355さい:02/12/03 00:18
cpuを取り替えたいのですが初心者でも出来ますか?
今使ってるのがpentiumUの366Mhzなんですけど
ゲームをやるとスローモーションで動きます。
これってcpuが非力過ぎてそうなってしまうのでしょうか?
教えて下さいませ
356名無しさん:02/12/03 00:22
>>355
3Dゲームなら、ビデオカードも重要。
パソコンの型番を書け!
357さい:02/12/03 00:24
パソコンの型番は富士通のデスクパワーMIX365です
358名無しさん:02/12/03 00:38
メモリーの128MBです。
ご教授ください?
359さい:02/12/03 00:39
メモリーを取りつければ宜しいのでしょうか?
360名無しさん:02/12/03 00:49
>>350
カナ〜リ間抜けだな。
これ買って精進しろ
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/scupu2.htm
361名無しさん:02/12/03 00:50
>>355
スペックを調べた。
Celeron366/440EX/64MB/ATiRageProTurboAGP(4MB)

さらに詳しいスペックはここ
http://www.fmworld.net/product/former/dp9901/mm.html

結論:買い替えたほうがいい

>>359
ゲームによっては、メモリを買い足せばいいものもある。
シミュレーションとか。
とにかく、ゲーム名を書かないことには何とも言えない。
362名無しさん:02/12/03 00:51
>>355
初心者には無理。
もっとPCに詳しくなってからやれ
363さい:02/12/03 01:04
>>361
ゲームは3Dではなくてgbaファイルをやっているのですが
とても遅いです フレーム数を最高まで減らしてもスローモーションで
動きます
364名無しさん:02/12/03 01:08
>>363
GameBoyのエミュか。推奨スペックとかないのかな?
365名無しさん:02/12/03 01:11
>>363
ここのなら、Pen3-700MHz以上とある。
http://boycottadvance.emuunlim.com/
366さい:02/12/03 01:12
>>364
推奨スペックってなんでしょうか?
367名無しさん:02/12/03 01:14
ふと思った、購入時からOfficePersonal入ってるPCに
OfficeProフルインストした場合って
Perのライセンスってどこいくの?
一応PC購入時の金額に含まれているし。
368さい:02/12/03 01:15
>>365
ではやっぱりcpuを交換しないと出来ませんと言う事なのでしょうか?
新しいパソコンを買う御金はないのです
教えて下さいませ
369名無しさん:02/12/03 01:17
>>355
Celeron366って4年位前だろ?
悪いこと言わないから、もう買い替えろ。
パワーアップとかしてる内に、電源やファン、HDD等が死ぬ。
Windows98も来年6月であぽーんだ。

まさかメモリが64MBってことはないだろうな、念のため。
370名無しさん:02/12/03 01:17
パソコンって何ですか?
371さい:02/12/03 01:23
>>369
メモリは64MBのをそのまま使っています
悲しいですが新しいパソコン検討してみます
372名無しさん:02/12/03 01:24
>>368
CPUを交換するにも、マザーボードと合わせての交換になる。
日本語説明書のついたAOPENのIntel815Eマザーが12000円くらい、
CPU(セレロン1GHz以上)が4500〜6500円だ。他は流用できる。

でも、デスクパワー付属のリカバリCDが使えるかどうかわからん。
となるとOSもいるわけだから、WindowsXPが13000円だ。
373さい:02/12/03 01:31
>>372
それだったら三万円位ですみますね
教えてくれてありがとうございます
後はパソコンやさんで聞いてみます
ちなみにマザーボードの交換は難しいでしょうか?
374名無しさん:02/12/03 01:31
>>371
アフォか?(やっとスレ名通り罵倒できた)

メモリ64MBでなにかしようと思うな。
デスクパワーの一番分厚い説明書にメモリ増設について書いてある。
自分にできそうだと思ったら、パソコンショップに逝って128MBのメモリを買ってこい。
バルク品っていう安物なら1300円くらい、箱入りのちゃんとしたのでも5000円くらいだ。
64MBのジャンク品なら、先日大阪のソフマップで580円で買った。日本製のしっかりしたものだ。
とにかく、Windows98で何かしようと思ったら、最低96〜128MBは必要なんだ。

366でもネットやワープロするだけなら十分だから、親専用にしてしまうのも手だ。
もちろんその場合でも、メモリ増設はやっとく方がいい。
375名無しさん:02/12/03 01:32
>>373
もうちょっと出して
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
ここの一番安い奴を買え。
376さい:02/12/03 01:39
>>375
しかし新しいのを買うとなるとDVDの書き込みできるのが欲しく
なってしまうのでCDROMだけだとまたパーツを購入しなきゃいけないんだよな
とか思ってしまうのです
377名無しさん:02/12/03 01:42
>>373
マザーボード交換を伴うパワーアップは自作と同じだ。
自作関係の本を立ち読みして、自分にできるかどうか判断したら?

デスクパワーのケース・電源等を流用するって前提で考えたら、
・マザーボードはmicro-ATX規格
・チップセットはIntel815E Tualatin対応
・CPUはCeleron 1〜1.4GHz (Tualatin)
・Socket370
このキーワードがポイントだ。定番の部品とWindowsXPを使えば、そう難しくない。
ただ、Pentium4やAthlon、1.7GHz以上のCeleronは諦めろ。電源が耐えられん。

でも、おれは買い替えをお薦めする。
エプソンダイレクトでCeleron2GHzあたりの買っとけばいいんじゃないか?
378さい:02/12/03 01:46
>>377
色々教えていただきありがとうございます
デスクパワーのケース、電源はそのまま使いたいと思います
エプソンダイレクトって言うの見てみます
379377追加:02/12/03 01:47
マザーボードはAOPEN買っとけ。
性能は普通だけど、日本語の説明書がついてる。

あ、あとゲームするならフラフィックボードもあったほうがいいな。
Intel815内臓だと意味ないからな。安いのだと1万もしないよ。
380名無しさん:02/12/03 01:50
>>378
エプダイの記録型DVDは、決して主流にはなり得ないDVD+RWと言う罠。
381さい:02/12/03 01:56
>>380
+とか−とか全然わからないのですが出来ればRAM/−Rって言うのが欲しいです
382名無しさん:02/12/03 02:08
買う時はCD-RWにしといて、記録型DVDは別で買って増設するのがいい。
特にRAM/-Rドライブは、12月に松下から新型DVDマルチが出る。それを待つべき。
それに、DVDマルチドライブ(RAM/-R/-RW/CD-R)ってやつのCD-R記録は、遅すぎる。
だから、本体を買う時にはに高速CD-RWドライブがあった方がいいのだよ。
383名無しさん:02/12/03 02:17
>>375
さてはWBSを毎日見る「WBS房」だな。
384名無しさん:02/12/03 02:19
エプダイMT-7000
WinXP-Home celeron2GHz 512MB 80GB@7200rpm RADION CD-RW 1年保証
コミコミ約13万だ。

ディスプレイとかはしらん。買うと高いな。
385名無しさん:02/12/03 02:27
>>381
とりあえず、これ買っとけ
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/drive/products/index.cfm?PD=10122&KM=DRU-500A
RAM以外は全部対応してるから
386門真市民:02/12/03 02:33
データ記録はRAMに限るだろう。
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/dvdram/lfd521jd/index.html
+RW以外は全部対応してるから。
387名無しさん:02/12/03 03:15
>>386
すっげー速度遅せーよ・・・。
388名無しさん:02/12/03 03:48
ノーパソでHDの容量が20Gなんですけど、
エロゲーをインストールしまくってたらあっというまに
容量がいっぱいになりますた。
といっても、CとDが最初から10Gずつに分れていて
いっぱいになったのはCのほうで、Dはまるまる10Gあまっているんですが
使い方がわかりません。
Dのほうにインストールしたくても、ゲームソフトをインストールするときには
自動的にCを使われるので、対処のしようがありません。
どうしたらいいのでしょうか?
389名無しさん:02/12/03 03:54
>>388
自動的(強制的)にCドライブにインストってことはねーよ。
DドライブにProgramfilesっていうフォルダを作れ。
で、インスト途中に大抵インストするフォルダを聞いてくるから、
DドライブのProgramfilesを指定しろ。(参照ボタンを押すことが多い。)
Cドライブは最低500MB、CD-Rがついてるなら1GBは空けておけ。
390名無しさん:02/12/03 04:01
>>389
はい、自動的ではないと思います。インストール中に何回か確認の画面が出て
意味もわからず「はい」をクリックしまくって進行していましたので・・・
今からそのようにインストールしてみます。
391388:02/12/03 04:52
>>389
どうもありがとうございました。
ちょっと失敗して時間がかかってしまったのですが、無事Dにインストールする
ことができました。
助かりますたヽ(*´▽`)ノ
392388:02/12/03 04:59
連続質問で申し訳ないのですが、Dも残りが早や7Gちょいとなってしまいますた。
近い将来満タンになることが容易に予想されます・・・
でそこ、HDドライブ増設を考えているのですが、増設した場合、
増えた新たな領域と今までのC、Dという区分との関係はどうなるのでしょうか?
(新設部分が従来のC、Dの一部となるのか、まったく別の存在となるのか?)
また、>>389と同じ方法でインストールすることはできるのでしょうか?
ひょっとしたら見当違いな質問をしているかもしれませんが、おながいします。
393名無しさん:02/12/03 05:18
質問です。今まで直接入力だったら小文字だったのに、大文字で表示されるようになって
困ってます。普段が小文字で大文字を打ちたいときにシフトキーを押しながらという
カンジにしたいんですが、親切な方教えてください


394名無しさん:02/12/03 07:49
>>392
ハードが本当に増設できるのであれば
Eドライブ以降ということになりますな

もしCDドライブがEドライブだとすると増設したHDDは
Fドライブ以降になる
それが嫌ならばCDドライブのドライブレターを前もって変更

>増えた新たな領域と今までのC、Dという区分との関係はどうなるのでしょうか?
>(新設部分が従来のC、Dの一部となるのか、まったく別の存在となるのか?)
俺の頭脳では理解は無理なんで保留



>>393
shift+capslock
395名無しさん:02/12/03 09:24
>>392
>増えた新たな領域と今までのC、Dという区分との関係はどうなるのでしょうか?
>(新設部分が従来のC、Dの一部となるのか、まったく別の存在となるのか?)

馬鹿か?

例えば、CDRに音楽入れていって、いっぱいになったからと言って、2枚目のCDRに記録したとしたら
それは1枚目の一部として扱われるのか!?
396名無しさん:02/12/03 11:53
>>392
HDD なら フォーマットの仕方による 
397名無しさん:02/12/03 12:00
すいません。まじであせってます。
外付けハードディスクを1394経由で接続したのですが、どこにアイコンが出てくるのですか?
多分どこかにハードディスクの形をしたアイコンが出てくるはずなんですよね?
398名無しさん:02/12/03 12:05
>>397
エクスプローラ(マイコンピュータ)
399名無しさん:02/12/03 12:05
>>397
デスクトップのマイコンピューターをダブルクリックしてみ、なんかドライブが追加されてない?

見えなかったら、デバイスマネージャーで確認。ドライバ関係かも。
400名無しさん:02/12/03 12:12
ありがとうございます。

現在IBMX23でOSはXPPROです。
外付けは、Matheyのハードディスクです。
1394経由です。

mycomのハードディスクドライブの欄には、元からある「IBM_PRELOAD(C:)」これしか出ていません。
ドライバは、XPだといらないみたいなのですが・・・。
401はるくん:02/12/03 12:13
MXって光ケーブルではつかえないんですか・・・??
光ケーブルにしたら使えなくなりました・・・。
誰か教えてください・・・(涙)
402名無しさん:02/12/03 12:17
ただいまデバイスマネージャーで確認したところ、ハードディスクは、二台に増えていて認識はされているみたいです。
ただアイコンが見つからなくて・・・・ファイルのやり取りが出来ない・・・・
403名無しさん:02/12/03 12:20
>>402
マイコンピューターを右クリック→管理→ディスクの管理

で、IEEE1394経由で接続したHDDが見えてるなら、適当にパーティション切るなりして
フォーマット。
404名無しさん:02/12/03 12:20
>>401
んなことない。

串でも通してみたら?
405不具合のお知らせとお詫び:02/12/03 12:23
「CFSシリーズ」不具合のお知らせとお詫び

http://www.iodata.co.jp/news/200212/cfs_021202.htm
406名無しさん:02/12/03 12:24
さて、諸君。
我々は犯罪者(>>401)を発見した訳だが…。


>>404も幇助ということで犯罪者な。
407名無しさん:02/12/03 12:26
マイコンピューターを右クリック→管理→ディスクの管理

やってみました。
フォーマットというのは、どうやってやるんでしか?
408名無しさん:02/12/03 12:27
>>407
そのドライブが見えてたら、そこで右クリック、フォーマット
409名無しさん:02/12/03 12:31
ありがとうございます。
いまやってますが、ものすごく時間のかかるものですね。
80ギガですが、まだ2パーセントぐらいしか・・・ゆっくりとゆっくりと。
410名無しさん:02/12/03 12:33
>>409
そんなもんです。ちなみにNTFSでフォーマットしてるんですよね。
411名無しさん:02/12/03 12:36
>>そんなもんです。ちなみにNTFSでフォーマットしてるんですよね。

多分大丈夫だと思います。

412名無しさん:02/12/03 12:55
ちなみにFAT32?との違いはなんなのでしょうか?
413名無しさん:02/12/03 13:01
414名無しさん:02/12/03 13:15
つーかフォーマットも知らないヤシがHDD買う時代なのか・・・
415名無しさん:02/12/03 13:16
まぁ最初から付いてるしな

漏れらの時は買う前に完璧に学習したよな
416名無しさん:02/12/03 13:18
別スレで盛大に誤爆しつつ質問します。
AC電源に接続した状態のノートパソコンって
使用しているソフト次第で消費電力は変わりますか?
ひいては電気代の節約になりますか?

事情によりサーバーソフトを数十時間立ち上げたまま外出しなければならないのですが、
このときサーバーソフト以外の全てのソフトを落としたほうが電気代の節約になりますか?
別ハードディスクのデフラグなんぞ同時進行してたら電気代はあがりますか?

