●ビデオカード軽視のPCメーカーが多すぎる●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
CPUやHDDの性能重視ばっかりで
ビデオカード軽視しているメーカー多すぎ!

BTOやってるNEC、IBM、コンパック、エプダイなどでも
全然最新ビデオカード選べねえええ

仕方なく爆音&爆遅納期のDELLしか注文するところがねえ。

他のメーカー何とかしろ!!!
2名無しさん:02/09/06 16:40
2ィィィィィ!!!!
3名無しさん:02/09/06 16:42
 3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
4名無しさん:02/09/06 16:42
>1
HDDの容量だけで速度や静粛性などを全く無視したメーカーばかりですが・・・
5名無しさん:02/09/06 16:48
>>1
自作しろ。 終了。
65:02/09/06 16:56
>>1
あとそんなにこだわるんだったら、NECでもIBMでもコンパックでもエプダイでも好きなの買って
自分で使いたいビデオカードつければいいじゃん。
7名無しさん:02/09/06 17:01
メーカーへの要望なら直接メーカーへメールでも出して見る事をお勧めします。
ハードに関する事であればハード板に行ってみるのもいいかもしれません。
8名無しさん:02/09/06 17:07
>>1
今ごろ気がついたのかよ。。。
9名無しさん:02/09/06 17:12
自作はパーツの相性の問題等があり、苦労するぞ!
105:02/09/06 17:45
>>9
まぁ、そういうこともあるかもね。
安い部品ばっかり買ってると多くなるけど。
いろいろ調べたりする時間と手間も必要。
115:02/09/06 17:49
逆に、自作ならば問題あるパーツをつきとめてそれ1つを交換すれば済むことも、
メーカー製だとマザーボードやらケースやらほとんど交換しないとだめじゃん、ということもある。
12名無しさん:02/09/06 18:50
自作は見栄えが悪い。
特にタワー
ドライブの所だけ色が違ったり、、
13名無しさん:02/09/06 20:44
進化するPCゲーム、追いつけない新型PC
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/06/ne00_game.html
14名無しさん:02/09/06 20:49
おめぇら、エロゲばっかやってんのに最速ビデオなんかいらねーだろ
15名無しさん:02/09/06 20:58
おりはRADEON 9700PRO、128MB DDR AGP搭載機を
オーダーしたので、この先五年はダイジョウビだろう‥‥たぶん。

少なくとも、そうであって欲しい、切実に。
16藤原紀夫:02/09/06 21:23
恥ずかしながら僕も最近1の言うことに気づきました。
最近、3Dゲームに目覚め、ビデオカード、グラフィックボード等に
目が行くようになったのですが(以前は全く知りませんでした)、
私が去年買った日立のプリウスにはなんとビデオカードがついていないのです。(たぶん)。
当然ついているものと思っていたのに・・・
これから増設しようと思っているのですが、知らないことばかりで・・・
該当スレッドを教えていただければ幸いなのですが
17名無しさん:02/09/06 21:28
>>15
期待とは常に裏切られるものなのだよ。ククク・・・
18ゲーマー:02/09/06 21:34
>「ゲーマーは常に最高のハードを探し求めているため、
>PC企業にとっては非常に儲かる顧客になっている。
>彼らはPC市場のレーダーに映った1つのシグナルにすぎないが、
>重要なシグナルなのだ。彼らは早乗りが好きだし、
>利益率の高い最新製品に積極的に金を出してくれるのだから」(同氏)。


これだよこれ。
日本の馬鹿PCメーカー早く気づけよ。
オンボードじゃかわねえよ。
19名無しさん:02/09/06 22:06
手段が目的になっていませんか?
20名無しさん:02/09/06 22:12
東芝のGにはなんでOfficeがついてくるんだ
OfficeなんてNeoMagicのノートで十分だから、
その金をビデオメモリ64MBにまわして欲しい
21名無しさん:02/09/06 22:34
ロボット軽視
22名無しさん:02/09/06 22:35
K
23名無しさん:02/09/06 22:36
オンボードで十分なに、高価なビデヲカード
ぶっさしてる自作ヲタのオサーンたちは
そろそろ寝たほーがいーだすよ。
24名無しさん:02/09/06 22:37
そうそう十分なにね(w
25名無しさん:02/09/06 22:45
>>24
2ちゃんねるしかすないに、効果なベデヲカード
ブッ刺してるおさーんたちは、オンボードで12分だす。
26名無しさん:02/09/06 22:48
高性能ビデオカードなんか必要じゃないって思う人が多いって事なんでしょ。
大体PCゲームってそんなに売れてんの?
27名無しさん:02/09/06 22:58
>>16
ビデオカードは付いてないことはないです。
(まぁビデオカードとはいわずに、
その場合はビデオチップというのでしょうが。)
そもそもビデオカードは、画面に映すためにある物なので。
3Dゲームなどの場合は、このビデオカードの3Dアクセラレーター
機能の性能が関係します。
メーカー品では、動いたとしても
あまりいいパフォーマンスは期待できません。
自作をおすすめします。
PCゲーマーの大半は自作PCといっても過言ではないです。
28 ◆ZlQYR1MY :02/09/06 23:10
>>16
あなたのPCはAGPカード不可のような気がします。
そんなときはPCIカードをブッ刺しましょう。
29名無しさん:02/09/06 23:19
だからデルが世界1。デルでも買っとけ。
うるさいといわれているがうるさくねーよ。ほぼ無音。
3D全般時代になってきてるのに店頭販売メーカは
統合チップを続けているよな。はよ気づけ。
30名無しさん:02/09/06 23:25
>>29
いや・・その前に自作すれって言ってるんですが・・・
31名無しさん:02/09/06 23:26
nVIDIA_GeForce2MX400_64MB 程度じゃだめですか?
32名無しさん:02/09/06 23:28
高性能なビデオカードは後で自分でなんとかできるから、省スペースパソコン
にAGPスロットを採用してほしい。
33名無しさん:02/09/06 23:34
省スペースでAGP搭載機だから
これがテレビCMにじゃかじゃか流れて売れてる。

http://www.dell.com/html/jp/products/dimen/4500c/tour/dhs/index.htm

コンパクトシャーシの常識を破るグラフィックスアップグレードや
各種アップグレードオプションも豊富。
34名無しさん:02/09/06 23:46
ビデオ性能  自作>ショップブランド>>DELL>>その他直販>>メーカー
コスト    自作≧ショップブランド>>>DELL・その他直販>メーカー
お手軽度   メーカー>>DELL・その他直販・ショップブランド>>自作
ユーザーの痛さ 自作・DELL>その他直販・ショップブランド>メーカー

此れにて一件落着。
35名無しさん:02/09/06 23:49
DELLの4500CはPCI,AGPともにロープロファイルというのが難点だな。
通常サイズでボード長17センチ程度までOKというのがよいと思われ。
36名無しさん:02/09/07 00:07
>>26
PCゲーム以外にも、絵描きや写真扱うには
ビデオカードは高性能であったほうがいい。

必要としてるやつは結構多いはず。
37名無しさん:02/09/07 00:17
2Dがキレイであることを求めるなら
エプダイはMatroxもカノプも設定があって結構充分だったのだが。

むしろBTOマシンでビデオカードのレスオプション設定とかあったら
ヘビーユーザーさんには案外喜ばれたりする?
38 ◆ZlQYR1MY :02/09/07 02:43
>>31
漏れはInn3D Geforce2mx400AGP64MBで
ゲーム 信長の野望 蒼天禄(これぐらいしかやったことないんで他はわからない・・・)、3DCG Shade R5、オーサリング ディレクター8.5、グラフィック フォトショップ6、全て問題なく使えているよ。
39名無しさん:02/09/07 05:21

ビデオだけ糞選んであとからカノプのwx25でもつければ解決するよ
40藤原紀夫:02/09/07 08:24
27>
レスありがとう。
スペック見てみると、8(メインメモリと共用)とかと書いていました。
(さっぱりわかりません)。
いろいろ検索してみているのですが、ビデオカード、グラフィックボードの
違いがわからないんです(馬鹿ですね(;O;))

自作ですか?はぁ、雲をつかむ思いです。
PC音痴の私には3Dゲームの資格がないのかもしれません・・・
41名無しさん:02/09/07 09:05
ないです。
8Mでメインメモリと共有では何も出来ません。
実質、2Mか4Mと思っていたほうが良いでしょう。
42名無しさん:02/09/07 09:37
>>40
NEC98だと「ビデオボード」とか「ウィンドウアクセラレータボード」
とかいう表現もあるです(w
最も一般名称としては「グラフィックアクセラレータ」ですかね。

>>41
今時「メインメモリまで含めて全部で8M」ってことじゃないと思うけど(w
普通のVRAM8Mのビデオカード(うちにあるミレG200がそう)と比べて
そんなに違うもんなの?
43名無しさん:02/09/07 09:44
ぜんぜん違うよ。メインメモリと共有ってのは、
メインメモリが大量に使用されている場合、実質的に
ビデオメモリとしては、極端に少ない容量しか確保
されない。共有で8Mでは実質2Mか4M程度しか
割り当てられていない。
44名無しさん:02/09/07 09:50
自作しろよバカ

PC一般板ってレベル低いのな┐(゚〜゚)┌
45名無しさん:02/09/07 09:52
tu-ka
メインメモリと共有ってノートだろ。
ノートでグラフィック云々などそもそも論外。
ノートで動画など無理。
46名無しさん:02/09/07 10:29
>>45
無知ハケーン
47名無しさん:02/09/07 10:37
>>44あなたが刺激するから
>>45みたいにワザとレベルの低いコト言う奴が現れたんですよ!
しかもtu−kaって何だそりゃ…??
48名無しさん:02/09/07 11:14
なんか、いぱーい、釣れてるな(藁
49名無しさん:02/09/07 11:28
日本だとPCゲーマーそのものが少ない上に、大半がエロゲ魔だったりするからな。
メーカーは利益第一なんだから需要の無いところに投資はしないだろうね。

第一、そうでなくても少ないコアな3Dゲーマーは大抵自作しちゃうしね。
ライトユーザーなら面倒考えてPS2に逃げる可能性が大きいし、
メーカー製で高性能な3Dグラフィックがいるユーザーって恐ろしく少ないと思うよ。
しかも下手にラインナップすると相性問題きつくてクレームが増えそうな気もするしな。
50名無しさん:02/09/07 11:57
そのうち
"ファイナルファンタジーXI推奨環境パソコン"
 あなたのパソコンでFFXIがスイスイ動きます! ■推薦
とデカデカと宣伝してゲフォ4MXあたりを載せるんでない(w
51名無しさん:02/09/07 12:25
素直にプレステにしる。
52名無しさん:02/09/07 12:52
FF11がでたら少しは活気ずくかと思いきや
TI4600レベルじゃないとまともに動かないと聞く・・。
だからAGPスロットかわずに待ちにしてるがFF11はいつ出るわけ。
ソフトは完成しているがPCレベルアップ待ちになっているような気がする・・。
53名無しさん:02/09/07 13:01
ニュースにもなっとります
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/06/ne00_game.html
54ノート:02/09/07 13:02
おいらのノートだけど、RADEON 7500 32MBだよ。
55名無しさん:02/09/07 13:06


ユーザーの目に付かない部分でコスト削るのは当たり前の事だと思うが・・・

同じチップ使っててもカノープス採用してるメーカーなんて少ないでしょ?
56名無しさん:02/09/07 13:15
おまいら、GeFORCEだのRADEONだの最速だの言ってるけど、

ど う せ ベ ン チ マ ー ク 専 用 だ ろ ?
57名無しさん:02/09/07 13:21
>56
D\Dを見るためだけにRadeon7500買いましたが何か?
58名無しさん:02/09/07 13:30

ベンチは飽きる
59名無しさん:02/09/07 14:09
らで7500がうまー
60名無しさん:02/09/07 14:18
PCでゲームやる人っているの?
61名無しさん:02/09/07 14:28
>>60
ゲーム機にキーボードつなげて遊ぶ人がいるくらいだから分からんよ。
62名無しさん:02/09/07 14:30
>>57
みんなそうだよ
63名無しさん:02/09/07 14:42
>>60
3Dネットワークゲームとかやった事ないんか?
今でこそPS2やXBOXなんかでできる様になったけど、
タイトルが少なすぎ。
数で言えばまだまだPCでネットワークゲームだろ。
64名無しさん:02/09/07 19:31
>3Dネットゲー
初心者だけど、EVER QUEST2やファイナルファンタジー11をやりたいんだ。
パソコン自分でもってないのに・・・
自然と、DELLやエプソンダイレクトが候補にあがるね。
自作するスキルや度胸(相性の悪さによる動作の不具合が恐い)もないし。
65名無しさん:02/09/07 19:49
統合チップセット使用を正当化するヤシはi810(またはi845GL)を搭載したPCを一生使ってろ。
66名無しさん:02/09/07 20:04
sis650は3DMARK2001で1200程度のスコアしかでない。これでは、CPU
がペンティアム4でも3D描画は期待できない。スコアが、5000くらいでる
統合チップセットでも採用していれば、メーカー製PCでもよい。
そんなチップセットあるわけないか。
67名無しさん:02/09/07 20:47
>>66
そんなのはnForce4ぐらいにならないと無理だろ(w
68名無しさん:02/09/08 10:56
部品の数と性能を減らして安くするための統合チップだからねぇ
69名無しさん:02/09/08 15:22
安いパソコンに統合チップセットを採用するならば、納得いくが、高価なやつ
に統合チップセットはどうかと思うんだが?高いカネを出す奴は高い性能を
求めているわけだしね。Necや富士通などの大手メーカーはそのことがまるで
分かっちゃいない。
70名無しさん:02/09/08 22:20
無印のGF3の64M使ってるけど、これってどう?
まだ行ける?
71名無しさん:02/09/09 01:17
>>66
3DMark2000だとノートでも3000のスコアが出るっぽいけど、2001だと
そんなにスコア落ちるもんなの? >Sis650

2000と2001のスコアってもしかして全然別物??

ちなみに蹴茶氏のサイトだと、
3009  EDi Cube R430H/P SiS M650 (32-64MB)
     Pentium4-M 1.7Ghz 384MB  XP

で、2000のスコアはRADEON7500の半分、GeForce 440 Goの5分の2くらい。
72名無しさん:02/09/09 08:31
>>71
完全な別物。
2000はDirectX7系対応なのに対し、8系対応なのが2001。
2000の方が要求スペックが軽めなので、スコアは2001より大幅に上回る。
73名無しさん:02/09/12 23:57
age
74名無しさん:02/09/13 00:50
自作向けPCショップの売れ筋ですらTi4200や8500LEでなく
G450や4MX440がトップだったりする現状を見てしまうと
みんな3Dの機能を必要としてなさそう。
(3D目的でMX440あたりを買う馬鹿な消費者はいないと
信じたい・・・)
75名無しさん:02/09/13 00:51
そいうえばDirectX9っていつでるだろう
76 :02/09/13 01:05
メモリも十分軽視されていると思われ、、
せめて512メガ位必要でしょ、、、、
なんで256メガなんだよ、、、、
77 :02/09/13 01:07
4MXを買うくらいなら3Ti200を買った方が
ましだな、、、
78名無しさん:02/09/13 01:12
MX買っちゃう初心者って結構多いと思う・・・
79名無しさん:02/09/13 04:22
>>40
つーかプリウスって
「見た目もうこれ以上のこと(拡張など)はできないよ」
って感じの奴だろ。一体型だよな確か?
高い買い物だったろうし、そのくらい覚悟して買えよな。

いっそ2台目に移行することを薦める。
80名無しさん:02/09/13 06:16
>>79
プリウスにビデオカードはつけれないのですか?
でも、もしつけられればどんなゲームでもできるんですか?
81名無しさん:02/09/13 06:57
折れよく知らないけどさ
PCIはあるんでしょ、そこにPCI用のビデオカードつけなさいな
物によっては動くかもしれない、動けばそこそこのゲームは遊べるんじゃないの?
Prius Deck 570Cこのシリーズなら2個あるって書いてある
82名無しさん:02/09/13 07:28
OpenGLカードとかふつーのひとはいらんと思うけど。
nForceがでるから、あれでいいのでは?
83名無しさん:02/09/13 08:53
>>82
nForceはAMD製CPUにしか対応してないという罠
84名無しさん:02/09/13 09:21
あっごめん。フローラ・プリウスと勘違いしてた。
今は一体型じゃないんだな。
プリウスマザーのPCIは2本あるみたいだね。
パソコン開けてみて、一番でっかい基盤(マザーボード)に
ファミコンカセットの差込口っぽいものがあると思うんだけど、
そこにゲームの箱に書いてある推奨環境以上の
スペックを持つ、PCI接続のビデオカードをさしてください。

nForceは2が出ますな…
85名無しさん:02/09/13 09:29
>76
メインメモリ?それともビデオメモリのこと?"512メガ"って単位は?
ビデオメモリで512Mbitならわかるが俺には512MByteのようにしか読めん
通ぶらないでちゃんと書け
86名無しさん:02/09/13 10:16
>>80
どんなゲームもってのはわかんねえけどさ
あんたのPCが必須環境を満たしてれば大丈夫なんじゃねーか?

最新の3Dゲームやんない人ならオンボード8Mとかで
十分なんだがな。
87名無しさん:02/09/13 10:33
>>69
つーか、知識のないユーザーを馬鹿にしきってるよな?
でも1台目で騙されるのはしょうがないと思うよ。VGAとか
言われても、ピンとこないと思うしね。漏れもそうだったし。

>高価なやつに統合チップセットはどうかと思うんだが?
用途によるな。
漏れはi845Gのオンボード使ってるけど、2D絵描きと
キャプチャがメイン。画質も滲んだりせずクリアだし、全然
問題ないよ。DDR1Gに北森2.0でもVGA使わん奴はいる。
いや北森2.0はもはやハイエンドじゃないけどさ(藁
3Dmark2001は2000そこそこしか出ないけど、漏れ3D無縁だし。
まあ、いつでもVGA差せるってのは安心だよな(藁 
それは否定しない。
88名無しさん:02/09/13 19:51
>>87
確かにそれは言えてる。
たとえばXeon使った同じエンタープライズ向けのシステムでも、
ワークステーションだとそれこそOpenGLカードとかの何十万とするようなのを積んであるが、
片やサーバーにはグラフィックなどまず必要とされないので、Savage4とかRAGE XLなどの
二昔前のチップをオンボード搭載するのが一般的な傾向。

それでも一応アップグレードパスはあった方がよいに越したことはない。
89名無しさん:02/09/13 23:44
>>336
こらこらw
90名無しさん:02/09/14 16:54
さて、秋モデルではAGPを備えた省スペースデスクトップは登場するかな?
糞ニーには失望したが、他メーカーにかすかに期待する。
91名無しさん:02/09/14 18:27
省スペースだとAGP付いててもせいぜいMXくらいしか積めないべ
92名無しさん:02/09/14 22:07
>91
ベンダーがGf4TiやRADEON9700搭載したLowProfile対応のカード出しゃいいだけの話。
どこでもいいから早く発売しる!
93名無しさん:02/09/15 02:44
>>69
禿同!!!!

日本メーカーのラインナップや構成考えてる奴は本当に馬鹿・・・
94名無しさん:02/09/15 10:39
まあi810が全てをおかしくした訳だが…
95名無しさん:02/09/15 18:51
20万円を超えるパソコンのGPUに関してだが、省スペースデスクトップよりも
ノートの方がいいもの使ってないか?前者はSisチップに対して、後者は
Radeon7500やらGeforce4で性能がいい。なんでだ?この2つのGPUを省スペ型
にも使え。
96名無しさん:02/09/15 18:56
そういや省スペースデスクトップは統合チップセットばっかだね。
ノートは価格と性能がほぼ比例してるのに。
97名無しさん:02/09/15 20:10
>>95
デスクトップなら自作もできるし、ショップも選べるし、AGPパスのある安い機種を買って
後でうPグレードすることも、GPUだけショップで安く買うこともできる。
つまり、GPUが良くても、高ければ売れない。

そしてすぐに陳腐化するGPUの世界で、季節モデル発表・一般へのCM・流通という
タイムラグが存在するメーカー品は、どうやってもショップや自作に最新性と価格
(値崩れへの対応)で勝てない。

つまり、メーカー品で良いGPUを積んでも、高いので売れない。
売れないから、モデルも出てこない。
98名無しさん:02/09/15 20:10
が、ノートは別だ。

ノートは、マニアでもGPUを増設・交換できないから、数年使うことを見越して覚悟して
最初から良いものを買う。
少なくとも、デスクトップで自作やショップマシンに流れていた「GPUにこだわる人たち」
は、多少の出費を覚悟してでも、良いGPUを積んだノートに流れてくる。
つまり、客がいる。

また、ノートは、パーツ交換の難易度から、単体のパーツ市場が大きくなく、個々の部品
の価格・品質がかならずしも優れていないため、特注品でも大量購入でコストダウンでき
るメーカーの強みが生きてくる。
結果、静粛性であったり、液晶の質であったり、重量&サイズであったりの点でメーカー
製品は独自の魅力を持っている。
結果、東芝G5のように、GPUだけでなく液晶や音響まで揃えて「ゲーム用」と位置づけた
マシンを作るのも、ショップより遥かに優位であり、そのぶん、ゲーマーなどのコアな層に
売れる。

結果、良いGPUを積んだノートは売れる。 (メーカー品に関して、デスクトップより)

だからメーカー間で競争も起きるし、どんどん良いGPUを積んだノートが出てくる。
99名無しさん:02/09/15 22:33
>97
貴方のいっていることにも一理あるが、店頭販売メーカーの省スペースデスク
トップに関していえば、安い統合チップセットを使ってもよいから、将来のた
めにAGPを設け、本体とディスプレイをつなぐ特殊な形状のコネクタも一般的
なものにすべきだと思うのだが。そうでないと、何も知らないで、購入する
初心者は、用途によっては泣き寝入りをせざるをえない。これは由々しき
事態だと思うのだが。
100名無しさん:02/09/15 22:41
>>99
じゃ、その接続の保証はあんたが取ってね
101名無しさん:02/09/15 22:46
>>100
増設は自己責任で行うもの、これ常識。
102名無しさん:02/09/15 22:49
>101
客の大部分はそれがわからんのです
これじゃあ善良なサポート嬢がかわいそうだ
103名無しさん:02/09/15 22:50
デルの4500Cが省スペースAGP付なのだから
店頭販売メーカが出来ないことはない。

搭載モデルを出さないのは買換え需要を作るためと
受け止められても仕方がない。
104名無しさん:02/09/15 22:59
>>101
大部分の客はAGPがなんのこっちゃ知ったこっちゃない。
動けばええのでね。
なんて言ってるそばから妙なビデオカード挿したがる。

