【Edicube】 エプダイのノートPC 3 【Endeavor】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
エプソンダイレクトのノートパソコン
EDiCubeNote & EndeavorNTシリーズをまったり語りましょう。

初 代   http://pc.2ch.net/pc/kako/999/999367024.html
Part.1  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1017683747/
Part2  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1028885369/

エプダイ http://www.epsondirect.co.jp/

デスクトップはこちら
エプソンダイレクトって? 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1034476247/
2名無しさん:02/10/19 10:57
リカバリCDはディスクイメージなのか?
3前スレ963:02/10/19 10:59
いろんなのがいるんだね。
EDiCube R450PのリカバリーCDの構成は
1)リカバリCD Disc1 ver.1.0 ほぼ市販のXPに近いもの
    ちゃんとクリーンインストールできるよ
    ただしEPSON製のPCかをチェックしている模様
2)リカバリCD Disc2 ver.1.0 java / OS patch など
3)EDiCube R シリーズ ドライバCD Rel.1.1
の3枚で構成されてるよ。
きっと1)2)は他の機種と共通だろうね。経済的だし。
再インストールするとオリジナルと全く同じ状態にするのは
難しいということね。
後はエプダイで確認してくれ。推測、憶測が多いねー ここは。
4名無しさん:02/10/19 13:35
51:02/10/19 14:24
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
6名無しさん:02/10/19 15:01
リカバリCDはディスクイメージなのか?
7名無しさん:02/10/19 18:48
BN100のCD-ROMドライブってどこの使ってんの?
8名無しさん:02/10/19 19:01
キッコーマン
9名無しさん:02/10/19 19:57
BN100がほしいひとは現行のモデル2買っておくべし。
モデル3はないみたい。
10名無しさん:02/10/20 00:31
>>3は三流高校卒の塗装工
11名無しさん:02/10/20 11:52
BN200になるからだろ?
12名無しさん:02/10/20 16:11
NECなんかの冬モデルみてるとよさげなんだけど
それだけにエプダイの製品がたのしみぃ〜
13名無しさん:02/10/20 16:25
>>9アルヨ
14名無しさん:02/10/20 22:58
>>9
>>13
「サポセンに聞いた」
「知り合いの社員から教えてもらった」
程度でも文句は言わないから話の出所を教えてくれ。
15名無しさん:02/10/21 01:27
>>14
拾ったクツの裏に書いてあった
16753:02/10/21 11:41
エプダイでもEDiCube R用のディスプレイドライバーのアップデータが
ダウンロードできるようになってますね。ご参考までに。
17名無しさん:02/10/21 20:20
がいしゅつだったらすみません。
NT-5000にピターリフィットするキーボードカバーってありませんか。
Lavie用のとか富士通用のを流用してるという情報でもオッケー。
よろしくおながいします。
18名無しさん:02/10/21 22:00
>>17
がいしゅつ・・?
既出だろ?
↑「きしゅつ」と読みます
19名無しさん:02/10/21 22:09
おっと・・・危うく釣れるところだったぜ
20名無しさん:02/10/21 22:10
「既出」と書いて「がいしゅつ」と読む。これが正解。
いまどき「きしゅつ」なんて読んでたら厨房扱いされますよ。
あぁ書いてて恥ずかしい。
21名無しさん:02/10/21 22:10
つられちゃった
22名無しさん:02/10/21 22:14
ときどきごっちゃになるねん…
にちゃんで使うのが…きしゅつ……
日常生活で使うのが…ガイシュツ……

あの…大阪さん……日常で使うのはきしゅつ…

わかってるねんで?
23名無しさん:02/10/21 22:30
日常で使う言葉の割には安モンの辞書には載ってなかったりする>既出
24名無しさん:02/10/21 22:53
いつの間にか純正メモリの単品購入が可能になってるではないか。
しかし高い!!
同じ値段でバルクを4つ買えるね…
25名無しさん:02/10/22 00:01
HP更新age
26名無しさん:02/10/22 00:25
>>25
どこが更新されたのかわかんない
27名無しさん:02/10/22 01:55
俺はエプダイに惚れてNTの値下げを待っていたが(またはコンボへのアップグレードキャンペーンとか)、
待てずにメビウスC9を買ってしまった。スマソ。
予算十15万で将来に賭けて最小構成を買うか、コンボとメモリ増設なC9かで揺れてしまった。
28名無しさん:02/10/23 03:54
BN100購入して1週間。絶好調。

以前がVAIOだったせいか見た人には
「グレードダウンしたの?」と聞かれる(w

仕事でMS-DOSマシン使うのでFDドライブ付きは嬉しい。
もっとカラーバリエーション出してほしいな。
いっそ塗ったろか。
29名無しさん:02/10/23 11:06
ただ塗るだけじゃなく、アートしようぜぃ
30名無しさん:02/10/23 11:09
ツノつけたり、ドリルアームをつけたり
31名無しさん:02/10/23 12:57
やっぱり精密に計算しないとね。角度とか。
32名無しさん:02/10/23 13:26
NTにマグネットコーティングしる
33名無しさん:02/10/23 18:21
濡らして壊した場合は保証効かないのね。
まあ、自分の責任だから仕方ないか・・・
34名無しさん:02/10/24 01:24
車輪とモーターも欲しいな。
35名無しさん:02/10/24 06:21
BN100を購入して半年ちょいですが、メモリが逝きました(512MB)。
いきなりビープ音と共に止まったと思ったら、その後はバイアス
起動画面にすらたどり着けない有様。
サブのノートに使っていたメモリを挿したら無事起動しましたが
128MBしかないのでとにかく重い…
迅速にパーツのみの交換に応じてもらえればいいんですが。
純正メモリにも外れってあるんですね。
36名無しさん:02/10/24 06:24
>>34
足はいらんよ、飾りだから

お偉いさんにはわからんらしいが
37名無しさん:02/10/24 06:25
>>35
一式送り返しだよ(w

お気の毒
38名無しさん:02/10/24 10:51
NT-5000(XP_Home)購入。
が、パーテーション切るためにリカバリーする前に
ドライバ類のバックアップディスクの作成をしておくのを
忘れてしまった。
が、リカバリしたらそのまま問題なく動いてる。
このままでも問題ないんだろうか?
グラフィックはRADEONだから何とかなるし、
とりあえずモデムドライバも公開されてるからOK。
Crystal WDM Audio Codec と、
なにやらUSB設定プログラム(S3USB.reg)のふたつが手に入らない。
ってゆうか、USB設定プログラムって何の設定?
誰か知ってる人いたら教えてください。
39名無しさん:02/10/24 12:00
>35

後学のために詳細レポートキボン。
40名無しさん:02/10/24 12:48
>>38
ていうか、ドライバCDついて無かったのか?
41名無しさん:02/10/24 13:09
>>40
ついてないです。
購入時はXPにB's Recorderと何やら動画編集ソフトが入った状態で、
リカバリー後はWindowsとドライバのみなんだけど、
最初にドライバ類のバックアップディスクを作成しないと
リカバリ後には作成できませんって説明がある。
で、EPSON DIRECTのサポートページに飛んでみると、

> 本体ご購入時、お客様に作成していただくバックアップディスクを作成し忘れた場合、
> ホームページに登録されていないドライバについては、
> 修理センターにて実費提供を行なっています。

ということだから頼めば手に入るんだろうけど、
現状で問題なく(?)動いてるからこのままで本当に問題ないならいいかなぁと思ったり。


ところで、NT-5000なんだけどPCカードスロットのカバーがなくて、
ダミーカードが入ってるところが最高に萎え。
42名無しさん:02/10/24 13:27
>>36
お前みたいなやつのせいで、「ほんとキモイな。ガンオタは」って言われんだよ。あほ
43名無しさん:02/10/24 16:04
>>42
ザクとグフ、どっちが偉いか教えてくれ
44名無しさん:02/10/24 16:09
>>
ザクとは違うのだよ、ザクとは。
45名無しさん:02/10/24 16:10
>>43
ザクって何ですか?
46名無しさん:02/10/24 17:21
>>41
付いてるってば。おれはドライバCDを使ってWindows2000を
インスコしてXPとデュアルブートで使ってるもん。
47名無しさん:02/10/24 17:28
>>43

ザク=Endeavor
グフ=EDiCube
ガンダム=DELL Inspiron
48名無しさん:02/10/24 17:52
>>47
グフよりザクのが性能上なの?
49名無しさん:02/10/24 20:17
アニオタ糞ガキゃ引っ込んでろぃ
50名無しさん:02/10/24 20:23
>>49エプ糞社員必死だなw
51名無しさん:02/10/24 20:28
↑オマエガナー
52名無しさん:02/10/24 20:32
値段スペック共にDELL>>エプ
よくこんなボッタクリノート買えるなw
53名無しさん:02/10/24 20:35
ってことはDELLが一番???
54名無しさん:02/10/24 20:39
秋冬の一番はNEC。今回はよく頑張ったと思う。但しあの色は趣味悪。
DELLはもうすぐ8300になるのでパス。
エプダイはRはX。BNはあと30000円安ければ○。
55名無しさん:02/10/24 23:02
>>52
ネタですか?
56名無しさん:02/10/25 01:00
>>52
DELLなんてボロっちいノート、よく買う気になれるね。信じられない。
DELLって、質が悪いよ。
57名無しさん:02/10/25 01:28
>>54
>DELLはもうすぐ8300になるのでパス。
今のスペックで十分って人には末期モデルで底値だから狙い目って考えもあるけどね。
58名無しさん:02/10/25 01:40
>>57
DELLスレにカエレ。
59名無しさん:02/10/25 02:15
  _、_
( , ノ` )  < ここも久しぶりだな。
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_.ノ` )y━・~~~ <>>54 Rはバランスが取れていると思うが
            どこが×なんだい?
60名無しさん:02/10/25 02:22
俺デル8200なんだけどさ、
何て言うか、ガワが安っぽいね。
グリコのおまけみたいなプラスティック感なのよ。
6135:02/10/25 22:42
>>37
マジでその通りになったよ(w

電話で交渉してみましたが、パーツのみの交換は無理とのこと。
もっと食い下がっても良かったのかもしれませんが、
たまにはメンテナンスもいいか、と割り切って素直に応じることにしました。
とりあえず、自分のファイルをみられるのはあまり気持ちのいいものではないので
工場で起動チェックの時に使うためのアカウントを作り、自分のアカウントに
パスをかけた上で個人的なデータは全部暗号化しておきました。
ま、工場の人はいちいち他人のデータを見て楽しんでる暇など無いとは
思いますが、念のため。
62名無しさん:02/10/25 22:58
>>61
まあメーカーの立場からすると普通はパーツ単品の交換には応じられないと思う。
いないと思うけど悪質な顧客に他の故障パーツを送り返されても困るだろうし、なにより
顧客がパーツの交換にミスって本体orパーツを破損してしまった場合、いちいち交換に
応じてはコストがバカにならないし、かといって見捨てては、たとえ原因が客にある場合
でも不満・不評は避けられないだろう。

HDDが故障の連絡を入れたら翌日にはHDDが送られてきて、自分で交換して後日に
壊れたHDDを送り返せばよかった、なんて逸話のあるDELLくらいじゃないかな。そういう
要求に応じられるとすれば。
 (他のメーカーでパーツ交換に応じた例は聞いたことない)
6335:02/10/25 23:27
>>62
そうですね、その通りだと思います。
今回は不具合の原因が極めて明白なので(現に今こうして動いてるし)
余計なことをせずさっさと送り返してくれることを望むばかりです。
明日の朝に日通が引き取りに来てくれるらしいので、今から梱包します。
それではさようなら。
64名無しさん:02/10/26 08:36
日通が輸送中にさらにぶっ壊したりして(w
精密機械の乱暴な取り扱いには自信あり、日通の下請けより。
>>63
マジレス
バイトが平気で角にぶつけたりするから
過剰なくらい「自分で」梱包した方がいいですよ
日通のパソコンポは信用しちゃダメ。
65名無しさん:02/10/26 12:39
プチプチの梱包シートでぐるぐる巻きにすれば大抵の衝撃は平気だよね?
いや、俺63じゃないけどさ。
6664:02/10/26 13:38
>65
>プチプチの梱包シートでぐるぐる巻きにすれば
ごく普通に運んでいれば、それで何の問題もないのだが
深夜の集積所ってパニック状態でバイトがよく荷物おっこどすンだもんなー
落としても外見のダンボールが破れてないと気にしないし。

毛布も併用することをお勧めすます。
板違いかもスマソ
67名無しさん :02/10/26 20:19
BN-100を持っている方に質問です。
コンボドライブの種類と型番は何でしょうか?
68名無しさん:02/10/27 04:08
>>59
54では無いが、
Rはカードスロットが不足。
何度も言わせるな。
69名無しさん:02/10/27 14:48
>>68
それはオマエにとってはだろうが、バカ。
70名無しさん:02/10/27 16:07
BN100がほしいひとは早く買ってください。
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
でないとBN200の発売が遅れる。
71名無しさん:02/10/27 18:37
東芝DynabookのG5とNT-5000のUXGAモデルで迷ってます。
NT-5000のスピーカーの音質はどうですか?音割れとかしますか?
使用目的は自宅でネット、2Dゲーム、音楽鑑賞などです。
72名無しさん:02/10/27 20:43
今G5底値だろうから、エプダイにするメリット薄いし
普通G5選ぶんじゃない?
どっちにしてもオーバースペックだね、その用途じゃ。
だいたい内臓スピーカなんて期待するもんじゃないよ、外付け買えばいい。
まぁノートの中じゃG5なんだろうけど。
73名無しさん:02/10/27 21:46
>>71
どっちも3D向きのマシンであって、2Dもできるけど無駄にスペック高いYO。

G5のいい点     液晶キレイ、音質こだわってる、GrForce4 で3Dゲーム向き、Officeまで
  
NT-5000のいい点 割安、バッテリ長持ち、発熱低い、性能の割に静か、3年パーツ保証で
             故障も安心、このクラスにしては静か、黒い筐体。
74名無しさん:02/10/27 21:47
G52行目追加、

入ってる、独特なデザイン、デフォでP4、東芝。
75全スレ624:02/10/27 21:55
NT-5000使ってますが音質は・・ノートならこんなもんでない?って
ところですし、72さんの言うように音質にこだわるのであれば
外付けスピーカがよろしいかと。とくに音割れはしたことないですが。
76名無しさん:02/10/27 22:30
G5?エプダイ?
面白い冗談だなw
DELLでキマリでしょ。
77名無しさん:02/10/27 22:31
>>76
面白い冗談だなw
7871:02/10/27 22:36
>>72->>75
レスどうもです。
G5のスピーカーが良いみたいだけど、
NT-5000の質実剛健な雰囲気もいいなと。
それで音や2Dゲームの性能が気になって質問しました。
もうしばらく迷ってみることにします。
>>76
DELLは自分で強化が難しいのかなと思って外しました。
79名無しさん:02/10/27 22:39
DELLノートの内蔵スピーカの音質最悪だろうが!
80名無しさん:02/10/27 23:47
>>71
買って満足するのはDynabookであろう。 NTはガワがショボイ。
81名無しさん:02/10/28 10:43
>>73
NT-5000の筐体は黒くないよ。濃紺に近い色。
82名無しさん:02/10/28 18:11
NT-5000のUXGA液晶見たんだけどさ、
凄く綺麗だね。
83名無しさん:02/10/28 21:01
先週、注文していたNT-5000が届いた。
しばらく値下げを待っていたが、痺れを切らして注文していたものだ。

「待っていてはいつまでも手に入らない。
 やっぱり、欲しい時が買い時だろう。」

思っていたよりも静かだし、画面も綺麗だ。すごく良い!
無理して買って良かった。

恥ずかしながら、少し興奮していた。
週末は外出せずに、セットアップに費やした。

ついさっき、気分が良いまま、エプダイのサイトを覗いてみた。
なにやら「New Price!」って書いてあるぞ・・・。
どういう意味だ?
英語で書くなよなぁ。
うまく飲み込めないよ。

おや、なんでだろう?
タイプ打つ手がプルプルしてる。
心なしか画面が曇って見えるよ・・・。
どうしちゃったんだろう?俺。
おかしいなぁ・・・。
84名無しさん:02/10/28 21:34
初めまして

>>83
ご愁傷様です・・・
画面が綺麗ということですがUXGAですか?
SXGA+でも綺麗だったら買っちゃおうと思うのですが
85名無しさん:02/10/28 21:37
値段さげたのか
これは買えってことかな
86名無しさん:02/10/28 21:37
>>83
1万くらいはオプション一つくらいで、誤差みたいなもんだ。
87名無しさん:02/10/28 21:39
>>83
人生そんなもんさ
88名無しさん:02/10/28 22:01
>>83
イキロ!!
89名無しさん:02/10/28 22:11
俺はRが安くなれば買おうと思ってるんだが。。

みんなはメモリどうしてる?
俺はノート用は基本的に純正使ってきてるんだけど。。
高いw
90名無しさん:02/10/28 23:18
Rで十分。
91名無しさん:02/10/28 23:20
BN100も値下げ。
ついでにBTOのメモリも姉さんがってる。
BN200まであとひといき?
92名無しさん:02/10/29 00:08
俺もUXGAモデル先週買ったばかりだが...
オプション品の値段は変わってないな。本体が安くなったのか。まあいいや。
UXGAの液晶は少し老眼入ってきたヘタレ目には結構つらいものがある。
93名無しさん:02/10/29 00:19
43歳?
94名無しさん:02/10/29 00:26
ぎくぎくっ
95名無しさん:02/10/29 03:28
>>83
でも一万差なら買ってよかったと思う。
96名無しさん:02/10/29 10:38
NT-5500は
ワイヤレスLAN&DVDマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW)が選べる。
これでも買って良かった?
97名無しさん:02/10/29 11:31
>>96
無線LANってメルコのPCカードじゃなくて?
9897:02/10/29 11:32
>>96
書き忘れ。
マルチドライブも値下げ前から選択できたと思う。
値段が下がっただけでなんにも変わってないんじゃない?
99名無しさん:02/10/29 15:18
DVD-ROMじゃなくて
DVD-RAM,DVD-R,DVD-RW対応なのが高ポイント。
無線LANは内蔵のが便利だけど外付のが高感度だからプラマイゼロ。
しかしこれで\210,000ならお買い得かと。
100名無しさん:02/10/29 17:18
>>99
おっしゃる意味がよく解らないんですが。
NT-5000って内蔵無線LANとかDVD-RAM/-RWのオプション無いよ?
それともぼくの見方がおかしいのか?
101名無しさん:02/10/29 17:21
>>100
あー?NT-5500の話?
これは失礼致しました。
102100&101:02/10/29 17:26
>>99
仮に時期モデルがNT-5500って名前で、
そういう仕様で出てきたとしても、
値段の差が大きかったら悔しくなさそう。
ぼくはNT-5000も買ってないけど、
DVDは-よりも+に対応して欲しいなぁ。
個人的には無線LAN内蔵とUSB2.0まで待ち?
VRAMが64MBとかにはならないんだろうか?
103名無しさん:02/10/29 20:22
予定より1週間遅れ?
104名無しさん:02/10/29 21:40
>>96
DVD-RAMや無線LANのオプションがあってもどうせ選ばなかったろうから悔しくない。
(コンボドライブ値段高すぎ。つうかCD-ROMが安いのか?)
けどUSB2.0がついてたらすごく悔しい。ポータブルの2.5HDを付けたい。
105名無しさん:02/10/29 22:20
>>104
IEEE1394じゃダメ?
10635:02/10/29 22:54
今日、無事にマシン帰ってきました。
特に問題なしです。普通にメモリの交換をしてくれたみたいです。
チップは前と同じKingmax社のものでした。
純正メモりは全部そうなのでしょうかね?
あと、ファンのノイズが心なしか静かになった感じがします。
中のゴミを掃除してくれたのかもしれません。
全体的には迅速な対応で満足してます。
107名無しさん:02/10/29 22:55
>>105
NT-5000の方の口が4ピンなんでHDの電源を別に取らなきゃならんのですわ。
それに1394だとケースの値段も倍以上するし。
108名無しさん:02/10/29 23:23
>>83 漏れは夏に買いました ( ´Д⊂
109名無しさん:02/10/29 23:45
夏に買ったんならもう存分に使ってるだろうから
十分元は取ってるでしょ。

ひょっとして夏休みとか何かでまだ全然使ってなかったら悲惨だけど。
110名無しさん:02/10/30 10:39
>>107
なーるほど。USB2.0のバスパワーの供給能力はどのくらいかなー?
でも高回転、大容量のは外部電源が必要になったりして。
ATAのPCカードで2.5"HDDを使用した時外部電源にしないと正常に
動作しなかった経験あり。違う例だから検討違いかも。
111名無しさん:02/10/30 12:44
1394のほうが動作が安定してるような気がする。
外部電源はUSB端子から取れるタイプの外付けもあるし。
112sage:02/10/31 03:02
Rシリーズはどうよ?ダメかな〜?
113名無しさん:02/10/31 14:56
GT-Rになったら買う→エディキューブ
114名無しさん:02/10/31 21:31
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20021031/102591/

エプダイではないが、エプソン販売扱いのNT-5000同等品が格安、とのことだが…
NT-5000のページでBTOしたら+2000円でCPUがCeleron1.7Gになるんですが(w
115名無しさん:02/10/31 22:35
冬モデルのNECは変な色使いやクリックし難いスクロール
ボタンながら中身は頑張ってる。
エプダイはどうでる?
116名無しさん:02/10/31 23:36
Pro1100(Windows2000 Professional)
約3日後の工場稼働日の出荷を予定しておりますが、
納入状況によっては前後する場合がございます。
・ベースユニット
○ Pro1100(Windows2000 Professional) ¥48,000
・OS Microsoft Windows2000 Professional (標準)
・CPU ○ Pentium4 1.80A GHz¥17,000
・チップセット Intel850Eチップセット(標準)
・ビデオ ○ GeForce2 MX400搭載ビデオボード 32MB(AGP)¥8,000
・メモリ ○ RDRAM(RIMM) 256MB(128MB×2)¥18,000
・HDD △ 120GB(UltraATA) 7200rpm ¥28,000
・HDD設定変更 パーティション分割無し
・CD-ROM ○ DVD+RW/+Rドライブ(CD-R/RW&DVD+RW/+R)(ATAPI)
 再生ソフト&ライティングソフト付 ¥27,000
・FDD 3.5型FDD ¥2,000
・サウンド ○ Intel850Eチップセット内蔵 AC'97(標準)
・ネットワーク ○ Intel82562ET(100Base-TX/10Base-T対応)
コントローラー内蔵(標準)
・USB機能 USB2.0対応(前面×2、背面×2) USB1.1対応(背面×2)(標準)
・キーボード&マウス ○ 109キーボード&ホイール付PS/2マウス ¥3,000
・定額保守サービス
(3年間部品保証(標準)) 当社出荷日より1年間 無償ピックアップ保守サービス(標準)

DVD焼きマシンとしてこれで買おうかと思っているのですが、似たような構成で買った人の
意見を聞かせていただきたいのですが。

これで¥160,125 はお買い得かなと。
117名無しさん:02/11/01 01:06
↑ここはノートスレ。デスクトップの話は本家スレでやってくれ
118名無しさん:02/11/01 05:44
>>107
HDDによってはバスパワーじゃ動かないよ
確かUSBは供給の最大値が500mAだけど最近の流体軸受け2.5インチHDDは定格1000mAを要求する.
まあ発熱はあんま変わらないんで,動作状態での消費電流は変わらないのだろうけど
ディスクの始動時に必要な電流が多くなってるってことなんでしょうな.
するとUSBの供給を超えるから始動できない→外部電源がいる.
いう人が多い.
119116:02/11/01 06:06
スマソ。
逝ってきます。
120名無しさん:02/11/01 18:42
>>116
イ`
121名無しさん:02/11/01 19:49
>>118
なんかもっともらしいことを言ってるが、最後の「いう人が多い」って何だよ(藁
122名無しさん:02/11/01 19:51
>>121
「と」が抜けてるんだろ。
123名無しさん:02/11/01 20:17
>>121
スマソ,エディタからブラウザにコピーするときにミスった.
124名無しさん:02/11/01 20:41
USBの5Vって、PC内部の5Vに直結させてるような気がするけど実際はどうなんだろね。
直結させてないとしたらわざわざ12Vから落としてるのかな。
125名無しさん:02/11/01 21:37
NT-5000でセレ1.7GとHD20Gにし、Pen4の値段が十分下がってからCPU、HD
の変更をしようとようと思うんだけど、CPUなんかの変更は購入した後、可能なの?
126名無しさん:02/11/01 21:46
交換はびっくりするほど簡単
127125:02/11/01 21:53
>126
ありがとう
128名無しさん:02/11/01 22:03
HD交換すると保証対象外らしいけど、元のに戻してもバレル?
(ちなみにVAIOのHDはトラップ付きで速攻バレル)
129名無しさん:02/11/01 22:18
ばれない、んじゃないかな?
トラップ付いてないしね
130名無しさん:02/11/01 22:21
>>126
Pentium4-Mって普通に入手可能?
131名無しさん:02/11/01 22:29
>>125
どうせ後で交換考えてるならCPUは\5000安のセレ1.5Gの方がいい鴨。
ノートから外したCPUなんて他に使い道ないし。
それより、使い回しのきくHDを30Gに変えたら?差額たったの\3000。
まあBTOオプションを選んでるときが一番楽しいやね。口出しスマソ。
132125:02/11/01 22:36
>131
参考になったよ
アドバイスありがとう
君のいったとおりにするよ
133名無しさん:02/11/01 23:20
10/28の値下げを期に注文したNT-5000が今日やっとキタ。
上機嫌でOSの設定をして幾つかのアプリをインストール、そして再起動。
ん?電源ランプは点灯してるし冷却ファンもフル回転、なのに画面は真っ黒。
そもそも冷却ファンがずっとフル回転っていうのもおかしいよねぇ。
電源を切り、再度オン....冷却ファンは元気よく回るだけでBIOSすら
立ち上がらず。その後、祈りながら何度か繰り返すが....ダメ。
神様、私何か悪いことしましたか?
134名無しさん:02/11/01 23:24
RにLinuxはインスコ可能ですか?
135名無しさん:02/11/01 23:44
>>130
売ってることは売ってるが、取り寄せに時間がかかるし値段も高い(2Gで5万程度)
136名無しさん:02/11/02 00:18
>>133
実は液晶のバックライとが点いてないとか?
13735:02/11/02 00:22
>>133
おや、いつぞや私が体験した状態によく似ておりますな。
まあとにかく…

