安い◎新 iBook byアップル◎高性能

1名無しさん
http://www.apple.co.jp/ibook/index.html

ビデオRAM32M
バッテリー最長6時間
CD/CD-R/CD-RW/DVD
無線LAN内蔵対応

OSは絶対フリーズしない(?)10.2
感動の透明AQUAインターフェイス
2名無しさん:02/11/07 04:33
新iBook、12万4800円~
3名無しさん:02/11/07 04:34
メモリ128MBでOSXまともに動かせるのか?w
4名無しさん:02/11/07 04:36
学割だといくら?
5名無しさん:02/11/07 04:48
クソスレか
6名無しさん:02/11/07 09:11
いらすま風にしたのが敗因。
7名無しさん:02/11/07 12:34
CDRとDVD両方のが159,800円は安いね
でも、マック使ったことないからなあ
8bloom:02/11/07 12:56
9名無しさん:02/11/07 13:45
で、スイッチする香具師はいるのか?
10名無しさん:02/11/07 16:41
CPU 1Gだろ?

ゴミ。
11名無しさん:02/11/07 17:13
>>10

1Gだったら買うって(w

700or800MHZ!!
12 :02/11/07 17:21
>>11
低電圧版のペンティアム3と、実際上変わらないスペックじゃん。
13名無しさん:02/11/07 17:40
マックは画面がPDFだと聞いたんだが、意味がわからん。
1411:02/11/07 17:59

メモリ640にしてケアにはいるとあーら18万円。
だったらパナのR1買うよ、普通は・・・・・。
15名無しさん:02/11/07 18:24
>>14
アポウストアで買おうと思っているチミが間違っている。
16名無しさん:02/11/07 19:24
17 :02/11/07 19:57
マックまじで欲しくなってきた。
ウインドウズマシンは、デザインの良いものが全くないんだもんな。
OSもダサいし。
18名無しさん:02/11/07 20:03
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1107/apple2.htm

>上位機種「M8859J/A」は、1GHzのPowerPC G4を搭載
>メモリ512MB、ビデオメモリ64MB、HDD 60GB、1/6/8/8/24倍速のSuperDrive(DVD-R/CD-RWドライブ)
>を搭載する。
>SuperDriveも従来のPowerBook G4同様スロットローディング。
>AirMacカードは標準搭載。Apple Store価格は379,800円。

何だよスーパードライブって。ただのコンボドライブだろが。
今時1GHzで40万円弱なんて、さすがマカーはボッタに慣れた香具師ばかりか?
こんなんを有り難がって買える香具師になりてえよ(w
19名無しさん:02/11/07 20:10
>>18
型落ちすると、30万円で買えるモナー
20名無しさん:02/11/07 21:17
俺もマック欲しくなって来てる。

>>18
>何だよスーパードライブって。ただのコンボドライブだろが。
DVD記録できるのがスーパードライブ、コンボはDVD再生はできるけど記録できない。
(であってるかな)
それに、その高いのはPowerBookだろうが。一応プロ用みたいだよ。
21名無しさん:02/11/07 21:19
これはマジなのか

「Adobe Photoshopなどのアプリケーションを使用した場合、
動作周波数2.2GHzのPentium 4を搭載したノート・パソコン
と比べて、最大で44%高速に処理できる」
22名無しさん:02/11/07 21:27
自作自演スレか? ここは。
まあ、もっとましなソフト、バンドルしてくれたら買ってもいいかな。
DVDの編集機能なんていらんからフォトショとイラレとゴーライブ、
全部つけて30万で売ってくれや。喜んで乗りかえるよ。
23名無しさん:02/11/08 01:36
旧品が安くなっている!!!!!

買いかっ!!!

24名無しさん:02/11/08 01:44
>>21
Adobeのアプリに関しては、Winが遅いのは確か。
AdobeのWinプログラマがヘボいのか、
アポーと密約があるのかは不明。
25名無しさん:02/11/08 01:47
どうせFF11も出来ないし、i-book買っちゃうか?
アップルはFF11の発売にぶつけて製品発表か?(そんなことないか・・・)
26名無しさん:02/11/08 01:56
Winも使うけど Macの良いところはフォントが綺麗なことです。
活字みたいです。モニタ長く見てても眼が疲れないYO.
あと、Windowsウィルスには感染しないので安心です。
クリップいぱーいついたメールも平気で開けちゃう。
安心安定が一番だ。結局安いということになる。
27名無しさん:02/11/08 02:11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1025773766/
ここ読めばわかるが基本姿勢は放置だからね

