ソーテック ひど過ぎ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まいった君
ソーテックのパソコンってひど過ぎ!<(`^´)>
ソーテックのノートパソコンを13万で買いました。
その後、1年をわずかに過ぎたころに液晶のバックライトが点かなくなり、
修理に出したら修理費用が何と7万円だって。そんなのおかしくない?
確かに保障期間は1年だけど、今までも似たようなケースがあっても
そんなことするメーカーはなかったのに。もう頭きました。
今思えば買う時に販売店の人が『アフターサービスが悪いのでお勧めしない』
って言っていたのを今更ながら思い出します。
結局修理しないで返却してもらって、新しいのを買いました。
もちろん違うメーカーです。安いのはいいけど、買うときはこういう
事実を踏まえて買いましょう。後で泣きなすよ〜!
・・・と、同じような経験をお持ちの方は多いのでは?
2名無しさん:02/10/27 20:28
そうでもないよ
3名無しさん:02/10/27 20:29
そうでもないよ
4名無しさん:02/10/27 20:30
そうでもないよ
5名無しさん:02/10/27 20:30
ソニーの真似してタイマー作ったからね。
6名無しさん:02/10/27 20:31
>>5
そうでもないよ
7名無しさん:02/10/27 20:31
安く売って、あとで儲ける。
8名無しさん:02/10/27 20:37
>>7
そうでもないよ
9名無しさん:02/10/27 20:39
本体13万+修理代7万で計20万

後々のことを考えると高く付く
10ゆり:02/10/27 20:40
確かに!ソーテックひどいよね。
わかるわかる
11名無しさん:02/10/27 20:41
>>1はヴァカ?どこの販売店だよ。大店舗で買えや。
『アフターサービスが悪いのでお勧めしない』といってる時点で
その店舗を疑うよ。
12名無しさん:02/10/27 20:42
へぇー、ソーテックって1年以上前から
13万のノート出していたんだ。
13ゆり:02/10/27 20:44
あ!出してますよ。
私も買いました。で、失敗しました。
14名無しさん:02/10/27 20:46
>>1
他のスレから便乗してつまんねえスレを掲げんな。
スレageて壊れたPCが直ると思ったのか?
15名無しさん:02/10/27 20:47
何がゆりだよ。
女の名前で書き込みゃヲタがたくさん
釣れるとでも思ってんのかよ?
16名無しさん:02/10/27 20:48
>>1 >>10 >>13
自作自演ですか?
17ゆり:02/10/27 20:48
あはは(^^)
がんばれ名なしさん!
18名無しさん:02/10/27 20:51
文面のノリから>>1 >>10 >>13 は自作自演丸出し。