DELLのINSPIRON2500というノートPCを使っております。WinXPHome_Build2600です。
417名無しさん:02/12/03 13:18
>>415
そうじゃないと、怖くて買えない
418名無しさん:02/12/03 13:20
>>416
ソフトを使っている=CPUを使っている
当然それなら電気も使う、まぁ気にするほども
無いが
419名無しさん:02/12/03 13:21
scsiカード最初から刺してなかったり、フォーマット知らなかったり
サポートって大変だな

そのくせ定型文だから嫌とか書かれるのか・・・
420名無しさん:02/12/03 13:22
ノート付属のオフィスを自作PCに入れても犯罪ではないのですか。
421名無しさん:02/12/03 13:23
犯罪
422名無しさん:02/12/03 13:24
>>420
たしか個人使用なら大丈夫です。MSのWeb上の規約に書いてました。

例 デスクトップとノートPCにOfficeをインストール
423名無しさん:02/12/03 13:24
あ、でも バンドル版はだめだったっけなぁ。

パッケージ版はいけたはず
424名無しさん:02/12/03 13:25
>413
ありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。
425名無しさん:02/12/03 13:27
ノート付属って書いてるやん
426420:02/12/03 13:28
ノートパソコンの箱の中こっそりとに入っていた奴なのできっとバンドル版だと思います。
返答ありがとう。
427名無しさん:02/12/03 13:41
>>426
入れろ入れろ。漏れが許す。
428名無しさん:02/12/03 13:50
CCDってどうやって起動するんですか?ファイルが
Ccd.ccd
CCD.cue
CCD.img
CCD.sub
とあるんですがなにすればいいかわかりません
429名無しさん:02/12/03 14:01
>>428
割れか?いねよ!くそが!!


daemon tools使えよ!
430名無しさん:02/12/03 14:50
画像のサイズを小さくしたいのですがどうすればいいか
わかりません;
親切な方、教えて下さい。。
431名無しさん:02/12/03 14:57
>>430
意味不明
432はるくん:02/12/03 14:57
串通したらつかえるようになりますかね・・・?
ちょっとやってみます。

っていうか、串ってどうやってさせばいいんですか?
433名無しさん:02/12/03 14:57
>>430
ペイント
434430:02/12/03 14:59
日本語下手ですいません…
ホムペ作ってるんですが、
デジカメの画像を貼り付けたら馬鹿デカクなっちゃうんです…
435名無しさん:02/12/03 15:02
>>434
タグで調節しる。
436名無しさん:02/12/03 15:06
>>434
Irfanviewを使え
437名無しさん:02/12/03 15:06
438名無しさん:02/12/03 15:20
>>432
串を刺すとウィルスに感染するからそれだけはやめとけ
439名無しさん:02/12/03 15:49
質問です。
MX使うだけで犯罪者だと思ってる>>406がいるスレはここですか?
440名無しさん:02/12/03 15:59
パソコンのケースって簡単に取り外せるのですか?
441名無しさん:02/12/03 16:05
>>439
世論とはそういうものだよ

まぁ漏れもMX使うヤシは犯罪者とまでは言わないが屑だと思うな
442名無しさん:02/12/03 16:07
>>439は世間知らず
443名無しさん:02/12/03 16:14
>>439はヴァカ
444はるくん:02/12/03 16:15
>>439
そしたら光ケーブルでどうやったらMX使えるんですか?
使いたくても使えなくて泣き寝入りするのはイヤです・・・。
445名無しさん:02/12/03 16:18
世間知らずのマヌケな>>439がいるスレはここですか?age
446はるくん:02/12/03 16:18
間違えました。
>>439 ×
>>438 ○
447名無しさん:02/12/03 16:19
ニュー速+からやって来ました。
世間知らずの>>439がいるスレはここですか?
448439:02/12/03 16:26
うう、ゴメンよ。変な書きこみして。
まさかこんなにレス返って来るとは思わなかったもんで( ´Д⊂ヽ
以後自粛してみようかと思います。
449名無しさん:02/12/03 16:36
>>440
ケースbyケース

ウマいね
450名無しさん:02/12/03 16:37
>>448
釣れたって書かんかい
451名無しさん:02/12/03 17:06
>>439は世間知らずなので、2、3日後には逮捕確実。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/28/accs.html
452448言い忘れとか:02/12/03 18:35
>>441さんはマジレスしてくれたんで感謝感激です。

>>451さん、
まさか本気で漏れがそのことを知らないと思ってたらゴメンなさい。
そしてわざわざ探してくれてご苦労様です。

>>450さん、
釣ったって書いたら書いたでまた無駄にレスつきそうなんで止めました。
453名無しさん:02/12/03 22:17
モニタってビデオカードに接続するの?
454名無しさん:02/12/03 22:18
>>453
コネクタ
455名無しさん:02/12/03 22:19
>>453
そうだよ
456名無しさん:02/12/03 22:30
PCゲームしようとしたら
[ダイレクトサウンドの初期化に失敗しました]って出て起動しないんです。
機械に弱いので原因も判らず…。
どうしたらよいでしょうか?
457名無しさん:02/12/03 22:32
>>456
メーカーに聞け
458名無しさん:02/12/03 22:40
456です。
聞きましたが「わからない」と言われてしまい・・・。
459名無しさん:02/12/03 22:47
ウイルスバスター2002使ってます。
今日、更新を勧める封筒(中に振込用紙)が送られてきたんですけど、
みなさんはどうしていらっしゃいますか?
460名無しさん:02/12/03 22:49
ウィルス警備隊を使っています。
ノーdの糞さが解りますよ。
461名無しさん:02/12/03 22:54
>>459
AVG使ってます
只です
http://www.grisoft.com/

#登録が必要
#雑誌の付録CDにもよく収録されてる
462名無しさん:02/12/03 22:57
>>45
具体的な環境とかは?
463名無しさん:02/12/03 23:01
失礼
>>462のやつは>>458宛て

古いゲームだとPCに入っているDirectXが余りにも新しすぎると
動作しないというのが偶にあるらしい
46445:02/12/03 23:02
>462
>>44-45です
マザーボードがいかれたみたい。
465名無しさん :02/12/03 23:07
ノート用のHDを買おうと思ってますが、IODATAとメルコで迷ってます。
バスパワーつきのやつっす。超初心者のわたしによきお導きをー。
466名無しさん:02/12/03 23:07
>>464
修理に出せ
467名無しさん:02/12/03 23:08
>>465
こっちでやれ
ttp://pc3.2ch.net/hard/
468名無しさん:02/12/03 23:11
アンチクラッシュを入れて見たんですが、実際良いんでしょうか
469名無しさん:02/12/03 23:12
>>468
???
470名無しさん:02/12/03 23:12
>>465
I-OのHDDは中身が寒損の可能性あり。
デスクトップ用は寒損使ってます。
メルコは・・・しらない
471名無しさん:02/12/03 23:13
>>459
ネットで自動更新してるので問題なしです
472名無しさん:02/12/03 23:18
>>469
ちなみにAntiClashっていうのは
1 メモリーオーバーで、ウィンドウズがクラッシュするのを防止。
2 システムが不安定になったり、スローダウンするのを防止。
3 実行中のアプリを監視し、システムを遅くするメモリリンクを修復。
という感じの海外のフリーソフトね。
http://www.winsite.com/bin/Info?500000004361
473名無しさん:02/12/03 23:18
>>459
新たに買うより安いからな。>更新
マシンパワーに余裕があるなら、2003にダウンロードバージョンアップしてもいいし。

ノートンインターネットセキュリティの独自機能(インスタントメッセンジャーに対応)に
魅力を感じたなら、乗り換えてもいいし。

マカーでファイアーウォールの内側にいるおれは無対策だけどな。
古いWindowsマシンは一応ノートンの2001を更新しながら使ってる。
474名無しさん:02/12/03 23:18
>>471
それは違うんじゃ…
475名無しさん:02/12/03 23:19
>>463
> 動作しないというのが偶にあるらしい

偶ってなんて読むの?グウ?
476名無しさん:02/12/03 23:20
マレ?
477名無しさん:02/12/03 23:20
>>474
まずいのか?
ひょっとして2003に変えろって事ですか?
478名無しさん:02/12/03 23:20
いまヤフオクでメモリを落札したのですが、
よく見ると「片面実装」とか書いています。
調べてみると、昔のチップセットだと両面実装
でないとダメなのだそうでして、ちょっと
あせっています。僕のパソコンはNECバリュースター
VU55L/35Dで、K6-2の550です。ちょっと古いので、
もしかして片面実装のメモリだと合わないでしょうか。
479名無しさん:02/12/03 23:21
【まさかの】ひろゆきブチキレ【降臨】

とうとうキレさせてしまった過疎板の住人達。
あの一言さえなければこんなことにはならなかったのに。。。
目の前で忽然と消えていくスレ達。
一つのスレに集中(むしろ、おいやられていく)住民達。
ひろゆきVS住民
無論、俺は面白半分w

問題の発言
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/119

問題のスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/
480469:02/12/03 23:21
>>472
知らなかったあるよ
ノートンシステムワークスみたいだな


95時代、ノートン入れて安定させようとしたら逆にリソース食いまくって不安定になっちまったよ
それ以来、ノートンは大嫌い
481名無しさん:02/12/03 23:22
>>475
モレ
482名無しさん:02/12/03 23:22
>>478
メーカー製パソコンは店でそのマシンにあったものを買わなくてはならない。
でないと、壊れた場合や使えない場合に保障してもらえない。
中古メモリやバルクメモリは自作用だ。
ちなみに粗悪メモリを使っていると最悪の場合マザーボードが壊れる
483名無しさん:02/12/03 23:24
ウッ、ウイルスバスターって( ´,_ゝ`)プッ

ゴメンゴメン、ちゃんと使えるの?
484474:02/12/03 23:25
>>477
あれって期限があって、自動更新出来なくなるが?
だから>>459みたいに「契約を」更新しろって来てるんだろ?
485名無しさん:02/12/03 23:26
>>484
あ、どうも。
買ったのは去年の12月なので大丈夫・・・・ってもうやばいじゃん。
このスレ見て気づいた。どうもありがとう
486名無しさん:02/12/03 23:26
まれなら稀、希だろうが!
487478:02/12/03 23:27
>>482
たぶん、これで大丈夫だろうと、適当に
買ってしまいました・・・。じゃ、片面実装、両面実装
とかいう問題以前なのかもしれません。ちなみに
SD-RAM DIMM 256MB PC133 CL3 GREENHOUSE製 新品
という奴なのですが・・・
488名無しさん:02/12/03 23:27
たま
489名無しさん:02/12/03 23:28
>>485
OSごと再インスコかレジストリ弄ったら又1年使える罠。
490名無しさん:02/12/03 23:28
>>487
うまくすれば128MBとして認識するかもな
491478:02/12/03 23:29
>>490
うまくすればと言われても…(涙
492名無しさん:02/12/03 23:30
>>489
マジ?
それってノートンじゃないのか?
493名無しさん:02/12/03 23:30
>>491
まぁメモリを逆ざししなければいきなり壊れることはほとんどありえないからな。
使ってみて不安定だったり起動しなかったら、使わなければいい話
494名無しさん:02/12/03 23:31
>>487

何のためにHPに検索機能があるんだか・・・。

http://www.green-house.co.jp/search/index.html
495名無しさん:02/12/03 23:31
>>489
一度、OSリカバリーやってるけど
メールが着たら素直に来年分を払っときます
496名無しさん:02/12/03 23:32
>>487
そのマザーだったら逝けるんじゃないか?心配だったら自作板のメモリ関連スレで。
でも、マニュアルに書いているだろうが?
497名無しさん:02/12/03 23:33
>>487

つか、マルチすんなや糞厨が!
498名無しさん:02/12/03 23:33
清潔で美しく健やかな毎日を目指すメモリ総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037370890/
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド 27枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037637295/
メモリーってどこがいいの?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/985270139/

ほい。一番上と二番目が自作板。一番下はハードウェア板
499名無しさん:02/12/03 23:35
>>478=>>487はマルチ
500名無しさん:02/12/03 23:35
500
501名無しさん:02/12/03 23:35
糞、マルチにマジレスしちゃったよ。鬱だ
502487:02/12/03 23:35
さすがに罵倒されますね。ありがとうございました。
503名無しさん:02/12/03 23:36
わざわざ断ってマルチするとは珍しいヤシだな。
504名無しさん:02/12/03 23:36
うっさい氏ね
505名無しさん:02/12/03 23:36
>>480
サイバメディアの「FirstAid97」ってのがあった。
レジストリの最適化とか勝手にやってくれてよかったよ。
クラッシュプロテクト機能があって、運がよければ本当に復帰した。
Win98になったら無用の長物と化してしまったが。
506487:02/12/03 23:36
なんだオマエラ?ハハ
507スマタマ:02/12/03 23:36
教えを請います。
パソコンに外付けHDを増設しようと思いますが、
内臓で増設するより速度は遅くなりますでしょうか?
ちなみにインタフェースはUSB1.1です。
また、インタフェースをUAB2.0やSCSIに換えて外付けすれば
1.1よりは早くなりますか?
当方の環境はアプティバでウィンドウズ98、K6-2-300MHzでし。
現在のHDは6.4Gしかないれし。

鈴木ムネオ風に罵倒してください。
508487:02/12/03 23:37
糞、マルチにマジレスしちゃったよ。鬱だ

509名無しさん:02/12/03 23:38
>>507
USBはやめとけ
510名無しさん:02/12/03 23:38
>>507

USB2.0等を導入すべきだという点は明確にしておきたいと思います。
511名無しさん:02/12/03 23:38
>>507
USB1.1は遅いぞ。
512名無しさん:02/12/03 23:39
>>507
内蔵しろ。古いのは窓から投げ捨てろ。
513名無しさん:02/12/03 23:39
>>507
>内臓で増設するより速度は遅くなりますでしょうか?

遅いに決まってんだろうが!!
何でそんなことも分かんない?
土下座して誤れ!!


>また、インタフェースをUAB2.0やSCSIに換えて外付けすれば
>1.1よりは早くなりますか?

何で当たり前のことを聞く?
お前なんか左遷してやる!!



#だめぽ(藁
514スマタマ:02/12/03 23:41
>>510
100萬スマタ贈呈します。
515名無しさん:02/12/03 23:41
>>507
内臓のHDDのほうが値段も安くて速いですが
省スペースデスクトップの場合HDDは一台しかつめない場合がほとんどです。
516スマタマ:02/12/03 23:42
>>513
ちょっとムネオ風ではないので、スマタはあげられません。
517名無しさん:02/12/03 23:43
>>516
いらないやい!!
518487:02/12/03 23:43
キモイって。
519スマタマ:02/12/03 23:44
>>515
ムネオ風ではないですが、マジレスありがとさんです。
マイクロタワーなんで、一応空きは1つあるようです。
でも、MBの関係で最高で20Gしかだめだとヨドバシで言われすまた。
520名無しさん:02/12/03 23:45
漏れのパソコン(FMV-BIBLO NE9/1130)のTFT画面が不調でつ。
畳んだ状態にしていてしばらくしてから開くと画面がピンクっぽくなってて…
少し時間がたつとなおるんですが、これってなんなんでしょ?
大した問題じゃないならいいんですが…、思い当たることがある方いたらご教授下さい。
教えてっ!エロイ人!