あとACアダプタと本体の差込口の接触も悪いし
テレビ出力(使う奴少ないか?)もかなりの確立でノイズが入りまくる

そのへん覚悟して買うならええと思う
漏れは明日二度目の修理にだします

保証期間内に不良を見つけて修理してもらう気持ちで買え
じゃないと後々泣くはめになるよ
28名無しさん:02/11/08 02:19
>>21
もちろんウソですよ(w
有志で検証してますんでご覧あれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032957357/l50
29名無しさん:02/11/08 02:32
HDD取り替えにくそうだから不安だ。
30名無しさん:02/11/08 03:37
っつーかさ、2Kオーバーは重いだろ。
バッテリ駆動ながくしても、こんな重いマシン常時持ち歩かないだろうし。
Winノートが1k切り出してるのにいまだこんな重量で新製品だしてくる
アップルには少々愛想が尽きぎみです。
31名無しさん:02/11/08 22:00
32名無しさん:02/11/08 22:50
>>30
そうかな。同じくらいの重さのノートはWINだと電池1時間半位じゃないか。
33名無しさん:02/11/09 05:57
一番安いのは色が変わったらしいじゃないか
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/pickup/20021108/102686/
34名無しさん :02/11/09 11:24
十人に一人はマックユーザ

朝日から
35名無しさん:02/11/09 17:05
俺もマックユーザーになろうかな。
液晶しょぼいらしいけど。
36名無しさん:02/11/09 17:17
どうも液晶の世代交代時期なのに、まだ旧だからねぇ。
37名無しさん:02/11/09 17:21
俺はあんな重いノートは欲しくない。OSは最高だと思うけどね。
38名無しさん:02/11/09 17:49
フォトショとイラレバンドルしてたら売れるのになあ。

3938:02/11/09 17:52
>22でガイシュツでした。スマソ。
40名無しさん:02/11/09 19:15
新型は液晶下の「ibook」ロゴの書体が変更されたね
41名無しさん:02/11/10 03:20
マックも安くなったもんだ。昔は100万してたんだよな。
42名無しさん:02/11/10 10:26
>>24
不明って・・
AdobeのトップはMacがメインのパートナーであり、Winはオマケと断言してるだろ。

どっかで見たけど。 そうだよね?
43名無しさん:02/11/10 16:12
adobeはWinは儲けの手段でしょ
44名無しさん:02/11/10 16:15
adobeは
Winは
   どっちや?
45名無しさん:02/11/13 20:13
休止 1秒
休止から 起動 1秒 の快楽
これマクだけだな。
46名無しさん:02/11/13 20:19
マックってすばらしいね。すごいよ。
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/macOSXopinion/OSX_myopinion.html
47名無しさん:02/11/13 20:22
一番安いi-bookでも買うか。
いじるだけで暇つぶしにはなるだろ。
48名無しさん:02/11/13 23:28
Audio CDをプレーリストの上にドラッグドロップすると
MP3化が自然に始まるんだね。
ファイル-->開く-->選択なんかしなくていいんだ。フム iTunesか
49名無しさん:02/11/14 00:58
>>17
君が言いたいのはマックがデザインがよいって事かな?
デスクトップのポリタンクや大福がねぇ・・・。
ibookもダサい。質感なし。キートップの印字最悪。なんだありゃ?
漏れから見てマックのデザインで評価できるのはPowerBook
だけだな。あれはいいな。値段高いけど。

ま、ポリタンクや大福が格好いいって人もいるかも知れないし、
あの質感も何もないibookがシンプルでいいと言う人もいるかも
知れん。
50名無しさん:02/11/14 01:02
>>28
なるほど。アポーのペテンベンチ健在!(藁
51名無しさん:02/11/15 00:53
Winって画面の文字汚いからな。
感情が粗野になるよ。
だから上みたいなことしか浮かばないんだLOWな。
まあ、ベンチ屋は一生ベンチ取ってろや。

コンピュータとはどうつきあって、どう使うかが問題だ。
それには愛着のわくコンピュータ買うことだ。

うちにはバランス良く Mac NEC SOTEC とありますが
よく使うのはMacなんだな。なぜか。
52名無しさん:02/11/15 00:54
いまいち
53名無しさん:02/11/15 01:10
うん、いまいちだね。
っていうか、OS X重いもっさりしてるとか言われてる割には
>>51みたいに これ以上早くなって何に使うの?
みたいなことをマックユーザーはほざくんだけど、まだ
処理に分単位の時間がかかる処理がたくさんあるだろうに。

