キーボードが(・∀・)イイ!!ノートPC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
何かというとCPUだのHDD容量だのに目を奪われるが
キーボードがショボイと使っててストレスがたまる。

つーことでノートPCのキーボードについて語るスレ立てますた。
2名無しさん:02/08/05 02:55
2get?
3名無しさん:02/08/05 03:00
チムコパッドが良いとか高いとかで荒れるから
この手のスレは長続きしないんだが・・・。

漏れはデスクトップ用のキーボード挿して使ってるよ。
これじゃ答えにならんけど。
4名無しさん:02/08/05 04:47
DYNABOOK SS S4,5
ストロークはちと浅いがタッチもピッチも最高。
キーボードだけを重視するのだったら買い。

IBMはそれほどいいとは思えない。ぺなぺなした平均以下のキーボード
のほうが多いから相対的にイイだけ。

でも、、、、、どんなキーボードでも使ってれば慣れるよ。
本体のサイズ、剛性感、ポインティングデバイス、等々の総合ではIBM。
5名無しさん:02/08/05 06:46
ソーテックとサムソンのノーパソのF5キーは
硬すぎず、柔らかすぎず、最高のキータッチを味わえるよ。
キーストロークも絶妙に調整されてるし、
しかもいくら連打してもへたることのない耐久性。

F5キーだけだけど。
6名無しさん:02/08/05 12:32
でも高いけどThinkPadもやめられない
あの適度な柔らかさが最高!
7名無しさん:02/08/05 12:37
デスクトップ感覚でキーボードを使いたい人はThinkaPadが好評。ただしかなり高い。
一方、キータッチが重いので、嫌われることも多い。
好みが激しいんで、展示品で試すことをオススメ。
8名無しさん:02/08/05 14:39
>>7
キータッチが重いというのは同意。特に他のぺなぺなしたキーボードを触った
あとだとかなり重く感じる。
でもしばらく使ってると『これっきゃない』と感じてしまうのが不思議。
キーボードだけではなくてポインティングデバイスだとかその他の入力環境が
総合的に優れているのだと思われ。
9名無しさん:02/08/05 15:25
しばらく使う前提だと、他のノートでも不満はないんだよな。実際。
超薄型や極端に小さいのを除けば、どれもそれなりに使いやすい。
10名無しさん:02/08/05 15:26
DELL最強。
11名無しさん:02/08/05 15:42
一応、こちらもご参考までに。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007554437/
12名無しさん:02/08/05 19:02
富士通NB10買ったけど、キートップ大きめで打ちやすいよ
でもビブロのスレ読んでるとショボイって言ってる人多いんだよな・・・
所詮は好みの問題か?
13名無しさん:02/08/05 21:00
3〜4年前のNECのキータッチが好きなんだけど、
これに似てる現行製品ってありますか?
割と重めでキー自体がしっかりしてる感じです。
14名無しさん:02/08/05 22:09
軽いのが好きならGR

個人的には薄マサの変なタッチが好きかな(w
15名無しさん:02/08/06 00:09
>>9さんに同意、慣れるもんね大抵は。
しかしVAIO−Uとかマジ辛い。

女 子 小 学 生 専 用 で す か ?ハァ(*´Д`*)ハァ  
ちっちゃな指で・・・(;*´Д`)ハァハァ
16名無しさん:02/08/08 01:28
ノートのキーボードって
パンタとかカスタマイズできないんでつか?
17名無しさん:02/08/08 01:31
DynaBookがいいかも。キータッチより配列にこだわるな。
3440だけど、一番外側にEnterがあるからイイ!
18名無しさん:02/08/08 01:34
そうか、、、VAIO-Uってロリータ専用モバイルだったのか・・鬱
19名無しさん:02/08/08 01:45
>>15