19ゆり:02/10/27 20:52
ん?でもないよ。
20ゆり:02/10/27 20:52
オタク、、、かな?
名なしさん
21名無しさん:02/10/27 20:52
ゆりちゃん、、、、ハァハァ
22名無しさん:02/10/27 20:53
僧テック、、、、ハァハァ
23名無しさん:02/10/27 20:56
24名無しさん:02/10/27 20:57
おい、>>21よ、
ゆりとやらはヲマエと同じデブヲタだぞ!
それでもいいのか?
25名無しさん:02/10/27 20:59
ソーテックは酷いよな。うんうん、わかるわかる。
つぅか常識だろ。
26名無しさん:02/10/27 21:13
ていうか自作自演寒いよホント
27名無しさん:02/10/27 21:14
>>1-26
≡≡≡≡( ・ω・)ノ━━━(;∈_-)
28名無しさん:02/10/27 21:17
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  更新されてるから見るニダ!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/index.html
29名無しさん:02/10/27 21:24
>>28
またテメエかよ!!
アンチSOTECからもヴァカにされてるじゃねーかよ
30それ、マジ?:02/10/27 22:45
>>1
型番を知りたいな
あと保証期間過ぎても金取らなかったメーカーも
知りたいな。次はそのメーカーにするよ。
31名無しさん:02/10/27 22:49
ノートも自作しろ、バカ
32名無しさん:02/10/27 22:49
半年前に会社で大量に買ったWINBOOKの1台が、1週間後、HDDがはずれた振ると、ごとごと音がしました。
ネジが外れたのではなくネジ付いていなかったのか?
勿論。保障修理。
1年半使用した感想。
なんかOSがMEの頃のWINBOOK。
一番安かったノートですが、なんか熱対策賀甘い感じです。
あっちこっち故障してます。
33名無しさん:02/10/27 22:54
このスレ>>1の自作自演が多すぎて終わると思ったんだが・・・
34 :02/10/27 22:58
ていうか保証期間過ぎてから壊れて修理に出す人っているの?
普通は無償修理じゃなきゃ買い替えるんじゃないの?
パソコンの償却は 一年目 60%
         二年目 30%
         三年目 10% くらいじゃないか?
一年半で壊れたら残存価値は精々2割。修理するだけ損だよ。
3532:02/10/27 23:08
故障した所を見てもらいとしたら、
保障があるなし関係ない見るだけて1万と言われたので
明らかに不良で無いかぎり修理はあきらめた。
つまり、見積もりを取るだけで1万円。
ただし、修理すれば代金から1万引くと言われました。
36名無し:02/10/27 23:09
SONYは保障を半年過ぎてから故障した費用に
対して無料にしてくれたよ。
最初は請求されたけど、保障外からまだ半年なんですよ。と
少しシブってみせたら無料にしてくれた。
要は交渉次第かも知れない。
37それ、マジ?:02/10/27 23:13
きっと思い出がたくさん詰まったノートでしょうね。
修理して大事に使うのは好ましい姿勢だが、保証期間
過ぎたら金払わなきゃ…
38名無しさん:02/10/27 23:14
>>35は交渉ベタだな
強気で逝かんと。
3932:02/10/27 23:21
そうそう。一度ソーテックマジックを体験した者として、
パソコン修理保険に加入することおおすめします。勿論、免責費用なしの
40名無しさん:02/10/27 23:25
>>38
はい。今度はしっかりいます。
41名無しさん:02/10/27 23:25
おいおいこのスレ伸びてるじゃねーか、、、
42名無しさん:02/10/27 23:26
訂正。しっかりします。
43それ、マジ?:02/10/27 23:28
保険契約時にはいくらくらい掛かりますか?
44名無しさん:02/10/27 23:28
ながくなるるのは
私のせいなので
落ちます。さようならー
45名無しさん:02/10/27 23:29
>>1が自作自演やめて逃亡した模様。
46名無しさん:02/10/27 23:31
ソーテックタイマーは仕様です
よろしこ
47名無しさん:02/10/27 23:37
これって、>>45の人が自演してるんじゃないの?(^-^)
馬鹿にされるのが嫌で書いてるのかも。。。はは、、
48それ、マジ?:02/10/28 06:58
今回初めて書き込みしたが、>>1のウソで固めた
内容と誤字と表現力の乏しさに程度の低さが良く
伝わってきた、ホントマジで。アンタにこそ「まいった」よ。
解りもしないで解ったフリして書くから内容が薄ッペらになるんだ。
友人とかに話しても相手にされないだろう、「こいつ、ウソくさい
奴だ」ってすぐに伝わるからな。相手にする友達がいなかったら
オレが相手してもいいんだが、嘘つきは嫌いなので一生孤独な人生
送ってくれ。嘘つき相手にマジになりすぎたか?。ハハ、、
49名無しさん:02/10/29 14:10
>>1 はネタかも知れないけど、でもソーテックの修理対応ってなんか感じ悪い・・・
「○○したんじゃないんですか〜?」みたいに、さも客に非があるとばかりに
決め付けてかかってくる。

俺の対応した人だけ?
でも俺の対応した人、何人も入れ替わったけど、みんなそうだった。

「さっきの人にも言ったってば!」 って叫びたくなったよ。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん:02/10/29 16:03
>>50
余裕で会社のパソコンから書き込んでますが。
管理される側は気苦労が多くて大変だね。
52名無しさん:02/10/29 23:44
>>49
俺が修理頼んだときもそんな感じだったよ。
しかも電話がなかなか繋がらなくて散々待った後だったからかなり頭にきた。
あれから2年近く経つけれど、全然変わってないみたいだね。
53名無しさん:02/10/29 23:48
マターリといこうぜ!みんな!