愛着の湧くコンピュータとか言っていながら、昔からMacって新型出ると
中古がドバッっとでてくるんだよな。いまもMac板見てきたけど
4ヶ月しか経ってないけど32MBVRAMのiBOOKが出たから買い換えるってやつがいた。
ほんとに愛着わくのか?
54名無しさん:02/11/15 01:12
うん、いまいちだね。
っていうか、OS X重いもっさりしてるとか言われてる割には
>>51みたいに これ以上早くなって何に使うの?
みたいなことをマックユーザーはほざくんだけど、まだ
処理に分単位の時間がかかる処理がたくさんあるだろうに。

愛着の湧くコンピュータとか言っていながら、昔からMacって新型出ると
中古がドバッっとでてくるんだよな。いまもMac板見てきたけど
4ヶ月しか経ってないけど32MBVRAMのiBOOKが出たから買い換えるってやつがいた。
ほんとに愛着わくのか?
55名無しさん:02/11/15 01:13
書き込み反応が遅いな~
2重カキコごめんなすって。
56名無しさん:02/11/15 01:32
>>55

江戸時代の方ですか?
57名無しさん:02/11/16 18:38
てやんでい
58名無しさん:02/11/16 19:34
ばーろー
59名無しさん:02/11/18 20:03
ワープロ打って、曲聞きながら MP3化していたら
幅1メートルの100枚のCDがiBookのなかに納まりました。
60名無しさん:02/11/28 15:08
>>59
iPodに入れなよ。
61d:02/11/28 15:18

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,.,.
62名無しさん:02/12/05 01:11
今のマックのOS、すごいねあの表示。美しいし次世代って感じ。
ウィンドウズはあの表示にはかなわないと思ったよ。
63名無しさん:02/12/05 09:16
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
64名無しさん:02/12/06 13:28
>>51
NECやSOTECのマシンなんか、只でもらっても使う気ありません。
65山崎渉:03/01/14 15:06
(^^)
66山崎渉:03/01/23 20:42
(^^)
67名無しさん:03/03/01 17:31
しかしあのCMはいかんだろ
68名無しさん:03/03/06 22:32
PowerBookG4の12インチが欲しい!!
69名無しさん:03/03/15 17:22
Appleのハードも最近は白透明系かシルバーに統一されてきたね。
70名無しさん:03/03/23 14:21
外観はもちろん画面も美しい。使うのが楽しいiBook。
71名無しさん:03/03/23 15:36
いや、しかしiBook並の値段で、あのすばらしデザインと機能を備えた
winノートって今のところ無いね。昔マックは高いって言われていたけど
ノートに関しては完全にマックの方がCPいいですね。
ウィン機ノート買わなきゃいけないんですけど、ホントまともなのが無い。
X31が後五万安かったら理想的なんですがね。
72名無しさん:03/03/23 18:42
キモイな
マク板で語れよ
スレごと逝ってよし
73名無しさん:03/04/16 13:02
ホスィし安いけど中途半端。
あとすこしでG4、1GHzになりそうだし、DVD-Rも付きそう。
今年秋頃まで待つ
74名無しさん:03/04/16 13:06
>>73
G4にはならないでしょ。
ノートは、G4プロ用、G3コンシューマー用で棲み分けるよ。
900MHzになる噂はあるけど。
75山崎渉:03/04/17 15:20
(^^)
76名無しさん:03/04/19 16:01
コストばっかかけて無駄だから開発止めろよ
アイブクなんか欲しがっている野郎は所詮コスト主義だぜ
40マソしても買うというのなら単なるヴァカだが
77名無しさん:03/04/19 20:47
せっかくあがったのに閑古鳥だね
あらしでも歓迎しろよ
78名無しさん:03/04/19 21:03
PowerBookG4の12インチがos9動かせるなら、まだ売上伸びたかも。
79名無しさん:03/04/19 21:21
めちゃくちゃ高い。
遊びで使うなら、PS2でじゅぶん。
80山崎渉:03/04/20 02:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
81山崎渉:03/04/20 03:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
82名無しさん:03/04/21 14:48
>>78
動かせられんと言うことなのか…
アポー最低だな
政治戦略で愚民どもを不愉快にさせるなんて貴様らだけだ
83名無しさん:03/04/21 16:01
>>74
G5(?)が出たらアイブクにG4が搭載されると思われ。
84名無しさん:03/04/21 17:13
CPUの件も政治戦略だな
まあ、当然と言えば当然だが…
85名無しさん:03/04/21 17:16
>>78
え? OS9動かんの?
どういう理由で?
86名無しさん:03/04/22 02:23
>え? OS9動かんの?
>どういう理由で?