「だったらんなもん取っ払え!」

となるし、そうすべき。
下手にAGPなんて用意しておいても誰のためにもなりましぇん。
AGPが付いてて欲しい人は自作かショップブランドで買うように
二層分化すべきだと思います。
105名無しさん :02/09/15 22:59
結局VAIOのRZということに・・・。
106名無しさん:02/09/15 23:50
107名無しさん:02/09/15 23:52
>>103の省スペースに>>106は載りますか?
108名無しさん:02/09/15 23:54
>>107
フツーのでかいやつは物理的に不可能(スペース無いじゃん)
109名無しさん:02/09/15 23:59
> GeForce4 Ti4200を搭載しながらファンレスを実現しているというのは見逃せないところだ。
> これまでトレードオフの関係にあるとされてきた静粛性とパフォーマンスを両立させることに
> 成功したこの「SVTi4200-128HS」は、今後注目の製品となることは間違いないだろう。

> これまでトレードオフの関係にあるとされてきた静粛性とパフォーマンスを両立
> これまでトレードオフの関係にあるとされてきた静粛性とパフォーマンスを両立
> これまでトレードオフの関係にあるとされてきた静粛性とパフォーマンスを両立

…何かトレードしてはいけないものとトレードオフしてしまった気がするのは気のせいですか?
110名無しさん:02/09/16 00:15
なんで、店頭販売メーカーは頑なに省スペースデスクトップのGPUを疎か
にするのかと俺も疑問に思う。同価格帯のデスクトップが同価格帯のノート
に性能で負けるなんてなんか悲しいよな。Sis650やI845GとGeforce4 440Go
を比べると性能さは歴然としてるしね。せめてGefoce4Mxレベルのビデオチ
ップはほしいところ。
111名無しさん:02/09/16 00:22
>>110
GPUってなんですか?
112名無しさん:02/09/16 00:23
>>111
グラボのCPUのこと
113名無しさん:02/09/16 00:26
Sis650やI845GとGeforce4 440Go ってどのくらいの性能差?
114名無しさん:02/09/16 00:34
>>113
3DMark2001によるとSis650は1200程度のスコアしかでないのに対し、
Geforce4 440Goは5000程度のスコアがでるらしい。この数値をどう捉えますか?
115名無しさん:02/09/16 00:42
ってゆーか、グラボ差し替えれば良いんでしょ。
116名無しさん:02/09/16 00:43
>>114
サンクス
117名無しさん:02/09/16 00:54
>>111-112
GPU=グラボ。
最近はそうも呼ばれ初めた。機能が超高度化して、CPUより高い技術が投入されて性能も
価格もCPUを超え始めたことで、最近よく聞く言葉。
nVIDIAが自社3DアクセラレーターチップをGPUと呼んでいることが由縁かも。
118名無しさん:02/09/16 01:02
>>115
省スペースデスクトップはそれができない場合が多い。
119名無しさん:02/09/16 01:05
はっきり言って、
メーカー→一般人主体→SFF主体
ショップブランド→ヲタ主体→フルタワー主体
と言うのが一般的な傾向。

ショップブランドでは需要そのものが少ないせいか、SFFの製品を出してない
ところも多いし、あってもオフィスクライアント的な考えでSiS650だの845GLだの
使って安く済ませてるところが多い(当然外部AGPは持たない。これは今流行りの
キューブ型ベアボーンにも言える)
LowProfileでないAGPスロットを持ったSFFパソコンは以前HPやイーヤマが出していたが、
やはり売れ行きがもう一つだったせいか現在は販売していない。
ベアボーンにしても知ってるのはFIC製のものぐらいで製品もほとんどない。
しかし「需要がない」と言うのはそのアドバンテージを強調しないと言う宣伝不足による
ところも大きいのではないかと思うのだが…
120名無しさん:02/09/16 02:05
>>119
SFFとは何ですか?
121名無しさん:02/09/16 11:23
>>120
SFF=Small Form Factorの略。
メーカー製に多いスリムタワーなどを指す。
122名無しさん:02/09/16 14:34
例えAGPスロットを付けたって、
「CPU換えられないし…」「PCIスロットが二つってのは…」
「3.5/5"ベイが一つずつってのは…」
とか言われて、どうせゲーマーが買わないのは分かり切ってるから
Internet/E-mail/Office/年賀状/TV視聴/録画/販売価格
が主体の人向けに割り切ってるんだと思う。

大体、自作機ブームの頃って
「マザボも換えられないPC-98x1を必死でアップグレードして使っている奴」
って、散々嘲笑ってた人多かったし。
ゲームは専用機で遊ぶのが主流の日本で、
今更ゲーマー向けPCを作る方がどうかしてる。

NECとか、WSも作ってるメーカーは尚の事。
123122:02/09/16 14:37
あ、WSも〜のくだりは、ゲーマー以外でハイパワーマシンを求めるような
プロフェッショナル向けのラインはちゃんと持っているメーカー、って事ね。
124名無しさん:02/09/16 15:37
>1ってもしかして電波?
125名無しさん:02/09/16 22:44
ビデオカードの性能の高さを求める人=ゲーマー
というふうに考えるのはよくない。36のような意見もあるよ。
126名無しさん:02/09/17 00:16
自作しろよバカ

PC一般板ってレベル低いのな┐(゚〜゚)┌
127名無しさん:02/09/17 00:22
>>126 自作しない奴はレベルが低いのか?
128名無しさん:02/09/17 00:24
PCなんか使ってる奴の気が知れねえ。
ワープロで十分だよ。
129名無しさん:02/09/17 00:24
>>126
スレの内容に沿った話の出来ない阿呆はどっか行ってなさい。
130名無しさん:02/09/17 00:39
>>128
いまどきワープロはねえだろ。アフォか?
131名無しさん:02/09/17 00:56
ワープロ専用機ってのも、10年前は流行ってたが・・・
132名無しさん:02/09/17 01:32
レベル低い質問ですが、
GeForce4 MX420とノート用のGeForce4 440Goってどっちが性能上なのでしょうか?
133名無しさん:02/09/17 01:46
>>132
同じくらいの性能です。
134名無しさん:02/09/17 08:12
>>126
自作程度の芸当でレベル低いとか言うなよ
下が下見て喜ぶのはみっともねーぞ
135名無しさん:02/09/17 08:15
>>134
コピーペに反応してどうしますか。
136名無しさん:02/09/17 09:11
>>1
ゲームばっかりやってんな。
137名無しさん:02/09/17 14:00
結論:ハイエンド省スペースデスクトップを買うくらいだったら、ハイエンド
   ノートを買った方が良い。これでいいですか?
138名無しさん:02/09/17 16:06
>>137
ハイエンド省スペースデスクトップの方が!!
ハイエンド省スペースデスクトップの方が、、
ハイエンド省スペースデスクトップの方が
省スペースデスクトップの方が、、
デスクトップの方が、、
、、


なんでもないです、、、
139名無しさん:02/09/17 16:51
>>138
はっきりせんかい!
140名無しさん:02/09/17 16:55
>>137
俺も同意。省スペースデスクトップはどんなに価格が高かろうと
Sis650などの統合チップセットクラスの性能のものしか搭載されないしね。
141名無しさん:02/09/17 18:06
>>137
もっとも、これからモバイルP4搭載機がハイエンドからメインストリームに下りて行くに従って、
エプダイのRみたいにP4ノートでも統合型を採用するメーカーは増えていくと思われる。
今はデスクトップのようにIntel純正の統合型チップセットがないからといって安心は禁物(w
142名無しさん:02/09/17 23:25
age
143名無しさん:02/09/20 02:02
age
144141:02/09/20 02:25
性能の良いGPUが必要になる場面ってどういった場面?
145名無しさん:02/09/20 02:38
>>137の意見には賛成だが、
ハイエンドでない省スペースデスクトップとハイエンドノートだったら?
価格は10万円以上違うよね。
これなら省スペースデスクトップの選択っていうのもアリだと思う。
146名無しさん:02/09/20 03:57
>>144
 1、3Dを扱うとき。               (3Dゲーム、3Dグラフィック作成・編集など)
 2、解像度が高いディスプレイを使うとき (統合チップではUXGAまでは対応してないこと多し) 
 3、2Dの画質にこだわりたいとき。     (GPUによって画質が大きく異なる)
 4、IEスクロール速度等を高めたいとき  (2Dの盲点。特殊対応をしたチップでないと、IEなどの描画がやや遅れる)
                           (対応済、または、極端に早いビデオカードなら力押しで描画できる)
                           (GeForce2で中速。高速化するにはより早いチップか対応済のものを)
147名無しさん:02/09/20 04:01
148 :02/09/20 06:13
>>144
i810のPCを業務で使ってみろ。
遅くて遅くて死にそうになるよ!

糞dellがつい最近までこんな糞統合チップを採用してやがったから
未だにこんな糞パソコンを使わなきゃいけねぇ。

糞dell氏ね
149 :02/09/20 11:41
>>148
ならない

いつまでもDELLにしがみつくお前の会社が死ねばいい
150名無しさん:02/09/20 13:37
>>148
糞が出るならトイレいけよ。
151名無しさん:02/09/20 13:45
3Dを表示させるとつらい→i810
普通の状態でももたつきポリゴン多くなるコマ送りに等しい。
152名無しさん:02/09/20 15:28
内臓グラフィックスチップでメインメモリを共有するタイプは
メモリ帯域をシェアするのでCPUの性能を10-20%低下させる。
グラフィックス性能が良ければよいほどCPUの効率低下が
顕著になる。845GならDDR266なので若干メモリ帯域は広くなるが。
153名無しさん:02/09/20 18:22
>>149
まあヲマエみたいにメモ帳とフリーセルだけ使ってる分にはならないわなあ(w
154名無しさん:02/09/20 22:12
キューブ型パソコンなんてどうよ?ものによってはロープロでない
AGPを備えたやつがあるよ。
155 :02/09/21 00:24
>>153
メモ帳もフリーセルも使ったことありませんが何か?
156名無しさん:02/09/21 00:39
>>155
それで?
そんなことぐらいで一々突っ返すな(w
157名無しさん:02/09/21 05:40
1はRADEON9700PROを買ったとしても、
「うわ、2ちゃんのスクロールがむちゃきれーだよ!
買ってよかったぜ、すげーよ折れの9700PRO!!」
とか言ってそう。
158名無しさん:02/09/21 07:29
>>156必死だな(藁
159名無しさん:02/09/21 09:15
↑あんたが一番必死だろ、この粘着厨房(w
160名無しさん:02/09/21 11:21
>>158-159
わかったから失せろアホども。
161名無しさん:02/09/21 17:20
>>160
うまい!と言うことで以下アフォどもは無視のこと。
162名無しさん:02/09/21 19:38
ビデオカード変えれるノートパソコン出ないかな〜
163名無しさん:02/09/22 16:11
>>162
どう考えても無理だろう。
164名無しさん:02/09/22 17:08
自作しろよバカ

PC一般板ってレベル低いのな┐(゚〜゚)┌
165名無しさん:02/09/22 17:41
>>1
そういうPCを「A助仕様」と呼び
広く一般の方々には人気のようです(・∀・)ニヤ
166名無しさん:02/09/22 19:29
ミニPCI対応のグラボ出せばいいのにな。
案外需要はあるかもだぞ。
167名無しさん:02/09/23 09:06
ねえねえなんかPCIの話題が出たけどさ
PCIスロットも無駄に(?)少ないよね
大体三つしかない あれはなんでだろね?
しかも一つはLANで埋まってたりするし〜
168名無しさん:02/09/24 00:50
いつになったら大手メーカーの省スペデスクトップにも
AGPがつくようになるんだろうか?
169名無しさん:02/09/24 00:55
付かなくていいじゃん、SS51GとかPolo Rでよかんべ。
時代は第2世代キューブだヨ?
170 :02/09/24 01:07
>>167
無駄に何に使うつもり?
LANもUSBもIEEE1394もテレビチューナーも標準搭載なPCが多いこの御時世に
171名無しさん:02/09/24 01:09
>>169
ヲマエが勝手にそう思ってるだけだろ(w
172名無しさん:02/09/24 01:12
サウンドカードはどうなの?
サウンドカードはどのPCメーカーもしっかり揃ってるの?
173 :02/09/24 01:19
>>172
揃ってる
174名無しさん:02/09/24 01:30
いや、ぜんぜん揃ってないだろ。
知ったかマジウゼ
175 :02/09/24 01:37
>>174
ソースは?
お前が知ったかじゃない証拠を見せるべき
176名無しさん:02/09/24 01:47
>>174
ヲマエが勝手にそう思ってるだけだろ(w

便利だなコレ。
177名無しさん:02/09/24 02:54
>>175-176
揃ってるって先に言いきったお前が先にソースを示すべきでは?
174氏にあそこまで言われて煽るだけなところを見れば174氏が正しいってことになっちまうぞ
178名無しさん:02/09/24 03:08
175はソースを示せなくて逃げますた(σ'д`)σ
179名無しさん:02/09/24 03:11
んだな。
サウンドカードはどのPCメーカーもしっかり揃ってる、のソースを出してないと
>>175-176は ただの煽りに見えるな。
180名無しさん:02/09/24 03:15
>>179
自作自演必死だな(w
181名無しさん:02/09/24 03:22
ざっと見た感じでは
Soundはほぼ全部OnBoardですな
音楽を売りにしているPC(VaioMX等)は独自チップなどを使ってますが
やはりOnBoardでした
182名無しさん:02/09/24 03:27
だれか
●サウンドカード軽視のPCメーカーが多すぎる●
ってスレッド立ててください

183名無しさん:02/09/24 03:29
>182
DTM板へ逝けよ
184179:02/09/24 03:32
>>180
ん?

都合が悪くなると何でも自作自演に見えてくるらしいな
さっさとソース出せよ
185名無しさん:02/09/24 03:35
サウンドカードが揃ってるなんてソース見つかりっこないじゃん。
まあ、どこから拾ってくるか見物だね。(w
186名無しさん:02/09/24 03:53
てか黙ってUSBのアンプ買えよ
サウンドカードなんて全然意味ない
オンボードで十分
187名無しさん:02/09/24 04:02
で、
3Dゲーマーも納得のビデオカードって何て名前のやつ?
最低でもこのビデオカード以上のものは買わなくちゃってやつ教えて
188名無しさん:02/09/24 04:05
>187
何の3Dゲームだい?
3Dゲームにも色々ある
そんな漠然としたものじゃあ答えられんよ
189名無しさん:02/09/24 04:10
じゃあFF11でいいよ
190名無しさん:02/09/24 04:14
>>170
いやお前が挙げたものでPCIは埋まるだろ
その上VGAを追加したり上に挙がってるサウンドカードを
追加したりはどうすんの?
漏れはPCIは多いほうがいいと思うけどなあ
191名無しさん:02/09/24 04:22
「NVIDIAR GeForce4TM Ti 4600 64MB DDR」ってどう?
わりと良い方?
192名無しさん:02/09/24 04:28
RADEON9700proに比べたら糞
193名無しさん:02/09/24 04:31
〜に比べたらっていうか
3Dゲームをプレイするのには「NVIDIAR GeForce4TM Ti 4600 64MB DDR」ってどう?
194名無しさん:02/09/24 04:32
今までは>>191が最高峰だったけど>>192が発売されて王座を譲りました。
でも>>191で十分過ぎます。
195名無しさん:02/09/24 04:35
かく言う俺はTi4200。これで十分。FFもできる。
196名無しさん:02/09/24 04:36
FFやるんなら4600の64Mより4200の128Mがいいらしいよ
197名無しさん:02/09/24 04:36
>>194
ほえー
「「NVIDIAR GeForce4TM Ti 4600 64MB DDR」ってそんなすごかったの??
中の中ぐらいなら良いかなとおもってたら意外
サンクス
198名無しさん:02/09/24 04:41
MXとTiってどっちが良いの?
199名無しさん:02/09/24 04:44
Ti。
MXは廉価版。
オンボードとたいして変わらん。
200名無しさん:02/09/24 04:44
そりゃTiでしょ
201名無しさん:02/09/24 04:51
200は198にたいしてな。
4MXって2MXの後継
4Tiは3シリーズの後継
MXってのは機能削減バージョンだったと思う。
202名無しさん:02/09/24 04:54
203名無しさん:02/09/24 04:57
>>202
は何?怖くて見れん
204名無しさん:02/09/24 05:00
(゜ ゜)イラネ
205名無しさん:02/09/24 05:00
206名無しさん:02/09/24 05:02
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
207名無しさん:02/09/24 05:02
何しとんじゃ
208横田めぐみ:02/09/24 05:02
ただいま
209名無しさん:02/09/24 12:36
ののたん、、。

NECだと、mx400ついてたような。
ていうか、mxシリーズで十分だろ。
210名無しさん:02/09/24 12:48
このスレなら答えてもらえそうだな。
マイクロorFlexATXのスリムタワーOrキューブで
AGP普通に使える最小スペースPCはどこよ?
俺にPC一般板の底力を見せてくれ。
211名無しさん:02/09/24 13:11
>>210
自分の底力で調べろ
212名無しさん:02/09/24 13:20
>>211
そんなものは無い。
213名無しさん:02/09/24 13:54
>>212
そんな力も無い香具師が>>210の様なPCを使うな禿!!!
富士通でも買っとけ。
214名無しさん:02/09/24 13:57
>>210
今日は機嫌が悪いから教えたくない。
昨日だったら教えたかも
215名無しさん:02/09/24 14:01
例えスリムでAGP付いてたとしても
付けれるグラフィックカードなんてたかが知れてるだろ
MXとかショボイのしか付けれないじゃん
あんまり意味ないような気が・・・
216名無しさん:02/09/24 15:27
Macでは、QEが導入された影響で、ビデオが重要な位置を占めるようになった。
http://www.apple.co.jp/macosx/jaguar/quartzextreme.html
従来、CPUで処理していたGUIを、ビデオカードで処理させるというもの。
まぁ、CPUの遅さをフォローする為の苦肉の策なわけだが。

WinでもGUIがビデオによって出力されるようになれば、GPUの価値が上がるかも。
               _,,、-'''゙゙~:::::::::::::::::::::::::゙''‐ 、
             ,、::'゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
          _,,,_/:.  '  ' ::::' :::::_,,、--、:::::::::::::: ' ' ゙' 、
          i゙::::::;:::::;;_...........;;_:::::---、:::::::ソ:::::.....................'、
         '、:::::'、::::::`:、::::::::::゙)、;;;::::ノ‐<:::::::::::::::::::::::::::::::';_
          `i'''''゙' =、ノ゙''''''゙゙゙      `:、::::::::::::::;;;::::/ `、
           i  ,--   ‐'''''ー-、     ';;;;;::::::/. Y   ,rl゙
         ,..l '          ゙'     r゙  ̄~' '゙'i /::::\
.         { .!                 ゙、    ブ/::::::::::::::\
         `'、  ,,,__      ,;r‐‐-、     ''i~゙7''゙ /:;:;:::::::::::::::::\
           ',.v゙;r-,i.    ',r'゙゙゙'lh、゙'、    ',:;゙ ./:;:;:;::::::::::::::::::::::\
            },' !i;_;!!i.     {|i_,,r'゙゙|h, Y´  .!''゙゙゙゙゙'、;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::\
.          /::'、'!{{'i!!!     '!{||i;;=''!!      <~` };:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::i. ゙゙'‐'_  _,,_ `''ー‐'´     ノ ノ;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
.         /::::::::::゙、´´  '<゙  j   ´ ´ ´  _,r=ッi‐':;:;:;:;:;:;:;:::::::::::::::: ' ´ :::::::::`、
        /. r:::、 __::`'- ,,__`'''~  __,,,,、-‐彡<_,!-!r 、;:;:;:;:;:;:;::::::::::::'   ..::::::::::::::゙、
       r'ー':::::'~_::)‐''_'''''''‐~、l~,゙'~ `{_'''_゙,゙-''~ <゙、::::::>;:;:;:;:;:::::::::::.....:::::::::: - ::::::::'、
      r:';;;;;::::::::i~  ./゙ ゙     `' 、/ ゙  _    /::i:.<:;:;:;:;:;:;:;::::::::::::::::: '    ' ::::',
      ソ、;. -'`‐'  '  `i /,   ‐'''゙`、 ,、(_) ,<;:::::::l ノ;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::: '       '::゙,
218名無しさん:02/09/24 18:34
FMVC18SAにアイオーデータの専用30ピンコネクタ用のグラボを増設したい
と思っているのですが、考え直した方が良いですかね?
219名無しさん:02/09/24 23:33
age
220名無しさん:02/09/25 13:02
バイオの最高機種でもMXだね
221ボソッ:02/09/25 16:26
自作すりゃあいいじゃん。
222名無しさん:02/09/25 21:54
>>221
(゚Д゚)ハァ??
みんな(自作)してんじゃん↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014677482/
223名無しさん:02/09/25 21:55
>>222
ハゲ堂
この板は自作板よりもジ・サ・クが多い板なんだよね
224・ :02/09/25 22:10
DELLはスゴイよね。この点だけに関しては。
225名無しさん:02/09/25 22:35
自作しろよバカ

PC一般板ってレベル低いのな┐(゚〜゚)┌
226名無しさん:02/09/25 22:37
>>225

禿同。せめてビデオカードぐらいは自作せんとな。
227名無しさん:02/09/25 22:38
>226
真似しやがって!!
228名無しさん:02/09/25 22:41
>>1
需要がないからでは。
ゲフォ4TIとか積んで3万円とか高くなっても
ありがたみを感じる人ってそんなにいないだろ。
普通の人はビデオカード1枚にそんな金出すくらいなら素直にゲーム専用機買うわな。
229名無しさん:02/09/25 22:43
1はグラボの追加もできんのか。メモリの増設とあんまかわらんぐらい
簡単だぞ。自分の好きなの付けてちょーだいってかんじでむしろ優しさ
を感じるね
230名無しさん:02/09/25 22:44
値段で勝負
231名無しさん:02/09/25 23:03
グラボとビデオカード
サウンドカードとオーディオカードの違いをそれぞれおしえてちょ
232名無しさん:02/09/25 23:04
>>231

どっちもおんなじだ。
233名無しさん:02/09/25 23:09
>>232
オーディオカードでサウンドカードのことを質問した人がいたら「ここはオーディオカードのスレなのでスレ違い」と怒られてました
234名無しさん:02/09/25 23:17
NVIDIA(R) GeForce4(TM) MX420 64MB ビデオカード
TV-out (S-Video出力端子付)

ってどうですか?ラグナロクオンラインをプレイしたいのですが
というか3Dゲームを快適にプレイできます?
235名無しさん:02/09/25 23:27
>>234
悪い事は言わん。金に余裕があるなら上位機種のTi4200 128MBでも買っとけ。
手頃な値段で性能はそこそこ満足できる。FFもできるしな。
236234:02/09/25 23:32
DELLでもう注文してしまったんですが・・・
NVIDIA(R) GeForce4(TM) MX420 64MB ビデオカード
TV-out (S-Video出力端子付)じゃラグナや3Dゲームはきついの?
237名無しさん:02/09/25 23:34
>236
ソフトに夜。
ラグナはいけるといえばいける。
238名無しさん:02/09/25 23:36
>>236
注文する前に確かめろよw
変更できなかったっけ?
239234:02/09/25 23:36
でもGeForce4ってかなり良いと思ってたのですが・・・
240名無しさん:02/09/25 23:38
ラグナなんかしないで勉強しなさい。
教科書読みなさい。
241名無しさん:02/09/25 23:39
>>239
MXとTiとじゃ全然違う。
Tiの一部の機能を省いた廉価版がMX。
3DゲームをやらないならMXでも十分だけどね。
242名無しさん:02/09/25 23:40
>>239