長文スマソ
521名無しさん:02/12/03 23:45
先生、1億スマタ集めると北海道旅行に
ご招待と言うのは本当ですか?
522名無しさん:02/12/03 23:45
>>507
UAB2.0?それはやめなさい!お勧めはファイアワイァーだなヤパーリ。
523名無しさん:02/12/03 23:46
>>519
ATA100のボードも買え。
524名無しさん:02/12/03 23:49
>>523
ママンも買い換えさせるのかよ。
しかもそしたらCPU、メモリも買い替えになる可能性が高い罠。
今のマシンで不満がないならUSB2.0やIEEE1394の外付けで十分でしょ。
それようの拡張ボード買わなきゃならないけど
525523:02/12/03 23:50
ATA100のPCIボードってあるでしょ?
526スマタマ:02/12/03 23:51
>>521
1億スマタ集まったら、後援会の名誉会員になれましゅ。
>>522
ファイヤーなんとかが私には何のことかサパーリ分かりません。
>>523
マザーの交換が出来るぐらいなら........
527524:02/12/03 23:53
>>525
スマン、汚染されてるのでボード→マザー
って思考回路になってるんだ。それだったらいいかもな
528名無しさん:02/12/03 23:54
>>526

>>524は勘違いしてる模様
ATA100・ATA133という拡張ボードが売ってる
これを使うと最新のHDが使えるようになる


北方四島に招待してくれるか?
529名無しさん:02/12/03 23:55
>>526
それとファイヤーワイヤーとはIEEE(アイ・トリプルイー)1394のことだ
530スマタマ:02/12/03 23:56
>>528
ほほー、そういうことも出来るのですか。

右仕様の「北方領土返還」のステッカーを抽選で差し上げますw
531スマタマ:02/12/03 23:58
>それとファイヤーワイヤーとはIEEE(アイ・トリプルイー)1394のことだ

米国の規格の1つということですか。

みなさまのあまりのレスの早さに私辻本はタジタジです。
532名無しさん:02/12/04 00:01
>>531
どうせなら超遅い6.4GB(せいぜいFireballCR)を捨てちまえ。
ATA100経由の7200回転をメインドライブに据えれば、速くなるぜ。

↓こんなのだ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dba-u7/index.html
533名無しさん:02/12/04 00:02
>>531
元々、アップル(Macの会社)が独自で作ったのがファイヤーワイヤー
これを規格化したのがIEEE1394
更に、これにソニーが付けた訳わかめな名前がiLink
534名無しさん:02/12/04 00:06
外付けならIEEE1394だね。OSにデフォでドライバ入ってるし、安定この上ない。
535名無しさん:02/12/04 00:07
>>531
辻本?
辻元じゃないのか?
536名無しさん:02/12/04 00:09
>>531
>>532氏の発言に賛同!体感速度が速くなる。
537名無しさん:02/12/04 00:12
>>531
どうせなら、SCSIカード入れて、ST318432かAtlasっていう選択肢もあるぞ!
538スマタマ:02/12/04 00:19
>>535
厳しい指摘をありがとう。
負けイヌとなったあの方は某大学院の講師になったそうですね。
拘置所のムネオよりはましかもね。

不器用な手で内臓に挑戦しようかと思いすまたが、
仕事で使っているのでもし失敗したら取り返しがつかないでしょうな。

みなさま、多くのアドバイスを本当にありがとうございますた。
無事成功しますタ暁にはまたやってきます。
その頃はパート?かわかりましぇんが。

539悩める子羊:02/12/04 00:46
初めてPCリカバリ敢行しようと思ってます。
購入時に増設したメモリは抜いてからリカバリなんでしょうか?
それともそのままでもOKでしょうか?
悩んでいます。メエメエ
540名無しさん:02/12/04 00:47
メモリはそのままでいい
541名無しさん:02/12/04 00:56
OEMって何?
542名無しさん:02/12/04 00:57
543名無しさん:02/12/04 01:02
>>539
メーカーによって違う。
どうして型番を書かないのかなあ。
544名無しさん:02/12/04 01:03
>>542
レスありがとう
学生なんだけど、PowerpointとAccess使いたいから
おふぃすプロフェッショナルのアカデミー版買ったらいいんだよね?
OSはXPProじゃなくてもおっけ?
545名無しさん:02/12/04 01:04
動画(73467KBと13253KB)アップできる掲示板なんてないですかね?
出来るだけ簡単な亜プロだ
546名無しさん:02/12/04 01:04
>>544

じゃなくてもいい。
547名無しさん:02/12/04 01:07
>>545
でか過ぎだろうが!分割すれ!
548名無しさん:02/12/04 01:07
>>546
何度もレスありがとう
ネットで5000円で買えるとか聞くと買うきなくすなー
MOUSの試験受けようと思って検定量みたら高すぎ、さすがゲイツ。
549悩める子羊:02/12/04 01:08
マイPCはFMVデスクパワーM5/807です。
しつれいしましたメエ
550名無しさん:02/12/04 01:09
アカデミック版が買えるだけまだマシだ。学生証に感謝しる!
551名無しさん:02/12/04 01:10
>>548
買う前にnyで健作。
552名無しさん:02/12/04 01:11
>>550
知り合いか自分の息子の学生証使って皆さんアカデミック買ってるんじゃないですか?
ありがたみが感じられないよ。
MOUSも学割キボンヌ!
愚痴いってすみません。
説教してくだせぇ。、
553名無しさん:02/12/04 01:13
>>549
迷える子羊たちよ、全ての質問に私が応えようではないか.しかも完璧4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038166357/l50

だろうがヴォケ!   あっ悩める子羊か?       一緒だ馬鹿チン。
554名無しさん:02/12/04 01:13
>>551
おふぃすXPって悪値対策してあるんじゃないですか?
ナローなもんで落とすのキツイし。
いつものようにゲイツに貢ぐかぁー
555名無しさん:02/12/04 01:15
>>554
悪値対策ってのはVL化のことではないのか?いずれにせよ特権逝かして生協へ
556名無しさん:02/12/04 01:35
PCの調子がおかしいので初期化したら、メールがアヴォーンされてしまいますた。
メールを保存しようとして、
「マイ コンピュータ」からたどり「Outlook Express」というフォルダを探し、
その中身をFDに保存しました。
初期化後、同じフォルダに上書きをかけたのですが、
以前のメールが一切見当たりません。
557名無しさん:02/12/04 01:41
LANケーブルって、クロスとストレートがありますけどコネクタの形が違うだけなんですか?
558名無しさん:02/12/04 01:42
>>557
コネクタは同じだが。
559名無しさん:02/12/04 01:43
>>552
餓鬼はかーちゃんにでも買ってもらえ
560名無しさん:02/12/04 01:43
>>556
初期化したらあぼーんする罠。何が言いたい?
561名無しさん:02/12/04 01:44
>>556
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#260

>>557
コネクタの形状も同じ
肉眼では見分けがつかない
562名無しさん:02/12/04 01:53
光学式マウスってボール式より電気代かかるの?
563556:02/12/04 01:53
>>561
ありがとうございます。
明日にでも、やってみます。
564名無しさん:02/12/04 01:55
>>558
>>561
ありがとうございました。
565さい:02/12/04 01:59
パソコンが欲しいのですが皆さんのお勧めを教えて下さい
566名無しさん:02/12/04 02:06
>>565
マハポーシャ1号

567556:02/12/04 03:11
駄目ですた。保存方法が間違ってるぽ。
会社で以前この方法でやったはずなのに。
どなたか知恵貸してください。
568名無しさん:02/12/04 03:45
スタートメニューから検索したら、履歴に残って消えないよー。
(同じ頭文字のものを検索しようとすると、検索ウィンドウの下にでてきちゃう!)
見られるまえに消したい。どうしたらいいんだー!
誰か助けてください…。
569568:02/12/04 04:31
↑言い忘れました、Windows2000です。
570名無しさん:02/12/04 04:36
ワイヤレスのマウス買いました。

USBポートにレシーバー差し込んでも何の反応もありません。
説明書には、自動的に新しいハードウェアの検出が始まると書いてあるのに。

571名無しさん:02/12/04 05:23
普段の使用にストレスを感じるほどPCが遅いので
初めてのパーツ交換(?)にチャレンジしようと思ってます。

メモリの種類(DIMMとか)の違いがようやく分かってきて、「次はCPUだ!!」
と意気込んで見たものの、これがサッパリわかりません
今PCに付いているCPUはAMD社の[k6-2]という種類らしいです、
友人に言ったらバカにされました(ノД`)

友人を見返すべくCPUをパワーUPしたいのですが、何を買えばよいのか見当もつきません。
何方か今のCPUと付け替えるだけでOKな上位互換品をご存じ無いでしょうか?
572やじうま:02/12/04 06:41
 はじめまして、あのー、ウィンドの右上の最小化、最大化、閉じるの
ところがちゃんと表示されないで、0、1とか表示されちゃってるんで
すけど、どうすればなおりますかねー?
573名無しさん:02/12/04 07:04
>>568
この文章から何の履歴かよく分からんが
\Documents and Settings\account\Recent
\Documents and Settings\account\Local Settings\History
を探せ

>>570
コンパねからハードウェアの追加と削除で手動でやれ

>>571
PCの使用用途にもよるがPCを新規で購入したほうが安くつく
ついでにLANを組んでLANの知識も身につく

>>572
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆10/18
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1034888111/3
10回読め
574やじうま:02/12/04 07:07
>>573
ありがとー♪
575名無しさん:02/12/04 07:16
>>571
追加

ハードウェア増設したけりゃここで聞け その二十三
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1037615040/

ttp://pc3.2ch.net/hard/
もある
576570:02/12/04 10:05
>>573
マウスの件ですが、
ハードウェアの追加をやってみても、新しいハードウェアが検出されませんでした。
577名無しさん:02/12/04 10:10
>>576
マウスを刺したままPC再起動
とか
デバイスマネージャからインストとか
578名無しさん:02/12/04 10:17
パソコンの解からない事とか買った所で教えてくれる?
579570:02/12/04 10:23
>>577
刺したまま再起動やってみましたが駄目でした。
デバイスマネージャーからインストはよくわかりません。

そういえば、レシーバーをUSBから抜いたり指したりする瞬間、
1秒ほどマウスポインタがウィンドウズの窓の図柄になります。
580名無しさん:02/12/04 10:24
>>578
内容にもよると思うが大抵の場合あしらわれる
581名無しさん:02/12/04 10:25
>>579
OSはなんだよ?
NT系列ならAdministratorでやっているのか?
582570:02/12/04 10:27
>>581
MEっす。
ちゃんとマウスの充電もしてあるのに。。。
583名無しさん:02/12/04 10:28
>>582
マウスの型番は?
584570:02/12/04 10:29
>>583
サンワサプライという会社の、RFオプティカルマウスという商品で、
型番はMA−WH60UPBと書いてあります。
585名無しさん:02/12/04 10:32
>>584
Windows標準ドライバでそのまま使えるカンタン接続タイプ
と書いてあるんだが…
そのまま使えないのか?
586570:02/12/04 10:37
>>585
説明書には、マウスを充電したあと、
1.コンピュータの電源を入れ、ウィンドウズME・98等を起動させます。
2・本製品をコンピュータのUSBポートに接続します。
3.自動的にハードウェアの検知が始まり、デバイスドライバを更新するためのウィザードが起動します。

と書いてあります。でも、USBポートにレシーバーを差し込んでも何も起こらないのです。
あまり有名じゃないメーカーのパソコン買ったからわからない事が起こるのかなぁ。。
587名無しさん:02/12/04 10:47
>>586
とりあえずデバイスマネージャを開け
場所はマイコンピュータを右クリックしてプロパティのどこかにある

その後
マウスとそのほか〜の場所の階層部分を開け
そこにマウスのやつがあると思うのでをれをwクリック
ドライバのタブからドライバの更新でドライバをインストしろ
588570:02/12/04 11:02
>>587
うす。やってみますた。

【デバイスマネージャ

マウス
・・HID互換マウス
・・HID互換マウス
・・HID互換マウス
・・WHEEL MOUSE PS/2 MOUSE 】

となり、「HID互換マウス」の一つをWクリックし、
「○適切なドライバを自動的に検索する(推奨)」
↑にチェックし、「次へ」を押しました。

すると、

【検索の結果、このデバイスに最適なドライバは既にインストールされています。
別のドライバをインストールするには「戻る」をクリックしてください。「完了」を
クリックするとこのドライバを使用します。】

という表示が出、「完了」をクリックしました。終わりました。
という結果に終わりました・・

なんかもうすいません・・
589名無しさん:02/12/04 11:07
>>588
いや
>適切なドライバを自動的に検索する(推奨)
じゃなくてディスク使用(忘れたが)のボタンを押してから
やるんだよ

つーかHID互換マウスが何で3個も並んでいるんだ?
590570:02/12/04 11:16
>>589
やってみますた。

んで、説明書には、
「もし検索場所を聞いてきたら、C¥WINDOWS¥INFもしくは
¥WINDOWS¥OPTIONS¥CABS」
と書いてあったので、その通りにしました。
するとやはり先ほどと同じように、
 【このデバイスに最適なドライバは既にインストールされています。ウンぬんかんぬん」
ドライバのある場所:C:\WINDOWS\INF\MSMOUSE.INF】

となりました。
591名無しさん:02/12/04 11:24
>>590
そのインストールする予定のマウスのドライバは何処にあるんだよ?
FDだったら検索場所をFDDに変更するんだよ
592名無したん:02/12/04 11:30
ヲレも同じのつかってまし
MEでしけど自動認識してくれて初期使用から何も設定せずにつかえまつた
593名無しさん:02/12/04 11:36
>>556
>>561は初期化する前に実行しないと何の意味もない
>>556の時点で既にォhル
594570:02/12/04 11:41
>>591
箱には「WINDOWS標準ドライバでそのまま使える!」と書いてあります。

特にFDやCDロムも付いていませんでした。

あぁ、せっかくマインスイーパ100秒切ろうと意気込んでたのに・・
ちなみに現在ハイスコア113秒。

>>592なぜ俺のは・・・

595名無しさん:02/12/04 11:45
>>594
だから>>585で聞いているんじゃねぇか
596名無しさん:02/12/04 11:46
>>594
一旦そのHID互換マウスのやつを3つ削除してPC再起動しろ
597570:02/12/04 11:48
>>592
ちょっと待って。それって「新しいハードウェアの追加ウィザードの設定も何もせずに、ってことですか?
実は俺も、一回だけ、何もせずレシーバーつないだだけで使えたんです。古いマウスを取ったら
使えなくなりました。関係があるのかどうかわかりませんが。
>>595
スマソ
>>596
ラジャー
598名無しさん:02/12/04 12:01
スペック表に、
『ビデオメモリ 8M (メインメモリから共用) 』
と載ってる場合、この8Mを何らかの設定で8M以上に
増やすことは可能ですか?
(AGPスロットは無しです。)
599名無しさん:02/12/04 12:02
>>598
無理。
PCIのグラボをさっさと買え
600570:02/12/04 12:04
           /⌒ヽ、
          /     \           
          /           \         動きました・・・・!!
.       /  ,.へ       \       ありがとうございます・・・・!!!
    /  /   \       \        
   /  /   U    \       \      
  <.__/  _   V / , - 、       \     
.     !  // u   / { r-、ヽ      \   なるほど・・・!!三個もHID互換マウスがあったのは、 
     l  //     U\ \r-、ヽ         \  今までゴチャゴチャやってたせいだったんですね・・・!!
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     / 僕はアフォです・・・・!でもおかげさまで    
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       使えるようになりますた・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /  
           O `ー-'   l v  /\ /      
      ∧()()         |  /   /     でもボタンが固いなこれ。マインスイーパには向いてないかも・・・。
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ      マインスイーパで記録狙えるようなタイプのマウスって言ったら
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」              ヽ      なんかいいのありますかね・・・!!
                 