 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
20名無しさん:02/08/08 01:57
ちょっと高いけどIBMのキーボード
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/28l3584/28l3584a.html
メカニカルじゃないが安っぽさもないしタッチや質感最高
二年間愛用中
21窓際N工作員 ◆NECis486 :02/08/09 05:31
( ´D`)ノ< あたちのPC-9821Nr300のキータッチは最高なのれす。
        >>13 初期のNXノート、LV16C、LV13C、VP16C、VP13Cあたりの機種は、
        配列がチョト違うのをのぞけば、PC-9821Nw系のキーボードと同じれすよ。
22名無しさん:02/08/09 11:19
バイオUで、つれちゃうの?
23PCユーザー:02/08/09 11:36
F5しかないキーボードほしいな。
24名無しさん:02/08/10 22:47
331 名前:_ ◆P5As2jNc 投稿日:02/08/10 20:29 newres
>324
店頭で実際にタイプしてみ。ヘルプかなんかを開いてメモ帳にそれをある程度の
長さ(400字くらいか)手打ちで写してみる。かなりタイプの使用感が異なるので
おのずから決まってくると思う。
DynaBookと村正を比べると、すぐにわかるのは縦方向のキーピッチの違い
(キーストロークでは無い。例えればEscキーとCtrlキーの距離の事。)
あとキーの高さもかなり違う(ピッチと逆)
DynaBookは手のデカいヤツ、指を比較的寝かせてタイプするヤツに向いてる。
こういうタイプをすると村正は手前・奥のキーが指にひっかかる。
逆に指を立ててタイプするスタイルのヤツ、手があまりデカくないヤツは、
村正が向いてると思う。

ただどっちでも少し長い間打っていれば人間慣れるというのも事実。

あと、単なる昔からのイメージで最近は違ってるのかもしれないが、
シャープは初心者に親しみ易いけど周辺機器の増設とかで、ちと不安定、
東芝は初心者に不親切だしBIOSのアップデートもちょっと探しにくいけど
BIOSとかのアップデートとかをきちんとやる、ある程度のベテランユーザなら安定しててよい、
ってイメージがある。
25名無しさん:02/08/24 00:30
フェイスのキーはひらがながない!
イイ!
26名無しさん:02/08/25 15:24
Compaqが(・∀・)イイ!M300最高!
27名無しさん:02/08/26 20:16
富士通が使いやすい (・∀・)イイ!
28名無しさん:02/08/26 20:41
デルのだけどX-200はよくね?ストローク浅いが、東芝のSSほどキーがでかくないから打ちやすそう
29名無しさん:02/08/26 23:03
そうかSSはきーぼーどがいいのか
あんなに薄いのに・・・・

今度電気屋行ってみよっと
30名無しさん:02/08/26 23:13
Let’s note最強。
31名無しさん:02/08/26 23:27
エプダイのメカニカルキー最高
ノートだけど
3228:02/08/26 23:28
>29
聞けよてめ 人の話
33名無しさん:02/08/26 23:36
キータッチ,キー配列ともDynabookSSだな。
SS以外はダメだぞ。
34名無しさん:02/08/26 23:56
>>28
ssはストロークさえ気にならなければタッチは最高だ。
ピッチはあれくらいがちょうどいい。
キーがでかい、っちゅうのは手の大きさによるから仕方がないな。
35名無しさん:02/08/27 00:46
Ctrlは左下に配置されていないと駄目、Altも大きく、右のCtrlも必要。
Home、End、PageUp、Downも独立して欲しい。

左手系のショートカット(Ctrl+Z,X,C,V,…)は編集の基本だし、
右手系のショートカット(Ctrl+PageUp,Home,…)も表計算ソフト等で多用する。

しかし、それでノートパソコンを選ぶと

・デル 全般(大きすぎる)
・ソニー 全般(FXがfnキーも小さく好み)
・東芝 L,SS,M,Eシリーズ(Mシリーズは期待していたのだが…)
・シャープ Hシリーズ(このキーレイアウトでオールインワンタイプなら…)

