激!初心者の質問に説教混じりで答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035260185/l50

質問は過去ログをよく読んでからにしましょう。
丁寧な言葉遣いをするように気をつけましょう。
荒らしは止めましょう。
2名無しさん:02/10/31 10:35
>>1
スレ立て乙
3説教おやじ:02/10/31 11:16
うーむ・・・二つたってしまったのう・・・
4名無しさん:02/10/31 14:00
初心者はノートよりデスクトップを買ったほうがいいですか?
5名無しさん:02/10/31 14:05
>>4
そんなことはありませんが、ゲームをやりたいときなどビデオカードの関係なんかで
ノートの方が不利もしくは全くできないことがよくあります。

用途によると思いますがどのような使われかたをする予定ですか?
また予算は??
6名無しさん:02/10/31 14:37
初心者こそノートです。
スペースもとらないしかっこいい。熟練者はノートを馬鹿にしますが、
数年前マニアが所有していたデスクトップよりも、今のノートは性能が上なの
です。パソコンでこれをやろう、といった明確な目的が無い人はノートがお勧め。
7名無しさん:02/10/31 14:46
>>6
>パソコンでこれをやろう、といった明確な目的が無い人はノートがお勧め。
ノートを選ぶ明確な目的が無いなら、デスクトップがお勧め。
後で何かしようとした時に制限が出るよ。
8名無しさん:02/10/31 14:52
>>7
ビデオカード以外の事なら、今のノートはデスクトップと同様に対応できますよ。
9  :02/10/31 14:54
あとは>>4が持ち運びするかだね
10名無しさん:02/10/31 16:20
お願いします。
IEのアドレス表示の右の▼を押すと、過去のアクセスしたアドレスが出るんですけど、
この履歴の消し方ってどうするんでしょうか?
教えて下さい。
11  :02/10/31 16:23
>>10
ツール→インターネットオプション→一般タブの履歴のクリア
12全スレの976です:02/10/31 16:55
>979
そうです、トップじゃなくてホームでした、すいません。
今まではヤフーにしてて、アドレスも間違ってないです。
お気に入りからほかのサイトへ飛ぼうとしても画面が表示されず・・・
で、アウトルックも同じようにメールの送受信ができない状態です。
TAの調子が悪いのかと思ったんですが、XPに付属のMSNエクスプローラ(?)ていうやつを使ってみたらこっちは問題なく普通に接続できてページも表示されるんです。
どこを治せばいいのかさっぱり・・・
13ゾウキンマン:02/10/31 17:04
>>4 の貴兄へ。
 その質問は愚問だと思う。 要は貴殿の用途と好み。
 他者の意見を鵜呑みにしても責任はだれも取ってはくれない。
 「選ぶ行為」自体も大事な過程なのだと思うのですが。

  
14名無しさん:02/10/31 17:36
他の人にパソコンを使われ、しかもイカガワシイ物を勝手にDLされてました。
自分以外の誰にも使わせないような事って出来ますか?
もし出来るのなら、教えてください。
場所を変えろ、とかネットに繋げないようにする、というような方法以外でお願いします。
15名無しさん:02/10/31 17:47
うちも旦那が勝手にいじろうとするから、ヒヤヒヤもんです‥‥
16名無しさん:02/10/31 17:48
>>12
IEはインストールしなおした直後は必ずIEの便利な使い方みたいなページが
表示されるって気づいてる?

あとは↓で当てはまる症状があるかどうかチェックしる
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html

MeからXPにアップグレードした場合は↓こういうのもあるらしい
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP312942

>>14-15
ログオンパスワードを設定しる(コントロールパネルから設定可能)
ついでにスクリーンセーバーの解除パスワードも設定しる
17だれかたすけて:02/10/31 17:54
かんじを にゅうりょくしようとしても
「じしょがみつからないかアクセスできません」とひょうじされ
かんじがつかえません
わたしはどうすべきでしょうか

るいじのケースをさがそうとしても
ひらがな・かたかなおんりーではけんさくできません

だれかたすけてください
このままずうっとひらがなだけのかわいいやつになるのはかんべんです
1814:02/10/31 17:58
>>16
パスワードって、設定してもEsc押せば入れるんじゃないんですか?
スクリーンセーバーは良い手かもですね。早速やってみます。ニタリ。
19名無しさん:02/10/31 18:06
>>18
使ってるOSは9x系か。
OSをNT系に変えれば手っ取り早いんだけど。
20名無しさん:02/10/31 18:35
CD-Rドライブを買って、古いほうのドライブと交換したのですが
なぜかBIOS画面で「なし」になっています。
しかもマスタのほうのHDDまで「なし」になってしまい、windowsが
起動できなくなります。まさかと思いCD-Rドライブをはずしてみたら
BIOSでHDDがちゃんと読み込まれWINDOWSも起動できるようになります
新しいCD-Rドライブをつなぐ>HDDまでもが読み込まれなくなる
古いCD-Rドライブをつなぐ>HDDもCDドライブ両方よみこまれる
ようは新しいCD-Rドライブが原因みたいなのです。
どうすればいい新しいCDRドライブが使えるようになるのでしょうか
21名無しさん:02/10/31 18:38
HDから不良セクタが出るようになってしまいました。
スキャンディスクかけると不良セクタが増えて行くので、HD買い替えかなと思ってます。

現在のHDのデータ(OS等含む)をそのまま新しいHDに移したいのですが
容量が違うHDへのデータ移行が可能なソフトってありますか?
DriveCopy、ノートンゴースト辺りでできるんでしょうか?
2221:02/10/31 18:45
あと、OSはWindows2000です
2314:02/10/31 19:01
>>19
OSはMEです。
古いからダメなのかしら(w
24 :02/10/31 19:05
>>20
マスター・スレーブの設定した?

面倒ならケーブルセレクトにするとか
25名無しさん:02/10/31 19:17
>>20
BIOSが古くてそのドライブに対応してないだけじゃ?
BIOSを最新にUPしる。

>>21
DriveCopyはできた。
当然新しいHDDの方が容量大きい事を前提。
26  :02/10/31 19:19
>>21
おそらくゾウキンマンさんはノートンゴーストをすすめると思われ
27名無しさん:02/10/31 19:21
>>14
9Xは個人ユーザのみを想定したOSだからね。

NT系は法人等を対象に複数ユーザ使用を想定してるからセキュリティは段違い。
(まぁ穴はいっぱいあるが(w))
28名無しさん:02/10/31 19:22
ゾウキンマンってただの厨房だろ?
29お願い:02/10/31 19:55
下記の条件で液晶デスクトップ探してます。
条件
1テレビ録画ができる
2液晶は15インチでもよい
3テレビ録画の再生時の画質がかなりよい
4ハードエンコがいいが、画質がよければソフトエンコでもよい
5DVD焼きができる

メーカー名、できれば機種名も教えてください。
30:02/10/31 20:09
>>17 此処へ逝くが好い
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0121.html

>>20
どうやらママンのプライマリにCDとHDを繋いでおる様じゃの。
ママンのスレーブにCDを繋ぐと解決するであろう。

>>21
パーテションマジックでもOK!
31:02/10/31 20:12
>>29
自作せよ!されば道は拓かれる。
3229:02/10/31 20:15
自作できるような人間じゃないんです。
どうかアドバイスをお願いします。
33名無しさん:02/10/31 20:18
>>32
予算は?
3429:02/10/31 20:19
税抜き22万位でおねがいします。
35名無しさん:02/10/31 20:20
>>34
どこのメーカが好みとかもないの?
3629:02/10/31 20:22
はい。
でもあまりきいたことのないような
メーカーはちょっと・・
37名無しさん:02/10/31 20:24
マルチポストですみません。m(_ _)m。前書いたスレでは人がいなくて
誰も答えてくれませんでした。
ノートパソコンでキャプチャーしたいんですけど何を重視して
ノートパソコンを買えばよいのでしょうか?(例:cpu、メモリ、・・・・・)
それとキャプチャーボードは外付け、内臓してあるもの(vaioのgrx52/gbのような感じの物)
どちらがよいのでしょうか?
予算は25万円です。
目標はウプして皆に喜んでもらいたいです。
3829:02/10/31 20:25
OSはSoralisです
39名無しさん:02/10/31 20:25
>>37 HDDレコーダを買え
40名無しさん:02/10/31 20:27
>>38
22万は厳しいかも
41本物29:02/10/31 20:27
>>38荒らすな
ヴォケ
42名無しさん:02/10/31 20:28
>>39
ノートパソコンでやってみたいのです。
43本物29:02/10/31 20:31
40さん、親身なレスありがとうございます。
予算アップを検討します。
44名無しさん:02/10/31 20:34
>>29
DVD焼きドライブは増設の方向のほうが探しやすいかも
45本物29:02/10/31 20:42
そうか、DVDは慌てずに後で買えばいいんですよね。
新製品購入ということで、増設に目がいってませんでした。
なにかおすすめの機種ありますか。
46名無しさん:02/10/31 20:45
>>29
DVD焼きの規格はまだ結構シェア割れてるから
待った方が良いとの声が大きい。

どちらにしろ増設の方向が吉。また、規格がまだハッキリしないからお勧めもないかも
47名無しさん:02/10/31 20:46
>>29
あと、DVD焼きはハードの大容量が求められる。
4847:02/10/31 20:46
ハードディスクの、ね
49名無しさん:02/10/31 20:47
>>24
ジャンパは設定しました
>>25
BIOSのアップデートってそう簡単にしていいものなのですか?
50名無しさん:02/10/31 20:50
>>49
普通何も不都合ないならしないもの。

でも困ってるならしてみるしかないんじゃない?
原因として考えられるなら。
51名無しさん:02/10/31 21:01
>>20

BIOS関係無いべ
ケーブル2つあるべ?
つなぎ方の組み合わせで不具合が起こることあるからいろいろ試して味噌
5220:02/10/31 21:06
>>51
BIOS関係ないんですか!?がんばって調べたのにTT
ケーブル2つってプライマリとセカンダリですか?
マスタとスレーブのことかなぁ??
53本物29:02/10/31 21:20
46〜48さん、すみませんお風呂に入ってました。
ご親切にどうもありがとうございました。
ご意見を参考にして、もう一度考え直してみます
5410:02/10/31 21:34
>>11
遅くなりましたがありがとうございます。
消えました!
55助けてください!:02/10/31 22:02
数日前からパソコンの様子がおかしくなってしまいました。
ウイルスに感染または海外有料サイトに自動接続されてしまったのでしょうか?
心あるパソコン熟練者の方、どうかお助けください。

症状1:パソコンをシャットダウンしようとすると再起動されてしまい、電源が切れない。
症状2:強制終了後パソコンを立ち上げるとアイコンが真っ黒になる。
症状3:いつのまにかローカルエリア接続がオンになっていた。

友人から借りたCD-RW内の動画を見る際、指示に従ってパソコンを再起動してからおかしくなりました。
56名無しさん:02/10/31 22:03
>>55
ウイルスか?と思うならウイルスチェックしてからもう一度来てください。
ソフトを持っていないならオンラインスキャンをどうぞ。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
57名無しさん:02/10/31 22:17
同じ質問が出ていたらすみません。
先日windowsxp servicepack1をサイトからインストールしました。
するとcドライブが約3Gから約7Gの使用領域に増えてしまいました。
今後のことを考えて、使用領域を減らしたいと思います。
アーカイブされた旧ファイルを削除すればよいのかな、などと思っているのですが
その方法をご存知の方、教えてください。(アンインストールという方法も考えていますが…)
58名無しさん:02/10/31 22:21
>>57
安全性を最優先させるなら一旦アンインストールの方が良い
59名無しさん:02/10/31 22:31
OSを再インストしたら、ディスプレイの表示がおかしくなってしまいました。
画面の上下、左右に黒く太いラインができ、小さい画面でしか見れないのです。
(普通サイズのテレビで映画を見たら画面の上下にサイズあわせの黒いラインがでるのと同じです)
どうやった元に戻せばいいのでしょうか・・。
ぜひお知恵を貸してくださいm(__)m
60名無しさん:02/10/31 22:33
>>59
ディスプレイ自体に何かスイッチ付いてない?それいじる
61名無しさん:02/10/31 22:33
キーボードのみはいくらくらいしますか?
62名無しさん:02/10/31 22:35
ピンキリ
63名無しさん:02/10/31 22:35
日立ってやっぱりチョンにしか売れてないんだな(藁
64名無しさん:02/10/31 22:36
>>61
3000円くらい
65名無しさん:02/10/31 22:36
外国のプロバイダーへ自動的に接続されてしまいました。このプログラムソフトを削除することは出来ますか?
66名無しさん:02/10/31 22:37
おでき
6755:02/10/31 22:37
>>65
ありがとうございます。今試してます。
重い・・・
68名無しさん:02/10/31 22:38
>>65
エロサイト見たら・・・助けてください!Part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1035125416/

ここみてみ
69名無しさん:02/10/31 22:40
>>67
OSは何?MEかXPならシステムの復元で異常が出る前まで戻せ。
7061:02/10/31 22:42
>>62>>64
どうも。
キーボードはUSB接続とそうでないの(なんていうのか分かりません)では
どちらがよいとかありますか?
7161:02/10/31 22:44
キーボードはメーカー純正のほうがいいですか?
72名無しさん:02/10/31 22:45
>>61
USBはOSが起動中に抜き差しできる。それはどの機器でも同じだから覚えとくといい。
ただしOSによっては対応してない。
またPCを自作するときはマウスも含めUSBで認識されなかったらまずいのでPS/2を使う。
73名無しさん:02/10/31 22:46
>>61
安いのでかまわん。ただし硬さとかがもちろん違うから自分で打って確かめてから買え
7455:02/10/31 22:46
>69
XPです。
>システムの復元で異常が出る前まで戻せ。
やったことないので良くわかりませんが、やってみます。
75名無しさん:02/10/31 22:47
>>55
念のため
プログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元
7659:02/10/31 22:49
>>60
ありがとうございます、早速試してみますm(__)m
7761:02/10/31 22:51
>>72>>73
なるほど。
今まで省スペースタイプのキーボードを使ってきたので
よく分からないんですが、やはり矢印のとこがゆったりしてる
タイプの方が使いやすいんでしょうか?
78名無しさん:02/10/31 22:52
質問です。
友達からプリンタPM−830Cを借りたのですがドライバが無く
ネットからDLしました。そしてそれをインストールしようとすると
書き込みエラーとなってしまいインストールできません。

ところが印刷があさってまでに間に合わせなくいけなくとにかく急いでます。
分かる人教えて下さい。
79名無しさん:02/10/31 22:53
>>61
自分が良く使うかにもよるんじゃないかな
80名無しさん:02/10/31 22:54
>>78
エラー表示とその状況を丁寧にもう少し正確に書くこと。
あとOSも書いて。
81名無しさん:02/10/31 22:59
>>80
WindowsME

エラーが発生しました。(405)
アプリケーションを終了します。

だけなんです今夜には印刷したいのであせってます。
82名無しさん:02/10/31 22:59
メモリについての質問です。
SDRAM256MBのメモリを購入したのですが、128MBでしか認識してくれません。

vaio pcv-J10 win2000
メーカ公表では最大256MBだったのですが、
ttp://www47.tok2.com/home/jvaio/pcv-j10.html
などで512までいけるとの事なので購入した256+64MBで試した所、192MBでした。

それで無理だったので次に、純正を外し、256MBのみにしたところ128MBで認識されました。
挿入口両方試しましたが128MBでしか使えません。

購入は店員さんにPC型番伝え、選んでもらった物なのですが、
相性の場合は保障対象外との事でした。
@この場合相性なのか初期不良なのかこの段階で判断できますでしょうか?
Aまた、相性悪の場合でこんなように、256が128で認識されるという風なことってあるのでしょうか?
8355:02/10/31 22:59
>>75
なおりました!!
あなたは私にとって神様のような存在です。
ありがとうございました。
8475:02/10/31 23:01
よかったですね(^ー^)ノ
85名無しさん:02/10/31 23:02
>>81
あなたが取った手順も書かないと何が悪いのかわからない
8661:02/10/31 23:02
>>79
そうですね。
店頭で悩んでみます
87名無しさん:02/10/31 23:04
>>82
メモリにシール貼ってなかった?それにはどんなことかいてあった?
88名無しさん:02/10/31 23:05
たまに家に帰ってきたらパソコンの電源が入っている
ことがあるんですが、どうなのでしょうか。
8987:02/10/31 23:05
>>87
メモリのパッケージにも、シールにも256と書いてありました。

ちなみに256M PC100 CL2を買いました。
90名無しさん:02/10/31 23:05
>>85
まずエプソンのサイトでドライバのダウンロード。
その後いろんなファイルができてDISK1、DISK2とこれが
6まで続きその中の1を開く。
そうするとFDSETUPと書いてあるのでそこをクリック。
でインストールを押すとさっき書いた事になってしまいます。
91名無しさん:02/10/31 23:06
>>82

苦情はそのHPの作者におながいします。
92名無しさん:02/10/31 23:06
>>82
FAQなんだけど。
その256MB上にメモリチップは何個載ってる?

9382:02/10/31 23:08
スマソ
>89 の名前>87→>82で

>>92
8個でした。
94名無しさん:02/10/31 23:10
i810って片面のメモリは認識しないんじゃないの?
95>>90:02/10/31 23:11
ME用落としましたか?念のため
9692:02/10/31 23:13
>>93
intel810に、256Mbits×8個のメモリをさしても128MB
としてしか認識されない。
128Mbit×16個の256MBボードをさせばオッケー。
97名無しさん:02/10/31 23:14
95>>
しっかり落としました。絶対です。
どうにかなりませんかねー
98名無しさん:02/10/31 23:15
>>90
操作手順等疑ってるわけではないのですが、誰でも勘違いはあると思いますので
ここの手順をもう一度確認してみてください。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0137-3353.htm
9982:02/10/31 23:17
>>96
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
上記しましたとおり、機種名型番伝えて店員サンに選んでもらった物なのに・・・
sofmapで、購入後初期不良は一ヶ月間保障できますと言われたのですが、
これは初期不良ですか?それとも相性として扱われるのでしょうか?
100名無しさん:02/10/31 23:18
>>98
もう一回見直して見ます。
101名無しさん:02/10/31 23:18
100
102101:02/10/31 23:18
逝ってきます・・・。
103名無しさん:02/10/31 23:19
>>82
ことのいきさつ(店員にみたててもらったこと)を説明すれば?
交換してもらえそうだけどなぁ
104名無しさん:02/10/31 23:19
>>99

店員のミスだ、と強硬に主張するがよかろう(w
105名無しさん:02/10/31 23:21
>>99
店員に型番言ったのなら、返品交換要求してみたら?
でも、両面の256MB、もう新品ではないかもしれないから、
中古と交換することになるかもね。
べつに中古でも問題ないけど。
10682:02/10/31 23:21
>>103-104
とりあえず明日サポートセンターに聞いてみます。
あー初のPC増設だったのに、苦い思い出となってしまった・・・


色々教えていただいて感謝します。ありがとうございました。
107名無しさん:02/10/31 23:23
「買ったメモリの容量が半分だった!」ってここの板では
毎日のように書き込まれてたけど、一度も見なかったのかな。
10882:02/10/31 23:25
>>105
なるほどそんなことも出来る可能性もあるのですね。それを含めて明日聞いてみます。

>>107
色々調べてみて(2ch初心者板での質問が主w)店員に聞くのがいい。
と皆に言われたので・・やはりある程度の知識は必要ですね。

3000円で、いい勉強になりました。
109名無しさん:02/10/31 23:25
前、ソフで、DVD−RWを買ったとき、ソフマップワランティ(特別な保証)が商品を他人に渡しても有効と店員に聞いて、そのあとそうじゃないらしいと説明書を読んでいたら気が付いて、
そのことを聞いたら譲渡したら無効ということで、「話がちがう」
と言うことで、返品してくれたよ。
110名無しさん:02/10/31 23:32
インターネットをしながらMP3を聞いたや動画を見ているとき、
はじめの内は平気なのですが時間がたってくると
ページをスクロールしたり画面を最大化したりすると
音がすごく汚くなって遅れてしまいます
新しく買ったパソコンなんですが・・・。
前の古いパソコンでは平気だったんです
それでディスプレイとの距離が近いと思ったので離してみましたが改善されません

スペックではないと思います
メモリは256
CPUはathlonXP1600+
OSは2000です

お願いします
111名無しさん:02/10/31 23:33
>>110
MP3聞くときとかの使用ソフトも書いた方が良いと思われ
112名無しさん:02/10/31 23:35
あの!今すごく変なメッセージが出たんですがっ!
「あなたのIPが今ブロードキャスティングされてます。クラックされます。」
というような内容の英語のアラートが!
そして、InternetAlartとかいう有料ソフトのページへ飛んだんですが、
これって・・・??
113名無しさん:02/10/31 23:35
>>112
タダの広告じゃねーか?
114名無しさん:02/10/31 23:36
>>111
すいません
kb media player
WMP
を主に使っています
115名無しさん:02/10/31 23:39
>>113
だといいな、と思ったんですが・・・・
今、ふと書類とじようとしたら
「他のユーザーによって変更されています」
とかゆーアラートが出ましたああああ!!!!
ひあーーーーどうすればいいのおお!!!
116名無しさん:02/10/31 23:42
>>115
慌てるな。状況をもう少し詳しくかけ。何をしていてそうなったのかとか、どんな画面なのかとか。
キャプってupできればしる!

あと危ないと思ったら回線切ってシステムの復元なりスパイウェア除去なりウイルスチェックなりすれ
117名無しさん:02/10/31 23:42
>>115
クッキーも消す
118名無しさん:02/10/31 23:45
ウィルスチェック中でする。
1回、回線切りましたが。

えと、OCNの翻訳ページでライコスの洋楽の歌詞を翻訳したら
その画面のうしろに出てたです アラートが。
でも ちょっと文字大きめの フツーのアラートじゃなくて
その後 ソフトのページに飛んだんで 宣伝かな?とか思ったが
たまたま開いてた書類をとじようとしたら
Winのフツーのアラート窓で「他のユーザー」云々が出ますたーーー!!!
119名無しさん:02/10/31 23:47
え?クッキーも消す?何を?何を?
あわあわ
120名無しさん:02/11/01 00:19
とりあえずやばいデータだけをCD-Rに焼いて消そうとしたら
初めてやるので まだ読み込まない内にデータを消してしまった・・・鬱。
しかし・・・ほんとにクラックされてるのだろうか・・・鬱。
121名無しさん:02/11/01 00:23
>>120
一度声を出してスレタイ読め。
122名無しさん:02/11/01 00:31
説教まじりでもいいから 教えてほすぃ・・・

とりあえず過去ログに逝ってきます・・・
123名無しさん:02/11/01 00:32
ちなみに 115-118,9,20,22 私です
ちなみに動揺してます・・・
124名無しさん:02/11/01 00:42
教えてもらう気あるのかよ?
,9,20,22ってなんだよ、ちゃんと参照位しろよ。

と、説教のみで返してみるテスト
125110:02/11/01 01:21
俺のダメっすか・・・?
126名無しさん:02/11/01 01:58
えと、前スレでも聞いたんですが…
DVD+RW/+Rってのと、DVD−RWってのは何がどう違うんですか?
教えてください。お願いします。
127名無しさん:02/11/01 02:00
ちとは調べろよー すぐ見つかるし

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/dvd_war/dvdwar01.html
128名無しさん:02/11/01 02:03
>>127さん
あ、ありがとうございました。
これから気をつけます。
129名無しさん:02/11/01 02:38
今度、新しいPCを買う予定なのですが、
現在使っているPCから新PCに引越しさせたいデータが10Gほどあるのです。
(主にレア動画ファイルです・・汗)
そこで、おすすめ引越し方法を教えていただけたらと・・

ちなみに現PCは、サイコムで2年前に買ったもので、
K6-2 500M、メモリ128M、HDD15G、オンボードの変なビデオカード
というスペックで、x48のCDのみついてます。
古いタイプのUSB(1.1?)も一応ついています(使ったことなし)

一応、素人なりに考えた方法が、
1〜外付けCD−Rを買って、データを焼く
  (でも用がすんだら外付けCD−Rの使い道がないという罠)
2〜なにかケーブル類で二台つないで転送する
  (10Gもできるのだろうか・・?)
3〜HDDごと取り外して、新しいPCに積み込む
  (自作技術ほとんどなしでもできるだろうか・・?)