名前は同じGeForce4でもMXとTiは大違い。
243名無しさん:02/09/25 23:41
カノプまんせー
244234:02/09/25 23:44
そうなんですか・・・
まぁ、今までの2年前に買ったノートパソコンよりは
かなり快適になるでしょうから良しとします。
(というかラグナは画面さえ表示されなかったので今までは)
245名無しさん:02/09/25 23:46
>>244

これじゃヤバイな、と思った時にはビデオカードを換えりゃいいんだよ。
簡単な事だ。
246234:02/09/25 23:49
取替えられるんですか!?
DELLパソコンなんですが、市販されてるビデオカードでもいけます?
まぁ、可能な限りGeForce4MX420 64Mでがんばってみますが。
247名無しさん:02/09/25 23:55
>>246

ロープロファイルじゃなきゃ駄目なPCだったら限られてくるけど
そうじゃなきゃ大体イケる。
248名無しさん:02/09/26 00:29
一般板は中途半端に親切な人が多いなぁー(藁
249名無しさん:02/09/26 01:04
ちょっと聞きたいんだけどこのパソコンって
通常サイズのビデオカードに変えれるかな?
いちようAGPみたいなんだけど。

http://store.yahoo.co.jp/valumore/y4988618329880.html
250名無しさん:02/09/26 01:19
>>248
中途半端な知識が正しい(藁
まぁ初心者相手に、薀蓄たれるには十分。
251名無しさん:02/09/26 01:39
>>249
AGPスロットなんてないぞ。
252名無しさん:02/09/26 01:58
>ビデオカード名/メーカ名:SiS社製 SiS 650(AGP)チップセット
これってAGPがあるってことじゃないんですか?
253名無しさん:02/09/26 01:59
あるけど無いんだYO!
一般板は面白いなぁ。
254名無しさん:02/09/26 02:05
じゃあ増設しかないのか。。。
255名無しさん:02/09/26 02:08
>>249
増設するには、アイオーデータの製品しかない罠。
256名無しさん:02/09/26 02:11
>>255
さすがメーカー製だw
友達に頼まれて聞いたんだけど
「どんまい」って言っておきます。
レスサンキューです。
257名無しさん:02/09/26 02:27
オンボードか?
258名無しさん:02/09/26 03:10
唐突ですが、ノートに使われているGeForce4(TM) Go 440 64MBはどう思いますか?
259 :02/09/26 15:56
>>257
かゆい
260名無しさん:02/09/27 00:28
あげ
261名無しさん:02/09/27 04:59
>>258
ダンジョンシージあたりなら、そこそこらしい。ちょっと前の
週アスで特集されてた。
FF11あたりはむりだろうなあ。
262名無しさん:02/09/27 05:16
GeForce Ti4200 128MはFF11どうなんだろ?
ちなみに買ったらいくら?
263名無しさん:02/09/27 05:22
>>262
安いのなら2万以下で買えると思う。
FFはTi4600の64MよりTi4200 128Mの方がいいらしい。
264名無しさん:02/09/27 05:38
>>263
どこのメーカーのがいいですか?
カノープスHP見たら64Mのしかなかったです
265名無しさん:02/09/27 05:40
266名無しさん:02/09/27 05:53
>>264
安いのはくろうどしこう 
267名無しさん:02/09/27 13:44
ここのヤシら(の一部)はハイエンドなGPUじゃないと3Dゲームできないとか思ってるんじゃ
ないだろうか??アフォだな。確かに4MXと4Tiの差はでかいが十分3Dゲーム出来るぞ。
高解像度でする必要もアンチエイリアス有効も必要なければ十分スムーズに動くぞ。
ベンチマークヲタはだまっとれ。

>>234
心配しなくてもラグナ程度ならGeforce4MX420でも楽勝だよ。

低いって言っても2世代くらい前のGPUのGeforce2Proと同等ぐらいの性能あるから。
それにファンレスやと思うから静かでかえってそっちのほうがいいと思うよ。
268名無しさん:02/09/27 17:39
>>267
pro程は無いと思うが・・・。
269名無しさん:02/09/27 19:20
>>268
漏れも2proほどはないかもしれんがGTS位はあるとおもうべ。
4MX420ちょっとでるの遅かったからベンチマークの特集とかの
データ見つからないけど。

ちなみに2proと4MX440の差はこんな感じ
http://vmag.vwalker.com/feature/special_original_old/22_geforce4_spe/6.html
270269:02/09/27 19:32
>>268
探したらベンチとったページあったわやっぱGeforce2Proと僅差やわ。
>>269のリンク先のベンチ環境がPentium 4/1.8GHz、Direct RDRAM 256MB
で2Proの値が6290なのに対して、ここのページのベンチでは
Pen4 1.6AGHzでPC133SDRAM環境の4MX420ベンチマークが6000やから環境の
差考えるとほとんど同じじゃない?
http://plaza14.mbn.or.jp/~sirius_/samba05.html
271勘違いしてるようなので:02/09/27 19:53
ビデオカードの種類は関係ない
大事なのは容量
128MB>64MB>32MB

GeForce4MX 128MB>Ti4200 64MB>Ti4600 32MB
272名無しさん:02/09/27 20:49
>>271
容量以外にもっと基本的な大事なものを忘れてないかい?(藁

そのようになるのであれば?ソースきぼん
273名無しさん:02/09/27 21:40
ビデオカードにこだわる奴は皆バカだということが実証されました(w
274名無しさん:02/09/27 22:25
>>271
>大事なのは容量GeForce4MX 128MB>Ti4200 64MB>Ti4600 32MB
ハア?おまえアフォだろ。
容量なんぞ二の次だぞ。チップが何かだ。チップの性能だ。ビデオメモリが
128MBのグラボなんぞ初代Geforceからあるわ。

そんなおまいはこれでも読んどけ
http://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/needfor64mb.htm

んでもって首でも吊って氏んでください
275名無しさん:02/09/28 01:25
おもしろいわ
276 :02/09/28 01:56
「グラボ」って言うやつのことは信じちゃいかんよ
277名無しさん:02/09/28 03:09
>>271は釣りだろ。
今時一般板でもこんな亜ふぉいねぇよ。
278 :02/09/28 10:21
>>277
そうかな!?
279名無しさん:02/09/28 11:45
>>271
今日の数学講座。

 Q. 女性のおっぱいの美しさ、大きさを求めよこれは、簡単

ですね。2πrの方式を使って解きましょう。皆さん、覚えてま

すか?πはおっぱい、rは乳首なんですね。だから×2 おっ

ぱい、乳首です。あと、いくらおっぱいが大きくても乳首も大

きいとなんか萎えるでしょう?バランスよく考えましょう。   

 

では次の問題。

男性がオナニーした時の熱量を求めよ。

明日までの宿題です。みんな、やってくるように。

280名無しさん:02/09/28 19:54
つーか、おまいらゲームとベンチだけでいくら使う気なんだよ
281名無しさん:02/09/29 01:14
ゲームならプレステ2で充分だろう。PCゲーム売ってる店なんて大都市を
除けばほとんど無いんだよな。
282名無しさんに接続中…:02/09/29 04:12
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0927/hotrev182.htm
845GEの内蔵グラフィックってどんなもんでしょ?
283名無しさん:02/09/29 04:15
てか、PCメーカーって
富士通とかNECとか「家電PCメーカー」の事だろ?
ビデオカード「軽視」っていうより「無視」だよあーいうとこは。
大方はAGPスロットすらないでしょ。電気屋で買ったPCに
そこまで期待する方も変だよ。
だから今の環境で出来ないゲームやりたいならPCI接続の
MX420/440を9/12K程度で買ってくる(相性なんかは知りません)。
で、出来なければ諦める。って方法しかない人かなり
多いように見えるんですけど。あんたらAGPねーんだろ?な?

なんかTi4200とかさ、話でかくね?とか思ったもので。
間違ってたらスンマソ
284名無しさん:02/09/29 04:18
>>282
MX440程度って聞いてるが
285 :02/09/29 04:22
>>281
今どき店鋪でしかゲームを買わないのか?
286名無しさん:02/09/29 05:18
>>285
っつーかPCゲームも売ってないトコに住んでる田舎もんは
相手にしなくていいれす。
287名無しさん:02/09/29 05:35
288名無しさん:02/09/29 06:29
Aptivaにジーホース入れようとしたら拒否られた。このグラボは死亡ですか?
289名無しさん:02/09/29 07:33
>288
PC環境エラー内容インストール手順等がわからないから答えられない
くだ質スレで聞け
290名無しさん:02/09/29 10:27
690 名前:Socket774投稿日:02/04/28 12:29 ID:???
Ti4200のベンチ見たところ、128MBと64MBで思ったより差がでてるね。
それこそワンランク上のボードくらい違う。

http://www.tech-report.com/reviews/2002q2/geforce4-ti4200/index.x?pg=3
291名無しさん:02/09/29 10:33
>271 :勘違いしてるようなので :02/09/27 19:53
>ビデオカードの種類は関係ない
>大事なのは容量
>128MB>64MB>32MB
>GeForce4MX 128MB>Ti4200 64MB>Ti4600 32MB

おい。バカ丸出し。>>290でも見て泣け。
292名無しさん:02/09/29 10:53
ネタニマジレス カコワルイ
293名無しさん:02/09/29 11:47
ネタニマジレスカコワルイ
294名無しさん:02/09/29 13:04
半端玄人の醜い争いが見れるスレはここですか?
295名無しさん:02/09/29 14:13
>>288
4MX440かな?相性厳しいよそれ。

>>290
ただし高解像度でだから漏れはいらん。1024x768x16でいい。
296名無しさん:02/09/29 16:27
>>285
数年前までは近所にもPCゲーム販売店はあった。品揃えも悪くはなかった。
ところが、不況の影響でPCゲーム販売店は皆なくなってしまった。
それからは通販を利用している。個人的には直に商品をみてそれから
購入できるのが望ましい。
297名無しさん:02/09/29 19:06
4年に一度と言われる、本格派の本格派による本格派のための祭典
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1033279598/

−祭り第1夜−  「勃発」
−祭り第2夜−  「混沌」
−祭り第3夜−  「和解」
−祭り第4夜−  「裏切」
−祭り第5夜−  「決裂」
−祭り第6夜−  「突入」
−祭り第7夜−  「死守」
−祭り第8夜−  「決戦」
−祭り第9夜−  「明暗」
−祭り第10夜− 「終焉」

−祭り第11夜−  特別編 エピローグ・メイキング・プレゼント告知

今夜は待ちに待った偶数夜の −祭り第4夜−  「裏切」
です。第6夜と第8夜の前のこのメインイベントを盛り上げるのはあなた次第です。 
 

今  宵  は  お  祭  り  だ  ワ  ッ  シ  ョ  イ  !

298名無しさん:02/09/29 22:01
>296
風合いが気になる衣料品ならともかく、デジタル商品のパッケージに何の意味がある?

スペックにしろ、宣伝文句にしろすべてネット上で確認できる、
むしろ、誤植や最新の不具合情報を確認できるので、ネットでの確認は不可欠。
商品の性格にあった買い物ができない知恵遅れは馬鹿をみるぞ(w
299名無しさん:02/09/29 22:56
自分はメーカー製デスクトップ使ってますが今度Win版FF11
やるのにグラボを変えようと思ってます。
一応GF4Ti4200製品にしようと思ってますが相性問題など
が心配です。同じようにメーカー製PCでグラボの増設をして
いらっしゃる方がいましたら参考までに教えていただけませんか?
ちなみにPCはソニーのVAIO PCV−RX63です。
300名無しさん :02/09/30 00:00
ほかのGF4Ti4200製品よりちょっと割高だけど
I・OデータのGA-GF4200がPCV−RX63に対応してると
思うんで相性が心配ならよろしいかと。

301名無しさん:02/09/30 00:16
>>299
バイオのことはバイオに詳しい人がいるところで聞くのが一番。
http://www.ab.wakwak.com/~yan/powerup/rx/p4tle/p4tle.htm
ここの掲示板で聞いてみれば?
302名無しさん:02/09/30 00:20
>>299
ツクモで交換保証付きで買うか、中古でじゃんぱらで買っとけ。
じゃんぱらは間違って買ったときには9割で買い戻してくれる。
303名無しさん:02/09/30 01:19
304名無しさん:02/09/30 03:42
>>300.301.302.303
皆さんレスありがとうございました
いろいろ調べてみます。m(_ _)m
305名無しさん:02/10/01 01:05
なんでみんなGeForce4なの?3Dは早いかもしれないけど、
普通の画面が汚くて見れたもんじゃない。
Radeon9000PRO/128MBでいいじゃん。
Tiよりは遅いけど、MXよりは上。
306名無しさん:02/10/01 01:06
みんな3Dの話をしてるんだが・・・。
307名無しさん:02/10/01 01:27
ATI信者はRADEON系の画質がはるかに高いと信じてる上に実際にGeforce4の
画質がどんなものか見たこと無いんだよね〜。漏れRADEON7500ももってるが
Gefoecr4とあんまり変わらんよ画質。
308名無しさん:02/10/01 01:38
FF11でスクウィアがGefoecr4だけを推奨してるから
他のビデオカードを使用してバグがあっても
文句いえない
309名無しさん:02/10/01 03:28
>>305

CRTは何をお使いですか?
並以下のCRTですと画質差はそれほど識別できませんけど。
310名無しさん:02/10/01 22:13
>>305
君は正直画質にこだわらない性質ですよね?
画質にこだわるような人間がそのセリフを言うとは信じられません。
311名無しさん:02/10/01 22:25
画質にこだわるならカノープス製のGeForce4が最強。
そうでなくても3以降なら画質レベルは向上してる上、4では基準が厳しくなってどのメーカー
の製品でも一定レベル以上の画質が出せる。

てゆーかさ。
RADEON使ってるし悪くないんだけど、暗いのがどうもね。
DVDとかで影のシーンとか人物の見分けできないんだよ。画面が暗すぎて。
だから結局は一長一短だと思われ。
RADEONだから良いなんてとても言えない。
312名無しさん:02/10/01 22:29
厨房の意見で悪いが、
RADEONは性能以前に、ゲームに対応していないのが多いから除外w
GeForceは詳しいことはわからず、
ただOSでとりあえずWindowsがあがるように、
ビデオカードではとりあえずGeForceが選択肢の有力候補になる。
後はお金と相談。これで選びましたw
313305:02/10/01 23:59
やれやれ。叩かれてるよ。

俺はTNT2→GF2MX→GF4MX440→RADEON9000PROときたから
別にATI信者でもアンチnVIDIAでもないよ。
GF4の画質がTNT2の頃に比べたら遥かにマシなのは分かってるが、
Radeon9000PRO@DVIに変えたら別世界だった。
ゲームの対応とかまでは興味がないから、買い替えて満足だったよ。
実際に見比べたら誰でもそう思う。
PROLINKのMX440が妙に安かったから、ドライバがヘボかったのかも知れんが。

>>309
EIZO 16"TFT。
CRTがヘボいと変わらないのは当たり前。
314名無しさん:02/10/02 01:20
>>313
ゲームを気にしないのなら良い選択だと思うよ。
良いな〜。今、俺そのGF4MX440なのよ。
俺もゲームしなければ9000か9700でもするんだけど。
多分、金ためてG4の最上位版を狙いますわ。

何気に良いディスプレイを使ってますね。

パソコン交換してほすぃくらいですw
315名無しさん:02/10/02 02:46
番外編でSiSのXabre 400とかも面白いかも
DirectX8.1完全対応やし安いし、出力もVGA、DVI、S-Videoの3つがついとるし
(マザボが対応して無いと意味無いがAGP8xやし)
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/16/images/image005.gif
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/16/index.html
316名無しさん:02/10/02 17:12
漏れはカノプ派だが、nVIDIAだろうがATIだろうが別に良いと思うよ。
ってか、カノプ以外のnVIDIA、スピードキングだね。画質はラフだけど。

とりあえず、SP8800使ってるからしばらく買い換え予定はない。
そんな激しいゲームやらないし・・・。
317名無しさん:02/10/03 11:39
ノートぐらいはグラフィックこだわって欲しいよ。>各メーカー
318名無しさん:02/10/03 11:42
ゲームはボンバーマンしかやらないからビデオカード(゚听)イラネ
319名無しさん:02/10/03 13:08
だまれきさまら
320名無しさん:02/10/03 13:19
自分で自作もできないのかよ(w

PC一般板ってレベル低いのな( ´,_ゝ`)プッ
321名無しさん:02/10/03 13:50
>>320
できないもんは、できないんだよ。
ほっとけ。
322名無しさん:02/10/03 14:10
必要としない人が多いから軽視されるんだろ。
意外とメーカーは冷静なんだよ。
323名無しさん:02/10/03 14:54
>>322
CPUのクロック数ばっかり見てるアホが多いからだよ。
クロック数くらいしか知らないわけだ。
>>1
文句言わずに、最初から自作しろよ。
324名無しさん:02/10/03 14:58
ソニーのVAIO RZのGeForce4MXには正直笑った。
上位機種でP4 2.8使ってるくせに、VideoCardがそれだもんな。
自作版で聞いてみろよ。高機能機を組むヤツは先ずこんなの使わないよ。
だって、画質も3D性能もいまいちだもん。GF4なら最低Ti4200だな。
325名無しさん:02/10/03 15:00
つーか、VIDEOCARDくらい自前でチップからつくってほしいね。
ソニーくらいのメーカーなんだから。
326名無しさん:02/10/03 15:02
ソニーのビデオカードか・・・・使ってみたいな・・・
327名無しさん:02/10/03 16:30
SONYタイマーで一定期間であぼーんする罠
328名無しさん:02/10/04 16:08
ノートとか省スペースとか、基盤直付が多い機種ぐらい何とか汁!>各メーカー
ノート用のAGPカード規格決めろ!>業界団体
デスクトップは自作汁>>1
329 :02/10/04 18:08
いまだにソニータイマーなんて信じてるやつがここにもいるようだな
330名無しさん:02/10/04 20:19
>329
あんたはソニー製品を所有したことがあるのか(w
331名無しさん:02/10/06 17:04
Matroxは画質やドライバはしっかりしてるのに3D性能が・・・
nVIDIAは3D性能やドライバはしっかりしてるのに画質が・・・
ATIは3D性能や画質はしっかりしてるのにドライバが・・・
332名無しさん:02/10/07 01:10
>>328
デルのノートが採用してるカートリッジ式のグラフィックモジュールを
ミニPCIみたいに業界標準にすれば早いと思うのだが…ってあれはCompalの独自規格との説も(w
333名無しさん:02/10/07 07:07
>>325-326
もれなくエモーションエンジンが入ってる罠。
334名無しさん:02/10/08 20:42
>>313
それだけnVidiaを使ってきたなら、GeFoece4MXは事実上のGeForce2でGeFoece3より低性
能だということはご存知だとは思うが、なぜわざわざMXなんて糞カードとRADEON9000を
比較すんの?

GeForceの画質が改善されたのはGeFoece3からで、さらにメーカー間のバラつきが減って
画質が安定してきたのはGeFoece4Tiなわけだけど、なぜGrForce2レベルのカードと比較する
わけ?

最低でもGeForce3Ti、きちんと比較するならGeForce4Tiと比較するのが筋だろうに。
335名無しさん:02/10/08 20:57
>>330
プレステやウォークマンは普通に使えてるけど。(PSは一代目が4年使って故障した。
SSも4年で故障した)

あと、親にはいいだろと思って買った当時最安のVAIOだけど、2〜3年たった今も故障
ゼロで安定して動いてるよ。
ダイヤモンドトリニトロンの液晶で10万ちょいだったから安かったし、画面もキレイ。
内蔵CDドライブをコンボドライブと交換するんで始めてケースを開けたが、先入観と
違って頑丈+メンテナンスのしやすいいい構造になってた。
あの独特な材質のデザインは表面の薄膜にすぎなくて、簡単に改装できるし、内部は
頑健なフレームで構成されてる。
336名無しさん:02/10/08 21:02
追加。

親父が何をトチ狂ったか「SONY製品は良い」とカン違いしはじめて、デジカメとか2・3
のSONY商品を集め始めたのが、今のところそれらも壊れていない。
別にSONY製品だからと言って壊れやすいということはない。

た・だ・し。
初期ロットは別。
SONYの初期ロットや大規模なモデルチェンジ直後は、俺は手を出す機はない。

ソニー関係の文庫で、MDの開発秘話が載ってたが、「どうしても製造が間に合わない」
「でもマーケティング的に、広告してるからその時期に出さなくてはならない」ということ
で、今までならそんなことしなかったけど、やむなく不十分な出来の商品を売って、その
次のモデルできちんと改良した、という話が「ソニーの凄さとか設計理念」として載っていた。

悪いが俺は人柱になる気はない。体質が、初期ロットで人柱を出すのに無頓着になってる
ことはよくわかったから、初期ロットは避ける。
337名無しさん:02/10/08 21:04
>>331
パエリア綺麗だったよ?
3D画質なんてものがあるなら、そっちにまでこだわってる感じだった。
338名無しさん:02/10/09 16:09
富士通の新製品で、ハイエンドデスクトップにはロープロ型ながらAGPを
採用しているな。ただし価格は36万くらいするらしいが。
339 :02/10/09 16:48
>>336
初期ロットが壊れやすいと言うのはソニーに限ったことじゃあないなあ
壊れやすいというか安定してないだけなんだが
340名無しさん:02/10/09 17:15
PCでちまちまゲームなんかするより
彼女とセックスした方がずっと楽しいですよ。
341 :02/10/10 00:45
>>340
だから何?
342名無しさん:02/10/10 00:55
奇人?変人?
343名無しさん:02/10/10 01:06
あげ
344名無しさん:02/10/10 01:06
ピヒーン!
345名無しさん:02/10/10 13:48
346名無しさん:02/10/10 18:47
自作しろよ(藁
347名無しさん:02/10/10 23:56
age
348名無しさん:02/10/11 01:47
大手メーカーのパソコン新製品でFF11が動きそうなやつを教えて下さい。
349名無しさん:02/10/11 01:49
350名無しさん:02/10/11 01:52
>>349
DELLのパソコンは避けたい。
351名無しさん:02/10/11 01:59
一時期の、Gatewayはよかったのにな。
352名無しさん:02/10/11 01:59
ビデオカードなんぞ、3〜4年前の標準的なやつが付いてりゃ十分。
ゲームヲタのためにいいのを付けて値段が上がれば、一般ユーザが迷惑。
ヲタは勝手に取り替えてりゃいいだろ。
353名無しさん:02/10/11 02:06
>>352
DVD、動画の画質もビデオカードに大きく影響される。
テキスト文字の鮮明さ、ブラウザのスクロールの速さ、滑らかさなども同様だ。
ビデオカードはゲームオタのためだけにあるのではない。
354名無しさん:02/10/11 03:32
このスレよんでたらビデオカードほしくなってきた。
目的はゲームのミッドタウンマッドネス2を滑らかにうごかしたいため
今、GF2MX400で3DMARK2001が3000ちょい。これだとガクガクする。
この前しらべたらGeForce3Ti200が11kで売ってたんで驚いた。
355名無しさん:02/10/11 06:37
WildcatかTE5でも買え。
356 :02/10/11 09:26
>>353
大きくは影響されん
5年ほど前から2Dの性能なんてちっとも変わってない
357名無しさん:02/10/11 10:26
>>356
プ

