★★最強タイピングソフト★★かな入力編★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん:04/04/04 13:57
TWかWTかタイプマスターズかそこらだろ。>>82のリンクからどれが1番多いか見てきたら(・∀・)イイネ!!
119名無しさん:04/04/07 02:37
>>115
かな打ちはもともと人が少ないからな。それに光帝院は升だろ。
120名無しさん:04/04/07 15:41
>>119
>それに光帝院は升だろ。

どういう意味?

121名無しさん:04/04/07 17:09
不正(cheat)のこと。
122名無しさん:04/05/11 08:06
やっぱりモノ書きな人達にはかな入力派が多いんでしょうか?
123名無しさん:04/05/11 10:36
関係ないと思うけど。慣れの問題だし。
124名無しさん:04/05/30 21:48
突然の質問、失礼します。

以前から不思議に思っていたのですが、
かな入力をされている方はどのようにしてアルファベットを入力されているんでしょうか?

私はローマ字打ちだけしかしたことがないのですが、
親に教えるのにかな入力も候補にいれているので、教えていただけたら幸いです。

125名無しさん:04/05/31 00:43
Qwerty配列も覚えているだけです。
126名無しさん:04/05/31 19:38
どのようにって、ATOKですけどねぇ
「かな」キーを押すと、全角英数にモード切り替わるように
設定してありますっていうか、初期状態がそうなってるのかな。
入力文字種を全角英数・半角英数にするだけでしょ。
これ、かな入力でもローマ字入力でも関係ない、基本中の基本。

まさか、ローマ字入力をされている方々は、
ローマ字かな変換されたのをアルファベットに
変換というか戻してしているのですか?
127124:04/05/31 21:20
>>125
>>126
レス、有難う御座います。

>>125
非常に解りやすい答えです。
有難う。

>>126
私はローマ字打ちだけなんですけど、
私の場合、「半角・全角」キーを押して
「K+A=か」の日本語入力と「K+A=ka」の英数入力を切り替えています。
(ATOK、評判が良いのは知っていますが使ったことはなく、MS-IME使用です。)


お二方の情報をまとめると、
アルファベットを入力したいのなら
どうしてもQwerty配列も覚えないといけない事が解りました。

こんな基本的な事に答えて頂き、どうも有難う御座いました。
128名無しさん:04/05/31 21:39
いや、別にDvorakでもなんでも良いよ。
129124:04/05/31 22:04
>>128
なぜかアルファベット入力=Qwertyと思い込んでいました。
そういえば、アルファベット入力でも様々な配列があったんですよね。

指摘してくれて有難う御座います。
130名無しさん:04/05/31 22:41
QWERTYの配列覚えなくても、「えー」を変換すればaになるわけだが?

どうせ、キートップの文字見ながら入力するのだろうから、
見たままのキーを押す「かな」のほうがいいんじゃないか?
131名無しさん:04/06/01 00:31
タイピングスレなのにタッチタイプしないはず無いやん。アホじゃないの。
132名無しさん:04/06/01 18:47
「親に教えるのに」ということなのだが?タッチタイプするのか?

だいたい、その親ってぇのは、英語を使うのか?
133名無しさん:04/06/01 18:57
親って言っても年齢とかその他諸々の条件次第だけども。
50音配列で良いんじゃないの。
134124:04/06/01 21:30
皆さん、本当に有難う御座います。

>>130
そういった入力方法もあるのですね。
知りませんでした。
130さんの方法が一番私の親に向いている方法かも知れません。

>>131
残念ながらタッチタイプ以前の問題で、
どうしたら最小限の知識でタッチタイプなど
パソコンへの入力を実用的なレベルまで引き上げることが出来るか、
その為にかな入力はどの程度有用かを知りたく質問させて頂きました。

>>132
私の親は英語は使えませんが、
稀に、例えばパソコンなどの商品名などを、
アルファベットで書いて送られてくる事がありましたので
アルファベットの入力は必要だと思います。

>>133
別スレでですが50音配列は取りつき易い反面、
慣れてくると他の配列に比べタイプするのが遅くなると聞きましたので、
50音配列はあえて避けようかと思っています。