過去ログなどは一応見たつもりなのですが、既出だったりしたらすみません。
130名無しさん:02/11/01 02:44
>>129
ふつうは3を選択。経験なくても簡単。
ただし、サブ機としても使うつもりなら、
引っ越ししなくてもLAN接続でいつでも参照できる。
(その時だけはサブ機を起動する必要があるけど。)
131名無しさん:02/11/01 02:49
>>129
3が良いよ。HDDの取り付けはそう難しくない。
でもピンの設定とかはHPで調べたほうが良いね。
132名無しさん:02/11/01 05:18
>>129

LANでつなぐのが一番簡単かな
少しお金かかるけど
133名無しさん:02/11/01 06:06
最近、130k程度の白紙メールが8通/day届くのですが、なぜか送付ファイルはありません。
(ホットメールを使ってるのでウイルスの場合は削除されてるかもしれません)
受信拒否しても、同じメールアドレスからは2度と送られていないようで、
毎回、違ったメールアドレスで(しかもほとんどフリーメール)届きます。
返信しても戻ってきます。これって嫌がらせだと思うのですが、
相手を特定することは可能ですか?
134名無しさん:02/11/01 06:59
>>133
セキュリティ板逝け!
135名無しさん:02/11/01 09:55
>>133
ヘッダー情報は??
136PCオンチ:02/11/01 14:37
マルチポストじゃないのですが、ネット板でこちらで聞くように
言われて来ました。
お願いします。教えてください。
僕の彼女がわりとPCに詳しく、僕がHなページを見たり2ショットチャット
とかをしていたことをあとから調べているんです。
履歴は消しているのですが、何か調べる方法があるみたいなんです。
どうしてバレてしまうのか僕にはまったくわかりません。
どうしたらいいでしょうか?
137名無しさん:02/11/01 14:40
>>136
Hなページを見たり2ショットチャットしない事
138名無しさん:02/11/01 14:44
>>136
キャッシュファイルやクッキーも消そう
139名無しさん:02/11/01 14:47
>>136
それはね、君のPCにスパイウェアが入っていて、通信ログ記録されてるんだよ。
だからそいつを発見・削除できない限り、何をしても無駄さ。
140PCオンチ:02/11/01 15:48
>>138 さん  それはどうやって消したらいいんですか?
       助けてください。
141うんこたれ:02/11/01 15:50
>>140
HDを物理的に破壊しない限り、彼女には筒抜けの可能性が残るぞw
142名無しさん:02/11/01 15:54
>>140
ワンルームでも借りて新しいパソコン用意して
おれ様用エロルームとして思う存分楽しんでください。
143名無しさん:02/11/01 15:56
>>136
クッキーとか残ってんじゃないの?それとか検索サイトでの検索履歴を調べたとか。
144名無しさん:02/11/01 15:57
こんにちは。
この度個人の方にPCを自作してもらったのですがそのパソコンが
インターネットに接続できません。デバイスマネージャを見たら
ネットワークアダプタの項目がないのでランが使用不可能になってると思われます。
ランはマザーボードに付いているものなのですが他に何かドライバを
インストールしたり特別な設定をしたりするのでしょうか。
osはxpです。指呼し説明不足かもしれませんがよろしくお願いいたします。
ちなみに今は知人宅で書き込みをしています。
145名無しさん:02/11/01 15:58
>>140
ツール→インターネットオプション

のタブのとこ探せ
146名無しさん:02/11/01 16:00
>>144
AopenのM/Bとか?(w

僕も知り合いに自作機をつくってあげたんですけど、オンボードのLANを
XPが全く認識してくれなくて、結局800円くらいのPCIのLANカードを
買ってきて、それをつけて解決しました。
僕もそれほど自作に詳しいわけではないので、故障じゃなきゃ何か設定
すると使えるようになるのかなぁ。
147PCオンチ:02/11/01 16:05
>>145さん  履歴のフォルダを消せばいいという意味ですか?
       何回もすいません。
148YAHOOO:02/11/01 16:06
149名無しさん:02/11/01 16:06
>>147
インターネットのプロパティの全般の項目の下の方に、履歴のクリアというボタンない?
150ゾウキンマン:02/11/01 16:10
>>136の貴兄へ。 セキュリティー板でもよろしいのかと思いますが。
 おそらくスパイウェアをActiveXか、あるいはReGETなんかの一部
 フリーウェアで入れられてしまったのだと思うのですが、それらは
 Ad-awareという除去ツールで検出、削除できるかと。
 ツールは以下よりダウンロードできます。

 http://www.lavasoftusa.com/

 そして念の為、ダイヤルアップ先をQ2に変更されてしまった場合のことを
 考慮してQ2チェックプログラムも入れてみてはいかがでしょうか。

 
151PCオンチ:02/11/01 16:10
149さん  あります。これをクリックして消してしまえば
       いいんですね?
152うんこたれ:02/11/01 16:12
>>151
キャッシュ全部消すのはインターネットオプションからだけじゃ無理だよ。
自分で下位フォルダのキャッシュもちまちま消さないとw
153PCオンチ:02/11/01 16:15
うんこたれさん。  ヤバいのだけ消せればいいんです。
          彼女はなんかリストみたいなものを
          見てましたけど・・・
154名無しさん:02/11/01 16:18
あのぉ・・・
ノートPCでビデオキャプしたいんですけどぉ・・・
エンコーダってなにがいいですかぁ・・・
よろしくおねがいすます
155名無しさん:02/11/01 16:19
>PCオンチ
ファイヤウォールのログ見られているのではないか?
156名無しさん:02/11/01 16:20
助けて下さい!フロッピーがある日突然認識できなくなりました…とっても大事なもの(ワード文書)が入っているのですが復活できるでしょうか?
157名無しさん:02/11/01 16:20
>>110
に誰か答えてやれよ
俺の知識じゃ無理だ
158PCオンチ:02/11/01 16:23
155さん。 ファイヤーウォールのログっていうのが
       何のことだかさっぱり分からないのです。
159名無しさん:02/11/01 16:24
>>154
USBのキャプチャデバイスかなぁ

>>156
壊れたかもしれないですね。
1500円ほどでドライブが売ってますので、交換してください。
160名無しさん:02/11/01 16:26
ネットの通信記録のことです。
ノートン先生とかファイヤウォールソフトインスコしてますか?
危険冒してもバレたくないならアンインスコしちゃってみてください。
161うんこたれ:02/11/01 16:27
>PCオンチ
リストって、表示が一覧表示になってただけじゃないの?
それか単なる履歴か。
162PCオンチ:02/11/01 16:30
うんこたれさん。 なんか黒っぽい画面のリストだったように
         思います。セキュリティのソフトは入れてます。
163名無しさん:02/11/01 16:33
>>159 サンクスコですた
164名無しさん:02/11/01 16:37
マイコンピュータやその他でファイルの削除をしようとすると
強制終了されてしまうんですが、どうすればいいでしょう?
無知な私にご教示を。
165名無しさん:02/11/01 16:37
>>156
知り合いのPCでそのファイルを開いて、メールで自分に送るか、CD-Rに
やいてもらうってのは?
166名無しさん:02/11/01 16:47
>>110
他で聞いた方がいいぞ
ここのレベルでは無理だろ
167名無しさん:02/11/01 17:09
>>162
もう諦めたら?
そのかわり、密かに別のPCを用意して、通信回線もPHSなんかの無線による別回線にすれば
まずバレないからさ。
168名無しさん:02/11/01 17:12
>>162
NT系使ってて、常にAdministratorでログオンしてるなら、彼女をGuestにして
管理者でログオンできないようにしちまえばいいんじゃない?
169156:02/11/01 17:14
見れないフロッピーは特定の一枚だけなのでドライブは大丈夫みたいです。
170名無しさん:02/11/01 17:16
>>169
んじゃそのFDDが死んでるってことですね。
復旧はむずかしそう。
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん:02/11/01 17:21
>>171
あぼーん
173名無しさん:02/11/01 17:24
>>170
FDDって何の略?
174名無しさん:02/11/01 17:24
A・BONE
175名無しさん:02/11/01 17:25
>>173
フロッピーディスクドライブ
176169:02/11/01 17:45
>>170
復旧難しいですか…。ショボーン
177名無しさん:02/11/01 17:50
>>175
サンクス

>>169
ドライブは大丈夫みたいです。
>>170
んじゃそのフロッピーディスクドライブが死んでるってことですね。
178名無しさん:02/11/01 17:54
>>171どこのカッペだ?
179名無しさん:02/11/01 17:54
ホームページを作ろうと思っているのですが、
よく見かける素材集系のホームページ。
素材ってどうやって作るのですか?
180名無しさん:02/11/01 18:00
>>179
おまいが知ってる範囲で出来ることをやれ。
何も知らないなら、付属のpaintで適当な絵を書く。
pngで保存できたら保存する。できずにbmpで保存したなら、
ソフト(検索でかなりヒットする探せ)でbmp→pngコンバート。

181ゾウキンマン:02/11/01 21:59
>>110 の貴兄へ。
 原因の一つとして考えられるのは、スワップの発生により、MP3再生時に
バッファのデータが不足することに起因する。

 (ディスクより読み出したデータ。通常バッファが空になった
 段階でHDDへアクセスしデータを読み出すが、ここで待ちが入ると
 バッファを読みにきたMP3再生ソフトはデータの欠落として読み飛ばし、
 量が少ない場合、雑音、量が多い場合音とびとなる)

 つまり無理な処理をしてしまっていることなります。 時間を追うごとに
 というのはおそらく時間を追うごとにメモリー残が不足していくから
 でしょう。 リソースメーターでメモリ残量をモニターしてみると
 わかるかと思われます。 もしそうであった場合回避方法として
 MCLEANなどのソフトで定期的にメモリーを解放させてやる方法もあります。
182名無しさん:02/11/01 22:09
CD-RWを買って来たのですが、『デバイスの準備が出来てません』ってでて保存が出来ません
どうしてでしょうか?
183ゾウキンマン:02/11/01 22:10
>>182 フォーマットしていないからではないでしょうか? RWの場合
   フォーマットが必要です。
184名無しさん:02/11/01 22:13
2ちゃんねるの用語検索はどうやってするのですか??
185名無しさん:02/11/01 22:13
おせーて。2ちゃんねるの用語検索はどうやってするのですか??
186名無しさん:02/11/01 22:14
VAIOーPCV=J−11というパソコンを使っているのですが
HDDの容量がなくなったので80GBのをとりつけて容量をふやしたいのですが
どれがおすすめですか?
安いやつがいいです。
またHDDはどれを基準にえらぶべきでしょうか?
187名無しさん:02/11/01 22:17
>>186

少々高くても色々ユーティリティーソフトが付いたやつにしとけば?
188名無しさん:02/11/01 22:30
189名無しさん:02/11/01 22:37
ユーティリティーソフトとは?
190名無しさん:02/11/01 22:41
>>189

バックアップソフトとかそういうの。
191名無しさん:02/11/01 22:51
パソコンでCDをコピーするやり方を教えてください。CDRWというのを買ってきたのですが。
192名無しさん:02/11/01 22:57
またお前か
193名無しさん:02/11/01 22:58
Phtoto Recordをダウンロードしたいのですが、
どこから取れるのか教えてください。よろしくお願いします。
194初心者(主婦):02/11/01 23:08
パソコンのビデオカードでTV-OUT付きのヤツってありまっすよね。
RADEON?とか。
あれって今見ているパソコンの画面をビデオに録画できるんでしょうか?
もしそれが可能なのであれば、お奨めのビデオカードを紹介していただきたいのです。
解像度が1024x768以上で使う予定なので、その辺も考慮していただけるとありがたいです。
あ、そろそろ旦那が帰ってくるのでこの辺で失礼します。
195名無しさん:02/11/01 23:09
ウィルスに感染したのでウィルスバスター2003買って
入れたのに駆除できません、隔離できませんって表示されます。
VBS REDLOF.A.Oってウィルスなんですが、どうすればいいのか教えて下さい。
196名無しさん:02/11/01 23:10
>>194
できるよ
197名無しさん:02/11/01 23:14
ウィンドウズ95を使ってるんですが、ちゃんとスクリーンセーバーや省電源や
電源断といった設定も切ってるにもかかわらず、1時間くらい放っておくと、
画面がブラックアウトしてしまいます。そしてそのときダイアルアップでネッ
トに繋いでると、復旧しようとマウスを動かし画面を元に戻したとたんに、
たいてい切断されてしまいます。どうしたら、放っておいても、画面がそのまま
の状態のままにできるんでしょうか? それとも、そんな使い方をしてる私が
問題なのでしょうか? それとも寿命でしょうか? 
198名無しさん:02/11/01 23:18
パソコンの安いショップに「新品未使用パソコン買い取り」とよく書いて
あるのですが、「新品未使用パソコン」ってどういうものなのでしょうか。
またそれを一般に売っているってことですか?
誰か説教してください。
199名無しさん:02/11/01 23:19
>194
DVD再生がメインならParheliaかRADEON9000proかなぁ・・・
ttp://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/19/page6.html
200名無しさん:02/11/01 23:26
ウィルスに感染して再インストールをしたのですが、
その後、デジカメで撮った画像を開こうとしてケーブルを
つないだのですが反応なしです。(UBSケーブル)
マイコンピュータに「リムーバブルディス」というのが
あったのですが、それも全く出てきません。
ド素人でうまく説明できないのですが、理解していただけた方
教えてください。お願いします。
201名無しさん:02/11/01 23:28
200です。

すいません、USBの間違いです。
202名無しさん:02/11/01 23:31
>>198
金融処分品といって、金に困った人がクレジットカードで買い、
そういう店で現金化する。
取り立て屋に強制される場合や偽造カードを使う場合もある。
さらに、PC販売業者が資金繰りに困って持ち込むケースもある。

あやしそうな店で売ってる安い商品は、たいていそういうの。
メーカー保証書はついてるし、ほかの店で買うのと変わりはない。
203名無しさん:02/11/01 23:34
>>195
セキュリティ板へ逝け!

>>197
BIOSの設定はどうなってる?

>>200
デジカメ用のソフトも再インストした?
204名無しさん:02/11/01 23:35
HDDにバックアップのユーリティーソフトがついてくるといいことあるのですか?
HDDバックアップというのは万が一に初期化してしまった場合につかうものですか?
205名無しさん:02/11/01 23:39
>>204
初期化する前に使う。
データの引っ越しにも使う。
206名無しさん:02/11/01 23:50
>>200
再インストって上書きインストール?
207名無しさん:02/11/01 23:50
なるほど
では結局どれがおすすめなのでしょうか?
ちなみに内臓を買うつもりですが
今までビデオボードとメモリを増設などをしたのですが
それでしたらHDD増設もできますかね?
208名無しさん:02/11/01 23:52
>>207

心臓が2つあると便利だぞ。
209名無しさん:02/11/01 23:57
>>203
富士のFine Pix1700Zなのですが、
デジカメ用のソフト等は元々ないです。
スマートメディアというチップを
ケーブルでつなぐと自動的にドライバが
インストールされて開けたのですが…。
210名無しさん:02/11/01 23:58
>>203
そうです。
211198:02/11/01 23:59
>202
なるほど、2階からダイブしたとか、水遊びしてしまった機種ってわけじゃ
ないんですね。
普通の店で買っても壊れないって保証はないので、その手の店の中から
買おうと思います。万が一の初期不良には対応してくれればいいのですが。
ありがとうございました。
212名無しさん:02/11/02 00:06
>>209
カードリーダか。
ハードウェアとして認識されてる?
213名無しさん:02/11/02 00:09
>>212
度々ありがとうございます。
ハードウェアとして認識されません。
ケーブルをつないでも全く反応ナシなんです。
214名無しさん:02/11/02 00:12
>>213
いや、そうじゃなくて、ドライバ見るとこで、
!が出てるかっていう質問。
215名無しさん:02/11/02 00:15
>>213
すでに「不明なデバイス」で認識されてるとか。
繋いだ状態でコントロールパネルはどうなってる?
216名無しさん:02/11/02 00:15
>>214
あ、すみません。
!は出ないです…。
217215:02/11/02 00:16
あ…
218名無しさん:02/11/02 00:26
>>214
名前欄に質問したときの番号入れといてね。
219218:02/11/02 00:27
ごめ!>>216
220名無しさん:02/11/02 00:29
>>195
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=VBS_REDLOF.A
Windowsのセキュリティパッチ当ててなかったなら、システムファイルに
感染して削除不可能になってしまった可能性が高い
こうなるとHDDフォーマット→OS再インストールしかない
ご愁傷様

駆除・隔離できなかったファイルを手動で削除すれば助かる場合もあるけどな
221名無しさん:02/11/02 00:29
>>215

コントロールパネルの「ハードウェアの追加」を開いて
デバイスのソフトウェアをインストールすると
「このデバイスはスデニインストールされていますが
問題が見つかりました。このデバイスのプロパティを表示し、
問題点と提案されている解決方法を参照するには「完了」を
クリックしてください。」と出ます。
→完了をクリックすると、このデバイス用のドライバはインストール
されていません。(Code28)再度インストールするにはドライバの
再インストールをクリックしてください。」と出ます。
→デバイスドライバの更新ウィザードが出てきて、推奨の
「現在使用しているドライバよりさらに適したドライバを検索する」
を選ぶと、更新されたドライバは、ハードドライブのドライバデータベース、
または次の選択された場所から検索されます。
「次へ」をクリックすると検索を開始します。」
と出て、プロッピーディスクドライブ(F)、CD-ROMドライブ(C)、
Microsoft Windows Update(M)、検索場所の指定(L)の4つの
選択肢が出ます。
何が何かサッパリで留まっています。(;^^A

長くなってすみません。
222200:02/11/02 00:31

200の者です。
223名無しさん:02/11/02 00:33
>>221
選択肢全部やってみれ。壊れることはない。

↑半分まじレス

ってか元々挿しただけでよかったんなら、いったんドライバを削除して、
もう一度挿しなおせば良いんじゃないかな
224200:02/11/02 00:48
>>223
ドライバの削除ってどうやったらいいんですか?
す…すみません、超初心者なもので。
225名無しさん:02/11/02 00:52
>>224
デバイスマネージャのとこでその機器のとこ右クリックで削除

デバイスマネージャはOSによって違う。
マイコンピュータ右クリックでプロパティ。XPはハードウェアタブのとこのデバイスマネージャクリック
9x系はマイコンピュータ右クリックでプロパティのあとデバイスマネージャタブ。
226PCトラブル相談:02/11/02 01:00
別のスレで質問したんですけどsagaってしまったので質問させてください。

OSはXPでdynabookのT5シリーズを使ってます。
画面プロパティ→設定→詳細設定→アダプタ(タブ)→プロパティ→全般→このデバイスを使わない(無効)
と設定してしまいました。
すると画面が映らなくなって困っています。
(起動前のdynabook→windowsまでは映ります)セーフモードも無理です
どうにかならないものでしょうか?
有効に戻したい・・・
227名無しさん:02/11/02 01:03
>>226 再インストールでOKだ
228名無しさん:02/11/02 01:07
>>226
修復インストールは?ちゃんとデータも残るよ
229PCトラブル相談:02/11/02 01:14
無効になっているだけでドライバをインストールしたわけではないので
システムの復元が出来ないんです・・・
230名無しさん:02/11/02 01:16
>>229
>>227-228はOS自体を修復インストールもしくは再インストールしろと
いっているんだと思う。
231名無しさん:02/11/02 01:18
>>207
ですが
んでどうなんでしょうか?
232名無しさん:02/11/02 01:20
>>231
内臓の売買は国内では禁じられてるので、外国逝ってやれ!
233PCトラブル相談:02/11/02 01:21
修復インストールってどうやるんですか・・・?
234名無しさん:02/11/02 01:23
>>233
CDドライブにリカバリCDを入れて電源をいれるんだわ。
そこからあとは画面の指示にしたがって・・
235名無しさん:02/11/02 01:23
>>233
まずはぐぐれ わからなかったらもう一回来い
236PCトラブル相談:02/11/02 01:24
有難う御座います。
やってみます
237名無しさん:02/11/02 01:35
>>207
タイプミスです。
HDD80GB内蔵型をかいます。
どれがおすすめでしょうか?
238名無しさん:02/11/02 01:36
>>237
変換ミスだろ?
好きなの買え!
気になったら、関連スレ読め!
239名無しさん:02/11/02 01:38
NECのwindows98seのPCなのですが、メーカーPCの場合はwindowsのアップグレード法は上書きしかできないのでしょうか?
できれば安定性の関係で新規インストールしたいのですが.... ちなみにwindows2000にしたいと考えています。
240名無しさん:02/11/02 01:38
ハードディスクかったけど、OSがインストールできません。
どうやるの?CDロムいれても反応なし
241名無しさん:02/11/02 01:42
>>239
必要なデータをCD−Rなどにバックアップする
→起動ディスクを使い、DOS上でCドライブをフォーマットする。
→BIOSで1stBOOTをCDドライブに→Win2kのCDを入れる
→NTFSでフォーマット、パーティションの作成→インストール
→(゚д゚)ウマー
242名無しさん:02/11/02 01:42
>>240
もうちょっと状況を詳しく書いて頂かないと、何のことだかさっぱり分かりませぬ
243名無しさん:02/11/02 01:45
>>239
上書きすると不安定というのは日本人の迷信。
Win3.1当時はそういうこともあったけどさ。
244名無しさん:02/11/02 01:48
>>242

デスクトップ買ったときにはいっていたリカバリCDをまっさらの
ハードディスクに入れて起動してるんだけど
---------------------------------------------------
F disk フォーマット
C: パーティションをフォーマッ中 (←マッ中 とでます)

リカバ 完成 0%
----------------------------------------------------

のまま進みません。数分後「失敗しました」と表示されます。
245244:02/11/02 01:54

これは初期不良とみていいですか?
昨日買ったんで、明日にでも交換したいんですが
246名無しさん:02/11/02 01:56
>>244
つまり今まで使っていたHDDを取り外して、新しく買ったHDDを
プライマリで繋いでるってことでしょうか?
247244:02/11/02 01:58
>>246

プライマリがよくわかりませんが、
とにかく、新しいやつだけをつなげてOSをいれる作業です。
今は、ネットで質問するために前のハードディスク
でやってるので不安定です。
ひととおりやりかたわかったら、また付け替えます。
248アカーノ:02/11/02 01:57
XMLで書かれたページはどうやったら見れるのですか?
IE4.0、win95です。
249名無しさん:02/11/02 02:02
>>247

メーカー製のPCについてるリカバリCDでインストールしたことないから
よく分からないなぁ。
DOSから直でsetup.exeを叩いてみたら?
250名無しさん:02/11/02 02:03
>>244
リカバリCDは購入時と同じハード構成でないと使えないことがある。
つまり、買い替えたHDDにリカバリすることは出来ない。

>>248
MSでMSXML3.0をインスト
251244:02/11/02 02:05
>>247

DOSから直にってどうやるの?