RAGE mobilityでも使ってろ。
358名無しさん:02/10/11 12:17
>>356
無知って怖いね
359 :02/10/11 14:31
>>357-358
釣れた
360名無しさん:02/10/11 16:00
PCI LowProfile型で 今現在一番性能のよいビデオカードを教えていただけないでしょうか?
もしくは、お勧めのものを教えてください。
GeForceではMXがついたものは駄目だという方もいらっしゃるようですが、
本当に駄目なのでしょうか?
レベルの低い質問で申し訳ありません。
最近になってどうしても3Dゲームをやってみたくなってしまいました。
361名無しさん:02/10/11 16:13
GeForce4 440 Goって、GeForceシリーズでどのくらいのスペックなんでしょうか?
362名無しさん:02/10/11 16:33
ちゅうくらい
363名無しさん:02/10/11 17:08
>>361
ノートPCでは最高峰
デスクトップだと上と中の間ぐらい
364 :02/10/11 18:20
>>360
ダメというよりお前のやりたいゲームの要求スペックがMXならば問題ない

最新ゲームならほぼ無理だろうけど
365名無しさん:02/10/11 21:49
366名無しさん:02/10/12 00:55
このマシンになってはじめてビデオカード交換するけど
不安だ。俺はまったく知識がないのでIRQが競合しないかとか、
CDドライブが認識しなくなるのではないかとか・・・・
日本製のボード買えば電話でちゃんとサポートしてくれるかもしれんから
AOPENのカード買うことにします。
367 :02/10/12 01:26
>>366
うそつき
368名無しさん:02/10/12 14:25
365>>
わ、ありがとう!
369名無しさん:02/10/13 05:08
FF11をプレイするにはMXでじゅうぶんですか?
370名無しさん:02/10/13 06:00
>369
ここの一番下に推奨スペックが書いてある。
ttp://www.playonline.com/ff11win/index.html
VRAM64MB以上のMXってのがあるなら、大丈夫なんじゃないの。

ぶっちゃけ、メーカー製PCは対象外だな。
PS2版があれだけ評判悪いのに誰が買うと思っているんだろう?
371名無しさん:02/10/13 10:04
>>370
「ゲーム業界のエイベッ糞」と言うべき■の殿様商売丸出しだな(w
372名無しさん:02/10/13 11:30
>>1
CPUやHDDを重視するメーカーが多いのは、性能が数値化されてるから
買う側が性能差を比較しやすいため。
HDDの容量は多いほど高級機だと認知されている。
CPU周波数が高いほど高性能だと認知されている。
メモリ搭載量も同じ。
ビデオカードの性能差をグラフィックチップ名で比較記載しても、
大半の人は理解出来ない。
高性能を求める人は自作派が多い。
373名無しさん:02/10/13 11:35
グラフィックチップの性能も数値化できればカタログスペックとして前面に出せるだろうが・・・。

Pol/Secじゃ、基準としては微妙だし・・・・。
374名無しさん:02/10/13 11:56
メーカー製PCにAGP付けろって言っても無理な話だと思うけどな・・・
今はいいけどオーバークオリティーなPCって後々買い替え需要を減らしかねないから。
AGPも付いてます、HDDも追加できます、CPU換装簡単ですってなったらそうそう買い換えないでしょ。
AGPのビデオカード挿したけどおかしいんですぅ、とかアップグレードに関するサポートも増えるし。
メーカーにとって何にも利益がないからなあ。
やっぱりメーカーとしてはそこまで求めるヤシは自作なりしてください、ってことなんでしょう。
375名無しさん:02/10/13 12:34
374がいいこと言った。
376名無しさん:02/10/13 13:15
>>374
ノートPCも自作できればするさ。
377名無しさん:02/10/13 13:19
>>374
バイオのRXとRZの下位機種はAGP空いてるよ。
CPUはともかくHDD増設は簡単。
馬鹿丁寧に拡張専用のマニュアルまで付いててもちろん電話サポートもある。
378名無しさん:02/10/13 13:35
sony 買えばよかったぁぁぁぁ
日立のあほばかまぬけ
そんでもって、そんなものまんまと買った私のあほ。
379名無しさん:02/10/13 13:51
>>376
自作という言い方は微妙だが、ベアボーンならある。
380名無しさん:02/10/13 18:55
>379
最近みたこと無いですが、ノートのベアボーンってまだありますの?
重くて、でかくて、割高のイメージがあって
381名無しさん:02/10/14 00:30
>>374
パソコンて家電製品の中ではかなり値が張る代物だ。そうそう買い替えなんざ
したくないんだよ。
382名無しさん:02/10/14 02:04
>381
うちのPCはK6-2 500MHz ですが?
3Dゲームをするのでなければ、買い換えの必要はありません。
383名無しさん:02/10/14 07:23
>>382
必要がないんじゃなくて金がなくて買いかえられないんだろ?w
384 :02/10/14 07:33
>>383
死ね
385名無しさん:02/10/14 10:01
金のないやつ&知識のないやつはおとなしくPS2でも使って
PS2マンセーとでも騒いでろ。
386名無しさん:02/10/14 12:41
107*140に対応するPCIビデオカードってありますか?
387名無しさん:02/10/14 13:03
>>385
一理あるな。
マンセーと騒ぐ必要はないが、
普通に安くゲームやりたい奴にはそれが最適かも。
高い金払ってまでPCでやりたいゲームがあるなら知らん。
少なくともゲームとWebブラウジング以外に
用途がまったく思いつかない奴にPCは必要ないよ。
388名無しさん:02/10/14 13:29
漏れはPS2よりゲームキューブマンセーだけど。
389名無しさん:02/10/14 13:57
PCゲームなんてエロゲーばっかじゃん。
390名無しさん:02/10/14 14:10
>>387
WebブラウジングするのにPCが必要ないのか
391 :02/10/14 14:23
>>390
意味不明
392 :02/10/14 14:36
sycomにすれば?
393名無しさん:02/10/14 14:42
>>390
ドリキャスでも買っとけアフォ。
394ななし:02/10/14 16:23
「正直、PCで3Dゲームをやるにはまだスペックが追いついてないですよ、松本さん!
やっぱりプレステ2なんかで3Dはやるべきですよ。今はまだ!」

↑情報処理1種の資格を持ち、リナックスユーザーの山崎邦正が
おっしゃってました(w
395名無しさん:02/10/14 17:45
ビデオチップになぜか安物を使うメーカーに異議あり!
396おう!:02/10/14 18:54
>>395
同感!
VIAを使ってコストをさげまくってるソーテック(統合チップだが)
397名無しさん:02/10/14 19:01
>>390
ネットはPCじゃないとできないな(携帯なんて論外。情報の量が違う。PDAはダメ見にくいしせまい)
398_:02/10/14 20:06
なんで、ノートはグラフィックカードが交換できないの。カナスィ。

RADEON IGP 400Mは「外部AGPに対応」ってなってるけど、
これならノートでも交換できるのかしら?
399名無しさん:02/10/14 21:45
107*140に対応するPCIビデオカードってありますか?
400名無しさん:02/10/14 21:50
400
401名無しさん:02/10/14 21:52
107*140って何?
402名無しさん:02/10/14 21:58
ボードサイズ 幅107ミリ 奥行き 140ミリ

403名無しさん:02/10/14 21:59
>>402

あぁ、サイズのことか・・・。



そんぐらい自分で調べろや。
404sage:02/10/14 22:02
すんません 
405名無しさん:02/10/14 22:59
>>396
VIAよりSISの方が安いという罠
406名無しさん:02/10/14 23:15
ビデオチップは安くてもいいよ。あとで、自分でビデオカードを増設することが
できるのであれば。しかし、モニタが液晶だとコネクタが特殊形状でそれができん
ことが多々あるという罠。
407名無しさん:02/10/14 23:17
>>397
ゲーム機でもいいじゃん。画面の広いテレビにつなげられるんだから。
408名無しさん:02/10/14 23:32
>>407
画面が広い=誤
画面が大きい=正

家庭用テレビの解像度考えて下さい
409407:02/10/14 23:55
>>408
確かに解像度は低いかもしれんが、パソコン買うよりは安くてすむだろう。
410名無しさん:02/10/15 00:23
>>409
安くすむが?制限が多すぎてまともにHP見れないという罠
DCでネットしてみたが制限おおすぎだYOー!
文字も読みにくいし使った人間にしかわかりません。
PS2本体キーボードマウスHDD&専用ADSLモデム買うと普通に安物PCが買えますが?何か?
ネット専用であればPCのスペックは低くてもOKでふ。
411名無しさん:02/10/15 01:00
>>410
なんでそんなに必死なの?
412名無しさん:02/10/15 03:05
>>410
スマン。今DCでみてる
PCの方がゲームも快適にプレイできますな
POWER-VR2って発売したの?
413名無しさん:02/10/15 08:39
>>411
オマエガナー
414名無しさん:02/10/15 14:40
内蔵HDDや内蔵光学ドライブを増設できない機種も多すぎるな。
415名無しさん:02/10/15 20:05
>414
増設可能な機種はでかいから嫌。
メーカー製はコンパクトにまとまっているのが魅力なので、ミニタワーになるくらいなら自作する。
416名無しさん:02/10/16 04:59
確かにメーカーの売りは省スペースもあるからな。
以前、日立のPrius650P(?)を改造しようと解体したことあるけど、
メーカー独自のマザボにメーカー独自の部品で作られてた。
あれはパーツは売ってないし、同じものを自作はできないなと思った。
特に、興味をひかれたのはフロッピーディスクとかな。
別にすごいとかじゃなくて、かなりの省スペースだったから。
417名無しさん:02/10/17 00:20
GeForce4 460 GO はデスクトップのビデオチップではどれに性能的に類似するのですか?
418名無しさん:02/10/17 00:42
GF2MX400から
GF3Ti200にしたら
3DMark2001のスコアが
3500→5350になったけど体感的には
ほとんど変わってない。損した。
419 :02/10/17 00:45
>>418
GF2MX400だとガクガクブルブルのゲームも出来るぞ。
420484:02/10/17 00:46
>>418
なんでGeforce4Ti4600にしないの?
421 :02/10/17 00:50
GF3Ti200が最近の3Dゲームを出来る最低ラインだな。
422名無しさん:02/10/17 01:02
GF4はどこのメーカーのがいいんだ?
423名無しさん:02/10/17 02:29
>>422
nVIDIA
424名無しさん:02/10/17 02:47
ビデオカードがオンボードなのはwindowsの起動が速くなるから
425名無しさん:02/10/17 10:16
>>424
ハァ?
426帝国の逆襲:02/10/17 11:31
秋の新机上パソコンほぼすべてSISのママン使ってる。これの性能ってどのぐらいだっけ?
427名無しさん:02/10/17 12:51
SiS工作員が出張か?名前欄変わってないぞ。

SiS嫌いじゃないが、ハイパースレッド出来ないから糞。
428名無しさん:02/10/17 13:09
>>417
gefo3>gefo4go>gefo2ultra
多分。
429名無しさん:02/10/17 13:39
SiS = Special Internet Service

インターネット特殊部隊の略
430名無しさん:02/10/17 13:41
冬モデルもダメでしたね。どこのメーカーも。
431名無しさん:02/10/17 13:54
432426(工作員ちゃうで):02/10/17 14:22
>>430
不治痛のハイエンドに8500LE突っ込んでんのが関の山じゃーなー。
433名無しさん:02/10/17 14:26
皆価格競争に走ったのね
434名無しさん:02/10/17 22:06
あの〜自分のPCにAGPスロットがついているかどうかはどうやって調べられるんですか?
それと、TiシリーズはAGPスロットにしか刺さらないのですか?
PCIスロットしかないのはMXシリーズしか刺さらないのですか?
教えてくれくれさんですみません。よろしくお願いします。
ちなみに私のPCはNECのPC−VC5002Dです。
435名無しさん:02/10/17 22:25
>>434

答1.ついてるようだがマニュアルで確認しろ。
答2.挿さらない。
答3.挿さらない。
436名無しさん:02/10/17 22:33
>>435

わかりました。わざわざどうもありがとうございました。
437名無しさん:02/10/21 17:13
3DMARKの測り方教えて
438名無しさん:02/10/21 17:28
FF11やるためにはそれなりのビデオボードが必要ニダ。
439名無しさん:02/10/21 18:31
CPUが400なんですが、ファイファンプレイオッケーですか?
液晶は12インチでそこそこ大きいので、映像は大丈夫です。
440名無しさん:02/10/21 18:33
441名無しさん:02/10/21 19:05
ファイファンプレイ←ぇろい
442名無しさん:02/10/21 20:02
パイパンプレイ
443名無しさん:02/10/21 20:21
>>439
絶対無理
444名無しさん:02/10/21 20:32
444
445名無しさん:02/10/21 20:40
日立ファイファンプレイ
446名無しさん:02/10/21 22:36
>>1
今更だが…
>NEC、IBM、コンパック、エプダイなどでも
NEC TE5は世界最速ですが何か?
447名無しさんに接続中…:02/10/22 05:13
>>442
不毛ですな
448名無しさん:02/10/22 12:26
インテル845Gチップセット、ビデオメモリ64Mでウォークラフト3快適に
PLAYできる?
449名無しさん:02/10/22 13:05
>>447
ツボにはまったw
450名無しさん:02/10/22 21:57
age hage
451名無しさん:02/10/23 19:10
今度ビデオカードを買おうと思うんですが
今のところ3Dゲームはやりません。
テレビを録画したりビデオを取り込んでDVDを作ったり
仕事で絵を描いたりするんですが
そうするとそんなに高性能のビデオカードは必要ないのでしょうか?
よろしくご指導くださいm(_ _)m
452名無しさん:02/10/23 19:21
>451
>仕事で絵を描く
ならば、ビデオカードをケチっちゃだめ。
お絵かき用とゲーム用では特性が全然違うので、同業者に訊いた方がいいよ。

CG板に逝ってみませう
>ビデオカードはどれがイイ? 2枚目
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1020740257/
453名無しさん:02/10/23 20:29
ジャパネットあたりで「なんとRADEON9700PROを採用!」「えーっ!」
とかやればだ。
454名無しさん:02/10/23 21:13
省スペースのPC(ブックタイプ)でメーカーが統合チップ使うのは、
コストダウンもありますが、静音化と廃熱処理がしやすいってものあると思います。

省スペースで最新のビデオカードが物理的に入らないのが現状ですが、
(ロープロファイル対応品は除く)
仮に入ったとしても、ただでさえ50W級以上CPUの廃熱がやっとなのに、
今度はビデオカードの廃熱処理もしなければならないです。
(これはロープロファイル対応品でもそう。)
これからは寒くなるからいいのですが、夏場でもエアコン無しというヘビーな環境な人もいますので、
これ以上の厳しい環境下でテストするとどうしても不採用になってそうです。

ビデオカードにもでかめのヒートシンクとファン付いてるからいいのでは思うかもしれないが、
単体部品についての冷却はしっかりしていても、内部の廃熱処理がしっかりしていないと
PC内部の温度が慢性的に上昇して熱暴走してしまう危険性がありますです。
最悪、CPU、マザーボード、メモリなどの破損に至ります。
だから下手に拡張用AGPスロットがないのかもしれません。

もっとも、強制排気するためファンの回転数を上げたり、ファンの数を増やせばいい訳ですが、、
そうなるとゲームやるどころじゃない轟音PCになすますです。
省スペースでも静かなパソコンが欲しいという人は少数ではないので、
結局ニーズも考慮すると、どうしてもビデオカードは後回しになりそうです。
メーカーさんがウマーな空気の流れを考慮した廃熱設計のケースを開発してくれればいいのですけれど。


以上、自作オタからみたメーカー製省スペースPC(ブックタイプ)のAGPスロット採用の少なさについてですた。
長文スマソ。
455名無しさん:02/10/23 22:13
>>454
なるほど、そういう考え方もあるな。
456名無しさん:02/10/23 22:53
>>446
ボケても誰にも突っ込んでもらえないね。

>>453
たかたブランドPCは恐ろしくて手が出ないと思われ。
457名無しさん:02/10/23 23:20
>>454
北欧とかの寒い国に引っ越すって手もあるのでわ?
458ボソッ:02/10/23 23:23
>>457
お前から移住すれ
459名無しさん:02/10/24 10:18
素直に自作しようよ。
460457:02/10/24 11:38
たったいまヘルシンキに着きました。。。
461名無しさん:02/10/24 15:53
ちっこいビデオカード(pci)はないのかぇ
462名無しさん:02/10/24 17:36
結局最強ビデオメーカーはDELLで決定。
463名無しさん:02/10/24 19:39
>>454
GF4MX420辺りなら発熱も少ないしロープロファイルでコストもかからないと思いますが?
ちなみにGF4MX440でも低発熱なのもありますが何か?
http://www.aopen.co.jp/products/vga/aeolusmx440_8x.htm
464名無しさん:02/10/24 19:41
>>463
私しゃそれよりもGF4Ti4200の方がいい(w
早急にどっか出せ!
465 :02/10/24 19:50
>463
>454はそういうことを言っているのではない。
AGPカードを想定すると、熱設計が面倒になるってこと。
466名無しさん:02/10/24 21:15
http://www.asus.co.jp/vga/vga_overview.htm#pci7100
PCI-V7100PRO/ T

これをお持ちの方、サイズ教えていただけないでしょうか?
467名無しさん:02/10/25 10:22
>>463はバカ
468名無しさん:02/10/25 23:08
>>1-467はバカ
469名無しさん:02/10/26 10:06
>>468
俺の方がもっとバカだぞ
470名無しさん:02/10/26 10:19
>>470
こんにちは
471名無しさん:02/10/26 10:27
こにゃにゃちわ
472名無しさん:02/10/26 11:01
価格.COMの VAIO RZスレ見たけど
何かそのままでFF11できると思ってるやつゴロゴロしてるぞ
473名無しさん:02/10/26 11:18
>>472
「できる」んじゃねーの?
474 :02/10/26 11:38
おれも思う。
PC版アスカ見参!
OS:Windows XP/Me/2000/98
CPU:PentiumIII 600MHz以上 メモリ:128MB以上
サウンド/グラフィック:DirectX8.1以上(VRAM15MB)
うちの今年の4月に買ったラヴィCのVRAM8MBしかねえぞ
コノヤロウ。今年ものなのになんでやねん!!!
475名無しさん:02/10/26 12:00
>>472-473
FF11板のβスレの報告によるとMX440なら普通に動く。
Ti4200以上の方が余裕があるのは事実だが
未発売のものの話だから噂が一人歩きしてると思われ。
476名無しさん:02/10/26 12:50
>>475
これがMX420だとギリギリって話だったっけ。
試してるPC全体の環境によるからビデオチップだけでどうこう言える問題でもなさそうだが。
477名無しさん:02/10/26 12:52
RZ上位ならCPUで少しはごまかせるだろ。
まぁFF目当てでVAIO買うのはアフォだが、DELL買えばいい。
478名無しさん:02/10/26 12:56
RADEON7500(ノート用)って3DMARK2001でどれくらいスコアでるの?
479名無しさん:02/10/26 13:04
MX440で動くなら2MX400で動く可能性も高いな
480名無しさん:02/10/26 13:05
>>478
げふぉ2くらいじゃないかな
481名無しさん:02/10/26 13:11
>>479
2MX400はFF11板に動作報告あり(今は板そのものが移ったからログを引用できなくて申し訳ないが)

だがβ版の話なので製品版で更に重くなってる恐れもなしとはしないが。
482名無しさん:02/10/26 17:40
SiS651=Geforce2の方式
483量販店バイト:02/10/26 18:14
ビデオチップの性能を気にするお客さんなんてほとんど来ないです・・・
メーカー製PCのユーザーの大半は3D性能なんていらないと思われ・・・
484名無しさん:02/10/26 18:46
>>483
買う時点でいらないかどうかなんてわからんだろ
せめてAGPスロットを用意しとけよ
消費者を甘く見て企業努力を行わない怠慢さを
消費者のせいにすんなよ

と、いいたいのだと思います
485名無しさん:02/10/26 22:19
タイピングオブザデッドが快適に動く程度で満足だろう。
486名無しさんに接続中…:02/10/26 23:49
デルの4500Cって3D性能はどうなの?
487名無しさん:02/10/27 00:22
スリムタワーではスロットはライザーを介して実装することになるわけですが、
AGPをライザー経由で実装するのはどうも配線上無理があるようで。
実際、Express5800のAGP付スリムタワーを使用してみましたが、妙にAGP周りが
遅く、あまり実装されている意味がないように思えますた。
488名無しさん:02/10/27 00:27
逆に、なぜメーカー製にこだわるのか聞きたい。
489名無しさん:02/10/27 01:13
うんこっこ!!
わたしうんこっこよ!!
490名無しさん:02/10/27 14:12
今回の秋冬モデルのノートに大量に採用されてきた
統合チップの「RADEON IGP」ってどうなんでしょうかね?
32MBくらいに設定してやればそこそこ使えるんでしょうか?