一式送り返しだよ(w

お気の毒

(これを言ってみたかった)
138名無しさん:02/11/02 00:35
>>136
確かにバックライトは点いてないが、HDDもアクセスしないのよ。

>>137
まぁとりあえずサポセンにTELします。
139名無しさん:02/11/02 02:38
エプダイのノートは地味だけど何気にいいよな。
女には絶対受けないと思うんだが。

でもBN100は女受けを狙って失敗した気も・・・
140名無しさん:02/11/02 03:13
BN100はオールブラックだったら今の2倍は売れてたと思う。(シルバーも可。要はビジネス用として
いいわけできそうなカラーリング)
141名無しさん:02/11/02 03:15
スレッドを見て(過去も含む)総合的にプラスに捕らえられてるみたいだが・・
俺はPriusのサポセンで働いてるが果たして・・・
142名無しさん:02/11/02 03:43
今の色でなかったら買わなかったな>BN100
143名無しさん:02/11/02 05:17
BN100 完売 age
次機種も今の色がいいな
144名無しさん:02/11/02 06:08
>>140
ザク色筐体はエプダイのアイデンティティです。
145名無しさん:02/11/02 09:01
>>140
君が望むのはこのカラーリング?
たしかにかっこいい・・・
http://notebook.asuscom.de/serien/l2d/anschluesse.html
146名無しさん:02/11/02 09:02
>>141
日立のサポセンてどんな感じよ?
暴露しちゃえ
147名無しさん:02/11/02 12:15
>>133
インストールしたアプリにウイルスが付いてた場合は保証外です。
なんちて。
148名無しさん:02/11/02 12:22
俺の場合はハード的な不具合だったけど、電話かけたらすぐにもう一台送ってきたよ。
新しく来た方は液晶ドット欠けがあったのでちょっと悩んだが、結局古い方送り返した。
149名無しさん:02/11/02 14:17
>>147
ハァ?
死ねよ
150133:02/11/02 14:59
>>148 と同じく新しいのを送ってくれるそうです。
151名無しさん:02/11/02 15:53
エプダイのノートはアヌスのOEMですよね。
BN100完売みたいですけれど
後継はアヌスのどのモデルになりそうですか?
152名無しさん:02/11/02 16:18
完売じゃなく、在庫切れだろうが
153名無しさん:02/11/02 17:11
11月下旬にもなって今更BN100を作って売るわけないじゃん。
次期モデル発表まで在庫切れ表示にしてるだけ。
154名無しさん:02/11/02 23:36
BN100は量産型ザクです
萌えます
155名無しさん:02/11/02 23:56
BN100のカラーにマッチする壁紙キボン
156155:02/11/02 23:58
というかエプダイのHPにある
BN100の画像は鮮やかなブルーと白に
見えるんだが・・・
157名無しさん:02/11/03 10:39
>>134
可能だ.Edicube R450Hで
少なくともVine Linux 2.5(WindowsXP homeとのDual Boot)は動作した.
ただし,内蔵モデムが動作するかは未確認(モデム使わないんで).

http://pc3.2ch.net/pc/kako/1028/10288/1028885369.html
(前スレ)の543以降を読むべし.Xの問題は最新のXFree86にすれば
もっとすんなりいくかもしれない,
158名無しさん:02/11/03 21:30
>>157
BN100はどうですか?
159157:02/11/03 22:57
R450Hを買って試してみたから,Rについては言えるのだが,
BN100については試してないので確かなことは言えない.
ただ,BN100のChipsetである 「SiS730S Linux」でGoogleにて検索すると
動作したというWebもある.
160134:02/11/04 00:28
>>157
ちょうどVine2.5を入れようと思ってたので助かりました。
ありがとうございます。
161155:02/11/04 02:17
BN100爆萌え
162157:02/11/04 14:22
>>160
どうせいれるなら,Vine2.6にすれば?
2.5のバグフィックスだけどね.
163名無しさん:02/11/04 16:20
新しいのいつでるんだろねー
待ちかまえてるんだけどイマイチのが出たら鬱だな
164名無しさん:02/11/04 17:09
すごいのでますよ
165名無しさん:02/11/04 17:50
まぢすか?
166名無しさん:02/11/04 18:32
うん
167名無しさん:02/11/04 18:49
168山本 秀哉:02/11/04 20:54
社長ですが何か?
169名無しさん:02/11/04 21:09
あっそー
170名無しさん:02/11/04 21:10
>>168
ワラタ
171名無しさん:02/11/05 13:58
Rってファンがうるさくないですか?
172名無しさん:02/11/05 16:56
>>171
ファンが回り始めるとけっこううるさいと思う。
でも冷却ファン付の今時のノートは同じようなものでは?
負荷によると思うけど、私の場合常時ファンが回っている
わけではありません。
173 :02/11/06 00:10
BN100後継にはぜひ、スクロールダイヤルを付けて欲しい!


でもカードスロットが1つになったらイヤだなあ。
エプダイさん、よろしくね!
174名無しさん:02/11/06 00:12
エプダイやソーテックのPC使ってる人は負け組みですか?
175名無しさん:02/11/06 00:27
>>174
前者は天国、後者は以下略です。
176名無しさん:02/11/06 05:52
>>174
前者は敗戦組、後者は喜び組です。
177名無しさん:02/11/06 05:55
ワカラナクナリマスタ…
178名無しさん:02/11/06 09:23
>>175は正常、>>176は基地外
179k:02/11/06 09:57
2週間前、エプダイのノート
到着して3日で液晶が無反応(真っ白病か?)
ということで連絡すると、すぐに代品を送ってきてくれた
その代品と交換で不良ノートを渡した。
今のところ正常
こういう事もあるみたいだが、対応が早く的確なのは良かった。
180名無しさん:02/11/06 12:36
そいや俺が買ったときもイレギュラーな注文方法を快く受けてくれたな・・・
午後に注文したのにその日の工場出荷分にねじこんでくれたし。
EDマンセー
181名無しさん:02/11/06 21:18
>EDマンセー
勃起不全マンセー?
182名無しさん:02/11/06 22:03
前スレでNC820のCPUから煙が出て死んだと書き込んだ者だけど、
俺の場合も噂に違わずサポートは好印象でした。
輸送の時間を除けば、修理は実質当日か翌日には完了してたし、
電話で話したサポセンの人も3人ともしっかりしたいい対応でしたし。

今まで「安いからエプダイ」だったけどエプダイというメーカーが好きになったよ。
183名無しさん:02/11/07 01:11
>>176
喜び組は北なのでやや不適切。
184NT1200ユーザー:02/11/08 17:19
注文してたR 届きました。

XPになじめそうもないので、2000にしてる最中なんですが、
VGA、サウンド、スピードステップ、LAN、モデムのドライバーをいれても
あとひとつ「不明なデバイス」が残ります。
これはなんのドライバーでしょうか?
185名無しさん:02/11/08 19:17
わたしもR持ってます。XPつかってるとなれるもんですよ
よくわからないのですが、
DVD/CD-ROMは認識してるんであればIEEE1394とか?
186NT1200ユーザー:02/11/08 19:40
>>185
お返事どうもです。
IEEE1394は認識しています。
今MINIPCIとかいうのをいれてみたけどちがうみたい。
あとはパワーギアとかメール着くと光るやつとかですかねぇ。
でもその辺はいれる必要ないと思ってるんで・・・
187名無しさん:02/11/08 20:32
>>186
何かは知りませんがATK0100ドライバというのがありますが・・
どうですかね? MiniPCIは空きスロットなので関係なさそうな
気がする。私もXPですが(1)スタートメニューをクラシック
(2)視覚効果をパフォーマンスを優先にするにするでほとんど
Win2000と同じ感覚でつかえますよ。
188名無しさん:02/11/08 20:42
>>184
タッチパッドとホイールのドライバだったような...
電源ボタンの右側にあるボタンのドライバだったかな...
189NT1200ユーザー:02/11/08 21:42
>>187
>>188
皆さん、ありがとうございます。
ATK100をいれてみたらちゃんと認識されました。
ご足労おかけして申し訳ありません。

せっかくここまで順調にきたんですが
XPに戻そうかとも思ってます。
2000にすると画面が見づらくて(笑)
190名無しさん:02/11/09 01:01
高解像度に対する配慮はXPの方が一枚上手だよね。
191名無しさん:02/11/09 06:15
>>189
VGAドライバはWin2000とXP共通パッケージになっているようですが?
ASUSTeK 2.09f が最新版みたいだけど。(エプダイ 2.09b)
きちんと1400x1050で表示できないということ?それとも低解像度の
表示がXPのよりもっと汚くなるということかな?
192NT1200ユーザー:02/11/09 14:08
結局XPに戻しました。

低解像度にすると見づらくなります。
1024×768、1280×1024だとかなりぼやけます。
液晶だからしょうがないですが。
1400×1050だとはっきりと見えますがあまりにもアイコンや文字が
小さすぎます。

そんなわけでXPに戻したんですが、やはり1400×1050にしないと
はっきりと見えません。
2000の時よりは多少字が大きくなって見やすくなった感じです(でもちっこい)
今、目の疲労がピークに達しております(◎_◎)
193名無しさん:02/11/09 14:16
NT-1000のころはエプソンダイレクトよかったけれど
今は大手と大して変わらない、というか総合的に割高

壊れたときの対応は良かったよ、その昔
194191:02/11/09 14:28
>>192
情報をどうもです。
小さすぎるとのことですが・・・
画面のプロパティ>デザイン> フォントサイズ
画面のプロパティ>設定>全般>画面 大きなサイズ or カスタム設定
あたりで調整してみるのもありかもしれない。
195名無しさん:02/11/09 14:28
1600x1200液晶のNT-5000、買って一週間ぐらいは激しく後悔したが
半月たったらなぜか慣れてしまった。2chのindexも無理なく読める。
関係ないけど、こいつのバッテリーは安いね。
滅多に持ち歩かないから普段は外しているけど。
196名無しさん:02/11/09 14:31
>>194
webページには固定サイズのフォントを使ってるところも多いので、
それやると、そういうページを表示させたとき、小さい字がますます
小さく見えてしまうという罠。
197名無しさん:02/11/09 17:47
なんどもでてるが液晶はXGAが一番見やすい。
SXGA+とかUXGAとか必要以上の高解像度は見辛くて疲れてしまう罠。
とくに30超えたら15吋XGAにしとかないと後悔する鴨。
198名無しさん:02/11/09 19:16
UXGAモデルでも解像度を800×600にすれば、ぼやけず万事解決。
199NT1200ユーザー:02/11/09 20:04
皆さん、いろいろお世話になりました。

確かに使っているうちに目が慣れてきた感じです。
リカバリーついでにSP1いれましたが、今のところ問題ありません。
ってかまだ「窓の手」しかアプリいれてないけど・・・

では私なりのRの感想を

ペン4 1.8ギガ、メモリ384メガ、コンボで購入。(予算20万のためフロッピーなし)

本体の作りがしっかりしています。NT1200のようにギシギシしません。
画面の視野角はそんなに広くないですが、明るさも充分ですし
ドット欠けもありませんでした。
グラフィック性能に関してはうちのNTよりは格段によろしいかと(笑)
ハードディスク(HITACHI製)は個人的には静かだと思いますが、
アクセスする時、キュルキュルと妙な音を奏でます。
ファンも耳障りなほどうるさくないですよ。
パームレスト左側やACアダブターは、暖かくはなりますが熱くはなりません。
あとサウンドは、ノートとしてはけっこう良いほうではないでしょうか。

不満な点を挙げるとすれば、タッチパットの感度が良くないですね。
イライラする事がけっこうあります。
まぁ マウス使えばたいした問題ではありませんが。

以上、私なりのRインプレッションでした。
(今のところ満足しております)
200名無しさん:02/11/09 20:39
>195
バッテリは外していれば長持ちするものでもない、という書き込みを
どこかで見たような。
>199
タッチパッドはある程度使い込むと油(?)がのって
使いやすくなったよ、俺の場合。
201名無しさん:02/11/09 20:54
タッチパッドはやっぱりSynapticsがいい
202名無しさん:02/11/09 21:16
>>197
フォント、アイコンを大きくするとかしないのけ?
203名無しさん:02/11/09 22:12
>>197
老眼鏡、かけて使えばオッケーさ。100円ショップで売ってるし。
204名無しさん:02/11/09 22:35
B5ノート出してくれんかのう
205名無しさん:02/11/09 23:27
>>197 俺40 越えてるけどUXGA気に入っているなー。けど、たしかに
モジラの font は大きくしたな。
206名無しさん:02/11/10 01:21
Synapticsタッチパッドのタップゾーンの4隅に何を設定してますか?
207名無しさん:02/11/10 22:28
>NT-5000使ってる方
この製品を購入にあたり他社製品との比較を色々してみたのですが
やっぱり実際に使っている方の意見も聞いてみたいです。
私は基本的にネットとDVDと音楽の鑑賞に使用するつもりですので
その辺について参考になる経験談等をお待ちしてます。
208名無しさん:02/11/10 22:28
電話対応最悪だよ。
やるきのないOLばかり。
209名無しさん:02/11/10 22:31
OL->TB
210名無しさん:02/11/10 23:12
>207
先日値下げしたのをきっかけにNT-5000を購入しました。
スペックはPen4 1.8/Memory 256MB/HDD 40GB/Winxp Pro/DVD-ROMです。
ネットについてはPCスペック云々より、通信環境に依存する部分が大きいと思います。
DVDは、一度だけしか見てないのですが、満足するレベルです。が、僕のNT-5000は
DVD−ROMドライブが閉まりずらいといった初期不良があって、PCに向かって奥側の
ツメがある部分を押すとしまるのですが、アプリをインストールしている際に、突然
ディスクトレイが飛び出してきたので、サポセンに電話したところ、PC本体を
丸ごと取り替えることになりました。明日代替のPCが到着するので、ちょっと
様子を見ます。
サポセンの対応は最高とは、いえませんが、
常識レベルの受け答えでした。ちなみに電話口にでたのは男性でした。
廃熱ファンの回る音は、結構静かで、注意しないと気づかないと思います。
211名無しさん:02/11/10 23:43
>>210
早速のレスありがとうございます。
初期不良があったようですが、キチンと対応もして頂けるようですし
>>208さんが言ってるほど対応は悪くないようですね。
>>210さんのPCの仕様は私が購入を考えているのと大差ないようなので問題なしかな。
(ちなみに私はWin2K版の購入を考えてます)
ファンの音も私の使用用途なら多分気にならないでしょうしね。
購入するまでもう少し考えるつもりですが参考になるレスをありがとうございました。
212名無しさん:02/11/10 23:44
>209
TB
テレフォンバカ
テレフォンバアサン
テレフォンブス
トリアエズブタ
どれよ?
213名無しさん:02/11/11 01:11
>>207
私はDVDコンボドライブが出たばかりの時に買いました。
もうすぐ買ってから1月になります。
構成は
CPU:Pentium4-M 1.7Ghz
RAM:512MB*1
HDD:40GB@4,800rpm
液晶:UXGA
OS:Win2k
Drive:DVD/CD-R/CD-RW
でした。

私は買ってからスグ入院したのですが、ファンの音は静かな病院で使ってもさして気にならない程度でした。
むしろ、HDDのシーク音(カリカリカリって音)やキーの打鍵音の方が煩いくらいでした。

ネットに関しては大画面で高解像度の関係上非常に快適です。
DVDはまぁきれいな環境で観たいならTV+PS2をお勧めします。
というかPCでDVDを観るのは「どこでも観たい」位の目的がないとつらいと思います。

音はまぁ正直。しょぼいです。良いヘッドホンで聞けばまだ救われる感じです。
内蔵スピーカーは下向きについている関係上大きい音で硬いテーブルの上で聞かないと情けない音になります。
214名無しさん:02/11/11 01:19
追記
バッテリーの持ち
上の構成でSpeed Stepを聞かせると大体2.5時間から3時間持ちます。


ファンも含めて全開運転の方が熱が篭りません。

キーボード
メカニカルキーボードなので好みによるが私は非常に打ち易いです。

液晶
ちょっと明るすぎるかも(^^;
大体40代くらいの人からUXGAは見てて辛いらしいです。

最後に
CPUはPentium4-Mのが良いです。
Celeronだとバッテリー駆動時により電気を食います。

RAMは一枚だけにした方が電気を食わないので良いです。目に見えて違いがでます。
後々増やすつもりなら思い切って512を。

HDDも回転数が高いほうが起動が早いです。
実測して後悔しました。
215名無しさん:02/11/11 01:28
追記2
筐体のROM Drive側に加重をかけるとぎしぎし言います。
怖すぎです。

PC Cardスロットのすぐ上にイヤホンジャックがあるためカプラレスLANカードやUSB2.0カードなどの
カプラがデカイカードを刺すとカプラが干渉してイヤホンを刺せません。

USB、内蔵LANスロットが本体背面に有る為非常に刺しにくいです。

筐体の真下に吸気用のファンがあるのでほこりっぽい所で使うのは苦しいと思います。
やわらかい所(布団とか)の上で使うとファンがいかれそうで怖いです。

サポートはあたりはずれがあるようです。
私は全部あたりでしたが。(3人くらいに意地悪な質問もして見た(マテ)

時間があって東京近郊在住でしたら秋葉原にあるEpson Directのショールームに行く事をお勧めします。
実機を直接触れますし見積もりも出来ます。(見積もりはWebでもできますが。
ちなみに、秋葉原駅からは結構、遠いです。入院直前の身には正直堪えましたw
地下鉄の末広町駅が最寄です。

長文失礼しました。
216名無しさん:02/11/11 01:33
>>214
>キーボード
>メカニカルキーボードなので好みによるが私は非常に打ち易いです。
メカニカルかよ!
217213:02/11/11 01:43
>>216
漏れも買ってから聞いて吃驚しましたYo!!
で、実際端っこを打ってもきちんと下がるので惚れますた。

あーこのM$ナチュラルキーボードProどうしよぅ・・・

# もう文書作成はNT-5000しか使ってませんが何か?w
218名無しさん:02/11/11 02:14
Rの550P買ったんだが一日に二回はハングする訳なんだがP4-1.8だからですかい?
これじゃ恐ろしくてwinMXなんて使えないぞ
それ以外は画面と言い快適さと言い申し分ない機種なんだが
219名無しさん:02/11/11 02:35
↑と言うかファンが殆ど回っていない様だ
静かでいいんだけど極たまにしか回ってくれないととてつもなく不安です
スピードスッテプの恩恵でしょうかね?
でもハングした瞬間回り始めるのが嫌 わらぃ
220名無しさん:02/11/11 02:45
>>213
NT-5000のHDD 60GB 4200rpm を使ってるが、カリカリ音はしない。
アクセスLEDを一々見ないとアクセスしているのか分からないほど。
実際静かな夜中に耳を澄まして聞いても音がほとんど聞こえない。
(冷却ファンもまぁまぁ静かな方だと思うが、その音にかき消されている感じ)
という感じなのでとても気に入ってます。
221名無しさん:02/11/11 03:39
>>218
うちのは全然ハングしないですよ
Winnyは快適です・・・
222名無しさん:02/11/11 06:19
>>218
R450Pだけど未だハングの経験なし。たまにハングかと勘違いするほど
反応がなくなることあり。すぐに元にもどるけど。これってXPのせい
だと思ってたけど間違い?? 1.7だけどファンは結構回る。1.8の方が
発熱すると思うのだけれど?100MHzじゃ差はでないかな。
>>220
HDDは何が実装されてるのかな?R450Pは日立のDK23DA-30で時々カチャンコ
カチャンコて音をたててる。あまり気持ちのいい音じゃない。別のノートPC
だけどIBMのHDDではこんな感じの音はしない。
223名無しさん:02/11/11 09:46
>>218
R450H買って2ヶ月位立つけど,未だにハングの経験なし.
(ここで言うハングは,CTRL+ALT+DELがきかないってことで)
>>222
カチャンコって音を立てるのはHDDだったのか.CPUファンかと思っていたよ.
224207:02/11/11 09:59
>>213-215
私の予定する構成は
CPU:Pentium4-M 1.7Ghz(又は1.8Ghz)
RAM:512MB*2
HDD:40GB@5,400rpm
液晶:SXGA+
OS:Win2k
Drive:DVD/CD-R/CD-RW
なのですがRAMは検討し直した方が良いかも知れませんね。
DVDの画質はそこそこでもストレスなく見れる環境なら問題無いのでこれで良さそうです。
音に関してはUSBのオーディオを使うので内臓スピーカの音質も問題無しです。
(某スレでPart12までいってるアレですけどね)
液晶が明るすぎると言うのが気懸りですが地方在住のため確認は不可です。
これは気にしない事にします(いいのか?)
それよりも追記2の
>筐体のROM Drive側に加重をかけるとぎしぎし言います。
というのが一番引っ掛かりますね。
皆さんそうなのでしょうか?
225名無しさん:02/11/11 17:47
AMD、ノートPC用の新最速プロセッサ発表
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/11/xert_amd.html

モバイルAthlon XP 2200+が発表。
「国内ではエプソンダイレクトが同プロセッサを搭載した製品を近く発表する予定」だそうな。
226名無しさん:02/11/11 18:27
>>225
Athlon1.2って実際 XPのインテルCPU基準表記だとどれぐらい
なんだろうか・・・
227名無しさん:02/11/11 18:41
こないだ買ったNT-5000の1.8GモバイルP4だと、演算処理で
1.7Gアスロン@自作機に完全に負けてる。
P4>>モバP4なのかもしれんけど、2.2Gのモバアス機欲しい。
228227:02/11/11 18:44
×1.7G ○1700+
×2.2G ○2200+
229名無しさん:02/11/11 22:30
新製品&大幅値下げ!

http://www.epsondirect.co.jp/info/news/021112.asp
230名無しさん:02/11/11 22:40
>226
1.4GHz
231名無しさん:02/11/11 22:45
純粋な演算能力なら1.7GHzと同程度。
232名無しさん:02/11/11 22:55
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  BN100のキーボードカバー情報!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  "NEC LaVie−L(LL550/3D・LL500/3D)用"

  BN100はキーが奥の方に寄っているので上部を
  チョキチョキしないといけないのですが、それでも
  キーの部分はかなり近いと思います。
  カーソルのところが似ているのがポイント。
233名無しさん:02/11/11 22:59
ガイシュツですが、
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  NT-1400のキーボードカバー情報!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  "Fujitu BIBLO NEシリーズ用"

  これもかなり近い。


  他にも、マイナー機種ゆえの悩みを2ちゃんで
  解決していきましょう・・・。
234名無しさん:02/11/11 23:01
>225
阿須論なのにエンデバで出したか。
BN200を期待していたんだが。
235名無しさん:02/11/11 23:24
>>232-233
NT-5000用のキーボードカバー情報もきぼんぬ
236名無しさん:02/11/11 23:29
>>229 >>234
筐体だけ見たらNT-5000と全く同じなんですが(w
ヲレはEDiCubeRの後継にと思ったのだが…
それにしても今度もチップセットはSiSか。まあ過去スレでエプダイの話として
「RADEON IGPの採用予定はない」とかあったから規定路線ではあるが。

SiS740とはSiS650のAMD版だが、こっちはハードウェアT&Lを実装してるらしい。
RADEON IGPとはどっちが上なんだろう?>ビデオ性能
237名無しさん:02/11/11 23:31
>>235
過去スレには日立プリウスノート(P4モデル)用のモノがそっくり流用できると書いてたが…
238名無しさん:02/11/11 23:33
ASUSからBN100の後継出るの待ってたら冬商戦に乗り遅れるからでしょう。
ただ競合しそうなNECのラビィLL770/4Dが\169500だから
価格的には苦戦しそうな予感。
239名無しさん:02/11/11 23:35
RADEON IGP(340M)ならRADEONの圧勝でし。
240名無しさん:02/11/11 23:38
そういえば細かいところだが、USB2.0に対応か>NT2000
241名無しさん:02/11/11 23:42
NT2000のBTOに行けない
242名無しさん:02/11/11 23:59
エプダイのノートは現行機種は全てメカニカルキーボードなんでしょうか。
ここら辺はスペック見てもイマイチ分かりませんよね。
243名無しさん:02/11/12 00:00
NT2000って、
WindowsNTとWindows2000を合わせたみたいだ。
だから何だと言われるとエプダイ最高としかいえない訳だが。
244名無しさん:02/11/12 00:02
>>241
ある意味>>229は今の段階では正式発表前のインサイダー情報的なもので、
まだトップからのリンクは張られてない「隠しリンク」状態だからな。
恐らく昼前には受注開始になるのだろう。
245名無しさん:02/11/12 00:12
NT2000は仕様を見る限りではまさにBN100の後継機種だな。
Athlon、SiS、オンボード、液晶はXGA。
メモリがDDRになってUSB2.0も搭載したりとまさに兄貴分。
246名無しさん:02/11/12 00:14
つか、メモリの値段が滅茶苦茶下がってない?
247名無しさん:02/11/12 00:26
BN200は幻になっちゃうの?
だすとしても液晶と本体サイズ以外の仕様はほとんど変わらなくなる
だろうから、最小構成で\94800〜最大構成で\139800とかじゃないと
差別化難しいかもね。

248名無しさん:02/11/12 00:38
BNシリーズは、デュ論かセレ論しか残されてないね。
でもローエンドとして、安いやつ出してほしい。

249名無しさん:02/11/12 00:48
PT-5000ってなにげにいいね。
省スペースデスクトップとしては、
よくまとまってバランスが取れてる。
250名無しさん:02/11/12 01:27
値下げ前に買ってしまったがまあそれはそれだ。

メーカーの姿勢としては好感が持てるよ、エプダイは。
251名無しさん:02/11/12 11:55
色々迷ったけどNT2000に決めた!
でも2200+は在庫なしかぁ・・・。
こうなったら年末までキャンペーン待ちしてみるか。
252名無しさん:02/11/12 13:04
NT2000、かなりいいね。
液晶のサイズがXGAなのがちと気になるけど・・・。
BTOでSXGA+あたりを選べるようにしてくれれば良かったんだが、この辺は好みか。
でもUSB2.0ってのにかなり心引かれるし、2200+が入荷したら買うかも。
253名無しさん:02/11/12 19:24
NT2000はAMD、つまり、BN100の上位版という扱いか。
ということは、Rの上位版がNT5000?