皆さんの情報を基にいくつかの選択肢(>>130さんの方法など)を
親に示し、その選択された方法を基に入力方法を決定しようかと思います。
どうも有り難う御座いました。<(. .)>
135名無しさん:04/06/02 02:05
JISカナも50音も、たいして変わらんよ。JISカナ自体別にうちやすくも
何ともないから、それだったら覚えやすさ重視でも問題ない。
136名無しさん:04/06/03 21:43
覚えやすさっていったら、携帯電話みたいに入力するキーボードだろ。
137124:04/06/04 05:43
>>135>>136
様々なアイディアを戴き、有難う御座います。
ディスプレイ上、または紙上でですが、みなさんの考えも提示してみようと思います。
本当に勉強になりました。

そろそろ、スレの本題を話したい方も居られると思うので退散しようと思います。
かなり長い間スレを占拠した形になりすみませんでした。
そして、さまざまなアドバイスをどうもありがとう御座いました。
<(. .)>
138名無しさん:04/06/10 10:58
最近、TW伸びなくなった
指が動かねえんだよ、バーか
139名無しさん:04/07/04 01:22
先月から7年間見ながら打ちだったフォームを修正して今現在TOD3級レベル。
超速かなタイパーへの道はまだまだ長い・・・。
140名無しさん:04/07/04 02:14
あんまり伸びて無いので上げる。
141名無しさん:04/07/12 21:56
TW更新しますた
ALL ZSでつ
レベルの欄に
「レベルZSに到達しました!
    あなたは人間ではありません。」
って出てきた
142名無しさん:04/09/29 19:43:49
まあ実際JISかなは習得が難しいよ。
文字ばらけすぎ。
これでタッチタイプするのはきつくないか。
通常ホームポジションでも増田ホームでも範囲が広すぎるだろ。
一旦英語キーボードだけにして、
配列、効率よいキーの並び(格子状とか)、打鍵感まで気にしたまさしく「日本キーボード」を開発して欲しいと思う。
それまではローマ打ちに普及率では勝てないんじゃないかねえ。
その仮定で行くと一生勝てなそうだが_| ̄|○
143名無しさん:04/09/29 20:18:41
各行ごとにある程度纏まってて、ばらけてはないと思うけど。
その他のカナ系配列の方が見た目にはばらけている。
しかし見た目にはばらけている新JISや花、月は、よく使うキーが
ホームポジション付近に集まっているためか、なぜか覚えやすい。
親指シフト(NICOLA)はその特殊なシフトのせいか、覚えにくい。
144名無しさん:04/09/30 20:16:14
ばらけていないのだが。
つまり「日本語は文字の種類大杉」なのが池沼にはつらいところだな。
145名無しさん:04/10/01 18:23:19
┌──┬──┬──┬──┬──┐  ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│ぁ ...│え......│り ...│ゃ......│れ  │  │よ......│に ..│る......│ま......│ぇ ...│    │
│。   │か  │た ..│こ  .│さ ...│  │ら  .│ち......│く ....│つ ..│ ,  │ 、  │
└┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┐..└┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┘
  │を......│あ ..│な......│ゅ......│も  .│  │み  │お ..│の  │ょ ...│っ  .│
  │う.......│し ...│て......│け ..│せ  │  │は  │と ...│き......│い ..│ん ..│
  └┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┐..└┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┐
 .......│ぅ  │ー ..│ろ......│や  │ぃ  .│  │ぬ  │ゆ  │む  │わ  │ぉ  .│
 .......│ .  │ひ ..│す ..│ふ  │へ  │  │め  │そ ..│ね  │ほ  │ ・  .│
 .......└──┴──┴──┴──┴──┘  └──┴──┴──┴──┴──┘
146名無しさん:04/10/11 19:08:52
なかゆびにこら

┌──┬──┬──┬──┬──┐  ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│ぁ ...│え......│り ...│ゃ......│れ  │  │よ......│に ..│る......│ま......│ぇ ...│「........│」........│
│。   │か  │た ..│こ  .│さ ...│  │ら  .│ち......│く ....│つ ..│ ,  │ 、  │    │
└┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┐..└┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┘
  │を......│あ ..│な......│ゅ......│も  .│  │み  │お ..│の  │ょ ...│っ  .│゜   .│
  │う.......│し ...│☆.....て.け ..│せ  │  │は  │と ...き★......│い ..│ん ..│゛   .│
  └┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┐..└┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┴┬─┘
 .......│ぅ  │ー ..│ろ......│や  │ぃ  .│  │ぬ  │ゆ  │む  │わ  │ぉ  .│
 .......│ .  │ひ ..│す ..│ふ  │へ  │  │め  │そ ..│ね  │ほ  │ ・  .│
 .......└──┴──┴──┴──┴──┘  └──┴──┴──┴──┴──┘