601598:02/12/04 12:07
>>599
了解しました。
すばやいお答えありがとうございました。
602名無しさん:02/12/04 12:08
>>600
つーかマインスイーパだけでマウスを替えるのか?
603570:02/12/04 12:14
>>602
知ってますか、上級編で最速の人の記録は、噂ではなんと ”50秒台” ということらしいですよ。
信じられますか。燃えませんか。

古いマウスが利かなくなってきてイライラしてたんす。でもワイヤレスは、ワイヤレスというだけで利点なので、
押しやすさとか他の点ではイマイチですね。ボタン固すぎ。
604名無しさん:02/12/04 12:51
NRSってなんですか?PC関係みたいなんですけど。
605名無しさん :02/12/04 13:19
マイコンピュータにCD-R,RWとか使うためのドライブがありますよね、Qて、
それがもう1つ、Eもあるんです。再セットアップしたら、イイの?
606名無しさん:02/12/04 13:21
605です。
再セットアップしたら、ふえたんです。
607名無しさん:02/12/04 13:22
>>570
ワイヤレスというのとボタンが硬いというのは
別問題だと思う。
ワイヤレスでも押しやすいのがあると思う。
608名無しさん:02/12/04 13:24
>>605
CD入れてみたらどうなる?
どっちかは仮想CDドライブじゃない?
CDの焼きソフトは何が入ってる?
609名無しさん:02/12/04 13:28
質問です。

Sonyのデジカメでとった写真をPCに取り込むとDATファイルになって開けないんですけど、
どうしたら開けますか?おながいします。
610名無しさん:02/12/04 13:29
>>609
どうやって取り込んだんだ?スマートメディアからリーダー通してとか、
PCカードとかデジカメからUSB経由とか。
説明が足り無すぎ。
611名無しさん:02/12/04 13:34
>>608
CD入れたらEのほうで見れる?、のですが画像の保存とか出来ないんです。
で、Qをクリックするとデバイスの準備あ出来ていませんてなります。
612名無しさん:02/12/04 13:35
レスありがd。

友達のデジカメでとったやつをCDに焼いてもらったんですけど。
なんかフォルダがいっぱいあります。CDI,MPEGAV、EXT,VCD,Segment
って感じで、でそのSegmentってフォルダの中に写真のデータが入ってるみたいです。
Power DVDに放り込むと0.5秒ぐらい表示されます。
613名無しさん:02/12/04 13:42
スペックがGeforce4 MX420 Pen4 2.4GHz 80GB 512MBの構成で
FF快適に出来ますか?
614名無しさん:02/12/04 13:46
>>603
ワイヤレス使ってる時点で好タイムは望めん。終わってるな!
615568:02/12/04 13:48
>>573
スタートメニュー→検索で(共有のコンピューターでエッチな名前の)Cファイルの中のファイルを検索しました。
documents and settingsの中を探したけれど、account, recent, local settings, historyというフォルダはありません。
どうしたらいいですか!?
616名無しさん:02/12/04 14:04
>>611
Qは仮想CDドライブじゃないかな
617名無しさん:02/12/04 14:05
>>612
その友達に聞けよ。
618名無しさん:02/12/04 14:06
>>613
できる
619名無しさん:02/12/04 14:19
>>613
できない
MX420って時点でダメ
推奨環境はTi4x00だし


おかげでTi4200は馬鹿売れした模様
620613:02/12/04 14:19
>>613
じゃあ、高価なビデオカード買わなくてもGeforce4 MX420で十分なんですね!!!
621名無しさん:02/12/04 14:21
>>620
不十分!
622名無しさん:02/12/04 14:21
>>620
不好
623名無しさん:02/12/04 14:24
>>615

>>568で言ってることが何となく理解出来るが、正確に書いてないので合ってるかは分からないから答えない(藁


# つーか、嘘書いてるでしょ?
# スタートメニューから検索したんでなく、検索エンジンで検索したんだろうね?
# で、オートコン…おっとっと(藁
624613:02/12/04 14:24
Ti4200っていくら?
2万ぐらいなら即買いに行く!
625名無しさん:02/12/04 14:25
ビデオカードがゲームソフトよりも安いと美味く動かないぞぬ。

せめてゲームの4〜5倍の値段出してやれば?
626名無しさん:02/12/04 14:26
>>617

その友達に聞くと彼女のPCにはQuicktimeのファイルとしてあるそうです。
それをCDにやくとわけのわからないDATファイルになります。

お助けあれ。
627613:02/12/04 14:28
RADEON9000 Proならいい?
628名無しさん:02/12/04 14:28
>>620
だから駄目だっていってるだろ
629名無しさん:02/12/04 14:28
>>624
その前におまいは自分できちんと交換出来るのかと…

まさか、買ってくればどんなPCでも使えるとか思ってないよな?

# ロープロファイルとか分かる?
# それと、Ti4200は「最低」レベルのはず


値段も自分で調べられないお子様(=その程度の頭の持ち主)じゃ交換なんて無理かもな
630名無しさん:02/12/04 14:30
そもそもTi4200レベルで「快適」に出来るわけねーだろ

6マソ出せ
631名無しさん:02/12/04 14:31
>>629
こんな時間に書き込んでるお前も痛いぞ・・・
632名無しさん:02/12/04 14:32
>>631
会社からだけど何か?
待機状態なんで暇なんだが問題あるか?
633名無しさん:02/12/04 14:34
>>632
会社から書き込むなよ・・・
ダメ社員だな!
634名無しさん:02/12/04 14:34
たかがゲームのために6マソも出すのか…
これだからゲーヲタは…
635名無しさん:02/12/04 14:35
>>633
社壊人だからいいの
636名無しさん:02/12/04 14:38
>>635
云い得て妙!
637名無しさん:02/12/04 14:40
>>634
64bitのカードを買うことを思えば安いもの。
638名無しさん:02/12/04 14:47
ヲタが居る限り、日本は安泰だw
639名無しさん:02/12/04 14:52
>>638
果たしてそう言い切れるかな?
640名無しさん:02/12/04 15:07
教えて君です
ノートPCと外部モニタの接続についておしえてください
--知人から、かっこつけて引き受けた案件なのですが
--解決することができないダサダサ房で〜す
【質問】
古めのノートPCに液晶モニタを接続しました
解像度をあげて使用したいのですが、方法がわかりません
--ノートPCでは800x600(これ以上の解像度なし)で使用していましたが、
--接続したモニタでは1024x768とかで表示させたいっすぅ
現状、接続まで完了し、ノートPCと同じ解像度で使用しています
グラフィックカード(ビデオカード?)の問題なのでしょうか?

【環境】
機種:メーカー不明
OS:win95
外部モニタ:FLEXSCAN 56 T

よろしくお願いいたしマウスm(__)m
641名無しさん:02/12/04 15:10
たまに、ハートの文字を見かけるのですが、あれはどうやって書き込みしてるのでしょうか?
642名無しさん:02/12/04 15:14
>>640
ビデオかビデオドライバの問題かと思う
情報が無さ過ぎるのでそれ以上はどうしようもない

個人的には元々それ以上の表示はできないのでは?と思う
643名無しさん:02/12/04 15:14
>>641
ソースでも見れ♥
644てすと:02/12/04 15:19
645おお!:02/12/04 15:20
>>643
ありがとうございました♥
646名無しさん:02/12/04 15:27



&dias;
647646:02/12/04 15:28
失敗したか…sage
なんだったかな?
648名無しさん:02/12/04 15:29
食用ウンコってどこに売ってますか?
649名無しさん:02/12/04 15:31
>>648
売ってるらしいよ、マジで。
あんたはネタのつもりで書いただろうが。
650名無しさん:02/12/04 15:33
このマークは文字コードのどこにはいってるの?
651名無しさん:02/12/04 15:35
>>650
知らん(汗
652640:02/12/04 15:36
>>642
サンクスコ!
やぱーりPC側のグラフィック系の限界ということでしょうか。
ちなみに、あとどんな情報があれば解決の糸口に繋がりますか?
653名無しさん:02/12/04 15:36
&diamonds;
失敗?
654名無しさん:02/12/04 15:37
>>652
機種名
ビデオチップの型番(メーカー名も)
655コンサル二号 ◇2h.OEQ0Hj:02/12/04 15:38
あの〜2ちゃんをみて、見たところって色が赤く変わりますよね。(字)
が最初にまったくの手付かずの状態にするには?おしえて
656名無しさん:02/12/04 15:39
>>655
マルチ

それに普通は赤じゃない!と言っただろうが
657名無しさん:02/12/04 15:39
>>655
名前欄にfusianasansanって入れる
658名無しさん:02/12/04 15:40
>>655
ブラウザも書かないしな


本当にネタじゃない、分からないなら、初心者板行け!!!!!
659名無しさん:02/12/04 15:41
>>640
色数を2656色にしろ。
そしたらVRAM1MBでも1024いける。
660名無しさん:02/12/04 15:41
>>655は裏2ちゃんねるに行きたいらしい。別スレより
661640:02/12/04 15:42
>>654
重ね重ね、サンクスコ!!
今から本人に問い合わせしマウス

罵倒交じりじゃなくてたすかるYo、マジで!
662名無しさん:02/12/04 15:45
>>661
>>659が言ってるが、色数はどうしてる?
当然、そこもチェックはしてるだろうと勝手に思ってたんだが
663571:02/12/04 15:45
親切にご回答ありがとうございますm(_ _)m
使用用途は友人らとネットゲーム等のGAMEが殆どです(学生なので

これを機会に自作にも挑戦してみようかと思いました
(ネトラン以外の)PC雑誌を買い漁って、取り合えず知識を蓄えてみます
それまでは533MHzで我慢します。
664640:02/12/04 15:47
>>659
色数を2656色にしてみる
ってそんなのなイヤ〜ン。あ、256かにゃ?
それも、やらせて見ます
ありがと産休!
665名無しさん:02/12/04 15:57
ro-majihenkanga dekinakunarimasita.
Win2000desu.
tasukuba-ha hiragananyuuryokuni sitearimasu.
nandedesuka? nandedesuka?
666名無しさん:02/12/04 15:59
>>665
読みにくい、平仮名で書け。
667名無しさん:02/12/04 16:00
>>665
再起動で直るに二票
668質問:02/12/04 16:00
キャプチャー通してテレビに画面を
映したいんですが TV画面が上から下え流れ
パソの画面は3/2ぐらいに成ります
どうすれば 治るのでしょうか?
669名無しさん:02/12/04 16:01
なぁんでWinはすぐ固まるんだ大事な所で!
(罵倒交じりで質問)
670665:02/12/04 16:07
>>667 優しくしてくれて有り難う。でも、よく起こることなの。何でだろ?

>>666 nyarome!
671名無しさん:02/12/04 16:07
>>669
坊やだからさ


>>668
意味が分からん
672名無しさん:02/12/04 16:09
>>669 CMはmac薦めてるよ
673名無しさん:02/12/04 16:09
>>670
再起動でなくても、半角/全角を何度か連打すればそのうち元に戻る
少なくともうちでは

何でこうなるのかは知らん
674名無しさん:02/12/04 16:09
>>669
9x系ならリソースをもっと節約しれ
675名無しさん:02/12/04 16:10
>>665
再起動で直るなら
IMEのフリーズみたいなもんと考えるしかないな。
676665:02/12/04 16:12
>>673 ふ〜ん、今度なったときやってみる。有り難う!
677名無しさん:02/12/04 16:12
>>668
同期が合ってない  設定見なおせ! そもそも 
そのTVの同期周波数対応してるのか
678質問:02/12/04 16:13
>671
モニターでわなく
一般のテレビに映したいのです
デカイ画面でゲームなど
したいので
679質問:02/12/04 16:16
>677
同期周波数とは?
680名無しさん:02/12/04 16:16
>>678
それは分かる
そうじゃなくて、現状が分からん
681名無しさん:02/12/04 16:18
668 :質問 :02/12/04 16:00
キャプチャー通してテレビに画面を
映したいんですが TV画面が上から下え流れ
パソの画面は3/2ぐらいに成ります


やっぱり分からん
画面が流れるのは分かるがTV画面?
2/3ってのも分からん
682名無しさん:02/12/04 16:20
>>678
どうでもいいが 「へ」や「は」くらいちゃんと使えよ。
ふざけてるととられてもしかたないぞ。
683名無しさん:02/12/04 16:28
キャプチャー画面がパソコンモニター 上では2/3  

キャプチャーサイズを変える OR 最大化する OR モニタ解像度設定を変える
TV画面はPCの表示能力より劣る(TV240*320だったかな)
684質問:02/12/04 16:31
>681
テレビの方わ映ってる画面自体が縦方向に
スクロールして
モニターは縦に潰された感じに成ります
685名無しさん:02/12/04 16:33
VGAの設定を見なおせ 設定があってないだけだ
686名無しさん:02/12/04 16:34
>>684
>テレビの方わ
わざと?
687質問:02/12/04 16:36
>685
VGAとわ?
688名無しさん:02/12/04 16:36
>>684
もうちょいマシな書き方して欲しい(何となく分かったけど)

多分調整不可だと思うよん
最近のTVって同期を手動で調整する手段ないみたいだし
689名無しさん:02/12/04 16:37
>>687
PCの画面の設定を見直せってことだ
690名無しさん:02/12/04 16:38
>>685
×VGAとわ
○VGAとは

ちゃんと書いてください。気持ち悪いです。
691690:02/12/04 16:39
>>687
でした。オレもちゃんとしないと・・・。逝ってきます
692677 683 685:02/12/04 16:40
漏れ 疲れた 後 頼むわ
693名無しさん:02/12/04 16:41
scsiカードとケーブル買って来ました
早速外付けHDD繋いでみたんですが起動しないです(;´Д`)
ウインドウズの画面が切り替わってそこから進みません
外付けHDDの電源をOFFにすると起動します
どうすればいいんでしょうか?
694質問:02/12/04 16:42
>689
モニターだけの時は良んです
テレビにつなげると
そうなるんです

695名無しさん:02/12/04 16:42
>>693
どんなことをしたのか書いてない以上回答しようがない
696名無しさん:02/12/04 16:43
>>694
馬鹿か?