Intel版のリーズナブルなノートも出そうだね。
Rの仕様は今となっては貧弱すぎる。

SXGA+、USB2.0、より上位なマザーを採用したノートが近々出るような予感。
Rは売り尽くしキャンペーンって感じだしね。

もうちょっと待ってみよう。
254名無しさん:02/11/12 20:05
11/下旬まで待つと幸せになれる鴨。
255名無しさん:02/11/12 20:20
>>239
ところが、RADEON IGPはあまり性能がよくない。
3Dでこそ、 nForce > RADEON IGP > SiS740 が成り立つものの、
それ以外では、  nForce > SiS740 ≧ RADEON IGP となってしまう。
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/20/page2.html

なんかメモリ周りが非常に悪くて、それがシステム全体の足を引っ張ってるらしい。
というわけで、Office使ったり、π計算その他のCPU・メモリ依存な処理をさせたり、2D描かせたり
とかの3D以外の処理になると、SiS 740の方が性能がいい罠。
256名無しさん:02/11/12 20:30
へぇそうなんだ。
だけどイメージ的にはATI>SISなんだけどね。

<参考>
俺のイメージ
ATI>SIS>>>>>>>>>>VIA
257名無しさん:02/11/12 21:03
黄緑色継続きぼ〜んぬ!
258名無しさん:02/11/12 21:29
モバPen4の処理能力の低さに愕然とさせられたNT-5000ユーザーの漏れとしては
(やっぱりPen4の本来の能力を発揮させるにはRIMMじゃないとだめなのかね)
USB2.0付きNT2000のコストパホーマンスにさらに唖然とさせられたわけだが、
NT-5000との差別化のためか液晶にXGAしか選べないのが、せめてもの救いになってる。
これでSXGA+とかUXGAが選べるようになった日にゃ、悔しくて夜もねむ連。
藁いたきゃ藁え(藁
しかしさあ、ノートPCの場合、液晶と目の距離ってせいぜい30センチ位だろ。
15インチでXGA液晶って字がでかすぎたりしない?老眼専用機じゃあるまいに。
259名無しさん:02/11/12 22:43
パホー!!
260名無しさん:02/11/12 22:48
なんとなくこのままBN100は消えていって
エプダイにないB5ノートが出てくる予感。
261名無しさん:02/11/12 23:12
つい最近、エプダイ以外のメーカーのを買っちゃったけど、激しく後悔中。(当時の予算では足りなかったのだ・・無念)
待っときゃよかったw

悔しいけど、でも、エプダイが頑張ってくれてるのは嬉しいよ。
262名無しさん:02/11/12 23:29
むしろA3ノートを出せ。
20インチ、QXGA。
重量10キロ。
263名無しさん:02/11/12 23:32
>>262
ボブ・サップ用ですか(笑
264名無しさん:02/11/12 23:49
RでP4-1.8の256MとCel1.5の640Mだったらどっちがいいですかね?
使い方はVC++での開発ですが。
他はネットぐらい? ゲームとかしません。
265名無しさん:02/11/12 23:56
Cel1.5の640M
266名無しさん:02/11/13 00:02
P4-1.8の256M
267名無しさん:02/11/13 00:09
Cel1.5の640M
268名無しさん:02/11/13 00:13
P4-1.8の640M
269213:02/11/13 00:19
>>265-268
張 り 合 う な w

P4 2.2の1Gで
270名無しさん:02/11/13 00:20
R-550H注文しますた

今週末には届くらしい
271264:02/11/13 00:31
やっぱりCelにしまふ。。
お金ないんで、384Mにケチるかもしれませんが(w

たまにPhotoshopも使うんだった。忘れてた。
やぱり640Mか? 1万5千円の差か。
272名無しさん:02/11/13 00:42
>>258
もう一つ差別化を図ってると言うなら統合型で安く済ませてる点か?
273名無しさん:02/11/13 00:59
Pen4-1.8GとCel1.5Gって今や1万しか値段ちがわねーじゃん。
以前は確か2万ぐらい差があったような気がするが。
しかし264は開発やってるヤシがする質問とはとても思えん。
274えぷだい:02/11/13 01:36
っつーか、メモリの問題っしょ。
640M優先で。
http://www.remus.dti.ne.jp/~kenny-g/
275名無しさん:02/11/13 01:42
128MBモデル買って自分で512MB買ってきて増設するのが貧乏人の知恵。w
276:02/11/13 01:57
512MBがBTOで2万ならアリっしょ。
どうも標準256内の128と引き換え価格だと思うが。
277:02/11/13 02:01

補足:相性保障つきだし(苦笑
278名無しさん:02/11/13 02:39
>260

もしそうでもBN100のカラーリングは継承してほしいな。
初め?だったが慣れるとタマラン。紙一重のセンス(w

そしてエプダイage
279 :02/11/13 04:29
BN100の色、ダサイ。
変な緑やめれ。白くすれ。
280名無しさん:02/11/13 06:46
>>279
あのカラーリングはずっと見続けても飽きない。
購入して使い込んで初めて真価が分かる色合い。
パッと見のかっこよさなんて三日もすれば熱が冷めちゃうよ。
女は外見、ノートは中身、これ。
281名無しさん:02/11/13 08:36
美人は飽きる! ブスは慣れる!
282名無しさん:02/11/13 09:51
昨日はNT2000の2200+は在庫切れだったが、今日は△マーク(ただし工場稼動は先)
すかさず衝動買い注文、しばらく昼飯抜きだな(´・ω・`) ショボーン
283名無しさん:02/11/13 12:00
>282

ガンガレ!
284名無しさん:02/11/13 20:49
NT-2000の購入を考えてます。
理想はCPU:2200+ HDD:60GB MEM:512MB*1なのですが、
これだとちょっと高いので
どれかをグレードダウンさせようと考えています。
いまのところ1600+ 30GB 256MBでもいいのですが、
今後4年くらいは第一線で使いたいので、どんなグレードが
お勧めですか?

なお予算とかはあってないような感じで、昼飯を減らすとか
ちまちま節約すれば、2200+ 60GB 512MBでも買えないことはないのですが、
なんとなく\185000位に収めたいと思っています。
285名無しさん:02/11/13 20:56
ありゃりゃ
いまBTOってみたら2200+ 40GB 512MB*1で\186000になってしまった。
送料と税金は昼飯をマクドにして捻出。
これにしようかな?
286名無しさん:02/11/13 21:32
>285

ガンガレ!
287名無しさん:02/11/13 21:40
これで液晶がSXGA+なら即買うんだがな〜
出ないんだろうかな
288名無しさん:02/11/13 22:30
>>287
漏れもそーおもう
あれは(・∀・)イイ!けど実に惜しい
あの価格でのあのスペックに更にSXGA+だったら即決だったYO
289名無しさん:02/11/13 22:40
あれで1,2万高くなってもSXGA+なんかにしたら、5000やRを買う奴なんかいなくなるって。
290870:02/11/13 23:05
>>284
用途を書いてくれないと
何を削ればいいか何ていえないよ。
291名無しさん:02/11/13 23:09
とりあえずHDDは削れるだろ
60GBも使うなんて事は無いだろ?
292名無しさん:02/11/13 23:18
>>284
HDD60GBはやめて40GBの5400rpmに汁!
5000円安くなるだけだけど漏れ的には4200rpmより5400rpm!!
293名無しさん:02/11/13 23:29
単純に考えるとプラッタ1回転する間に読める量は60GBの方が1.5倍多いよね。
4200rpmの60GBHDDと同等の40GBHDDの回転速度は6300rpmってことにならんの?
294名無しさん:02/11/13 23:36
>>293
でも>>284は\185000位で買いたいみたいだから60GBは無理だと思う。
メモリも256*2にするとかして少しづつ削るしかない。
295名無しさん:02/11/13 23:59
284です。

>>286
頑張る。

>>290
用途は・・・
ネット
EXCEL
DVD鑑賞
ダウロード三昧
で、家の中で持ち歩いて使いたいのでワイヤレスカードは買うつもりです。

>>291
ちなみにデスクトップも持っていて
こちらのHDDは80GB 7200rpmなのですが、常に使っているのは20GB程度で
ダウンロード途中のがたまりだすと50GB程度は使ってしまいます。

>>292
5400->7200になったきは劇的に速く感じなかったのですが、
4200じゃ遅すぎですか?気持ち的には殆ど体感できないなら容量を
とりたいです。

>>294
256*2だと次に増やすとき無駄になってしまうので
躊躇ってます。
296名無しさん:02/11/14 00:12
う〜んHDD40GB CPU2000+だと\181000
これにワイヤレスカードで約\190000
297名無しさん:02/11/14 00:12
>>295
結構欲張りさんですね(笑
色んな事したくて容量取るなら無理してでも理想のスペックで買った方が良いと思うYO。
298名無しさん:02/11/14 00:27
>>297
ありがと。

2200+ 256MB 60GBで\180000
メルコのLANカード込みで\189600

あとあとの換装のしやすさとか保証とか考えると
今はメモリを抑えてHDDを目一杯っていうのがいいのかなと思い始めた。
#メモリ増設は保証に影響しないけどHDD換装は保証に影響しそう。

メモリはしばらく様子を見て考えるとして、
95%くらいはこれで決定かなと思います。
299名無しさん:02/11/14 00:37
BN100復活!!
しかし・・・
BN100 14.1 1400+ SDRAM 256MB 30GB COMBO USB1.1 \145000
NT2000 15 1600+ DDR-SDRAM 256MB 30GB COMBO USB2.0 \153000

微妙かも
300名無しさん:02/11/14 03:08
>>298
NT-5000の場合だけど、メモリスロットの片側は
後からいじれないことに買ってから気付いたよ。
あとで追加するつもりがあるなら、事前に確認してみた方がいいと思う。
(自分自身は無理して最初から512MB×2積んだので、問題は無かったけど。)

俺だったらHDDを安く収めて、RAMの優先順位を上げるよ。
メモリの相性もちょっと怖いし。HDDは消耗品だと思ってるし。
301名無しさん:02/11/14 17:30
NT2000のアンケートに「SXGA+の液晶も選べるようにしてホスィ・・・」って書いて送ってみた。
14.1型ならまだしも、15型ならSXGA+を選びたいしね。

でも289には禿道・・・。
302名無しさん:02/11/14 19:10
>>300
もう一方のメモリスロットも簡単にリスク無く開けられるよ
やり方は俺が前スレ辺りに書いたです
303名無しさん:02/11/14 19:15
>>300
ありがと。そういわれると
256MB 60GBより512MB 40GBのほうがいいような気もします。
いっそのこともう少し待って年末ジャンボをやめて
その分で512MB 60GBか。。。

304アフォ:02/11/14 19:52
年末ジャンボ当たったら何台買えると思ってんだ!!! アフォか!
305afo:02/11/14 19:54

年末ジャンボ当たったら何台買えると思ってんだ!!! アフォか!
306名無しさん:02/11/14 21:01
んじゃ 512MB 60GB 年末ジャンボ30枚?
冬ボに期待
307 :02/11/15 02:14
>>280-281
じゃやっぱBN100はブスって事で。

>美人は飽きる! ブスは慣れる!
しかし美人への憧れは、それを手に入れるまで消える事はない。
一度、飽きてみたいものだ。
308 :02/11/15 02:32
今、BN100買う奴は居ないだろ?
309名無しさん:02/11/15 03:02
>>307
美人(VAIO)には余計な男(糞アプリ)がたっぷり。
それを下手に振り払うと大怪我をさせられる。
310 :02/11/15 03:43
美人だからってiBOOKやPowerBOOKなんか買ったら
大変な苦労を背負い込む事に。 (winだったらなぁ…。)

でもBN100のツートーンはやめて欲しい。
EDiCube Rのツートーンは結構カッコイイのに。
311名無しさん:02/11/15 04:00
スレ違いかも知れないがエプダイのソフト使ってる人がいるスレって
ここしかないからちょっと質問させてちょうだい

ネットで手に入れた動画(mpg,avi)とかをDVSymphomovieって
ソフトで動画編集することって可能ですか?
もし可能なら素材フォルダに動画登録させないと編集出来ないんですよね
HDDの動画ファイルをそこに登録させる方法を教えてください。
312名無しさん:02/11/15 05:28
>>311
通報シマスタ。
313名無しさん:02/11/15 09:17
>>312
短絡過ぎ
314名無しさん:02/11/15 09:29
SiS740チップセットの内臓ビデオの性能はどうなんでしょ?
315314:02/11/15 09:31
ちなみにSiS740チップセットはNT2000のチップセットです。(まあ念の為)
316名無しさん:02/11/15 10:29
>>314
>>255のリンク先の内容を大声出して詠め。
317282:02/11/15 10:43
エプダイからメール11/20出荷予定待ちどうすい。
318名無しさん:02/11/15 14:01
愉快なHPハケーン
http://superhawk.tripod.co.jp/epsondirect.htm
取りあえずOSがMeではダメだろ(ワラ
319名無しさん:02/11/15 15:48
>318
初心者が直販買うなよ(w
320名無しさん:02/11/15 16:03
まあかわいそうといえばかわいそうだが
こうこうであるとはっきりいえれば、すぐ対処してたかもな
初心者が初期不良に会うと大変だ
321名無しさん:02/11/15 16:26
俺もエプダイの前は他メーカーPCでMeだったけど
同じ症状でたよ。フリーズなんて1時間おきだよ。
こりゃMeの仕様でしょ。

>319

ある意味そうかもね。
322名無しさん:02/11/15 18:33
教えてチョ!
エデキューブR使っている人
キータッチはどんなですか?
買いたいのだが、さすがに通販は触れないと不安
(秋葉原に行けばいいのだが、地方だと・・・・)
たとえは、***のメーカーに似ているとか?
あとP4であの薄さだと、熱くなるかな〜
だれか〜
たのも〜
323名無しさん:02/11/15 19:06
良くこれだけのクレーマーの攻撃に耐えたとエプダイを誉めてやりたいです(藁
大人しくPC管理を外注しとけっての。
324311:02/11/15 19:08
以外とDVSymphomovieを使っている人って少ないのね(´・ω・`)ショボーン
325名無しさん:02/11/15 19:12
>>318
リンク先の奴はクレーマーだな。
326名無しさん:02/11/15 22:36
>>318のリンク先、ひでぇな。
通販で流通コストを削減することで安く提供できるメーカーに
「営業所が少ない!」って文句言ったってなあ・・・
Me使ってるのが間違いだよな。

俺もNC820をMeで購入して悩まされたけど、XPにアップグレードしたら
(エプダイの優待アップグレードクーポンで)幸せになれたよ。
327名無しさん:02/11/15 22:56
>>318
もう我慢できない。
つっこむ。
328名無しさん:02/11/15 22:59
> また、エプソンダイレクトという会社を作って、パソコンの製造及び販売を行なっています。
昔からありました。
そして昔は本当に酷かったが(鬱

> 実際の部品の製造地はアジア諸国のどこかだと思います。組み立てだけ日本でやっているようです
貴方が使ってるパソコンも該当します。
そしてそうじゃないパソコンはほぼありません。

>ハード、ソフトウェア、アプリケーション
車のハンドルやアクセルは専門用語なのですね?

>「エプソンダイレクトは査定外のため、下取りできません」と断られてしまうのです。最後まで、救いようがないメーカーです。
救えないのは貴方のお脳

>デルという名前なのに、なかなか電話にデナイ。だめな会社。
寒い。

良いお脳の病院を紹介したいがどうしようもない。
貴方のようなのを生み育てたご両親を呪ます。

・・・BBSが無いのが残念だ
329名無しさん:02/11/15 23:00
iconが表示されてなかっただけでBBSがあった罠。
逝ってきま
330318:02/11/15 23:03
>>328
なんか漏れがつっこまれてるように感じるのは気のせいでつか?
331名無しさん:02/11/15 23:12
>>322
頼むから過去ログを読んで下さい。
あまりにレポートしてくれた人に失礼です。
65535回読んでから、それでも疑問に思うことがあったら
もう一度来て下さい。
332名無しさん:02/11/15 23:16

>331
4096回読み終わりましたがまだ疑問が残っています。
がんばりますです!!
333名無しさん:02/11/15 23:17
エデキューブR使っている人、教えてください。
キータッチはどうですか?
買いたいのですが、さすがに通販は触れないので不安なんです。
たとえは、どこどこのメーカーに似ているとかありますか?
そうそう、ペン4であの薄さだと、相当熱くなるかな〜??
お願いします。
334名無しさん:02/11/15 23:27
>>318
申し訳ない。
335318:02/11/15 23:41
>>334
いやぁ、漏れがアソコの住人だと誤解されるのはかなり嫌だったのでw
BBS見ますた。(ホントに逝ってて驚いた^^)
336334:02/11/15 23:43
・・・今日は有言実行する日です・・・

>>318
いや大丈夫w
間違えてもあんなのと一緒にはしないw
そんな失礼なことできませーんw
337334:02/11/16 01:16
やべぇ・・・あそこ面白すぎ・・・
だーいばーくちょーのヤカーン
338名無しさん:02/11/16 01:30
あーなんかエプダイも変な香具師に買われたもんだな
まあOSがMeでメーカーにイチャモン付けてもねぇー・・・
メモリも64MBとかだったのかな?
339名無しさん:02/11/16 02:38
R届いて一週間余り
ファンまわってるとき たまにガリッていうんだけど俺の幻聴?
340 :02/11/16 02:56
>>318の掲示板です
ttp://tcup7126.tripod.co.jp/superhawk/bbs

絶対に荒らすようなことは止めてください
341名無しさん:02/11/16 03:15
さーいそがしくなるぞー。
342名無しさん:02/11/16 03:47
オートマ車にもろくに乗れない無免許運転者が、いきなりマニュアル車を買って文句言っている
と考えたほうがいいな(w
343名無しさん:02/11/16 06:23
かなり逝ってるHPだね〜
ユニクロにアドバイスの所で
思わず笑ったよw
344名無しさん:02/11/16 09:46
関係者必死だなあ(呆
345名無しさん:02/11/16 09:49
ジサクジエーン キタ━(゜∀゜)━!
346名無しさん:02/11/16 10:00
いやなぜそこまで必死なんだ?
一回は修理したのだから初心者の初期不良のトラブルだろ?
デムパ入ってるのは違いないが
347名無しさん:02/11/16 10:21
EDiCube 使っている人、感想教えてよ
348名無しさん:02/11/16 12:06
サポート業務って大変だね。
349334:02/11/16 13:45
で、あそこでうそまっぷを語ってかなり適当に書いてる人なのですが
何かご意見は?

# 実際は5流大学でのサポート業務。半端な香具師より何も知らない上に馬鹿の奴のがサポートは楽
350名無しさん:02/11/16 16:35
NT2000 ATHLONノートの神ですね。僕はATHLONノートを探していたんですが、
どこもSDRメモリでボツ、DESKNOTEはPCカード非対応でボツ、最新のRADEON
IGPもサウスがどこもALIで内部バスがPCI接続っぽいのでボツとなかなか
決定版が無かったのです。仕方なしにATHLONタワーを買った一週間後の
NT2000の発表はタイミングが悪すぎました。タワーを買わなければ迷わず
NT2000を買っていたでしょうが、いまさら買えません。(涙)鬱です。
351名無しさん:02/11/16 17:06
社員sage
352名無しさん:02/11/16 17:12
そりゃ製造は多くのメーカーが海外でやってるかもしれんが、
開発設計まで外注なのは此処ぐらいだわ
353名無しさん:02/11/16 17:15
んなこたーない
354名無しさん:02/11/16 17:21

ヤフオクとかソフマップですぐ売り払って買いなおせば?
2〜3マンは赤になるかもしれないが気に入った買い物を
したほうがいいと思う。

ちなみに俺はここのスレで2ヶ月前にでてた新製品とかキャンペーン
の情報を信じてBN100を高いうちに売り抜けられた。
1ヶ月デスクトップだけは辛かったが初期に買って使い倒したのに
10マンで売れたからNT2000を買う予定。
355名無しさん:02/11/16 17:38
>>349
あちらさん一回レスして逃げたみたいだね
356名無しさん:02/11/16 20:17
>>355
程よく厨っぽく書いたんだがなぁ・・・
まぁ逃げられちゃもうどうしようもねぇや。

で、荒らしてるのは誰だよ。
357名無しさん:02/11/16 21:00
漏れのNT-5000、ヒンジの開閉でバックライトが微妙に明滅するんだけど
(´-`).。oO(なんでだろう…
358名無しさん:02/11/16 22:52
例のホムペ、前々から見ていたが、
掲示板でのお粗末な物言いに改めてあきれてしまった。

こいつ、単なるくれーまーだよな。
居酒屋で大声を上げて、国を憂いてる糞オヤジみたいなもの。
359岩公:02/11/17 00:31
個人的にはビリータソの香ばしさも捨てがたいんだがw
360名無しさん:02/11/17 09:15
>358
禿同
>359
おつかれさん、面白かった(w
361sage:02/11/17 10:59
>例のホムペ、前々から見ていたが

オマエあほか?? こんなホムペの常連ってことは
掲示板で煽られたのか(w
362名無しさん:02/11/17 11:06
(゚Д゚)ハァ?
363名無しさん:02/11/17 13:51
>>361
見たと言っただけで常連にするなよ・・。

個人的にはあのホムペ、テッテー的に攻撃して欲しい。
向こうさんの理論は、あまりにも不条理でお粗末。
エプダイのユーザーとして不快感を感じる。

ところで361君、もうちょっと文章を読んで、私の意を察して欲しかった。

君にこの台詞をささげよう。「あほ言うた奴が、あほじゃ」
364名無しさん:02/11/17 14:07
社員age
365名無しさん:02/11/17 14:14
BN100で明日論XP2200+を選べるようにしてほすぃ。
SDRAMでいいよ。
366名無しさん:02/11/17 15:31
367名無しさん:02/11/17 16:16
>366
もう、アホかと、ヴァカかと・・・
368名無しさん:02/11/17 16:22
>366 を見て
実際エプソンの液晶汚いの?
ファンうるさいの?
DiCubeR550H持っている人教えて-ナ。
369名無しさん:02/11/17 16:37
ほんと煽りに弱い社員が常駐してるな(藁
370名無しさん:02/11/17 16:38
>368
あそこに書いてあったのはNT-1400の話。
漏れはNT-1400ユーザーだったが、液晶は綺麗だったし
ファンもうるさくなかった(っていうか、めったに回らなかった)。
価格COMにカキコしていた椰子は液晶に精液でも付けていたんでしょう。
371名無しさん:02/11/17 16:41
>369
東芝社員ですか?
ヤマダ電器店員ですか?
372名無しさん:02/11/17 17:00
>>371
ほれすぐ反応する(ハハァ
373名無しさん:02/11/17 17:10
逝っておくがここの七氏より満天の星の方が信頼性があるのは明らか
正しいかどうかは別
374   :02/11/17 17:19
>>369
うんこマンさん こんにちは
375名無しさん:02/11/17 20:33
>373
いや、ノートPC買って3日で下取りさせたって・・・
相当なドキュソでしょ?
おそらく、マクドナルドに行っていきなり席に座って
「なぜ注文を取りに来ない!」
とかクレームつけるようなタイプでしょう。
376名無しさん:02/11/17 20:39
>>366のリンクより