147名無しさん:04/10/18 23:27:42
ローマ字打ちと かな打ちを両立することは絶対にできないと今まで思ってい
た。ところがローマ字打ちと、かな打ち両方できると言う人間の書いた文章を
読み、刺激を受けた。自分でいうのも変だが、俺はローマ字打ちはかなり速
いと思っている、それでも かな打ちをマスターしようと決心した。タッチタイプ
は出来るようになったが、全くローマ字打ちの様には速く打てない。
少しは良くなった、速く打てるようになったと感じても、タイムの成績を見ると
それ程良くなっていない。
普段はローマ字打ちで、今はまだかな打ちは使うことがない。ただ単にかな
打ちを、時間の経つのを忘れて夢中で練習をしている。この先かな打ちを使
うようになるかどうかもわからない。
>>1
>日本の心、かな入力のタイピングソフトは少な過ぎると思います(怒)

>>1の文章で、禿同意見だが、「JISかな」「文字ばらけすぎ」「池沼」「TW」
とか。訳判らない、会話がどうもよく見えてこない。
タイピングソフトはもう必要ない人達だけの会話のような気がする。
日本の心、と言うぐらいだから 普及して欲しいと思う。ローマ字打ちのユー
ザーが読んで、かな打ちをマスターしたくなるような刺激を与える文章が読め
ると期待したが。どうも素人考えのようだ、

>140 :名無しさん :04/07/04 02:14
あんまり伸びて無いので上げる。

同意見だ。このスレも余り伸びないのだろうか。
148名無しさん:04/10/18 23:57:30
>>147
通常のかな打ちには使われるのは「JISかな」という代物なのだが、これがやっつけ仕事で作られた代物。
(正確には日本語入力の研究者が製作途中に急死したため、後任の研究者が適当に文字を割り振った)
故に打ちやすさ、効率、習得難度、どれをとっても落第点。
日本の心云々と言うより、使いにくくて覚えにくいから広まらないだけ。
いたって単純な話。
ローマ字(QWERTY)も適当感バリバリで効率は悪いがJISかなよりはずっと習得が簡単。だから主流になった。
JISかながもっとまともだったらな…。
149名無しさん:04/10/19 03:44:10
>>148
なる程ありがとう。
昔 タイプ機が発明されたとき、そのタイプ機がまだ性能が良くなくて、速く打つと
タイプ機にトラブルが起きそうだった、それでアルファベットの配列をわざと覚え
難くして、キーを速く打てない仕組みにしたらしい。今だにその配列がパソコンに
取り入れられて伝わっていると、テレビ番組で見たことがあった。
それだと別にワープロが日本で発明されたわけでも、その性能が悪い筈はない
訳で。別に速く打てなくする必要がないのに、なぜ覚えにくい配列にしたのだろ
う。解せない。パソコンのヘルプが理解出来ない文章で書かれているのと同じ意
味合いなのだろうか。
150名無しさん:04/10/19 03:44:39
>>148
なる程ありがとう。
昔 タイプ機が発明されたとき、そのタイプ機がまだ性能が良くなくて、速く打つと
タイプ機にトラブルが起きそうだった、それでアルファベットの配列をわざと覚え
難くして、キーを速く打てない仕組みにしたらしい。今だにその配列がパソコンに
取り入れられて伝わっていると、テレビ番組で見たことがあった。
それだと別にワープロが日本で発明されたわけでも、その性能が悪い筈はない
訳で。別に速く打てなくする必要がないのに、なぜ覚えにくい配列にしたのだろ
う。解せない。パソコンのヘルプが理解出来ない文章で書かれているのと同じ意
味合いなのだろうか。
151名無しさん:04/10/19 05:02:42
>>149
それは英字配列の話だね。
> ローマ字(QWERTY)も適当感バリバリ
って言ったのはそれが理由。
あとタイプ機(タイプライター)はピアノみたいな機械でね。キーを碁盤状にまっすぐ配置するとアームが絡んで故障する事がある。
だからパソコンのキーボードは段違いにガタガタと配置されてるわけで、これも打ちにくさと覚えにくさに一役買ってる。