俺、カコイイ!!
54名無しさん:02/11/03 11:34
ソーテックタイマーかぁ。

初期不良はタイマーの誤作動
55名無しさん:02/11/04 07:46
>>1

>今思えば買う時に販売店の人が『アフターサービスが悪いので
>お勧めしない』って言っていたのを今更ながら思い出します。

それでも買ったオマエの責任だろ?
────────────終 了───────────────
56名無しさん:02/11/06 09:13
527 :チョンの悪行は黙殺される日本の現状 :02/11/03 22:52 ID:fRuoZUow
509 :      :02/11/03 22:45 ID:Q1jUzO/H
本日の川崎駅での署名活動。
在日が嫌がらせしたって聞いたけど本当?
テレビ出てるからってでかい面すんじゃねーとか抜かしたらしいね。
これ聞いて今までの考えを訂正しますた。
劣 等 民 族 チ ョ ン は 惨 殺 さ れ ろ 
561 名前:名無しさん@3周年 :02/11/03 23:02 ID:uKG70AhI
>>527
本当ですよ。
私も現場で目撃しました。でも、三年前の川崎駅での横田さんによる署名活動の方がもっと悲惨だったよ。
あのときは、変な左翼らしき連中までまざって、わざとらしく横で
従軍慰安婦保障問題の署名運動したり、横田さんに向かって、通りすがりの奴らが
卵投げてきたり…。
それでも、涙ながらに訴えてた横田さんの姿がいまだに目に浮かぶよ。
拉致被害者の苦しみは、家族を拉致されただけじゃなく、日本国内で
黙殺され、このように嫌がらせを20年以上にわたって受けてきたことだよ。
57りんご:02/11/06 09:34
>>56
58名無しさん:02/11/06 10:13
総鉄屑でもないよ
59名無しさん:02/11/06 10:21
ソーテック買う奴は初心者が多そうだから
いらんトラブルも多いんだろうな

サポートの態度悪いのはイタダケナイが
60名無しさん:02/11/06 12:17
きっとサポートも初心者が多いんだろうなあ。
初心者同士相性ばっちり!?
61名無しさん:02/11/06 12:22
>>60
おまえキモイ
62名無しさん:02/11/06 12:22
>>60
バカじゃねえ?
63たーぼう:02/11/06 12:27
私も、ソーテックを三台所有しています、デスクトップ二台にノート一台、結局値段に負けて購入したのですが・・
確かに不具合は多々ありますね、でも不具合だらけで結構パソコンの設定に慣れてきました・・笑い。
仕事で使用しているため、安いものをしようしていると償却も早いし、新機種がでると買い替えも楽だしね〜・
サーポートの件は・・よい時もあればいい加減なときもありますね、最近サポートも有料通話になってたし。
ノートのバックライトの件ですが、私のノートもたまに画面が消える時があります・・修理代にそんなにかかるんじゃ新機種買ったほうがいいみたいだね
ま、ソーテックを買うということは、壊れやすさやサポートの不備を考慮したうえで購入する事だね〜。
自分なんか、もう慣れっこになっちゃってけっこう気に入ってますよ。
64名無しさん:02/11/07 19:26
粗テック マンセー
65名無しさん:02/11/08 00:16
社員の管理もまともにできない会社だし、製品の管理もできないから、
ひどい結果(製品)も生まれるんだろう。
パソコンなんてハードだから、どのメーカーも同じだろうと思っていたけど、
ここのは粗品というのにふさわしい。
66名無し~3.EXE:02/11/08 01:34
しょ将軍さま。
67名無しさん:02/11/08 07:17
成金会社なんてそんなもんさ
68名無しさん:02/11/08 11:16
    
69名無しさん:02/11/16 22:58
70名無しさん:02/11/24 03:22
ソウテックゼタイカワナイヨ
71名無しさん:02/11/24 13:23
ここの28って、相当の馬鹿ですね