「RADEON IGP」の初期のものより改善されてきてはいるらしいけど・・・。
初期の性能は、期待はずれだったらしいが。
491名無しさん:02/10/27 14:49
↑マルチーズ
492名無しさん:02/10/27 16:16
といういうか、ゲームって面白いか?
ゲーマーじゃないのでサパーリ分からん。

RPG系はかったるいし、アクション系は疲れる。エロゲは問題外。
493名無しさん:02/10/27 16:36
>>484
そーいってると、「○○の用意」っていってってどんどんコストがあがっちゃうじゃん。
買う時点で気にする人がいない以上は、コスト減の為にも
どんどん省いていくのは戦略上まっとうだと思われ。
っつーか、むしろコスト減ってゆー企業努力に向かってるんだろ。

結局のトコ、パーツ変えしたかったりゲームしたかったりって人は
>>488のいうとおり自作やショップブランドにしろって事だろ。
494名無しさん:02/10/27 16:48
そういう人のためにメーカーによってはタワー型の機種を用意してるとこもあるし。
495名無しさん:02/10/27 18:43
つまりDELLが最強ってことで。
496名無しさん:02/10/27 18:49
>>1
DELLのハイエンド型のPCはかなり静かだぞ。
適当なこといってんじゃねーよ。
497名無しさん:02/10/27 18:57
VALUESTARのAthlonのやつ、
あれのBTOメニューにくらい、いいビデオカードあってもバチ当たらないだろうに。

単体で買ってきて自分でつけた方が安いのかもしれないが…
498名無しさん:02/10/28 00:06
>>497
イヤならAGPproのTE5内臓のエクスプレス買え、世界最速だ。
499名無しさん:02/10/28 10:22
>>497

BTOメニューに高性能なビデオカードを入れても選ぶ人が少ないのが分かってるから
やらないんでしょ。数少ないそういうリクエストに答えるためにロット単位でビデオカード
なんか用意してランネーヨ、というのがメーカー側の言い分では。
500名無しさん:02/10/28 10:57
PC版FF11がFF7-10位の大規模なソフトになれば国内のPCメーカーも
変わると思うけど、所詮10万売れるかどうかくらいだろうしな。
501名無しさん:02/10/28 11:40

>>500
は救いようのない馬鹿
502名無しさん:02/10/28 12:09
>>498
TE5って(・ω・)イイ?
漏れ、今TE4Eモデル使ってますw
503名無しさん:02/10/28 12:20
てか?
FF11自体がもうダメポ
504497:02/10/28 13:06
>>499
まあ、多分そんなところだろうなぁ。欲しい奴は他社製でもなんでも買って付けろと。

あの機種の場合はAGPスロットはじめ拡張の余地がどっさりあることだけでも
メーカー製としては精一杯、その用途に対応してるつもりだろうし、それで十分だしな。
NECがあれ売り出した時は驚いたもんだ。
505名無しさん:02/11/01 01:38
FF11は高い金出して遊ぶほど面白くないよ。

まあ、FF11遊びたいという房がPCショップに沸くのは時間の問題だから
メーカー製PCも多少変わるかもな。
506名無しさん:02/11/01 09:45
>>505.
そういうやつに限ってたくさんのお金を出して最上位モデルを買うから、
結局、メーカーがビデオボードを選択できるようにはしないだろう。
と言うかゲームだけが目当てのやつはグラフィックボードだけを変えようとかしないと思う。
507名無しさん:02/11/01 18:19
FF11自体には興味ないけどメーカー製PCが変わるきっかけになってくれればと
ちょっと期待してる
508 :02/11/01 21:18
メーカー製PCに期待するもの
・低発熱、静音。
・そこそこ見栄えのする省スペース筐体。
・筐体前面に各種コネクタが揃っていること。

ビデオはDVDの再生ができる程度で十分。
509名無しさん:02/11/02 01:37
>>508
激しくスレ違い。
そう言うたわごとは他逝って書いて来い。
510名無しさん:02/11/03 02:47
無知系ユーザーから「FF11できねー」とか「FF11できるんですか?」とかの質問が
多数サポートセンターに舞い込んだ結果、
突如「FF11対応マシン」をでっちあげて冬商戦に投入するメーカーが
1つくらいはあると予想。
511名無しさん:02/11/03 23:11
けど普通の無知系ユーザーならFF11はPS2でやってるんじゃないの?
あえてPCでやるのって元々PCでPCで3Dゲーやってる層だと思うんだけど。
512名無しさん:02/11/03 23:18
>>510
DELLのことか?
513名無しさん:02/11/03 23:27
暇なやつは試して環境とスコア書いてみてくれ

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021101/demo11_2.htm
「ファイナルファンタジー XI for Windows」オフィシャルベンチマーク
http://www.playonline.com/ff11win/win9.html
ダウンロード
http://www.playonline.com/Download/FFXiBench.zip
514名無しさん:02/11/03 23:32
>>510
うちのメーカはそんな短絡的に設計をいたしません。
総合的にさせてください
515名無しさん:02/11/03 23:41
ちょっと愚痴らせてね
俺の友達がね
趣味パソコンとか言ってるやつなんだけどね
自分のPCのスペックすらわかってないやつなんだけど
FFXI買おうって言ってるんだよね
前から俺はそいつに、趣味がPCって言ってるんだったら
少しは知ろうとする努力はしようねって言ってるんだけど
何も疑わずに買おうとしてるんだよね
それで、そいつのPCのスペックは
PenV866Mhz 256MB 内蔵ビデオメモリなんだよね
もう言い聞かせるのはこりごりだから
FFXI買って、デキネー!ってわからせようと思う
それでもきっと成長しないんだろうけど
516 :02/11/04 20:33
>515
愚痴るなら、こっちに来い(笑
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033258276/
517名無しさん:02/11/06 14:50
FF11はほとんど売れないだろうね。動作条件が厳しいよ。
518 :02/11/06 19:49
>517
だろうね。特に0からやろうって人にはPS2版より出費がでかいよ。
519名無しさん:02/11/06 21:21
売れるには売れるだろう。
で、スクウェアもPCメーカーも、
ユーザーサポートの電話が止まることなし、だと思うが?
520名無しさん:02/11/06 21:55
- FF11の感想 -

PS2版の体験からすると、プレイ時間が
0〜10時間 → きれいなグラフィック、音楽、ゲームシステムなど
         すべてが新鮮で楽しい。
         (パッケージ版でも味わえるあの感覚ですね)
10〜20時間→ ネットならではのチャット、協力プレイなどが
         分かってきて楽しい。
20〜30時間→ 上記に同じ。ただ、同じことの繰り返しに
         少し飽きが感じられてくる。
30時間〜  → 戦闘、チャット、そして移動すら、楽しかったはずのことが
         苦痛に感じる。
         もうやめたいのだが、初期費用が高かった分、なかなかやめる
         踏ん切りがつかない。惰性。

中には何時間やっても飽きない人もいるみたいだけど、
そういう人は現実世界では廃人同然になってると思います。

PC版が出てもあんまりおすすめ出来ないです。
どうしてもやりたい人は、最初の2ヶ月程度楽しんだら、
さっさと足を洗うのが得策だと思います。
521名無しさん:02/11/06 22:57
FF11って馬鹿度を測るベンチなんじゃないかと思った。
522名無しさん:02/11/06 23:04

メーカー品に文句あるなら、自作にしれ。

523名無しさん:02/11/07 01:20
>>519
WINDOWS95が発売した時のように何も知らないで買う馬鹿がいるかもしれんな。
そして、買ったはいいが、プレイできないユーザー続出という事態になるな。
524名無しさん:02/11/07 01:22
>>520
それが事実であれば、買うのは控える。
525名無しさん :02/11/07 13:49
FF11推奨スペック対応PCが11月7日から各社より販売開始

「ファイナルファンタジー XI for Windows推奨スペックPC」
の販売を予定しているのは、アロシステム株式会社、株式会社エムシージェイ、
株式会社フリーウェイ、株式会社サードウェーブ、九十九電機株式会社、
株式会社パルテック、株式会社フェイス、株式会社ヤマダ電機など。
推奨スペックのパソコンを購入すれば、パソコンに関する知識がなくても
「ファイナルファンタジー XI for Windows」を快適に楽しむことができる。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021106/ffpc.htm
526名無しさん:02/11/07 18:00

山田除けば全部ショップブランドじゃねえか(w
527 :02/11/07 18:19
528名無しさん:02/11/07 19:14
現在発売中、又は今夏発売のメーカー製最高機種買ったにも関わらず
sis650オンボードなどの理由によりFF11動かないって
ある意味詐欺だよな。無知と言えばそれまでだが。

動かすだけなら、今自作するなら、
または自作でなくてもショップブランドなどでも
「ビデオ以外」は低価格のものでも必要条件は満たせるわけだし。

オンボードで売り出してもいいから、
AGPスロットくらいつけて余裕持たせてやれよ。各メーカーよ。
529名無しさん:02/11/07 19:16
>>520
まだMMORPGをやったことない人なら、その×2ぐらいの時間は
飽きずに楽しめるはず。
でも確かに毎日やると2ヶ月が限度。
530名無しさん:02/11/07 19:23
二ヶ月もできりゃ十分でしょw
ふつうのRPGは二ヶ月あれば2回クリアできる
531 :02/11/07 19:37
>528
対応機ほとんどがないのを知っていて発売したスクエアに言うことはないのか?

いままでメーカー製PCで3Dゲームをやろうなんて奴はいなかった。
需要がないものをメーカーが発売するはずもない。
ビデオカードは電力喰いで発熱も凄まじいから、筐体の設計からやり直さなくちゃならない。
AGPスロット ”くらい” って簡単にできるもんじゃ無いんだよ。

バカにはいっても無駄なんだけどね( ・_・)
532名無しさん:02/11/07 20:17
NECが最初に対応するヨカン
バリュースターGタイプAのBTOメニューに
GeForce4Ti4200が加わるのはそう遠くない日だと予想。
533名無しさん:02/11/07 21:02
>>531
スクエアは「殿様商売」と言うより「何様商売」てな感じだから言ってもムダ、と言うことなんだろう(w
534名無しさん:02/11/07 22:19
>>531
そもそも、3Dオンラインゲームをやる奴がメーカー製PCを買うのか?
535名無しさん:02/11/08 00:03
>>534
FFというタイトルの持ってる意味が分からんとみえる。
そういうこと知らない奴にも買われるタイトルなんだよ、FFってのは。

だからスクウェアも血迷ったんじゃないかということだな。
536名無しさん:02/11/08 01:30
だからといって、オンボードで動くようなショボイ
FFなんて誰もやりたくない罠
537 :02/11/08 01:49
>536
ショボくとも面白ければいい。
ROGUEのヴァリアントで多人数プレイができる奴があったが面白かったよん。
538名無しさん:02/11/08 02:21
果たして、FF11は何本売れることやら・・・・。
539名無しさん:02/11/08 02:26
それより年末はPCI接続のビデオカードが売り切れる気がする
しかも相性返品も山積みされそう
540名無しさん:02/11/08 02:39
>>536
そうでもない。PS版にリメイクされてるFFとかは
リメイクといってもかなりショボいが、それでも売れてるし遊ばれてる。
FF7以降の3Dグリグリは、あれば嬉しいが、
絶対条件とまで見なしている者はそんなに多いわけでもない。
だからもうちょっと推奨条件下げて作って、確実に大勢にプレイさせた方が、
スクウェア的には得るもの大きかったろうと思うよ。
いまあちこちで不具合の話に花が咲いているのを見ると……な。


FFDQ板住人の所感な。
541名無しさん:02/11/08 02:39
>>537
おまえもFFというタイトルの持ってる意味がわかってないね
542名無しさん:02/11/08 02:47
エフエフはオモロイね
543名無しさん:02/11/08 03:00
>540
そうでもない。スクウェアとしては、PS2版と同等かそれ以上のクオリテ
ィーの維持と、スタート時の参加者殺到によるサーバーダウンなどの大混
乱のリスクの回避を重視したんでしょう。話題性はあるだけに、今後パソ
コンのスペックが市場で自然に上がるにつれ、必要性能を満たしたユーザ
ーが増え参加者もゆっくり増えていくと信じて。会社の収益見通しが依然
不透明で株価も低迷しているなか、PS2の時のような大混乱が起きたらと
思うと……ね。

株板住人、アホルダーの所感です(だから気にしないでくらはい)。
544名無しさん:02/11/08 03:30
FFはグラフィックが綺麗でなくてはならない→高スペック
FFはみんなが買う→メーカ製PC

この矛盾にスクウェアも四苦八苦だねぃ
スクウェアのサイト見るとそれがハッキリとわかる

PS2のゲームはPS2で動くから何も考えなくていい
PCのゲームは自分の持ってるPCで動くとは限らない
このことを知らないやつが大半だからねぃ
545名無しさん:02/11/08 07:48
FF11は買うよ。3年使ってたPC新しいのに変えたから。
Pen4-2.53GHz、GeForce4Ti4400 128MB、 PC2700DDR512MB
でモニタも17インチTFT液晶 DVI入力付でふ。
これなら満足してプレイできるはず。
546名無しさん:02/11/08 11:11
メーカー製のPCはビデオカードを変えることってできないんでしょうか?
PCIスロットというのはあるのですが、、、
無知ですいません。教えてくださ〜〜い!
547名無しさん:02/11/08 11:35
>>546

VGAがオンボードになってるかどうか。
オンボードの場合は、BIOSで切れるんなら
VGA追加すりゃ使える。
オンボードじゃないなら、差し替えろ。

ノートなら根本的に無理なので諦めろ。
548546:02/11/08 11:46
ノートではないのですが、日立のPriusです。
770C5SVAという品名のやつです。
可能性はありますか?
549名無しさん:02/11/08 12:10
>>548
770C5SVAにAGPスロットは存在しないので
VGAを付けようと思えばPCIモノになる訳だが、
あの細いケースじゃまともなVGA(GeForce4Tiとか)
は収まりきらないだろうね。

残念でした。
でも、イイじゃん。
電源が不安定なことと熱暴走気味なのを除けばイイPCだと思うよ。
770C5SVAって。
ピクセラの割といいビデオキャプチャ/TVチューナー付いてるし、
泣く子も黙るスーパーピュアカラー液晶だしね。
550549の補足:02/11/08 12:12
あくまで例え話なのでPCIのGeTiがあるかどうかは知りません。

551名無しさん:02/11/08 12:19
PCIはGF2MXやGF4MXしかなかったように思うし
あったとして、付けてもAGPに比べると転送速度がかなり低いので
できるようになるとは全く思わない方がいいだろう。

PCI接続のビデオカードに比べたら、
最近のオンボードのほうが、
ノースブリッジ内蔵又はノースブリッジとAGP同等接続なので、マシかもしれない。
552546:02/11/08 12:23
お答えありがとうございます。
PC無知なのですが、イイPCだと言われてホッとしました。
昨日録画したビバリーヒルズみてきます。
大好きピュアカラー液晶!
553名無しさん:02/11/08 12:58
結論。

スリムPCとノートPCでは FF11はまともに動きません。
でも気にするな。


やる必要のない糞ゲーだからな。
554名無しさん:02/11/08 13:17
>>1
DELL製品のどこが爆音なんだYO!
爆遅納期はなんとなく納得
555名無しさん:02/11/08 13:22
だがせめてGF2MXあたりが推奨条件になるような作り方できなかったのかね……
556名無しさん:02/11/08 13:49
>>553
富士通のデスクトップ最上位機種ならば動くと思う。ただし、値段が高すぎる。
557名無しさん:02/11/08 13:55
>>555
いや、その疑問はどうかと思う。
というのはMX400程度で普通に動くような内容のものなら
わざわざWin版を作ることもなかったから。

あえて高スペック要求のWin版を出したのは
FFの開発室で動いてるモノをエンドユーザーに届けたかったからだろう。

思えばコンビニでのゲーム流通、PSが一人勝ちした立役者はFF7だったし、
今回のWin版FF11のお陰でPC初心者がVGAと言うものを“知った”。
実際PCショップではGeForce3/4Tiの売上が“ぐん”と伸びてるんだし。

俺自身はFFにそれ程は興味ないけど(FC/SFCの頃はハマったなぁ・笑)、
節目節目でスクウェアはやってくれる。
ユーザーの為に、じゃなくて流通業界の為に、だが。(結果的に)
558 :02/11/08 14:13
PCIスロット1本をAGP+PCIの2スロットに変換する製品が登場
玄人志向久々のオリジナル品、スロットはLowProfile専用に

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021109/chanpon0.html

ASKセレクト R9-CDT-P64D
(PCI,RADEON 9000,DDRメモリ64MB
 ,DVI出力/TV出力付き,LowProfile対応)

|●玄人志向 RADEON90-PCI64C
(PCI,RADEON 9000,DDRメモリ64MB
 ,DVI出力/TV出力付き)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021026/newitem.html
559名無しさん:02/11/08 23:17
FF11の質問スレ見てると、
ビデオカードが何をして、なんで必要なのかが分かってない人多いね。

殆どがメーカー製買った人みたいだけど。
560名無しさん:02/11/08 23:24
つーか、ユーザーが知らな過ぎなんだよ
いい勉強になったと思うんだけど
スクウェアがFFXIをPCで出してくれたお陰で
今後のゲームメーカーは作りやすくなっただろうなぁ
561 :02/11/08 23:33
>560
何年か前に Typing of the Dead で似たようなことがなかったか?

バカは学習しないから期待しない方がいいと思うぞ。
562名無しさん:02/11/08 23:39
そのバカが以外に多いんだよね・・・
563名無しさん:02/11/09 02:57
MSあたりは、そんなこと知らんでも、
要するに馬鹿でも使えるPCを作っていきたいという理想を持っているわけだが。

実現はまあ無理だろうなと思う。
564名無しさん:02/11/09 23:11
クロシコとか価格コムみてると笑える、
「先月買った僕のバイオでFF11どうやったら出来ますか?」とか多くて。
大抵AGP無いでやんの(w
565名無しさん:02/11/10 00:39
一番売れてる糞ゲーです。




















                  FINAL FANTASYシリーズ
566名無しさん:02/11/10 19:44
なんか とてもじゃないがメーカー製pcのオンボードvgaじゃ動きそうも
ないね 買って来てすぐ遊べるユーザーっていえばpc洋ゲーマー
(fps)ぐらいなもんかな 俺もそうだけどpc洋ゲーマーって
ビデオカードは高性能なやつ持ってるのが多いからね(ビデオカード
良くなきゃゲームできない)
しかし まあメーカーpcの連中はFF11をやるのにビデオカード
増設が必要だってきいたらどんな顔をするやら・・・
ユーザーがビデオカードについて無知すぎるのも多いがほんとメーカー
もメーカーでビデオカードがしょぼすぎるよそもそも 
GF3やGF4を追加して販売しても3.4万円の値上がりにしかならないのでは
そのぐらいだったら cmで(3万でグラフィック機能アップ)とか
言って宣伝すれば多くのユーザーは(3万程度でグラフィックが良くなるなら
お買い得だって)思うかもしれないじゃないか
マジな話 日本のpcメーカーってユーザーがパソコンのビデオカード
知らないと思って客をなめてるのではないかとおもうね
567名無しさん:02/11/10 19:51
>>566がものすごく頭悪そうに見えるのって俺だけ?
568名無しさん:02/11/10 19:59
>>567
確かに文章は小学生レベルだな。
自分では気づいてないだろうな。
569名無しさん:02/11/10 20:33
つか>>565 はIE6で見ると中にでかい空白があるけど、
あんな事やっていいんか? アクセス規制しる!
570名無しさん:02/11/10 21:47
567&568
文章が悪くてスマソ・・
ただちょっと想ったことをカキコしたくてね
571名無しさん:02/11/10 21:59
で、どこを縦に読むんだよ?
572名無しさん:02/11/11 02:20
>>532
もうすぐ/7から/8になるけど、グラフィックカードのセレクションは増えませんです。。。。
昔ELSAの板をそれこそロット単位で用意して、独本社があぼーんして大騒ぎになって。
あれ以来グラボセレクションの話は社内では半ばタブー(w
573名無しさん:02/11/11 04:05
PC洋ゲーマーはFFをやらないというオチがつく
574名無しさん:02/11/11 05:38
>>559
そのスレのURLキボンヌ
ちょっと見てみたい・・・
575もうダメぽ・・・:02/11/11 06:43
あのですね・・・
質問がありますたい。
バイオJX11なんだども。
AGPがついてないのですよ!
ちゅうことはグラボはつけられないのですか?
スレ違いかな?
蜂の巣か?!ばっちこーい!!
576名無しさん:02/11/11 07:06
>>575はマルチポスト

VAIOを買って後悔した人あつまって Part1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021902073/673
577名無しさん:02/11/11 16:52
春モデルPCに期待だな。
578名無しさん:02/11/11 18:08
大手メーカーが高性能VGAを搭載しない理由

1.価格上昇の割に3Dゲーマー以外にアピールするところがない
2.省スペースPCが多いので高発熱VGAを載せると長時間使用した際の動作を検証しないとならなくなる
3.騒音が極めて大きくなる(これがkこれがここれがこrこれがこれこれがこれgこれがこれがこれがこれこれがここれがこれ一番の理由)
579名無しさん:02/11/11 18:12
4.電源も容量大きなもの積まなければいけなくなる、価格が上がる
580名無しさん:02/11/11 18:12
>>578
えっそうなんだ、音が大きくなるのか、つーことは
電力消費も大きいのかな?
581名無しさん:02/11/11 18:20
あとメモリも容量大きくしないとアンバランスだよな
VRAM128MBならメモリ512MBは欲しい
582 :02/11/11 19:19
>580
ある意味グラフィックチップって、描画に特化したCPUなんだよ。
高性能のチップは電力を喰うし、喰った分だけ熱を出す。
電源はまだしも、省スペースPCでAGPを付けるには熱設計にかなり苦労するはず。
583名無しさん:02/11/11 23:54
>>580
じゃあ、DELLの省スペースPCや富士通のC24WB/Mの開発者は
熱設計にかなり苦労したんだな。
584名無しさん:02/11/12 19:15
尾素素目↓
http://www.vspec-bto.com/
585名無しさん:02/11/14 00:44
 
586名無しさん:02/11/16 02:07
587名無しさん:02/11/16 11:42
ビデオカード、RADEON9000ATLANTISだったらいいのにな。
くっきりで文字が見やすい。画質は鮮やか。ファンなしで静か。
3Dゲームもそこそこ。
588名無しさん:02/11/16 19:40
俺そうだよ。
589名無しさん:02/11/19 10:21
ttp://www.tomshardware.com/graphic/02q4/021118/geforcefx-03.html
こんなのでもメーカー製に積むんだろうか…
CPU : Pentium4 2.0 GHz (マザー845G)
HDD : 100GB (50GB/50GB)
RAM : 256 MB SDRAM
VIDEO : GeForce4 Ti4200 (AGP 64MB)
Sound : Sound Blaster Live! 5.1
TVチューナー付きビデオキャプチャーカード
12倍速CD-R/RWドライブ
56k モデム
キーボード・ホイールマウス・ステレオスピーカ

これで \100,000 (本体のみ)で
591名無しさん:02/11/19 17:23
592名無しさん:02/11/19 21:35
>>591
エントリーモデルのビデオカードは理解できるが
CPUがP4 2.0AGなのにメモリがSDRとは、、、

別の部分で軽視されとる
593名無しさん:02/11/19 22:31
>>592
チップセットが無印845ってことか?
594名無しさん:02/11/19 23:07
>>593

SiS650って書いてあるだろ・・・。アホか?
595名無しさん:02/11/20 19:52
ノート用ビデオチップで3Dもバリバリこなせるものを教えてください。
MOBILE RADEONは15万くらいのノートでも使われていますが、上位の7500との違いはどれほどのものですか?
GE FORCE GOもいろいろあってわけわからんです。
596名無しさん:02/11/20 20:20
ビデオカードってメーカーによって何が違うんですか?
597名無しさん:02/11/20 20:29
ネタニマジギレカコワルイ
598名無しさん:02/11/20 22:27
>>596
ある店員の話。
「お金を出してブランド名を買うだけで、性能はどれも同じです」