CDロムいれないで起動するとInvalid system disk
Replace the disk ,and press any key

がでてどのキーおしても同じ文章しかでてこないんだけど。
やっぱ初期不良?
252名無しさん:02/11/02 02:09
>>251
やっぱメーカー製のCDだと色々規制があるみたいね。
普通のCDだったらすんなりいけるんだけどなあ。

てか、マスターに新しいHDDつけるんじゃなくて、マスター側に旧HDD
スレーブ側に新HDDを取り付ければ?
大手メーカー製でケースもコンパクトだから無理っぽいけど。
253244:02/11/02 02:09
>>249

そうなんだ。じゃあこのハードはいつ使えるんだろう・・・
254名無しさん:02/11/02 02:11
>>252
それもたぶんダメ。
元のHDDをマスターだけに接続して、Winをインストしてから、
スレーブに新しいHDDをつなぐしかない。
255244:02/11/02 02:11
>>252

マスターとスレーブの違いがわからん。
とにかくパソコンは店で売ってる普通のやつ。
256名無しさん:02/11/02 02:12
>>253
今のパソコンに増設するなら問題ないよ。
257名無しさん:02/11/02 02:13
>>255
マニュアルにHDDの増設方法が書いてあるだろ!
それを嫁!

258244:02/11/02 02:14
>>256

増設といっても、古いやつは壊れてて使い物にならんけど・・・
今やっとこさ動いてる感じ。
259名無しさん:02/11/02 02:16
260244:02/11/02 02:19
>>259

このDOSの画面ってのがでてこないんだけど。
新しいハードディスクつけても
261名無しさん:02/11/02 02:22
>>260
OSも機種名も書かないオマエがバカ!
262名無しさん:02/11/02 02:24
>>260
そのパソコンに起動ディスクはついてませんでしたか?
それがあるなら、DOSで起動できます。

てかOSはなんでしょうかね?
263244:02/11/02 02:26
>>261
>>262

起動ディスクはなかったです。バルクだったもんで。
さっき教えてもらったやつと同じIBMのです。
機種はHPのpavillion2100です。
OSはMEです。すいません。
264名無しさん:02/11/02 02:27
マスター ご主人様
スレーブ 奴隷
265名無しさん:02/11/02 02:28
必要なフロッピーディスクの枚数 :1枚]

5-1 スタート - 設定 - コントロールパネル で、コントロールパネルを開いてください。

5-2 コントロールパネル内の「アプリケーションの追加と削除」の中にある「起動ディスク」というタブをクリックしてください。

5-3 ディスクの作成をクリックしてください。

5-4 「WindowsMillennium Edition起動ディスク」を作成します。
   フォーマット済みの2HDフロッピーディスクをいれて[エンターキー]を押してください。
266244:02/11/02 02:30
>>265

おおーなんか有効そうなご意見です。
確かに新ハードいれて、どれかキーを押すとディスクが
ガタガタと読み込もうとしてたので
そこがあやしいと思ってたんです。
さっそくやってみます。
267200:02/11/02 02:35
>>225
どうもありがとうございました。
268244:02/11/02 02:37
>>265

今やっと、押入れからフロッピーを発見しました。
これは4年前はじめてパソコンを買ったときに
一緒に買ったフロッピー50枚セットです。一枚しか使わず
眠ってました。もう使うことはないと思っていました。
269名無しさん:02/11/02 02:38
漏れのFDDはもう閉経しちゃったよ
270名無しさん:02/11/02 02:39
>>268
おめでとう。そのフロッピーも報われるよ。
271244:02/11/02 02:50
>>270

なんと起動ディスクの作成中20%でかたまってしまいます・・・
272名無しさん:02/11/02 03:01
そろそろUSB2デビューしたいのですがこれを買っても大丈夫でしょうか。
ソフマップにはUSB2カードはこれしかないみたいなのですが…
https://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1364465
273名無しさん:02/11/02 03:08
>>271
別のフロッピ使え!
かたまらなくなるまで何枚でも。

>>272
ノート持参して店員にハメてもらえば?
274244:02/11/02 03:12
>>273
フロッピー
TDKの
MF−2HD
っての使ってるんだけど
なんで駄目なんだろ?
275名無しさん:02/11/02 03:21
>>274
押し入れに入れてたから、素材が変質したかも。
276244:02/11/02 03:30
>>275

そんなことがあるんだ・・・・
色々試したけど1回ごとにかたまるんで、疲れますた
コンビニでかってこようかな・・・
277名無しさん:02/11/02 03:35
>>276
10枚くらい試したなら、原因は別かも。
ウィルス拾ってない?
278名無しさん:02/11/02 03:36
20%で固まるって…
それ、まさかディスクの挿入のOK待ちじゃねーか?
じゃなかったら、何枚かディスク変えて試してみて、
同じだったら>>275の言うとおり、FDが逝ってる。
新しいFD買ってきて試してみて。

で、買ってきたHDDは何GBだ?
標準20GBの時代だと、
もしかしたら32GB以上正常認識できないかも。
まぁ、Meの頃なら大丈夫だと思うけどな。
279244:02/11/02 03:42
>>278
>>279

一枚フォーマットされてた奴があったので、それは読み込めました。
まだ中が見れるという段階だけど。ちなみにエロ画像ばっかでした。
今から、そのフロッピーで起動ディスクつくってみます。

>>278
買ってきたのは80Gです。
使ってたのは20GでOSはMEですた。
280名無しさん:02/11/02 03:51
>>279
今までフォーマットしてないフロッピ突っ込んでたのか?
それなら固まるわ。
281名無しさん:02/11/02 04:01
>>244
もともとついていたHDDと、買ってきたHDDのジャンパ設定を同じにしてみる

#前に友人のHPのPCをHDD交換した時、ケーブルセレクトでインストールできたような気がしないでもない
282244:02/11/02 04:16
>>280

そうか・・・
でも普通にコンピュータのとこでフォマットしようとしてもかたまる


起動ディスクいれたら変化ありました。
でもユニックスみたいなコマンド入力のとこで何をいれればよいんだろう?
とりあえず上のほうにあるホムペ参考にしてみます。
ハードディスクの設定なんて10分で終わると思ってたのに。。
283名無しさん:02/11/02 09:43
>>282
エクスプローラ開いてフロッピー突っ込んだら、いきなりAドライブ右クリックして
フォーマットしてみ。
284名無しさん:02/11/02 09:55
ソニーのC1XEなんですが、Macのモニタで表示できますか?
ディスプレイアダプターは窓用モニタにしか使えないのでしょうか?
285名無しさん:02/11/02 11:51
この板に、successのスレって無いみたいなのですが・・・。
あります?
286100.net061211186.t-com.ne.jp:02/11/02 11:54
わからないです
287名無しさん:02/11/02 12:24
>>285
育毛剤ですか?
288名無しさん:02/11/02 13:15
>>284
Macのモニタっていってもいろいろある。
型番と通称(Studio Displayとか)は?

コネクタ形状が合えば、普通は使えるはずと思われ。
289マカー@逆Switch:02/11/02 14:36
東芝ダイナブックG6を購入しようと思っています。
以下、質問です。

・購入時にWinXPがついてくるようだが、Win2000を入れることは可能か?
・P4 1.8Ghz と P4 2.2Ghz の違いはどれくらいのものか?
・ビデオキャプチャは楽しいか?

使用アプリは、フォトショ、イラレ、LightWave などです。
290おしえてください:02/11/02 14:48
アウトルックのユーザーパスワードを忘れてしまいました。
何とか知る方法は、ありませんか
291名無しさん:02/11/02 14:53
>>290
プロバイダにきけば?
292おしえてください:02/11/02 14:58
ケーブルですが、そちらに連絡しないとわかりませんか?
293名無しさん:02/11/02 16:16
>>289

1.G5は2000でも動作可能だった。
 G6でもインストール自体は可能なはずだが、
 正常動作するかどうかは、まだ情報が少なすぎ。
 ただし、保証外OSだからメーカーサポートは一切無いから
 全部自分でやる必要あり。
 G5の場合、アメリカ東芝サイトにドライバがある。

2.P4 1.8を使っていて、P4 2.2のマシンに乗り換えるんなら
 あまり体感はできないと思う。それくらいの差。
 予算に応じて。
 CGやるならメモリ足したほうが幸せになれるだろう。
 ノートでやらないほうがいいと思うが。

3.あんたがそういうこと好きなら楽しいんじゃないか?

それだけのソフトを揃える金があるんだから、
とりあえず買って試してみれば?
294名無しさん:02/11/02 16:20
>>290
291じゃないけど、分かったらパスワードにならないよ。
おとなしく問い合わせしる。
電話じゃ教えてくれないはずだけどね。
登録ユーザーの住所に郵送してくると思う。
295名無しさん:02/11/02 16:21
>>289
>使用アプリは、フォトショ、イラレ、LightWave
だったらデスクトップの方が良いと思うが
296244:02/11/02 16:40
基本MS-DOS領域を作成 しようとしても「すでに存在します」とでます。

拡張MS-DOSや
拡張MS-DOS領域に論理MS-DOSドライブを作成

というのも作成できません。どうすればいいの?
297名無しさん:02/11/02 16:46
windows Me でIME2000を使っているのですが
突然辞書がひらけなくなりました。
文字登録の辞書です。
直す方法はありますか?
298244:02/11/02 16:54
age
299名無しさん:02/11/02 16:56
遊んでるヒマがあるなら自分でも調べろや
300244:02/11/02 17:03
>>299

そういう答えは無駄です。消えて。
答えられるもののみ降臨してください。
301名無しさん:02/11/02 17:16
>>297
1.PC再起動
2.辞書ファイルを隔離/その後正常に開くか確認
3.PC周りの環境の確認
4.「再インストールしなさい」と神のお告げ
5.心霊現象
6.数年前の水子の霊
7.今日は諦めて寝る
8.PCを窓から投げる
9.諦めてそのまま使用する
10.winfaq行け!!
302244:02/11/02 17:21
基本MS-DOS領域を作成 しようとしても「すでに存在します」とでます。

拡張MS-DOSや
拡張MS-DOS領域に論理MS-DOSドライブを作成

というのも作成できません。どうすればいいの?
303244:02/11/02 17:24
基本MS-DOS領域を作成 しようとしても「すでに存在します」とでます。

拡張MS-DOSや
拡張MS-DOS領域に論理MS-DOSドライブを作成

というのも作成できません。どうすればいいの?

304名無しさん:02/11/02 17:27
>>297
IME2000なら、IME2000のプロパティ→辞書/学習
→修復ボタン押して、でなんとかならんか?
作業後に再起動はお約束。

>>244
format c:
それからリカバリーCDで同じようにやってだめなら諦めろ。
努力しようとしないお前には100万年早い。
無理。金払ってショップでやってもらえ。
305244:02/11/02 17:28
>>302

昨日の夜からかれこれ16時間くらいやってますが・・・
306244:02/11/02 17:30
>>304

format c:

というのはコマンド?
それを入力すればいいの?
307名無しさん:02/11/02 17:31
>>306
お前もう来るなよ
308244:02/11/02 17:32
>>307

ちゃんと答えてよ。
煽りなら喧嘩板いってね
309244:02/11/02 17:35
>>307
答えられないならレスしないでね
はっきり言って邪魔ですよ
310名無しさん:02/11/02 17:38
>>309
答えは出ているだろ

あ き ら め ろ
311教えて下さい:02/11/02 17:40
YAHOOなどのサーチエンジンで、文字を入れるブランクの所をダブルクリック
すると今までに検索した言葉が出てくるんですけど、これなんとか
消す方法ないですか?家族共用パソなんで大変な事になりそうなんですが。
いけないキーワードが・・・
312244:02/11/02 17:43
>>311

ツール→インターネットオプション
→コンテンツ

で「オートコンプリート」をクリック
「フォームのクリア」をクリック
「使用目的」の「フォーム」のチェックをはずす
313名無しさん:02/11/02 17:43
>>311
オートコンプリートで検索してみる
314教えて下さい:02/11/02 17:49
大変ありがとうございます。助かりました。
315244:02/11/02 18:08
w@@w
316名無しさん.ne.jp:02/11/02 18:40
PCの調子が悪いのでwin98を再インストールしようと思うのですが
ホットメールのアドレスってどうなりますか?
一緒に消えてしまうのでしょうか?
その他は別にバックアップ取るほどのもんが入っていないので
一緒に消してしまおうと思っています。
なにか注意事項とかあればよろしくおながい。
317名無しさん:02/11/02 18:43
再インストの前にこれをバックアップしろ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028576619/

ココは勉強になる。
批判浴びていたが、
再インストの前にこれをバックアップしろ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028576619/124
これは手軽で漏れも使っている。
318名無しさん:02/11/02 18:46
>>316
簡単に言うと、必要なバックアプを自分のhotmail宛てにメールを出して、
hotmail鯖に保管しておいて貰え。(送るのは1MB/一通。計2MB/hotmail容量
どうでもいいが、漏れいつも学校と家との間で、レポートやり取りする場合はFDじゃ無く自分宛のhotmail
319名無しさん:02/11/02 18:48
>>316
スマン質問を取り違えたか・・

>ホットメールのアドレスってどうなりますか?
>一緒に消えてしまうのでしょうか?

との事だが、消えない。
320名無しさん.ne.jp:02/11/02 18:55
>>317
>>318
ありがd
で、ホットメールのアドレスはどうなるんでつか?
再インストールした後OEから消えちゃうんじゃないんでつか?
321名無しさん:02/11/02 18:56
>>320
( ´∀`)消えないよ。アドレスも、届いたメール類も全て残ってるよ。
322名無しさん:02/11/02 18:56
>>316
hotmail以外消してもいい使いかたって、いったい・・・
323名無しさん:02/11/02 18:57
>>320
だから君のばやい、ホットメールのID+PWをメモって置けばいいよ。

でも
再インストの前にこれをバックアップしろ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028576619
このスレ見てると、他に必要なものに気づかされるよ。
324名無しさん.ne.jp:02/11/02 18:57
>>319
ダブってしまいますた。スマソ
んじゃ、
ホットメールの再設定しないと現行のアドレスはつかえないんでつよね?
それともOEにローカルフォルダとホットメールの項目が残ったままでつか?
325名無しさん:02/11/02 18:58
>>324
そこは再セットアップしたあと要再設定。
ローカルには以前の情報全て無くなってるからね。
326名無しさん:02/11/02 19:00
>>324
ちなみに、OEにメールを落としてweb上から消している場合、
そのメールもバックアップしとかないと読めなくなるよ。
327名無しさん:02/11/02 19:00
中身が充実していて安めのおすすめパソコン雑誌おしえてくだせー
328名無しさん:02/11/02 19:01
>>320

藤井隆にきけ
329名無しさん:02/11/02 19:02
>327 ゲームラボ(w
330名無しさん:02/11/02 19:02
>>327
やっぱりジャンルによって違いそう。
漏れコンビニエンスストアスタッフ(w)だけど、
自作改造が主なものがあったり、エクセルワードが中心だったり、
見てみないと分からないかもね。
331327:02/11/02 19:04
専門的なものやゲーム系以外で、ポピュラーなものです
332名無しさん.ne.jp:02/11/02 19:06
>>321-326
ありがd
333名無しさん:02/11/02 19:06
アスキーとかウルトラPCとかが一般的かも(??
コンビには本が少ないからあまりいい情報ではないかもしれない。

やはり立ち読みするのが良いよ。
334名無しさん.ne.jp:02/11/02 19:08
ちなみにホットメールのPWってなんでつか?
IDは分かりますが・・
335名無しさん:02/11/02 19:11
>名無しさん.ne.jp
とりあえず氏ね
336名無しさん:02/11/02 19:11
>>334
IDだけじゃ入れないでしょ?PW(パスワード)設定しなくちゃ。

ちなみにOEじゃなくてブラウザからログインしてみたら良いよ
ttp://lc1.law5.hotmail.passport.com/cgi-bin/login?_lang=JA&country=JP
いろいろあるけど、↑からいける。
337名無しさん:02/11/02 19:12
>>327
PCUSER
338名無しさん.ne.jp:02/11/02 19:16
>>335
すごい説教でつね
逝ってきます。
>>336
なるほど
ありがd
339名無しさん:02/11/02 19:37
HITACHI Prius 770C5SVAが安くなっているので買おうと思っています。
TVチューナーつきPCを買うのは初めてで疑問に思う点があります。
家にTVアンテナがついていなくCATVで地上波も見ているのですが
このPCでも見られるのでしょうか?
仕様にCATV C13ch-C63chとあったので気になって…
340名無しさん:02/11/02 20:16
>>339
うちはPriusじゃないけど、CATVで
TVチューナー/キャプチャボード使えてるから
問題ないんじゃないかな。
ただし、大抵の場合、注釈として「専用の受信機が
必要なCATVは受信できません」とか書いてあるよな。

↓NECのSmartVisionのとこから抜粋
一般のVHFのチャンネル帯(1〜12ch)にCATVチャンネルを
割り当てて視聴可能なサービスの場合は、その範囲で受信可能です。
専用周波数帯(C13〜C63ch)の場合は、チャンネル設定画面にて
チャンネルと放送局名を指定することが可能です。
341327:02/11/02 20:25
ありがとう。立ち読みしてみます
342教えて下さい.:02/11/02 20:39
さっきPC立ち上げ,エクセルのファイルを開いたところ,フォントが
微妙に異なっていたのです.もともとMS明朝に設定していて現在も
MS明朝になっているにも関わらずワードやその他のすべてのファイル
でも同様に以前と異なる字体になってしまいました.印刷して,以前
印刷してものと比較しても少し丸文字系になっていて気に入りません.

同じMS明朝なのに一体,何が起きたのでしょう?
何も設定関係はいじってないのですが・・・
34321:02/11/02 21:37
DriveCopyで環境移行に成功しました。
質問に答えてくれた方々、ありがとうございました。
344名無しさん:02/11/02 21:43
IO DATEのLCD-A15Vってモニター使ってるんですが、
ゲームとか起動すると[セーフモードで表示中]って出て
3色くらいで表示されすぐ強制終了されるんですけど、
普通に表示させるにはどうしたらいいか教えてください。

PC本体はWindows98SEです。
345344:02/11/02 21:46
[セーフモードで表示中] → [仮想モードで表示中]
でした。すみません。
346名無しさん:02/11/02 21:48
Athlon XP1800+
256MB

これでトルネコ3できますか?
347名無しさん:02/11/02 22:06
OS:WinXPにしたらMEで観れた動画が見れなくなったんですが、
原因はなんですか?

DivXは最新版をインストールしてあります。
348名無しさん:02/11/02 22:22
IME2000使ってるんですがツールバーがどこかへ
行っちゃいました。
色々やったんですがどうしても出てきません。
教えて下さい。
349339:02/11/02 22:23
>>340
地上波以外は専用CATVチューナーが必要なのですが
1chから12chはいらないので
問題なく見ることができそうです。
ありがとうございました。
350名無しさん:02/11/02 22:26
来週、秋葉に初めて行くのですが、
電気ショップが載ってる地図があるHPを教えてください。
あと、友達がいないので一人で行くのですが
休日の秋葉って一人で買い物している人って多いですか?
351名無しさん:02/11/02 22:27
DVDに焼いて、プレステ2で再生しようと思うのですが、そのまま
DVDに焼いても観れないファイルってファイルのどこを見ればわかりますか?
どなたかお教えください
352名無しさん:02/11/02 22:31
>>346
メーカー推奨スペックを満たしていれば出来ますよ。
353名無しさん:02/11/02 22:34
>>350

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/shop_menu.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/maplink/index.html

買い物したけりゃ一人でも逝け。あと、路上喫煙は条例違反で
罰金取られるから止めとけ。
354名無しさん:02/11/02 22:45
HDD増設するためにHDDかってきたんだけど
フォーマットという作業があるのですがフォーマットするのは新しくかってきたHDDだけで
いいんですよね?
他のドライブフォーマットされたりしないですよね?
355名無しさん:02/11/02 22:45
>>354

うん。
356名無しさん:02/11/02 22:56
バイオのWとか富士通のLとか。
液晶一体型 っていうの?
そういう、小さくてカッコいいっぽいのが欲しい。
テレビが壊れてるから、テレビがより綺麗に見えるのが欲しい。
パソコンとか良くわかんないし、
買ったまんま使うよ。
どっちが良いですか?
あと、他にありますか?
357名無しさん:02/11/02 22:56
ドライバの後ろについている6ピンのリップスイッチがあるんですけど、
これってどういう意味ですかね?
358名無しさん:02/11/02 22:58
>>356

TVはTVで見よう。
359名無しさん:02/11/02 23:00
仮想CD(SimDisk)入れたら、PCのコンポドライブがおかしくなりました。
:エラーメッセージ
E:\にアクセスできません。
ファンクションが間違っています。
・・・なんてXPにいわれました。
どこをイジったらいいのかも解らないんですが・・・
PC板のエキスパートの方々、説教まじりでアドバイス下さい。
360356:02/11/02 23:03
>>358
みんなはパソコンでテレビ見ないですか?
361名無しさん:02/11/02 23:06
HDD増設するのにFDISKのアップデートしなければならないのですが
マイクロソフトからFDISK日本語の奴を落としてきてそれを起動すればOKなのでしょうか?
362名無しさん:02/11/02 23:15
>>361
ここで質問するヒマがあったら、まずやってみれ!
363名無しさん:02/11/02 23:20
OEにホットメールのフォルダを作るにはどうしたらいいのでしょう?
すでにホットメールのアドレスは持っています。
で、OE→アカウント→メール→追加→
とやってみたのですが
受信・送信メールサーバーのところに
何をいれたらいいのかわかりません。
わざわざmsnのサイトから新着メールを見るのは鬱なので
よろしくおながい。
364名無しさん:02/11/02 23:23
>>363
OEではMSNメールは読めない。
365名無しさん:02/11/02 23:23
>>360
見ない。
テレビのほうが画面大きいし。
366名無しさん:02/11/02 23:25
>>364
読めないということは無いと思うのですが・・
367名無しさん:02/11/02 23:29
今からHDDを取り付けるのですが今私のPCにはCとDドライブがあるのですが
フラットケーブルが一つでもOKなのでしょうか?
中で3つのドライブが繋がるようになるのでしょうか?
またCとDドライブをまだ使う場合マスタとスレーブにわけるのでしょうか?
368名無しさん:02/11/02 23:29
369名無しさん:02/11/02 23:31
>>364
ありがd
なんか出来てしまいますた
問題解決でつ。
370364:02/11/02 23:32
いやいやどういたしまして。
371名無しさん:02/11/02 23:32
>>368
ありがdね
372名無しさん:02/11/02 23:45
>>367
メーカー製パソコンなら、いまHDDは1個で、それを2つに
分けて使ってるだけだろう。
フラットケーブルが2個接続用なら、それにつなげばいいし、
1個接続用だったら、2個接続用を買ってくる。
373名無しさん:02/11/02 23:53
IME2000プロパディ→辞書/学習
でユーザー辞書の辞書名ところを
誤って消してしまいますた。
なんて入れたらいいのでしょう?
ちなみにwin98でつ。
374367:02/11/03 00:01
なるほど
今新しいHDDがあるのですが
それと最初からついていたHDDをくっけてマスタとスレーブにわければOKでしょうか?
375名無しさん:02/11/03 00:04
>356
店でVAIO RZでテレビ見たら結構きれいだったなぁ。録画もやりやすいし。
自分は、NHKくらいしか見ないからテレビとして使おうかな、と思ってる
SONYも富士通もやだが
376名無しさん:02/11/03 00:05
DQN大田区民です。
蒲田か大森にPCパーツのそこそこ安いショップって無いでしょうか?
377名無しさん:02/11/03 00:06
>>376