>[1070291]☆満天の星★ さん 2002年 11月 16日 土曜日 19:29
>はっきり言いますがEPSONのこの兼価版ノートはお奨めしません。

「廉価版」と言いたいのだろうか??
377名無しさん:02/11/17 20:47
奴は価格コムのプロ固定なんじゃネーノ?
エプやdelなどの、売れても価格コム参加店に利益の出ないものは薦めないし
378名無しさん:02/11/17 20:50
エプダイマンセー!
379名無しさん:02/11/17 21:03
おおっ、盛り上がってますな。
380名無しさん:02/11/17 21:11
>>376
おそらく「れんかばん」と読まないで「けんかばん」だと
勘違いしてるのだろう。
ヴァカ丸出しで恥ずかしいな (w
381名無しさん:02/11/17 21:16
兼価版か・・・
2ちゃん用語にしたいけどエプダイスレは
視聴率低そうだしな。
382名無しさん:02/11/17 21:58
「れんかばん」なんだね。
ずっと「けんかばん」だと思ってたよ。
鬱だ氏脳
383名無しさん:02/11/17 22:15
正直にこたえて!
BN100とNT2000
どっち買えばいいの?
???
もう頭グルグルです。
384名無しさん:02/11/17 22:17
両方買うと幸せ
385名無しさん:02/11/17 22:31
>383
両方必要。
エディとエンデバは一心同体
386名無しさん:02/11/17 22:36
お金は165000までしか用意できません。
自分が何をしたいかも分かりません。
とにかくノートPCがほしいのです。
いろいろしらべてエプソン+ダイレクトっていうところに惹かれて
この2つにしました。
387名無しさん:02/11/17 22:37
今日、NT−5000注文しますた。
すんげー今更・・・(苦笑
あ〜、でも楽しみだわ〜
はよこい はよこい
388名無しさん:02/11/17 22:45
>>386
間をとってRにしなさい
389名無しさん:02/11/17 22:49
>>386
> 自分が何をしたいかも分かりません。
アフォでつか?
390名無しさん:02/11/17 22:53
>エプソン+ダイレクトっていうところに惹かれて
ワラタ
どういう意味か教えてくれ
391名無しさん:02/11/17 23:16
>>386
文面見てるとちと心配になったんで一言。
>>386さんは近所の量販店でNECとかSONYのを買っておいた方が良いと思う。
直販で買うと何か問題があった時自分である程度解決できる知識が無いと苦労するよ。
(>>318のクレーマーのHPが良い例)

ちなみに私ならNT2000が欲しいカナ。
392名無しさん:02/11/17 23:21
>>391
ま、量販店で買う必要はあるかどうか判らないけど、(近所にないかもしれんし)
機会があったときに量販店とかで弄って、どういうものが欲しいか考えた方が良い。
ノートはパーツの取り替えとか難しいか無理だし。
何のために買うかを考えとかないとあとで後悔するかもよ。
あと、今必要ないのならあせらず考えておけば?
393名無しさん:02/11/17 23:31
>エプソン+ダイレクトっていうところに惹かれて
このフレーズは使える…
394名無しさん:02/11/17 23:35
お金は20000までしか用意できません。
自分が何をしたいかも分かりません。
とにかく性欲が爆発しそうなのです。。。
いろいろしらべてノーパン+しゃぶしゃぶっていうところに惹かれて
この2つにしました。
395名無しさん:02/11/17 23:39
>>394
どの2つ?
396名無しさん:02/11/17 23:52
>>386にはエプダイは難しそうだから、
東芝のコレでも勧めておく。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=DynaBook%20T5%2F512CME%20PAT5512CME
397Y:02/11/18 00:18
自分は今日EDicubeR頼んだ、VAIOFXが2ヶ月でパクられたため
はやく届いてほしいね 学校で設計図書けないし PCが無いとかなり不便
398名無しさん:02/11/18 07:21
>>375
ワラタ
全然例えがわかんない
どこに下取りさせたかは知らんが
エプダイに返したとしてもクーリングオフだろ(普通は返品したというと思うが
気に入らないものを早々と処分して何が悪いんだ?
つーかこのスレキモスギなんか過剰
社員がいるって思われても仕方がない

399名無しさん:02/11/18 07:53
>>398
どの辺が過剰だと思う?言ってミソ。
オレには分らない。

それが言えなきゃ、社員社員うっせーよ。
400名無しさん:02/11/18 08:31
>>399
この人のいない板で批判めいたレスがすぐ(ry
401名無しさん:02/11/18 08:32
402名無しさん:02/11/18 08:32
すぐ反応するからだろ
>>399
403   :02/11/18 08:47
>>402
うんこマン おはよう
404名無しさん:02/11/18 17:25
そろそろNT2000届いた人いるんじゃないかな?
2200+搭載した人の使用レポートたのむ。
特に音、発熱、液晶について。
自慢入っても我慢するから。
405名無しさん:02/11/18 21:51
で、そろそろNT-5000用もしくは互換のキーボードカバーの発表があってもいいのではないか?
406名無しさん:02/11/18 21:57
NT-2000 2200+とNT-5000 PEN4 1.8GHz
\18,000しか違わないんだねぇ…
XGA------SXGA+
SIS740グラヒック---RADEON 7500 32M
とか考えるとNT-5000なんだけど
USB2.0---USB1.1
なんでやっぱり待ちかなぁ…
407名無しさん:02/11/18 22:24
>>405
過去ログをよく読んだか?
408名無しさん:02/11/18 22:56
>>407
隊長!!そんなスレないです。
409名無しさん:02/11/18 23:03
ノートPCのお知らせです。
Intel Celeronプロセッサ1.0AGHz搭載「m-Book C1000XL」99,800円
http://omiseya.hp.infoseek.co.jp/pasocom.html
410名無しさん:02/11/18 23:05
>404
21日に届くと思うがいじれるのは週末だな
今のパソコン掃除して売らなきゃならんし
ソフマップとPCデポどっちに売ったらいいのやら。
411名無しさん:02/11/18 23:39
>404
日通のHPで調べたら2002/11/18配達担当店へ(諏訪から千葉)輸送中だそうです
明日ですな。
412名無しさん:02/11/18 23:55
>410
スタンバイはどうよ?
413名無しさん:02/11/19 05:30
スタンバッているうちにつぶれますた。
414名無しさん:02/11/19 10:15
おしいなぁ。
NT-2000にSXGA+がチョイスできるコースがあれば、
これで決まりだったんだけど。

いまだ、機種選択中。
それにしても、決まらん!
415名無しさん:02/11/19 10:49
NT2000 AthlonXP 1600+ 512MB 40GB CD-ROM
13日に注文して20日発送予定だったのに今日届いた。
どれ、開けてみるか
416名無しさん:02/11/19 11:14
EDiCube Rシリーズ新型出たー!!!(^o^)
今から注文しよっと。
417Y:02/11/19 13:26
EDiCubeR新型出たね、でもラインナップが
p4 1.8G→P4 2G
Cele 1.5G→P4 1.8G
にスライドしただけでクロックアップ以外の変更はないね
価格改定か?と思いきや 標準構成でオフィスが抜かれたからだったし
418名無しさん:02/11/19 13:37
>>417
USB2.0
419sage:02/11/19 14:24
新Rイイね。
でも焦らず年末キャンペーン待ったほうがよさそう
420名無しさん:02/11/19 14:38
>>419
さすがに発売後半月程度で値下げはしないんじゃない?
421名無しさん:02/11/19 17:31
>>417
HDDが30から40G
コンボドライブ16×から24×
なんてったってUSB1.1から2.0
メモリーも256ささってるし
512に増設して注文しちゃったー。
そんな私は>>416です。
422名無しさん:02/11/19 17:51
8200のキャンペーン更新されたけど実質メモリ増設だけでメチャ渋。
末期モデルなんだからもっとド〜〜〜〜ンとお買い得モデル出せばいいのに。
423422:02/11/19 17:53
すいません、DELLノートスレと間違えました。
誤爆です。
424名無しさん:02/11/19 20:17
セレ1.8くらいにして13万円台くらいのを出して欲しかったな。>新エディR
425名無しさん:02/11/19 20:40
素朴な疑問なんですが、USB2.0に何繋ぐ予定なんですか?>USB2.0歓迎な方
426名無しさん:02/11/19 20:42
>>425
外付けのドライブ。
USBはIEEE接続よりもドライブの単価が安い。
427名無しさん:02/11/19 21:34
>421

メモリーは旧モデルも256Mだよね?
コンボドライブがいらないとなると
変わったのはHDDとUSBだけか・・
期待してただけにがっかりしたよ・・・
428名無しさん:02/11/19 21:38
>>427
旧モデルのオンボードメモリは128MBだよ
429名無しさん:02/11/19 21:48
EDiCube R 【旧モデル】   \126,800〜
って書いてあるけど
12万円のってどこにあるの〜??
430名無しさん:02/11/19 21:55
>>429
たしかにないね
431名無しさん:02/11/19 21:59
P4 2GとP4 1.8Gってちがいあるの?
0.2ちがうだけだしわからないんじゃない?
気持ちの問題か!?
432名無しさん :02/11/19 22:00
R330HでOffice無しにすると
\126,800です。
433名無しさん:02/11/19 22:54
BN100買う意味にゃいじゃん。
434名無しさん:02/11/20 00:27
NT2000
明日論1600+と2200+
ってそんなに体感速度が変わるのでしょうか?

なにがそんなに違うの?

ちなみに私はNT800ユーザだヨン
435名無しさん:02/11/20 00:40
1600+と2200+なら迷わず2200+でしょ。
値段もちょうど5000円ずつアップしてるので
一番上のだけ高くなってるような割高感もないし、迷う必要ないと思う。




436名無しさん:02/11/20 04:45
1600+を買っといて後に3Gあたりに換装予定の折れはひねくれもの。
437名無しさん:02/11/20 09:08
エディRがSXGA+なのにNT2000がなんでXGAなんだよう
NT2000にもSXGA+モデルキボンヌ!!
438415:02/11/20 09:19
>>437
実物を使ってみてハゲしく同意。
439名無しさん:02/11/20 09:24
>>438
15インチXGAなら1m離れても文字が読めそうですな。
440名無しさん:02/11/20 09:47
>>426
ドライブの単価っつーかーIDE<>IEEE1394を変換する部品が高いだけ。
441名無しさん:02/11/20 11:26
xpモデルじゃなくてWINDOWS2000モデルを選ぶ人ってどういう人なの?
442名無しさん:02/11/20 11:28
>>441
XP(・A・)イクナイ!!な人
443415:02/11/20 11:33
今まで使ってたのが12インチXGAだったからよけいにそう感じるのかもしれません。

キーボードはすごく打ちやすいです。気にいりました。
444名無しさん:02/11/20 14:02
つーか15インチの液晶でXGAは選べないでしょ。
XGAで使うなら14.1インチにすべきでは。
445415:02/11/20 15:15
漏れのは14インチですが、それでもちょっとあれです
446名無しさん:02/11/20 18:00
>>440
ンなもん言われなくても分かってるが?
447名無しさん:02/11/20 18:47
>>435
なぜ1600+はだめなの?

ちなみに俺の用途は
イラレとフォトショ使ったポスター作成なんだけど
1600+と2200+はなにが違うの?

今激しく悩んでます。
教えて君ですんません。
448名無しさん:02/11/20 19:13
435じゃないけどまあCPUは速いに越したことないって
ことなんじゃないかな?

それよりフォトショップはメモリたくさん積んだほうがいいよ
449名無しさん:02/11/20 19:25
>>447
CPUの価格を抑えてメモリを512MBにした方が、
その用途には却って便利かも・・・・・・・。
まあDuronユーザーの俺はどっちでも羨ましいってこった。
450名無しさん:02/11/20 20:16
>>447
CPUのぶん速くなる。だからお金に余裕があるなら速いほうがいいし、金額差が微小ならいいのを
買ったほうがお得。もちろん1600+でできない処理はまずないが。(処理時間が違うだけ)

てか>>448の言うとおり、最低512MBはメモリ積んだがいいよ。
フォトショ使うなら、
メモリ >> CPU >>>>>>>>>>>>>>>>>>> その他
256で動かないわけじゃないが、サクサク感がまるで違う。
451名無しさん:02/11/20 20:35
EDiCubeRってNECのSmartVision Pro 2 for USB が難なく使えますか?
452名無しさん:02/11/20 21:55
特に問題なく使えると思うけれど、検証したことはない。
453名無しさん:02/11/20 21:58
しかし地味に伸びるよなーこのスレは(w
454名無しさん:02/11/20 23:04
ノートに使われている液晶って、どんな感じでしょ?
反応速度とか明るさとか、etc。

 どっかのショールームで現物を見れればいいんだろうけど、
あたし、ド田舎に暮らしているもんで、見ることが出来なくて。

 ユーザの方で率直な意見がいただけたら、うれしいです。
455名無しさん:02/11/20 23:08
エプダイのは、シャープのメビウスやムラマサと同クラスの液晶と思われ。
456名無しさん:02/11/20 23:25
て事は割と暗めなのかな。454じゃないが。
457名無しさん:02/11/20 23:28
>>454
通販で現物見ずに買うのは一種の博打だわさ。
あんたが勝負ん事に強かことあるならさ
買ってみろさ。
458名無しさん:02/11/20 23:38
エプダイにとっては迷惑かもだが、いざとなればクーリングオフって手も可能かと。 >通販

ある程度良さ気なら通販して、液晶とかがどうにも気に入らなければクーリングオフ。
適用期間が短いので、クーリングオフするかどうかは早めに決める必要があるが、液晶の質を
見定めるには充分な期間だろうし。

ただし送料だけは自己負担だったはず。(消費者の嗜好で判断する場合)
459名無しさん:02/11/20 23:57
454はエプダイにしないほうがいいような気がする
460名無しさん:02/11/21 00:09
>>458
DELLスレにも似たような話がでてた。
手持ちPCの修理中に出張が決まって、レンタルすると何万もかかるとかで
出張に間に合うように注文→出張後即返品で送料だけで済んだって。

是非云々はおいといて、何か仕事ができる人かなって妙に感心した。
461名無しさん:02/11/21 00:38
>>461
でも、そんな香具師と一緒に仕事はしたくないな
462名無しさん:02/11/21 00:56
>>460
合理的なアメリカンな雰囲気。
コロンブスの卵みたいな発想。
何かすげー盲点つかれたって感じで頭がガーンってした。

気に食わなかったっていって返品すれば分からないし、
万単位のお金が節約できちゃうんだから、
やる人がいても不思議はないと思っちゃった。
463名無しさん:02/11/21 02:30
元手は掛かるがな
464454:02/11/21 10:50
 みなさん、ご意見ありがとうございました。参考にします。

 DELLにするか、エプダイにするか、ずっと考えてて。
DELLは取引先に何台か転がってて、液晶の雰囲気が分かったんですが、
エプダイはこの辺では、あまり見かけなかったもので。

 もうちっと悩んでみます。エプダイのNT2000、いいですよねぇ。
465名無しさん:02/11/21 14:43
例のクレーマーのHPで岩公さんが頑張ってます。
必見です(藁
466名無しさん:02/11/21 14:46
そういや、必見と言われて本当に必見だった試しがないな。
467名無しさん:02/11/21 16:02
そういや、2チャンネルで超有名といわれて
468岩公:02/11/21 16:06
まだ見てる人がいたのかw
まぁ何箇所か論理に穴を作っておいたからそこを突付かれるの待ちで。

でもまぁ、クレーマーっちゅうよりはDQNと言った方がよさげやね。
クレーマーって単語に失礼だ。
469名無しさん:02/11/21 22:34
>>460
法的には何の問題もないし上手いことやっていると思うが、
日本人的な感覚ではなかなか実行できないな。
なんだかメーカーに申し訳なくて。
470名無しさん:02/11/21 23:03
>>460
そいつが使ったPCが、あなたが次に買う新品PCとして回されてきたりして(w
”仕事ができる人かなって妙に感心”なんてできんよね。
471名無しさん:02/11/22 00:02
たしかにイヤだね。
だけどそんな方法もあるんだって知っちまったから
もし自分のPCが壊れたときにさてどうする?って考えると
やっぱりレンタルに何万出すというのは惜しい気がする今日この頃。
472名無しさん:02/11/22 03:31
自分さえ良ければいいです
473名無しさん:02/11/22 06:47
新品つーかさ、一旦開封された品物は
アウトレットとして処分されるだろ。
梱包だって無料じゃない。
474名無しさん:02/11/22 21:25
>>岩公氏
もうその辺にしといたら?
香具師は絶対に悔い改めないだろうし、
韜晦戦術で、論点はいつまで経っても合わないし・・。

香具師は自分勝手な権利を主張するばかりで、
「消費者」としての知恵が全くないんだな。

かといって上で出てる、
クーリングオフの話が、賢い消費者とも認めたくはないけど。
475名無しさん:02/11/22 22:24
賢い消費者うんぬん以前に、詐欺ですよ、詐欺
476名無しさん:02/11/22 22:48
>>474に同意。相手する価値ないよ。
「自分は世界に向けて叫びたいのに、その内容を批判されるのはイヤ」って時点で
厨確定じゃん。
477岩公:02/11/22 22:58
いやちょっと面白くて・・・
自分勝手って言うよりは躾がなってないだけな訳で。

まぁ、もっかい書いたら終了する予定です。

# 正直、罵詈雑言とかを書いたほうが楽なんだけどまぁ俺を試す意味も込めて粘って見てる。
478名無しさん:02/11/23 00:03
BN100買って半年以上立つけど最近CD-Rに焼くとエラーでるんだよなー
買った当初は2chやりながらでも焼けたのに
今はよけいなアプリ落として2倍速でもエラーが出るし修理だした
ほうがいいのかな〜
479名無しさん:02/11/23 00:06
レンズクリーナーつかえ
480名無しさん:02/11/23 00:09
>>479
THX!
そんなもんで直るものなの?
481名無しさん:02/11/23 00:14
とりあえず試せ
482名無しさん:02/11/23 00:17
>>481
そうするよ。安いメディアのせいもあったりして・・・
483名無しさん:02/11/23 00:19
やめといたほうがいいよ。焼けないのはいろいろなケースがあってレンズのせいとは
一概に言えないし、そもそもレンズとかを傷つけるだけだとか。

とプレクかどっかの人がWin PCあたりの対談で言ってたと思う。
484483:02/11/23 00:26
カメラ用のブロアーで軽く吹いてみるぐらいならいいかも。
485427:02/11/23 00:42
恥ずかしながら新R注文してみました。
486名無しさん:02/11/23 00:58
>>483
ありがとう。レンズクリーナーはやめて
もう一度試して見てから、やっぱり見てもらおうかな(´・ω・`)

487名無しさん:02/11/23 01:11
USB2.0とHD+10GとCD-R書込16倍→24倍の差が13,000円
私の場合、旧R注文しました。
488名無しさん:02/11/23 01:18
USB2.0とHD+10GとCD-R書込16倍→24倍の差が13,000円
私の場合、旧R注文しました。
489名無しさん:02/11/23 01:29
保証期間なんだし男らしくレンズクリーナーで
汚れをとったほうが手っ取り早いと思う。
第一レンズの汚れはレーザー出力が弱くなる。
490名無しさん:02/11/23 05:44
いつの間にかBN100のBIOSが更新されてるな。
で、更新内容は…
・コンピュータ起動時に「EPSON DIRECT」ロゴが表示されなくなりました。
・スタンバイ復帰後にモデムが応答しなくなる不具合について修正しました。

後者はいいとして、前者は訳が分からん。
メーカー製PCは起動時にロゴがでるのが当然だと思っていたのに…
なんだか自虐的にすら感じますな(w
491名無しさん:02/11/23 05:56
金がかかるから、リファレンスそのままということだろ
492名無しさん:02/11/23 10:39
>>489
そうしようかなー
ところでレンズクリーナーってCDR専用のあるの?
493名無しさん:02/11/23 11:50
多分ないと思われ。普通のCD-Rのレンズは本体の中に入ったままだし。
494名無しさん:02/11/23 17:41
>>493
ないのか
どういうレンズクリーナーがいいんだろうか
メガネとかのかな・・
495名無しさん:02/11/23 18:46
今日秋葉原のショールームに行ってきたのだけど、
ノート(R)の液晶って暗い上に視野角がかなり狭くない?
ラスタービュー液晶を見た後だったので相当厳しいものが
あったよ。
496名無しさん:02/11/23 18:51
>>495
ラスタービュー液晶ねえ・・・。
497名無しさん:02/11/23 19:03
ラスタービュー液晶っていいの?
498名無しさん:02/11/23 19:07
>497
反射がキツくて文字を読むのには向かない。
よって、2ちゃんねらには不向き。
499名無しさん:02/11/23 19:16
ラスタービュー液晶はなんか騙されてる気がするよな
500名無しさん:02/11/23 19:31
>>499
PCを取り巻く環境なんて騙してナンボだろ
501名無しさん:02/11/23 20:56
マルチメディアに走ってる奴ならラスタービューもアリって気もするが
502名無しさん:02/11/23 23:04
マイナスイオンはさすがにやりすぎ
503名無しさん:02/11/24 00:15
>499
騙されない漏れ達はエプダイで買う、と。
事務的なデザインがすごくイイ!っすね。
504名無しさん:02/11/24 11:52
エディキューブRの旧型と新型で迷ってるんですが、
みなさんはUSB2.0を使ってますか?あるいは今後使う予定とかありますか?
505名無しさん:02/11/24 12:23
>>504
私なら新型を選ぶ
CPU 2.0G 選択可能
オンボードのメモリが 128 > 256MB
HDDが 30 > 40GB
今後USB2.0対応のものがいろいろ出てくるのでは?
ちなみに私はUSB2.0製品は現在何も使っていない。
506名無しさん:02/11/24 17:06
かなり暗めの液晶が好みなんですが、
エプダイノートは私に向いてますかね?
507名無しさん:02/11/24 17:28
>>506
それならIBMがおすすめです。・・・って、
輝度調整で暗くすれば、どこのノートPCでもOKだろ。
508名無しさん:02/11/24 17:51
>>504
外付けHDD。旧RなのでIEEE1394で使ってるけど,USB2が着いていたら,使うかも.
MPEG1/2 キャプチャ。IEEE1394のキャプチャってみかけないし.
今後でるキャプチャの多くはUSB2に対応してくるだろうし.
(USB1.1では6M bps がキャプチャの転送速度上の限界。)
509506:02/11/24 18:57
>>507
なんかねー東芝のは暗くしても明るすぎるって聞いたもんで。
IBMいいんですか。サンクスです。
510名無しさん:02/11/24 21:37
NT-5000の輝度調節は16段階。最低輝度だと部屋真っ暗にしないとついてるのがわからん。
511名無しさん:02/11/25 00:45
BN100 SOFMAPに売りに出したら6マン
暴落・・・
512名無しさん:02/11/25 06:15
オプションの“Yコネクタケーブル”ってなんでふか?
513名無しさん:02/11/25 07:18
>>512
キーボードとマウスをPS2で同時に使用するときに必要らしい。
514名無しさん:02/11/25 07:31
>>511
昔のスペックで中古に売るならそんなもんだよ。
わりと高く買ってもらえるのはIBMとバイオくらい。(ただし最初の価格がけっこうする罠)

てか、ノート売るならヤフオクで自分で捌いたほうが高く売れるよ?
515名無しさん:02/11/25 20:13
>514
へぇそうなんだ。。。
あと20000円くらい高ければいいのに。
516名無しさん:02/11/26 01:46
NT-5000 の後継モデルは出ないのかな?
待ちくたびれてきた。
とはいえ、今まで我慢したのに今更 NT-5000 買うのもなんかなぁ。
インサイダー情報キボン!
517Y:02/11/26 02:01
>>492
レンズをいじれるんだったら、レンズにエアーダスター(空気スプレー、掃除用でパソコン用品としても売ってる)をスプレーしてみるといいよ
これでCD−Rを直した事は無いがPSとGCを直した事はある
レンズクリーナーをかけるのだったら壊れるのを覚悟でしたほうがいいよ 自分はレンズクリーナーで
かれこれ6台(PS、MD2台、CD、DVD、CD−R)ほど昇天させてる もう使わないよ

あっ、そういえば先週旧のRが届いたよ 満足だね 無駄なバンドルソフトが皆無なのが(・∀・)イイ!!
性能的にも十分 マイクロソフトの無線マウスとソニーのNETMD買ったから 5マソ程飛んじゃったよ(´・ω・`)
518名無しさん:02/11/26 05:42
>>517
おお、ありがとうレンズクリーナーをまだ試さなくてよかったー
6台か(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
エアーダスターって、いくらぐらいするんだろうか・・・
519517ではないけれど:02/11/26 07:02
>>518
700〜800円ぐらいかな?
520名無しさん:02/11/26 07:37
>>519
ありがとう
結構安いですね、買ってきます。
実は口でふーと吹き付けたら少しよくなりました。
521517ではないけれど:02/11/26 08:16
>>520
息で吹きかけないほうがいいよ。
唾液がとんでしまうこともあるから。
そのための便利グッズがエアーダスターだから。
522Y:02/11/26 17:43
>>520
頑張ってなー 人の息はあかんよ  
バイオ0をやろうとしたらGCが壊れてて しかも運悪く保証期間(たった半年)を過ぎてて
やけになってレンズにエアーダスター吹き付けたら直った レンズ汚れに起因するエラーだったらこれで直る
レンズクリーナーってブラシが付いてるよね、あれがレンズを傷つけてしまう事のほうが多いようで
今までレンズクリーナーを使って悪くなった事はあっても良くなった事は無かった 
523名無しさん:02/11/26 21:38
単に指示通りの使い方でなかっただけかと。
パナソニックなんかメーカー純正で出してる。
使って壊れるようなのは売らないよ。
524名無しさん:02/11/26 22:15
旧R使用。かなり満足。
ただ、左クリックボタンが引っかかる感じのため修理へ。
電話した次の日にはピックアップしてくれて、
2日後には戻ってきてしまったよ。
電話の応対もいいし、全て無料だし。
525名無しさん:02/11/27 01:01
Enterの右にPgUp、PgDnがあるのはみんな気にならないのか?(特に前はそうじゃなかった人)
まぁ慣れの問題といえばそうなんだが。。
526Y:02/11/27 01:47
>>523
んー 自分の使い方が悪かったのか 名も無いようなメーカーの物を使ったのが悪かったのか
とりあえずソOーの修理のおっちゃんにはそう言われた
527名無しさん:02/11/27 01:58
>>521 >>522
ありがとう
取りあえず買ってくるよ
でも、それでも駄目になったら直してくれるのかなー
一応、4年保障に入ってるんで当分間は完全に逝かれても
大丈夫だけど

528Y:02/11/27 02:07
多分保証はきくとおもうよ。エアダスタで壊れることはまず無いとは思うけど
クリーナーは最終手段ぐらいに考えておいたほうが(・∀・)イイ!!
ピックアップ交換だったら有料だったら1万円程(MDの場合 CD−Rならもうちょい割高鴨)
529名無しさん:02/11/27 02:19
>>528
親切にありがとう
有料でも安いですね、少し安心しますた
530Y:02/11/27 02:39
間違ってたらゴメソ 頑張って直すのじゃー(;´Д`)
531名無しさん:02/11/27 09:51
>>490
もうひとつ、このアップデートでSSEが有効になる。

漏れはBN100のAthlon4モデルを使ってるんだが、
同じ環境でこのアップデートで不具合出た人いる?