くらいしか選択肢が無いんだよね…
36おっちょこちょい:02/08/27 01:08
オヤジにあげた微風呂
37名無しさん:02/08/27 08:08
CompaqEvoN600c!
デュアルポイントだし(使わないけど)
打ちやすいです。
38名無しさん:02/08/27 08:09
DELLは右のctrlキーがないよ
39名無しさん:02/08/27 09:38
エプソンダイレクト、エディキューブRの使用感の感想きぼん。
配置は評判悪く、キータッチは良いとは聞くんですが・・
40名無しさん:02/08/27 14:47
正直、Fベーシックのストロークが最強。
41名無しさん:02/08/28 00:46
>>38
右のCtrlキーだけど8000シリーズ以外は配置されているよね。まあ、確かにデル
のノートPCは8000シリーズ以外だと買い得感が無いし、どれも同じように見える
から仕方ないかな。自分もリアルショップで確認するまでは4000シリーズも同じ
キーボードだと思ってたし…

Dell Computer - Inspiron 4100 プロダクトツアー
http://www.dell.com/html/jp/products/inspn/4150/tour/dhs/index.htm

http://www.dell.com/html/jp/products/inspn/4150/tour/spec.htm
42バグ大盛り ◆BUGx/jdk :02/08/28 01:18
一口にノートっていっても、サイズが違えば比較できないと思われ。

最近ミニノート買いますた。
VAIO-Uは店頭でブラインドタッチできなかった。

他のも試したけど、ミニノートではLibrettoが一番使いやすかった。
というわけで、Libretto/L5ユーザ。

これで英語配列なら最高なんだけどねぇ。。
43名無しさん:02/08/28 01:30
>>37
同意する
マイナーだけどタッチ・配列ともにgood!!
44名無しさん:02/08/29 16:09
N600c確かにいいぞ、それとキーがテカらない加工になってるのか
このクソ暑いのにテカリがまだない、まんせー
45名無しさん:02/08/30 19:19
\15万前後でオールインワンタイプ(CD/DVDドライブ内蔵)だと
SonyのFXシリーズ(55)しか選択肢が無いのかな…去年は東芝に
良い製品があったと思うのだが。
46名無しさん:02/09/01 08:00
IBMはキーボードだけが(・∀・)イイ
47名無しさん:02/09/01 23:12
EvoN200

硬すぎず軽すぎず、スコンと抜ける感触が良い。
48名無しさん:02/09/10 19:56
ロジカルイフェクトのSIBELシリーズのタッチと配列ってどうですか?
49名無しさん:02/09/10 19:59
>>48
まずこの板の住人で買う人間はいないから聞くだけ無駄と思われ(w
数少ない報告では「マウスやフェイスよりひどい」と言われてる位だからな>ロジカル
50名無しさん:02/09/10 22:02
49さま迅速なご回答ありがとうございました。
衝動で注文しなくてよかった…

では、hpの omnibook xe4500 ってのは?
51名無しさん:02/09/10 22:22
NECは話題にならないぐらいのものなのか?LCのキーは
ストロークは短いがタッチに張りがありすぎて妙にアンバランス、すごく疲れる
厚いP133Mhzの東芝sateliteはこれ最高、ENTERのつもりでpgupを押してし
まうのが欠点か。WINキーとAPLキーは絶対不要と思われる、CTRLと
Altキーをもっと大きくしてくれ。ところで「SysRq]って何をするキーで
なんと読むの。
52名無しさん:02/09/10 22:34
定番だがIBMノート
しかし最近は・・・
53名無しさん:02/09/12 19:59
やっぱEvoN600が(・∀・)イイ!
54名無しさん:02/09/24 02:41
>>51
System Request。特に用途はない。