そこから秋葉原に出るのってそんなに面倒かな・・・。
378名無しさん:02/11/03 00:06
>>374
くっつける、という意味がわからんけど、OK。



379名無しさん:02/11/03 00:07
適切な場所がわからないのでここで質問させていただきます。
ペンティアムVの次にペンティアム4が出ましたが、
何故、ペンティアムWではなく、ペンティアム4なのでしょう?
これが気になって仕方ないので、教えてください!!!
380名無しさん:02/11/03 00:13
>>379
VやWは2バイトフォントなので、表示できない環境のほうが多い。
で、VはIIIで代用してたけど、そういうやり方をずっと続ける
わけにはいかないと気づいたから?
381名無しさん:02/11/03 00:14
IVじゃだめでつか?
382名無しさん:02/11/03 00:15
ああ、そういう事なんですかねぇ。
IVにするという手もありますが・・・
383376:02/11/03 00:21
>>377
面倒ではないのですが、蒲田にあればそこで済ませたいと思いまして・・。
無ければ、秋葉に行きます。
384名無しさん:02/11/03 00:23
>>382
4はそれでいいとしても、V単独になると、ブイとまぎらわしい。
385名無しさん:02/11/03 00:51
ペンタゴンってバッファローマンの子分でしたっけ?
386名無しさん:02/11/03 00:53
駄目な質問
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

※ 誠意のある質問には、誠意のこもったレスが返ってきます。
レスを頂いたら、同じ症状の方の為に結果報告、お礼のレスも忘れずに・・・
みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。

※ 検索、関連サイト
お約束の検索ツール http://www.google.com/ とりあえずここでキーワード検索!
アスキーデジタル用語辞典 http://yougo.ascii24.com/ わからない用語はここで
ウィンドウズ処方箋 http://homepage2.nifty.com/winfaq/ WindowsにまつわるFAQ
PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
38721:02/11/03 01:03
度々すみません・・・
新しいHDでスキャンディスクしてみたらこれにも不良セクタがあるんです。
増えたりはしてないんですが、このまま使っても大丈夫でしょうか?
388名無しさん:02/11/03 01:04

 \もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
389名無しさん:02/11/03 01:58
HDD増設したのでフォーマットするだけなんですが
DISK BOOT 〜〜〜という画面がでてきます。
説明書にはCTRLを押しつづければメニュー画面が出てきてそこからCOMAND PROMPT ONLY
を選択しろといわれるができない。
どうすれば?
っていうか初心者にもわかりやすくメーカー側も説明書作れよ!!。
まじうぜええええええええええええ
390名無しさん:02/11/03 02:41
うぜぇっー前に現時点でのOS等の最低限の情報は書けよ。
391名無しさん:02/11/03 02:44
>>389
ジャンパ間違ってるんじゃねーの?
増設HDD側だけでなく、元々のHDD側もチェック。
元々の方がシングルだったりケーブルセレクトだったり。
あと、IDEケーブルの緩みとか。
BIOSでHDDは正しく認識されているか?
「初心者」が免罪符になると思うな。
ひたすら試せ。学習しろ。
392名無しさん:02/11/03 02:48
>>389
ひたすら押し続けるも良し。
393名無しさん:02/11/03 03:31
説明書にはジャンパスイッチについてなにもかいてありませんでした。
今回買ったHDDは増設にしたいのでもとのHDDにケーブルの終点をもっていき
中間のケーブルの接続部分を増設につなぎ2つのHDDに電源ケーブルをつなげて起動したら
DISK BOOT〜〜〜〜となりました。やり方はあってるはずなのにこうなります。
どうすれば?
394名無しさん:02/11/03 03:42
>>393
ケーブルが40芯ならそれでいいが、80芯なら間違ってる。
あと、ジャンパを確認する必要がある。
395名無しさん:02/11/03 03:44
ルータの設定をしたいのですが、ポートフォワーディングとはどうやって開けばよいでしょうか?
使用しているOSはMe
使用しているLanカードはELECOM Laneed LD-CDL/T
です。
396名無しさん:02/11/03 03:52
>>395
設定方法はルータの機種によって異なる。
中には出来ない機種もある。
397:02/11/03 04:26
>>244
まだ見ておるか、>244よ、先に領域を開放(削除)してから、新たに作らねばならぬ

丸一日経ってしまったのう。もう解決したのなら良いが・・・
398名無しさん:02/11/03 04:51
>>393

>説明書にはジャンパスイッチについてなにもかいてありませんでした。

常識な上に、本来それを説明するのはHDメーカーだからな(HD毎に違うから)
リテラルのHDを買ったなら説明書に書いてあるはず
バルクを買ったなら、おまいが馬鹿なだけ
399398:02/11/03 08:20
×リテラル
○リテール

固定してどーすんだ>俺
400名無しさん:02/11/03 08:48
>393

ジャンパスイッチの設定は各HDDメーカーのHPに必ずあります
401名無しさん:02/11/03 10:04
子供がパソコンの本体とモニターをつなぐ線を、本体近くで踏んでしまって
それ以来、パソコンの電源を入れて立ち上げるとき、本体の接続部分を押さないと
立ち上がりません。どうしたらいいですか?
402名無しさん:02/11/03 10:07
>>401
ひょっとしたら、本体の接続部分を押しながら立ち上げればうまく逝くかも!
403名無しさん:02/11/03 11:23
>402
おまえ頭わるいな。
本体の接続部分を押せばうまくいくんでないか?
404名無しさん:02/11/03 11:30
>>403
いや、むしろ本体の接続部分を押すべきだと思う

・・・ってもういいか?

>>401
さっさと新しい接続ケーブルかって来い!
405名無しさん:02/11/03 12:06
PCIの拡張ホードしか使えないんですが
PCIで、高性能のグラボを教えてもらえませんか?
406名無しさん:02/11/03 12:12
ロープロファイルって何ですか?
407名無しさん:02/11/03 13:23
突然IEが表示できなくなりました。
ブラウザの下部に「ページが見つかりました」と表示されるんですが
それっきりです。
しかしメールとか東風荘にはつなげるんで回線が原因ではないようですが
どうでしょう?
408名無しさん:02/11/03 13:43
>>407 マルチは回線切って・・・以下略
409名無しさん:02/11/03 13:57
410名無しさん:02/11/03 13:59
>>405
こっちへGO

☆PCIのグラフィックカード☆4枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029578776/
411名無しさん:02/11/03 14:04
パソコンで着メロ聞きたいんだけど、どうすればいいかな?
拡張子が、mmfなら聞けるんだけど、mmf.HUFというのが聞けないんだよね。
412名無しさん:02/11/03 14:52
デスクトップのPCをノートPCの液晶で表示することはできるんでしょうか
OSはともにWin98SEです
413名無しさん:02/11/03 14:57
ペイントで画像ファイル開いて印刷すると、
実際に画面で見てたときと少し小さく印刷されるんですが、
画面で見てるときの同じ大きさには出来ないんですか?
414名無しさん:02/11/03 14:58
>412
なんかノートパソコンスレとカブってるような気がしないでもない(マルチ?)が、
フリーのVNC、Symantec PC Anyware、Win2KサーバやWinXPのターミナル
デスクトップ機能やら、いろいろ方法はある。Win98SEでできるかどうかは知らん。
415412:02/11/03 15:01
>>414

どうもありがとうございます。ちなみにマルチではないです(;
検索しようにもキーワードがわからなかったので助かりました
416おねがいします:02/11/03 15:06
outlookexpressでメールを送ろうとすると、「アドレス帳が読取れませんでした。outlookexpressは正しく設定されていません。再インストールして下さい。」と警告がでてしまいます。どうすれば直るか(再インストールのやり方)教えて下さい。
417名無しさん:02/11/03 15:07
>413
貴様のディスプレイの大きさと解像度によるだろ。
もっと小さいディスプレイか、高解像度のディスプレイを買って、
画面表示が小さくなるようにしろよ。
液晶で無くCRTディスプレイなら、CRTで表示サイズを調節して、表示を小さくしろよ。
そうしたら印刷サイズに合うだろ。(一応ここは笑う所)

Windows OSで、基本的にディスプレイは96dpi、120dpiあたりだったっけ?
プリンタは300dpi〜1200dpiとか平気であって(ドットが細かい)から、
印刷が小さくなるのはしょうがない。

あとペイントはあくまでWindowsのオマケソフト。きちんとした
ペイント・ドローソフトを買えよ。それで画像を加工なり調節なりしろ。
418名無しさん:02/11/03 15:08
DDR-SDRAM(266MHz)の512MBとRDRAM(533MHz)の384MBでは
一体どっちが快適なのん?
もちCPUはどっちもPentium4のFSB533MHzね。
419名無しさん:02/11/03 15:08
どなたか、SVCDの再生方法を教えてくだされ。
420413:02/11/03 15:12
>>417
初心者な物で、厨な質問してしまって申し訳ないです。
いろいろ頑張ってみます。ありがとうございました。
421名無しさん:02/11/03 15:14
>415
サーバルームとかの遠隔地に置いてるサーバを、
事務室とかの手元のデスクトップPCで管理したい、という需要は大きいから
商用ソフトとしてもいろいろあるし、最近のWindowsは標準機能に取り込まれてる。
Windowsで無くてUNIXの世界ならX端末による操作は結構一般的じゃないかと。
検索キーワードは、PC、遠隔操作、あたりでいいんじゃないかと。
422名無しさん:02/11/03 15:47
>420
ちなみにMicrosoft Wordとかでも、
なんちゃって機能だが、画像の印刷サイズの拡大縮小くらい、一応できる。

たまにちょっと使うくらいなら、専用ソフトを買わなくても十分ではある。
423名無しさん:02/11/03 16:27
ハードディスクが満タンになったらどうなるのですか?
424名無しさん:02/11/03 16:34
さくさく削除しましょう
425名無しさん:02/11/03 18:56
80GBのHDDを増設したから今フォーマットしてスキャンディスクしてるんですけど
完全にチェックを入れてやってるんですがかなり時間かかるんですがどうすれば?
標準でやってしまってはだめなんですかね?
426名無しさん:02/11/03 18:57
>> 425
良い
427名無しさん:02/11/03 18:58
買ったばかりのHDDをクラスタスキャンしてどうすんだ
428名無しさん:02/11/03 19:00
バッドセクタだっけ?不良クラスタだっけ?よく分からんけど、
あの情報ってどこかに蓄えられていて、次からその場所には書き込まないようにしてくれているんだよね?
429名無しさん:02/11/03 20:36
説明書のほうにはなにも支持が無いんですけど
新しく買ったHDDなので
完全をえらんでディスクスキャンするか標準でやる悩んでます。
新しく買った奴だから完全んでやらないといけないかもしれないし。。。
しかし完全だと時間かかるし。。。
430名無しさん:02/11/03 20:47
>>429
オレは新品にスキャンディスクしない。

その作業は言わばやっておくと安心だ、と言う自己満足みたいなもんだから
自分が標準でも安心かどうかの問題だと思う。自分が納得できるようにすればいい。
431名無しさん:02/11/03 20:48
CD-ROMドライブの無いPCにWindows95のCD版をインストールするにはどうすればいいですか?
外付けFDDはあるんですが。

別売で、外付けCD-ROMドライブを買わないと無理でしょうか?
432名無しさん:02/11/03 21:07
>>431
今現在そのハードディスクには何かOSが入っていて起動可能なら
LAN経由でwin95をハードディスク内に移しておくと言う手はある。
433名無しさん:02/11/03 21:09
>>432
OS無し状態です。
434名無しさん:02/11/03 21:12
DOSで起動してLANから移すという手もあるな。
まあパソコンが一台なら駄目なんだけど。
435名無しさん:02/11/03 21:13
>>433

1.他にPCがあるならそれにHDをぶら下げて、CDの内容を全部コピーしてしまう
2.CDの内容をFD経由でコピーする

どちらの場合も先にコピー先のHDをFDISK&FORMATしておくこと
436名無しさん:02/11/03 21:15
>>434
DOSでLANの認識は辛いかと
そもそも、こんな質問してるくらいだからまず無理だろうね
437名無しさん:02/11/03 21:17
>>431
今後のことを考えて外付けCD買ったほうがいいんじゃない?

ちなみに知ってるかもしれないけど外付け買ったとしても
win95はCDからブートしないから起動ディスクで立ち上げて
おまけに外付けCD−ROMのドライバも読み込ませて(略
というような面倒な作業が必要になってくると思われ。
438名無しさん:02/11/03 21:24
つーか今時95なんか使うなと小(略
439名無しさん:02/11/03 21:25
外付けCDの接続の仕方にもよるが、俺の場合はPCMCIAとSCSIとCDのドライバを組み込んだ
うまくいくまで試行錯誤の連続だった
440名無しさん:02/11/04 00:57
質問させてください。

LHZ・ZIPファイルの圧縮、解凍のさいのパスワードを
日本語で入力するにはどうしたらいいんでしょうか。
正確には、圧縮のさいに日本語でパスを設定することはできますが、
zipの解凍時に「*」の入力画面になり、日本語でパスをうつことができないのです。

アーカイバはフリーソフトのRCARCHIVEというのを使ってます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se210512.html
必要なDLLは
UNLHA32.DLL、UNZIP32.DLL、ZIP32J.DLL、ZIP32.DLL、SFX32GUI.DAT
で、全て下サイトよりダウンして、WindowsのSystemフォルダ内にコピー済みです。
http://archiver.wakusei.ne.jp/index.html

親切な方、よろしくお願いします。
441440:02/11/04 00:58
あっ、さげちゃった。あげ!
442名無しさん:02/11/04 01:00
>>440

メモ帳かなんかに書いたのをコピペしろよ。
443440:02/11/04 01:07
>>442さん

いや、貼り付けできないんですよね。
どうしたらいいんでしょか。

UNLHA32.DLL<これだけ日本語対応してないなんてことあります?
444440:02/11/04 01:09
間違った。
zipの解凍だから>UNZIP32.DLLですね。
これ、日本語対応してないのかしら?
それともアーカイバに問題があるのかなあ。
445名無しさん:02/11/04 01:09
>>443

+Lhacaとかじゃ駄目なの?
446440:02/11/04 01:13
ああ!それも使ってみました。
ドラッグ&ドロップすると、パス入力画面も現れず、
圧縮ファイルと同名の空のファイルが、デスクトップ上に出来ちゃうんですよ。
で、あれれー?と思って、急遽、別のアーカイバで使えそうなものをダウンしてみたんですが。
447名無しさん:02/11/04 01:33
自分OSはXP使ってるんですが、
MEの時はずっとPCをつけっぱなしでも、画面は消えるのにPC自体は動いていたんですが、
XPはつけっぱなしにしとくと、スタンバイ状態になってしまって、PCが止まってしまうんです。
MEの時みたいな感じにしたいんですが、どうすればよいのでしょうか?


こんな夜遅くにもうしわけないです。
448名無しさん:02/11/04 01:37
>>446
解凍レンジでやれば?
449名無しさん:02/11/04 01:51
>>447
スタンバイ関連を全部Disabledにする。
450名無しさん:02/11/04 01:51
>>447
電源管理
451440:02/11/04 01:55
>>448さん

レスありがとう!でも、いまダウンして、試してみましたが、全然駄目でした。
他の解凍ソフトと同じです。パス入力のとき日本語が打てなくなります。
もちろん、他からのコピペも駄目。

自分でパスつきの書庫を作っても、自分とこで開けられないという悲しさ。
日本語をパスにするって、みんなやってるけど、そんなメジャーなことなの?
452名無しさん:02/11/04 01:59
>>451
オレが使ってるのは、らるち〜とファイルコンパクト。
453440:02/11/04 02:08
>>452さん
それって日本語で入力できます?>パス
454448:02/11/04 02:17
>>453
いや、できんだろ。
解凍するときにパスがどうのこうのときかれるときに、
入力の文字を消すみたいな部分のチェックを外すと、できたような気がする。
ってか、コピペで普通できんだろ


もちろん ctrl+vとか知ってるよな?
455440:02/11/04 02:27
>>454さん
>入力の文字を消すみたいな部分のチェックを外すと
ああっ、出来ました!ありがとう!
解凍レンジの方で出来ました。
他の解凍ソフトでも似たような設定がないか、見てみます。
456448:02/11/04 02:43
ctrl+v→コピー
ctrl+v→ペースト(貼りつけ)
457名無しさん:02/11/04 05:39
>>456 C
458 :02/11/04 12:49
V??
459名無しさん:02/11/04 21:40
あげ
460ゾウキンマン:02/11/05 10:22
>>438 の貴兄、
 何をおっしゃる。Win95は軽快でなかなか良いですよ。
 まだ職場では現役です(笑) しかしUSBの利用でトラブルが多いから
 今個人ユースなら98SEあたりがイロイロできて便利かもしれませんね。
 もっともどこまで安定したインストールを行うかは入れる人次第だけど。
 そういえば少し前にこうすれば安定するってインストール方法を紹介
 したなんとか式というのがあったような、、、。
461名無しさん:02/11/05 10:36
>>460
98liteとか使えば98も超軽くなるけどね。
まあでもCUIオンリーのLinuxには敵わんよ。
462名無しさん:02/11/05 10:50
単語の登録が出来なくなりました。 「単語の登録に失敗しました」とメッセージが出ます。
どうしたらいいのでしょうか? MEです。 お願いします


463ゾウキンマン:02/11/05 12:44
>>461
 確かに。またPC-DOSも軽いですね。CUIだから当然ではありますが。
 IBMで販売していた「グリーンソフトウェア」など腐ったマシンに導入して
 余生をおくらせております。 きっとOSが廃棄PCという名のゴミを
 増やしているんだ(笑)
464名無しさん:02/11/05 16:12
初心者的質問します。
DOS-V系PCでFDDの交換をしたいのですが、
3.5インチFDDに規格や種類なんてありますか?
IDEケーブル差し替えてドライバー入れれば大抵動きますよね?
XPです。よろしくお願いします。
465名無しさん:02/11/05 16:25
CPUについてご教授お願い致します。
世の中にはペンティアム4やアスロンデュロンセレロンと性能の違うCPU
が多く、理屈では違いはわかる気がするのですが、いまいちピンときません。
例えば、ペンティアム4の1.8ギガとセレロンの1.7ギガはどのくらい違うのか?
ペンティアム4は何にでもパワーを発揮し、セレロンは1.7ギガあってもこれ
には向いていない!などの明確な違いがあるのか。
簡単に言えば、同クロックでも天と地ほどの違いがあるのか、それともセレロン
でも1.7あれば、ゲーム、インターネット、絵描き、写真にまんべんなく対応
できるのか。セレロンを買うのは人生の敗者なのか。どうなのでしょう?
466名無しさん:02/11/05 16:49
基本的にさ、今までパソコンをあまり触れたりしてない人や初めてパソコン買う人
には、比較対照がないわけで、そういう人は何使っても問題ないでしょう。あと、
私みたいにパソコンを持ってるけど、5年も前のパソコン(200メガヘルツよ)だっ
たり、会社のパソコンでも古いやつしか使ってない人間も、セレロンであろうが、
ペン4であろうが、速いと感じることでしょう。ここにいる人は、自作したり、知
識があったり、いろんなソフトを使ってり、ハードもチョコチョコ新しいのに変え
てくんで、違いも分かるんだと思います。
ただ、おっしゃるように、写真や動画、ゲームしたいんなら、ペン4を選ぶべきです。
ワードとネットとメールチェックなら、5年前のパソコンでもOKだが。
467名無しさん:02/11/05 16:50
×比較対照
○比較対象
468名無しさん:02/11/05 17:20
>>464
あえて注意するなら2ウェイモードか3ウェイモードの違いくらい。
ドライバも特に意識する必要ないと思う。挿しかえるだけ。
469名無しさん:02/11/05 17:21
>>467
普通に使ってて体感できるほどの差ではないと思う
470けいこ:02/11/05 17:34
IE6を使っているのですが、hotmailでサインインしようとすると「Cookieが
有効に設定されていません」と表示され先に進めません。設定の問題だと思うん
ですが、どこをどういじってよいかわかりません。どうか教えてください。
471名無しさん:02/11/05 17:39
>>470
ツール→インターネットオプション
ここを色々見てみて。
それでもわからなかったらもう一度どうぞ。
472けいこ:02/11/05 17:46
その辺だってことはわかるんですけど、そのあとから教えてください。
473名無しさん:02/11/05 17:47
>>470
IEのバージョンを書いてないから、よく分からないけど
6.0なら、ツール→インターネットオプション→プライバシー
→詳細設定→自動Cookie処理を上書きするにチェック
、ファーストパーティとサードパーティのCookieを受け入れる
にしたらいけそう。
474ミユキ:02/11/05 18:01
こんにちは。質問していいですか?
富士通のスーパーファイン液晶、
日立のラスタービュー液晶など、
つるつるした感じの液晶のがあるじゃないですか。
それの今1番安いのってどれですか?
あと、それぞれのいい所、悪い所とかあったら教えて下さい。
つるつるノートに変えたいのですが、なるべく安く済ませたいんです(><)
関連スレもあったら教えて下さい。お願いします。
475名無しさん:02/11/05 18:02
>>474
あれはTFTの前面にガラス板を張ってるだけだから綺麗に
見えるだけだと思うけど。
476464:02/11/05 18:07
>>468
レスありがとうございました!
FDD新品に交換したのですが、上手く起動DISKを読んでくれなくて・・・
BIOSを疑ってみることにします。
477名無しさん:02/11/05 18:08
>>474
ここで適当なの探せ
http://kakaku.com/
478ミユキ:02/11/05 18:23
ちなみに
あそこもツルツルだよ。
479ミユキ:02/11/05 18:26
474さん。そうなんですか?
じゃ、かけちゃったりするのかな。。。?