じゃぁ聞くが、TVには何の画面を表示させたいんだ?
697696:02/12/04 16:45
>>694
ひょっとすると、TVにつなぐとモニタの方もおかしくなる、って言ってるのか?

悪いけど、今まで書き込みからはそうは読み取れないが?
698質問:02/12/04 16:46
>696
PCの画面ですが?
699名無しさん:02/12/04 16:47
>>695
カード取りつけて1度パソコン起動させて終了させて、こんどは外付けHDDと繋いで外付けの電源をONにしてからパソコンを起動させたんです。そのほかのことはやってないと思います…。
700質問:02/12/04 16:47
>697
すいません
そうなんです
701名無しさん:02/12/04 16:49
>>699
最近はSCSIドライバはいらんのかえ?…あぁ、いらんのかも…


IDの設定は?
ターミネータは?
702質問:02/12/04 16:50
>699
怒ってるの分かりましたから
すいません
703名無しさん:02/12/04 16:51
>>701
IDは7になってます。ターミネータっていうのはちょっとわかんないです…。
704名無しさん:02/12/04 16:53
>>702
多分、あんたの本来質問したい内容は誰も分かってないと思うぞ
ちゃんと整理して書けば?

初心者だろうが、小学生だろうが関係なしな
705名無しさん:02/12/04 16:56
>>703
7って微妙だな
ホストとダブってるかも
他のIDにしてみ

ターミネータが分からないのは論外
説明書も読んでないのか?
706質問:02/12/04 16:59
>704
パソコンの画面が普通のテレビに映らないて事なんですけど
モニターはどうでも良いんです
接続したとき テレビに映れば良いんです
説明不測ですいません
707名無しさん:02/12/04 17:03
PC→TVの接続方法 TVの型番 VGAの型番(メーカーだったら製品型番)は?
最低環境ぐらい 書いてくれや
708名無しさん:02/12/04 17:07
>>700
おまえの書き込み方を読むと、如何にも頭悪そーな動物だよ。
何とかしろ
709名無しさん:02/12/04 17:08
>>703
>>705のいうとおり、7はホストのIDと決まっています。
なのでその設定では使えません。
710名無しさん:02/12/04 17:09
>>706
んじゃ、何?結局モニタは関係ない訳?
TVにつなぐとモニタの画面がつぶれるとか言ってなかったか?
じゃぁ、最初の質問通りじゃんかよ…



PCの画面の設定を変えてみろって既に出てるんだが、それは試したのか?
640×480くらいまで下げないとダメだと思うんだが
それをいじってダメなら諦めた方がいいな
古いTVなら手動であれこれ調整できるが今のは自動が多いみたいだから…
711質問:02/12/04 17:14
>707
接続はビデオなんかに使うケーブルです
テレビは8年ぐらい前に買ったブラウン官式の三菱製の奴です
型番は分かりません
ここに無いので
PCは知り合いが組んだ物です
知り合いには聞きたくないので
ここなら 教えてくれると聞いたんです
712名無しさん:02/12/04 17:19
やっぱ設定だろ 
TV_OUTの設定 PALになってないか? NTSCに
713名無しさん:02/12/04 17:21
>>703
質問しといてほっぽり出すなよ
714質問:02/12/04 17:21
>710
一度 やってみます
有難う御座います
715質問:02/12/04 17:23
>712
設定は何処でするのでしょうか?
716名無しさん:02/12/04 17:30
複合機(プリンタ&スキャナ&コピー)が欲しいと思っています。

キャノンとエプソンのカタログを、とりあえず持って帰ってきやした。
正直、違いがわかりません。他にも出ているようですが、どこがいいでしょう?
717名無しさん:02/12/04 17:32
>>716
細かいが「キヤノン」な。読み方はキャノンだけど。
718名無しさん:02/12/04 17:34
712 だったら コントロールパネル → 画面 → 設定
この後は物によって違うから 何とも言えない
719名無しさん:02/12/04 17:34
うぉ、本当だ〜!
今カタログ見てみたら、「キヤノン」って書いてありやした!
720名無しさん:02/12/04 17:41
>>716
事務所などでガンガン印刷するなら、キヤノンのMP55がいい。
高くて超デカいけど、速いしインクも安い。

コンパクトなのがよければキヤノンのMP10でもいい。

hpもいいけど、インクの入手性に難がある。
エプソンは遅いし、汚い。手抜き商品だ。(単体製品は良いのだが)
721名無しさん:02/12/04 17:43
アルプス電気が最高です。
722名無しさん:02/12/04 17:45
初心者で申し訳ないのですが、ウィルスってかかって
いても自分でわからないものなのでしょうか?
他人から指摘されて、初めて気付くものなのですか?

723名無しさん:02/12/04 17:47
>>722
ここに行ってチェックすれ。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
724名無しさん:02/12/04 17:49
>>722
ウイルスは発病するまで潜伏してたりする。
よってウイルスを保持していても気づかないこともある。
725名無しさん:02/12/04 17:51
>>711
何もかも他人任せか?
素晴らしい人生だなw
726名無しさん:02/12/04 18:15
フラッシュや画像のメジャーな
うぷろだ
のアドレスお願いしますm(_ _)m
727名無しさん:02/12/04 18:28
MS以外の表計算ソフトないっすか?
728名無しさん:02/12/04 18:37
OpenOffice
729名無しさん:02/12/04 18:48
ロータス社の「1-2-3」
730名無しさん:02/12/04 18:56
新に増設したDVDドライブでは普通に音は出るの?
731名無しさん:02/12/04 18:57
>>730
線つないだらでるよ
732名無しさん:02/12/04 19:04
>731
IDEケーブルと電源コネクタだけでは音は出ないのですか?
733名無しさん:02/12/04 19:05
>>732
もう一本オーディオケーブルってのがあるよ。
734名無しさん:02/12/04 19:07
>733
オーディオケーブルは内蔵型DVDドライブに同梱されてますか?
735名無しさん:02/12/04 19:08
>>734
メーカの正規品なら同封されてます。
バルク品(説明書とか無いやつね)なら付いてないことの方が多いです。
736名無しさん:02/12/04 19:10
>735
分かりました、有り難うございます。
737名無しさん:02/12/04 20:14
>>720
返事が遅くなって、すみませんでした。
参考になるアドバイス、ありがとうございました!

ガンガン印刷するので、キヤノンの複合機にしようと思います!
738名無しさん :02/12/04 20:24
すみません
教えてください
今まで、別ウィンドで開くと
最大で開きましたが
急に、小さくしか表示されません
これって、治る物でしょうか
初歩的な質問ですみません
よろしくお願いします
739名無しさん:02/12/04 20:28
>>738

その別ウィンドウ以外は閉じて別ウィンドウを最大にしたら
Ctrl押しながらそのウィンドウを閉じてみろ。
740名無しさん:02/12/04 20:41
739さん
何回、トライしてみても
治りません
助けてください
741名無しさん:02/12/04 20:49
742738:02/12/04 21:01
ありがとうございます
がんばってみます
743743:02/12/04 21:40
すみません。わたし、事務でパソコンは使ってますけど、わたしもともだちもみんな
メカ音痴なんです。教えてくださいm(__)m

パワーポイントとか、スライドショーをデジタルビデオで(ダイレクトで)
録画したいと思ったんだけど、家電の店員はそれは出来ない相談ですと、一言なんですよ。
モニターをアップで撮影するしか(不細工・・・)手はないんでしょうか?
744名無しさん:02/12/04 21:41
TVに出力してビデオデッキで録ればいいじゃん。
745名無しさん:02/12/04 21:47
>>743
ビデオ出力 or S端子がついてるパソコンなら、ビデオデッキにつなぐ
だけなのだが・・・
746743:02/12/04 21:54
そうなんですか、ありがとうございます!
ところでどうすればTVに出力できるのかな?
そういう端子らしきものは無いようです・・・
747名無しさん:02/12/04 21:56
>>746

DVにS端子はないの?
748名無しさん:02/12/04 21:56
無線LANのアクセスポイント側で 128bitのWEPは
文字列(13文字) あるいは 16進(26文字)
で決められますが
クライアント側で文字列(13文字)で設定できないカードがあります
文字列(13文字)→16進(26文字) に変換する法則なんてあるのでしょうか?

※要は16進(26文字)で入れるのが面倒でわかりにくいので他はすべて文字列(13文字)
ですませておきたいだけなのです
749初心者です。:02/12/04 21:56
リアルプレイヤーてどこで手に入るんですか?
お金払わないと手に入らないんですかねぇ?
750名無しさん:02/12/04 21:58
検索してみな
751初心者です。:02/12/04 22:01
>>750
検索すればダウンロードできますかねぇ?

by初心者だけどタイピングは異様にはやい
752名無しさん:02/12/04 22:02
>>749

間違ってもここに行くな(w
http://www.real.co.jp/
753名無しさん:02/12/04 22:11
ノートPCでPrtScキーってどうやって使うんですか?
754名無しさん:02/12/04 22:13
>>753

じゃあデスクトップPCではどうやって使うんだ?
755名無しさん:02/12/04 22:13
>>753
ペイント
編集
貼り付け
756名無しさん:02/12/04 22:15
>>753
押すなり叩くなりして使う。くれぐれも引っ張っちゃだめだよ。
757名無しさん:02/12/04 22:15
だれかGUI(graphical user interface)の定義おしえてくらはい
758名無しさん:02/12/04 22:16
>>757
一通りに決まっていません。
759名無しさん:02/12/04 22:16
760名無しさん:02/12/04 22:20
Premiere5.1を使ってキャプチャーしたAVIを編集したんですが
DivX Pro5.0.2 Codecで圧縮したところ画像が動くたびに粗くなります。
以前、同じ設定だったと思うんですが編集したら綺麗に表示されたんですが。
前回のように綺麗に編集するには どうすればいいのでしょうか。


http://natsumi.chat-jp.com/upload/source3/No_0244.jpg
761名無しさん:02/12/04 22:27
DELL8250のオーバークロックのさせかたを教えてください。

PCを起動してF2を押してBIOSを立ち上げるところまではできるんですがそこからFSBを調節するまでの
手順を教えてください。ちなみにベンチはこんな感じ。

WCPUID Version 3.1 (c) 1996-2002 By H.Oda! ]

Processor #1 : Intel Pentium 4 / 08C0EF13
Platform : Socket478 (mPGA478 Socket)
Vendor String : GenuineIntel
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 15 (0)
Model : 2 (0)
Stepping ID : 7 (-)
Brand : 9
APIC : 0
Name String : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz

Internal Clock : 2386.55 MHz
System Bus : 530.34 MHz QDR
System Clock : 132.59 MHz
Multiplier : 18.0

L1 I-Cache : ----
L1 D-Cache : 8K Byte
L1 T-Cache : 12K uOps
L1 Cache : ----
L2 Cache : 512K Byte
L2 Speed : 2386.55 MHz (Full)
762名無しさん:02/12/04 22:34
>>761
オーバークロックは馬鹿の一つ覚え
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025285056/l50
763753:02/12/04 22:35
>>754>>756
Insaertキーと同じキーなんでどう使うのかなと思いまして・・・。

>>755
それは知っていたのですが・・・。
ありがとうございます。
764753:02/12/04 22:36
Insaert→Insertの間違いです。
765名無しさん:02/12/04 22:37
漏れのノートPCだとSysRqとおんなじキーだな。
766名無しさん:02/12/04 22:52
質問です。
「FCD」&「ISO」
のゲームファイルがあるんですが、どうやったら動かせるでしょうか?