個人的にはカーソルキー周辺の配列がポイントかも。
Fn 併用でもいいのでHome/End/PageUp/PageDown と
カーソルキーが1箇所に固まっていると(・∀・)イイ!!んだけど。
55名無しさん:02/09/26 12:15
ダイナSSとリブレットLって対等(同じ)?
56支配階級:02/09/26 12:24
俺はThinkPadのキーボードに慣れ親しんで来たが
最近は移動用のDynaBook SSも良いと思う。
特に長時間入力に没頭している時は疲れにくい。
元彼女のVAIOは疲労感が残ったが。
57名無しさん:02/09/26 12:31
東芝のキーボードにも、やっとこさ慣れてきた。
58名無しさん:02/10/16 01:17
富士通の新製品(FMV-BIBLO NB15B〜NB18B)
左Ctrlキーが左端に配置されてショートカットキーが打ち込み易くなったな。

Home/End/PageUp/PageDownキーがカーソルキーと併用なのは残念だけど、
邪魔なfnキーも小さく配置されていて好感が持てる。やっとデル(4000シリーズ)
とソニー(FX,NVシリーズ)以外で購入候補になりそうな製品が出てくれたよ。
59名無しさん:02/10/16 04:54
キータッチの好みは千差万別だと思うけど漏れの場合、

最初に富士通のNC13D(B5サイズノート)を1年強使っていて、そのあとThinkPad240(これもB5サイズ)に
代えたんだけど、キータッチのあまりの差に驚愕した。

IBMのはキーが重いとよく言われてる、確かにそうだがこれが良い具合なんだな。

煽られようが荒らされようが、漏れにとっては(・∀・)イイ!のだ。
60名無しさん:02/10/17 03:05
s30もいいよ。もう出ないけど。
61名無しさん:02/10/20 04:40
富士通の新製品さわってきたけど、やっぱりHome/End/PageUp/PageDownが独立
してないのは馴染めなかったよ。ワープロや表計算で頻繁に使うキーなので操作
性が落ちて困る。価格比の基本性能(特にグラフィック)はVAIOより良いので購入
を検討してたが駄目そう。あと筐体やキーボードの色が明るすぎで職場では使い
にくいかな…
62名無しさん:02/10/20 05:51
>>61
報告感謝。
ヤパーリ、キー配列も基本性能と考えて欲しいよね。>富士通
63名無しさん:02/10/20 05:53
IBMもVAIOもDELLも98ノートもエプダイも使ったことがあるが、オレ的には

IBM>>98ノート>VAIO>DELL>>エプダイ

64名無しさん:02/10/20 06:04
>>63
ふっ、富士通はダメダメなんすか?
65名無しさん:02/11/09 13:00
ttp://www.dell.com/jp/jp/dhs/products/model_inspn_inspn_2650_keyboard_2_inspn_2650.htm
↑これのキー配列最悪だよ。
しかも入力中にパームレストの右クリックの所に当たるし・・・。
66名無しさん:02/12/05 21:14
今までThinkPadしか使ってこなかったけど、今日東芝の一番安い奴(E)
を触って驚いた。(高いのはダメだった)
もうこれでいいやと思った。
67名無しさん:02/12/05 21:25
DELL、大きくてしっかりしている。
NEC、小さい、A4なのにモバイルノートみたい。
68名無しさん:02/12/11 21:40
>>31
エプダイ、今売ってるのもメカニカルなのかな?
前はHPに書いてあったけど、もう書いてないよね。
69名無しさん:02/12/11 22:36
>>68
メカニカルだったのはNT-1400のみ。
以降のものはEdiCubeも含めすべてメンブレン式(ただしNT-2000,5000はタッチが硬めとの話)
70名無しさん:02/12/12 10:30
固めなのかぁ・・・だったらいいですねぇ。
乗り換え検討してますので、お使いの方おられましたら
ご感想教えて下さい。
71名無しさん:02/12/12 13:12
俺的にEnterキーが右端に配置してないキーボードは使いずらい。
会社で使用してるDellのLatitude C600はEnterキーが
右端に配置してるしPageUp,PageDoun,Home,Endが
独立したキーなので使いやすい。
俺はタッチ感よりもキーの配置を重要視しますね。
Ctrlキーが左に一個だけなのが、痛いけど・・・。
72名無しさん:02/12/15 16:16
Omnibook500 イイぞ!
重めのキータッチで配列も問題なし。<Fnキーの位置が気に入らんヤシもいるだろうが
73山崎渉:03/01/14 15:04
(^^)
74名無しさん:03/01/17 14:46
普通の英語配列キーボードがついたノートパソコンて
東芝とIBMくらいしか出していないのかな?
軽くて、安いプレゼン用のノートパソコンが欲しいのだが・・・