MacOS9が、12inch PowerBookを知らんから。

新しいマシンが出ると、マイナーバージョンアップして
小幅なバグフィックス等とともに新機種のデータが
アップデートされる。

MacOSは、過去に発売され対応すべきAppleのマシン
全てについてのデータを、あらかじめ持っている。
知らないマシンについては、起動しない。

Appleは戦略的にOS10への移行を行うため、
ある時点以降の新機種のMacOS9への対応は
新規には行わないことにした。

したがって対応機種でない12inch/17inch PBは
MacOS9には対応しない。
CDを入れてもインストールできない。
87名無しさん:03/04/23 18:35
>>86
酷い話…
88名無しさん:03/04/23 18:44
>>86
ひどいなあ。
互換機つぶしのROMコールやめたんだから、対応してもいいのに。

パワーユーザが裏ワザ見つけてないかな。
2000円以下で買えたパッチ用CDだけで、OSXをインストする裏ワザみたいに。
89名無しさん:03/04/23 18:55
>>21のはやっぱり嘘か。10年以上前から同じこと言ってる会社は信用できん


かっこいい・・・
90名無しさん:03/04/23 20:53
91名無しさん:03/04/23 21:00
>>90
159,800円のモデルでも128MBしか積んでない。
92名無しさん:03/04/23 23:39
iBookほすぃ
93名無しさん:03/04/24 00:22
94bloom:03/04/24 00:23
95名無しさん:03/04/24 10:06
96名無しさん:03/04/24 12:33
昨日東西線でibook使ってるやついたけどきもかったな。
97名無しさん:03/04/24 15:37
黒地に白印のリンゴマークのガラクタ誇らしげに使っているヤシ
新幹線の中で見たことあるよ
しかも最後列の席で壁から電源を図々しく供給していた
通りかかった乗務員に目配せで壁コン見せたら
ガラクタ使いを注意していた
アフォが、ざまぁみろってんだ(w
その後漏れはそいつをヴァカにしたような目でじろじろ見てやった
恥ずかしそうにしぼんでいたよ
98名無しさん:03/04/24 15:40
>>97
スレチガイ
ここは白いパワーブックのスレです
いや、アイブックのスレです
99名無しさん:03/04/24 18:35
同じマカーとして97のカキコみてむかついたのか?
100名無しさん:03/04/24 23:12
つくづく旧iBookってへぼいよな、きもいよな。リビングに置いてあるんだけど
ほんと恥ずかしい。恥ずかしすぎてやめられない、あぁ。

あと10年ほどすると値打ちが出るかな?いや、この遅さがたまらん。おまけに
800×600、狭さがたまらん。なのに外形だけはSXGA並。値打ちが出るだろうな。
101名無しさん:03/04/25 16:56
>>97
パワブカは電源平気で盗用するってパソ一般誌に書いてあった
貴様ら街角の保安電源から勝手にパワブクに供給すると犯罪だからヤメロよ
電車のなかの設備も同じだぞ
102山崎渉:03/05/22 05:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
103山崎渉:03/05/28 13:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
104名無しさん:03/06/04 22:33
あったらしいーのが出た。

http://www.apple.co.jp/ibook/index.html

テレビチューナー付きがいいな!
105名無しさん:03/06/05 14:46
い ら な い な ?
106名無しさん:03/06/06 10:56
12インチSuperDriveモデル出る。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030603/104830/
107名無しさん:03/06/06 12:51
G4積んだら考える
108名無しさん:03/06/06 22:59
今月中に新しい15インチPowerBookが出るそうだ
109名無しさん:03/06/07 00:55
15インチキPowerBOOKが出るらしい。
110名無しさん:03/06/09 00:08
ボディが変わるのか!
111名無しさん:03/06/09 00:46
時代は廻ってスケルトン仕様。(w
112山崎 渉:03/07/15 10:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
113山崎 渉:03/07/15 14:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
115名無しさん:03/07/26 23:20
「元祖 白パソ」ですが、拡張性があまりないという点に目をつむれば、コストパフォーマンスはかなり良い。
116名無しさん:03/07/26 23:21
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円~980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
117名無しさん:03/07/27 00:08
だれ? こんな白骨化したスレageたのは…?
118山崎 渉:03/08/02 02:19
(^^)
119山崎 渉:03/08/15 16:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
120名無しさん:03/08/18 11:57
17インチキのパワブク製造終了ってホントですか?
121名無しさん:03/10/23 14:12
Appleから新iBook登場!G4マシンでこの安さ!

12-inch800MHz//14-inch933MHz//14-inch1Ghz
全てG4エンジン搭載

¥124,800 から堂々登場!