板違いだったらスイマセン・・・。
767名無しさん:02/12/04 22:54
>>766
間違いなく犯罪者
768名無しさん:02/12/04 22:57
>>761

マルチやめれ
769名無しさん:02/12/04 22:58
>>766
IP抜いて警察に送っておいたよ
言い訳はそっちでしてくれ
770570:02/12/04 22:58
>>607
アリガトン
771名無しさん:02/12/04 23:02
申し訳ないのですが教えてください。
WINXPでマウスのホイールにダブルクリックを
割り当てたいのですが、コントロールパネル→マウスの所には
項目が見当たりません。
色んなマウスで試したのですがダメでした…
もしかして出来ないのでしょうか。
初歩過ぎる質問かと思いますが宜しくお願いします。
772名無しさん:02/12/04 23:11
>>771
ねぇだろう?とか思ってたらあった
ただ、MSのインテリポイント入れてるんだけどね


インテリポイント
MS製マウス(インテリマウス等)のドライバ
773771:02/12/04 23:29
>>772
どうもありがとうございます。
その感じだと普通のマウスは割当られないんですね…
ホイールのダブルクリックに慣れてしまっているので
無いとものすごく不便に感じるんです。
インテリマウス検索して購入検討してみます。
安いものだといいな〜
774名無しさん:02/12/04 23:36
>>773
余談だがインテリポイント自体はDLできる
そっちで使えるかは知らんが
http://www.microsoft.com/hardware/mouse/
775名無しさん:02/12/04 23:49
新しいパソコンが欲しいのですがお勧めのパソコンを教えて下さい
テレビが壊れてしまったのでテレビが見れるパソコンで
CDとDVDの書き込みが出来るのが欲しいです
教えて下さいませ

776名無しさん:02/12/04 23:50
★ギコの楽しいパソコン購入相談室part9★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035278200/
777名無しさん:02/12/04 23:51
777
778名無しさん:02/12/04 23:55
>>773
なんでそんな所にダブルクリックを割り当てたのか、理解に苦しむ。
ほら、オヤジによくありがちな、おしっこする時にパンツを下ろさないと
できないタイプ?
単に左クリックにダブルクリックを割り当てたらえ〜だけの事やんか。
779名無しさん:02/12/05 00:06
>>778
>単に左クリックにダブルクリックを割り当てたらえ〜だけの事やんか。

使い勝手はどうなるんだよ!
ウィンドウ動かすのもえらく苦労しそうだ
780名無しさん:02/12/05 00:19
なぜかおかしなドライバーがはいってしまったのか、
キーボードの配置がおかしくなってしまいました。
2000とかではキーボードの種類を選択すればよいみたいなのですが、
OSはXPで選択するところが見つからず、キーボードドライバを消して
再起動してもまたおかしなドライバーがインストールされるみたいです。
どうすれば普通のキー配置に戻るのか教えてください。
781名無しさん:02/12/05 00:33
>>779
ウィンドウを移動させる時はダブルクリック扱いにはならないよ。
ってーか、普通に使えるし。

フォルダオプションのクリック方法で
「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」
オレは必ずこの方法でしかやらねー。
2回もカチカチ、ウザー。
782名無しさん:02/12/05 00:36
>>780
キーボードのプロパティでドライバーのロールバックってーのが
あるからやってみ
783名無しさん:02/12/05 00:37
vaioUに/juke/boxをインストールして
手持ちのCDからMP3を作ろうとしたのですが
録音時にアナログでサンプリングしますとでて
音が小さく汚く録音されてしまいます。
デジタルでサンプリングするにはどうしたらいいのでしょうか
784783:02/12/05 00:42
ちなみにCDのドライブは純正のpcga cd51aです
785780:02/12/05 00:47
>>782
ドライバがバックアップされていませんと言われてしまいました。
システムの復元もしたのですが復元できません。。。
USBのキーボードです。
786名無しさん:02/12/05 00:55
バイオのノートパソコンつかってるんだけど。よく頭にきたときぶん投げたり
ぶん殴ったりしてるけど壊れてない。でもちょっと心配
どっか痛んでないかな。。これからはもうちょっと大事に使おう
787名無しさん:02/12/05 00:57
mpegファイルの音声を音声のみのファイルにするにはどうすればいいですか?
788名無しさん:02/12/05 01:00
ノートPCのメモリ増設についての質問です

メモリ増設の許容量が256なのですが、
知人に聞いたところ、それ以上でも認識するケースが多々あるとの事。。
実際のところ道なんでしょうか?
789名無しさん:02/12/05 01:02
>>788
多々ではないが、ある。
なんで機種名書かないのかな?
790名無しさん:02/12/05 01:03
録音しろよ
791788:02/12/05 01:05
>>789
あ、すんません。機種名:FMVBIBLO NE2/450Lです
792名無しさん:02/12/05 01:07
>>791
メルコは無理と言ってる。
793789:02/12/05 01:09
>>791
アイオーで調べたら、メーカー公表値通り256MBが最大だった。
794名無しさん:02/12/05 01:10
おまえら調べるの速すぎ(w
しかも連携プレイ
795789:02/12/05 01:22
>>792
>>793
あ!すんません。調べていただいたのですね。ありがとう御座います。

そうですか、、メーカーで調べられるものなんですねぇ、
てことは、望み薄なんですね。。チョットがっくりしました  が、ありがとうございました!
796名無しさん:02/12/05 02:05
望み薄ってなんだよ

望みなんか全く無いんだよ
797名無しさん:02/12/05 04:30
>>796
Nice ツッコミ!
ワロタ
798名無しさん:02/12/05 07:39


            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
799sae:02/12/05 11:25
まぁまぁ
800名無しさん:02/12/05 13:00
XDIVというので圧縮された動画ファイルを見るために、XDIVのCODECをインストール
したのですが、すごくブロックノイズが目立ち、まともに映像を見ることはできません。
ほんとはもっとキレイだと思うんですが、元画像が汚かったら仕方ないですね。
PCの環境はPen4 2.4Ghz 512MB DDRSDRAMなので、問題はないと思われます。
なんでブロックノイズがでるのでしょうか?XDIVにも種類?があるのでしょうか?
厨な質問でスマソ
801名無しさん:02/12/05 13:02
>>800
元動画は確実に綺麗なのか?
802名無しさん:02/12/05 13:10
XDIV
XDIV
XDIV
803名無しさん:02/12/05 13:10
>>801
MXで出回ってる映画なので、多分キレイかと・・・(ボソッ
804名無しさん:02/12/05 13:17
MX…。
805名無しさん:02/12/05 13:18
>>803
死ねや
806名無しさん:02/12/05 13:23
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
807名無しさん:02/12/05 13:25
諦めます。今からレンタルでビデオ借りてきます。
レスどうもでした。
808名無しさん:02/12/05 15:10
糞なPCメーカーらんきんぐをよろしく。
http://www.35hr.com/avote/comvote.cgi?id=maker
809名無しさん:02/12/05 15:47
>>808が一番糞
これ常識
810名無しさん:02/12/05 16:32
SMART Failure Predicted on Hard Disk 0:HITACHI_DK23BA-20-(PM)
WARNING:Immediately back-up your data and replace
your hard disk drive. A failure may be imminent

Press F1 to continue
上記な様なエラーメッセージ?みたいなものが最近、起動直後にでてくるようになってしまいました
何かエラーが起こってるのかなとF1を押して起動してみると普通でした
どなたかこのエラーメッセージがどのような事をいってるのか、また対処法などあれば教えてください。
811名無しさん:02/12/05 16:40
>>810
HDDがそろそろやばいから、早くバックアップとらねーとどうなってもしらねーぞ!

とわざわざBIOSが教えて下さっています。
812810:02/12/05 17:07
HDDがヤバイ!?(;゚Д゚)
とりあえずバックアップの取り方を調べて取ろう思いますが
HDDがヤバイとは、もぅ使えなくなるという事ですか??
813名無しさん:02/12/05 17:14
>>812
適当な訳:
おい、あんたのHDDヤバそうだぜ!早いとこバックアップ
取っとかないとどうなってもしらないぜ!
814名無しさん:02/12/05 17:16
>>812
爆発する前に換装しといた方が良し。
815813:02/12/05 17:18
>>811
もう出てましたか、この訳(笑)。失礼しました。
816810:02/12/05 18:11
爆発!?(;゚Д゚)
ていうかノートPCなんですけど換装とかできるものなんですか?
HDDが寿命って事?大体3年目位なのでつが
817名無しさん:02/12/05 18:20
>>816
HDの交換は3年が目安だよ
818名無しさん:02/12/05 18:24
>>816
3年なら十分交換時期だね。
一部が読み書きできなくなるというより最近は突然
HDDが使えなくなる場合が多いから変えちゃったほうが身のためです。
819名無しさん:02/12/05 18:28
>>816
HD 換装 "機種名"

でググってみ?
お手本が見つかるかも
820名無しさん:02/12/05 18:54
新しいポストペットV3を買いました
無事にインストールもできました
そしたら翌日パソコンの画面の粒子(?)が粗くなりました
直す方法を教えてください
821名無しさん:02/12/05 18:56
>>820
ウインドウがカーソルの下にない状態で右クリック、プロパティ、
設定タブ、画面の解像度、それを上げる。以上。
822名無しさん:02/12/05 19:17
すいません、質問させてもらいます。

「Direct CD」でデータを保存したいんですが、
CD-RまたはCD-RWのフォーマットをしようとしても、終わりかける頃に
PCがフリーズして(というかクリックが効かなくなって)しまいます。
再起動後一度取り出して、もう一度スロットにディスクを入れても同じ現象が…
フォーマットできない理由が何かあるんでしょうか?
使用PCは、『NEC LavieC LC60H/S』
OSは、 windows Me です。
823名無しさん:02/12/05 19:22
>>822
30分くらいほっといてもだめですか?
824名無しさん:02/12/05 19:57
友人から中古の富士通製ノートPCをもらいました
リカバリしたいんですけど
友人もリカバリディスクをなくしてしまっていて
富士通のサイトに行ってもリカバリディスクの販売が終わってしまっているモデルのようでした。
リカバリディスク無しでの再インストール方法、または古いメーカー製のPCのリカバリディスクを手に入れる方法を教えてください
825822:02/12/05 20:00
>>823
フォーマットする時にそのままほっておくってことでしょうか?
30分ぐらいはそのままにしておいたのですが、完了の通知もなしに終了してるので、
おそらくフォーマットが中断されてるんじゃないかと…
826名無しさん:02/12/05 20:08
822
CD-RW のときなら HIGH_SPEED とNORMALの規格が違うとエラーが出るときがある
ピックアップが汚れているとか
R RWもフォーマット→常駐物とか最低限にしてみては?
電源も注意 → フルパワーで
827名無しさん:02/12/05 20:09
私、2000年にOSがMeのPC購入して、
XPが出ると同時に乗り換えて使用しておりました。
しかし先日、初期化せざるをえない状況になり、
OSがMeに戻ってしまったので、XPを再度インストールしようとしたところ、
以下のようなエラーが出てうまくいきません。

エラー:
エラー (システム ファイルの同期のタイムアウト、エラー コード 800b0101) が発生しました。
コンピュータが正しい日付と時刻を使っていることを確認して
セットアップをもう一度実行してください。
これは、システム スタートアップの間、
BIOS にアクセスすることによってなされることがあります。

BIOSを起動してみても時刻等は正しく設定されているのですが一向にうまくいきません
どなたか対処法のわかる方はアドバイス願います。
いや、頼むってまじで
828名無しさん:02/12/05 20:13
>>824
機種名くらい書けアホゴルァ!答えようがない。


829名無しさん:02/12/05 20:45
インターネット喫茶でopen janeをインストールしようとしたのですが
板覧の更新をしてもメニューが出てきません。パソコン自体がrealもダウン
ロード出来ないようです。パソコンはNECのノートでしたが何が問題なのか
お教え下さい。
830名無しさん:02/12/05 20:46
今度ISDNからADSLに乗り換えるため、LANボードを増設しようと思います。
安くてオススメのボードってありますか?
当方、Win98Se,セレ650、メモリ512です。
831名無しさん:02/12/05 20:46
インターネット喫茶で勝手にソフトのインストールなんかするなよ…。
832名無しさん:02/12/05 20:49
>>831
そこはフリーのソフトはいいって店員さんがいっていましたし鯖にも
ビューアは負担かけんでしょう?
833名無しさん:02/12/05 20:50
830 LANでしたら こちらに
ハード板 LAN
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1021373191/l50
834830:02/12/05 20:52
>>833
感謝!!早速行ってきます!!
835名無しさん:02/12/05 21:01
すんませんお聞きしたいのですが、RADEONってオープンソースなんですよね?
ドライバが。なにかRADEON8500LEにBestなドライバ知ってませんか?
経験豊富な富豪さんにお尋ねすまっす。
ThinThin♪
836名無しさん:02/12/05 21:34

DAEMONで作った仮想ドライブが消えなくなってしまいました。
デバイスマネージャーで、デバイスの削除をすると消えるのですが、
再起動するとまた現れてしまいます…。
OSはXPを使用しています。消し方をお教えください。

837名無しさん:02/12/05 21:36
2ちゃんねるで一番コンピュータに関してレベルの高い板はどこですか?
838名無しさん:02/12/05 21:41
>>836
分かるように言ってくれ!
839名無しさん:02/12/05 21:43
>>837
電波・お花畑だろ、やっぱ!漏れにはついていけない。
840アミバ:02/12/05 21:46
MIDファイルをWAVに変える方法を教えて下さい。
お願いします。
841名無しさん:02/12/05 21:48
>>840
OSは?
842アミバ:02/12/05 21:54
>>841
ウインドウズMeです。
どうかよろしくお願いします。
843名無しさん:02/12/05 21:55
MIDIを再生中にサウンドレコーダーで録音するんだ!
844名無しさん:02/12/05 22:10
一番いいデスクトップPCは何ですか?
845名無しさん:02/12/05 22:11
>827
BIOSの日付けを、購入した日付けに戻してみ
ある日付けを超えると再インストールできない
そんな不具合がでてたよ。
その前に、一度MSのホームページ覗いて
記憶が定かでない。
846名無しさん:02/12/05 22:11
googleでMIDエンコードとかして探してみては…??
847名無しさん:02/12/05 22:15
>>844
「新しい」のがいいパソコンの条件だよ、このバカタレが!
848名無しさん:02/12/05 22:17
>>824
紛失したってウソついてメーカーから送ってもらえよ、このバカタレが!
849名無しさん:02/12/05 22:17
>>844 スーパーコンピュータ
850836:02/12/05 22:21
836です。この他になにを書けばいいですか?
DAEMONをアンインストールしても仮想ドライブ(DVD-R)が
消えないのです…。
851名無しさん:02/12/05 22:22
スーパーコンピュータがいいならデパートコンピュータの方が高級だろ
852名無しさん:02/12/05 22:23
つ ま ん ね ー
853名無しさん:02/12/05 22:24
>>850
べつにそのままでも問題なしじゃん、このバカタレが!
854名無しさん:02/12/05 22:24
>>844
IBMのIntelistationZ
855名無しさん:02/12/05 22:24
>>852
じゃ、面白いの言ってみろ、このバカタレが!
856名無しさん:02/12/05 22:25
>>850 BIOSからやり直せ
857名無しさん:02/12/05 22:27
>>856
罵倒が入ってないよアホ。
858850:02/12/05 22:27
中身が空っぽなのであってもまったく意味がなく
目障りなだけで消したいのです。
859名無しさん:02/12/05 22:30
ファイル開くのところにずらーって過去の履歴が出てきて
困ってます、削除できません
最近買ったばかりで意味わかりません
860名無しさん:02/12/05 22:30
目障りって、あーた!毎日コントロールパネル見てるの?    

   バカじゃねーの(´ー`)
861名無しさん:02/12/05 22:32
>>859
べつにそのままでも問題ないじゃん、シネや。
862850:02/12/05 22:35
コントロールパネルは見てません。
マイコンピューターを見るたびに目障りなのです。
863名無しさん:02/12/05 22:38
ゴメン間違えた
目障りって、あーた!マイコンピュータ見てるの?