>台数限定特価販売価格 49,700円
これで文句いうなよな
ずうずうしいにも程があるよ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/index.html
晒しAGEておく
72くぇ:02/11/24 14:14
俺も昔、コジマ電気でソーテックのデスクトップ買ったけど、3ヶ月で故障が4回、
入院期間、合計で一ヶ月以上ってことがあった。4回目の故障の時、なんと店側から、
返品の提案があって、返品させてもらったよ。(ごねたわけでも、激怒したわけでもない。
修理を急がせたりはしたけど)量販店ならではのナイスな対応ですな。

しかし23、28のリンク先の人って、かなりアレですな。
いろいろ大人(?)の事情があるんだから、ある程度の所で妥協してやれよ。
73名無しさん:02/11/24 14:26
ソーテックサイコー壊れたことあらへんで!!
ソーテックサイコー壊れたことあらへんで!!
ソーテックサイコー壊れたことあらへんで!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
買え!!買え!!買え!!買え!!買え!!
74名無しさん:02/11/24 15:14
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeweb2.kakiko.com/mona/
75名無しさん:02/12/08 16:11


              ♪
          ∧ ∧~
      ポチッ (,,゚Д゚)
        _( ヽ_つ_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Θ\| ソーテック | \
         ~~ =======   \


          Θ~
            人 ⌒*
        ・((⌒ ) ) )∴  アボーン!
       (⌒ y  )人 ) )
      ( ((  ) )*) Y
       ( ;:  )∵ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ソーテック・)\
           =・===   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ア、アレッ?コンナハス゛テ゛ハ・・・・・・・・・。
\                     
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             U     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ☆ ~Θ < 「こんなハズ」じゃねぇ!シャレになってねーぞ!ゴルァ!
 (( <●/   ,∧,,∧,     \____________    イッタイ ナニシカケタンダ…
    ■  _∩(゚Д゚#;),_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\~∵;~% \  \
         =~==~~=    \
76proxy2.rdc1.ky.home.ne.jp:02/12/20 06:27
安さに負けてWL2120Bを注文してしまった・・・
コンパックのノートでかなりのトラブルに遭遇したので、エラー関係は怖くないが少々不安だ。
77名無しさん:02/12/20 07:03
>>76
金持ちですね
78名無しさん:02/12/20 09:22
>>76
 コンパックのトラブルとソーテックのトラブルを同じレベルで考えちゃだめだよ(^^;)
79名無しさん:02/12/20 10:12
>>28
注目を浴びたい心を病んだ人のHPだね、みんな見てあげなよ可哀想だから。
同級生のデポ社員(女)に聞いた話では展示品の現品処分買っていった客が
新品でない!と訳のわからないクレームつけて騒いだので
ソーテックの社員も実際に基地害の自宅にも出向いて現品処分品なのを確認した。
理不尽なクレームだったことを基地害も認めたが!
「僕は注目されていのでHPはやめません」だって!完全に基地害です。
ソーテックは秋の人事改正で登場している社員の役職が代わっているそうだが
未だに古いままなのはソーテックの内情に詳しく無いか無視されているのか。
同級生いわく展示品を現品処分品で売ったのはウチ(デポ)だけど
売り場責任者が交渉を放棄してソーテックにマル投げしたんだって。
しかし、ソーテックはこの基地害をなぜ訴えないのだろう?
80名無しさん:02/12/20 10:46
>>79 やましい事があるから 訴えれないだろう ププっ
81名無しさん:02/12/20 11:01
基地害を相手にしても疲れるだけだし
損害賠償を請求しても現品処分品しか買えない貧乏人に請求しても
払えないのはわかりきった事・・・訴える費用がもったいない。(w
82名無しさん:02/12/20 11:08
>>81 なるほど、事情は分かったんですが、
ところで一つ聞きたいんですが なんで

貴 社 の パ ソ コ ン は こ ん な に 

壊 れ る ん で す か ? ?