こっちは今んとこ不具合ないけど
532名無しさん:02/11/27 11:55
>>404
亀レス
NT2000 2200+ 256MB×2 40GB 5400rpm COMBO 15インチXGA
音 少々うるさい気がする(VAIOのFXよりは)
発熱 問題なし(2時間連続使用までは)
液晶 近眼の漏れには大変具合がイイ!(これが一番気に入ってる)
全体的な印象 やたらと早い!
533Y:02/11/27 12:37
>>532
自分もバイオFX使ってたけど、ファンは静かだけどたまに熱落ちするんだよなー
音が少々五月蝿くても我慢我慢 突如としてフリーズするよりははるかにまし
うらまやしぃー 2200か  
534名無しさん:02/11/27 13:05
昨日到着。
NT2000 1600+ 256MB 30GB COMBO 15インチXGA WinXPpro

今まで使ってたASUS L8400Bとの比較になるが…。
音 静か(L8400Bが五月蝿いだけとも言う)
液晶 OK
キーボード OK

不満点
PCMCIA ダミースロットは勘弁
WinXPpro クソ重い。一晩で青画面2回、フリーズ2回ってナニよ

反省点
メモリ 512MBx1にしておけば良かった

まあ、概ね満足。
535名無しさん:02/11/27 15:58
>534
そのスペックで糞重い・・・?
それはソフトウェアが悪いか、もしくはハードウェアの欠陥じゃないのか・・?
536名無しさん:02/11/27 16:30
いや、メモリはやっぱ256じゃ少ないと思う
537532:02/11/27 16:51
>534
>フリーズ2回ってナニよ
あ、仲間、漏れも2回フリーズした。XPにしてから初めてのフリーズ
前のFXは一度もなかったので、すげー不安。
原因は不明、ソフトが不味かったかな〜
それともバッテリー外して使ったのが不味かったか。
復元してセットアップ直後からやり直すか、リカバリは出来るだけ避けたい。
98時代は月一でリカバリしてたな(w
538名無しさん:02/11/27 18:38
俺はBN100で512MBだが着いた日に2回フリーズ。
MEからXPへの乗り換えだから期待してたのに???

でも結局フリーズはその2回だけで2ヶ月ほど使ってるが
快調です。まあ通過儀礼みたいなもんかな(w
539名無しさん:02/11/27 20:12
ていうーか買った初日から
一晩で青画面2回、フリーズ2回なら
絶対満足しないけどな・・・。
540名無しさん:02/11/27 21:20
そー言っても他の部分は満足してるしなー
ただ、ネットに繋いでいる(ダウンロードはしていない)最中いきなり落ちて再起動
マイクロソフトに通謀すますかメッセージってのはかなりビビル。

話変わるけど、タッチパットぽんぽん叩いてクリックってのにはまってまつ。
541534:02/11/27 21:27
クソ重いって言い方は大袈裟だったかも知れんけどね。
L8400B(P3 700MHz + Win2000)と余り体感差を感じないのと
時々IMEがもたつくのがちょっとね。
某風水変造で有名なトコでもXP重いって言ってたし、
まあこんなもんかって感じ。
しばらくベンチとかで負荷かけて馴染ませようかと思ってる。

…フリーズ仲間なんてイヤ過ぎ(w

>>539
ショボいの来なくて良かったって程度の満足ね。通販だし、
モノを直接見て買ってないからね。
542名無しさん:02/11/27 23:28
NT2000使ってる人で
デバイスドライバが原因のエラーです
ってのでいきなり落ちた人いますか
漏れ本日二回も落ちた
おかしな操作はしてないつもりだが。
543名無しさん:02/11/27 23:59
今更って感じですが、NT5000オーダー入れますた。
Pen1.7・512MB・30GHDD・CD-R/RW・UXGAで保証2年ワランチィ付きで、しめて205Kナリ。

NT2000はどーしてUXGAを選べないのか、小一時間(略
544名無しさん:02/11/28 00:19
NT-2000
同じような仕様にすると
\183000

22k安いが液晶とビデオがショボくてUSBが2.0
あちゃー。
545名無しさん:02/11/28 00:24
>>554
ニーズによるだろうね。
俺はUSB2.0は興味ないから、UXGAのNT-5000かな。
NT-2000でせめてXGA+が使えれば...
546543:02/11/28 00:37
>>544-545
俺は仕事でデジカメを使うので、UXGAが必要ですた。
つーか、NT5000でアスロン2200を選べる様にして欲しかったな。
IEEE1394を使うから、USB2.0は今んとこ必要ないし。
547545:02/11/28 00:51
>>546
> つーか、NT5000でアスロン2200を選べる様にして欲しかったな。

激同。
俺は株やってる都合、日足チャートが24ヶ月分1画面で肉眼で無理なく見れることが条件。
そうなると、最低でもXGA+、UXGAなら尚よしって感じ。
大したCPUパワーは必要ないからPen4は確かにオーバースペック。
個人的には現在使ってるPen3-500MHzでなんら不自由してない。
# XGAなので厳しいけど。
548名無しさん:02/11/28 02:17
>>545
今やUSB1.1で満足に使える周辺機器って外付けマウスとキーボードとプリンタぐらいじゃないか?
外付けHDは言うに及ばず、スキャナもビデオキャプチャもカードリーダも続々と2.0化してるぞ。
549名無しさん:02/11/28 02:30
>>546-547
アスロン2200っつったらモバPen4の2000よりよっぽど速いぞ。
うちのはモバPen4の1800だが、アスロン1700+(実クロック1500弱)の
6〜8割ぐらいのスピードしか出やがらねえ。
550名無しさん:02/11/28 08:33
NT2000で高解像度のディスプレイを選びたいというのはよく分かるが、
IntelベースのNT5000でAthlonを選ばせろというのは無茶だ。
551名無しさん:02/11/28 12:41
>>550
あっ、先に突っ込まれた
552名無しさん:02/11/28 17:35
>>549
まぁ、アプリのP4への対応度合いにもよる罠。
547はCPUをセレにすれば文句も無いと思うが。
553543:02/11/28 21:16
>>550
いや、もちろんチップセットはsis745(だっけ?)でって事。
要するに、アスロン2200でチップセットがVGA統合じゃないモデルが欲しかったのよ。
554名無しさん:02/11/28 22:31
なんかモバPen4って温度が上がると勝手にクロックを下げてたりするの?
HDBenchで計ると1.8Gで動かした時より1.2Gの時の結果の方がいいんだけど。
ちなみにうちの奴ではこうなった。
1800MHz Integer:30756 Float:42939(ファン高速回転)
1200MHz Integer:30185 Float:45518(ファン通常回転)
555名無しさん:02/11/28 22:45
>>553
AMD製のCPUでチップセットが非統合なのは日本ではバイオFXのみだと言う罠。
しかもその割にはビデオは無印Mobility-M1と恐ろしくショボい。
アメリカだと既出だが、Athlon1800+にGF4-420Goを組み合わせたPCG-NVR23と言う製品がある。
CPUがAMDでまともなVGAを積んでるのは世界見渡してもこの製品ぐらい。

台湾各社のOEM用ベアボーンにもそのような製品は皆無なような…
556名無しさん:02/11/28 23:54
P4搭載機=ハイエンド
の図式が業界に出来上がってるからね…
自作が不可能なノートPC市場において
ハイエンドなAthlon搭載マシンはいまだ夢の世界。
557名無し:02/11/29 08:44
NT5000は、CD-ROMドライブをバルクで売ってるTOSHIBA_SD-C2502とか
TEAC_DV-28Eとかに交換可能でしょうか?
558名無しさん:02/11/29 11:13
15インチでUXGAは文字が読みにくくないですか?
解像度さげるかフォントを大きくすると大丈夫ですかね?
559fdg:02/11/29 12:53
fdga
560名無しさん:02/11/29 14:07
>>556
あすろんのノート型(もどき)のベアボーンは出ているのにね。
シェアの問題なのか、排熱処理の問題なのか。
個人的には、液晶とキーボードが良ければ、
どちらのCPUでも構わないですけど。
561名無しさん:02/11/29 14:08
NT-5000用のキーボードカバーは、
サンワサプライ FA-NPN200(日立Prius Note 200B5TM用)がズレもなく使用できますた
これで、煙草もコーヒーも怖くありません・・・・・・
562名無しさん:02/11/29 22:14
>>558
【15-UXGA】
デスクトップは広いが文字が小さすぎて目が痛くなる。
解像度変更は液晶なのでボヤけて使い物にならない。
フォントサイズ変更はアプリによってボタンの位置がずれたりして使い勝手は良くない。
HPによってはフォントをかえても文字が小さいままのもあって見難い。
とくに30を超えてるならどうしてもという人以外はやめたほうが無難。

本当にUXGAの高解像度が必要か?って考えて選ばないと。。。
15なら本当はSXGA(+でなく)が理想的。
30超えてたり視力が悪ければ素直に15-XGAを選ぶと吉。
563名無しさん:02/11/29 22:30
一般論として、30歳以上になると突然視力が落ちるものなのか???
564名無しさん:02/11/29 22:40
今まで徹夜とか平気だったのが30超えたら体に堪える。
小さな文字も見えるには見えるが見つづけると疲れがたまっていく感じ。
視力検査とかの成績は目立って変わらんが細かいのを見つづける根気が
なくなっていく。
565名無しさん:02/11/30 00:02
EDiCubeR買いますた。まだ届いてないですが。
上の方でNT5000にWIN2k入れてるという人がいましたが
Rでも可能でしょうか?ちっと使いたいソフトの関係でW2kを使用したいんで
んで、HDDはパーテーションきるにはどしたらよいんでしょうか
RにはFDDが付いてないんですが?
現物を確認出来ないんでよくわからないんですが、HDDは簡単に取り外しできますか?
それができれば別のPCでやろうと思うんですが。

ご存知の方おしえてくらはい
566名無しさん:02/11/30 01:31
>>565
Rでも可能。ASUSからL4000用のドライバーを釣っておくように。
ぱーてんしょんはリカバリーCDで分割できる。
HDDも取り外しも簡単。
検討を祈る。
567名無しさん:02/11/30 02:38
エプソンダイレクトの紹介
http://pcnews.fc2web.com/epson/
568名無しさん:02/11/30 06:04
>>564
鬱病?
569名無しさん:02/11/30 06:21
RにL4000のBIOS入れてるキチガイチャレンジャーいるか???
570名無しさん:02/11/30 10:43
おれは29歳だから15インチSXGA+にしとくか、、、
571名無しさん:02/11/30 10:45
リカバリーCDが使えなくなる危険があるので
BIOSのアップはしていないけど、大丈夫なのかな?
他のドライバ類はOKみたいだけど。ASUSのdownload
site少し変だよね。急にダウンロードできなくなったり。
videoドライバのダウンロードのアイコンをクリックしても
全然ダメだし。仕方なくftpでパスを指定してダウンロード
した。
572名無しさん:02/11/30 11:01
>>567

933 名前:名無しさん 投稿日:02/11/30 02:39
エプソンダイレクトの紹介
http://pcnews.fc2web.com/epson/

934 名前:名無しさん 投稿日:02/11/30 02:58
>>933

933で買うと
http://www.epsondirect.co.jp/info/news/021129.asp#3

933で買うと933に金が入るぞー
573名無しさん:02/11/30 12:23
>>571
ASUSのドライバダウンロードはリンクによって旧サイトと新サイトに飛ぶ場合があって、
新サイトではなぜか旧サイトにあるドライバの一部が置いてなかったりする。
DL不可の件はOperaではダメだがネスケ6ではOKだとか、その時々によって調子が変わる(w
574名無しさん:02/11/30 12:56
>568
髭病
575名無しさん:02/11/30 13:10
>>568
ただの老眼だろう
576名無しさん:02/11/30 18:19
今日ショールームに行って、EDiCubeR注文してしまいました。
ショールームで契約すると、送料無料(1500円お得)になって
さらに、IOデータのUSBフラッシュメモリー(32MB)をサービスで
もらえるみたいだよ。(期間限定らしい)

ちなみに

CPU   P4 2.0G
HDD   40GB
メモリー 256MB増設 
OS    Win XP Pro


12/17に到着らしいです。
577Y:02/11/30 21:47
>>576
価格コムでUSBメモリプレゼントと書いてあったが、ショールームで買い上げの特典だったのか!!
やられた まいっかどうせ大須までいくのが面倒だし。
578名無しさん:02/12/01 15:53
あと1週間?
579名無しさん:02/12/02 20:42
EDiCubeRのTVCF放映中だってさ。エプダイもこの商品売れると判断したのかな?


ageとくか
580名無しさん:02/12/02 21:17
先日の新聞の全面広告といい、TVCMといい、エプダイはエプダイで地道にやっていけばいいんであって、
変にデルを意識して広告費を大量に使う必要はないと思うのだが…
581名無しさん:02/12/02 21:53
いや、やっぱり認知度は大切。
サンワのキーボードカバーにもちゃんとPrius&Endeavor用と買いといてもらわんと。
582名無しさん:02/12/02 21:56
まあノートならDELLより全然コストパフォーマンス上だからなー。
頑張ってもっとメジャーになってくれや。
583名無しさん:02/12/02 22:52
> PCは売ったあとのサポートのコストが素人ユーザーを前提とする場合には
>馬鹿にならないわけで、社内に本当の技術者や専門家がもとからいたわけでは
>なさそうな会社には、アフタサポートができないだろう。すると、最初小規模
>に売っているときにはなんとかなっても、過去にうったユーザーまで含めて
>販売数が累積して増えたごろに業務が事実上破綻するという運命にある。
(中略)
> ゲートウェイも、価格競争激化で競争力が減った以外に、サポートや
>販売に人間をたくさん抱えすぎたので、採算があわなくなったから本社から
>切られたのだろうね。過去にうった台数でサポートが大変になったからか?
>オンサイトサポートなんて、嘘だし、もとからできるようなことではなかった
>わけだし。製品に数パーセントでも不良があれば、たちまち破綻するさ。
>日本支社がずぼらでぐうたらな拡大政策をとったし、上層部が商社くずれで
>贅沢好きだったからか。

ハード板の高木産業スレより。
変に拡大路線を取るとサポートが追っつかなくなると言う点ではソテクも似た
ようなものだが、親会社が98互換機を売っていたという実績があるとはいえ、
エプダイも積極路線が裏目に出ないとよいのだが…
584名無しさん:02/12/03 00:01
本当にパソコン初めての人はエプダイなんて買わないだろうから
サポートは他に比べれば楽そうな予感。
あくまで予感。
585名無しさん:02/12/03 00:12
>>580
まったくだ.
586名無しさん:02/12/03 00:21
NT1200のDVD-ROMをNT5000に載せ変えるのは個人でできるんですかね?
俺の腕次第ですかね。
587名無しさん:02/12/03 17:39
>>580
俺も禿同
俺あの全面広告見たとき、てっきりデルだと思ったよ
逆効果じゃないか?(W
588名無しさん:02/12/04 19:52
edicube Athlon4 1.2G

すぴーかから怪しげなピーて音が。
音量下げたらしなくなったけど、音最悪。
何かはうってるっぽいのだが。

ダレカタスケテ
589名無しさん:02/12/04 20:26
>>588
マイクのボリューム設定でミューとしてみたら!
590名無しさん:02/12/04 21:31
>>566
12月9日に納品されます。
ASUS L4000シリーズのW2K用のドライバ全部ってことですかい?
PDFのユーザーマニュアルちこっとみますたが、Rってば
ASUSのOEMだったんですね。全然知らんかったですよ。
とりあえずやらかしてみます。何もいじって無いうちならリカバリも楽そうだし
レス、サンクスコだす
591名無しさん:02/12/04 21:48
>>589
そりゃ、カイオンは消えるけど、
お仕事しか出来ん。

edicubeにはガゾウやオンガクもとめるなと。
592名無しさん:02/12/04 21:52
>>591
意味がわからん。マイクをミュートしても音楽聴けるわけだし。
593名無しさん:02/12/04 23:33
edicube Athlon4 1.2G ←なんだよコレ(w

自分のマシンの名称もまともに知らない低脳に何を言っても無駄。
594名無しさん:02/12/04 23:42
マイクをミュートするとガゾウが見れません
何かうつってるぽいのだが。

ダレカタスケテ
595名無しさん:02/12/05 00:03
>>592
ミニマムにしてたけど。
音消せば聞こえないから、別に問題ないのかな。
596名無しさん:02/12/05 00:22
>>593
トシロだからな。

しかし、マシンって・・・
597名無しさん:02/12/05 00:52
EDiCubeRの購入を考えているのですが、この機種に搭載されている
SiS M650内蔵3Dグラフィックスというのは、市販のビデオカードに
換算すると大体どの程度の能力を持っているのでしょうか。
598名無しさん:02/12/05 00:56
>>597
3DMark2000スコア表 ユーザーレポート
http://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/3dmark.htm
599597:02/12/05 01:50
>>598
ありがとうございます。おかげさまで大体の性能がわかりました。
うーん、DELLと悩むなあ。
600名無しさん:02/12/05 03:42
DVDとCD-RWのコンボドライブが安いのはBN100ではないでつか?

RもNTも高いゾ
601名無しさん:02/12/05 10:41
>> 596
私は593ではありませんが、ソフトの開発をやってる会社では
PCのことをマシンって言ってる人は多いですよ。
602名無しさん:02/12/05 11:55
マシンスペックってふつーに使うが。
603名無しさん:02/12/05 12:16
>>596はパソって呼んでるのか?
604名無しさん:02/12/05 15:34
>>589
うん!ミューとしてみるよ!
605名無しさん:02/12/05 20:07
Rがどれも売り切れてる!
606名無しさん:02/12/05 20:16
なんだかんだ言っても宣伝効果は大きいってことだな。
在庫切らしてちゃ宣伝の意味ないが。
607名無しさん:02/12/05 20:38
>>458
実は私、去年エプダイで買って、着後翌日クーリングオフしました。
そん私がまたクーリングオフしてしまって良いのでしょうか・・・・・
608名無しさん:02/12/05 20:52
そんな私のためにNT-5000のキータッチ、ご感想教えて下さい。
609名無しさん:02/12/05 20:55
>>607
BL入り、オメ!
610名無しさん:02/12/05 21:01
>>609
ウソ?
電話で返品するときお姉ちゃんにまた買っても良いですか?
って聞いたら、是非お願いしますって、言われてその気になってた。
611名無しさん:02/12/05 21:07
俺なんかね、DVDもUSB2.0も用が無いから
旧モデル注文したのね、そしたら次の日にはもうカタログ落ち
つーかRシリーズ在庫少なすぎ。そんなに売れてるのか?
612名無しさん:02/12/05 22:35
今VIOR505で12.1inch使ってるんだけど
15inchノートのSXGA+とUXGAの字の大きさの関係はどうなんでしょう?
613名無しさん:02/12/05 23:51
15inchノートのSXGA+は、12.1inch XGAより文字は小さいですよ。
UXGAはもっともっと小さい。↓計算してごらん
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0719/key211.htm#RESO
614名無しさん:02/12/06 00:01
>>607 >>609
そら商売上是非お願いしますと言ったかもしれんが エプダイ側はお前を小一時間(略
もうねアフォかとバカかと 現物みて納得できないようだったら直にショールームに見に来いと
外観や細部にこだわる奴がWEBの写真だけで見積もって注文だすなよボケが しかも2度も
と言いたいだろうな、エプダイにとっておまいは迷惑極まりない客 
クーリングオフするのは結構だが、今度は返品しなくて済むような品を買え 
615名無しさん:02/12/06 00:27
>>612 >>613
そんなの設定次第じゃないのか? 俺は 15" でUXGA使ってるけど快適だよ。
同じポイント数の文字をどのレゾリューションでも使う必要なんてないよ。
616名無しさん:02/12/06 00:49
>>613
なるほど、参考になりました。
12.1inch XGA を1.00000とすると、15inchのSXGA+=0.906729634 UXGA=0.79338843
こりゃ〜ぁ 小さすぎる。

12.1inch XGA でも小さいと思ってるのに・・・・ 
40を過ぎると、NT-2000 15inchが第一候補となった。
617名無しさん:02/12/06 00:56
>>615
画面設定で変えるとドットが、またがって文字がボケるのでは?
現在、XGA(1,024×768)表示なのですが800×600表示にすると文字は大きくなるがボケる!
618名無しさん:02/12/06 01:03
15インチのUXGAを少しいじってみた感じでは
14.1インチXGAの文字サイズ「最小」とUXGAの「中」が
同じくらいの細かさに感じた。(IEでね)
ちょっといじっただけだから、ちがってたらごめん。
619名無しさん:02/12/06 01:04
>>617
615は解像度の話をしている訳ではない。
620名無しさん:02/12/06 02:01
15インチのUXGA液晶だとドットピッチはCRTのマスクピッチとほとんど変わらないので
SXGAやXGA表示にしてもCRT並みには表示できる。
もっともLCDのクッキリ表示に慣れちまうとCRTの画面自体がボケボケに見えてしまうわけだが。
621名無しさん:02/12/06 04:26
>>617
615が言ってるのは、UXGAならUXGAで文字サイズ(標準のポイント数)を大きくすれば普通に
読めるじゃん、ってことだと思われ。
622名無しさん:02/12/06 08:33
突然で申し訳ないですが、
エプダイのノートのACアダプタは入力が100-240Vですが、
どなたか海外の220V地域で試したことのある方いらっしゃいますか?

電源コードが100V用ということで海外での使用はダメらしいのですが、
どこかに勇気のある人がいないかと思いまして。
普通は変圧器通しますけど・・・
623名無しさん:02/12/06 11:16
NT2000でいきなり落ちて青画面再起動って方いません
漏れのよく落ちるんだよなー>>541-542さんその後どう
リカバリしても直らんハズレくじ引いたかな(泣
624名無しさん:02/12/06 15:34
大阪近辺でエプダイノートの実機を見れるところってないかな?
クーリングオフするのは抵抗があるので・・・
625Y:02/12/06 16:44
>>623
保証期間内なら修理を申し出た方が良いかと
626名無しさん:02/12/06 20:25
>623
・メモリをはずして装着しなおす。
・マザーのボタン電池をはずして装着しなおす。
627名無しさん:02/12/07 01:02
NT-2000買いました。
Athlon2000+/ 40GB^5400rpm/ 256MB/ CD-RW/ Win XP
って構成で、約160000円。
今まで使ってたのが相当ロースペックだったので、起動とシャットダウンの速さにびっくり。
データ書き込むときも、「カリカリ・・・」って音がないもんだから、逆に心配になります。
でも何より驚いたのが先月の27日に注文して30日に家に着いたことですた。
628534:02/12/07 02:12
>>623
今は一応収まってるよ。やったことは、

・BIOSの設定でDRAM modeをTurboからNormalに。
・某風水変造の理屈に従い設定変更、マシン負荷軽減化。

多分BIOSの設定が効いたと思う。パフォーマンスは若干落ちるみたいだが。
ファン下のメモリ抜差しもやったけどオレの場合は改善しなかった。
保証の事を考えるとソコは触らない方が良さそうだし。
629名無しさん:02/12/07 07:56
RのCM観たぜ!!!お天気専門チャンネルでな!!!ギャハー!!!
630名無しさん:02/12/07 10:09
>>629
ギャハー!!!って・・・頭悪(;´Д`)
631名無しさん:02/12/07 16:54
>>624
遠慮なくしたらいいじゃん。
通販なんだから。販売店通さず利益出してるんだから。
632名無しさん:02/12/07 19:08
修理中の代替機として使うために注文して、
修理があがったら即キャンセルする猛者もいるんだし。
ショールームのない地域ならそんなに遠慮しなくていいんじゃないの?
633名無しさん:02/12/08 01:10
あんまりみっともないことすんなよ・・・・
634624:02/12/08 02:10
>>631-633
つまり、実機展示は東京のショールーム以外はほとんど無い、
ということですね。あと名古屋の提携店舗か。
関西にも1ヶ所欲しいところですね〜。
どうしようかな。
635名無しさん:02/12/08 02:52
店舗だすコストに比べたら返品されるくらい大したことない。
全員が返品するなら別だがエプもそうしたことを見越して
店舗ださないわけだし。
躊躇っちゃわなくてOK。
636名無しさん:02/12/08 13:41
で、NT-2000ってどーよ?
3D性能とかは?
637名無しさん:02/12/08 19:51
banias待ってたのだがsotecの創ちゃんいわく
「高コストと高発熱が非常に問題」らしい。
これって信じていいの?