そういうのを消そうとするのが初心者まるだし(´ー`)
そのまま使うのが吉
864名無しさん:02/12/06 01:17
>>862
まずデバイスマネージャー>DeamonならGeneric〜というデバイスが
表示されてると思うので、そのデバイスごと削除でOK。
消すのが怖いなら「無効」という設定があるから試してミソ。
それとこういう質問はまず自分で何らかの本買って調べた方がいい、
いい本を買えば何回も繰り返し見てるうちに覚えるし雑誌にも
こういった豆知識は書いてあることが多いよ!本を買うのがオタッキーで
嫌だってんなら「デバイスの削除」や「PC 基本講座」などと入れて
GoogleにGo!きっと見つかるはず。。。
 他の奴らせっかくいじってたのにまじめに答えてスマヌ。
こんな屑LINKでよければ使ってくれ(俺の好みじゃねーがな)
http://www.katakuri.sakura.ne.jp/~jyb/yukime.swf
865名無しさん:02/12/06 01:32
自作PCでEにDVD/CDRWドライブがIDEで接続されています。

WIN CDR6.0でこのドライブが認識されていないのか
仮想ドライブという形になってしまいます。
DVD/CDRWドライブをWIN CDRで書き込み&読み込みドライブ
として認識させるにはどうしたらいいのでしょうか?
どなたかわかるかたよろしくお願いします。
866名無しさん:02/12/06 01:35
OSがわからんことにはなぁ
867865:02/12/06 01:41
OSはwindows2kです。
868名無しさん:02/12/06 01:52
>>867
ドライブをつけてから、WinCDRをインスコしたの?
それともドライブをつける前から、インスコされてたの?
後者だったら、一度アンインストールしてもう一度インスコしてみて。
上記でもなかったら、WinCDRの設定でどうにかならない?
869名無しさん:02/12/06 01:54
VAIOはリアルタイムで放送されてるテレビ映像を巻き戻して見れますか?
870865:02/12/06 01:57
ドライブ接続が先なんです。PC的にはドライブを認識しているし、
その後にインストールしたんです。WIN CDRの設定ではレコーダー
設定で仮想のみ選択項目なんでどうしようもなくて・・・。
871名無しさん:02/12/06 02:00
>>870
うーん、そうなんですかー。

力になれなくてスマソ、誰か詳しい方よろしこ
872名無しさん:02/12/06 02:02
>>870
ドライブスキャンってないか?
あと、ドライブ付属のWIN-CDRか?
別に買ったのなら、最新版にアップデートしろ。
873名無しさん:02/12/06 02:03
http://dms100.org/worksucks っていうブラクラ?を踏んでしまいました。ホモサイトが出てきてすぐ閉じたんだけど、他の人の書き込みにトロイの木馬だと書いてあってびびってます。やっぱヤバイんでしょうか?すみませんが対処法とか教えてくれませんか?
874名無しさん:02/12/06 02:06
>>873
いかにもあやしそうなURLじゃないか?そんなん開くなよ。
心配なら、トレンドマイクロのサイトに行って、オンラインスキャンしてこい。
で、今後の為にもウイルスバスターかノートンインターネットセキュリティ買え。
875名無しさん:02/12/06 02:07
>>870 RAIDカード刺してると認識しないときがあるそうだ
 対応してないドライブもあるらしい
876名無しさん:02/12/06 02:07
>>873
心配ならセキュリティーチェックを
もしウィルスが検出されても、駆除ツールを提供してくれるから

シマンテック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
877865:02/12/06 02:11
皆さんありがとうございます。とりあえずアップデート試してみます。
878名無しさん:02/12/06 02:11
>>873
それを教えてきた奴ってM?ってやつ?
OSサイインスコでOKだぞおれもこれ踏んだ事ある
879教えてクン:02/12/06 02:13
すみません、うちのパソコンでマウスをいじっている間に
マウスコードに猫がじゃれついてきて困っています。

何かいい方法ないでしょうか?
マウスケーブルの周りにペットボトル置いてもだめでした。

よろしくお願いします。
880名無しさん:02/12/06 02:14
>>879
ワイヤレスマウスにする
881名無しさん:02/12/06 02:14
コードレスマウス
882名無しさん:02/12/06 02:15
おれも使ってるがワイヤレスってどう?電池は充電電池使えば経済的??
だと思うが。Logitechなんかの製品はどう?
ちなみに猫は黒い物に反応しにくいようなので黒く塗って見るとかw
883名無しさん:02/12/06 02:15
あのー アウトルックエクスプレスがほしいのですが。
どこからダウンロードできるのでしょうか?ちなみにOSは98です
よろしくお願いします
884名無しさん:02/12/06 02:16
DLではなくOSのCDに入っております。
885名無しさん:02/12/06 02:17
DLではできないのでしょうか・・?
DLで出来ないとすると、やっぱ買わないとだメッスよね?
基本的には。。
886名無しさん:02/12/06 02:17
OE駄目
887名無しさん:02/12/06 02:18
>>883
使ってるIEのバージョンは?
6ならウインドウズアップデートで
5.5ならマイクロソフトダウンロードセンターで。
888名無しさん:02/12/06 02:18
あうとルック使うなよ、ソフと板で適当にメーラー探せ
889名無しさん:02/12/06 02:20
98をやめてXPにすれば?
面倒ではないVerが出回ってるからそれで万事解決
おれはそんなものいらんがね
890名無しさん:02/12/06 02:23
>>882
コードレスマウスみたいに電池をあまり喰わない(特にボール式)ものに
充電池は不向きだよ。自然放電分があまりに多いし、メモリー効果でだめになる。
安物(富士通とか)の単4アルカリをまめに替える方がいいかも。

おれは旧型のロジクールボールマウスだけど、1日5時間使用で約半年持つね。
新型はボールの蓋と電池の蓋が一体でなんか安物くさくなったね。素材も悪いし。
今のが具合いいので、在庫処分品をいくつか買っといたよ。5年保証だから10年分。
891名無しさん:02/12/06 02:24
みなさんありがとうございます。
>>887 
アウトルックのバージョンによって、使用するIEが違って
くるということでしょうか??
>>888
お金ないので、ベッキーとか買えないんす。涙

>>889
XPほすぃ
892名無しさん:02/12/06 02:30
>>891
違うの。
アウトルックエクスプレスは、インターネットエクスプローラのおまけソフトだから。
単体でのダウンロードっていうより、IEをダウンロードする時に機能選択するみたいな感じなの。

ウインドウズアップデートだと「強制的にIE6入れろ」みたいな雰囲気でIE6SP1しか出てこない。
Windows98が入ってるくらいのマシンにはIE5.5SP2がちょうどいいのね。
だから、IE5.5SP2はマイクロソフトダウンロードセンターで手に入れるのね。
893名無しさん:02/12/06 02:34
Aspiってどうやってアンインストールするんですか?
894名無しさん:02/12/06 02:36
>>891
フリーさが摂津ってんだよ
なにもアンチMSじゃなくて、あんたみたいな初心者がOE使うと
ういるすの温床になってスゲ−迷惑なの
これでも使っとけvoke
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1031233580/l50
895873:02/12/06 02:38
オンラインスキャンやって来ました。ウィルス一つ見つかったんで削除しときました。教えてくれたみなさんありがとうございました。あと878さんの言ってる人が貼ったのかわからないけど、私は生活板の【腹が痛くなるほど笑った時】っていうスレで踏んでしまいました(;^_^A
896名無しさん:02/12/06 02:40
>>893
コンパネからアプリの追加と削除
Sageは反核で入れるんだよこの粕
897名無しさん:02/12/06 02:41
>>895
まぁ怪しいURLはできるだけ踏まないようにしよう

ここを参考にすると、たいていどんなURLが危ないかが大体分かるよ
(※ 危ないし、ショック受けるからふんじゃダメよ)

勇気が無くて見れない画像解説&雑談Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1038543548/1-6
898名無しさん:02/12/06 02:44
ウインドウズ2000なんですけど拡張子の新規登録で
EXEと入れたらワードとかエクセルが使えなくなりま
した。
なんとか修復できるんでしょうか?
素人なので解らないでさわってしまいました。
899名無しさん:02/12/06 02:48
>>898
それを消せばいいんじゃない?
900862:02/12/06 02:54
>>864
しつこくて悪いんですけど…、デバイスごと削除しても再起動するとでてきてしまうので
困ってます。簡単に直らないならこのままで逝きます…
901名無しさん:02/12/06 02:56
入れた所見るけど見当たらないんですけど
EXEとだけ入れたんですけど違う表示で出
るんですか?
マイコンピューターからツールからフォルダ
オプションのファイルタイプの新規拡張子っ
て所に入れたんです。
エクセルとかのアイコンがウィンドウズの絵
見たいになりました。
から
902893:02/12/06 02:56
>>896
消したい項目がないのですが・・
903名無しさん:02/12/06 02:57
>>901
スタート→設定→コントロールパネル→フォルダオプション
→ファイルタイプ→新規→EXEと入れる→詳細で「アプリケーション」を選ぶ
→OK→直る
904名無しさん:02/12/06 03:07
あぅ!!直らないです・・・(号泣)なんか他のアイコンまでがエクセルの表示になったんです。
905名無しさん:02/12/06 03:08
初期インストされていたオーディオマネージャが突然起動不可になったのですが、
どう対処すれば直りますか教えやがって下さいませ・・・。
906名無しさん:02/12/06 05:35
自分のパソコンはVAIOのノートなのですが、グラフィック系を良くしようと思い
intelからグラフィックドライバとチップセットを落とし、インストールさせたんです。
が、少しも改善されていなかったので、intelサポートに電話したところ
「ソニー製品だから、たとえintel製のグラフィックコントローラと書かれていても
ソニーさんがVAIOノート用にカスタマイズして出荷しているかも知れません」と言われ
intelのチップセットを入れても良くならないかもしれない、とまで言われました。
どうすれば今の状況が少しでも良くなるのでしょうか

機種はVAIOのノートで PCG-FX33G/BP OSはWindowsMe CPUはceleron です。
グラフィックコントローラは Intel(R) 82815 Graphics Controller で
バージョンは 4.13.01.3196 であります。
先輩方、どうかこの質問に罵倒交じりで答えてはくれませぬか?
907名無しさん:02/12/06 05:35
あの〜。RealPlayerってのに動画がインストールされたみたいなんだけど、
このファイルを削除したいのにできません。
削除の仕方教えてください!
908名無しさん:02/12/06 05:55
>>904
>>905
>>907
クリーンインストールしな。
そんなクソ問題に悩まされなくて済むから。
スッキリ、サッパリしよーや。

>>906
ノートは逆立ちしても無理。
あきらめて買い換えな。
909頭悪い:02/12/06 06:13
あのう、ADSLの常時接続っていうのは、
てれほーだいみたいに、いくら使っても料金
は変わらないのでしょうか?

教えて下さい。
貧乏なんです(泣)
910名無しさん:02/12/06 06:20
>>909
料金は定額だよ。いくら使っても変わらんよ。
貧乏ならヤフーBBって手もある支那。
911ありがとう!:02/12/06 06:25
>>910さん
お返事ありがとうございました!
定額なんだぁ。よかったああー。
嬉しいです♪(*´∇`*)
912名無しさん:02/12/06 07:48
みんなもっと馬頭しろよ。
すかっとするセンスあるやつ頼む。
913910:02/12/06 07:52
>>912
すまんなー。罵倒するのって慣れてないんだわ。
どちらかと言えば皮肉屋だから、罵倒って感じにはならんわ。
914質問:02/12/06 08:13
OS Windows ME Outlook Express 5.5

WORDで作った文章をメールで送ったら開けないとのこと。
アイコンがWORDのWつきのものに変えて欲しいと言われたのですが、
やり方分かりますか??
915ヘボピー:02/12/06 08:47
質問です。
オークションや中古等で、2〜3万位で売られている、
Pen2搭載、win98無印の2××MHz〜位のノートパソコンは、エクセルやワードを
快適に(主に処理速度)使えますか?  

仕事で使いたいのですが、すっかり1GHz超えのスペックに慣れた今、
上記のスペック位のノートPCで、快適にエクセルワードが出来るか心配で・・・

厨な質問ですが、ご存知の方いましたら宜しくお願いします。 
916 :02/12/06 08:50
これは一度分割するとつぎ見るときは結合しなくてはみれないんですが
これは普通なのでしょうか?
CDR2枚に焼いきました1.2Gだったので
みたいときはわざわざ結合しなくてはいけず時間がかかります
分割してもそれぞれを結合しなくてもみれるソフトとかってあるんでしょうか?

初心者板できいたのですがこたえてもらえませんでした
917915 ヘボピー:02/12/06 08:54
915です。
エクセルとワードに特化した場合の質問です。
ネットやゲーム等は全く考慮しておりません。

200MHz前後のノートPCを今使われてる方、もしくは昔使っていた、
という方のご意見や感想、聞けたら助かります。  
918名無しさん:02/12/06 09:03
Dynabookスレ上げてくれ
当方現在携帯よりアクセスの為
919名無しさん:02/12/06 09:14
>>915
Officeのバージョンとメモリ搭載量によりますよ。

MMX150のノート(72MBWin98)とMMX200(160MBWin2000)のデスクトップを使ってます。
前者だと、12ページ3MB程度の写真付き文書をまともに扱えない。スクロールがしんどい。
後者だと、起動はもたつくもののまあ十分に使えます。

ただしOffice2000に限った話で、266MHzにOfficeXPはまあ無理でしょう。
とりあえずPenII266MHz以上128MB以上ならいいんじゃないですか?

あと、バッテリは基本的に死んでいるものと考えた方がいいですよ。
98年製のノートはまだまだ発展途上だから、IBMが安心だと思います。
920名無しさん:02/12/06 09:15
>>914
アイコンの設定は個人の自由だ
好きなように変更しろと言っておけ
とまぁ、普通はWORDのVer違いだろうな
WORDのバージョンを教えて、それと同じのを買えと家

>>915
無理
200MHzのマシンを使っていたが、とてもじゃないが重いファイル開けない
921名無しさん :02/12/06 09:26
無線LANについてってどこのスレにいけばいいんですか?
922名無しさん:02/12/06 09:26
ハード板
923名無しさん:02/12/06 09:28
さんきゅです。
924915 ヘボピー:02/12/06 10:06
>>919
>>920
レスありがとうございます。 
あのビデオカセット2コ分位ある厚さの世代の(笑)2〜3万ノートPCじゃ無理ですか・・・
やっぱ最低でも5〜600MHz位無いと駄目ってコトですかね。

予算が4万位しか無いんで、ショップの安いデスクPC、os無しでも買って、
自分でインスコしたほうが(・∀・)イイ!! のかなぁ...

でもそれだと、CRTモニターまで買えなさそうだし...
デスクを職場に持ち込むのは気が引けるし...