ねえなんで?(泣き)
83名無しさん:02/12/20 11:11
パソコン関連板を荒らしているソーテック叩きのカキコ
1俺は○○使ってたけどすぐ壊れた「安物買いの銭失い」←使用共通キーワード
2それに対し「一度失ったイメージは簡単には回復できない」←使用共通キーワード
3ソーテック関連スレが立つとパソコン一般板にある総鉄屑監視委員の長文コピペを貼りまくり
4ソーテックを擁護する者を見つけると「社員発見」」←使用共通キーワード
5書くことがなくなると嫌韓コピヘ
6「擁護」という言葉を好んで使う
7韓国と絡めてソーテックを卑下する
8持っていないマシンの偽不具合情報を書き込む
9下がったときだけソーテックの株価を書き込む

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち』〜「2ちゃんねる」を中心に
SOTEC製品の不具合等に関連した虚偽情報を流布する者たちを告発
84名無しさん:02/12/20 12:51
そろそろ本気でソーテックは営業妨害で2チャンとソーテック叩き共を
告訴するかもしれないね
85名無しさん:02/12/20 12:57
>84
IP厨房と同レベルの発言だな
86名無しさん:02/12/20 13:26
DHCとは状況が違うからね。
パソコンメーカーであるソーテックが2ちゃんねるを訴えたら
その噂は瞬く間に日本中に広がってソーテックの株は大暴落するな(w
各板でDHCの時とは比較にならないほどのソーテック叩き祭りが始まるぞ。

おまけに叩いてる奴を訴えたら
本当に不良品を掴まされていたという事実があったら日本中の笑いものに(´∀`)
87名無しさん:02/12/20 14:59
い・虐めだ!!
88名無しさん:02/12/20 21:38
裁判でひろゆきが総鉄屑監視委員やソーテック叩きのIP提出したら
オークのIPがほとんどだろうな〜。
89名無しさん:02/12/21 04:11
>>88 いや、リアル被害者が殆どっぽいw
90名無しさん:02/12/21 04:13
>>1
ひどかぎって何?
91名無しさん:02/12/27 22:25
>>1
年明けが楽しみだ…
92名無しさん:02/12/27 22:37
社員の悲痛なジサクジエンが見られるスレはここですか?
93名無しさん:02/12/27 23:25
>>92
>:02/12/24 08:05
>SOTEC最高って思ってたこと
>買って3日で糞ーテックって気づいた。

おまえだろ
94名無しさん:02/12/27 23:55
鉄屑擁護派のお約束

 ・ねじ曲がった人格

   ちょっとした不具合報告に糾弾の嵐。ついでに書き込んだ人間を
   基地外扱いしていつまでも罵る。
   あの会社のユーザーサポート精神を反映してるのですか?

 ・北朝○なみの情報彎曲工作

   都合の悪い書き込みをすべて闇に葬ろうと必死になるのはなぜですか?
   ただの一般PCユーザーが単なる一糞企業をそこまで養護する理由を教えてください。
   そうでもしないと潰れちゃうくらい弱々しい会社だからですか?
   それともなんかの宗教?

 ・敵を少なく見積もりたがる(一人のジサクジエンと決めつける)

   イジメ被害者の典型的性格。
   鉄屑を叩きたい被害者ユーザーなんて腐るほどいるわけだし、
   もうちょっと現実を直視できる人間になった方がいいですよ。

 ・そのクセ自分自身でもジサクジエンのし放題

   自分に甘く他人に厳しい
   ママンに甘やかされて育った糞ガキの典型

------------------

【結論】
95名無しさん:02/12/28 00:02
94 :名無しさん :02/12/27 23:55
鉄屑擁護派のお約束

 ・ねじ曲がった人格

   ちょっとした不具合報告に糾弾の嵐。ついでに書き込んだ人間を
   基地外扱いしていつまでも罵る。
   あの会社のユーザーサポート精神を反映してるのですか?

 ・北朝○なみの情報彎曲工作

   都合の悪い書き込みをすべて闇に葬ろうと必死になるのはなぜですか?
   ただの一般PCユーザーが単なる一糞企業をそこまで養護する理由を教えてください。
   そうでもしないと潰れちゃうくらい弱々しい会社だからですか?
   それともなんかの宗教?