477さん。見て来たのですが、
いっぱいありすぎて、どれがどれだかよくわからないんです。。。
日立の1番古いラスタービュー液晶のパソコンは
なんてゆう機種か、誰かわかりませんか?
480 :02/11/05 18:30
>>479
まず一番古い、と言うのは確かか?いつのヤツだ?
あと向こうのスレでも言われてるがマルチはヤメロ。
マルチは複数のスレで聞いてまわることだ。
481?~???L:02/11/05 18:36
そうなんですか。
マルチってそういう意味だったんですか。。。すみませんでした。
えっと、パソコンのお店の方が言ってたのですが、
確か1年半くらい前からラスタービュー液晶はあるらしいです。
どの機種かはわからないので、誰か教えて頂きたいです。
パソコンよくわからない私には、1番古いのでも十二分です(^^)
482ゾウキンマン:02/11/05 18:48
>>465 の貴兄へ
>ペンティアム4の1.8ギガとセレロンの1.7ギガはどのくらい違うのか?

 というご質問ですが、それだけスペックがあればどちらを使っていようと
 通常の使用では問題ないと思われます。 それより例えばPCでFFを
 やりたいなどという向きにはビデオカードを気にしたほうがクレバーかと。
 安価なものでビデオメモリーがメインメモリーと共用になっているものは
 避けたほうが良いでしょう。 これらをあえて選ぶのは利用目的が明確な
 方でしょう。
483名無しさん:02/11/05 21:38
自分のパソコンのCPUがAMD K6-2 350MHzなんですけど
プレイしたいゲームが Pentium II-300MHz以上って書いてるんだけど
これって使えるんでしょうか?
484名無しさん:02/11/05 21:44
>>483
使えるけど重そう。
485名無しさん:02/11/05 21:48
最近ディスプレイの調子が悪いんです。
画面の左側が波打つんですよ。砂嵐みたいに。
ちょうど2ちゃんの左側のフレームと同じ幅なんです。
2001年4月頃購入でNECのバリュースターです。
VT1000J6FD    TFT液晶ディスプレイです。
WindowsMEです。
近くに影響を与えるような電気製品は無いつもりだし…
2ちゃんの左側のフレームと同じ幅ってのが心配なんです。
ウィルスでしょうか?TFT液晶に焼付けなんて無いですよね?
これはディスプレイの故障なんでしょうか?

お助けください。
486名無しさん:02/11/05 21:50
>>485
マルチここへも来たか・・・

まずウイルスを疑うならウイルスチェックしてください。
常に波打った状態なのか?それともあることをするときだけか?
487485:02/11/05 21:52
>>486
ありがとうございます。常にです。一時的に直ることもありますが…
今現在も、砂嵐状態でございます。
488名無しさん:02/11/05 21:55
>>485
で、ウイルスチェックはした?ソフト持ってないならオンラインスキャンして来い。タダだし。
あと、モニターとPC本体の接続ケーブルに異常はないか?いじってみ。変そうだったら買い替え。
最悪モニターの買い替えだな。
489485:02/11/05 22:03
>>488
えぇ。チェックしました。ケーブルいじりましたが。なんにも変わりません。
とりあえず、お答えいただきありがd
490名無しさん:02/11/06 00:31
ビデオカードで質問。
例えば3年前くらいのロースペックパソコン(PU400、メモリ64、HD4)
に、ジフォース64か32を差したとして(PCI接続)問題はないでしょうか?
CPUやメモリ、マザーが良くないので差したとしてもビデオがうまく作動しない
等は考えられますか?
これが成功すれば今までできなかったポリゴンゲームができるようになると考えたのですが。
491名無しさん:02/11/06 00:33
>>490
別に問題ないと思うが、絶対に無意味!
だって、GPUだけの性能が上がっても、他の部分が処理しきれないジャン!
492名無しさん:02/11/06 00:37
>>491
光速のレス有難うです。
無意味ですか!もし成功すれば16メガ以上必須のゲームもできると思っていた
のですが、VGAのメガ数だけじゃないんですね。やっぱ買い換えか。トホホ。
493名無しさん:02/11/06 00:47
マザー変えたらいいんでねーの?
494名無しさん:02/11/06 00:51
マザー、CPU、メモリ、HDD、ビデオを換えれば見違えるように速くなる。
495名無しさん:02/11/06 00:55
昔、パル○ックで改造見積り(笑)出してもらったら、ケース、キーボ、マウス、
スピーカー以外は全て変更の見積り出された事あるなあ。
店員はニカッと笑って「秋葉原では当たり前ですよ!」とはしゃいでた。
何が当たり前だったんだろうか?
496名無しさん:02/11/06 01:11
>>495
ケース、キーボ、マウス、スピーカー以外は全て変更
がじゃないの?

なんか変?
497名無しさん:02/11/06 01:34
発売前のCPUを予約して、発売当日に家まで発注とか可能ですか?
できるならペンティアム4の3ギガをそのようにしてみたいです。
498名無しさん:02/11/06 01:36
>>496
がじゃないのって意味わからん。何を言いたいのか
499名無しさん:02/11/06 01:39
蛾はもうすっかりといなくなりましたよ。
500名無しさん:02/11/06 01:40
>>498
ん?
「が、じゃないの?」って点を入れてもわかんない?
もしかして方言かや?

本気で意味がわからないって言ってるのか、揶揄で
言ってるのか判断できん・・・。

501名無しさん:02/11/06 01:41
>>497
パソコン屋の店員と懇意なら可能かもな。「取り置きお願いします」とか言えるくらいね。
普通は無理だよ。入ってくる量少ないんだから。
502名無しさん:02/11/06 01:46
>>500
496ですか?
あそこは最初から点とか「」とか入れるべきだよ。
大体そこの文脈に「が」はつかん。
503名無しさん:02/11/06 01:51
ががが・SP
504名無しさん:02/11/06 01:53

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< がががががががが!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< がががががががががが!
がががが〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
505名無しさん:02/11/06 01:54
>>504
さいたま〜だ!
それなんかスキ
506名無しさん:02/11/06 02:01
>>502
いあ、こんな糞レスで文章がどうの文脈がどうのと
指摘されるとは思っても見なかったけど。

>何が当たり前だったんだろうか?

の問いに対して、文中から引用して
「ケース、キーボ、マウス、スピーカー以外は全て変更」が、じゃないの?
と繋がるわけだが、文脈としてそんなに理解を超えたものかい?

>>504
応用きくねぇ、それw
507語学博士:02/11/06 02:12
どっからどうみても「の」が正しい日本語です。
508名無しさん:02/11/06 02:15
の、はおかしいだろ明らかに。ネタだったかすまんのう。

・・・の当たり前ですよ、か?
・・・が当たり前ですよ、の方がまだマトモ
509名無しさん:02/11/06 02:15
>>506おまいさんのレスを勘違いしてるヤシがたくさんいるぞ。一言レスは危ないな。
>>496>>495の「の」を「が」に訂正するのが正しいだろう、と言う風に解釈されている。
510名無しさん:02/11/06 02:19
>>508

>>495
「ケース、キーボ、マウス、スピーカー以外は全て変更」が
じゃないの?

なんか変?

こういう風に書けば誤解されることはなかったのだ。国語は難しいね。
511名無しさん:02/11/06 02:23
>>510
そうですね。まあでも私は前を受けて>>496さんが答えているのを見ていたので
ちゃんとスグに意味は理解できましたけど。
その時のタイミングによっては自分もややこしかったかも。
まあこの話はもういいんじゃないでしょうか。質問スレですし。
512名無しさん:02/11/06 03:59
「ケース、キーボ、マウス、スピーカー以外は全て変更」が
じゃないの?

じゃなくてさぁ、

「ケース、キーボ、マウス、スピーカー以外は全て変更」ではないのでしょうか?

が正しい日本語だな

最初からわかりやすく書けや



513名無しさん:02/11/06 04:05
>>512
あんた途中から見たね。  ・・・あたりまえですよ!の・・・の部分に入るようにしないといけない。
514名無しさん:02/11/06 04:20
なんかフレッツADSLは同時に2回線使えるようになったという話を聞いたんですが
もしかしてADSLモデムの間にハブをかましてPC二つ繋いで、それぞれが
別のプロバイダに同時に繋いだりできるということですか?
できるんだったら是非やりたいんだが。
515名無しさん:02/11/06 04:55
文面だけ見れば明らかに「の」が正しい
しかし、内容と踏まえると文面が「の」「が」でも可笑しい(藁)
516名無しさん:02/11/06 05:49
>>514
通信技術板へいってらっしゃい!
517名無しさん:02/11/06 07:03
むしろこれからは「が」に統一したほうがいいと思う
518名無しさん:02/11/06 07:29
夜中に馬鹿どもが何やってんだか(w
519名無しさん:02/11/06 08:23
ウィンドウズMEですがセットアップディスクを入れてしまい、途中まで入ったので
起動できなくなりました。デュアルブートで2000がDに入っているので
なんとかCドライブのファイルは見れます。
そのまま、このCドライブのデータ守るにはどうすればよいのでしょうか?
また、セットアップし直さず復元する方法はあるのでしょうか?
外付けのハードにファイル移動しようとしても、途中でエラーが出ます。
移動できないファイルの種類の見分け方を教えてください。
長文すいません。
520名無しさん:02/11/06 10:02
>>519
なぜDドライブに移さん?
521ゆうな:02/11/06 11:52
教えて下さいにレス☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
本とに串がわからない・・ パソ初心者なので・・・ 電話するから教えて下さい
これはまじめです お願いします


 
522名無しさん:02/11/06 11:59
>>514
同時に2回線は無理だと思うけど。

多分、ハブ買ってきて、ADSLモデムとそのハブをクロスケーブルで
繋ぎ、残りのPC2台にストレートケーブルで繋ぎ、
サーバー側になるPCのADSL設定とネットワークの共有設定をし
もう1台のPCのインターネット接続の設定をLANにしたらできると思う。
523名無しさん:02/11/06 12:34
>>521
こらこら、そんな簡単に電話とか言うんじゃない。どうなってもしらんぞ。

ほれ、ここはっといてやる
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
524ゆうな:02/11/06 12:34
522へ
パソ二台もってないよぉ・・・
パソ中でカチッっと出来ないのかなぁ??
525523:02/11/06 12:35
>>521
ここのプロキシサーバ入門ってとこよめ。
526523:02/11/06 12:36
>>524
おいおい、>>522>>514への回答だぞ
527名無しさん:02/11/06 12:45
上のアドレス出てるところに違うアドレス貼り付けすると、例外とか出て、エクスプローラーがおちて
デスクトップがめんにもどります。なんでですか?
528名無しさん:02/11/06 12:51
529名無しさん:02/11/06 12:52
>>527
貼り付けせんでもそのままクリックするか右クリックで新しいウインドウで開く、とかしてみれば?
530名無しさん:02/11/06 12:53
>>528
誤爆?宣伝?(笑)
531名無しさん:02/11/06 12:55
>>514
できるっぽいな。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0209/020924a.html

ただ回線あたりのスピードは半分になりそうな感じ。
532名無しさん:02/11/06 12:59
>>529 それはOKです。上のURLを反転して右クリック貼り付けだけで落ちます。
昨日エロ画像欲しさに貼ってあるの踏んだら落ちました。関係ありげ?
533名無しさん:02/11/06 13:03
>>532
IEの修復してみれば?アプリの追加と削除からできるかと。
534名無しさん:02/11/06 13:15
LANケーブルって電源入ってるときに抜き差ししても大丈夫ですか?
535名無しさん:02/11/06 13:18
>>534
やってみろ。
壊れはせんが次ぎ挿したとき再起動した方がいいときもあるみたい
536名無しさん:02/11/06 13:30
>>533 ありがと!!なおちゃったYO!!もうあまりなんでも踏まないね!!
537名無しさん:02/11/06 13:41
>>536
よかったね!気をつけようね
538名無しさん:02/11/06 14:26
WinTVっていくら位でふか?
539名無しさん:02/11/06 14:37
http://longshotparty.com/

ここの人は見て見ぬふりをしたり、
実際にあったかも知れないことをなかったかのように触れないってことを
約束された上でファンだと言うことを認めてもらっているのですか?
オレも中国への発言はびっくりしました!
そんなことをこの多くの人が見るところで言うものなのですか?
それは中国の人は怒って当然だし、日本人でも嫌な気分になりますよ。
レイプの件はどうなったのですか?本当にやっていないのですか?
それならちゃんとした対応してほしいものです。
まぁたとえやったとしても、やったとは言わないだろうけど。
そこんとこはっきりさせてほしいです。

っていうカキコ見たんですけど・・・本当なんですか?
友達にロンショいいよ!って言われてHP見にきたんですけど・・・
540 :02/11/06 14:41
>>539
宣伝
541名無しさん:02/11/06 14:42
>>539
意味不明
542初心者:02/11/06 15:13
あの〜、mpegってどうやってみるんですか?
windows対応のCDロムを見たいんですけどmpegに対応していない
みたいなメッセージが出てきて・・・・
XPを使っているんですが、どうやったらいいですかねえ
543名無しさん:02/11/06 15:17
>>542
MediaPlayerはMpegに対応してるから、CDのアイコンをクリックすれば
プレイヤーが立ち上がり再生できると思うけど。
映像が映らないなら、Codecを入れればいいし。
544初心者:02/11/06 15:24
543さんもう少し詳しくお願いできますか?
アイコンをクリックというのはどこのアイコンですか?
545 :02/11/06 15:27
546名無しさん:02/11/06 15:37
>>544

マジな話、初心者板行け
本来ここはあんたみたいな超初心者が来るような板じゃないはずだ
547名無しさん:02/11/06 15:40
キムタクが宣伝してるパソコンを購入しました。
2ちゃんを見るくらいしかできません。
ウイルスなどが怖くて先にすすめません。
まずどのようなガイドブックを読めばいいのでしょうか。
お勧めの初心者用の本を教えて下さい。
お願いします。
548名無しさん:02/11/06 15:44
>>547
君、つまんないよ?
549547:02/11/06 15:45
すいません。
私も初心者板で教えてもらいます。
550名無しさん:02/11/06 16:07
yahoo chat と Ieを使っているとフリーズします。IEの窓を三つ開いたぐらいで
すぐになってしまいます。どうしたらヨイノデシカ?
551は ◆cplnFO9T0I :02/11/06 16:49
552名無しさん:02/11/06 17:27
液晶ディスプレイのバクッライトは蛍光灯と同じようなものと知りもうした。
されば、1時間の連続点灯も、10分連続点灯も大して変わりなく、
ON/OFFの繰り返しが寿命を縮めるということだと思われる。間違いでござるか?
553名無しさん:02/11/06 17:46
>>552
CRTもそうだけどな。基本的に一番負荷がかかるのは電源のon/off時だから。
電気代気にしなければ、いちいち電源切らないで付けっぱなしの方がいい。
554マジレス:02/11/06 17:59
セレロン1.7ギガヘルツとデュロン1.3ギガヘルツとではどっちはやい?
555名無しさん:02/11/06 18:11
2chじゃないけど、別の掲示板で色々な顔をして登場したいのだけど、掲示板の
管理者には同一人物と見破られてしまうのかなあ?つまり、自作自演は管理者には
ばれるでしょうか?
という質問に対して、前回「バレバレ」というお答えを頂いた。
もう少しつっこんで聞きたいのだけど、ならば、我が家、常時接続じゃないから
接続、切断を繰り返せば、ばれないのでは?どうですか?
556名無しさん:02/11/06 18:24
>>555
どうせプロバ同じだろ?ばれるよ。
プロバ複数契約してやりゃばれないけどな。そこまでやれるか?w
557名無しさん:02/11/06 18:26
>>555
DHCPのようにIP毎回変更されるからってことだろうけど、
クッキー削除したり串使ったり、ツール使うなり何なり、
絶対ばれないというわけじゃなくとも、自作自演くらいならどうにでもなるんじゃないかい?
管理者の管理方法や管理者スキル・キミのスキルによりけりだろうけど。
一応基本的にプロバイダ経由のアクセスなら、最終的にプロバイダに問い合わされたらアウト。
犯罪じゃなけりゃそこまでしないだろうけど。
あとはノーパソ+公衆電話+無料プロバイダや、ネットカフェとか〜。
その前に自作自演しなけりゃいーじゃないか。
558名無しさん:02/11/06 18:47
EXCEL2000でマクロを作っていたのですが、
相対参照と、絶対参照を切り替えるボタンが
表示されなくなってしまいました。
カイル君に色々質問してみましたが、
やはり、どうでも良い答えしか返ってきません。
今までは、「新しいマクロ」ボタンを押すと、
マクロ記録が開始されて、「記録停止」ボタンの
横に「絶対参照」ボタンが表示されていたのに、
表示されなくなってしまいました。
どなたか、参照形式の変更方法を教えていただけないでしょうか?
559555:02/11/06 18:54
やっぱ、だめれすかあ、、、
あのやろうをこらしめてやろうと思ったのに!
560名無しさん:02/11/06 18:54
やっと我が家にもISDNにしまして、快適?なネット生活をしていましたが
ある日親にFAXが使えないと言われ、いろいろルーターの設定をしましたがFAXが使えません。
正確に言うと受信はできるが送信できないのです。
アドバイスよろしくお願いします。

ルーター:MN128-SOHO PAL
アナログ1:電話
アナログ2:FAX MURATA(もらい物)
561名無しさん:02/11/06 20:23
PCの世界に希少価値とかあるんですか?
例えばかなり古いものとか、、、
562名無しさん:02/11/06 20:45
DDRメモリのPC3200って PC-2700,PC2100と比べてどーなんですか?
値段違いの分くらいいい働きするんでしょうか?
563名無しさん:02/11/06 21:25
>>561
この業界、物持ち良いヤツ多いから
そんなに希少価値は無いとおもわれ。
564名無しさん:02/11/06 21:42
>>560
PC一般板よりもハードウェア板とか家電板の方がいい答えが帰ってきそう
565名無しさん:02/11/06 23:57
>>546
おい!ここは超初心者向けのスレだろ!


・・・っと遅まきながら突っ込んでみる
566名無しさん:02/11/07 00:42
>>565
超初心者とはいっても、例えば懐石料理の食べ方のマナーを全然知らないのと、
箸やスプーンの名前さえ知らないのとでは、次元が違う。
いちいち「はい、箸は親指と人差し指と中指で〜」とかやってられないだろ。
567名無しさん:02/11/07 00:44
>>566
初心者板はそれをやってくれるのか・・・?
568名無しさん:02/11/07 00:49
教えたがりが一杯いるから大丈夫だろ。
569名無しさん:02/11/07 00:53
560はハード板で解決したが、お礼のあいさつに来ないな。
570名無しさん:02/11/07 00:54
世の中そんなもんだ(w
571546:02/11/07 01:59
>>565

>>566の言う通りだよ
ここは初心者向けではあっても、超初心者向けではないはず

572名無しさん:02/11/07 02:11
>>560
FAXはトーン発信になってるか?
573名無しさん:02/11/07 02:16
>>572
ハード板で解決ずみ。
で、原因はそれだったw

574名無しさん:02/11/07 03:11
アドレスバーの履歴ってどうやって消すんですか?
575名無しさん:02/11/07 03:13
>>574 氏ね
576名無しさん:02/11/07 03:15
お願い
577名無しさん:02/11/07 03:26
>>574
そんなのは簡単なんだが、意外と知らないのがヤフーとかで検索に使った履歴の消し方。。
オートコンプリートっていうんだけどね。
578名無しさん:02/11/07 03:29
>>577
アドレスバーのは結構大変だぞ?
579579:02/11/07 03:34
グーグルで「ハワイ」「真珠湾」を検索後、キャッシュを
クリックすると、以前は黄色や青で「ハワイ」「真珠湾」
が塗られて表示されていて大変わかりやすかったのですが、
今は表示されなくなってしまったのでしょうか?
580名無しさん:02/11/07 03:35
581名無しさん:02/11/07 03:35
>>577-578
>>574はマルチでつ
582名無しさん:02/11/07 03:35
>>579
最近ググルの評判は良くないから、別のを使うように。
583名無しさん:02/11/07 03:36
>>579
どうやらそうらしい
理由は知らん
584579:02/11/07 03:36
585579:02/11/07 03:37
ありがとう。
便利だったのに、本当に残念です。
586名無しさん:02/11/07 03:41
>>585
うちのはどうもないけどな
587名無しさん:02/11/07 03:46
>>577
アドレスバーのは確かレジストリから直で消さなきゃいけないはずだが。
オートコンプリート消す方がずっと簡単だろ?
588名無しさん:02/11/07 03:47

>>587
うちのは履歴が残らないよ
589名無しさん:02/11/07 03:55
>>587
言ってる意味が分かった。
ツールバーの中の履歴のことね。
あれは消しておくだけでいいと思うよ。
>>577が言ってたのはアドレスバーの下向きの▽ボタンの中身じゃないの?
590名無しさん:02/11/07 04:02
なんかみんな話がかみ合ってないな。
591名無しさん:02/11/07 04:05
>>589
そのアドレスバーの下向きの▽ボタンの中身が、レジストリいじらないと
消えないんじゃなかったっけ?
今履歴クリアしてみたけど、これ消えんもん。
592( ´_ゝ`)困:02/11/07 04:17
ttp://www.skipup.com/~asamac/
このページのMIDIってとこいって◇ J-POP・1 ◇ってとこいって
ピアノ、オルゴールってとこクリックしたら前は、ホップアップウィンドウが
ふつうにでたんですが、いまはステータスバーの左側に「ページでエラーが発生しました。」
と出て、ホップアップウィンドウが出てきませんなんでですか。
593名無しさん:02/11/07 04:34
>>591
オートコンプリートから消えるかと・・・
594名無しさん:02/11/07 04:55
>>592
お前のブラウザが糞だからに決まってんじゃねーか!
595名無しさん:02/11/07 05:23
xpをインストールしてから いろいろと設定をいじって元にもどせなくなって
しまい、再インストールしたら 起動時に os選択画面が出て
2つのosが存在するようになってしまったみたいなんです・・・
ドライブを完璧に消去する方法ありませんか?
よろしくお願いします
596名無しさん:02/11/07 05:31
>>595
フォーマットすれば?
597579:02/11/07 05:43
>>586
http://www.google.co.jp/search?q=cache:fHo-8tK9Fb8C:news.kyodo.co.jp/kikaku/maborosi/maborosi4.html+%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%80%80%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
で「ハワイ」「真珠湾」が色つきになってますか??
色つきにならないんですよ、ここ2,3日。
598名無しさん:02/11/07 06:18
初心者の質問です。

パソコンの古い液晶モニターを買ってビデオの端子をつないで
テレビ画像を映し出す事は出来ますか?
599名無しさん:02/11/07 06:50
>>598
オレニハデキル
オマエムリ
600名無しさん:02/11/07 06:57
>>598
「アップスキャンコンバーター」で検索痴れ
601名無しさん:02/11/07 10:21
>>571
どうやら過去ログ見てないらしいな
ここは確かに超初心者向けスレだ
602名無しさん:02/11/07 11:21
DVDドライブのIDEケーブル選択方法を教えて下さい。
DMA33対応とはATA33/66ケーブルが使えるという事ですか?