ホントならbaniasに見きりをつけてnt-2000買おうかな。
638名無しさん:02/12/08 22:10
>>634
大阪、心斎橋にあるけど???
639名無しさん:02/12/08 22:50
BN100のコンポドライブ売りきれてた
ショールームで11万9千円で売ってたのになー
640名無しさん:02/12/08 23:41
>639
エプ健ハ販ページでも無くなってる
BN-200来るのか?
641名無しさん:02/12/08 23:54
次モデル名は「BNW」きぼんぬ
べんべ買ったぜーみたいな
642名無しさん:02/12/09 00:04
>>640
Athlon搭載だとするとNT-2000との差別化が激しく難しそうだが。
643s:02/12/09 00:06
644名無しさん:02/12/09 02:17
>>638
どこ?
WEBに書いてなくて分からん・・・
645名無しさん:02/12/09 08:44
>>644
心斎橋じゃなくて、本町だ。
御堂筋線本町降りてすぐ。
駅で聞いてちょ。
646名無しさん:02/12/09 12:14
>>645
それってエプソンスクエア御堂筋のこと?
http://www.i-love-epson.co.jp/products/square/osaka/

俺ここ行ったことないけどエプダイ製品も置いてるのかな?
647名無しさん:02/12/09 16:40
時期モデルはBNレボリューション
648名無しさん:02/12/09 16:49
>>646
エプソン販売扱いのPC(ほぼ同じモノだが)は置いてるだろうがエプダイ製品まではないだろう(w
649名無しさん:02/12/09 17:03
>>642
BNシリーズ廃止って可能性も、、、
650名無しさん:02/12/09 21:42
R、注文しました。
もっと豪勢なキャンペーンの時に買いたかったのだけど
年内にどうしても欲しかったので、、、
でも、自分のホムペにアフェリエイト?導入して、
物置の奥で眠っていたマックを下取りに出して
7千円くらいのキャッシュバックがある予定です。
届くのたのしみです。(´・ω・`)
651名無しさん:02/12/09 23:36
Edicube R850H届きました〜
SXGA+で見にくくないかと心配してましたが、DPIを変更したらまったく問題なし。
さらにアイコンもデカくしてやって近眼使用に(笑)
今まで使ってたのが化石みたいなPCなんであまりの違いに感動してます。
ところで、底面にスロットが三つあるんですが、CPU・メモリとあと一個はなんなんでしょう?
誰かご存じないですか?
652名無しさん:02/12/10 00:22
>>651
mini-PCIじゃないでつか?
653名無しさん:02/12/10 00:32
>>651
850かー、豪勢だな
俺なんか330だーよ。でもいいのよ安かったから
DELLで同じ位のは20万出さなきゃ買えない。
因みに俺のも今日届いた。雪の中ご苦労さん
654名無しさん:02/12/10 01:08
>>644-645
土日祝日年末年始お休みで一体いつ逝けというのだぁぁぁぁ
655名無しさん:02/12/10 01:21
>>640
仕様としては・・・・・

BN200(仮)
CPU:AthlonXP1400
メモリ:DDR256MB
HDD:30GB
光学ドライブ:コンボ(24/16/10/8)/CD-RW/CD-ROM
USB2.0非対応
液晶:14.1インチ

NT2000と差別化を図るとなるとこんな感じ?
656 ◆VtimSmDQHw :02/12/10 03:07
エプダイのEdicubeっていいんだけど、在庫がないんだよねぇ。
頼んだら結構待たされそうでやだな。
でもほっすぃ。
657名無しさん:02/12/10 15:53
エプダイでノート買おうと思ってます。

Edicubeもいいんだけど、シリアルポートが消えたから仕事で使いにくい・・
USBシリアル、どうも不安定だし。

やっぱり自分にはNT2000かな。OSもWin2000が選べるし。

アスロン2200にメモリ512M選んでおけば、向こう3〜5年くらいは保つ……と期待して。
つーか、今使ってるのがセレロン500+Win2000のノートだし。これに比べれば、今時のマシン、
どれを選んでも超高速に感じるはず。

液晶は同じXGAでも15インチの方がいいですか?
658名無しさん:02/12/10 17:38
>>657
差額にもよるけど、やっぱでかい方がいいような気がする。
659名無しさん:02/12/10 19:06
>>657
13.3インチXGA(EDiCube NC820)と15インチXGA(solo9300)を使っているけど
15インチは目が楽チンですよ!

NT2000は15インチと14インチと筐体寸法同じでしょ、価格差4000円なら15インチに決定。
660Y ◆EtDBNAuDt. :02/12/10 20:58
>>657
価格差がほとんど無い上に筐体寸法も同じだったら大きいほうがお勧め
大きければ大きいほど見易いからね、あとはあなたがどれだけ持ち運ぶかによるよ
自分は15インチノートを毎日学校まで持って通ってるよ(w
661名無しさん:02/12/10 21:44
>届くのたのしみです。(´・ω・`)
どうしてショホーンのAA?
662名無しさん:02/12/10 22:47
旧型Rのセレ1.5のコンポ15SXGAとNT2000アスロン1600の15XGA
でどっち買おうか迷ってる。値段は13万5千でだいたい同じなんだけど、
セレ1.5とアスロン1600じゃやっぱり処理速度が結構違うのかなー、悩む。
663名無しさん:02/12/10 23:04
>>661
普段から感情表現が下手な奴なんだろうな(w
664Y ◆EtDBNAuDt. :02/12/10 23:21
>>662
さすがにセレ1.5は遅い(アスロン1600と比べて)
処理速度を必要とする用途だったら アスロンの方がよろしいかと
665650:02/12/11 00:34
>>663
 (´・ω・`) ショボーンが気に入ってるだけです。
  ( つ旦O でも、1年も続いた機種選びが終わってしまったかと思うと、
  と_)_) 張り合いが無くなってしまって、やっぱりショボーン。
666657:02/12/11 00:46
いろいろレスありがとうございます。
液晶は15インチ選びますね。

今から注文……ちょっとドキドキ。
667 ◆VtimSmDQHw :02/12/11 01:15
Edicubeのよさは単にSXGAがでるが3.0Kgと軽いから。
望みはそれだけです。
ほんとはもっと軽い方がいいがT30を買うのは高い!
668名無しさん:02/12/11 02:21
EDiCubeRにWIN2000入れますた。
ワンタッチボタンが認識されなんですけどW2Kじゃだめってことですかね?
他のは添付のドライバでOKだったんですけど
ASUSのドライバも試したんですけど、インストールした後に
A-0100とかのディスクがどーのこーの、ってなエラーが出てだめなんですよね。
ご存知の方居られましたら、ちっと御知恵を貸していただけないですかね。
669名無しさん:02/12/11 02:39
>>665
気に入ってるからって所かまわず使うのは誤解を招くだけだ。
反省しろ、この糞野郎。(´・ω・`)
670名無しさん:02/12/11 09:55
>>665
どんどん新機種に乗り換えろ。
俺は年明けにPro2000買えばこの半年で3台目だ(´∀`)
671名無しさん:02/12/11 10:08
NT2000注文しますた……さあ、5年は保ってくれよ(ぉ

15インチ、2200+、512M×1、40GHDD、コンボ。20万ジャストで送料消費税含めて211575円なり。
672名無しさん:02/12/11 10:49
>>668
ATK_Win2000.zipは適用したのかな?
673名無しさん:02/12/11 16:27
>>672
できますた。サンクスです。
674665:02/12/11 17:46
>>669
 (´・ω・`) ショボーン<反省しますた。
  ( つ旦O     
  と_)_)     

>>670
 (´・ω・`) ショボーン<そんな金あったらバイオにします。
  ( つ旦O     
  と_)_)     
675623:02/12/11 20:32
結局修理にだし今日もどりました、しばらく様子見。
>>628どうも参考にします。
676名無しさん:02/12/11 22:04
>>622
>>電源コードが100V用ということで海外での使用はダメらしいのですが、

中国板で220V使ってる人がいたよ。無問題だって。
心配ならヨドバシとかで240V対応の電源コード買えばいいだけじゃん。
わざわざ聞くようなことか?

>>普通は変圧器通しますけど・・・

240Vまで対応してるアダプタに変圧器を使うのか普通なのか?
最初から最後まで意味不明だな。
677名無しさん:02/12/11 22:07
P4 2.2Gで512のメモリなのになんでこんな重いんだXP・・・(´・ω・`) ショボーン
678774:02/12/11 22:14
1000円でできる在宅アルバイトはじめました。

費用は後にも先にも1000円ポッキリ!!

気になる方、是非やってみたい方メールで連絡ください。

ちょっとエロい情報も....
679P3復活希望:02/12/11 22:20
>677
512Mではギリギリでしょう。
1Gにすれ。
680名無しさん:02/12/11 22:28
>>677
Windows2000が並みのOS
その他のWindowsはXPを含めて糞OS

Windows200にスレ!
681名無しさん:02/12/11 22:33
↑Win2000狂信者ハケーソ
682523=628:02/12/11 23:11
参考にされるといわれてしまったので、一応経過を(苦笑。
>>675
修理に出して正解だったかも。漏れもつい3日ほど前に青画面が出た。
頻度は減らせても根絶は出来てなかったみたい。
結局、FAN下のSAMSUNG製256MBを外し、買ってきたプリンストンの
512MBと交換(保証が…)。
BIOS設定を再びTurboに戻し様子見中。交換後まだ青画面は出てない。

>>677
風水変造しる。
683P3復活希望:02/12/11 23:11
>681
よく見て!
Win200信者だよ!
684名無しさん:02/12/11 23:59
512でギリギリって。金ないぽ。
685BN200きぼーん:02/12/12 00:06
memory 1GBの時代になったらHD要らなくなるって言われてたけど
実際memoryにWin95とか全部読み込ませることなんてできないね。
なんとかならないのかな?
686名無しさん:02/12/12 00:21
>>685
突然電源が落ちてもいいように、HDDに待避する設計だからね。
でも、シリコンディスク使ったらどうだろう?
687名無しさん:02/12/12 00:50
>>677
モバPen4は熱持つと勝手にクロックさげよるから、高クロックが有効なのは
瞬間的に終わる処理をさせたときだけだという罠。
ベンチマーク走らせてみるとよくわかる。
688623:02/12/12 09:28
>>682
修理から帰ってきた後一回落ちたが、その後はだいじょーぶ。
以前は10分に一回は落ちてたから、だいぶましになった。
ちなみに修理内容はマザー基板を交換したようです。
689名無しさん:02/12/12 11:42
>>685

RAMDISK。
690名無しさん:02/12/12 13:26
>>687
マジですか(;´Д`)
モバPen4ってそんななんだ……


NT2000の発送は12/16だそうで……土日までには間に合わなかったか(´・ω・`)
691 :02/12/12 15:09
>>687
でも動画編集とかやるなら、アスロンよりモバPen4だよね?
692名無しさん:02/12/12 15:56
>>691
動画エンコードは瞬間的に終わるのか?よく考えてみよう。

693名無しさん:02/12/12 16:00
>>691
動画編集ならデスクトップでもAthlonXPだろ
694名無しさん:02/12/12 17:11
アスロンは発熱しても勝手にクロック下げないんですか?
そうすると熱暴走しちゃうような気がします。
それとも発熱量が少ないのでしょうか。
ペン4にしたので激しく気になりまつ。
695Y ◆EtDBNAuDt. :02/12/12 17:54
アスロンも下げるよ、下げる頻度がペン4>アスロン
アスロンは処理中にクロックを突然落としたりはしないはず
ペン4はお構いなしで下げる
だからペン4ノートの駆動時間>アスロンノートの駆動時間となる

熱暴走の話だけど、廃熱が糞だと熱落ちが頻発する。これはメーカーによりけりだね
バイオはしょっちゅう落ちた、エプダイは聞いたことが無い 
696名無しさん:02/12/13 06:15
EDiCubeR750買いました。
これでさぞかしShadeのレンダリング速度も
上がるだろうと思っていたら・・・・遅すぎ!
バイオQRセレロン650Hzより遅い!(どちらもメモリ256)
なぜだー?メモリ不足?
XPが悪いのか?
メモリを監視してみても70メガ位空きがあるのに・・・
返品しようかなー
697名無しさん:02/12/13 06:40
単にACアダプター繋いでないだけとか・・・
698名無しさん:02/12/13 06:51
>>696
メモリ不足
699名無しさん:02/12/13 07:05
>>694
電源の設定によっては常時MAXになる。
その代わりファンが回りっぱなしになってうるさい。
エプダイノートのPower Now!機能の挙動については
前スレでいろいろとやりとりされている。
700名無しさん:02/12/13 08:14
>>696
メモリだろうな。
XPは512M以上積まないと。Shadeとか使うなら尚更。1G以上推奨。
701696:02/12/13 09:31
698&700THX!
やっぱりメモリか。出費がかさむな。
512Mにすれば劇的にShadeのレンダリング速くなるものなのかな?
512Mにしてちょっと改善されるくらいなら返品したい

702名無しさん:02/12/13 14:09
当方、NC821を使っているのですが、ラチェット(ディスプレーを開けるときに操作するところ)が破損しました。
サポセンに電話しましたが、すでに1年間の無料補償期間が過ぎているので修理代金がかなりかかってしまうようです。
そこで部品のみを手に入れたいのですが、何か良い方法があるでしょうか?

また、ASUSでNC821と同等の製品があるかと思いますが、HPに載っているのでしょうか?
探してみましたが見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
703名無しさん:02/12/13 14:34
当方NC30に乗っていますが、マスターシリンダーを盗まれました。
そこでマスターシリンダーのみを 以下略
704名無しさん:02/12/13 14:38
先程、EDiCube BN100を注文しました。どうやら私で完売したようです。
メモリ256MBのまま買ったんですけど、DV編集をしようと思ってるんで
もっと積んだ方が良かったんでしょうか。
705名無しさん:02/12/13 15:50
NT2000アスロンの2200とEdicubeのペン2.0か1.8のうちどれを買おうか迷ってます。
アスロンの2200とペンの2.0だと速さ的にはあまり変わらないと思うのですが、アスロンはなぜ安いのでしょうか?また、ペンの2.0と1.8って2万円程の違いって感じられるものなんでしょうか?どなたか教えて下さい。
706 ◆VtimSmDQHw :02/12/13 16:05
結局、Edicube RのPen4 2G XP Proを注文してしまった。
いまいち、XP HomeとProの違いがよくわからなかったものの、
Proにしました。ファイル共有で細かいアクセス制限は
したいからなぁ。。。
707 :02/12/13 16:10
BNシリーズはもう出ないのかな?
708名無しさん:02/12/13 17:09
>>701
むしろ3Dやるならビデオチップ重視すべきだったよ。
今からできるのはメモリ増量くらいか。期待できる効果については蹴茶氏のサイトでも御覧あれ。
709名無しさん:02/12/13 20:36
3Dゲームと3Dアプリを混同されてるんじゃないでつか?
710名無しさん:02/12/13 22:30
NT2000、発送通知がきました。
待ち遠しい。
711名無しさん:02/12/13 22:55
>>704
XPならどんな作業をするにしても256MBだとメモリ不足になりがち。
今、SODIMMの256MBならバルクで3000円程度、エプダイの純正品でも
6000円で購入可能なのでとりあえず増設しても損はないよ。
712名無しさん:02/12/13 23:55
>>705
>アスロンの2200とペンの2.0だと速さ的にはあまり変わらないと思う
この比較だとアスロンが断然速い。
ただしアスロンだとトラブルとか不安定になったとき
CPUやチップとの相性などintelモデルに比べて疑るべき部分が
多いので面倒。
713名無しさん:02/12/14 00:23
>>705 「アスロンはなぜ安いのでしょうか」

なぜグッチやエルメスは(原価より)すごく高いのか、の逆
714名無しさん:02/12/14 00:44
>>710
注文してから何日目で通知きた?
715名無しさん:02/12/14 00:47
>>705 「アスロンはなぜ安いのでしょうか」

なぜエプダイはSONYやIBMの半額近い値段なのでしょうか?
716名無しさん:02/12/14 00:52
まあ PC=Windows+IntelCPU が趨勢なわけだから
Athlonは安くしないと売れない。まあ安くて高性能だし
Athlon XPという名前が何となくカッコイイので俺はAthlon派。
717名無しさん:02/12/14 00:53
PenW2GHzとAthlonXP2GHz+だとどっちが早いの?
718名無しさん:02/12/14 01:00
AthlonXP2GHz+←オモロイ
719名無しさん:02/12/14 01:01

でもちょっと欲しいかも
720名無しさん:02/12/14 01:11
intel に先駆けてAthlonXP4000+とか出さないかな?
721701:02/12/14 04:12
>>709
3Dアプリはメモリのほかに
ビデオチップも重視したほうがいいのか?
それともあまり関係ないのか?
3Dゲームはしないのでその辺をすごく聞いてみたい
722名無しさん:02/12/14 10:21
Rウインターキャンペーン実施中。
ところでRのボディはあれは
黒なんですか?それとも濃い紺色?
これみたら紺色っぽく見えるけど。
ttp://www.epsondirect.co.jp/images/shop/1119_R.jpg
723名無しさん:02/12/14 10:28
>>714
11日に受注、13日の夜に発送のメールが来たよ。

724名無しさん:02/12/14 12:13
>>722
紺色だYO
725名無しさん:02/12/14 12:25
みなさんBN100のカラーリングには満足されてるのでしょうか?
726722:02/12/14 12:43
>>724
およ。紺色かー。サンクス。
727名無しさん:02/12/14 12:53
>>721
3Dアプリにはビデオチップはあまり関係ないです。
728名無しさん:02/12/14 13:31
>>727

なんで?大アリだろうがよ・・・
729727:02/12/14 14:43
>>727
3Dアプリって書いたのはShadeとかLightWaveとかの3Dグラフィックス作成用の
ソフトのことです。REDIONとかGeForceのビデオチップは主にDirectXを加速させます。
3Dアプリの最終レンダリングではDirectXは無関係なのでビデオチップの性能は
関係ありません。ただ、モデリングやプレビュー時の表示は早くなるようです。
730727:02/12/14 14:43

>>728
でした。
731657:02/12/14 19:09
16日発送じゃなかったのかよ!? エプダイよ!!
今来たよ、金準備してなかったよヽ(`Д´)ノウワァン!!

あわててメール見たら、12/13 21:34分付けで発送のメールが……

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
732名無しさん:02/12/14 19:39
今日秋葉のショールームでNT2000を買うつもりだったんだけど、
旧型Rのモバペン4の1.8、256MB、30G、コンポ、15SXGAが激安に
なってたので思わず買ってしまった。13万9千円−キャンペーン2千円
=13万7千円。この選択は正しかったのかな?
因みにBN100のコンポも10万7千円で売ってた、安い。
733 ◆VtimSmDQHw :02/12/14 20:18
やしー。いいなぁー。絶対正しい選択 > 732
734名無しさん:02/12/14 20:41
>725
BN100の色あいは雑誌の写真より実物のほうが100倍は良いと思います。
735名無しさん:02/12/14 21:16
>>731
どーやって解決したのか知りたい。
736名無しさん:02/12/14 21:32
>>732
コンポで10万か安いな
737名無しさん:02/12/14 21:54
>>732
旧型Rのペン4、BN100コンボってまだ残ってました?
もし残っていたら、明日行く!
738名無しさん:02/12/14 22:53
>737
キャンペーンのチラシのよると
R550Hが限定15台、BN100が限定5台だそうです。
739名無しさん:02/12/14 23:35
>>738
情報サンクス!
明日秋葉原行ってくる〜〜〜!
740657:02/12/15 00:38
>>735
今日の午前中に再度、ということで引き取ってもらいました。
上の書き込みの直後に金おろしにいってきますた。

……ああ、今朝メールチェックさえしておけば、今頃新パソで
いろいろセットアップの最中だっただろうに……
741696:02/12/15 01:07
>>727THX!!!
そっかービデオチップは
最終レンダリング速度には関係ないのかー
てことはやっぱりメモリ不足が原因か。
XPメモリ食いすぎ。いまいちXPのよさがわからんぞ!!!
メモリ増設します!!!
742名無しさん:02/12/15 02:01
今日ボーナスが出たから、前から狙っていたBN100を注文しようと思ったら
完売だとお!? どうしてくれるんじゃ!!!!
743名無しさん:02/12/15 02:21
BN100かぁ。再生産はないのだろうか。
744名無しさん:02/12/15 02:33
NT2000買おうと思うんですが、メモリの空きソケットのとこに、
今使ってるVAIOのメモリつけても大丈夫??

DDR-SDRAMとかPC2100とかよくわからんのやけど。
745名無しさん:02/12/15 02:36
>>744
やめとけ
746名無しさん:02/12/15 05:08
>742
そのボーナスでソープいってすっきりすれ。
747名無しさん:02/12/15 10:34
NT2000キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
748名無しさん:02/12/15 13:49
BN100来ねェーーー!
在庫△ってどうなんだ?やっぱ1週間は掛かっちまうのかな?
749名無しさん:02/12/15 17:20
 (´・ω・`) ショボーン<ただいま、部品の納入待ちです。
  ( つ旦O     
  と_)_)     
750名無しさん:02/12/15 21:26
NT2000ハヤ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

以前、どこかの雑誌で、昔のEndeavorの液晶の評価で
「僅かに青みがかってて若干暗い」みたいなことが書いてあったので
心配していたけれど、全く問題なし。明るい、大きくて見やすい。

今までLibrettoL2をメインマシンに使っていた自分には何もかもが
速く感じるし、画面も見やすくてとても(・∀・)イイ!!
751名無しさん:02/12/15 22:33
>>725BN100のカラーリング
ダサイ。
緑銀だぞ。恥ずかしい。
752名無しさん:02/12/15 22:55
俺も最初知り合いのBN100を見てなんだこの色はと思ってたけど、
見なれていくうちにだんだんよく感じてきた。逆に自分のブラックが
人と同じでダサク感じてきたしまった。
753名無しさん:02/12/16 00:09
>>725
この色なので買いました。
何台もノート持ってると同じ色ばっかで飽きてくる。
シルバーとか黒とかばっかり。VAIO色ってのものあるにはあるけどさ
754名無しさん:02/12/16 02:04
でも、半年以上立つけどそろそろ、よごれがめだってきたなー
755オシエテチャソ:02/12/16 02:22
分からん!
今Rは買い時ですか?
オフィス持ってないからどうしても欲しいのですが、
クリスマスキャンペーン?中でオフィス5千円引きです。(25日まで
25日以降は別のキャンペーンとかあるのかな?待った方が良いのかな?
どう思います?

756名無しさん:02/12/16 03:48
NT2000で+1万ならどっちにする??
CPU AthlonXP 1600+→2000+
メモリ DDR SDRAM 256MB×1→256MB×2
757名無しさん:02/12/16 03:50
>>755
openOfficeにしとけ
758名無しさん:02/12/16 04:15
BN100のカラーリングが貶められるたびに必死に擁護したくなる俺は
信者なのだろうか?
759名無しさん:02/12/16 05:48
>>757
同感。
OpenOffice、おすすめです。
760オシエテチャソ:02/12/16 06:05
>>757 >>759
OpenOffice今まで全く知らなかったけど、凄く良さそうですね。
こんなソフト有ったのかと驚き…
教えてくれてありがd 謝謝! MSオフィス買うのやめますた。
会社のエクセルファイル開けて編集出来るのなら充分!
761名無しさん:02/12/16 07:27
>756
用途とOSにもよるけど俺ならCPU。
メモリは不満が出たら増設。
762名無しさん:02/12/16 09:34
OpenOffice……こんなソフトがあったのか。知らなかった。
家に帰ったら早速DLしてみよう……

>756
CPUは交換困難だけど、メモリなら後から簡単に増設できる。
まあ、もちろん用途によるんだけど、俺ならCPU優先かな。
763名無しさん:02/12/16 10:21
ノートPC購入後にパーツを取り替えるときの難度
ビデオチップ>(越えられない壁)>CD-ROMドライブ>CPU>>>HDD>メモリ

一番難しそうなのはディスプレイか?
764名無しさん:02/12/16 10:44
>763
メーカーも変えられますか?
765名無しさん:02/12/16 10:59
NT2000のSiS740の3Dグラフィック性能とかはやっぱり弱いのですか?
メモリ64Mフルに使ってる人の感想とか聞いてみたい。NT-5000は独立した
ビデオチップ積んでるみたいだけど。
766名無しさん:02/12/16 11:46
>>765
弱くはないが強くもない
総合力はRADEON IGPよりも上
767名無しさん:02/12/16 12:15
一番売れるこの時期にBN100完売ってなんだよ?
新機種の投入も無いし。何を考えてるんだ、エプは。
768名無しさん:02/12/16 12:26
>>766
レスサンクスです。
グラフィック性能がほぼ同等と考えると、今ならNT2000の方がお買い得かなぁ……
769名無しさん:02/12/16 12:27
>>767
コンボドライブ2だけは数量限定でショールームで
安く売っているけどね。ネット販売不可。
まだ残っているのかな?