…(´・ω・`)。
599名無しさん:02/11/21 00:55
ノートで 3Dやるのは香具師
600名無しさん:02/11/21 00:56
600
601名無しさん:02/11/21 01:05
>>599
香具師の使い方おかしいよ
602名無しさん:02/11/21 01:45
>>599
またフルタワーヲタのバカの一つ覚えでつか(w
603名無しさん:02/11/21 02:42
横から失礼
今のノートってどのくらいの性能なんですか 3Dに関しては
GE3 >GE2 > GE GO = M RADEON ぐらいですか?
604名無しさん:02/11/21 02:44
ノートでも、物によってはFinalFantasy?出来るけど。
605名無しさん:02/11/21 02:58
>604
たとえば?
606名無しさん:02/11/21 03:00
スコアは?
607名無しさん:02/11/21 04:00
漏れのDELLのノートはP4-1.7だけどFFベンチ3500だよ。
デスクトップのP4-3.06とTI4600で4600ぐらいだからまあまあだね。
608名無しさん:02/11/21 15:55
>>607
ビデオチップはなんどす?
609名無しさん:02/11/21 19:49
FF、思いの外CPUパワーの方が重要っぽいよね。
GOつんでて1.5G位あるノートなら快適じゃないにしても遊べそう。
ってゆーかFFクソゲ。
610名無しさん:02/11/21 22:02

まともにコミュニケーション取れない奴ほどFF11をクソゲー呼ばわりするという罠。
611名無しさん:02/11/21 22:23
↑■信者ハケーソ
612名無しさん:02/11/21 23:47
FF11(Windows版)なんてどうせたいして売れてないだろう?
613名無しさん:02/11/21 23:49
FF11なんてただの糞ゲーじゃん
どうでもいいYO
614名無しさん :02/11/23 00:14
VRAMがビデオカード共有とそうでないモノでは、やはり性能は違いますか?
615名無しさん:02/11/23 00:17
うん
616名無しさん:02/11/23 00:17
VRAMがビデオカード共有のモノとそうでないモノだと、やはり性能は違いますか?
617名無しさん:02/11/23 00:18
>>614

メインメモリ共有とそうでないモノ、だろ・・・。
618名無しさん :02/11/23 00:34
即答ありがとうございます。
2重すみません。またなってないだろうな・・・

あとグラフィックカードのSISってRADEONの同じメガのものに
比べて性能的に劣ったりするんでしょうか?
http://www.sofmap.com/shop/set/set_tanpin.asp?PRDT_ID=1388554
何だよこのSIS315「相当」って・・・。
619名無しさん:02/11/23 00:42
>>618

SISとRADEONじゃやっぱRADEONの方が上だろう。
あとそのPCはSIS651チップセットが使われていて
そのチップセットにSIS315が搭載されてる、ってことだ。
620名無しさん :02/11/23 00:45
なるほど。
とても親切な説明ありがとうございます。
助かりました。
621名舞しさん :02/11/23 02:40
俺の場合
VAIO PCJ15
メモリ320M
Sis730s 32M(メインメモリ共有)
ラグナロクは快適に動きます
FFのベンチを動かそうとしたらフリーズし
起動すらしません

ノートPC
東芝G5/X16
メモリ512M
GeForce4 440Go 32M
FFベンチは 2500でした(なんとか動かせるぐらい)

ベンチスコアは低いですが 
一度もカクカクすることなく
滑らかに動きました

FFやる気は 微塵もないですが・・・

オンボードで FFは 絶対 無理 無理 無理
ヘタすると PC壊れます

622名無しさん:02/11/23 04:14
フォトショップやペインターで大容量のファイルにレイヤーとかガンガン使おうと思っても
メモリ低いオンボードだと止まりますか?それとも動画や3Dだけなんでしょうか。教えて下さい。
623名無しさん:02/11/23 04:56
どうせパソコンで遊ぶなら「ダーククロニクル」っていうゲームをやってみたい。
624名無しさん:02/11/23 05:14
ゲームやらない自分は拘る必要なしですか?
見るのはDV、DVDくらい。それも編集なんかしないし。
625 :02/11/23 13:38
>622
2Dグラフィックスだったら、チップの性能差は問題にならない。
(発色や色再現性に差があるが、このスレでの話題とは異なるので略)

カードのメモリはゲームの動画以外では気にする必要はない。
レイヤーを多重に利用する場合は、メインメモリを充分に積んでHDへのスワップを回避すると軽くなる。
626名無しさん:02/11/23 16:41
メーカーはオフィスソフトなどをバンドルからはずし、
高性能ビデオカード等を積んだゲーム使用マシンをラインナップに
入れるべき。
627 :02/11/23 17:16
>626
ゲーム用マシンなんて買う奴がどれくらいいるんだ?
ある程度の需要がなければ、大手メーカーが出すはずも無し。
さらに、このスレ見る限りでは、欲しがっているのはクレーマー必至の教えて君ばかりだろ。
わざわざ不良顧客抱えたいメーカーがあるとも思えない。

どうしても欲しいなら、Dell が出してるFFセットモデルでも買ったら?
628名無しさん:02/11/23 18:23
究極の高スペックを要求するゲームを全否定はしないが、
そこそこのスペックで快適に動くゲームにもっと力を入れて欲しい。
629名無しさん:02/11/24 00:08
>>627
あれは、場所をとるんだよな。それが難点。
630 :02/11/24 01:57
>628
昨年か一昨年のゲームなら、そこそこのスペックで快適に動作するが?

>629
散々外出だが、高性能のAGPカードを搭載して熱設計をするとあのサイズになる。
自作と違って、どんな使われ方をするか判らないメーカー品はマージンが大きくなるんだよ。
631名無しさん:02/11/24 11:20
>>627
まるで大手メーカーが泣いて喜ぶような統合型使用正当化の模範解答だな(w
632名無しさん:02/11/24 14:07
>>630
それは、そうだがロープロファイル型AGPならば省スペース型にも搭載できる
はずなのだからもっと採用が進んでもよいはず。用途はグラボの増設だけに
限定されるわけではないし。
633名無しさん:02/11/24 21:11
3DゲームやるならPS2でいいやん・・・

もってないけどな
634名無しさん:02/11/24 21:44
タッチパッドでゲームやる気か?
635名無しさん:02/11/24 22:06
>>633
PCでやりたいんだよねー。
PS2で出てないゲームもあるしねー。
636名無しさん:02/11/28 00:40
637名無しさん:02/11/28 00:46
>>631
実際、大手メーカーはそのようなユーザはターゲットにしていないと思われ。
638名無しさん:02/11/28 00:52
ほろ〜ん(´д`)
639名無しさん:02/11/29 04:37
自作すればいいだけ

ーー終了ーー
640名無しさん:02/11/29 09:18
↑自作板にカエレ!
641名無しさん:02/11/29 21:03
自 作 厨 は 何 で わ き が く さ い ん れ す か ?
642名無しさん:02/11/29 21:18
>>607
あんたのデスクトップ、クソっぽいね。
オレのはP4 2.4GHz GeForce4Ti4200だがFFベンチ5050はいくぜ。
643名無しさん:02/11/29 23:22

ネタだろ(w
644名無しさん:02/11/30 02:00
つーかAGPスロット一個用意してくれれば、いいだけなのに。
廃熱や相性はあとからついてくるもので、自己責任という形で
PCI3つもいらないから、AGPスロットつけて欲しい。
645名無しさん:02/11/30 11:11
>>644
そりゃ確かにそうなんだが、仮にそのAGPスロットに市販のビデオカードを買って
装着したとする。 ところが相性なのか初期不良なのかまともに起動しない。
電源容量不足ってこともあり得る。

さて、この場合ユーザーは何処へ相談する?
ショップかな? PCのメーカーかな?
いずれにしろサポートすべき点が増えただけ、サポート要員を増やすか一人一人の
仕事量を増やすかして対応しなけりゃならない。
人員削減し、コストダウンを図ってまで安物PCを垂れ流し続けるメーカーにとって
顧客の満足度は二の次、三の次。 態々面倒な道を選択する事は無かろうて。
646名無しさん:02/12/01 01:18
>>645
特にSOTECな。
電源ギリギリだよ。
647 :02/12/01 01:20
AGPスロット付ける可能性が一番高いのは、SOTECだな。
648名無しさん:02/12/02 19:57
NECのBTOモデルは今もAGP付いてる。それでいいじゃん。
649名無しさん:02/12/03 03:16
>>645
安物なんだけど値段は高いんだよね…モノによってはどこで釣り上げているのか分からないくらいに。
650名無しさん:02/12/03 04:34
nVIDIA(R)社製 nForce420D Chipset内蔵 ってどうですかねー?
651名無しさんに接続中…:02/12/03 13:17
バイオRZ50でFFは無理ですか?
652名無しさん:02/12/03 13:20
>>651
帰れ
653名無しさんに接続中…:02/12/03 15:01
バイオRZ70でFFは無理ですか?
654名無しさん:02/12/03 15:24
>>650
内蔵モンは基本的に不可と思った方がヨロシ。
メインメモリが共有されっと、いろんなところで足かせになるのね。
655名無しさん:02/12/03 15:24
内蔵=ビデオ機能がチップセット内蔵

ね。
656名無しさん:02/12/03 15:29
つーか内蔵ビデオチップって
全然Direct3Dのコマンドに対応してないから
根本的に3D系のゲームは不可
657名無しさん:02/12/03 17:59
http://www.twotop.co.jp/special/vip_hg.asp#hg_thn
ここに載ってあるパソコンとdellからでてるFFモデルと
どっちがいいですか?
658名無しさん:02/12/04 21:20
>>657
そんなことも判断できないのなら素直にDELL買っとけ
659名無しさん:02/12/05 13:14
>>657

FFしたいだけならPS2買っとけ。
660名無しさん:02/12/05 18:05
ノート型に搭載されているGeforce4 440 GOを省スペース型デスクトップにも
搭載してほしいものだ。デスクトップがノート型に負けてしまうなんてなんか
悲しいじゃないか。sis650とかはもう勘弁してほしい。モニタが液晶で特殊コ
ネクタであったらビデオカードが増設できないのも痛い。
661名無しさん:02/12/05 18:09
>>660
需要が殆ど無いから無理
662名無しさん:02/12/05 18:13
まともなビデオボードってパーツとして結構高いからね。
メーカーも手を抜くし、ユーザーもゲーム買ってみて初めて
気づくという悲しさ。
663名無しさん:02/12/05 18:22
例えばVGA以外全く同じ構成で
コンボドライブとGeforce4 Ti4200搭載で、140000万円!
と、
コンボドライブ搭載で、120000万円!
だと、何も知らない人間なら明らかに後者を買うはず
何の欲割をするかわからない得体の知れないものに2万も出さない
664名無しさん:02/12/05 18:30
>>663
そしてたまたまフライトシムに目覚めたりして、PCを前に愕然と
紙芝居を見つめるわけですね。
665名無しさん:02/12/05 18:33
>>663
14億と12億なら、そこそこの金持ちです
12億を買うだろう。
666名無しさん:02/12/05 18:38
金持ち(・∀・)イイ!
667名無しさん:02/12/05 18:39
ωイイ!
668名無しさん:02/12/05 18:42
>>663
12億のものを買えるのに2万でゴネるなよ。
669名無しさん:02/12/05 18:45
ケースにダイヤを散りばめ、下部は大理石を使用しました
マウスのトラックボール部分に真珠を仕様しました
キーボードには金粉をふんだんに散りばめました
670名無しさん:02/12/05 18:48
ヒートシンクはダイヤ製か? 熱伝導はいいだろうが 使いたくねえな
671名無しさん:02/12/05 18:49
ケースはマグネシウムの方がカコイイ!
マウスはチタンの方がカコイイ!
672名無しさん:02/12/05 18:51
尚、24時間365日サポーターが付き添います
673名無しさん:02/12/05 18:52
ホットラインサポート、専用携帯電話でいつでも疑問を解決。
674名無しさん:02/12/05 19:01
むしろショップブランド買い取りますた
675名無しさん:02/12/05 19:08
>>661
それならば、何故ノート型には性能のよいビデオチップが搭載されるんだ?
省スペース型デスクトップはビデオチップが糞な上に増設すらできない場合
がある。最初は糞でもいいから増設できる余地は残しておいてほしいものだ。
デスクトップの利点は機能を拡張できることなんだからな。
676名無しさん:02/12/05 19:12
>>675
ノート型だってファミリー向けエントリーモデルには搭載されて無いじゃん
それと一緒だよ
ここに居る人たちにとっては重要な要素なのかもしれないけどさ
PC買う殆どの人がそんなこと考えちゃいないよ
677名無しさん:02/12/06 04:07
まあ東芝くらいしか、いいチップ載せてないってことで END
678↑↑↑:02/12/06 08:38
斜員必死だな(w
679複雑屈折:02/12/06 09:33
>>671
マグネシウムの熱伝導率は優れてますか?
680名無しさん:02/12/06 09:45
>>679
大変優れています。
681名無しさん:02/12/06 10:42
そう考えると、ダイナブックって先見の明があるよなぁ。
A4は全部、外部グラフィック積んでるし。
682ななし:02/12/06 11:47
ゲームをやらなければ
1GのCPUと256Mさえあれば、十分だろ?(ほとんどの人がそうだろう)

ゲームやるやつは
しっかりスペックチェックして買ってると思うが、、
683名無しさん:02/12/06 11:57
最近の安物ノートはALiのチプセトが多いから、グラフィックは内臓のRADIONだな。
本当にRADIONを名乗っていいのかどうかは微妙だけどな。
684名無しさん:02/12/06 11:58
悲しいのはかっこいいスクリーンセーバーが動かないことくらいかな
685名無しさん:02/12/06 13:16
れでぃおん
らでおん
れいどおん

正しい読みかた教えてくたたい。
686名無しさん:02/12/06 13:18
日本語のページからRADIONを検索しました。 約660件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.20秒


予想される検索キーワード: RADIO
687名無しさん:02/12/06 13:40
>>685
アメリカ人が発音するなら「レイディオン」だろうな
688名無しさん:02/12/06 13:43
RADEON
689bloom:02/12/06 13:44
690名無しさん:02/12/06 13:53
「らでおん」って読んでるけど違うの?
691名無しさん:02/12/06 16:29
>>690
ATI日本法人では「ラディオン」と呼んでいる。
692名無しさん:02/12/06 23:00
ゲフォースの正式名称はジーフォース。
693名無しさん:02/12/07 04:19
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
694名無しさん:02/12/07 05:27
ポイズン
695名無しさん:02/12/07 09:32
うっ
696名無しさん:02/12/07 09:32
うんこ
697名無しさん:02/12/07 13:50
玄人歯垢
698名無しさん:02/12/07 14:51
>>640
DELLのDimension8250だと思うんだけど、
そのくらいのスコアは当たり前だと思われ
Pen4 3.06でベンチ5000いかないのはよっぽどの糞だと思うが
699名無しさん:02/12/08 10:00
というかあれですよ、ちょっと話はそれるが、俺がなぜvaioを許せないのか。
Video and Audio Integrated Operation
を謳っておきながら、何で最近の機種は全部が全部、
サウンドチップもビデオチップもあそこまでしょぼいのかと。
700名無しさん:02/12/08 11:45
>>699
上位機種は拡張性も含めそこそこ良いでしょう。
VAIOでもAGPつきで格調できる機種もありますしね

GeForce4 MXを搭載しているメーカー上位機が多い
これはやはり安価で、そこそこの3D性能があるからでしょうね
デフォでGeForce4Tiを積んでいる機種は見たことない
702名無しさん:02/12/10 10:24
FXってのはアスロン用なの?
703名無しさん:02/12/10 11:44
誤爆・・
704名無しさん:02/12/10 16:47
FXってなんだよw
705名無しさん:02/12/10 17:13
>>704
GeForceFXの事だろ
706名無しさん:02/12/10 17:40
PCFX
707名無しさん:02/12/10 23:24
鉄人28号FX
708sew:02/12/11 00:21
>>705
報告していただけませんか? すべてを
709名無しさん:02/12/11 02:35
バイオノートFX
710名無しさん:02/12/11 03:35
FXっていう家庭用ハード機ってなかったけ?
711名無しさん:02/12/11 04:44
FFX
712名無しさん:02/12/11 05:21
ビデオカードよりむしろメモリ
最初から最低でも512Mは積んどけって気がする。
713名無しさん:02/12/11 11:48
>>710
PC-FX。
NEC-HE。
714名無しさん:02/12/11 12:16
Ti4600の2倍の性能らしいけど、必要無いよね。
715名無しさん:02/12/11 12:23
>>714
だから結論出てるだろ、ビデヲメモリなんざ、

3Dゲーヲタじゃなければメインメモリ共有でも問題なす
716名無しさん:02/12/11 15:16
845GEで十分
3Dゲームと稼動が作成とかやるときに重要な感じではあるよねいろいろとさ
GeForce4200Ti買ったけどそれは俺が3Dゲームやるためだったし、でも折れ飽きっぽい性格ですし
718名無しさん:02/12/11 17:42
ぶっちゃけGeForce4200Tiで動かないゲームは
今後もないでしょう
719名無しさん:02/12/11 22:13
>>712
ふん、素人め。
720名無しさん:02/12/12 20:30
age
721名無しさん:02/12/12 20:40
俺は自作なんてしない。PCなんて臭いもの使う気になれないからな。
722名無しさん:02/12/13 12:49
PCなんて臭うもの使う気になれない、
て逝ってるけど、今時全くPC使わずに仕事できる職業って…まさか(略
723名無しさん:02/12/13 13:40
いや、そもそも、使う気になれないものを使って書き込みしてる時点で軟弱者。
724721:02/12/13 13:57
>>723
携帯から書き込んでますが何か?
725名無しさん:02/12/13 14:01
ビデオカードが高いんだよね。
本体に比べれば。

だからメーカー製入れないんだろうな、コストがかかるんで。
726名無しさん:02/12/13 14:31
>>721
人生損してるよ
727名無しさん:02/12/13 15:13
( 」´0`)」<低価格の高性能ビデオボードやーい。
728名無しさん:02/12/13 15:39
VRAMなんて16Mで充分だろ
64Mとか128Mなんて何に使うのよ
いい歳こいてゲームとか言ってんじゃねえぞ禿どもが
729Ma:02/12/13 15:40
ビデオカードは画質が重要だと私は思う今日この頃…
ちなみにVRAMは32MBはほしい…
730名無しさん:02/12/13 15:41
ところでVRAMとビデヲカードはどう違うの?
731Ma:02/12/13 15:47
VRAMってのはビデオカードにのってるメモリのことです。
732名無しさん:02/12/13 16:11
>>731
どうもです
733bloom:02/12/13 16:11
734名無しさん:02/12/13 16:20
Ti4200じゃユニセンを快適には動かせない(藁
735名無しさん:02/12/13 16:25
>>728
256色で十分ならいいけどねぇ。
1600色以上使ってるならVRAMは32以上欲しいね

ということは考えたこと無いの?
736名無しさん:02/12/13 16:45
VRAMってDVD再生にも影響ありますか?
737名無しさん:02/12/13 16:46
>>736
DVD再生にソフト必要なのは、わかってる?
じゃぁ、答えは・・・
738名無しさん:02/12/13 19:17
>>735
>>728はi810で満足なんだろうよ(w
739名無しさん:02/12/15 11:15
ビデオボードか・・・。
740名無しさん:02/12/15 11:58
GEだったらほとんどのゲームに対応できるぞ
741名無しさん:02/12/15 15:26
>735
揚げ足取り。1600色ならVRAM16MBくらいでいいだろ。
約1600万色ならわからんでもないが。
でも約1600万色の区別なんて漏れには無理。みんなすごいねえ。
漏れは今のVRAMは8MBで十分。
742名無しさん:02/12/15 16:57
>741
実は1600万色でもそんなに多量のVRAMは必要ない。
たとえば、UXGAで1600万色(32bit)の表示をする場合。
1600x1200x32/8/1024=7500KB≒7.3MB
原理的には8MBのVRAMで充分、16MBあれば余裕で表示が出来る。
>735は四則演算もできないバカだな(笑

では何故それ以上のVRAM搭載カードがあるかといえば、
ゲームなどで次の画面を事前に準備して、高解像度動画のコマ落ちを防ぐため。
事務用途では必要がない。
743名無しさん:02/12/15 18:47
俺の持っているPCは3台あるがRadeonに、KYRO2にRAGE128が乗っかっている。
3Dするわけじゃないので、今のところ、これ以上のビデオカードはイラネーゼ
744名無しさん:02/12/15 18:59
>>742
そうなのかな?
なんか違うような気がするんだけど。
745びみょう〜♪:02/12/15 19:07
メモリの方が軽視されているように思われ、、、、
大体が256メガしか積んでないよね、せめて512メガ
くらい積んでよ、xpなんだからさ〜
746名無しさん:02/12/15 19:18
コンパクが一番イイ!
747名無しさん:02/12/16 00:13
>>740
GEって?
748名無しさん:02/12/16 00:33
>741
それはフレームバッファだけど、3枚分もあれば足りる。
ほかに3Dゲーム用にZバッファやテクスチャバッファも必要。
なので、64Mとか128Mとかあるわけ。
749名無しさん:02/12/16 00:45
>>747

i845GE
750名無しさん:02/12/16 00:51
デスクトップよりノートのほうがビデオ関係は良い罠
751名無しさん:02/12/16 21:52
そうじゃないとつらいねー、ノートは。
752名無しさん:02/12/17 06:26
ノートで現在最強のグラフィックカードはなんですか?
753名無しさん:02/12/17 06:39
NeoMagic2.5MB
754名無しさん:02/12/17 07:05
>>752
RADEON9000
Geforce4Tiベースのノート向けチップも最近発表された
FireGLとかは置いといての話だけど
>>753
今書き込みしているノートがCyber9388ですが、なにか?
755名無しさん:02/12/17 07:18
>>754
参った。
756名無しさん:02/12/17 22:14
最近中古でAPTIVAの24Jを手に入れたけど、これがチップセットがSiS530で
メインメモリからビデオメモリを取るためか体感的にもかなり遅い。
最大16MBまで割り当てられるけどあまり意味がないというか。
FSBが66MHzでオンボードで専用2MBのVRAMを持っているPCの方が体感的にも
ベンチでも速い。
757名無しさん:02/12/31 03:29
age
758名無しさん:03/01/01 01:07
ロープロファイルでもっとも高性能なビデオカードって現時点でどれですか?
今はAOPENのGF2MX400-plus128を使っています。AOPENのPA3000から
換えたんだけど、そんなに変わったわけでもなく、使うソフトによっては
処理落ちしてカクカクなるときがあって…

今のPCの環境はP3-933Mhz、98SE、メモリ512MBです。OSかえた方がいいのかな。
メーカーはアキアのGM300…ヽ(‘Д´)ノウワァァァン
ファンの音うるさくても換えられる静かなファンが見当たらず(´Д⊂グスン