日本語配列使い難いって思っているのは俺だけではないだろ?
特にノートの日本語配列は右隅のキーが打ちにくいものが多いと思う。
75名無しさん:03/01/18 13:31
>>1
メビウスジャンボ
76名無しさん:03/01/18 16:33
>>74
まったくだ。日本語キーボードは使いにくい上に醜い。
日本語OS・英語キーボードのノートって無いわな。
出せば結構売れるぜ。今時カナ入力なんてするやついないだろ。
IBMのT23を中古で買ったけど、今英語キーボードに換装してもらってる。
気分よく使いたいもんな。
77USキーノートコレクタ:03/01/18 16:43
漏れの最強は8年前のヤツだがDynaBook HF。
デスクトップキーボードからテンキー部分のみを省略したもの。
つまりIns/Del/PgUp/PgDn/Home/Endの6キーがひとかたまりで独立している。
右Alt/Ctrlキーも当然あり。ファンクションキーもデカい。大変よい。
今のフルサイズノートはデカくなってるから、あれくらいやって欲しいよな。

>76
東芝ダイレクトのほとんどは日本語OS選択可能。
あとデルも電話オーダーなら英語キー日本語OSできなかったっけ?
でも実はWindowsXPって英語版でも日本語とか中国語とかに切り替えて使えるから
昔ほど問題無いんだよな。
7876:03/01/18 17:16
>>77
へー、そうなんだ。いやぁ知らなかった。
えらそうに書いたりして申し訳ない。
79名無しさん:03/01/19 00:17
>>76
実際、キートップにひらがなの表記はいらないわな(w
つかわないし。

まぁでも
無変換、スペース、変換、ひらがな
のキー配置は欲しい。
80名無しさん:03/01/19 16:30
>>41
今はじめて見たよ。俺のは4000だけど一緒だと思ってた
スペースバー短くしただけか
でも右側にはこれは必要ってのは皆さん何?
81名無しさん:03/01/20 20:46
>英語キーボード

メビウスはアップグレードできるようです
http://www.sharp.co.jp/mebius/support/upgrade/index.html

英語キーボードで軽いノーパソ欲しいといったら
IBM X30 か メビウスPC-MM1 くらいしかないのか?
8281:03/01/20 21:31
>IBMの英語キーボード交換サービス
http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/pcdock/tpkbd/tpkbd_a.html
X30は対象ではないのか‥

メビウスしかないじゃん>軽い英語キーボードノートパソ
83名無しさん:03/01/21 21:35
富士通のNBシリーズのHome,End,PgUp,PgDnがカーソルキーと
共用じゃなく、独立してれば現行品では一番イイ!と思うのだがな・・・
84名無しさん:03/01/21 21:49
>>83
ええー 富士痛にするの??
85名無しさん:03/01/22 14:50
東芝ダイレクトPCでは、国内モデルとは別に、
世界中でご愛用いただいております
「Tダイレクトシリーズ」をダイレクト販売しております。
PC本体にはUSキーボードを標準搭載し
(もちろん、ローマ字日本語入力も可能です)、
英語又は日本語OSモデルを選択することが出来ます。
最も特徴的な点として、国内、海外の主要都市で無償保証(1〜3年)が
受けられるILWがすぺてのPC本体についていますので、
世界で活躍されるビジネスマンの方やグローバルに展開される企業様、
海外出張、留学、海外旅行などに最適なノートPCです。

http://pcnews.fc2web.com/toshiba/
http://www.watch.impress.co.jp/sonyfan/

(´・ω・`)・・・・だめぽ
87名無しさん:03/01/22 19:23
>>81 MM1はアップグレード対象じゃないみたい。↓
http://support.sharp.co.jp/mebius/upgrade/list/list.htm