 ・敵を少なく見積もりたがる(一人のジサクジエンと決めつける)

   イジメ被害者の典型的性格。
   鉄屑を叩きたい被害者ユーザーなんて腐るほどいるわけだし、
   もうちょっと現実を直視できる人間になった方がいいですよ。

 ・そのクセ自分自身でもジサクジエンのし放題

   自分に甘く他人に厳しい
   ママンに甘やかされて育った糞ガキの典型

------------------

【結論】
96名無しさん:02/12/28 23:01
>>94
ネタ師10箇条のパクリでやんの










監視委員 オマエはもう逝っている(コレもパクリ)
97名無しさん:02/12/28 23:41
パクリとは思えないほど当てはまっているじゃないか。
98 :02/12/29 11:05
北朝鮮みたいな認識でいいのか?
99名無しさん:02/12/29 12:08
なぜ社員はこんなに必死なの?
恐い会社ですね、ソーテックて
100名無しさん:02/12/29 12:12
>>99
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち』〜「2ちゃんねる」を中心に
SOTEC製品の不具合等に関連した虚偽情報を流布する者たちを告発
101名無しさん:02/12/29 12:23
>>99
>なぜ社員はこんなに必死なの?

ボケ オレが社員ならとっくに訴えているわ
102ほや食いたい:03/01/01 13:35
冬場は香りがいまひとつで悲しいですが、初心者向けかも?

>>95 >>97
コピペとはいえぴったりすぎて笑えますな。わたひも何度監視員の自作自演と
決めつけられたことか(w。ついでに
”反論すれば「必死だな(w」のワンパタン”って(俳句か?)もありだな。


103名無しさん:03/01/01 14:05
↑アゲ荒らし
104名無しさん:03/01/03 16:06
漏れ、e-note1年ほど使ってるけど1回もトラブルなし。

当たりなのかなあ??
105名無しさん:03/01/03 16:09
>>104
そうやって、ソーテックはハズレが多い!という偽の情報を流布する。
そしてわざわざ荒らしが立てたスレをageる。
お前、消えてなくなれ。
106104:03/01/03 20:46
>>105
いや、違う。それは下衆の勘繰り。
ソーテックはいいとおもうよ。
107名無しさん:03/01/03 20:49
ソーテックとソーツソネクト?だっけ、なんか関係アンの?毎日ソネクトからメールくるから気になる。
108名無しさん:03/01/04 12:49
ソーテックはいいよ!
会社のソーテックパソコン、俺が設定ミスってインストールしなおしになったけど、
みんな 「まぁソーテックだからなぁ・・・ご苦労だね、再インストール」 って言ってくれたし。
109名無しさん:03/01/04 12:54
オレには関係ない

いい気味
110名無しさん:03/01/04 12:59
>>108
脳無し 給料ドロボー 

オレにも関係ない
111初心者です。:03/01/04 16:19
ソーテックは、本体は問題ないが、モニターの不具合が保障が切れると起こるみたいです。
これを解消するには、モニターを三菱等にすればいいのでは、、、、

112名無し:03/01/04 16:27
>>111
三菱モニター嫌い。ナナオかシャープがいい
113名無しさん:03/01/04 19:54
デスクトップマシンを買いました。一緒にofficeXPも買いましたが、
どうしてもインストールできませんでしたが、
本体のカバーを開けたら止まることなくインストール完了できました。
それから一年ちょっとすぎた頃、内蔵HDDが逝かれてしまいました。
それから約3ヵ月後、何をするにもブルースクリーンに落ちるようになり、
困っていましたが、元からついていたメモリーをはずしたらなんともなくなりました。
今は何とか無事に使えています。
でも、もう二度とこのメーカーのマシンは買わないと思います。
いろいろと勉強させてくれました。疲れました。
114名無しさん:03/01/04 22:41
>>111 SOTEC に限らずモニタは自分の好きなのにした方が良い。一年中見るんだから。
自分の目の価値は高いんだから…
115名無しさん:03/01/11 01:06
オレはクソーテックは持ってないが不良品が多い事で有名な
メーカーのモノは絶対に買わないけどね。
116 :03/01/11 10:30
オマエらあんまりソーッテクの悪口ばっかり言っていると金正日に拉致されて、拷問されて殺されるゾ。
117名無しさん:03/01/11 10:36
糞テック万歳!!糞テック商品を選ぶのが間違いで
ございます。反省したなら二度と買うなボケ!!!
118名無しさん:03/01/11 10:49
返品してカネ返してもらえ
実例はいくらでもある。
ゴネ得です
119名無しさん:03/01/11 12:49
みんな!ソーテックの悪口言うなよぉおお!!
僕はソーテックのPCが大好きです!!!!
V4160C最高だよぉぉぉぉおおお!!
1年前のPCだけどFF11できるしさ!!!
120名無しさん:03/01/11 22:55
ソーテックって言うより、北超賎、マジで酷すぎ!
121名無しさん:03/01/17 11:56
いい電気屋で買う。
これ最強。
間違ってもギガスとかエイデンとかでかっちゃだめ。
あういうしょぼいとこでは買うな。
しょぼい電気屋はサービスが悪いし
値段も高い。
いいことナッシング。
名古屋の周辺の人は可哀想だとおもうね。
なんかしらんが、ローカルな店たくさん。
122山崎渉:03/01/23 03:23
(^^)
123山崎渉:03/01/23 20:29
(^^)
124名無しさん:03/01/30 01:18
ソーテックのテレビ録画機能付きパソコン、録音設定がおかしくないか?
録音設定が高すぎて音がひずんでる。