教えてくれる人、アリガトウ。
603 :02/11/07 11:27
>>602
66は、使えるが転送速度が33
604名無しさん:02/11/07 12:01
現在VAIOのLX30(3年前のモデル)を使っているんですが、
ショップブランドのモニタ無しのやつに買い換えようと思っています。

これ、今持ってる液晶のモニタをえいやと繋いだら、それだけで映りますか。
ディスプレイ型の買い替えは初めてなもので分かりません。
605名無しさん:02/11/07 12:53
>604

映ると思います
606名無しさん:02/11/07 14:19
>>595
それはフォーマットしないでOSをインストールしたから
複数のOSが存在するようになってしまったわけです。
とりあえず、CD-Rなどに必要なファイルをバックアップして
起動ディスクからDOSで起動しなおし、format c:でドライブを
フォーマットし、そのあと、XPのCDからブートして、OSを入れてください。
607名無しさん:02/11/07 14:26
>>602
DVDドライブは1倍速の転送速度が1350KB/秒です。
8倍速でも10MBくらいですね。
ATA33ってのは毎秒33MB転送できるってことなので、
DVDやCDはATA33で十分だと言うことです。
HDDは高速じゃないとダメなので、ATA133などの速い規格
が必要ですが。
608名無しさん:02/11/07 14:33
>>605
簡潔にありがとうございます。
自信持ってぶっ挿してやるとします。
609名無しさん:02/11/07 15:12
いままでは普通にメールの送受信ができていたのに、
突然、送受信ボタンを押すとログインのユーザー名とパスワードを
入れてくださいという画面がでてきて、
入力してもエラーになってしまいます。
どうしたらいいのか教えてください。
610中級と初級の間:02/11/07 15:17
質問させて下さい。
windows98をインストールしていたHDDから異音(シャカシャカ、カリカリ)がします。
fdiskで領域確保し直そうとしても、基本領域の確保中にカリカリ…
やっとの思いで確保完了して、フォーマットをかけてみると、またカリカリして
進みません。しかし、試しにLinuxをインストールしてみると、問題なく(異音もなく)動きました。
これは何故なんでしょうか?もうこのHDDだめなんでしょうか?説教混じりで御回答お願いします!
611610:02/11/07 15:19
追加
そのHDDは、IBMの15Gのものです。型番は確かDTLA…だったと思います。
612名無しさん:02/11/07 15:37
初心者質問でつ・・・
自分の使ってるグラボのメーカーってどうやればわかるのですか?
613名無しさん:02/11/07 15:43
>>612
デバイスマネージャー
614612:02/11/07 15:53
>>613
ありがとうございます。
で、デバイスマネジャーに NVIDIA G4Ti4600
って書いてるんですが・・・これしか書いてなくてメーカー名が
書いてないんですけど、これってそのままNVIDIAのボードってことなんですか?
615名無しさん:02/11/07 16:09
>>614
いいカードをお持ちなんですね。
それはGPUのメーカーのことです。
616612:02/11/07 16:19
>>615
レスありがとうです。
そうなんですよGPUのメーカーですよね、で、
そのGPUが載ってるボードメーカーってPCの箱開けなければ
わからないのですか?
617名無しさん:02/11/07 18:25
>>616
そのPCはショップブランドなの?
618612:02/11/07 18:39
>>617
はい。調子にのって知識もないのに
ショップBTOに手をだしたんですが
そこには「nVIDIA GeForce4Ti4600/128MB DDR AGP DVI/TV-OUT」
ってしか書いてなくデバイスマネージャーで見ても「NVIDIA G4Ti4600」
ってしか表示されないのですよ。
619名無しさん:02/11/07 18:49
>>618
恐らくドライバを拾って来たいんだろうが…
正直GeForce系はNVIDIA謹製Detonatorを入れとくのが一番いいと思われ。
620は ◆cplnFO9T0I :02/11/07 18:56
>>610-611
の?な疑問にも答えてみませうか?
621612:02/11/07 18:59
>>619
いや・・・ドライバとかじゃないんですよね・・・・・
ちょっと気になっただけなんです・・すいません。
今、そのショップのサポにTELして聞いたんですけど
やっぱWIN上じゃメーカー名まではでないみたいですね・・・
とりあえず解決です。お手数かけてすいません。
622名無しさん:02/11/07 19:07
>>621
ショップブランドなら箱と説明書ついてくるだろ?それ見りゃいい。
623名無しさん:02/11/07 19:17
>>619
明らかなネタには答えません。
624名無しさん:02/11/07 19:19
>>610
acandisk /all
625名無しさん:02/11/07 19:21
>>624
アカンディスク /オール(藁
626558:02/11/07 19:49
どなたか>>558の質問に答えて頂けませんか?
今日もEXCELのヘルプファイルいじくりましたが、
全く判りません。
お願いします。
627名無しさん:02/11/07 19:55
>>626
他の板のほうがいいような気がするぞ。
「誘導で来ました」って他板で言って質問するがよろし。
628名無しさん:02/11/07 20:00
>>626
Excel総合相談所8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1033983470/


こういうとこのほうが、詳しい人いるので、こっちで聞いてみてください。
629名無しさん:02/11/07 20:01
>>627
同意、ソフトウェア板あたりか
630名無しさん:02/11/07 20:12
>>626-629
誘導ありがとうございます。
まずは、Excel相談所に行って来ます。
631名無しさん:02/11/07 20:53
>>618
「nVIDIA」がメーカー名
「GeForce4Ti4600/128MB DDR AGP DVI/TV-OUT」が製品名
632名無しさん:02/11/07 21:06
なぜウインドウズは何もしないで放っておいても固まるのですか?
633名無しさん:02/11/07 21:12
>>632

使い方が悪い、ってのも多少はあるかと・・・。
634名無しさん:02/11/07 21:15
ヤフーなどの探索ページの探索の欄に、なにも入れずに
ダブルクリックすると以前探索したキーワードがでてくきます。
あれの消し方を教えてください、おねがいします。
635名無しさん:02/11/07 21:17
↑まちがえました。「キーワードがでてきます」すいません。
636名無しさん:02/11/07 21:17
>>634

消したいキーワードにポインタ持っていってDelete
637名無しさん:02/11/07 21:20
>>634
インターネットオプチョン→コンテンツ→オートコンプリート→フォーム、PWのクリアあたりで出来ない?

記録したくないんだったらその上のチェック外す。でブラウザ再起動で消えてるはず・
638名無しさん :02/11/07 21:36
ホームページ上のリンクを「右クリック」で「新しいウィンドウで開く」で開いたときに、
常に最大化して開くような設定は出来るのですか?
いつも半分ぐらいの大きでしか開けなく、
いちいち最大化しないと読みづらいので。
教えてください。
639名無しさん:02/11/07 21:38
>>638
タブブラウザ使えば?色々便利だよ、その方が
640名無しさん:02/11/07 21:41
>>638

Ctrl押しながら窓閉じてみれば?
641638:02/11/07 21:41
>>639
何が便利なのですか?
初心者なもので、簡単に教えてください。
642639じゃないが:02/11/07 21:43
>>641
>638の問題は解決できないが、これから先の人生を有意義に過ごせるとだけ言っておこう
643638:02/11/07 21:45
>>640
出来ました!!!
有難うございます。

>>642
タブブラウザで検索したら色々フリーソフトなどが出てきたのですが、
おすすめとかありますか?
タブブラウザはみんな使っているのでしょうか?
普及率ってどのぐらいでしょ。
644名無しさん:02/11/07 21:49
>>643
個人的にはDonut Pを薦めるが、荒れる予感がするので
自分で実際に使うのがよい。

タブブラウザのトップの座を決めるスレpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1031925413/
最強のタブブラウザ 第5世代
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1026832778/
タブブラウザ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1026465155/


普及率はここかな
あなたの使用ソフト一覧 第四部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033656010/
645名無しさん:02/11/07 21:49
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
646638:02/11/07 21:58
>>644
有難うございます。
色々勉強してみます。
647名無しさん:02/11/07 23:12
インターフェイスの転送速度について質問させてくださいませ!
USB2.0の外付けHDを、PCカードに変換して使う場合、転送速度は480Mbps出るのでしょうか?
PCカードの説明を見ると「480!」と書いてあるし、でも、今使ってるSCSI変換のは
せいぜい数Mbpsしか出てないと思います。
某電気店の係員に聞いてもさっぱしわからないようです。
先輩方、よろしくお願いします!
648名無しさん:02/11/07 23:14
>>647
あくまで理論値であってそんなにでない。
正確な数字はベンチマークとってるサイトをぐぐれ
649名無しさん:02/11/07 23:14
650647:02/11/07 23:24
>>648 >>649
さっそくのお答え、ありがとうございます!
では、理論上では可能という事なのでしょうか?
PCカードスロットとは、そんなに速い速度で転送できるとは知りませんでした。
わたしはまた、せいぜい数十M位だと思っておりました。
差し込むカードの種類によって幾らでも変わるんですか?
651名無しさん:02/11/07 23:27
お忙しいところ申し訳ありませんが、質問させてください!
毎回、フォルダを開く時に次の様なエラーが発生します。

Internet Explorerスクリプトエラー
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン 1
文字  1
エラー オブジェクトがありません。'FSO'
コード 0
URL: file://C:\WINDOWS\Web\folder.htt

このページのスクリプトの実行を続けますか?
と出て、ハイとクリックすると問題なく中がみれるのですが、
毎回このエラーが出ます。
なんとか、これを直せないでしょうか。毎回なので、鬱陶しくて。
お願いします!
652名無しさん:02/11/07 23:31
>>651
IEの修復やってみれ
653名無しさん:02/11/07 23:33
>>650
16ビットならCDRの転送にも困るほど低速
32ビットならカード次第
654651:02/11/07 23:33
すいませんが・・・どうやってやるか、
教えていただけますか?(冷汗>652
655名無しさん:02/11/07 23:35
>>651
folder.httっつたらフォルダの表示や設定の基ファイルだよな
「このフォルダのカスタマイズ」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1011536679/
ココでよく扱われるファイルだな。
656名無しさん:02/11/07 23:37
>>650
PCカードスロットにも種類があっ、PCMCIAならISAバスと同じで遅い。
CardBusならPCIバスと同じで、理論上は最大132MB/sが出る。

ただ、外付けHDDの中身はIDE-ATA33のドライブが使われてるし、
USB変換チップが33MHz駆動で、その制限がある。

あんまり速くない証拠に、メルコやアイオーのカタログには
理論値の480MB/sしか書いてない。
657名無しさん:02/11/07 23:37
658名無しさん:02/11/07 23:40
folder.htt のスクリプト文を正しく書き直せば
659651:02/11/07 23:40
ありがとうございます。やってみます。
660名無しさん:02/11/07 23:40
>>650
下の表を見たら、USB2.0のバルク転送で、53MB/sだった。

インターフェイス速度表
http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/doc/dat/hd_interface_speed.htm
661650:02/11/07 23:41
>>656
なんとなくわかったような気がします。CardBus対応です。
では、ぶっちゃけ、その変換チップの値33M位と考えてよろしいのでしょうか?
それとも、そんな単純なモノではないのですか?
662名無しさん:02/11/07 23:43
>>661
その33Mも理論値だ
663650:02/11/07 23:52
>>662
なんだか、段々と減っていきますね〜・・・。
では!最後にスパっと!
USB2.0&PCカードの外付けHDは、動画とか容量の大きいモノを扱うには
結構遅い!という事なんでしょうか?役立たずなんでしょうか?
お願いします!
664お望みと有らば:02/11/07 23:53
>>663
使えない
665名無しさん:02/11/07 23:53
>>661
動作周波数と転送速度を混同しないように。

>>663
現状の製品は遅いみたいね。
666名無しさん:02/11/08 00:06
新しく買ったPCに最初から入ってる使わないソフト(?)って
アンインストールしていいのでしょうか?
あと、メインメモリの空き容量を増やしたいんですけどどうすれば?
667名無しさん:02/11/08 00:08
>>666
>
アンインスコしていい。

>
メモリの増設。
668名無しさん:02/11/08 00:09
>>666
アンインストしてもオッケー。

Windowsではメインメモリって言わないんだけど。
メモリ買ってきて増設すれば確実に増える。
669名無しさん:02/11/08 00:10
>>666
自分が要らないと思うソフトはどんどんアンインストールしちゃってください。
リカバリCDがついてるから、必要になれば入れることもできるし。

メインメモリの空き容量を増やす場合は、
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/hardware/mem/
からメモリ管理ソフトをDLして使ってください。
いらない、常駐ツールを起動しないようにするのもいいです。

あとはメモリを買うとか。今メモリとCPUの価格が急騰中なので、
増設する場合はなるべく早く買った方がいいです。
670名無しさん:02/11/08 00:11
>>>666
OSは何?
671名無しさん:02/11/08 00:16
ちなみにVAIOなんですけど、プログラムの追加と削除で
VAIOの名前が付いてるのは消さないほうが無難ですか?

常駐ツールってなんですか?
672666:02/11/08 00:18
XP HOMEです。
673名無しさん:02/11/08 00:18
>>671
説明書見て、自分が使わないな、と思うソフトから消したらいいんじゃない?

常駐ツールは画面の右下にあるやつです。
スタートアップに登録されている場合が多いので、それを消去すればOK
674651:02/11/08 00:20
IEの修復しても駄目ですた・・・
これはスクリプトをどうこうってしかないですか?
675666:02/11/08 00:21
スタートアップってどこですか?
メモリ管理ソフトのおすすめってあります?

質問ばっかですね・・・すいません。
676名無しさん:02/11/08 00:31
どこで聞いたらいいのかわからないのでここにきました。
教えてください。

ちょっと前に週刊アスキーで「自動アップデート機能を利用しない人の割合」
についての報告をしている記事があったのですが、見つかりません。
どこで調べたらいいでしょうか…。
677名無しさん:02/11/08 00:31
スタートアップも知らん奴がいるのか…

エクスプローラ立ち上げてみたり、スタートからプログラムを辿ったりとか
しないのか、こいつは?
678 :02/11/08 00:32
>>676
ぐぐれ
679650:02/11/08 00:35
どうもありがとうございました。どうやらパッとしないようで。
では、動画(エロ)は、こまめにRにでも焼く事にしやす。
お世話さまでした。
680676:02/11/08 00:39
かなり調べたのですが・・・。

どこから出た資料かだけでも知りたいです・・・。
681名無しさん:02/11/08 00:42
>>680

週アス編集部に聞いてね。
682名無しさん:02/11/08 00:55
>>679
外付けならIEEE1394の方が実測値では速い。
実測でUSB2.0は15〜20MB、IEEE1394が25MBってとこかなぁ。
683名無しさん:02/11/08 00:55
AMラジオの音を出来るだけ高音質でパソコンに取り込みたいです。
現在、「午後のこーだ」と「CDex」というソフトを使って、
チューナーからピンケーブル接続で取り込んでいますが、やはりノイズが不満です。
さらに良いソフトありますか?
もしくは、ノートパソコン使っているので、
USB接続かPCカード接続のAMチューナーってありますか?
教えてください。
684名無しさん:02/11/08 00:56
>>675
メモリは ttp://www.pfp.gr.jp/soft/ のBememっていうソフトかな

スタートアップはスタート→プログラムのなかにあるでしょ。
685名無しさん:02/11/08 00:58
>>683
シェアウェアだけどWavcleanっていうソフトでノイズ除去したらかなり綺麗に
なります。僕もICレコーダーなどで録音した音声をPCで録音し、それ使ってます。
686650:02/11/08 01:01
>>682
ありがとうございます。しかし、わたくしめのPCは、2年前のノートで
IEEE1394なぞは夢のまた夢なんす。
新しいPCを買うその日まで!ひいこらいいながらRのお世話になります。
おやすみなさいまし。
687 :02/11/08 01:02
>>686
おやすみー
688683:02/11/08 01:11
>>685
今試してみました。
ノイズが消えました!すごいです。
音質はそのままでノイズだけをカットしてくれるんでしょうかね。
欲しい帯域カットはつらいですが。。。
有難うございます。
689名無しさん:02/11/08 01:17
>>688
色々調整したら、欲しい音がハッキリと残り、ノイズだけが消えるレベルが
あるはずですので、頑張って探してください。
それができたら、WAVE→MP3でOKですね。
690683:02/11/08 01:30
>>689
やはり、調整が難しいですね。
あと、サイト行ったら、ヴォーカル、カラオケとかも抽出出来るソフトあること知りました。
シェアですが、かなりいいこと聞きました。
ありがとうございます!
691元PC98user:02/11/08 01:55
NECのPC9821V200
VALUE STARからノートのVAIOへデータを移したいのですがいい方法は無いでしょうか?

約100MB〜200くらいです
NEC・・FD、CD、ネット回線無し
win95>98
VAIO・FD、CDR、64kisdn
win2000、98(VAIOは二台あります
TAを二台所持していてNECは旧TAでのみ動かしていましたがUSBがTAにないため
新しいTAを買いましたが、新TAはNECのWIN98に対応していません(プリインストールで98以降しか×)
フレッツプランなので旧TAは使えません(USBがないため)

一回こっきりなので必要ないMO等を買うのはもったいないので・・なにかないですかね?
やはりFDが無難でしょうか?
692名無しさん:02/11/08 01:56
>>691
ISAかPCIスロットがあれば、LANカード買ってきて、LAN組んで転送
693元PC98user:02/11/08 02:07
ちなみにVAIOは二台ともノートです・・。
HDDをつなぐとか行った方法は出来ませんね。
>>692
お値段の程はいかほどでしょうか?

そういえば思い出したのだけれどもHDDを取り外して友人AのDOS−V(os:WIN2000)にくっつけたら
認識できませんでした。
しかし友人BのHDD(DOSVos:98だったかな・・・?)をはずしてNECにくっつけたら認識しましたNECで
もう何年も前の話ですが・・。
NECはDOSVの上位互換なのでしょうか?質問ばかりですいません(汗
コレ↑の理由がわかれば友人にHDD持ってこさせるのですが・・・。
694名無しさん:02/11/08 02:08
>>691
VAIOがLANカード付きなら、98にLANカードとクロスケーブルで1500円ぐらい。
または、98側のUSBが使えるなら、USBリンクケーブル。

695名無しさん:02/11/08 02:10
>>693
上位互換ではないけど、98側が対応してる。
逆方向も、ツールを使えば、認識可能。
696名無しさん:02/11/08 02:11
>>691
V200ならCDRW搭載のハズだが外しちゃったの?
LANもCDRWもダメなら3.5inchHDD用の外付けケースを購入汁
697名無しさん:02/11/08 02:19
>>696
CD-R搭載モデルもあれば、搭載してないモデルもあるよ。
698名無しさん:02/11/08 02:21
>>686
PCMCIAのIEEE1394カードなら3千円ほどで買えるだろ!

>>691
PC-98にLAN付いてないか?
付いていたら、ノート用のLANカードとクロスケーブル買ってきな!

だめならシリアルで繋いでくれ!一番安く上がんだろ
699名無しさん:02/11/08 02:27
シリアルの場合、一晩くらいで転送できるw
700名無しさん:02/11/08 02:50
メモリバルクとメーカー品だと相性悪いですか?
それと同じメーカーにしなくてもいいんですか?
701名無しさん:02/11/08 02:54
>>700
どちらも否

702名無しさん:02/11/08 02:56
USB2.0のリンクケーブルってまだ出てないの?
703名無しさん:02/11/08 10:33
お願いします。
A:\>scnreg /fix(レジストリチェック)
このコマンドはXP(OS)でも使用できますか?
現在Me(OS)使用。
704名無しさん:02/11/08 12:30
>>703
no
705名無しさん:02/11/08 13:48
>>703
そもそもコマンドが間違えている
706名無しさん:02/11/08 14:11
つーか、FDにそれやってどうするの?
707名無しさん:02/11/08 14:13
30m10/100BASE対応LANケーブル購入を考えているのですが、
"あきばお〜"で1290円ってゆうのを見つけました。
ケーブルの値段の違いって何なんでしょうか?
あんまり安いと何かありそうで...ぁゃιぃ
情報あったらお願いします。

708名無しさん:02/11/08 14:14
違いはない
709名無しさん:02/11/08 14:40
自作するわけではないのですが、ショップブランドのPCを購入しようと考えています。
今使っているPCはだいたい4年前のもので、ディスプレイは流用するつもりです。
とあるショップブランドのサイトで見積もってみました。

CPU: AthlonXP_1700プラス/Socket-A
メモリー: DDR_SDRAM_PC2700_256MB_333MHZ
マザーボード: ASUS_A7V8X_VIA/KT400_3DDR_スロット1AGP_5PCI_USB2.0_AUDIO_LAN
SCSIインターフェイス: 無し
ビデオ: nVIDIA_GeForce2MX400_64MB
サウンド: VIA_AC'97_エンハンストAUDIOコントローラオンチップ
モデム: 56Kbps
Ethernetインターフェイス: RTC8139_A_B_C_8130_PCI_FAST_NIC_オンチップ
HDD: SG_ST340016A_40GB_7200_ATA100
FDD: 2MODE
CD-R/RWドライブ: LITE-ON_LITE40125S_W40_RW12_R48/SOFT付_ATAPI/JUST_Link又はBurnProof対応
DVD-ROMドライブ: 無し
筐体: OWL-103-Silent-300W
OS: マイクロソフト_WindowsXP_HOME_Edition_OEM

計 77700 円

8万円以内が目標です。低予算なので最新のパーツでは組めませんが、
将来的に拡張がしやすいようなものにしたいです。(虫が良すぎ?)
用途は今のところ、インターネット全般と、ゲーム(3Dバリバリというよりは、シミュレーション系のゲームが
中心になると思います。あとネットワークゲームもします。)
上のパーツより、これの方が良いよというのがあれば、教えて下さい。
710707:02/11/08 14:41
>>708
ありがとうございます
じゃ、安ければ安いほうがお得ってことですか?
711名無しさん:02/11/08 14:43
>>707
う〜ん安いとケーブルのコーティングとかが違うかもよ。
すぐはがれたりして…。
まぁ何百円の差だったらちょっとくらい奮発したほうがいいかも
712707:02/11/08 15:17
>>711
ありがとうございます。
713名無しさん:02/11/08 15:20
>>709
定番ぞろいで最高につまんない構成だが、1台目にするんならいいんでない。
2台目からは遊んでみよう。
さらに人柱になってベンチ報告すれば神扱いされます。

あと、こーいうネタは自作板のほうがいいかも。
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(12)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036686735/
714名無しさん:02/11/08 17:40
フレッツISDNを使っているのですが
ネット接続した状態で電話をかけることはできるのですが
電話を先にかけている状態でネットに接続できません
原因わかる方お願いします
困っています
715名無しさん:02/11/08 17:52
俺も聞きたいことがあります。
古いパソコンwin95を98にアップグレードしたいんですが
手元に普通のOSしかないんです・・・
FDISKでHDDの内容を全部消して
パーティションを決めた所まで良いんですが
インストしてる間、何故か止まるんですよ・・・
どうしたら上手くインストール出来るのか教えて下さい。