USB2.0/FireWireポート

最新OS"Panther”(OS10.3)プリインストール

詳細HP
http://www.apple.co.jp/ibook/index.html
122名無しさん:03/10/23 14:18
http://www.apple.co.jp/ibook/index.html
世界で最も愛されているコンシューマ向けポータブルが、超高速の
PowerPC G4プロセッサ、新しいアーキテクチャ、スロットローディ
ングタイプの光学式ドライブ、向上したワイヤレスネットワーキン
グ機能を携えて、感動的な変身を遂げました。
さらに、世界で最も先進的なオペレーティングシステム、Mac OS X
v10.3 "Panther"を搭載しています。
123名無しさん:03/10/23 14:45
アップルが、PowerPC G4(MPC 7445)、ATI Mobility Radeon 9200 (32MB DDR)、
AirMac Extreme、USB 2.0を採用し、Mac OS X v10.3 Pantherをプリインスールした
「iBook G4」の12インチモデルを10月25日から、14インチモデルを11月上旬から発売すると発表した。

・iBook G4 14インチ/1GHz/256MB/60GBHD/コンボドライブ 169,800円
・iBook G4 14インチ/933Hz/256MB/40GBHD/コンボドライブ 149,800円
・iBook G4 12.1インチ/800Hz/256MB/30GBHD/コンボドライブ 124,800円
124名無しさん:03/10/24 15:15
そろそろibookでも買おうかな♪
125名無しさん:03/10/24 18:53
安物粗悪品sage
126名無しさん:03/10/25 04:54
もうすぐ、次世代OSパンサーの発売です!!!

詳細HP
(p)http://www.apple.co.jp/macosx/index.html

尚、同時発売のiBookG4にはパンサーがプリインストールされています!
iBookG4販売価格¥124,800-パンサー販売価格¥14800ですので、
さらに、”\14800”のお得となります。

iBookG4は、ヨドバシカメラ/ビックカメラなどの量販店に置いてありますので、
一度触ってみるのがいいでしょう。
127名無しさん:03/10/25 09:32
ibook見に行ってみよう
128名無しさん:03/10/26 01:01
AirH用のルーターとしてiBook使ってます
OSは10.2
システム環境設定の共有で
ファイアウォールは80番だけ開ける
それでインターネット共有を開始
これで回線がない部屋に住んでいる俺でも
Windowsは勿論、LinuxやSolarisからでもネットに繋げるんで重宝してます

WindowsノートにAirHを直接挿してモバイルしたいんだけど
本来TCP/IPフィルタリングが出てくる筈のところに
ダイアルアップだとIPセキュリティとかいうのがあるだけなので
どうすればいいのか調査中です、結局市販ソフトを買わないと駄目なのか?
なにも考えずに繋ぐとすぐにDLLHOST.EXEとかいうウイルスにやられる
129名無しさん:03/10/26 01:14
分解が難しくHDの載せ換えすら困難
メモリがオンボード
外部ディスプレイがXGAしか出せない (これは回避策があるらしい?)
とかの弱点に加えて
OS9が載らない、CDドライブがスロットでは
ヘビーに使うには駄目駄目になっていくな

キーボード、タッチパッドの感度とデザインは良いけどね
130名無しさん:03/10/29 14:05

***************************Apple Store Switchキャンペーン***************************

アップルのオンラインストアApple Storeでは、
Macへのスイッチに興味のあるPCユーザの皆様を応援する
「Apple Store Switchキャンペーン」を実施いたします。
お手持ちのPCをご自宅にいながらにしてオンラインで査定、下取り。
さらに新しいMacのご購入時には、お買い上げ金額からその場で10,000円ディスカウント。
この機会にあなたもぜひ、Macを手に入れてください。

例えば、新しく発売したiBook G4(\124800)を購入した場合、
手持ちPCの下取り価格が\35000とし、さらに\10000のディスカウント。

結果、iBook G4が******************【\ 79800】!********************


http://www.apple.co.jp/promo/kaitori/index.html(詳細HP)
131名無しさん:03/10/29 14:12
OS10.3 Pantherまじですごいね。
132名無しさん

************Apple Storeで超低金利ローンプログラム実施中 *****************

Apple Storeでは、2003年10月23日(木)より12月26日(金)まで、
期間限定超低金利ローンプログラム「Apple Store Super Loan」を実施中です。
期間中、1オーダーのご購入金額合計が40,000円以上(配送料・消費税込)となる際、
実質年利【1%】の特別クレジットをご提供いたします
(お支払い回数12回までのAppleローンをご利用の場合)。
この機会にぜひご利用ください。

例えば、最新eMacは月々【\2900】!!

http://www.apple.co.jp/store/superloan/(詳細HP)