ただ商売で考えたら普通( ゚Д゚)マズーだよな。
770名無しさん:02/12/16 12:32
>>767
禿道
儲ける気が無いとしか思えない
771 ◆VtimSmDQHw :02/12/16 16:03
購入した人にベンチマークを貼ってほしいなぁ。
HDベンチなんかどうっすか?
772756:02/12/16 16:10
>>761>>762
1600+→2000+ってそんなに変わるもの??
メモリの方が実感できるかなーって思ったんだけど。

用途は、web、画像編集、たまにプログラミングなど。

BN100のスペックってどんな感じやったん?
完売で見れなかった。
773名無しさん:02/12/16 16:21
>>771
ベンチマーク、ソフトの指定さえしてくれれば、仕事終わって家に帰ったら
やってもいいっすよ。ちなみに、2200+、512M×1、40GHDD(速いほう)
メモリはターボモード、グラフィックは64M、OSは個人的事情によりWin2000。
774名無しさん:02/12/16 16:30
>>756
いや、速度云々の話はよくわからないが、用は後々の拡張性だよ。
CPUは交換困難。メモリは追加もしくは載せ替えでOK。
まあ、おすすめは予算をもうちょっと増強してどっちも強化。

予算がどうにもならず、かつOSにXPを使うつもりなら、メモリが少ないと
厳しくなるんじゃないかな。XP使ったことないけど、512Mでも重いとかいう
話もしょっちゅうきこえてくるし。
775名無しさん:02/12/16 16:41
>>772
CPU AMD Athron 1400+
MemoryがDDRではない、SDRAM。

BN100、実物を見たら写真の色の方が好きだった。(w
実物のBN100の色は意外とおとなしい青に感じた。
776名無しさん:02/12/16 17:24
NECのLaVie GタイプLのホワイトスタンダードタイプってやつ
NT2000より安いけどスペックとか比べてどうですか?
デザインの好みがわかれると思いますが。
CPUが1400+だと123800円

http://121ware.com/
777名無しさん:02/12/16 17:28
778名無しさん:02/12/16 17:40
>>776
CD-R/RWが標準ですな。好みが分かれそう。USBも1.1。
バッテリーはニッケル水素とリチウムイオンの差が2000円。リチウムイオンに統一しても
よかったんじゃないかと。
ATI社製 RADEON(TM) IGP 320Mというチップセットの性能はどうなのかな?
779 ◆VtimSmDQHw :02/12/16 18:18
>>773
ありがとうございます。
僕はHDBenchというソフトくらいしか知らないので、
それで試してみてもらえますか?
よろしくです。
780名無しさん:02/12/16 19:05
>>777
それ見たかったんだ。サンクス!
781名無しさん:02/12/16 19:52
最近NT5000の話題ないねー。さみしいでち。
782名無しさん:02/12/16 21:09
>>781
コストパフォーマンスの点でRやらNT2000やらの影に薄れてるからな。
あの値段でRADEON7500を搭載してるのはポイントが高いのだが…
783名無しさん:02/12/16 21:40
>>781
3Dゲームとかしたい人でないとね。
バトルフィールド1942とかの最近の3Dゲームが動くのが魅力とか。

# Ragnarok Onlineを「快適に」やる為に買った口ですが。
784名無しさん:02/12/16 22:23
>>773
NT2000のパーテーションの切り直し中です。

マルチブートはしないんですか?
古いゲームができるように、98も入れてようとしてるんだけど、まだ出来てません。
HDが40Gもあると、XPだけじゃもったいない。

仕事がメインなので液晶は15インチのXGAでもOKだね。年だし・・・。
785773:02/12/16 22:50
遅くなりました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 535.32MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String mobile AMD Athlon(tm) XP 2200+
VideoCard SiS M650_651_650_740
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 458,200 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2002/12/16 22:42

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC25N040ATCS05-0

SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA740 DVD/CDRW

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15831 22891 27849 13205 11597 23218 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
31945 25394 12870 248 21983 18895 1922 C:\100MB
786773:02/12/16 22:55
速いのか遅いのか、まだ他と比較してないので何ともいえません。

>>784
考えてもいませんでした(; ・∀・) >マルチブート
そうか……その手があったか……でももうXP買う金がありませ〜ん(;´д⊂)
787773:02/12/16 22:56
つーか、まんま結果をコピペしただけじゃ激しく見にくいですね……スマソ。
788名無しさん:02/12/16 23:15
>755
25日以降は工場が休みになって受注品の引渡しは年明け後。
キャンペーンも1月中旬頃再開。
789756:02/12/16 23:58
>>761>>762>>763>>774
サンクス!
メモリあとから追加してもいいけど、
+1万ならそんなに高くないと思うんで、
+2万でCPUとメモリ両方にしました。
前×になってた4200rpmの40GHDDが○になってたぞ!!

>>777
サンクス!
画像見る限りBN100の色はいただけません。
790名無しさん:02/12/17 00:26
>>785
IntegerとFloatの値が異常に低い。絶対におかしい。
メモリも変だ。
どんな環境でテストした?
791773:02/12/17 00:42
>>785
>>773に述べたとおりのスペックです。メモリがおかしいのは、
グラフィックに64M割り当てているからかと。
32bitカラー、常駐ソフトはノートン先生2002にAltIME、サンワのマウスユーティリティ、
標準でついてきたソフト諸々。MSオフィス2000と一太郎11が入ってます。
792名無しさん:02/12/17 00:53
>>785
EDiCubeNC820が勝った! って優香、絶対・おかしい!
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 797.14MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard SiS 630/730
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 187,932 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/12/16 23:01
SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK2016GAP
SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA330
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9072 36336 36204 8591 8593 13296 14
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
12939 12919 3717 122 5197 4427 1073 F:\100MB
793773:02/12/17 00:56
むう、なんだろう、この差は・・何が原因なんだろう……
794BN100(Athlon4 1.2GH):02/12/17 01:04
ALL  Integer  Float  MemoryR  MemoryW  MemoryRW  DirectDraw
17711 50215   61457  11774   16885     19146     20

Rectangle  Text  Ellipse  BitBlt  Read  Write  Copy  Drive
6995     9351  2579   31   22173  22719  1850 C:\100MB

>>メモリがおかしいのは、グラフィックに64M割り当てているからかと
そんなこと関係ないレベルで悪い結果なんだよ。
確かに統合チップは全体のパフォーマンスを悪化させるんだけどね。
795名無しさん:02/12/17 01:09
>>785
つか、Processor AMD Athlon 535.32MHz って書いてあるやん。
省電力モードになっててクロックダウンしてるだけちゃうんかと。
796773:02/12/17 01:11
ほんまや。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
797名無しさん:02/12/17 01:13
>>795
クロックダウンしていてもCPUのパワーが必要になれば勝手に
周波数が変化するのがPower Now!です。
ベンチマークのシステムインフォで低い値がはじき出されるのは
よくあることです。
798773:02/12/17 01:22
とりあえず、ハイパフォーマンスモードにしてみました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1810.27MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String mobile AMD Athlon(tm) XP 2200+
VideoCard SiS M650_651_650_740
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 458,200 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2002/12/17 01:15

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24270 77308 94049 21497   23742    29677    60

Rectangle  Text  Ellipse  BitBlt  Read  Write  Copy  Drive
31961    25543 12870  71   21475 17967 2038  C:\100MB


やっとそれらしい値になりました。お騒がせしました。
しかし、グラフィックは相変わらず……
799名無しさん:02/12/17 01:55
比較のために誰かNT-5000のベンチもきぼん(w
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1800.06MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 Mobile CPU 1.80GHz
VideoCard ATI Mobility Radeon M7
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,800 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/12/17 01:53

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
22178 41466 45042 58157 25489 52013 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
31315 32927 7554 327 18931 22227 8953 9964 C:\100MB

それにしてもモバPen4のIntegerとFloatの値の悪さときたら...涙出てくる.
801名無しさん:02/12/17 02:06
じゃあ次は3DMarkいってみようか(w
802名無しさん:02/12/17 02:11
や。
803 ◆VtimSmDQHw :02/12/17 07:25
>>773
>>798
>>その他大勢

ベンチマーク結果、ありがとうございます。
意外に、整数演算に関してももばPen4はいけてないんすねー。
Athlonを見直しました。

うーむ。Rを注文してしまったなぁ。。。。

>>801
3DMarkって有料でしょ?
804まじ?:02/12/17 09:20
同(内部)クロックだと、Athlonの性能=Pen4の性能×2の法則
805名無しさん:02/12/17 11:57
アスロン搭載モデルは、当分NT2000だけなのかねぇ……?
806名無しさん:02/12/17 12:45
Superπベンチスレより
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1036805496/

77 名前:名無しさん 投稿日:02/11/20 21:18
【メーカー/製品名】エプダイ Endeavor NT2000
【CPU】モバイルAthlonXP 1600+
【メモリ】PC2100 DDR-SDRAM 512MB
【VGA】SiS740チップセット内臓
【OS】Windows XP Home sp1

【タイム】1分23秒
82 名前:名無しさん 投稿日:02/11/21 17:03
【メーカー/製品名】エプダイ Endeavor NT2000
【CPU】モバイルAthlonXP 2200+
【メモリ】PC2100 DDR-SDRAM 512MB
【VGA】SiS740チップセット内臓
【OS】Windows XP Home sp1

【タイム】1分09秒
807名無しさん:02/12/17 13:37
600違うだけで14秒の差が出るのか。
808名無しさん:02/12/17 15:53
>>803
3DMarkの通常版はフリーなのでこの結果を張って終わりにするのが美しい。
809名無しさん:02/12/17 18:36
ここ見てたらNT5000な俺はへこむ・・・
まあよくしらなかった俺が悪いのだが。
810名無しさん:02/12/17 21:20
>>809
そんなあなたにとどめの一発.つうか自爆

【メーカー/製品名】エプダイ Endeavor NT-5000
【CPU】モバイルPentium4 1.8G
【メモリ】PC2100 DDR-SDRAM 512MB
【VGA】←πにゃ関係ねーだろ
【OS】Windows XP Home sp1
【タイム】1分47秒
いっとくが,パワーセーブモードじゃないぞ.
パワーセーブすっと2分33秒じゃ (w

1.8GのくせしてAthlon1600+にすら負けるのか。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみにAthlonナンバーに換算すると1240+になりますた。
811名無しさん:02/12/17 21:28
200違うだけで24秒の差が出るのか。
812名無しさん:02/12/17 22:45
まあPen4はSSE2が命だからな
SSE2使う処理ならAthXPには負けん
その他では負けるがナー
813名無しさん:02/12/17 23:30
π焼きはCPUの演算能力とメモリの速度が全て。
それだけでPCの優劣を決めることはないよ。
ちなみに画面の解像度を極端に下げると結果は向上する。
1024x768の時と320x240の時では結果にかなりの差が生じる。
ただ3DMarkでもNT5000とNT2000に差が無いようだとヤバいね。
814 ◆VtimSmDQHw :02/12/17 23:57
ということで、お手数ですが、
3DMarkもやってみたい人大募集!

あー、はやくマシンこないかなぁ。
815 ◆VtimSmDQHw :02/12/18 00:05
と思って3DMarkを調べていたら、
PCMarkっていうのもフリーなようです。
PCMarkはオフィスアプリケーションや2D描画などの
一般的な性能を測るソフトだそうです。
ベンチマーク大好きっ子なら是非!
816名無しさん:02/12/18 00:09
BN100が無くなってしまったので、NT2000を注文しました。少し高い買い物になってしまった
けれど、来るのが楽しみです。
しかし、在庫わずからしいです。NT2000も終了間近なんでしょうかね。
正しい選択であった事を祈ります。
817名無しさん:02/12/18 00:13
>>813
320x240の解像度なんてどこをどうやったら設定できんだよ。
つうか640x480にすらならんぞ>NT-5000
やっぱネタか。カッコ悪>漏れ
818名無しさん:02/12/18 00:14
3DMark、日本のミラーサイト糞重。
今からDLするヤシは、悪いこといわんから海外にした方がいい。

しかし、39.8Mって……でかいな。
819名無しさん:02/12/18 00:21
>>816
なんかエプダイのノートで、買える種類が減ってきたな。(w
NT5000のUSB2.0化キボンヌ
820名無しさん:02/12/18 00:23
ノートで3DMarkか(プッ
おめでてーな(ププッ
821名無しさん:02/12/18 00:23
>>817
CrystalResを使ってみろ。
822名無しさん:02/12/18 00:26
これ以上NT-5000の情けないベンチ結果を晒しまくると,他のNT-5000ユーザーの
ひんしゅくを買いそうなので自重します。
いくら遅くたってSXGAの液晶がついてるからいいもん。
823 ◆VtimSmDQHw :02/12/18 00:27
>>818
日本のサイトでがんばり中。
MEXにありそうなのに、なんでこんなに遅いんだ?
824名無しさん:02/12/18 00:36
>>822
SXGAはアス比が標準じゃないからダメダメ。
825名無しさん:02/12/18 00:51
>>824
ごめん、ホントはSXGA+なの。
826773:02/12/18 03:05
しまった、テスト中にうたた寝してしまった。
結果だけ書きます。

1431

さて、今度はちゃんと寝よう……
827名無しさん:02/12/18 07:55
>816
液晶がNT2000の方が全然綺麗なので、長い目でみれば正解の選択。
828名無しさん:02/12/18 08:50
オレはR750Hの標準仕様買ったYO!
12月15日発注で来るのが27日だって・・・
コレは正解なのか?
829名無しさん:02/12/18 09:05
NT2000のSXGA+機きぼぉ〜〜んぬ!
即金で買っちゃる。現金は準備済みだよぉ〜〜ん
エプダイ、なんとかしちくり!
830名無しさん :02/12/18 09:19
NT5000のUXGAってどう?
ショールームでさわってみた限り悪くは無いように思えたんだけど。
DELLのものと比べてどうかしらん。
831名無しさん:02/12/18 09:46
>>830
DELLのを持っているわけじゃないから比較はできない。
が、結構(゚∀゚)イイ!

# DELLのはDisplayが全般的にだめぽという話だがどうだろ。
# 実際、ディスプレイが選択できるけど高いのは他社のだしな。
832名無しさん :02/12/18 11:56
>>816
就役したての、処理性能だけで見れば同じ価格帯の
A4ノートの中でも随一の最新鋭機だし、そうすぐには無くならないよ。
在庫がおっつかないと言うのはあるかもしれないけれど。
833名無しさん:02/12/18 18:16
NT5000(P4 2.2 512MB)で3DMARKして見ましたが3500でした。
適当な数値なのかよく分かりませんが3DMARKのデモをみてると
なかなかキレイで滑らかでRadeonマンセーな気になりました。
834名無しさん:02/12/18 19:24
NT2000を買って後悔した人はいないと思うよ
835名無しさん:02/12/18 20:26
>>830
エプダイもDELLも同じ液晶(SHARPのASV液晶)だと聞いたが、
比較してみるとNT-5000のが綺麗に見える
俺がエプダイ贔屓なせいもあるかも知れんが・・・
まあ、どっちも恐ろしく綺麗です
836名無しさん:02/12/18 21:05
>>835
店頭でみたけれど、Dell8200のウルトラシャープUXGAは
確かにきれいだったなあ、視野角も広かったし。
あの液晶は人気があるのもうなづける。
837名無しさん:02/12/18 21:49
NT2000のレビュー
http://www.zdnet.co.jp/review/0212/17/rj01_ednt2.html

熱がすごい、バッテリの持ちが悪いとは書いてるが、後はほぼベタ褒め。
ただしエプダイがZDNETの広告クライアントであることは差し引いて見よう(w
838名無しさん:02/12/18 22:54
>>806
そのスレの77は私です。
自分で使ってみて気に入ったので会社でも同じの(OSはXPPro)を買ってもらいました。
会社で他の人にも勧めたんですが
「EPSONってパソコンも売ってるんですか」とか
「EPSONはどこのパソコン売ってるんですか」とか
「韓国のを輸入してるんですか」とか、そういう反応が多数でした。
839名無しさん:02/12/19 03:27
winXPにメモリ512MBじゃ少ないっすか?
でも1024MBにすると3万も高くなるよヽ(`Д´)ノ
840名無しさん:02/12/19 06:24
>>838
> 「EPSONはどこのパソコン売ってるんですか」
> 「韓国のを輸入してるんですか」

ワラタ(w
普通はそうだよな。しかし大手企業だとたくさん入れてたりするぞ。
841名無しさん:02/12/19 07:39
>>839
使い方にもよるけど512MB以上は体感できる程パフォーマンスは向上しない。
512MBで様子を見ることを勧める。
842 ◆VtimSmDQHw :02/12/19 08:50
みんなもうベンチマークは飽きた?
さすがにNT5000は3Dマークの結果がよいっすね。

自分のPCでベンチマークしたいんだけど、
まだ届かないので報告できない。。。
すまそ。

14日に注文して25日に出荷。。。。
(T_T)
843名無しさん:02/12/19 10:03
>>842
不意打ち食らうかも知れないから、朝・夜のメールチェックは怠らずに……
844 :02/12/19 11:06
月曜に注文したNT2000が早くもキター
納期の早さが(遅い)Dellを遠ざけた1つのポイントだったんで
まずは第1弾成功。
開けてみます
845名無しさん:02/12/19 11:12
>>844
DELLの納期が遅いのは製品在庫を全く持ってないから
注文受けてからマレーシアで組み立て始めるからね
846名無しさん:02/12/19 12:20
>>845
DELLのInspiron8200は中国で組み立ててる。
今月届いた漏れのがそうだから・・・
847名無しさん:02/12/19 19:41
RのCD-RWモデルもう完売しちゃってるよ…(´Д`)
848 ◆VtimSmDQHw :02/12/19 23:07
>>843
心の準備をしておきます!
予定日より早い不意打ちなら嬉しいな。 :-)
849 ◆VtimSmDQHw :02/12/19 23:15
>>847
どんどん完売してるねぇ。
この売れる時期になんでもっと在庫を持たないんだろう。
まだまだ売れそうな商品なのになぁ。
エプソンの営業戦略に疑問を持つ今日この頃。
技術者が安くていいもの作っても、
営業がこれじゃぁ、もったいないな。
850名無しさん:02/12/19 23:35
NT2000の画面が青っぽいので、ビデオ設定でガンマ補正をしたいのですが、
調整ができません。
他のNT2000ユーザーの方は、いかがでしょうか。
851名無しさん:02/12/19 23:42
R、2.2GHzモデルを出すとみた
852 ◆VtimSmDQHw :02/12/19 23:46
>>851
その可能性あるかもねー。
それだとかなりがっかりだなぁ。。。
2Gモデルを頼んでしまった俺としては。。。
到着遅いし。。。
早くこーい!
853名無しさん:02/12/19 23:48
無駄な在庫を一切持たないのも、低価格に一役かってると思う
この不況下でも業績の良いトヨタとかも発注を受けてからしか作らない

ソーテックがいい例でしょ、あそこは製造の遅れから大量の在庫を抱えてしまった
854名無しさん:02/12/19 23:57
発注すらできない状況もどうかと・・・
メインとも言えるBN100とR系を完売で終わらせてしまうのはイクナイ
855名無しさん:02/12/20 00:01
R待ちの身としては、早くも2.2GHz出たらちょっとショック。
でもNTシリーズの立場がますますなくなるからそれもなさそう。
856名無しさん:02/12/20 01:09
>>852
下取りに出して新しいのにしちゃうとか・・・
857 ◆VtimSmDQHw :02/12/20 01:53
>>856
Baniasが出るまで待てないので
もういいです。USB2.0だっただけ満足です。

以前のタイプも同様にエプダイはマイナーチェンジが
すばやすぎて損した気分のさせられるのは
どうかと思いますねぇ。
やはり、新しい商品が出た直後の以前のモデルを
買うのが一番お得だとやっと気が付きました。。。

今のマシン環境がよくないので、
早く仕事に使いたいっす。待ち遠しい。。。
858名無しさん:02/12/20 07:57
CPUが高性能だと本体の音がうるさくなるってあちこちで聞くけど、
例えば1GHz→2GHzだと音の大きさの違いはあるんですか?
859名無しさん:02/12/20 11:14
R。
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(・`  )━(ω・`  )━(´・ω・`)━━!!!!!

いままでがしょぼいマックだったのでイイ感じでつ。
箱が小さくてイイ。ACアダプタも小さくてイイ。内側のシルバー部がヘアライン加工でカコイイ。
音がちゃんとステレオに聞こえてイイ。HDもIBMの流体より静かでつ。
PCカードのフタが無いのがショボ。ダミーカード入りですた。
これからいじり倒しまつ。週末は思う存分篭りまつ。
860名無しさん:02/12/20 11:24
この年末の完売キャンペーン(w はちょっと酷いと思う。
861名無しさん:02/12/20 14:28
>>859
静かなHDDはどこ製? ヘアライン加工は嫌い。照明の具合により目に優しく
ない。LCDディスプレイの下のところは特に。わたしゃ反射防止にテープを
貼っている。
862 :02/12/20 16:04
BN100シリーズは廃止して薄型か小型のノート出すんじゃないか?
863名無しさん:02/12/20 16:24
しかし新商品を出すにしても今はやりにくいんじゃないか?
2.4GのモバイルP4はまだ出そうにないし、2.2Gは2Gに比べてかなり値段が高い。
Baniusにしてもブランド名すら決まってない段階でいつ出るのか分からない、
ではEdicubeにしろNTにしろ新商品の出しようがないのだが…
864名無しさん:02/12/20 17:31
R750使ってるんだけど
時々スピーカーからカシャorピシッみたいな爆音がします。
なんでだろー。修理したほうがいいのか・・・
865名無しさん:02/12/20 18:54
>>864
デフォルトで「カシャorピシッみたいな」サウンドも設定されているけど、
まさかそれのことではないよね・・・?
爆音なんだもんね。ありえないよね?
866Y ◆EtDBNAuDt. :02/12/20 20:10
>>864
R550Hを使ってるけど、同様な症状が出るね。かなり不快な音 突如としてガリッと鳴る
チップかドライバが悪いと思うね 一回メールで問い合わせたほうが良いのかもしれない
867859:02/12/20 20:22
>>861
IC25N040…ってIBNの流体ドライブですた。
今使ってるドライブ(IC25N020)の40GB版…単に個体差のようでつ。
868861:02/12/20 20:44
>>867
情報どうもありがとう。私のHDDは日立製で回転音は気にならないが
時々変な音を立ててくれます。
869864:02/12/20 22:15
>>865 情報THX! いやいやそれはないっす
>>866 同様の症状のひといるんだ。あの音は不快ですよね。
   それをのぞけば安くていいパソコンなんだけどなー
   暇があれば電話で問い合わせてみます。
   メールでの問い合わせはやってないみたいです。
   
   
870名無しさん:02/12/20 22:38
17日にNT2000を注文して、今日発送すますたのメールが来ました。
明日か明後日には届くでしょう。これって早い方なのかな?
871hatsuhatsu:02/12/20 22:54
>>869
ぼくも、先週購入しましたが。
まったく同じ音がします。
ちょっと聞き苦しい。
問い合わせの結果教えてください。
よろぴこ
872ハードウェア板より:02/12/20 23:19
日立DK23DA-30使用中ですが、
1.ヘッド待避時の鈴虫サウンド
2.HDDアクセスに伴うひっかかり(0.5秒位?特に文字変換やブラウザ閲覧)
が気になっている人は
http://www.stevemurfin.com/stuff/silentdrive.zip
をダウンロードして使ってみて。僕はこれで全て解消しました。
使い方は簡単で、解凍してできたexeファイルをスタートアップにつっこむだけ。
readmeにいろいろ書いてある。(英文なので僕は全くわからん)
ただし、トップページがかなり怪しいのであくまで自己責任で。
HDDが逝っても知りません。

俺も試してみたが確かにカシャカシャいわなくなった。
read meを読む限りではそれほど怪しいこともしていなさそうなので
試してみてはどうだろうか。
確かに配布しているサイトはキモいんだが(w
ただ悪い人ではなさそう。
技術的に詳しい人がいたらレビュー希望。
873 ◆VtimSmDQHw :02/12/21 02:12
怪しいサイトのわりに、Readmeにまともなことが書いてあってびっくり。

音の原因はHDDがパワーセーブするためにおきるらしい。
このソフトはHDD上のランダムなセクタに5秒ごとにアクセスさせて
HDDのパワーセーブモードに切り替わるのを防いでるらしい。
実際にパワーセーブできるのは1%くらいだから
静かになった方がいいだろうと作者はいってるね。

よくこんなソフトを見つけたなぁ。
面白いなぁ。
874名無しさん:02/12/21 03:45
>>870
17日にNT2000注文して19日にメールきましたが何か?
875名無しさん:02/12/21 05:03
PC購入検討中です。
NT−2000で手持ちビデオテープのキャプチャってできますか?
VHSからの取りこみなのですが、本体だけで無理で別売がいるなら
15000円程度は追加で出してもいいかなと思っています。

なるべくならデスクトップよりノートにしたいので。。。
876名無しさん:02/12/21 09:10
>>875
ビデオキャプチャがどういうものか解っているのかい?
877名無しさん:02/12/21 09:39
>>875
教えて君は(・∀・)カエレ!!
・・とか言われても耐えられる人でないと、エプダイのPCは
使いこなせないと思うよ。

気に障ったなら申し訳ないが、エプダイのPCが安いのには理由がある
訳で、間違ってもNECとかSONYとかみたいに「サポートに聞けば解決」
とはいかないと思っておいた方が良いと思われ。

というわけで、まずはビデオキャプチャについて自分で調べてみてね?
878名無しさん:02/12/21 11:29
>>875
ノートでビデオキャプチャという行為が現段階では
「非常に贅沢な行為」
だということは認識しているのか?
無骨極まりないエプダイのPCでそんなことしようとすれば
相当な追加投資が必要だぞ。
本気でやるなら外付けのHDDも必須になるだろうが
100GBクラスのものを買うだけで15000円など余裕で吹っ飛ぶ。
879名無しさん:02/12/21 11:42
NT-5000に出たばかりのDirectX9を入れてみたいんだけど、
怖い。どうにも勇気がでない。
人柱は俺には無理だ・・・。
880名無しさん:02/12/21 11:57
>>875
本体だけじゃ無理
外付けのUSB2接続だとカノプのMTU2400とかエスケのMonsterTVP2H等がある
どちらも推奨スペックは高めなので注意(NT2000なら大丈夫かな)
残念ながら予算15000円ではこの2製品の購入は99%不可ですが・・・
まあ参考までに紹介しときます
MTU2400
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400_index.htm
MonsterTV P2H
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/monstertvp2h/index.htm
881名無しさん:02/12/21 15:54
ビデオデッキをそのまま繋げられるとか考えているんじゃないのか?
882名無しさん:02/12/21 16:11
>>875
USB接続のビデオキャプチャ使えばできる
機種がピンキリだから15,000円ぐらいのもある
ただ画質はそれ相応
ビデオキャプチャの値段と画質は比例するから
883名無しさん:02/12/21 16:47
デスクトップだったら、怪しいバルクのヤツが10000以下で買えるのにね。
884 ◆VtimSmDQHw :02/12/21 18:02
比較的きれいに保存したいなら
USB接続のMPEG2ハードウェアエンコーダでも買えば?
でも1万5000円かぁ。。。うーむ。

http://www.iodata.co.jp/products/video/2002/gvmpeg2usb2/index.htm
定価だと3万か。
885名無しさん:02/12/21 18:31
>876-878,880-884
resありがとうです。
いろいろしらべてみたらUSB2.0経由が現実的な感じですね。
ノートの希望スペック2200+,60GBを少し落としてハードエンコのUSB
キャプチャに回せるか検討してみます。
886名無しさん:02/12/21 21:25
もっと安くならないかなあ
887How's EpDi:02/12/21 22:12

リナックス初心者というか、いまから入門者です。

リナックスの板に書こうかとも思ったけど
エプダイの利用者が少なそうなので
こちらに書かせてもらいます。

SXGA+表示のラップトップで安くて速いのを探していて、
エプダイ NT-5000 を候補に考えています。

ラップトップへのリナックス(レッドハット7.3、8.0等)の
install は結構大変と知人に脅かされていますが、
NT-5000とリナックスとの相性は、
レッドハット、日本リナックスなどのホームページを
探しても見つけられませんでした。

そこで、、、
エプダイ NT-5000でリナックス(レッドハット)を
インストールする際に、
1)ATI RADEON 7500
2)SGXA+ モニタ
3)IEEE 1394 端子
4)NTFSフォーマット
などについて何か問題が生じうるか、
使用可能か、不可能か、
あるいはインストールのこつなど
情報をご存じでしたら教えて!!