「アップゲレード用のOS買え」っていうのは無しで・・・
 お願いします
716名無しさん:02/11/08 18:10
>>715
手元にある普通のOSってのは、98の通常版ってことかい?
パーティション決めたらフォーマットしてインストールすればいいと思うけど。
マシン固有の不具合はしらんから、それこそ検索してくれ。
717703:02/11/08 18:39
A:\>scanreg /fix(レジストリチェック)
718元PC98user:02/11/08 18:52
わかりました、ありがとうございました。
HDD持ってこさせます(友人のosがいまだ98ならば、ですが)
719名無しさん:02/11/08 19:08
>>715
scandesk /c:
720名無しさん:02/11/08 19:12
>>703
そのコマンドはNT系のOSには実装されていないのじゃ。必要無いしのう!
9Xのみで有効じゃ。
721名無しさん:02/11/08 19:53
>>636
遅レスすいません。ありがとうございました。
722名無しさん:02/11/08 20:04
デジカメで取った写真に文字を入力して保存すると、色にムラができます。
これは仕方の無いことなんでしょうか?
723名無しさん:02/11/08 20:09
スクリーンセーバーを自作メッセージにすると、文字が流れる時、画面がチラチラします。どうにかならない?
724名無しさん:02/11/08 20:09
>>722
意味がわからないです。もうちょっと詳しく説明を。
725スレに忠実な人:02/11/08 20:19
>>722
座りなさい、そこに。
叱らないから正直に言いなさい。
JPAGで上書き保存したのだな?
726名無しさん:02/11/08 20:19
新品のHDDをフォーマットしてるんだけどXPだとすぐにできて(クイックでやったけど)
なんでMeだと時間がかかるのでしょうか?
でかいのをやってるからXPだと勝手にNTFSにされちゃうからMeでFAT32にしてます
727名無しさん:02/11/08 20:20
じぇいぱぐ?
728名無しさん:02/11/08 20:23
>>726
ぜんぜん説明不足でした・・・
XPでは[ディスクの管理]、Meではパーティションマジック6を使用です・・・
こんな大事なことを・・・Meでは他にやり方知らないので
729名無しさん:02/11/08 20:24
>>728

MeでもMS-DOSプロンプトで format X: (Xはドライブ名)でいけるのでは?
730名無しさん:02/11/08 20:26
OSインストのことありがとうございました。
てっきり叱られると思ったけど
何気にいい人達ばっかですなぁ・・・
731名無しさん:02/11/08 20:30
100mbのファイルをうpしたいのですが
うpロ−ダ−ありませんか?2chのうpロ−ダ−ではエラ−になってしまいます。
732名無しさん:02/11/08 20:32
>>729
それがDOSの方の知識がまったく無くて・・・それだと速いんですか?
だったら作業キャンセルしてそっちで、と思ってますが
あ、でもドライブ番号は何になるんでしょう?
733名無しさん:02/11/08 20:34
>>732
パーティションマジックで作業中なら、そっちでやってください。
734名無しさん:02/11/08 20:37
>>733
分かりました
735名無しさん:02/11/08 21:39
IBM Aptiva
Windows98SE
を使用しています

最近起動する時に「ブー」って言う変な音がするようになったのですが、
どんな原因が考えられるでしょうか?
やはり故障・・・?
736名無しさん:02/11/08 22:11
>>725さん
>>727さん

ええ、HPに載せるつもりでしたので、jpgです。
どきどき
737名無しさん:02/11/08 22:12
stylexpのレジストリの消し方教えてください。
738名無しさん:02/11/08 22:19
ホームページからmp3を直にダウンロード再生出来なくなった・・
ただウインドウズメディアの画面がでるだけで。
解決方法をおねがいします。
739名無しさん:02/11/08 22:26
右クリック保存

何の為にボタンが2つついてるか考えろ。
740名無しさん:02/11/08 22:29
かたかな、かんじ、を、4もじぐらいを一括へんかんすると、
がめんがふりーずしてしまいます。
わーど、めもちょう、IEなどで。
ぱそれき5ねんですが、かいけつほうほうわかりません。
きのう、うぃんどうずあっぷでーと(ねっとで)をおこないました。
それからです。
すきゃんでぃすくなど、いろいろためしましたがだめでした。
ひらがなでよみにくいとおもいますが、
これをかくのに10かいぐらいさいきどうしました。
かんじへんかんするとかたまってしまうので。
たすけてください!

741名無しさん:02/11/08 22:33
XPとはコマンドを使う必要の無い、
OSという事ですか?
742名無しさん:02/11/08 22:33
>740
ネタだな・・・
743740:02/11/08 22:33
すぺっくですが、
WIN98,cel400,MEMORY128MB,VRAM2.5MB
HDD10G(ほぼしんぴん)です。
744740:02/11/08 22:34
>>742
まじです!!!!
745名無しさん:02/11/08 22:41
FEP何使ってるの?
OSは?
746名無しさん:02/11/08 22:42
コピー機の文字を一部簡単に消す裏ワザめいた
方法知ってる方居ませんか?
747名無しさん:02/11/08 22:43
>>740
うぃるす。
748名無しさん:02/11/08 22:45
コピー機の文字って何?
本体の文字?
削れ!
749740:02/11/08 22:47
>>745
IME98,win98desu

>>740
おんらいんのうぃるすばすたーかけましたがけんしゅつされなかったようです。

かたまったときに、おると、こんとろーる、でりーとをおしても
すなおにきょうせいしゅうりょうしてくれません。
すうかいおして、あおいがめんで、だいあろぐのひょうじまち、
とでてなんとかしゅうりょうできます。
そのままさいきどうしなければならないときも、たた、あります。
750名無しさん:02/11/08 23:02
>>739
保存やあとで見るときはそうしてますがただすぐ見たいときどうすればいいのか・・
751名無しさん:02/11/08 23:03
質問擦れはここでいいですかね?
今日コンビニでPC雑誌立ち読みしたんですよ。
で、そこに便利なDOSコマンドが載ってて、「帰ったら使ってみよ」
と思ってPCの前に座るとそのコマンドを忘れてしまいました。
なんでも起動時のアプリやら常駐するソフトやらを追加削除できるコマンド
なんですが誰か知りませんか?ぽっくんのOSはXPです。
752名無しさん:02/11/08 23:03
>>750
ファイルの関連付けが変わった、mp3がサーバーから消されている
753名無しさん:02/11/08 23:04
>>751
コンビニにもう一度いく
754名無しさん:02/11/08 23:05
コピー機で一部を消すんだよ
755名無しさん:02/11/08 23:05
>751

うろ覚えなんだけどたしか

format c
756740:02/11/08 23:07
かんじ、だけでなく、すうじ、かたかなも、へんかんきーをおして、
かくていのために、えんたーきーをおしたりするとかたまってしまいます。
だれか、たすけてぇえーーーー!
757名無しさん:02/11/08 23:07
俺の場合は,問題集コピーしようとしてるけど,書き込んでるから,それを見えな
くしたいわけ。んでそんで持って,修正液はNG
758名無しさん:02/11/08 23:08
>>753
そうですね!そうします
>>755
おもしろくないです
759名無しさん:02/11/08 23:08
>>756
日本語入力ソフトはIME?
一度アンインストールして、もう一度いれる
760名無しさん:02/11/08 23:08
誰か知恵を貸してくれ〜〜〜〜
761名無しさん:02/11/08 23:08
>751

思い出したたしか

format c
762名無しさん:02/11/08 23:09
>>722
仕方がないこと
一度BMP形式などに変換して作業して、最後に改めてJPEG形式に変換する、
という方法をお勧めする

>>731
そのファイルサイズだとどこのうpろーだー使ってもエラーになると思われ

>>735
それだけじゃわからん
音がしてるのはどこからだ?

>>746
消したい文字のところに白い紙貼っとけ
763名無しさん:02/11/08 23:09
コピー機!!知恵お願い。持ってる人いない?
764名無しさん:02/11/08 23:10
文字の小さい所だから難しいのそれが
765名無しさん:02/11/08 23:10
>>753
もう売り切れてますた。ショボーンです
766名無しさん:02/11/08 23:11
>>764
原版を修正液で消せないのなら、それをコピーして、コピーしたやつに修正液を塗ったら?
767名無しさん:02/11/08 23:11
ひらがな君
ハードディスクをクリーンにしろ。
そんなムダな時間があればフォーマットしろ一時間程度で終わるだろ。
768名無しさん:02/11/08 23:11
>>757
修正液かまして、もう一回コピーすればいいじゃん。
769名無しさん:02/11/08 23:11
コピーの知恵ってなかなかないからね…
770名無しさん:02/11/08 23:12
>>765
そうなのかぁ、残念。

どういうコマンドなのかサパーリわからにょ
771名無しさん:02/11/08 23:13
紙が多すぎて、修正液が足りないんですこれが
772名無しさん:02/11/08 23:14
手軽な方法で即効性の強いものってないですかね
773名無しさん:02/11/08 23:14
>>771
つまり複数の紙の一部分だけの文字を消したいと?
774名無しさん:02/11/08 23:15
一部が多いのもあって.難しい所
775名無しさん:02/11/08 23:16
紙も多く,消す所も多い.かといって,店にもない.
776名無しさん:02/11/08 23:18
ADDDRV、DELDRVのことか?
W2kにもあるのでチョトビクーリ。必要なヤツおるんかいな。
っと、W2kだからこそ必要なのか・・・
777740:02/11/08 23:21
>>767
ふぉーまっと、さいいんすとで1にちかかりますが、
そうしてみます。
おさがわせしました。
778名無しさん:02/11/08 23:25
コピーした胃野に教えてくれ
779名無しさん:02/11/08 23:29
>>776
それではないですね
ADD/DELとかコマンドは分かれてないんです
780名無しさん:02/11/08 23:35
>>741
好かんレグの事か?レジストリの整合性については9X系とは比較にならん程安定しているので
再編成する必要がないだけの事。使わんヤシもいるが、コマンド自体は良く使ってるよ!
781名無しさん:02/11/09 00:07
>>751
まさかと思いますが、『msconfig』のことじゃないですよね?
そうですよね、失礼しました。
782名無しさん:02/11/09 00:11
現在NECのVL750/67Dを使用しているのですが、CPUの交換は出来るのでしょうか?
783名無しさん:02/11/09 00:17
>>782
ぐぐったけど、そういう機種はなかったよ。
せっかく店で買ったんだから、店員に相談しろよ。

784名無しさん:02/11/09 00:25
なんだか最近、冷却ファンが止まったりするんですけど
なんでですか?
785名無しさん:02/11/09 00:28
>>784
暑いからです。クーラーきかせましょう
786名無しさん:02/11/09 00:29
>>782
バリュースターLか?
基本的に無理だ。
787784:02/11/09 00:29
冷却ファンの掃除とかしたほうがいいっすかね
788名無しさん:02/11/09 00:30
>>784
温度センサー付き可変ファン?
789784:02/11/09 00:31
最初からのってるファンです。
790名無しさん:02/11/09 00:38
>>752
亀レスすいません。
関連付けは調べて大丈夫でした。
あとサーバーから消されてるというのはどういう意味ですか?
791名無しさん:02/11/09 00:40
>>789
最近のやつだと最初から温度センサー付ファンがついてる機種がある
792784:02/11/09 00:45
購入は1年ほど前ですが、止まってしまうようになったのは
3日前頃からでして。
793名無しさん:02/11/09 00:49
>>792
ホコリが多い部屋なら、ブロアーで掃除。
でなかったら、寿命なので、ファンを交換しる!

794784:02/11/09 00:50
なるほど、どうもありがとうございます。
795まみー:02/11/09 00:50
誤って電源を抜いてしまいました。起動するとピーポーピーポーの音。
もいっかい起動するとピーピーの音。以後いつもピーピー。
画面上は黒のみ。白文字出ないです。
マザーボードを新品にすれば直るんでしょうか?
ちなみに某PCショップの手作りです。
よろしくお願いします。
796名無しさん:02/11/09 00:54
>>795
CMOSクリアして再起動して直ればラッキー


>マザーボードを新品にすれば直るんでしょうか?

さぁ?
下手すりゃみんな逝ってるよ
797まみー:02/11/09 00:56
>>796
ご親切な方ありがとう。しかあし!CMOSの意味がわかりません。
おちえてください。
798796:02/11/09 00:57
>>797

ふざけんな!
マルチ野郎が!!
799名無しさん:02/11/09 00:59
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036582772/174

174 :またろう :02/11/09 00:46 ID:raJCR8ip
誤って電源を抜いてしまいました。起動するとピーポーピーポーの音。
もいっかい起動するとピーピーの音。以後いつもピーピー。
画面上は黒のみ。白文字出ないです。
マザーボードを新品にすれば直るんでしょうか?
ちなみに某PCショップの手作りです。
よろしくお願いします。
800名無しさん:02/11/09 01:07
無知な香具師がショップブランド買うとこのざま。
801709:02/11/09 01:08
>>713
遅レスですいません。
そうですか、定番って感じでしたか。
いちおういろんなスレ見て、そこそこ評判の良いのをチョイスして
いったらこんな感じになりました。

自作板のスレ紹介ありがとうございました。
自作板の方々も詳しそうなので、そちらでもきいてみます。
802名無しさん:02/11/09 01:11
>>800
おまえ、直し方もわからんくせにえっらそーですね。
ちなみに香具師って最近2chではやってるの?
803名無しさん:02/11/09 01:13
>>795
そんな程度で壊れるのか?
おれデフラグ中にブレーカ落としたけど、何事も無かったかのように起動したぞ。
高木産業の安物うんこタワーだけど。Windows2000だからか?
804名無しさん:02/11/09 01:13
説教まじりで教えてください。
FF11をノートでやりたい者ですが。
DELLのノートでビデオボードが
GeForce4 32M  と
RADEON   64M
がオプションであるんですが、どちらが向いてますか?
そもそもこれらでは無理ですか?
ちなみにFF11の推奨はGeForce3(4?)の64と
なっております。
よろしくおねがいします。
805名無しさん:02/11/09 01:20
>>804
ノートでは止めといた方が無難。
806804:02/11/09 01:21
>>805
それはどうしてですか?
807名無しさん:02/11/09 01:22
>>804
買ったヤツのレポート見てから買え!
出てないものは何とも言えん。
808名無しさん:02/11/09 01:24
>>802
BIOSの近くにジャンパー無いか?ママンのマニュアル読んでミソ。

わからんかったら、電源抜いて一晩置いとけ!
809名無しさん:02/11/09 01:28
ペンティアム4≠モバイルペンティアム4
GeForce4Ti4200≠GeForce4�440 Go
810名無しさん:02/11/09 01:30
>>806
液晶は遅い
811名無しさん:02/11/09 01:36
パソコンがデスクトップ表示する前の画面で止まってしまってそこから先へ動きません
プログラムが一つも起動されない状態で止まってしまって動きません
こうなった直前に、動かなくなって強制終了した事が原因なんでしょうか

助けてください
ちなみに今弟のパソコンを使っています
812名無しさん:02/11/09 01:39
>>795
あちこちで同じ質問するとマルチとして嫌われるぜ、次回から気をツケナ!

起動時のビープ音(ピーピー)の鳴り方でエラーが特定できる。
        マニュアルに記載がなければショップに相談しろ。

>>808が言ってる様に、一晩放置してだめだったら↑

>>811
環境は?セーフモードや前回正常起動時の〜は試したのか?
813名無しさん:02/11/09 01:42
>>804

それって必須環境の条件ですよね?
推奨環境はビデオメモリ64MBになってるから
綺麗な画面でコマ落ちなんかのストレスなくプレー
するにはRADEON64Mの方がいいんじゃないでしょうか。

あと液晶って激しい動きのゲームは画面がぶれると思うですよ
FF11なら問題なさそうだけど
814名無しさん:02/11/09 01:42
>>812
セーフモードでも何故か止まってしまいます
前回正常起動時ってなんですか?
ちなみにmeです
815名無しさん:02/11/09 01:46
>>814
セーフモードで2〜30分位気長に待って呉れ給え。起動フロッピーがあればそれ使ってスキャンディスクしろ!
816804:02/11/09 01:49
皆さんレスありがとうございました。
勝手にまとめると
「ノートでFF11できない事はないだろうが、多分快適にとは
いかない」ですね。
817名無しさん:02/11/09 01:51
>>815
とりあえずやってみます
起動フロッピーは見つかりません…
818名無しさん:02/11/09 01:56
>>817
Meに起動ディスクってあるの?
819名無しさん:02/11/09 01:58
>>818
95みたいな起動ディスクは普通付いてないけど
自分でアプリケーションの追加と削除のとこから作れる
820困ってます:02/11/09 02:05
業者は自分とこの製品を売ることしか考えてないですね。
現在、NTTフレッツ・ISDN 使いたい放題にて、INSメイト
V30 TOWER の RS232C 接続で Windows に接続して
インターネットしています。この度、20メートル離れた
部屋にて Mac Power Book G3 500 PRISMO をインターネットに
接続したいと思っています。利用金額を今までどうりにして
交互に利用するには、何を購入にし、どういったコードで
接続すればよいのでしょうか?
その道の方、ご教授ください。
821811:02/11/09 02:08
>>819
ということは今の状況じゃあ作れないって事ですね…
822名無しさん:02/11/09 02:09
>>820
Windowsの機種名はどうして書かないの?
LANカード入ってる?
823名無しさん:02/11/09 02:14
>>821
98のディスクでもいいけどFD2枚いる。その弟のPCで作れないか?
824811:02/11/09 02:21
>>823
弟のは98です。今からやってみます
825名無しさん:02/11/09 02:22
>>820

【同時にインターネットをしたい場合】
ISDNルーターという機械を買ってきましょう。これをV30のかわりに使います。
中古でゴミ同然の値段で売ってます。わたしの家にもあまってます。
お薦めはNTT-MEのMN-128SOHO-PALです。使いやすく安定してます。
超わかりやすい説明書と設定ソフト「設定らくだ」と「接続するゾウ」も付属。

で、WindowsパソコンにLANボードというのを増設します。(MACは内臓済)
あとは、2台のパソコンを2本のLANケーブルでルーターにそれぞれつなぐだけです。
パソコンの設定をいろいろと変えなければいけませんが、
ISDNルーターを使えば、セキュリティも強いですし、何台でもつなげます。

【同時でなくてもよい場合】
ターミナルアダプタをもう一台増設します。中古でゴミ以下の値段です。
V30の説明書に従って、増設します。おすすめしません。
826名無しさん:02/11/09 02:29
MN128-SOHO PAL
http://www.ntt-me.co.jp/mn128/pal_index.html

ヤフーオークションのPAL
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=MN128+SOHO+PAL&alocale=0jp&acc=jp

既に生産中止になってますから、中古かオークションでしょう。
近所ならうちのPALを差し上げてもいいくらいです。
827825:02/11/09 02:43
おれはコピペにマジレス下のだろうか・・・
828名無しさん:02/11/09 02:46

毎回ではないのですが、数回に一度
電源を入れても、画面に何も表示されないまま固まってしまいます。
電源を落として、もう一度起動しようとすると、
BIOSがリセットされてデフォルト?に戻ってしまいます。
(CPUは、800MHZのはずが、566MHZになってしまう。)
800でも566でも、他は正常に動作しているようです。


正常だったときに比べると最初の画面が出るまでの時間も遅くなったようです。
PCの中からカツ・カツ・という音も聞こえてきます。

どんな原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
829名無しさん:02/11/09 02:48
>>828
故障が考えられる。買え
830名無しさん:02/11/09 02:49
>>827
気にするなって。コピペっぽくないから恩知らずってことで・・・
831名無しさん:02/11/09 02:50
>>828
OSや機種名を書きましょう
832名無しさん:02/11/09 02:51
>>828
シークの音か?HDあぼーんの ヨ・カ・ン すぐバックアップ取った方がよさげ
833828:02/11/09 03:01
ショップで組んで頂いたものでOSは、98です。
一度HDが壊れて、最近交換しました。
今思うと、壊れる前にも同じような音がしていた気がします。
834名無しさん:02/11/09 03:06
>>833
HDDのメーカー名と型番をさらしてください
835名無しさん:02/11/09 03:10
超初心者です。
パソコンありません。
今は携帯から書き込んでます。
いつもこうなんで携帯代がかかります。
ネットしたいんですけど、
回線工事が嫌です。
安くて快適な方法はないでしょうか?
836名無しさん:02/11/09 03:11
>>835
AirH"
837828:02/11/09 03:22
western digitalのWD400EBです。
交換したときにバックアップは、とれるだけとったので、変更分だけ
今からバックアップします。
心配していただいて、どうもありがとうございます。
838名無しさん:02/11/09 03:25
>>828
CPUファンが壊れた。
839名無しさん:02/11/09 03:41
すいません!日本語入力オフでキーボードから入力すると半角カタカナ
「チチシシハキトキ」てなります。
変なボタン押してしまったみたいで「afjkfkla」に戻すにゃ、どうすりゃいい?
840  :02/11/09 03:46
恐らく、非常に初歩的で申し訳ないのですが
「Google」検索でキャッシュを行った時に、
該当する文字が色付けされなくなってしまいました。
こういったときの対処法などは教えていただけるのですか?
841811:02/11/09 03:52
まともなフロッピーようやく見つけて起動ディスク作って入れてみたけど
一回読み込んでそこで止まってしまった
抜いてもまた入れろって言われるし、二枚目入れても違うって言われる…
842名無しさん:02/11/09 03:53
>>839
PC-98ならカナキーを押す
843名無しさん:02/11/09 03:53
>>840
仕様(マジ)
844名無しさん:02/11/09 03:53
>>839
IMEのプロパティ
845名無しさん:02/11/09 03:58
>>841
問題のPCからHDDをとりだして弟PCにつないで必要なデータを取り出せば?
で、元に戻して即リカバリ(再セットアップ)ってことで。それでダメなら故障だよ。

初心者スレに来てるってことは無理か・・・
846名無しさん:02/11/09 04:05
839です!
再起動いたらなおちゃったよ〜
スマソ!
847名無しさん:02/11/09 04:15
>>841
キチンとフォーマットしたFDか?
848811:02/11/09 04:47
>>847
きちんとフォーマットしたら出来ました

しかし、このあと何をすればいいのでしょうか
849名無しさん:02/11/09 04:55
>>848
scandisk /all  だったかな、わからなければ help と打ち込んでみるべし
850名無しさん:02/11/09 04:55
>>848
え?OS再インスコでもすんの?
851名無しさん:02/11/09 05:00
>>849  追記

scandisk /all /surface  と抉りこむ様に打つべし!(注 / の前はそれぞれ半角でスペース入れる)
852名無しさん:02/11/09 05:03
スキャンディスクの詳細
http://info-web.co.jp/winq/upgrade/5102.html
853811:02/11/09 05:04
ネットで調べて書いてあった、SCANREG.EXEってのを実行したらなんかうまくいきました。
起動ディスクの重要性を初めて実感。
助けてくださった皆さん本当にありがとうございました。
これでようやく眠れます。
854名無しさん:02/11/09 05:08
scanreg /fix /opt  か、漏れもやっと寝れる。オヤスミ
855名無しさん:02/11/09 05:22
>>781
msconfigかもしんない!
でもそんなコマンドは認識してねぇとか言われるんですが・・・
856名無しさん:02/11/09 05:28
やっと分かりますた。
ファイル名を指定して実行->msconfig.exeで起動
皆様お試しあれ。あれ?みんな知ってた?
857名無しさん:02/11/09 05:37
履歴について質問します。
履歴のクリアやオートコンプリート履歴のクリアをクリックしても、
一見して履歴が消えたようなのですが、履歴を表示するところにある
「検索」をクリックし、適当な文字を入力すると、大昔の履歴が
出てきてしまうのです。どうすれば、履歴を完璧に消去することが
できるのでしょうか?
858857:02/11/09 05:38
explorerの履歴のことです。
859名無しさん:02/11/09 05:44
>>857
やってみたけど、キチンと消えてたよ、履歴。
消去する前はaで検索したらかなり出てきたけど、クリアしたら
ホームに設定してるYahooしかでてこなかった。
860名無しさん:02/11/09 05:47
>857
それ、自分もよくある。
一時ファイルのフォルダまで辿って、全部消去しても
残ってることが。
861名無しさん:02/11/09 05:48
>>859
多分インターネットエクスプローラじゃなくて、スタートメニューを右クリックしたときに出るエクスプローラ
だと思われ。
862名無しさん:02/11/09 05:50
>861
意味がわからん。
スタートメニュー右クリックしてだそうが、何をしてだそうが、
エクスプローラのプログラムが起動していることに変わりがない。
863名無しさん:02/11/09 05:50
>>861
そのエクスプローラには履歴なんてみあたらないんですが
IEのことでしゅ?
864名無しさん:02/11/09 05:53
インターネットエクスプローラ6.02を起動して、履歴を表示して、
履歴検索をかけると、履歴のクリアを利用して消去したはずの
サイトの記録が出てくるんです。