こんなPCですがよろしゅうお頼み申します。m(__)m
759名無しさん:03/01/01 01:11
>>758
その遅いソフトの名前を書かないと。
760名無しさん:03/01/01 03:05
>>758 AGP用なのかPCI用なのかどっちですか?
AGPならGF4MXあるけどPCIなら君のでほとんど限界と思う。
PC買い替えましょう。
761760:03/01/01 03:35
失礼、PCI用のロープロファイルでもGF4MXやRADEON9000なんてのあるようで。
ttp://www.askselect.jp/g4mx.htm
このあたり。
ん〜、こんなの出してるメーカーがあるとは知らんかった
762名無しさん:03/01/01 07:18
758です。
情報不足ですみません。m(__)m
処理落ちの多いソフトは、イエスマイハウスっていう家設計ソフトの3D表示時、
VIDEOWAVEWのビデオ画像編集時、ファンタシースターオンラインなどです。
スロットはAGPです。

やはり小さい規格のやつは、我慢するしかないんでしょうか?。・゚・(ノД`)
ちなみにGF4MXは、普通サイズのビデオカードの性能と比較するとどれと
同じぐらいなのでしょうか?GF4でもMXとついただけでなんか、価格がドンと
落ちているので…。
続けざまの質問で申し訳ないです。
763名無しさん:03/01/01 10:23
>>762
GF4には上位のTiと普及版MXがあるが、今のところLowProfileでGF4Tiを搭載したビデオカードは存在しない。
自作ヲタに言わせれば「Tiは発熱などがすごいのにLowProfileで作れるわけない」そうだが(w
RADEON9000が今のところ最強なのでは?
764名無しさん:03/01/01 10:52
転載
RADEON9700>GeForce4Ti>RADEON9500>GeForce3Ti500>RADEON8500>GeForce3>
RADEON8500LE>GeForce3Ti200>Parhelia>Xabre600
>GeForce4MX460>Xabre400>RADEON9000>GeForce4MX440=GeForce2ULTRA>
RADEON7500>GeForce2Ti>GeForce2GTS>GeForce4MX440SE>GeForceDDR>
RADEON256>VOODOO5-5500>GeForce4MX420>GeForce2MX400>GeForce2MX=KYRO2

765名無しさん:03/01/02 17:40
上の順序で行くと、ロープロサイズはGeForce4MX460が、現時点で、最上位にある
ということで。今のところこれ積んでるメーカ-はASKぐらいかな。
でも基盤が赤くて、ロープロサイズなのにファン付には
ちょっとびっくり。( ̄□ ̄;)ナント!!
766名無しさん:03/01/13 09:19
質問があります

富士通FM−V DESKPOWER C4/66Lを使ってるのですが
ビデオカードがチップセット内蔵なんです
それで、ビデオカードの交換等は出来ないのでしょうか?
VRAMが足りないので新しくしたいのですが・・・
AGPスロットは当然ながらありません

もう1つついでに質問です
メモリの増設をしたのですが、512Mを付けたのに256Mしか認識されてないんです
試しにもう1つのスロットに256Mを付けてみたら128Mだけ増えました
何故半分しか認識されてないんでしょうか?
767名無しさん:03/01/13 12:36
>>766
PCI用のビデオカード買え
遅いけどなw

メモリはどーせバルクなんだろ
相性が悪いってことで終了
768名無しさん:03/01/13 13:54
>>766 チップセットは何?
チップセットによっては、チップが両面実装でないと認識
しないものがある。たしかi810&i815はそうだったような。
だから君のは片面分を認識してるのかな。
769名無しさん:03/01/13 14:57
チップセットは810Eらしいです
770名無しさん:03/01/13 19:22
>>769
解決して良かったな。
771名無しさん:03/01/13 22:09
両面実装128MBitチップの奴買え
772名無しさん:03/01/15 19:17
富士通には失望したよ。
773名無しさん:03/01/15 19:49
省スペースPCでもAGPポートぐらいつけとけ!
できるでしょ、そのくらい
DVI端子も最近ようやくメーカー製パソコンに搭載されてきたようだが
正直、おせーんだよ。
AGPポートつきの省スペースPCも3年後くらいには
ぽつぽつでるのか?
まあ、そのころにはPCI EXPRESSまだかよー!って言ってそうだが、、
モタクサやってると韓国パソコンにやっつけられるぜ。
774bloom:03/01/15 19:51
775名無しさん:03/01/15 20:49
>>773
1.電源容量の問題
2.発熱
3.スペース
4.コスト

オンボードにノート用のGeForce Go64MBで良さそうなもんだが。
776773:03/01/15 21:37
>775
DELL Dimension 4500C
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/products/model_dimen_3_dimen_4500c.htm#tabtop
ロープロ仕様だけどね、、


777名無しさん:03/01/15 21:40
777
778名無しさん:03/01/15 23:11
建築設計で使う最新の3DCADなんかでもビデオカードは高性能でなければいけない
んでしょうか?オンボードのでは不充分?
779名無しさん:03/01/16 00:58
>>778
当然オンボードは論外です。
780名無しさん:03/01/16 01:58
富士通のデスクトップはどうかしてるよ?ノートは全体的にバランス取れている
のに。
781名無しさん:03/01/16 17:45
統合厨がおすすめするSiS650チップセット(w
782名無しさん:03/01/17 00:29
シムシティが出来ないSiS!
783名無しさん:03/01/17 00:30
FF11が出来ないSiS!

※3Dアナライザ使えば出来るけど、キツイ。
784名無しさん:03/01/17 00:47
よく3Dゲーム等をやらなければ統合チップで十分、それ以上必要ないとか
言う人いるけど、間違った認識だね。特に長く一台のパソコンを使いたい人はね。

>>144-146 にもちょっと書かれているけど、IEのスクロール速度を
はじめとする体感速度はとても重要。

2年くらい使っていれば、IEなんてサポート終了になるバージョンが
出てくるし、そうするとセキュリティホールが残されていても放置される。
仕方なくバージョンアップするんだけど、そうするとたいていの場合は
スクロールが重くなる。

そうなったときに、統合型チップのグラフィックしか使えないマシン
なんて最悪だよ。CPU以上に足を引っ張ることになるんじゃないかな。

1年足らずで買い換えをする人には関係ないかもしれんけど
そうではない人、そのなかでも特にノート利用者はグラフィックチップは
良いものにしておいた方がよいよ。また、高解像度や3D目的でなくても
ビデオメモリは多めにあったほうが体感速度は向上する。

ブラウザは多くのユーザーにとってもっとも利用頻度が高いアプリケーション
なんだし、一番よく使うものだからこそ、快適に利用できるようにこだわる
必要があると思うな。
785名無しさん:03/01/17 18:36
春モデルはどこもビデオカード良さげじゃない?
786名無しさん :03/01/17 21:59
省スペースPCの横幅をもう少し厚く12〜14cmくらいにしたら
通常のAGP、PCIボードが横づけできるんじゃないの?
AGP×1、PCI×3 MICRO ATX 縦置きで作れないものか。
DELL Dimension 4500Cこいつの幅をもう少し厚くしたイメージ。
こういう構成なら後々マザーごと交換もできるし5年以上使えそう
電源が強力であることが大前提だけど。



787名無しさん:03/01/17 22:01
>>785
ノートに限ればな(w
788名無しさん:03/01/17 22:31
今度、ノートPCを買うのだが、830MGチップセットのグラフィック性能って画像とかブラウザの
スクロールのとき、厳しいでしょうか?一応、最大48MB共用とのことだが。
今使ってるデスクトップがRIVATNT2MODEL64(古っ)、32MBとか言うのを積んでるが、
これより弱いと悲しい。
789名無しさん:03/01/17 22:39
デスクトップはどこもSiS650チップセットで全滅。
薄型だけならまだしも、タワー型でこれはやめてほしい。
790名無しさん:03/01/17 22:41
>>789
かつての「i810の悪夢再び」と言った所か?
791名無しさん:03/01/17 22:44
>>788
TNT2M64より遅いと思う。
統合型でまともに3Dゲーム動かせるのなんてあるの?
792名無しさん:03/01/17 22:51
>>791
やっぱり厳しいですか・・・。ノートでゲームをやる気はまったくありませんが、
ブラウジングに響くとなると悲しいですわ。
793名無しさん:03/01/17 23:03
杞憂
794名無しさん:03/01/17 23:16
>>791
nForce2でなんとか、では?
795名無しさん:03/01/18 15:12
ちょっと話がおかしくなってきてると思う。

何故、ビデオカード軽視が良くないのか?
統合チップでCPUに一括処理させるより、ビデオカード/サウンドカード・・と分散処理させた方がイイから。
これが真実だ。

VRAM32MBあるから、とか、SISチップの3D性能は・・・とかは全く意味が無い。

    A  G  P  ス  ロ  ッ  ト  を  つ  け  ろ  。

            V  G  A  を  刺  せ  。 

別に3Dゲームのためじゃない。
如何に真面目にコンピューターを作るかどうかを我々ユーザーはメーカーを見張ってるんだ。
因みにおれは大手家電店の販売員。
30万以下のメーカー品はDynabookT/G以外糞だと客に説明してる。
796名無しさん:03/01/18 15:41
ただでさえ、たいていの人にはオーバースペックなんだから
いいんでないかい
797名無しさん:03/01/18 15:42
でもそのグラフィックカードを指す事で、画面の解像度等の選択肢が広がるのなら
素晴らしい事じゃないかな。

つーか、自作ノート、どっかでやらないかな
798名無しさん:03/01/18 15:57
>>795
言えてる。
799名無しさん:03/01/18 15:59
PCメーカーはAthlon搭載機にnForce2を採用したがらないのは、最上位機として位置づけている
Pentium4搭載機との性能逆転が嫌だからなのでは?

800名無しさん:03/01/18 16:15
>>1

オタクじゃなけりゃ関係ないさ
801名無しさん:03/01/18 16:54
>>799
つーか、VIAチップ+Thoroughbredで殆どのメーカー製レベルのハイエンド機が駆逐できるが、
結局のところ、家電メーカー製デスクトップの主たる消費者=初心者がIntelしか知らないんだろう。
802名無しさん:03/01/18 16:58
>801
確かにAMDってシェアはインテルより少ないからな。
前からPCやってる人しか知らないと思う。
803名無しさん:03/01/18 17:11
>>801
いや、Athlon&VIAは一つの作業を必死でこなすのは得意だけれど、
「TV録画(MPEG2キャプチャー)しながら別の動画を再生しつつMP3聴きつつブラウザを数個立ち上げる」
と言う風な作業に弱い。その点SISでも純正でも、Pen4はそれが非常に得意なんですよね。
(勿論Athlon&VIA以外の組み合わせならPen4同等レベルですけど)
804803:03/01/18 17:12
ああ〜っと、よく考えたらメーカー製パソコンってVIAチップセットなんて使ってないですよねw
逝って来ます。ええ、逝って来ますとも。
805名無しさん:03/01/19 03:04
VAIOのPCV-R53を2年前から純正のまんま(メモリのみ512MBに増設)
使ってるんだけど何かオススメのグラフィックボードありますか。

オークションくらいしかしないので画像表示が素晴らしく速くなればオッケーなんです。
親切な方どうか良きアドバイスを・・・。
806名無しさん:03/01/19 03:14
AGP無しi810か・・・
807 :03/01/19 03:25
>805
>オークションくらいしかしないので画像表示が素晴らしく速くなれば
それはグラボの問題ではなく、オークションサイトのサーバーの問題と思われ。
20時-24時を避ければ表示速度が速くならないか?
アクセス過多でデータの送信が遅くなっているんだよ。

グラボによるブラウザの高速化なんて微々たる物。
表示に時間がかかるほどデータ量の多いサイトなんてほとんど無いんだから、
>795を本気にすると無駄金を使うことになるよ。
808名無しさん:03/01/19 13:47
>>805

マルチすんな
809名無しさん:03/01/19 13:50
SOTEC 、DELL、マウスコンピュータ がビデオカードを軽視しないメーカー…か?
810名無しさん:03/01/19 13:55
>>807
VGAに2万も3万も出せとは言ってないよ。(無駄金)
CPUのクロック数を下げて、その分浮いた金をVGAに廻した方がパフォーマンスが上がる。と言う話だ。

「例えば」DELLのDimension 4500Cの場合(1/19現在の実例)
ビデオ:オンボード→GF4MX420 これが8000円
C P U: Pen4 2.4 → Pen4 2.53 これが10000円

あくまで「例えば」だが、君ならどっちを選ぶの? ん?? どうなの??? 
811名無しさん:03/01/19 14:00
>>810 ド素人の>>807相手にやめろよ、粘着っぽいぞ?w
812名無しさん:03/01/19 14:02
というか、>>807さんよ、
上のほうでブラウザの表示が云々って話はお前さんの言ってる内容と全然違うんだがね?
ブラウザにブラウズされているページじゃなくて、ブラウザ自体のレスポンスが違うんだよオンボード/AGP
813名無しさん:03/01/19 15:06
>>795を本気にすると無駄金を使うことになるよ。
禿胴
814名無しさん:03/01/19 15:13
815名無しさん:03/01/19 15:15
むしろ>>807=>>813
816名無しさん:03/01/19 15:16
だって>>805に対する返事だろ?
817名無しさん:03/01/19 15:23
じゃなくて、807がブラウザの表示とVGAの関係を明らかにミスリードしようとしているのがケシカラン。

>>805はアホだが、>>807の内容はおかしい。>>812が正解。
818名無しさん:03/01/19 16:47
今度でる各メーカーの春モデルも、グラボ搭載機種は
ないみたいだね。ほとんどがチップセット内蔵・メインメモリ共有
のパターンのようだ、進歩がないっつーの!
819名無しさん:03/01/19 18:40
ノートには性能のよいビデオチップを使っていて、デスクトップには統合チップ
のビデオ機能に頼るのみで、省スペース型の場合はAGPスロットがなく液晶モ
ニタの場合は接続端子が特殊形状でビデオカードがさせない場合がほとんど。
20万を超えるパソコンを買う場合はノートパソコンを買ったほうがよさそう。
820名無しさん:03/01/19 18:44
なんで、デスクトップ型の場合は価格がどんなに高かろうと性能のよい
ビデオチップが搭載されないんだろうか?どうせ、ビデオカードはとり
つけられないようなものなのなのだから、ノート用の性能のいいビデオ
チップでもいいから搭載しる!
821名無しさん:03/01/19 19:04
もしかして、デスクトップってCPUの性能で
かなりいい描画性能が出せるんじゃない?
ノートの場合はCPUの負担軽減もしくは補助を考えてGPUをのっけてるとか。

違うかな?
822名無しさん:03/01/19 19:12
マウスコンピュータの小さなキューブパソコンにすらAGPスロット
あるのになぜ大手メーカー製の省スペースパソコンには付けれないんだろうか。
823名無しさん:03/01/19 19:14
>>ALL
だから初心者にはさ
HDD80GB!とか
CPU2.0GHz!とかならぱっと見分かるけど

824名無しさん:03/01/19 19:16
途中で切れてるみたいだが何が言いたい?
825名無しさん:03/01/19 19:18
将来的に考えて何買ったらいいわけー?
826名無しさん:03/01/19 19:20
>>824
たぶんHDDとかは数字で分かるけどビデオボドはぱっと見で分からんからって言いたいんだろ?
827名無しさん:03/01/19 19:39
日立のスパーピュアカラー液晶とオンボードの組み合わせでネット
とかやってても綺麗だと思ってたんですが、もしRADEONの高性能なやつとか
積んだらネットの画像とかも全体的にさらに綺麗になるんでしょうか??
828名無しさん:03/01/19 19:40
>>823
同感します。
829名無しさん:03/01/19 20:07
>>820
恐らくメーカーのノートとデスクの位置づけに関する方向性が異なってきているからでは?
ノートの売り上げが上昇し、ノートへの注目度が上がるにつれ、各メーカーはノートについては
高性能を追い求める、いわゆる「デスクノート志向」になってきているのに対し、
デスクトップはテレビチューナーの内蔵や記録型DVDの搭載、ネットワーク機能の強化など、
本体の性能よりも付加価値を重視した「ホームサーバー」的な発想が強くなっている
(→その一方で購入時の指標とならない機能はコストダウンさせてバランスを取る)と思うのだが…
830名無しさん:03/01/19 20:31
>>823
VGAの性能表示をバーンと掲載すればいいだけでは?
一般人だってバカじゃない。
他社がやっていないことを今やれば
ぬけがけできるいいチャンスなのにね。



831名無しさん:03/01/19 20:31
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
832名無しさん:03/01/19 20:42
Matrox社製のグラフィックカード(G450)で3dゲームを楽しむ毎日
833名無しさん:03/01/19 22:33
>>829
なるほど、そういう見方もできますね。
834名無しさん:03/01/19 22:41
ホームサーバーは理解させるのに苦労するだろうなぁ
サポートの1,2割だっけかなぁ
コンセント差し込むの忘れてて起動しないと電話するやつや
電源入れるボタンがどこにあるかわからなくて電話してるくるやつとか
これはPCに限らずテレビとかもそうらしいけど
835名無しさん:03/01/19 22:47
>>834
サポートセンターは益々苦労することになるね。
836名無しさん:03/01/20 00:25
サポートはメールのみ!

にすれば良いのになぁ・・・ 
愚民ども相手をする為にメーカーが投資して
その分を本体価格に乗せて、結局購入者負担にならなきゃいけないんだからよー

#デスクトップは自作だけどB5ノートはメーカー製買うっきゃないもんな
837名無しさん:03/01/20 00:34
>>836
激しく同意
でもそれだと売れないのが現実
838名無しさん:03/01/20 00:36
まあ、AGPスロットがついているだけ良い
839名無しさん:03/01/20 00:38
>836
>サポートはメールのみ!
それは無理です
なぜなら彼らはパソコンの電源すら入れる事が出来ないからです(w

初期のYahoo!BBが
「基本的にサポートはメールのみ!電話サポートは150円/3分」
みたいな事をやってISP料金を下げると言ってた
840名無しさん:03/01/20 02:46
>>795
まぁ、確かにオンボードのサウンドがしょっちゅう逝くのに、安くてもサウンドカード別でつけると全然音が逝ったりしないので同意。
841名無しさん:03/01/20 09:18
>>830
NECのMateのカタログではその表が載っている(もっとも815との比較だが)のだが、
いかんせん企業向けだしねえ(w
842名無しさん:03/01/20 19:52
ゲーム機とまで言われていたFMTOWNSが今もAT互換機として残っていたら真っ先に
FF11対応を謳っていたんだろうなあ。
843名無しさん:03/01/20 22:05
>842
その言葉だけで宮田も感涙にむせぶだろうて
844名無しさん:03/01/21 01:31
PCI Expressはいつごろ登場するんだろう?
845 ◆otkOMWRYwI :03/01/21 09:22
ノートは交換できないけどデスクトップは交換できる。
だから、デスクトップは安いほうに合わせるのだと思います。

ちなみに、一時期のIBMの場合はWindows以外のOSでの利用を
想定している節がありましたね。
Windows用のdriverしか書かない所が多いし、IBMとしては
採用したVideo chipのOS/2用driverを内製したりで、採用するchipを
多様化させるだけで「コストが上がる」という判断があったかもしれない。

今はOS/2はほったらかしで、Linux(XFree86)での対応に
配慮しているところはあるんじゃないかな。音源も同様か。
846名無しさん:03/01/21 20:25
>ノートは交換できないけどデスクトップは交換できる。

しかしPCIスロット(しかもロープロファイルのみ)しかなく
結局泣く事になる罠
847名無しさん:03/01/22 00:03
所詮メインマシンに安物メーカー品なんて無理。
「コンピューター」を「パソコン」としてしか使わない人ならそれでいいだろうけど。
848山崎渉:03/01/23 03:18
(^^)
849名無しさん:03/01/23 18:18
ソーテック春モデル 省スペースPC V7170AV V7200AVR
http://www.sotec.co.jp/direct/v7200avr/spec.html
AGPスロット搭載(ロープロ仕様)
ATI RADEON? 7000 (Low Profile AGP Board)
やりゃできる
日本のPCメーカーもはよやれ!
850 :03/01/23 18:34
RADEON7000 程度でいいの?
オンボードより数段マシとはいえ、ファンレスでSDRAMでましょ。
高性能なボードと交換したら熱暴走は必至よん。
AGPが付いているとはいえ、パーツ交換の選択肢がなければオンボードと変わらない。
851名無しさん:03/01/23 18:49
ソーテックって日本のメーカーじゃないのかと(
852名無しさん:03/01/23 18:51
朝鮮製
853名無しさん:03/01/23 18:51
Matrox社製のグラフィックカード(G450)で3dゲームを楽しむ毎日
854名無しさん:03/01/23 18:52
RADEON7000で良い悪いは人それぞれだと思います。
熱暴走に関してはPCIボードファンで対応可能。
PCIのグラボなんかよりはなんぼかまし。
今後ロープロ仕様のグラボのラインナップで選択肢は決まる。
望み薄だけど、、


855名無しさん:03/01/23 19:02
>>854
AGPスロット無いんですよ。トホホ…
856名無しさん:03/01/23 19:32
AGPがついてる分、IBMはましかな?
857山崎渉:03/01/23 21:36
(^^)
858名無しさん:03/01/23 22:00
>849
RADEON7000はカリスマエンジンが無いが。
859名無しさん:03/01/23 22:01
ヴィーナスエンジンがあればそれでいい。
860名無しさん:03/01/24 14:42
ビデオカードが悪いと
起動すらしないソフトもあるんですか?
861名無しさん:03/01/24 15:42
>>860
FF11なんか良い例だな。
アレだ、グラフィックカードは単体でCPU(GPU)とメモリとその他の回路、コンデンサ持ったある意味一つのパソコンだからな。単体で。
CPUの性能足りないと起動しないソフトと同じようなもんだな。
862名無しさん:03/01/26 02:05
>>849
それいいね。
863名無しさん:03/01/26 09:25
>849.862
電源容量があぁぁぁぁぁ〜〜〜クソだ!
864 :03/01/26 19:23
>863
電源は交換可能だから気にしない。
外付け電源に換装して、代わりにケースファンを増設すればよし。
メモリも不足なので、+512で768MB
これでちゃんと使えるようになる。

漏れなら自作するけどな(w
865名無しさん:03/01/28 19:42
人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー」(FF)の最新版「FFXI」
が、パソコンユーザーの間でもちょっとした話題になっている。(中略)

ところが、実際にインストールしてもソフトが動かない、動いても画面
表示がおかしいというケースが相次いだ。これはFFXIを動かすだけの
性能がパソコンになかったためだ。CPU性能の高いパソコンでも、
ゲームに必要な3D(立体)グラフィックスを表示する「グラフィックス
パワー」が十分でないと、このような事態に陥る。
 グラフィックスパワーと言われてもピンとこないかもしれないが、画面
表示に関する性能も、実はパソコンによってまちまち。ワードやエク
セルの画面を表示するには十分でも、3Dを駆使したゲームには力
不足な機種もたくさんある。

 計算などの処理性能がCPUによって左右されるように、グラフィック
スパワーも「グラフィックスチップ」に依存する。古いグラフィックスチップ
を搭載するパソコンでは、どうしても最新の3Dを表示することは難しくなる。


用語解説:3D表示の決め手「グラフィックスパワー」
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/228021
866名無しさん:03/01/29 01:05
>>865
よく分かった。
867名無しさん:03/01/30 23:41
2D性能だけに限定したらgf3Tiとgf4MXはどっちが上なの?
868名無しさん:03/01/30 23:46
dellのOptiPlex GX100はi810なんだけど
解像度が1280×960がなくて1280×1024しかないんだけど
1280×960が出せるようにできますか?
windowsNT4.0です。
869名無しさん:03/01/31 00:14
グラフィック云々より最初からメモリは512Mぐらい積んどけと言いたい。
870名無しさん:03/01/31 00:28
ゲームやるなら自作かノート
871名無しさん:03/01/31 00:50
こんな怪しいものもあるぞ
http://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html
PCIスロットをAGPスロットにする変換アダプタ(ロープロのみ対応)

どうでもいいがバイオHSにAGPスロットついてたらなー
買うのに。
872名無しさん:03/01/31 01:17
がいしゅつかな?
グラフィックボード積むと起動時間が長くなるかららしいが。
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/25/xpvideo.html

まあ無い方がいいのなら無くしてしまうのも当然か・・・
873名無しさん:03/01/31 01:27
>>869
256MB→512MBにしただけで+1万とか見ると買う気失せるね。
だったら256MBのままで後で自分で512MBを足すよ。
874名無しさん:03/01/31 01:53
>>868
残念ながらi810は1280*960をサポートしてないのでは?
875名無しさん:03/01/31 03:04
>>874 サンクス
そういうことか
残念
876名無しさん:03/01/31 03:38
俺は米エイリアンウェア社www.alienware.comが日本上陸してくれたら(*´д`*)ハァハァ
877名無しさん :03/01/31 05:55
教えていただきたいのですが
富士通のDISKPOWER CE9/120SLT
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html
を使っているのですが、ビデオがオンボードでもう少し快適にしたく、PCIのカード
Tornado GeForce4 MX440をつける事にしました。PCI版(AGPスロットなしです。)
ですが、ディスプレイにデジタルディスプレイ(DVI準拠)24ピン×1しかなく
PCIカードは、ミニD-SUBの15ピンだったので変換必要なのですが、
http://www.acrosjp.com/etc/ADV771.html
http://www.acrosjp.com/etc/ADV774.html
DVI29ピンのレセプタクルにDVI24ピンのプラグをさすことが出来るって
聞いたのですが、この組み合わせで大丈夫でしょうか?
駄文になりましたが、どうかご指南お願いします。
878名無しさん:03/01/31 09:23
レデオン
879名無しさん :03/01/31 13:51
>>872
5秒くらいの起動時間の差なら高性能ビデオカード積んでもらったほうが嬉しいんだけどなぁ。
たかだか5秒も待てないほど日本人は気短になったのか。
880名無しさん:03/01/31 13:51
だから早漏って言われるんだな
881名無しさん:03/01/31 14:01
>879
記事によるとMSがケチ付けるんじゃないか?
日本人の方が持久力はある。
882名無しさん:03/01/31 14:11
グラボって(・∀・)?
883名無しさん:03/01/31 14:12
ノートに載ってるRADEON9000ってどうなお?
884名無しさん:03/01/31 14:41
>>883
速いよ
885名無しさん:03/01/31 14:53
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
886名無しさん:03/01/31 15:29
>877
普通にDVIが付いてるPCIボードにすればいいと思うのは俺だけ?
887名無しさん:03/02/02 02:45
888名無しさん:03/02/02 21:01
そろそろ春モデル登場だが、
ビデオカード重視のメーカーはまだ現れないのか?