もうちょっと予算があったらなぁ・・・( ´・ω・)ショボーン 



925名無しさん:02/12/06 10:33
>>924
Office2000がバンドルされたセレロン366〜500MHzあたりを狙え。
もちろんメモリは128〜192MB以上だ。
できればWin2000にうpできるやつ(メーカーがドライバ公開)がいい。
926名無しさん:02/12/06 11:41
>>916
すまんが日本語がわからん。文章の意味がわからん。答えられん。
927名無しさん:02/12/06 11:45
あれじゃない?
大きなmpegファイルかなにかをファイル分割してCD-Rに焼いたんじゃないかな?
TMPGのmpegツールを使って2つのmpegファイルにすればいいものを。
928名無しさん:02/12/06 11:51
>>914
リッチテキストファイル形式で送ればいい。
929915 ヘボピー:02/12/06 11:57
>>925
アドビ... じゃ無くてアドバイス有難うございます。 
え〜と、つまりスペックが400MHz前後、メモリが128MB以上あれば、
何とか普通には使える... と思って良いの...でしょうか(゚Д゚,,)

やっぱマシンパワーの時代ですかね。 
ああ〜自腹の仕事用品に、金掛けたくないなぁ〜。トホホ。 
930名無しさん:02/12/06 12:01
>>929
Office2000なら楽勝。
OfficeXPはぜい肉大杉漣だ。

メモリはいくらあっても困らんわ。
Win2000なら192MBは欲しい。98なら128MBでも可。
931名無しさん:02/12/06 12:10
エロページを見ただけでクリックとかしてないんですが、
お気に入りが勝手に書きかえられてしまいました。
こういった内容をネット中に勝手に書き換えてしまうようなプログラム
を防止したり監視するようなソフトってないんでしょうか?
無料でも有料でもよいです。

20代後半の真性エロ房ですが、あんまり罵倒しないで下さい。
人一倍気が弱いんです。
932名無しさん:02/12/06 12:13
で、あるか
933名無しさん:02/12/06 12:13
パーティションを分割する利点は何ですか?
罵倒交じりに御指南ください!
934915 ヘボピー:02/12/06 12:18
>>930
レスどうも有難うございます。 

ちょっと中古やオークション見てみましたが、
やっぱ300MHz超えノートは予算オーバーでした・・・

地道にショップ回って、デスクやノートの中古をあたってみます。
皆さんのご返答、とても為になりました。 ありがとうございます。 
935(^_^) ◆kJOq8Zhosg :02/12/06 12:23
WMA>MP3
WAVE>MP3

のエンコーダーを紹介して下さい。
できればフリー/シェア。
なければ製品版でもOKだす。
936名無しさん:02/12/06 12:33
>>933
おまえのちいさい脳と違って、最近のHDDはやたらと大容量で、
省スペースブームとかでHDDが一台しか入らんPCが多い。

例えば、論理Cにシステムとアプリを入れる、論理Dにデータを入れる。
もし、OSに不具合が出て、論理Cをフォーマットして再インストールしても、
論理Dのデータはそのままだ。もちろん物理的なクラッシュだともろともだけどな。

937名無しさん:02/12/06 12:37
>>933
システムファイルとデータを分けておくとバックアップのとき便利
デフラグするときも余計な時間がかからない

あとは知らん
938名無しさん:02/12/06 12:37
>>934
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29318807
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27157333

これは19000エン即決。
400MHzにも換えられるそうだ。P-Uじゃないけど。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26105078

これは安そう。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24143576

もっとちゃんと探せば結構ありそう。
ガンバレ!
939名無しさん:02/12/06 12:42
>>936
論理しか出てないけど、基本はどこ逝った?
Cは「基本」だろ?
940名無しさん:02/12/06 12:43
>>935
国産・海外産ともにフリーでたくさん出てるんじゃない?
品質・スピード・使い勝手で自分にあったものを勝手に選んでチョ
941933:02/12/06 12:44
>>936-937
有難うございます。
めがさめました!

で,分割するには一回HDDをふぉーまっとしなくちゃ
いけないのですか?罵倒交(以下略
942名無しさん:02/12/06 12:46
>>941
そのとおり。
後からいじれるソフトウェアもあるが、私はおすすめしない。
結構危険だから。OSが2000かXPProだと楽なんだがね。
943(^_^) ◆kJOq8Zhosg :02/12/06 12:47
>>940
是非紹介して下さい。
素人なんで自分では見つけられないんです。
でも妻はカワイイ。オレの自慢です。
944名無しさん:02/12/06 12:49
>>933
家の間取りに置き換えてみな!小さい容量ならメリットはないが、
もし80帖ほどの広さの部屋があるとしたらどうだ?1ルームだと
だだっ広く使えて、開放感があるかもしれんが、それよりも納戸や
物置などを作って、普段あまり使わないような物を仕舞っておいたり、
リビングも、AVルームや炬燵のある和室があった方が使い勝手が良いとは思わんか?
945933:02/12/06 12:50
>>942

>OSが2000かXPProだと楽なんだがね。
上記ではふぉーまっとしなくても分割できるのですか?
946名無しさん:02/12/06 12:51
>>943
お前の嫁サン、盲腸みたいな傷跡がないか?
947名無しさん:02/12/06 12:51
>>944
だだっ広いまま使いたいれす。
948名無しさん:02/12/06 12:53
>>944
なるほど。
120畳(G)のワンルームはおすすめできないと…
949名無しさん:02/12/06 12:54
>>945
はじめは仕方ないが、それからあとが楽。
連続してなくていいなら後から区画容量を拡張できる。
950名無しさん:02/12/06 12:56
NECラヴィ750、XP。かちゅ〜しゃなどが完全にインストールされません。
ファイヤーウォールかなにかの問題なのでしょうか?お教え下さい。
951名無しさん:02/12/06 12:57
>>947-8 道場でもやれそうだな。要は自分の用途次第。

領域を作ってからフォーマット。
952936:02/12/06 12:57
といってもおれはパーテションなんか面倒だからそのまま使うけどな。
起動ディスク10GB、データディスク120GB(使用率60%強)だ。
マカーだからDOSのことはよくわからん。

フォトショップの仮想記憶ディスクは、アプリとは物理的に分けた方が速いらしいが。
953名無しさん:02/12/06 12:58
>>941

FIPSという後からパーティションをいじれるフリーソフトがあるよ
ただ不具合が起こる可能性もあるので注意
昔これでWin98とLinuxのデュアルブートしてたことがあったけど問題はなかった
954名無しさん:02/12/06 13:06
>>935 

最強のMP3エンコーダを決めるぜ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034170452/
955名無しさん:02/12/06 13:17
ゴミ箱のアイコンが消えてしまいました。どうすれば復活するのでしょうか?
956VAIOユーザー:02/12/06 13:47
こんにちは。ソニーのバイオノート(WINDOWS XPの入った最初のモデル)を使っています。
今まで順調に動いていたんですがある日突然 左クリックが出来なくなってしまいました。もちろんドラックパットをポンポン叩いても
反応がありません。しかし時々、直ったり、直ったかと思ったら10分後にまたそういう症状が出たりします。

ただLogitech製のUSBマウスを繋ぐとPC本体では左クリック出来ない時でもマウスなら左クリックも問題なく出来ます。
Logitech製のUSBマウスはVAIO購入当日から使っています。

そこで購入した販売店に持っていったら「何かマウスは使ってますか?」と聞くのでLogitech製のUSBマウスを繋いでますとその製品を見せまし
た。すると
店員が「ソニーは自社製品以外の動作を一切保障しておりません。なのでお客さんがソニー製品以外のマウスを
USBポートに差して使った為にそのドライバーがOSに悪さをしたんでしょう。再インストールしてそれでも症状が出たら修理を受け付けます」とい
われた。

仕事上の大事(会計ソフト等)なソフトもデータも沢山入ってるし再インストールと簡単に言われても・・・(泣
957VAIOユーザー (続き):02/12/06 13:47
(続きです)
そこで納得いかなかったので再度販売店に「症状が出ていて困っているので念の為修理だけは受け付けて欲しい。どうもハードウェアの
故障のような気がする。」と持っていったら「昨日のお客さんですね。もう私は見ても見なくても分かります。お客さんがソニーが動作保障を認め
ていないソニー製品以外のUSBマウスを使ったからそういうことになってるのは誰が見ても一目瞭然です。他社製のマウスを使ったりしたら
こうなるのは必然じゃないですか。見る必要はあるとは思えませんね。だいたい何でリストア(再インストール??)しないんですか」と言われ受
付もしてくれませんでした。

他の店で見てもらおうにも5年保障でそこの店の保障に入っているのでそこの店でないと有償修理になってしまうし近くに同じ会社の他店がな
い。

今まで問題なく使えてて1年以上たって突然症状が現れて "USBマウスのせい" ってことがあるんでしょうか?
以前、富士通のノートパソコンを使ってるときに IBMのインテリマウス(PS2)を使った時はインストール直後からドラックパットでクリックが
出来ないという症状は出たことありますがドラッグパット下のボタンでは問題なく右クリックできましたし。症状はインストールした
直後から出ました。

今回は1年以上経って突然症状が現れて症状が現れたり消えたり。。。
どうもOS(ソフトウェアー)ではなくハードウェアーの故障のような気がするんですがどう思いますか?

ちなみにメーカー保障期限が切れた2日後に症状が出ました
これが噂のソニータイマーなのか???(泣
958名無しさん:02/12/06 13:56
パソコンを修理にだそうと思うのですが
お気に入りとか消しといたほうがいいんですか?
見られたりするのかな?
959名無しさん:02/12/06 13:57
>>956
再インストールは基本中の基本だ
店の言う事が正しい、諦めて再インストールしてみれ。
960名無しさん:02/12/06 13:58
>>958
見てにやにやします。
どうせ戻ってくる時にはまっさらなので
消しておけ。
961名無しさん:02/12/06 14:02
>>960
消しときます ありがとう
962 :02/12/06 14:06
あるファイルを一度分割するとつぎ見るときは結合しなくてはみれないんですが
これは普通なのでしょうか?
CDR2枚に焼いきました1.2Gだったので
みたいときはわざわざ結合しなくてはいけず時間がかかります
分割してもそれぞれを結合しなくてもみれるソフトとかってあるんでしょうか?

初心者板できいたのですがこたえてもらえませんでした
963名無しさん:02/12/06 14:12
>>962
どういう形式のファイル(mpgとかWMVとか)を
なんていうソフト(蒲公英とかりじゅーむとか)で分割したのだ?
964915 ヘボピー:02/12/06 14:23
>>938
イロイロ検索して貰ってアリガトウございます。 

気合で探してみます。 ありがとう(´∀`)つ
965名無しさん:02/12/06 14:52
しかし自分がブラクラに引っかかったからといって、ここに貼るヤシはどういう神経してるんだろうね
初心者以前の問題だと思うが
966名無しさん:02/12/06 15:13
WMP7を使ってるんですが、ストリーミングで動画が見れなくなりました。
なぜですか?
967名無しさん:02/12/06 16:25
>>956
マウスに不都合が出る前に何かソフトをインストールとかしませんでしたか?
何もしてないのに故障したのならハード側の故障かもしれないです

それにしても態度の悪い販売店ですね
968名無しさん:02/12/06 16:55
>>956
システムの復元はやったんだっけか?
969822:02/12/06 17:40
>>823>>826
ありがとうございました!色々試してみた結果、CD-Rにデータ保存することが
できました♪

ただ、フォーマット後、データを移しているときに、よく画面がフリーズして
CD-Rが台無しになってしまう事があるんですが…
重いファイルを一度に扱わないことでしょうか?その他に
フリーズを防ぐ方法ってありませんか?
970名無しさん:02/12/06 17:48
>>969
いっそのこと、NT系のOSに替える。Meより遥かに安定するぞ!!
971名無しさん:02/12/06 18:11
次スレ誰立てる?

972名無しさん:02/12/06 18:13
>>970
その通り。XPはとりあえず98やmeとは別次元の安定性だからよい。
というか末永遥〜。
973名無しさん:02/12/06 18:26
>>955
自分で消した覚えが無いならデスクトップでアイコンの自動整列で。
974名無しさん:02/12/06 18:35
教えて下さい。
相手からファイル添付メールが送られてきたのですが、その添付ファイル
だけが削除されていて見ることができません・・・
どうしてでしょうか?
975名無しさん:02/12/06 18:37
>>974
ウィルス駆除関連のフィルタを通ってませんか?
というか、メールのサーバーがなにとか書いてくれませんかね。
状況を詳細に。
976名無しさん:02/12/06 18:51
>>975

「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除され
ました」と出ています。
977名無しさん:02/12/06 18:52
>>976
それは単にメーラーの設定だ。
978名無しさん:02/12/06 19:07
WIN98SEからWIN2000PROにアップグレードしたらネットに接続できなくなります
LANボードのドライバーは自動的に入れられるみたいなのですが

どうしたらいいですか?
979名無しさん:02/12/06 19:11
さぁな
980名無しさん:02/12/06 19:12
プロクシ規制、変数が入ってますとかいって一部の板に書き込めなく
なってしまったんですけどどうすれば直るんでしょうか?プロクシが
何なのかわからないし当然全くいじってないんですが・・・YAHOOBBの
ADSLをつかってます
981名無しさん:02/12/06 19:13
フリーズのしくみを簡単に教えてプリーズ
982名無しさん:02/12/06 19:17
983981:02/12/06 19:20
>982
さんくす!

   っておい! おいおい!
984名無しさん:02/12/06 19:21
>>980
プロクシを通さず直接書き込んでください
IEの場合
表示→オプション→接続→プロキシ経由〜
985名無しさん:02/12/06 19:21
>>983
死ねや糞
986名無しさん:02/12/06 19:26
>>984
ツール→インターネットオプション→接続
ですよね?表示にはオプションってないんですが・・・
それでインターネットオプションの接続にもプロクシ云々ってのがないです。
987名無しさん:02/12/06 19:27
彼氏が出来ないのですが、どうしたらいいでしょうか?
988名無しさん :02/12/06 19:30
>>987
ホモには興味ないから
989名無しさん:02/12/06 19:31
まず人に慣れることだ
心に壁を作るな
990名無しさん:02/12/06 19:32
ネットでしかコミュニケーションがとれません
991名無しさん:02/12/06 19:39
スマートメディアをPCに読ませる時に使うアダプタ?は
FDドライブを使うタイプとPCカードスロットを使うタイプと
2種類有りますがどちらのが良いですか?
992名無しさん:02/12/06 20:10
カウントダウン開始!
993名無しさん:02/12/06 20:11
8!
994名無しさん:02/12/06 20:11
995名無しさん:02/12/06 20:13
996991:02/12/06 20:15
カウントダウンはいいから誰か答えてちょうだい。
997名無しさん:02/12/06 20:18
>>996
死ねやヴォケ
てめぇの事だけしか考えてねーのかよ?
998名無しさん:02/12/06 20:19
アフォだな
999名無しさん:02/12/06 20:19
全く
1000名無しさん:02/12/06 20:19
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。