> 解せない。
その死んじゃった研究者は、米国のコンピュータの発展を見て
「これからはコンピュータが重要な位置を占める世界になる。このままでは日本は立ち後れてしまう!日本語の入力ができるキーボードを日本人が作るべきだ!!そして日本でもコンピュータを発展させる!」
という理想を持ったんだ。そして帰国後、方々飛び回って必死に国や企業を説得し、開発に取り組んだ。
そして後はキーボードの配列を決めるだけとなった。
もともとキーボードの重要性を認識していた彼は効率のよい入力法を試行錯誤しながら作り上げていった。
しかし開発半ばにして突然の病に倒れてそのまま帰らぬ人となる。
後を引き継いだ技術者は、彼ほどの技術と知識を有してはいなかった。
このままでは点きかけた日本のコンピュータ産業の火は消えてしまう。
そう考えた後任たちはとりあえず残った文字を余ったキーに適当に割り振る事でキーボードを早期完成させ、メーカーの生産を促した。

これがJISかなの出現のおおまかなあらまし。
後にこれに感銘を受けた、富士通の技術者が自社のワープロ(当時、日本ではコンピュータを使いこなせる人が少なく、ワープロが主流)「OASYS」に独自の配列のキーボードを付ける。
親指を活用する事で効率的な日本語入力方式「親指シフト」の誕生である。
日本語入力の理想を受け継いだ、まさしく真の後継者と言えた
しかし結局親指シフトはだんだんと衰退して行ってしまった。業界標準という波に彼らの理想は打ち砕かれた。
今でも親指シフトのファンは多く、専用キーボードなどを細々と生産している。

その後、新JISなど、いくつもの効率的な日本語入力方式が発明されたが、結局多数派をしめるローマ+JISかなの前に敗北していき現在に至る。
152149:04/10/19 08:14:15
>>151
大変よく理解できました、有り難うございました。
153名無しさん:04/10/22 12:10:08
他の配列に興味が湧いた人はこちらへ。
よろしければ配列について教えろ その3
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078669383/

JISカナの前進の、カナタイプ配列はもうちょっとまともだった。
>151の話に出てくる山下芳太郎氏の作った配列ね。
そのあと通産省かな?JISに制定されるときに改悪された。
元は「せそへけ けむめぬろ」がシフト側最下段に配置されていたのに、
右端にキーを追加してそっちに「むろ」割り振ったり。
http://jisx6004.at.infoseek.co.jp/layout.html
154名無しさん:04/10/22 20:43:53
これもまた、外国人の策略なのかも知れんな。
155名無しさん:04/11/22 08:19:53
JISもqwertyもdovも全部タイプウェルでXX以上出せる俺には滑稽としか思えない>配列の争い
156名無しさん:04/12/06 15:02:17
すごいやしが現れますた
157名無しさん:04/12/11 17:41:24
>>156
「やし」「ますた」なんて古いね(藁
158名無しさん:04/12/11 21:48:04
流行語は偉い!流行語は正しい!流行語は絶対!
159不明なデバイスさん:05/01/03 16:52:38
セガのタイピングマスターたぶん日本一決定戦の、
カナ大会に出場することにしました。
参加賞は貰います。
160名無しさん:05/01/13 09:47:00
かな打ち派です。
ローマ字が基本的に受け入れられないので・・・
たまに海外へ英文メールしたりしますが
日本語をローマ字入力するより早いです。

ちなみに
ttp://tv.applet.co.jp/~typing/index.html
↑でみなさん、どれくらい出せますか?
私は70000逝きません・・・orz
161みき:05/02/01 09:15:07 O
はじめまして!昨日ノートPCを初めて購入したのですが、チョー初心者なもので、かな入力で『つ・や』等の文字を小文字に変換したいのですが、どうすれば良いのですか?
162名無しさん:05/02/01 19:52:01 0
シフト押しながら。
163名無しさん:05/02/01 21:14:45 0
全裸で。
164名無しさん:05/02/02 19:52:49 0
「ちっさい!とってもちっちゃい!」と叫ぶ。
165名無しさん:05/02/02 21:01:24 0
>161 が PC と入力できたのはなぜ?
166名無しさん:05/02/02 21:04:05 0
ローマ字タイピングだと
XTUとタイプすると「っ」
XYAとタイプすると「ゃ」
最初にX付けると小文字になるよ。
167名無しさん
そーいや、録音がかな入力だったな..