FF11のスクウェアに出資したんだからソニーは早く出せよと思うが。。。
889名無しさん:03/02/03 12:05
VRAMなんてゲーヲタでもない限り16MBありゃ充分だな。
890名無しさん:03/02/03 15:40
891名無しさん:03/02/03 18:29
>>795は東芝社員
892名無しさん:03/02/03 22:48
>>891はSiS社員
893名無しさん:03/02/03 22:51
>>892はコジマ社員
894名無しさん:03/02/03 23:10
>>893はアホーBBの派遣社員
895名無しさん:03/02/04 12:08
>>894はSONY社員
896名無しさん:03/02/04 18:14
>>895はどこの社員がいい?
897名無しさん:03/02/04 18:25
>>896
PCデポのバカ店員
898名無しさん:03/02/04 21:57
>>898
無職
899名無しさん:03/02/04 22:15
???
?↑?
???
900魚も飼えるぞ:03/02/04 22:17
SPEEDsaikou
901名無しさん:03/02/05 00:33
っていうか、東芝は実際真面目だよな。
実売20万以下のノートでもGeForce4Go乗っかってる香具師あるもんな。
902名無しさん:03/02/05 02:40
>>872
なるほど、統合チップ採用してもいいから後で自分で拡張できる余地は残して
欲しいよな。現在の統合チップのグラフィック性能は低すぎるしね・・。
903名無しさん:03/02/05 02:43
nForce2
904名無しさん:03/02/05 02:45
FFでさすがに一般ユーザーもグラフィック性能の重要さに気がついたから
メーカーも重点入れてくると思うよ。
今まで素人はCPUのクロックやHDDの容量ぐらいで見るのが限界で
メーカーもカタログで数字で表示して素人がわからない部分には手を抜いてきたけど。
905名無しさん:03/02/05 10:53
>>898
無職
906名無しさん:03/02/05 13:48
>>904
依然として、春モデルの省スペースデスクトップのビデオ性能は糞のまま
だね。ノートのほうは価格に応じて性能もそれに見合ったものになってい
るけれどね。
907名無しさん:03/02/05 15:25
>>869
禿同。512*2で買うと付属の256が余るから勿体無いんだYO。
908名無しさん:03/02/05 19:26
>>904
ノートに関しては、この頃カタログやポップなどにグラフィックに関して言及してる
ところが増えてきてはいる。
おなじみのイソテルやM$のシールの横にATIやNVIDIAのシールが貼っつけてある
ことも多くなったし。
909名無しさん:03/02/06 00:50
845GL:共用128M, Gforce440:8M, 同16M. RADEON9000:8M, 同16M、MOBILITYRADEON:8M, 同16M
では、同じ脳みそ状況で順位をつけるとどうなりますか。
910名無しさん:03/02/06 23:08
そういえば、価格自体ノートとデスクトップで差が縮まってきた。
買うならノート   かな
911名無しさん:03/02/07 17:06
>>909
RADEON9000 Geforce440 Mobilityradeon 845GL
912名無しさん:03/02/07 17:12
ノートのほうがシェア広いからこれからもノートのほうにより
力入れて行きそうだね。
913名無しさん:03/02/07 17:48
販売員の立場から見ますと、
デスクトップってお年寄りが購入するケースが増えていますね。
あとは茶バツのドキュソリーマンとかねw

前者は気が長いからいいけど、後者はry
914名無しさん:03/02/07 17:50
省スペースデスクトップと高性能ノートパソコンではもう
差がないような気がする。あえて省スペースデスクトップ買うメリット
ってキーボードがまだノートよりマシってことくらいじゃない?
915名無しさん:03/02/07 18:57
>911
それは、
ゲフォで16Mより9000で8Mの方が上
845のメインメモリ共用では128Mあっても無駄、モビラデ8M以下
という事でしょうか?
916名無しさん:03/02/07 20:35
>>915
845Gのグラフィックスコアはかつて一世を風靡した830MGと同じもの(クロックは高めだが)
なので、コアがヘボい分大量のフレームバッファがあっても(統合型だけになおさら)あまり
意味がないと思われ。
917名無しさん:03/02/08 10:49
>911
>>916
RADEON9700>GforceFX>RADEON9000>Geforce440>Radeon7000>nforce>SiS650>845

と考えて宜しいでつか?
918名無しさん:03/02/08 11:12
>>917
あってなくはないが、、、
「GforceFX」は違うな。
4Tiの事言いたいのだろけど。
919名無しさん:03/02/08 15:12
>904

おまえな、日本で一年にデスクトップパソコンが
何台売れると思ってるんだ?
FFのPC版が何本売れてると思ってるんだ?
パソゲーに、大手が注目するほどの
マーケット性はないよ。ヴァカ丸出し(プ
920名無しさん:03/02/08 15:18
FFがちょっとは気にする人が増えたかも。
押しが足らんけど。
921名無しさん:03/02/08 15:28
>>919
別にFFやらなくとも、「今のメーカー製パソコンはグラフィック能力が欠如してるって気が付いてしまった」人は多いんじゃないの?
なんか919はヴァカ丸出しだな。FFの事しかアタマにないらしい。
922名無しさん:03/02/08 15:30
30、40万出して遅くてメモリ帯域を食って画像も悪い統合チップじゃな。
アホかと馬鹿かと
923名無しさん:03/02/08 15:38
919は「30、40万出して遅くてメモリ帯域を食って画像も悪い統合チップ」の
マシンを買った人なんだろ。
919がまだ知らない世界を教えてあげたい。
924名無しさん:03/02/08 15:53
何も3Dだけがビデオカードじゃない。
matrox系で2Dを充実させるというのもありなんだよな。
925名無しさん:03/02/08 16:10
>>918
位置が違うということでしょうか?Tiは440と9000の間かなと思ったのですが。
どなたか他の主要ビデオカード含めランキングをお願いします。
主観で結構ですので
926名無しさん:03/02/08 16:25
AGP8xと4xの差ってどのくらいなの?
2倍とか言われてもワカラソ
927名無しさん:03/02/08 16:26
キムタクとトシちゃん位の差
928名無しさん:03/02/08 16:32
余計ワカンネエヨ!! ウワァァァァン
929名無しさん:03/02/08 16:34
930名無しさん:03/02/08 16:38
ビデオカードは動画編集の時も画質面で統合型よりラデオンシリーズが一番いいのに
統合型の画質は糞です液晶でもアナログなら影響ありますよ
931名無しさん:03/02/08 16:43
MACはなぜ統合型チップセット使わないか それは画質が悪いから
932 :03/02/08 17:42
>931
単に開発余力が無いだけじゃないのか>林檎
画質で選ぶならGF(どれだか忘れた)採用したりはしなかったと思うが?
933名無しさん:03/02/08 20:19
>>931
単にアプル1社による独占だから価格競争力を気にする必要がなく
チップセットを統合型にしてコストを下げる必要がないからでは?
934名無しさん:03/02/08 20:20
>>925
>>764でがいしゅつ
転載
RADEON9700>GeForce4Ti>RADEON9500>GeForce3Ti500>RADEON8500>GeForce3>
RADEON8500LE>GeForce3Ti200>Parhelia>Xabre600
>GeForce4MX460>Xabre400>RADEON9000>GeForce4MX440=GeForce2ULTRA>
RADEON7500>GeForce2Ti>GeForce2GTS>GeForce4MX440SE>GeForceDDR>
RADEON256>VOODOO5-5500>GeForce4MX420>GeForce2MX400>GeForce2MX=KYRO2

GeForceFXはないけどな。
935名無しさん:03/02/08 22:04
なるほど、数字が大きい方が上と限らないんですなラデオソ
936名無しさん:03/02/08 23:28
>>935
いや、おおむね数字通り。
8500だけが合ってないが、これは名前を変えて9100になったよ。

>>934
Parheliaがその位置というのはおかしい。
3D性能を基準にしたランキングなんだからもっとずっと下になると思う。
937名無しさん:03/02/09 11:03
ショップブランドならある程度選べるよ
ゲームやるのにメーカー製買うのが間違い
938名無しさん:03/02/09 16:02
>923

さすが頭の悪い低脳は言うことが違う(プ
パソコンをやる主目的として、
ゲームしか、思いつかないのは
厨房か、ドキュンフリーターかどちらかの証拠( ^∀^)ゲラッゲラ
PCゲー市場が、所詮ニッチでしかありえないと
いう現実を突きつけてるのに、
社会の低層しか見ることができない厨房は
そのことがどうしても理解できずに
一生懸命PCゲーの福音を説いてるようだね(プ

残念ながら世間の9割以上のPCはゲームと関係のない
使用目的で使われるのだよ。
PCゲーなどに夢中になってるのは臭いヲタだけ。
一流メーカーにとっては、臭いヲタなどマーケティングの埒外








939名無しさん:03/02/09 16:19
>>938
VMP9の高画質6MビットレートではCPUもP42.4G以上とビデオカードはGF3Ti以上又ラデオン8500以上でないと
まともに再生できませんが何か
またFF11の時はどう対処されたのですか一流メーカーのサポートさん
またデジタル地上波放送対応TVキャプチャーではビデオカードも重要になりますが何か
940名無しさん:03/02/09 16:24
ビデオカード=3Dなのではないのですよ
ビデオカード=ゲームでもないし
動画や画質にこだわる人はビデオカードも重視してますよ
どくにDTVなどは
941名無しさん:03/02/09 16:36
>939

引きこもりが長すぎて現実社会が理解できない低脳(プ

そんな高解像度の映像ソースがどこにでも転がってるわけじゃない。
つまり、画像を見るだけのコンシュマーユーザーには無意味な設問だ。

一方、プロ、マニアが自分で映像を編集するのに、そういった高画質を求める
可能性は大いにある。ただし、そういったユーザーにとってはエンコード/デコードが
ハードウェアエンコードチップが必要になる。よってゲフォやラデオンの優位性などない

頭の悪い引きこもりが一生懸命考えた屁理屈も
現実の前では一発で破砕されるね(大爆笑

942名無しさん:03/02/09 16:38
>>941

必死ですねプププ
943名無しさん:03/02/09 16:38
×エンコード/デコードがハードウェアエンコードチップ

○エンコード/デコードが両方アクセラレートされるハードウェアエンコードチップ
944名無しさん:03/02/09 16:40
>942

反論できないようだね(( ^∀^)ゲラッゲラ

945名無しさん:03/02/09 16:51
>>942
情けね〜
946名無しさん:03/02/09 17:07
>>941
CPUが4G.5Gになるとソフトウェアエンコードのほうが画質は上がりますが
なぜカープノスがMTV800とゆうTVキャプチャーカードを出したか
MTV2000や3000があるのに
947名無しさん:03/02/09 17:09
カノープス
948 :03/02/09 17:19
>946
原理的にはソフトエンコのほうが画質はあがるが、現状ではハード優位。
クロック競争も落ち着いたから、4GHzがでるのは来年以降。
ついでに言えば、カノープスのユーザーは自作機が中心。
メーカー製のPCにカードを増設する奴なんてほとんどいないよ。

高性能なキャプチャをしたがるような奴は、ゲーマーと同じでメーカーにとってはニッチ市場。
949名無しさん:03/02/09 17:35
>>948
次世代マイクロソフトのOSのデスクトップは見た目は2Dでも内部処理は3DでDX9で描写することに
なっていますがマイクロソフトつぎOSでWEBコンテンツなどに3Dを採用するように推進するとかいってるし
これから一般PCアプリケーションも#Dになっていくとおもうポストペットが3Dになった見たいに
950名無しさん:03/02/09 17:38
>946

まともに、日本語がかけないヲタが
ひとり粘着してるようですな。
文章の体をなしておらず
他人の文章が、まったく読めてないところ
から見て、よほどの低学歴なんでしょう(藁
951名無しさん:03/02/09 18:53
geforcefxのカードって一体いつ出るのよ・・・?
これからDELLあたりのデスクトップ買いたいんだけど、RADEON9700もいんだけどさー、
FXが発表されてしまった以上、より最強のものが入ったのを買いたいよ。
952名無しさん:03/02/09 20:16
ノートでGeforce4-4200-GO搭載機はいつでるんだ?
第1四半期にでるんだろ?

ソース
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1115/nvidia.htm
953名無しさん:03/02/09 20:28
>>951
あんなドライヤーみたいなビデオカード入れたいの?
954名無しさん:03/02/09 20:54
また「自分は何もかも知ってるし自分の考えはすべて正しいと思いこんでる」電波が暴れてるのか?
955名無しさん:03/02/09 21:50
>>953
クロックダウン版(GF4で言うところのTi4200/4400)はドライヤーじゃないよ。
956名無しさん:03/02/10 00:47
29マンもだしてこんなもん買った初心者です。
これで見たDVDはすごく汚いのですか?


http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/biblo_loox/nb/index.html



  
957名無しさん:03/02/10 00:54
>>956
自分で買ったんなら自分の目で確かめろよ(´_ゝ`)シラネーヨ
958名無しさん:03/02/10 12:26
>>948
雑誌のカノープスの技術者のコメントマル写しで恥ずかしいな。
俺が補足してやるよ。
現状でもリアルタイムエンコでなければソフトエンコの方が綺麗にしあがる。
リアルタイムでソフトエンコでハードエンコに勝るのはCPUが10GHzぐらいと
カノープスの技術者は予測している。

ついでに言うと、MTVシリーズの購入者が自作ユーザー中心なのは
単に後付のTVキャプのボードを一般ユーザーはつけられないから。
「よくわからないけど最初からTVが見れるようになっているパソ」
以外に彼らの選択肢はない。




959名無しさん:03/02/10 14:23
やっぱりビデオカードはメーカー製はオンボードでいいです。
そのうちHDDレコーダーやDVDレコーダーでタイムシフトや編集をするようになるし
PS3があればブロードバンドコンテンツは見れるしワードやエクセルが動けばいいです。
960名無しさん:03/02/10 15:46
気長に待ちなさい
961名無しさん:03/02/10 22:37
>>934
そういえば、富士通のデスクトップで、RADEON8500LEを採用した機種があったよ
ね。なんで春モデルではこのクラスのビデオカードを搭載したデスクトップ
が皆無になってしまったのだろうか?
962真実の人:03/02/10 22:41
 ビブロのクソノート!わざと、プラスィックで壊れやすいusbポートにしてるんじゃねえのか?

許せねえ。
963真実の人(続き):03/02/10 22:43
 別にメーカー打倒が趣味じゃない。クソをクソといってるだけだ。
言い分があればいうべきだ。富士通よ、広報・技術担当総出でプロの対応を
してくれ。クソモロイ、部品をつけた理由はどんな理由からだ?いえよ。
964名無しさん:03/02/10 22:45
>>962-963

富士通ビブロってどうよ?パート2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026472615/

965真実の人(続き):03/02/10 22:45
 抜き刺ししてるだけで、すぐ壊れれようなポートがどこにある?
ふざんけんなよ。necもアホメーカーだが、モノが不良なのは
論外だ。
966名無しさん:03/02/10 22:45
>>965

富士通ビブロってどうよ?パート2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026472615/
967名無しさん:03/02/10 22:47
ビデオカードと関係ありません。お引き取りを
968初心者:03/02/10 23:33
「1942」「WW2」などのFPSのゲームはセルロン1.8GHzとかでも
64MBのグラフィックボードを挿せばサクサク動くものなのでしょうか?
CPUの早さはグラフィックボードの性能でどのくらいカバーで切るのでしょうか?
宜しくお願いします。
969名無しさん:03/02/10 23:34
>>968

マルチすんな。
970初心者:03/02/10 23:50
>>969
すみません、、、。マックばかりで、、、何も分からないんです。
971名無しさん:03/02/10 23:54
972名無しさん:03/02/13 09:28
>>844
PCI Express搭載のパソコンの登場は
2004年上半期頃からの予定
対応カードの登場はそれ以降になる
それまで待つ
973bloom:03/02/13 09:40
974名無しさん:03/02/13 11:44
東芝PCに積んであるゲフォ460Go/440Go/420Goってどれぐらいの性能差なんでしょうか?
後、ラデオン9000とゲフォ460Goではどうなんでしょう?
初心者の私に御指南のほど宜しくお願いします。
975名無しさん:03/02/13 14:14
俺んちのPC。親父が買ってきた奴なんだけどね。
なんでもディスプレイが特殊だかなんだかで
交換できるビデオカードひとつしかないらしいんだよ。
NECのVC1000/8って奴なんだけどね。腹が立ってきたね。
976 :03/02/13 14:50
>975
どんなのだか判らないが、スピーカー一体型とかの特殊なものなのかな?
アダプタとかを使えばどうとでもなりそうなもんだけどな。

いっそのこと、ディスプレイも交換するってのはどうよ?
専用品と一緒にデュアルで使っても便利だよ。
977名無しさん:03/02/13 17:07
>>975
VC1000J/8FDは専用30ピン
今の富士通が未だにディスプレイに採用している
コネクタと同じ物。
http://www.iodata.co.jp/products/graphics/2002/ganf30pci.htm
GA-NF30/PCI
グラボはこれしかないよね


978名無しさん:03/02/13 17:20
>>976-977
一応親父の所有物なんであんま思い切ったことはできんのよ。
自分のPC買うか。このことを踏まえて。
979名無しさん:03/02/13 17:53
FFやAGPのVGAを増設できるもの買うのなら
今のところメーカー物ならバイオRZかVALUESTAR Gくらいしか無いよ
自作ベアボーンなら星野金属のパンドラEX CUBEとかパンドラFIGAROが
よさげ。液晶はナナオがかっこいいよ。

980979:03/02/13 17:55
DLLもあったね
981979:03/02/13 17:58
パンドラEX CUBE → PARADOX EX CUBE
982名無しさん:03/02/14 12:52
とりあえず、ビデオカードに関する苦情はメーカーのホームページのご意見欄
に書き込みしましょう。
983名無しさん:03/02/14 13:07
>979
意味不明
984名無しさん:03/02/14 15:56
で結局今グラフィックの良いA4ノートを自分が買うとしたらどれよ
985987:03/02/14 16:03
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



986名無しさん:03/02/14 18:31
>984
G7,GRV99,NH
987名無しさん:03/02/14 19:01
>>986

1000行く前に結論が出てよかった
988名無しさん:03/02/14 23:26
というか2回戦突入でしょ。>987
989名無しさん:03/02/15 18:53
なんで東芝以外はらでおんなんだろう?
げふぉのがパーツ単価高いのかね?
990名無しさん:03/02/15 20:15
1マンyen以内で買えるビデオカードはありますか?
8MB〜10Mぐらいで(・∀・)イイ!!のでありませんかねぇ?
991名無しさん:03/02/15 20:19
>>990
俺的にGeForce3Tiが1マソ以下で旬かなぁと思ってる。
992名無しさん:03/02/15 20:23
>>989
それは最初は誰もが抱く疑問だね。
思うにRADEONのほうが発熱、電力などで優れてるんじゃないかな。
ATIのほうがNVIDIAよりもモバイル形に力を入れてるみたいだし、
ノートPCに適してるんだと思うよ。
993名無しさん:03/02/15 20:24
次スレは?
994名無しさん:03/02/15 20:25
ドライバ作んないんだから力入れてるとは言い難い
995名無しさん:03/02/15 20:47
今のノートPCは待ちかなあ。
グラボ考えたらどうなんだろう?
996名無しさん:03/02/15 20:49
DirectX8対応GPUが出てるのに待ちとはこれいかに
次のDirectX9世代はまたしばらく先だぞ
997名無しさん:03/02/15 20:51
年末頃だね。ノートでDirectX9は。
998名無しさん:03/02/15 20:53
いや来年だろ
999名無しさん:03/02/15 20:54
999!!!
1000名無しさん:03/02/15 20:54
OSが入っていない時はビデオカードって、どこで確認するの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。