もしエプダイNT-5000でダメなら、少し高いけど
DELL Inspiron 8200 にしようかと考えています。

888名無しさん:02/12/21 22:31
>>879
自己レス。
DirectX9を入れてみたが特に問題なし。
どこがどう変わったのかもよくわからないというのが
正直なところ・・・。
少し、表示がスムーズになったような気がするが、
気のせいかもしれないレベル。
889名無しさん:02/12/21 22:44
完売っちゅうことは、もう作らないってこと?
新製品待ちしかないの?
890名無しさん:02/12/21 23:36
>>887
Linux入門ですか。頑張ってください。

1),2)に関して
これは、Xの設定の問題になると思うのですが、
「NT-5000」に依存すると言うよりは「VIDEOカードと解像度」に
依存する問題ですね。

だから、NT-5000に拘らず、他社PCの情報を含めて
「RADEON 7500+SXGA+で利用できるか?」
という条件で調べた方が良いでしょう。

具体的には、linux.or.jpのML検索辺りがはじめの一歩としては
良いんじゃないですか?

3)に関しては、ここでNT-5000を使ってるユーザーの方に、
IEEE1394のチップを教えてもらい、Linuxでのサポート状況を
調べるしかなさそうですね。

4)に関して・・どういう意味ですか?
891 ◆VtimSmDQHw :02/12/21 23:48
>>887
>>890

1,2)について補足。
そのVIDEOカードにXFree86が対応してるかどうか。
もし対応してなければ、Accelarated Xはどうか。
それでもだめならVmware。最後の手段でAstecX。

質問4)を見る限り、Linuxを使うための道のりは
長そうですが、がんがって!
892 ◆VtimSmDQHw :02/12/21 23:51
>>888
人柱ごくろうさまっす。
ベンチマークで効果を測れるといいのにね。
どんなソフトがよいのだろう。。。
893 :02/12/22 00:20
>>885
R450H + Pixela MPTV U1W + BUFFALO 80G/IEEE1394外付けHDD
という構成で,キャプチャしてる.
結局,30k + 20k = 50k 位かかったなぁ.
894名無しさん:02/12/22 00:23
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000033&sort=by_elapsed_time
エディキューブのBN100新古品がWIN2000付きで99800円ですぜ。
895名無しさん:02/12/22 00:39
>>887
勉強するつもりでやるならXは無くてもよいんでない?

ちなみに
NT-5000
win2k
UXGA
P4 1.7
RAM 512
HDD 40G
で、vmware上にてRedHat7.3の動作を確認済

10GをLinux用に回してる。

ただーし。
当然CUIのみ。

installもあまりの遅さにText installした。

つーかノートに入れる必然性が無いような気がするが?
勉強用ならデスクトップを一台組んだほうが安全で早いぞ?

ちなみにvmware上での赤帽の運用はNIC周りで苦労するかお勧めはしない。
896名無しさん:02/12/22 02:27
>893
本体2200+,60GBで考えていたのですが、
外付高速HDDにキャプるなら本体容量は最低で十分そうです。
CPUとHDD容量を下げて値下げを待って買えば5マンは何とか
捻出できそうです。
897893:02/12/22 03:09
今なら120G HDD/IEEE1394 を買っても 20k でお釣りがきそうだ.
そういえば,USB2.0 だったか.じゃ,なおさらかもしんない.IEEE1394 HDD は高いから.
898名無しさん:02/12/22 03:18
キャプるのが目的でPC購入しようって奴が、平気でCPU性能を
落とそうとしている感覚が信じられぬ。
899名無しさん:02/12/22 03:49
まあ多少落としたところで、つい半年前の最高スペックは凌駕してるわけだし。
モバアスなら2000でもモバPen4の2400よりよっぽど速いし。
900名無しさん:02/12/22 06:35
BN100にLinux入れている人ってまだ誰もいないみたいだね
901名無しさん:02/12/22 09:25
NT2000来ました。かなりイイですね。買って良かったと思いますが、気になった点もあります。
バッテリーを付けないと穴が空きっぱなしになる。しかも、バッテリーにゴム足が付いている。
排気口と電源ケーブルが干渉する。これはどうにかして欲しかった。
こんな感じですかね。
902名無しさん:02/12/22 10:25
>排気口と電源ケーブルが干渉する
そうそう。ケーブルがあっちくなるんだよね
903 ◆VtimSmDQHw :02/12/22 11:02
>>895
なぜCUIのみ?
それくらいのスペックならサクサクredhatが動きそうだけどなぁ。
904 :02/12/22 12:12
NT2000
ACアダプタ不安なくらい熱いですね。
放熱もすごい。左手のチョコがすぐに台無しになる。
夏場が心配。
905名無しさん:02/12/22 12:30
>>904
BN100もかなり熱い。
以前、エプソンのショールームに行った時に気づいたので、
他のNT2000,5000などの機種にもさわってみたけど
同じように熱かった。
不安になったので店員にも聞いてみたが、

「これぐらいは熱くなりますね」と言われた。

エプダイノートの仕様なのでは?
906名無しさん:02/12/22 13:35
うちのNT-5000は本体・ACアダプタ共にそんなに熱くならないよ。
逆におかしいのかなぁ?ちょっと心配。
907名無しさん:02/12/22 13:49
>>906
大して酷使してないんでない?
908名無しさん:02/12/22 13:54
>>903
vmwareの上で走らせてるから。
正直vmware上でXつかうくらいならVNCで他のマシンのXをリモートで操作したほうが
ストレスが溜まらない。
909905:02/12/22 14:15
>>906

>>905 ですが、私がショールームで気付いたのは
ACアダプタの熱です。本体の熱は気付きませんでした。
もし、誤解を生んでいたらスマソ。

エプソンのショールームだから、PCに電源が入っている
時間自体は長いだろうけど、動作自体はほとんど何も
していないのに、ACアダプターは熱かったなあ。
この熱さは別に気にする必要も無いのだろか。
ACアダプターでトラブルとか起きた人いますか?
910How's EpDi:02/12/22 14:47
890,891,895 さん、お返事ありがとうございます。
参考になりました。
「デュアルブートで問題なく動いているよ!」
という書き込みが無いところを見ると、
やはり初心者には難し過ぎるのか、、?
もう一度調べなおしてみます。
911名無しさん:02/12/22 15:25
R750Hを買った方、他にどのメーカーの機種を検討しましたか?
912名無しさん:02/12/22 16:13
>>910
正直。デュアルブートにする必然性が無いしね〜
俺は趣味用のが家に一台あるし。
まぁvmware入れたのも入院してる間ネットワークと隔絶されてたからであってISDNクラスの回線が
あればvmwareなんていれませんですた。

なんにせよ初心者を自称するならデスクトップから始めるべき。
ノートなんて慣れてからでないと。

# CUIならPII300でも十分。GUIだとP!!!500でもストレスたまるが。
# そういや一昨日秋葉原でIBMのデスクトップ@PII300が\4,500で売ってたなぁ・・・
913890:02/12/22 17:10
>>910
正直、デュアルブートって思うほど使い勝手良くないと思うよ?
そもそも、Linuxを何に使いたいのか分から何とも言えないけどね。

メール/Web/プログラミングはLinux。Office系はWindowsとか
使い分けていても、どうしてもメール読みながらWord使いたい
時とか出てくるでしょ?

必要に応じて日に何度も再起動掛けるのって激しくストレスがたまるよ?
漏れなら1台をデュアルブートするより安い中古を2台買いまつ。

# すれ違いスマソ
914名無しさん:02/12/22 17:19
>>913
デュアルマシソはコンパイルの間だけとか言って2chを見だすと
いつの間にかハマりこんでいるという諸刃の剣。(←なつかしー)
915名無しさん:02/12/22 17:30
>>911
DynaBook G6C/X18CME
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/021015gc/
価格.comの安い店だと16〜17万。
USB2.0でR750Hにしますた。
916名無しさん:02/12/22 18:18
ACアダプターにコーヒーこぼした。ビクーリした。
917名無しさん:02/12/22 18:20
>>916
ど、どうなった??
918911:02/12/22 18:23
>915
やっぱSXGA+とUSB2.0とIEEEでできるだけ安く小さく軽いの探すとR750Hに成りますよね。
919名無しさん:02/12/22 19:02
>>917
コーヒーが一瞬で蒸発しました。
ついでに肉を焼いてみたらいい感じでした。
920名無しさん:02/12/22 20:20
>>910
何はともあれ何に使うのか書いて見れば?

>>919
昔、ヒートシンクの代わりに鉄板を乗せて目玉焼きを作ってる動画があったのを思い出したw
すれ違いスマ。
921 ◆VtimSmDQHw :02/12/22 22:09
>>908
へー。そのスペックでもVMware上でさくさくXが動かないんだ。
いけてないなぁ。
友達がX24でメモリ512の環境でVMware上で
さくさくFreeBSDが動いてるって言ってたんだけどね〜。

>>910
一度Dualブートでインストールしてみて、
苦労するのが勉強になると思うよ。
そんで、Xが使いたくて使えなければ、
VMwareから呼び出して使ってやれば
Xは使えるでしょう。あるいは、VMwareで
起動して、Windows側のAstecXにXを飛ばすか。

VNCはストレス溜まるから僕はやだな。

>>918
そうそう、僕もThinkPadT30の軽さに惹かれたけど、
値段的にあまりにも違うのでRにしました。
922名無しさん:02/12/22 23:56
さて、リア厨に釣られるか。

>>921
友達が言ってた?
現物も確認しないで言ってるのかおめでてぇなw
だいたい喪前がやった事でもあるまいにw

で、意味の無い苦労ほど価値の無いものは無いと知れ。
問題がおきやすそうな所へは自己解決が出来るようになってから逝くのが筋だろう?
まぁ、苦労の後から経験が来るが回避できる苦労をするのは時間の無駄。

さて、家のマシンのvmware上でXが快適に動かないのには理由があるわけだがわかるかな?
まぁ、口だけ厨には判らないだろうなぁ〜w

ちなみに、vmware側の設定は
CPUPriority:High
RAM:128M
にしてる。

ご優秀そうなお友達はどのような設定で運用してるのかな?

# X24ってIBMのノートか?日本語を小学2年から勉強しなおして出直して来い。
923名無しさん:02/12/23 00:01
>>921
した事の無い苦労を人に勧める香具師は屑だと思われ。

>>922
モチツケ。

なんにしろ、>>910の降臨待ちなのだが。
924名無しさん:02/12/23 00:56
>>922
釣られとしては平板。大してひねってない。
3点。
925How's EpDi:02/12/23 01:03
皆さん、その後もお返事ありがとう。
工学系のベータ版ソフト(非売品)を職場のRedhat7.3で使っていて、
休みの日に家でも仕事ができるようにと個人用に購入検討中です。
デスクトップは場所をとるので避けたいし、家にはマックしか
ないので一台で Win, Linux 両方使える方が便利かな、、、と
欲張った次第です。
でも両方(あるいは片方)使えなければしゃあないか!
というわけで、Linuxでx-windowも使う必要がありますが、
メール等は不要です。
いろいろ調べたら、えぷだい以外のメーカーで、Radeon7500,SXGA+で
使えたという報告はありそうなので冒険してみようかな、、、。
926名無しさん:02/12/23 01:08
スレ違い!(・∀・)カエレ!!
927 ◆VtimSmDQHw :02/12/23 02:20
>>922
あんまり面白くないなぁ。
こんど優秀な友達に聞いてみるね!

>>925
がんがって!
928名無しさん:02/12/23 09:14
>>922
氏ねよカスが
俺がいじってやるからこいよщ(゚Д゚щ)カモーン
929名無しさん:02/12/23 10:15
DynaBook G6C/X18CMEかR750Hどちらを買おうか迷っているんですけど、
R750Hのスピーカの音はどうでしょうか?東芝の音とグラフィックの性能をとるか
エプダイの値段とUSB2.0をとるか迷っています。
930名無しさん:02/12/23 10:35
なんだなんだ、ちょっと来てない間にえらく荒れてるな。

マターリいこうぜ皆の衆。
931名無しさん:02/12/23 12:02
>>929
グラフィックを重視するかどうかじゃないでしょうか?
スピーカーとUSB2.0は後から追加できますから。
でも、R750Hは今注文しても1月中ごろ到着だろうし、
その頃は新機種出そうな微妙な時期だから今は買い時ではないような気がします。
932922:02/12/23 13:34
滑ったスマソ。修行してくる。

>>925
だったらなおの事ミニタワー鯖でも立てたら?
# ちなみにいったん鯖を立てればディスプレイやらキーボードやらいらないのでスペースの省力化も・・・
MacとWinのファイル共有もできるし

>>927
ほんとに自分じゃわからないのかよ(;´д`)

>>928
弄っても無駄だから不可。
つか、足りない物があるだけなんだけどね。vmwareの付属品で。

スレ違いなのでこれ以降このネタ書きません。
スマソ。
933名無しさん:02/12/23 13:51
NT2000購入して一ヶ月。基本的には満足。フリーズとか時々聞くけど私の場合は勝手にリセット。
どうやらメモリ回りかメモリ自体が弱いみたいでBIOSでturboをはずすとおさまりました。もちろん交換はしていただきました。
ところで、テレビ出力は使えてますか?S端子つきのTVやビデオが無いのでキャプチャーカードにつないで見たのですが写らない。
何か設定ミスか、勘違いをしてるのかな。
934名無しさん:02/12/23 14:57
>>894
情報サンクス!
WIN2K+CDRWというのは自分的にベストの構成だったので早速注文。
どうせすぐ古くなるからと、本体10万以下の条件で買い継いで来たけど、
とうとうギガクラスのノートに手が届く時代になったんですねぇ。
これなら当分使えそう。
935名無しさん:02/12/23 16:05
そういや、俺せっかくNT2000でDVDモデル選んだのに、DVD再生ってやったことなかった。
家帰ったら、以前安さにつられて買ったハリポタでも再生してみるか。

コマ落ちとかなかったら、出張先とかで活躍するかも……
936名無しさん:02/12/23 19:44
750の時期モデルUXGAにして149800円にしてほしー。
ついでにオバカなP4じゃなくアスロンキボンヌ。
937名無しさん:02/12/24 02:53
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 937
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
938名無しさん:02/12/24 10:56
BN100を買ったんですけど、バッテリーがMAXまで充電されるとコンセントに
繋いでいても自動的に省電力モードになってしまう。一度コンセントを抜いてから、
再び差し込むと充電が再開されて画面も普通の明るさに戻ります。
電源プロパティは全て「なし」になってます。
NECのラヴィを使ってた時はコンセントさえ繋いでいれば常時充電が続いてたから、
ものすごく不便に感じます。どうにかならないのでしょうか。
939名無しさん:02/12/24 11:52
>>983
その状態ならコンセントに繋いでいれば省電力モードにならない。
充電再開で画面が明るくってことは、ACアダプタが抜けていた時の症状のよう。

そもそも常時充電が働いていたら過充電だが(藁
940名無しさん:02/12/24 12:17
941938:02/12/24 12:34
>>939
いえ、ACアダプタは常に差し込まれています。バッテリーが最大まで
充電されて、充電ランプが消灯すると同時に省電力モードになるんです。
そうなったらコンセントを一度抜いて、再び差し込まない限り、本体の
電源が消えるまでバッテリーのみの電力が消費されていくんです。
つまり、バッテリー充電が一度MAXになるとコンセントに刺さっていても
電気が通わない状態になるらしいのです。交換を頼んだ方が良いのでしょうか。
942Y ◆EtDBNAuDt. :02/12/24 12:49
試しにバッテリを抜いて、ACアダプタだけで動かしてみたら?
動かなければ物理的に問題ありでしょ 動いたのなら電力関係をもう一度見直す必要があるね
943名無しさん:02/12/24 13:53
充電完了と同時にバッテリ駆動ってことか。
ACとバッテリの優先順位の切り替えなんてあったかな。

何れにしても通常は、
 ACオン->バッテリ充電中(橙ランプ点灯)->充電完了(橙ランプ消灯)
で、そのまま何時間でもACから電力供給されるはず。

電源周りの設定を一通り確認して駄目ならサポート逝きが無難かと。
944938:02/12/24 14:00
>>942
バッテリを抜いてAC電源で試したところ、普通に起動できました。
電源オプションなどの設定を徹底的に見直してみます。
945938:02/12/24 15:17
>>943
> 充電完了と同時にバッテリ駆動
その通りです。電源設定の中にはACとバッテリの切り替えを制御するような
ものは一切見当たらない(むしろ無いのが普通でしょう)ので、
これらのどちらかが確実に不良品だと思います。
設定云々の問題ではなさそうなのでサポセンに交換を頼んでみます。
適切なアドバイスありがとうございました。感謝です。
946Y ◆EtDBNAuDt. :02/12/24 17:07
がむばれ
947(@_@:02/12/25 00:02
>938
俺はむしろ、その機能がほすぃ。
だって、ACアダプタ繋ぎっ放しでも
充電と放電をきっちり行っているんだから
バッテリが劣化しないよね。
原因がわかったらこのスレで紹介してください。
948名無しさん:02/12/25 00:21
>941
交換したくてもモノがない。。。
949名無しさん:02/12/25 00:28
>>947
しっかり劣化するだろ...
950名無しさん:02/12/25 00:38
俺は2週間に1回くらいの割合でバッテリを空にするようにしているが
どれ程の効果があるものなんだろうか。
951名無しさん:02/12/25 01:32
バッテリリフレッシュは定期的にやらないとダメっぽいぞ。
前のやつはリフレッシュしてなかったから半年ぽっちで芯でしまった。
952名無しさん:02/12/25 09:41
>>951
うちも逝ってしまった
定期的に、完全放電をすればよかったっけ?
953名無しさん:02/12/25 10:46
何だよ、東京ではショールームで安売りしてるのかよ!
大阪だから、通販しかねえよ!
954京都在住:02/12/25 13:18
「エプソンダイレクトって? 7」スレで質問した所、こっちのスレを勧められたので
マルチになって申し訳ないですが質問させてください。

ノートパソコンを買おうかと思ってて、エプソンのNT5000 or 2000が候補にあがってるのですが、
液晶の質&筐体の質感はどうですか?

液晶に関しては、富士通のテカテカ液晶など、一部のメーカーの製品クラスの品質は求めていません。
ただ、I○M製(R32という製品を店で見たのですが・・・)程度だとちょっと・・・なので。
筐体の質感も、I○M製より良ければいいやって位です。(I○Mファンの方いたら御免。)
955名無しさん:02/12/25 13:41
>>954
画面はXGAでよくて3Dゲームやらないなら
NT5000よりNT2000の方が速いのはこのスレの定説
筐体やキーボードはコスト偏重なDELLより圧倒的に作りは良い
液晶は選ぶサイズによって違うと思う
自分のは15インチSXGA+だけど質に不満は無いよ
ただこの解像度は予想以上に細かくて疲れるのは内緒
956名無しさん:02/12/25 13:57
>>954
一応それガイシュツな訳ですが。
NT-5000つかってますが店頭のIBMよりは綺麗だと思います。(含むプラシーボ効果
筐体の質感はIBMに敵うのが無いと思ってますが。
957956:02/12/25 14:00
そうそう、液晶のサイズはUXGAです。
30を超える方に見せると細かすぎて不満と罵詈雑言がとんできます。
958955:02/12/25 14:09
自分はまだ三十路手前だけど15インチSXGA+がすでに辛い・・・
15インチなら1152x864がベストなんだけど
959名無しさん:02/12/25 15:09
UXGAなんて慣れればどうってことない。買って2週間くらいで慣れる。
それでもダメな人はメガネのキャリブレーションが必要だと思われます。
960名無しさん:02/12/25 15:36
バッテリは生ものだから管理が大変。
それに俺はACアダプタでしか使わないからバッテリはいらない。
バッテリをオプション扱いにして本体を値引きしてくれたらいいのになぁ
961名無しさん:02/12/25 16:04
ttp://www.geno.co.jp/
アウトレットのEDi Cubeが\99,800で売ってるんだけどこれって安いのかな?
962名無しさん:02/12/25 16:07
>>961
思いっきり売り切れてるじゃねぇか!!無念・・・
963961:02/12/25 16:09
あれ(;´Д`)?
ついさっきまで売り切れじゃなかったんだけど…
964名無しさん:02/12/25 20:36
>>960
そこまで割り切って買うならFaithのデスクノートでも良さそうだな。
965954:02/12/26 01:16
>>955,956
有難うございました。特に問題はなさそうですね。

3D以外なら2000の方が速いのか・・・ちょっと迷うな。2000はUSBも2.0だし。
買おうかなぁ・・・
966名無しさん:02/12/26 01:18
買いなさい!
967名無しさん:02/12/26 02:02
>>959
UXGA慣れたつもりだったが、結局IEの表示フォント=中で使ってるヘタレな俺
でも文字はきれいだ。
968名無しさん:02/12/26 08:07
俺なんて大だ。。。
969名無しさん:02/12/26 09:14
俺は最大だよ。。。
970名無しさん:02/12/26 09:28
ヲレは最小ですが何か?
971名無しさん:02/12/26 10:31
>>965
液晶がXGAでいいならNT2000の方がお勧め
USB2.0キャプチャーユニットでテレビ録画もできるしね
972名無しさん:02/12/26 19:48
973貞子:02/12/26 19:53
974名無しさん:02/12/26 21:28
>954
てかてか液晶は通常の液晶にパネルを貼っただけ。
ノートPCならキーボードカバーと液晶保護パネルは必須だから
ヤマダ電器の1000円の保護パネルを付ければOK!
汚れたり傷ついたりしても簡単に交換できるから
こっちの方がイイよ。
975名無しさん:02/12/26 23:33
>>967
私はEdicube RのSXGA+液晶ですが、画面のDPI設定を120dpiにしています。
ていうか、文字を省略の少ない高解像度で表示したいのと、
通常のXGAレベルの作業領域を両立したいがために、SXGA+を選んだんだし。
この表示に慣れちゃうと、省略だらけの96dpiの文字は、まるで記号みたいで
読む気にもなれないです。
ま、そんな人はめちゃめちゃ少数派だろうけどさ。
976名無しさん:02/12/26 23:49
IEのフォント設定に小と中の中間が欲しい.
dpi変更しちゃうと,全てのソフトに影響が出てくるし.
977名無しさん:02/12/27 00:09
フォントサイズを手動で指定する方法ってなかったけ?
978名無しさん:02/12/27 01:15
他のアプリのフォントサイズはそのままでIEだけ変える方法があったら教えろ >>977
いや、教えてください。
979名無しさん:02/12/27 01:26
表示->文字のサイズ
もしくは
Ctrl押しながら矢印上下
980名無しさん:02/12/27 10:33
Operaのズーム機能でも使うべし
981名無しさん:02/12/27 19:10
982名無しさん:02/12/27 19:11
i
983名無しさん:02/12/27 19:12
1000とりたい
984名無しさん:02/12/27 19:14
>>983
とらせない
985名無しさん:02/12/27 19:15
とりたい
986名無しさん:02/12/27 19:15
犯らせはせんぞー!!
987名無しさん:02/12/27 19:15
1000とりたいな
988名無しさん:02/12/27 19:15
俺がとる!
989名無しさん:02/12/27 19:16
990名無しさん:02/12/27 19:17
 
991名無しさん:02/12/27 19:17
      
992名無しさん:02/12/27 19:18
げとー⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
993名無しさん:02/12/27 19:18
993げとー⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
994名無しさん:02/12/27 19:18
994げとー⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
995名無しさん:02/12/27 19:18
995
996名無しさん:02/12/27 19:18
995
997名無しさん:02/12/27 19:19
1000get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
998名無しさん:02/12/27 19:19
1000000000000000000000
999名無しさん:02/12/27 19:19
マン毛
1000名無しさん:02/12/27 19:19
イクー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。