外部入力の予約録画ができないし。
125名無しさん:03/01/30 01:25
>>124
そういう機能は値段で優劣が決まる。
別途高性能のボードを買うか、最初からSONYやNECを買え。
SONYのチューナーはカノープスのMTV3000Wにも採用されているものだ。
NECも録画品質には定評がある。
ソーテックは、安い韓国製ボードを申し訳な程度に付けているだけ。
126名無しさん:03/01/30 01:30
安いやつは運良く画質良くても
音質だけは絶対値段相応だからな
127名無しさん:03/01/30 01:32
>>124
M380AVなんて、音と映像ずれまくりだし
音も三日くらい叫び続けた後の枯れた声の如く汚いよ。
128名無しさん:03/01/30 01:35
ソーテック5年使ってますが問題ないですよ。

確かに買ってすぐにモニターが映らなくなりましたが、
保障期間内なので問題ないですよ。

確かに半年で本体から異音が発せられるようになり、
すぐ近くのラジカセ聴くにも難儀しますが動作には問題ないですよ。

噂のキーボード故障にも見回れましたがキーボードなんてオマケでしょ?
問題ないですよ。
129名無しさん:03/01/30 02:35
>>127
>音も三日くらい叫び続けた後の枯れた声の如く汚いよ。
録音レベルが高すぎて音がひずんでるダロ。
設定変更できないしな。
録画ソフトはソーテック製だから、お粗末だな。
130名無しさん:03/01/30 12:35
>>127
俺もM380使ってるけど、ソーテックのパッチ当てただろ。
あれ当てても音ズレは直らないし
声は荒れるし、いいこと無しだよ。
131名無しさん:03/01/30 16:21
サポートセンター全然つながりませ〜〜〜〜〜ん。
平日の真昼間にかけて20分以上待ってつながったら、タメグチをきく兄ちゃんの
後ろから2,3人位の笑い声が聞こえてきまつた。人が余ってんならサポート電話に出ろよ。
絶対仕事サボってんだろうな。それか無料修理されるとこまるからサポート電話に出ないように指導されてんだろ。
ちなみに修理費用が4万もかかりますた。
この会社、壊れやすい粗品を使いまくって、
アフターで儲けているのかもしれないな。
まじ、デルにしておけばよかった。
132名無しさん:03/01/30 16:31
くさっ!
133名無しさん:03/01/30 16:39
漏れの友達の父さん、買って1年くらいたったIBMのパソコンのCD-Rドライブ壊れて
電話したそうなんだけど、友達がいわく、
「修理出張代??ふざんけんじゃねぇぞゴラァ、壊れるもんだとからわかってたらハナから買わなかったんだよ
消費者なめてんのか責任者出て来い」
などなど・・・すごい剣幕だったそうで。CD-R一台だけのことで・・・
結局、お店がメーカーに代金払ってタダでドライブを交換したとのこと・・・
キレればなんとかなるかもしれんよ
134名無しさん:03/01/30 16:43
>>133 クソテックはキレてもだめですた。自分が女だったからかな
1時間くらい粘ったけどだめだったよ。
1年2ヵ月でHDD交換1度。でまた今回HDD故障。
135名無しさん:03/01/30 16:52
腐臭がするスレだな
136名無しさん:03/01/30 16:53
やっぱ、「安かろう、悪かろう」だな。
品質管理を徹底している日本メーカーが一番いいかもな。
137名無しさん:03/01/30 20:35
>>130
でも、あれを当てないとMpeg2で録画できねぇんだよ。
138137:03/01/30 20:36
録画できないと言うよりは、録画しても再生で機内の間違いだな。
139名無しさん:03/01/31 06:59
これがインストできれば、改善されると思うんだが。>音質高すぎ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3328490
140名無しさん:03/01/31 07:24
141sis648:03/02/02 00:21
クソーテックを買うなら5年保証以上付いてるとこ買わなきゃ
142名無しさん:03/02/03 06:51
143名無しさん:03/02/11 12:07
品質管理を徹底だよ
144名無しさん:03/02/11 12:09
今更、ソーテックなんて買うバカいるの?
145名無しさん:03/02/11 14:41
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/index.html
これって凄いよね。
詐欺だね。
146名無しさん:03/02/11 16:07
>>146->>145
一人でごくろうさん(w
147:03/02/11 16:09
(゚Д゚)ハァ?
148名無しさん:03/02/12 03:44