なんか、もうええわ。
865名無しさん:02/11/09 05:53
再起動したら画面が滲んだようになったんですが…
何がどうなったらこうなったのでしょう…
866名無しさん:02/11/09 05:55
こっちはIE6.0SP2 Win2kだけど、キチンと履歴クリアされてるよ
867名無しさん:02/11/09 05:55
>>864
そんなに早くあきらめられるんなら聞くなよ
868名無しさん:02/11/09 05:56
>>861
あんたが言ってるのは、スタートメニューの一項目として出てくる
履歴表示のことか?
自分はスタートメニューにIEの履歴表示を入れてないので、まったく
関係ないです。

>>864
スタートメニューへのIEの履歴表示は、自分で設定できます。
869868:02/11/09 05:56
間違えた。
>>864>>865
870名無しさん:02/11/09 05:57
>>865
そんなんで分かるかヴォケ
出直してこい 
871868:02/11/09 05:57
また間違えた。
>>864>>863・・・
872857:02/11/09 05:57
>>863
はい、IEのことです。言葉足らずで申し訳ありません。
873名無しさん:02/11/09 05:58
>>865
状況がよくわからんが、とりあえず、画面のプロパティで
リフレッシュレートを今よりも低くしたり、解像度をかえたり、
色の設定のビット数を変えたりしてください。
874名無しさん:02/11/09 05:59
>>871
あ、漏れに逝ってたのね?
ちょとみてみよ
875857:02/11/09 05:59
>859
それが履歴のクリアや、オートコンプリートのところとかを
クリックしても、検索を押すと過去の履歴の一部が出てきてしまうのです。
876名無しさん:02/11/09 05:59
うーん、よくわからんけど、NT系のOSなら
C:\Documents and Settings\Administrator\Recentの
フォルダ内のショートカットを消せば?
877857:02/11/09 06:00
>>864
そうなのですよねぇ。。
878名無しさん:02/11/09 06:01
>877
そうなんですよ、
徹底的に、あたう限りのことをして削除しているのですが、
出てくるんですよね。
以前は、こんなことはなかったんですが。
879名無しさん:02/11/09 06:03
履歴残すのが嫌なら最初から残らないようにセテーイすればいいじゃん
880857:02/11/09 06:04
>>878
過去ログを見たりしたのですけれど、
これと同じような質問があるのですが、
答がなかったのです。。
881865:02/11/09 06:04
>>873
リフレッシュレートも解析度もビット数もいじったのですが
変わらなくて、ただ別に致命傷でもなくて困っております。
文字が影ついた感じで画像がちょっとボヤけてるだけと言えばそれまでなのですが…
882857:02/11/09 06:05
>>879
それが、かなり昔の履歴の一部が消えないで
残っているんですよ。
883名無しさん:02/11/09 06:05
>>881
寝起きで目がおかしいだけじゃねーの?
顔洗ってこいよ
884名無しさん:02/11/09 06:06
ウインドウズ処方箋
http://www.age.jp/~winfaq/
885名無しさん:02/11/09 06:07
C:\Documents and Settings\Administrator\Recent

これ以下を手動で消去したら?
886名無しさん:02/11/09 06:08
>>881
それじゃ考えられるのは、ビデオカードがいかれた、Windowsの設定上の問題
CRTやTFTモニタがいかれた くらいかな?
887865:02/11/09 06:11
>>883
だったらいいな、と結構思ってます。
>>886
普通じゃ直らない可能性ありますかね…
お手を煩わせました。しばらく検討してみます。

お邪魔致しました。
888857:02/11/09 06:14
>>885
パソコンのそういう操作を知りませんので、
できれば、どのように操作したらできるのか
御教えくださいますか? 
889名無しさん:02/11/09 06:15
>>888
OSはなんですか?
98? Me? 2000? XP?
890名無しさん:02/11/09 06:16
>>888
スマソ

こっちだ
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\History
891名無しさん:02/11/09 06:16
インターネットオプションの [全般] タブで「履歴のクリア」ボタンをクリック
しても履歴がクリアできないことがあります。
これは Easy CD Creater の特定バージョンをインストールしている場合に発生
するため、Easy CD Creater を 4.05 以上にアップデートしてください。
892名無しさん:02/11/09 06:18
>>857
履歴クリアした後にしつこく残っているのは、昔、表示したサイトの
ショートカットなんで、表示リストから、地道にひとつずつ削除しているよ。
893857:02/11/09 06:20
>>889
OSは、95です。そして、IEは、ネットでダウンロードした
IE5.5です。
お手数ですが、できればどのようにしたら、その操作をできるのか
教えていただけますか?

>>891
なるほど。自分はよくわからないんですが、そうかもしれません。
894名無しさん:02/11/09 06:21
>891
自分は、easy cd creator5.0を使っているのですが、
クリアできません。
895857:02/11/09 06:21
>>892
それが、マウスを合わせて削除しようとしても、
全然きかないんです。。
896名無しさん:02/11/09 06:24
>>893
95ですか

最近、2000やXPしか使ってなくて、9X系のOSは全然使ってないです。
95ってC:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Historyに
あたるのどんなだったっけな?忘れました、スマソ
897名無しさん:02/11/09 06:25
>895
左クリックで、削除選択。
私の場合、その時点で表示が消えなくても、改めて検索かけると消えてたりするんですが。
898857:02/11/09 06:32
>>896
そうですか。。ちょっと疲れたので、休憩とります。
ご尽力ありがとうございました。

>>897
普通に消える履歴は、手動で一つずつ消していくことが
できるのですが、消えない物は手動でも全然消えないのです。。
それで、再起動したりして改めて検索しても、また出てくるんです。。
何回かやったんですが、全部そうでした。
899名無しさん:02/11/09 06:41
その画像うpしる!見せてみい
900名無しさん:02/11/09 08:45
>>857

spybotというフリーソフト(英語)を使ってみたらどうでしょうか?
もともとスパイウェアを消去するためのソフトですが
エクスプローラの履歴なども簡単に消すことができます
初心者がレジストリをいじるより安全だと思います 使えるソフトなので是非。
http://beam.to/spybotsd
901900:02/11/09 08:50
連続カキコスマソ

>>857

一応セキュリティ板でのspybotスレですので、参考までにどうぞ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1029729123/l50
902名無しさん:02/11/09 09:22
あんまり説教が混じってないね。
普通の質問スレだ。
903名無しさん:02/11/09 11:50
>>902
(゚ε゚)キニシナイ!
904名無しさん:02/11/09 14:50
アンケートフォームなどで、チェックボックスにチェックを付ける方法教えてください。
いつもは、「TAB」キーで飛んで、マウスでチェックつけてるのですが、
キー操作で出来るのですか?
905名無しさん:02/11/09 14:56
次スレは「激!初心者の質問にため息混じりで答えるスレ」キボンヌ
906ごん:02/11/09 15:06
スンません、IEの受信トレイで添付ファイルを開けようとすると「次の添付ファイルは安全ではないため、メールからのアクセスが削除されました」と、いうのが出てきて
どうすりゃあいいのか、困ってます。・・どなたか、教えてください。
907名無しさん:02/11/09 15:32
>>906
セキュリティーパッチをあてているとそうなります。添付ファイルの拡張子がEXEファイルの
場合、セキュリティー上、開けないようになっています。
サーバーからそのメールはもう消えているため、どうしようもありません。
相手にhotmailなどのアドレスにもう一度送ってもらうか、ZIPなどで圧縮して送ってもらう
しかないのでは?
908857:02/11/09 17:11
>>900
アドバイスありがとうございます。
ご教授くださった皆さん、どうもありがとうございました。
909困ってます:02/11/09 17:11
とびこみですいません。
Mac Power Book G3 500 Prismo って無線LANは使えないんでしょうか??
910名無しさん:02/11/09 17:16
 うちのパソコンは VALUESTAR(デスクトップ)で WindosXP なんですが、
モデムのプロパティをいじろうとしたりモデムをインストールしようとしたりすると、
何故かパソコンがフリーズしてしまいます。
 まあケーブルつかってるんでモデムをいじる必要は無いんですが・・・
これまた何故か WindowsMedia のストリーミングを再生しようとすると
同じ症状でフリーズしてしまいます。モデムをアンインストールすれば
再生できるんですが・・・再起動すると自動でインストールされてしまいます。
 どうしこんなことが起こるのか分かる人いますか?初期不良でしょうか?

ちなみにモデムは初期搭載の内蔵モデムです。
911名無しさん:02/11/09 17:29
>>910
PCIスロットに刺さってるモデムを引っこ抜け。
パソコンのふたの開け方なんかは、説明書を見れ。
912名無しさん:02/11/09 17:49
>>911
なるほど、ありがとうございました。さっそくためしてみます。
913名無しさん:02/11/09 18:03
でも最近のバリュースターだと、LANもPCIじゃなくて、オンボードになってる
んじゃないの?その場合はどうやって引っこ抜く?
914困ってます:02/11/09 18:28
いまWINDOWSのISDNでインターネットしてるんですけど、Macのほうでインターネットができないんです。
POWER BOOK G3 500 最終型なんですけど、20m離れた部屋でやろうとしてるんで・・・。
いったいどうすればいいのでしょうか・・・。
915名無しさん:02/11/09 18:35
PCから突然音が出なくなりました。
音声チャットとかの音は出るのですが、MIDIとかmp3とか動画ファイルを再生しても音が聞こえないのです。
なぜか考えられる理由わかる人おられませんか・・・?
OSはWindows98です。
916名無しさん:02/11/09 18:41
>>914
もうちょっと状況を詳しく説明して頂かないと何のことかわかりません ( ゚Д゚)

>>915
ボリュームコントロールの各項目がミュートになっていないか確認してください
917名無しさん:02/11/09 18:44
>>916
なってないです・・・。
なぜか音声チャットの音とかは、出るんですけどねえ・・・。
なぜでしょう。。。
918名無しさん:02/11/09 18:46
パソコンの電磁波カットフィルター探してるんですけど
こういうの安く売ってる店を教えてください
あとみなさんのおすすめのフィルターがあれば
是非教えてもらいたいです。
919名無しさん:02/11/09 19:00
>>914
おい、あんた。昨日の深夜にこのスレで質問してなかったか?
ISDNでV30 Towerを使ってないか?>>820だろう?
おれマジレスしたんだぞ。>>825-826
ちゃんと読め。
920名無しさん:02/11/09 19:05
>>913
NECはLANとモデムが一体になったPCIボードという罠。

>>912
原因がモデム&LANボードなら、単体のLANボードがいるかもなー。
921名無しさん:02/11/09 19:08
>>920
Σ(´Д`ズガーン そうなのかぁ しらんかったよ
922名無しさん:02/11/09 19:08
>>915
プレイヤーの方でミュートになってんじゃねーか?
923名無しさん:02/11/09 19:42
誰だよ、この川中って
924名無しさん:02/11/09 19:45
レスつける人、ホントすごいと思う。
スキャンレグあたりで思った。
925名無しさん:02/11/09 19:50
>>914
一生困ってろ!
926名無しさん:02/11/09 20:10
9X系のセーフモードで、うーぅむとなるより、
プロンプトでアッサリなんです。

fixとrestoreしか知りませんが。
927名無しさん:02/11/09 20:39
コンピュータの前でご飯食べるのってやめたほうがいいですか?
あとくしゃみとか?
928名無しさん:02/11/09 20:41
>>926
まーこの辺でもROMってみれば?

初心者必読!最低限知っておくべきDOSコマンド 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1013833995/l50

お前ら、wsh使ってますか? Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1022248379/l50
929名無しさん:02/11/09 20:44
>>927
キーボードの上にカレーなどをこぼすと・・・

くしゃみで痰?・・・まー定期的に買い替えってことで。
930名無しさん:02/11/09 20:51
>>927
やめとけ。
ちゃんと食卓で食事汁!!
931名無しさん:02/11/09 21:00
>>930
食卓の上にPC置いてたらどうする?
932まじ初心者:02/11/09 21:22
友人の家でWinMXでおとした音楽をもらおうとス−パ−ラックとゆうものを購入したのですがふたりとも入れ方がわからないのです。どうしたらおんがくをいれれるのでしょう?聞き方もわかりずらいでしょうがなにとぞお願いします。
933名無しさん:02/11/09 21:25
>>932
スーパーラック?なにそれ?
934まじ初心者:02/11/09 21:45
本体につけて中身だけ持ち運びができるやつです。正式めいしょはちょっとわかんないです。
935名無しさん:02/11/09 21:46
USBでつなげて、データをコピーできるやつ?

CD-Rがあれば、それでいいんじゃないの
936まじ初心者:02/11/09 21:51
パソコンに詳しい知り合いがいて「これを使えば映画もいっぱいいれれるよ」とゆわれたので購入したのですが
937名無しさん:02/11/09 21:53
メーカーと製品名がないとわかりませぬ
938まじ初心者:02/11/09 21:57
ViP ow ERとIDE USBと書いてます
939111:02/11/09 21:57
グラフィックアクセラレーターの
NVIDIA GeForce4
って、値段いくらですか?
940名無しさん:02/11/09 21:59
グラフィックアクセラレーターの
NOMURA MaNsai4
って、値段いくらですか?
941まじ初心者:02/11/09 22:02
パソコン関係の仕事してる人にゆずってもらったのでわからないですがたしか6000円ぐらいだったとおもいます
942名無しさん:02/11/09 22:04
モバイルラックのことじゃねえのか?
943名無しさん:02/11/09 22:07
>>942
同意。

>>936
> 「これを使えば映画もいっぱいいれれるよ」
騙されてるよ。
944名無しさん:02/11/09 22:07
>>941
http://www.sne-web.co.jp/newpage14.htm

こんなの?
それじゃあ、中にハードディスクを入れないと使えないよ
945名無しさん:02/11/09 22:07
>>936
80GBくらいのHDDもってれば、映画も一杯入ります
1万2千円くらい
946名無しさん:02/11/09 22:09
 
ってか、MXはやめれ
947まじ初心者:02/11/09 22:19
まさにこれっす。ハ−ドディスクははいってますよ。映画も一本いれてもらいましたし。でも入れ方聞けなくて。<<946さんはMXきらいなんですか?
948名無しさん:02/11/09 22:21
illegal ですからね
949名無しさん:02/11/09 22:26
制作者に金を払わずに映画を入手するのは犯罪だぜ。
950名無しさん:02/11/09 22:28
パソコンのメモリー増設しました。(128から640に)
パソコンの設定をいじるところはあるのでしょうか?
951名無しさん:02/11/09 22:30
>>950
全くないです
952まじ初心者:02/11/09 22:32
犯罪なんすか!よく考えたらそうですよね。もうやめとこう・・・。
953名無しさん:02/11/09 22:34
>>952
気をつけんと、高価なパソコンソフトをMXしてたやつで、
見せしめに逮捕された奴もいるぜ。
954ゆう:02/11/09 22:34
デスクトップからノートパソコンにデータを送りたいのですが
どうしたらいいですか?設定など教えてください。
すいません
955名無しさん:02/11/09 22:34
956名無しさん:02/11/09 22:36
>>954
環境を書いてくれないとわかりません

とりあえず、デスクトップにCD-RWドライブはありますか?
またはLANカードはついてますか?
957名無しさん:02/11/09 22:37
>>954
だから、LAN入門の本買ってこいって。
いろいろと勉強になるし、1000円ちょいなんだから。
958名無しさん:02/11/09 22:38
IDEで
プライマリのマスターにHD(システム)
セカンダリのマスターにCDRW
        スレーブにHD(データー)
とつないでるんですが問題ないでしょうか?
前にCDドライブといHDがいっしょに繋ぐなと書いてあった気がするのですが
昔のことでしょうか?
よろしくおながいします  
959名無しさん:02/11/09 22:39
>>958
問題ないけど
960名無しさん:02/11/09 22:39
>>954
どちらにもLANポートがあるなら、クロスケーブルでつなぐ。
ほんとにもう、おまえときた日にゃ!(説教混じりで w)
961958:02/11/09 22:47
>>959
問題ないですか
レスありがとうございました
962名無しさん:02/11/09 22:47
>>958
ATA66のチャンネルにHDDはまとめた方がいいぞ。
IDEケーブルが青・灰・黒の方だ。
ATA33の方にCD-RW差しとけ。
963ゆう:02/11/09 22:50
クロスケーブル?
(-_-;)
964a:02/11/09 22:56
デーモンツールの最新版はセーフディスク何まで対応しているのか教えてください。
965名無しさん:02/11/09 22:56
966名無しさん:02/11/09 23:01
>958
転送速度気にしないならそれでOK
HDDはプライマリのマスタ、スレーブで
光学ドライブはセカンダリでまとめた方がいいみたい
>963
LANケーブルはストレートとクロスの2種類あり
967名無しさんの水没:02/11/09 23:12
    ○。     。

                     。
         o

        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。
           o
                          みんな、さよなら 沈んでいくよ・・・・
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...         >>964とともに・・・
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄             。∧_∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
968名無しさん:02/11/09 23:13
昼間PCをつけっぱなしで出て、帰ってきたら
CDドライブが(F)と(G)と二つ認識されてました。
そしてCD-ROMも読み込んでくれません・・・

どうすれば元に戻せるんでしょうか?

ちなみにOSは2000です。

969ゆう:02/11/09 23:15
皆さん親切にありがとう御座いました。
本買います。
(T_T)
970名無しさん:02/11/09 23:19
VGAのOCしたいのですが,お勧めソフトあったら場所教えてください。お願いします
971a:02/11/09 23:20
リバチューナーとか・・・?
972名無しさん:02/11/09 23:20
>>969
わざわざ本買うことないよ。
ネットにくわしい説明ページあるから。
973名無しさん:02/11/09 23:21
>>970
情報収集能力がないヤツはやめとけ!
974970:02/11/09 23:23
>>973
そんなこと言わずに教えとけ(’0’
いや,すまんw


975958:02/11/09 23:30
>>962>>966

転送速度の問題なんですね
わかりやすい説明ありがとうございました
976名無しさん:02/11/09 23:33
Media Player6.4でいくつかのwavファイルを連続で再生するには
どうしたらいいですか?
977名無しさん:02/11/09 23:40
おまえらみぃんな回線切って首吊って区りゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
978名無しさん:02/11/09 23:42
>>976 メモ帳にファイル名を書き出してMedia Playerで読み込むらしいですよ。

ttp://homepage2.nifty.com/t-park/asia/ez_002.html
979名無しさん:02/11/09 23:58
ノートPCのメモリを増設しようとしてるのですが
メモリメーカーの対応表に載ってなければピンの数とかがいっしょでも
使用できないものなのでしょうか?
ちなみにThinkpad i シリーズの1459です
980sage:02/11/09 23:59
>>977

回線切る前に一言。978さん、ありがとう。できました!
981名無しさん:02/11/10 00:06
回線接続しても1、2分で切断されちゃうんですが、どうしてでしょうか?
また、どうすればいいでしょうか?
982名無しさん:02/11/10 00:07
Excelで「0800」と書きたいのですが、
どうしても初めの'0’が消えてしまいます・・・。
無理なのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
983名無しさん:02/11/10 00:08
HELP!家族の東芝のノートPC(win98)なのですが、office2000をインストールして 
再起動したところ、PC自体には電源が入りウィーンーと鳴っているのですが
モニターに何も写りません。キーボードも全く反応がありません。
どうか良い解決方法を教えてください。よろしくお願いします。   
984名無しさん:02/11/10 00:12
>>979
アイオーで見ると、1400シリーズ用でいいと思う。
ただし、空きスロットがあるかどうか、マニュアルで確認したほうがいい。
985名無しさん:02/11/10 00:15
>>981
情報少なすぎ。

>>982
そのままでは数値扱いになるから。
'0800と打つか、そのセルの書式を文字列にする。

>>983
1.セーフモードで起動
2.それでダメなら、緊急起動FDで起動
3.上を作ってなければ、なんとかしてDOS相当を入手
4.それがダメなら、BIOSセットアップ画面を確認

986名無しさん:02/11/10 00:18
教えてください。スタート→プログラムクリックすると
アクセサリとかあるじゃないですか?あの部分が一部薄いネズミ色と
なってるんですが、Wクリックとかすると治るのはなぜですか?
普通に開けます。
987名無しさん:02/11/10 00:18
古いVAIOノート(PCG−733)のメモリ
増設したいんですがまだ適合するもの売ってるんでしょうか?
988名無しさん:02/11/10 00:23
989979:02/11/10 00:25
>>984-988

ありがとうございます。参考にさせていただきます
990981:02/11/10 00:26
>>985なんか、接続しても1、2分たったら自動的に切断されて、
再接続しますか?ってでる。再接続してもまた切れる、のくりかえし。
なんでだー!
991名無しさん:02/11/10 00:26
>>986
アクセサリの位置を変えたんじゃないかな。

>>987
まだ買える。
アイオーだと、SN21シリーズかSDIM2100シリーズ
992名無しさん:02/11/10 00:27
>>990
まだ情報少なすぎ。
993名無しさん:02/11/10 00:28
938サン
ありがとうごさいます
セーフモードとかBIOSのこと詳しく教えていただけませんか?
994981:02/11/10 00:30
>>992あと、どのような情報が必要でしょうか?
995名無しさん:02/11/10 00:31
>>994
ダイヤルアップか、ISDNか、ADSLか、ケーブルか。
いつ頃買って、いつ頃おかしくなったか。
996名無しさん:02/11/10 00:32
>>993
マニュアル読んでね。
たいていはF8を押すと、セーフモードが選択できるけど、
メーカーによって押すキーが違うことがある。
997名無しさん:02/11/10 00:33
sage
998名無しさん:02/11/10 00:33
>>993
書き忘れ。
BIOS画面の出し方もメーカーによって異なる。
F1キーだったり、DELキーだったり。

ところで、次スレもう建ててあるのかな?
999 :02/11/10 00:33
 
1000名無しさん:02/11/10 00:33
今だ!1000ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。