◆ ソー○ック社員用2ch書込みマニュアル ◆

 1.交代で常に最低一名が2chを監視すること

 2.当社利益が最大になるよう心掛けること
  当社に害をもたらす書込みをする者は客ではない、敵と見なし遠慮なく攻めること
  嘘や作り話をどんどん活用すること

 3.どの様な状況になろうと自分は社員だと認めないこと
  工作員の疑いをかけられたら「(藁」等の2ちゃんねる用語を使い
  全力で工作員認定を否定すること。なお、その際はsage進行のこと

 4.根拠の無い事柄でも常に自身満々な姿勢を貫くこと

 6.自分に手におえない強敵が現れた場合、対応を上司に相談すること

 7.当社への叩きは、極力他社メーカー社員や極少数のコテハンが行っていると
  印象づけるよう努力すること。

149名無しさん:03/02/12 03:48
150名無しさん:03/02/12 10:10
もう答えは出てると思うけど・・・。
151名無しさん:03/02/12 23:31
肉の詰め替えならぬ、PCの詰め替えを行うソーテック
違う商品を渡すことは、民法415条の債務不履行にあたる
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/
152名無しさん:03/02/12 23:33
>>151
注目を浴びたい心を病んだ人のHPだね、みんな見てあげなよ可哀想だから。
同級生のデポ社員(女)に聞いた話では展示品の現品処分買っていった客が
新品でない!と訳のわからないクレームつけて騒いだので
ソーテックの社員も実際に基地害の自宅にも出向いて現品処分品なのを確認した。
理不尽なクレームだったことを基地害も認めたが!
「僕は注目されていのでHPはやめません」だって!完全に基地害です。
ソーテックは秋の人事改正で登場している社員の役職が代わっているそうだが
未だに古いままなのはソーテックの内情に詳しく無いか無視されているのか。
同級生いわく展示品を現品処分品で売ったのはウチ(デポ)だけど
売り場責任者が交渉を放棄してソーテックにマル投げしたんだって。
しかし、ソーテックはこの基地害をなぜ訴えないのだろう?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035718086/79
153名無しさん:03/02/13 00:43
いや。 話が違うんですが・・・。>152
普通、気づくでしょ? 展示処分と新品と。
154名無しさん:03/02/13 01:09
スレタイワラタ
155名無しさん:03/02/13 22:55
>>152
ほれ、転載

284 名前:名無しさん 投稿日:03/02/12 10:31
>>280
総鉄屑は訴訟に消極的みたいです
総鉄屑曰く基地外氏は訴える気満々です
これらの事からどちらの主張がより真実に近いかは自明の事と思われます

因みに下のリンクは単なるコピペ元でありソースではないようです
156aegis system:03/02/14 10:02
本スレ誘導。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044003475/

ここはスレストします。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