いずれにせよ、アップグレードを後から行うのは予算処理が難しいから
嫌なんだよなぁ。

>>85 Tダイレクトは予算オーバー。
88名無しさん:03/01/22 19:40
>>85
>「Tダイレクトシリーズ」をダイレクト販売しております。

口うるさい小姑のようで申し訳ないが、、、表現がおかしい。

Tダイレクトシリーズを販売しております、、か、
Tシリーズをダイレクト販売しております、、だな。

ダイレクトシリーズを最寄りの販売店でお買い求め下さい、だったら
どこがダイレクトじゃい! と突っ込む余地があって楽しげなんだが。


頼むぞ、、、東芝。
89名無しさん:03/01/22 19:41
バイオXRのキーボードが良かった。
(アンチソニーだったけどキーボードが気に入って買っちゃった。)
GRではや少しわらかくなっちった。
90名無しさん:03/01/22 22:27
Let's note のキーボードってどこの店でも
キーがめくれてるとこがあるんだよね。
はがれてるというか・・・

Let's note ってああやって使うものですか?
91名無しさん:03/01/22 23:05
>>90
あ・・・あやや????






(;´Д`)l \ァ l \ァ




92山崎渉:03/01/23 03:17
(^^)
93山崎渉:03/01/23 21:39
(^^)
94名無しさん:03/01/25 20:26
このスレが>>91と山崎渉のせいで氏にかけてるのでage



age
誰も書き込んでないのね。
保守しとくか
俺はDynaBook欲しいけどAltと無変換、変換、Ctrlとかが小さいからどーなんだろうかと。DynaBookユーザーの方感想頼む
96名無しさん:03/01/26 17:35
dynabook G4/510PME もってるけど指のふとい人には打ちにくいかも。
あとカバーつけないと指がすべりやすいっていうのもあるかな。
>>96
今日G6C触ってみたけど無変換がでかいスペースキーに潰されちゃってて
上手く変換するのが難しかった。
でもFnが邪魔なCtrlはとりあえず薬指でなんとかって感じですた。

カバーつけたらダサくなっちゃうから迷うな...
98名無しさん:03/01/26 19:23
無変換と変換キーは使った事がないなあ。前者はF6、後者はスペースが専ら。
(英語キーボードを使う時があるのも理由だが。)

CtrlはCapsと入替ると割り切っちゃったら?そしたら左下にFnがあっても関係ない。
Win2k/XPならMS自体が入れ替えるツールを出してる。

共用で使うマシンとかだと、ちょっと困るけど…
あと、最近の東芝のCapsキーはCapsインジケータが含まれていて、
Capsにした元々のCtrlキーでCapsシフトをかけても、Aの横のキーの
インジケータが点灯するのがちょっとカッコワルイ。
まあ実用的には全然無問題だけど。
そのツールホスィ
Capsは慣れなさそう。とりあえずCtrlで頑張ってみるよ
どうもありがと
100名無しさん:03/01/28 20:32
俺はついに、このスレの100をゲットした。
感無量だ。5年間、このスレの100をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの100をゲットするためだけ

修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日
もあった。
そして「なんで俺は、100をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの100をゲットした
のだ。
 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの100をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ち
だ。
ありがとう、100をゲットさせてくれてありがとう。
俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かっ
て叫ぶ。
「100ゲット」と。
101名無しさん:03/01/28 20:32
@iop@i
102どんそくじんそく ◆EXILe2sfVw :03/01/31 17:30
G6購入記念age
103名無しさん:03/02/01 11:26
すべてのキーが独立していないとなぁ。
Enterキーの横にたくさんキーボードは最悪、Enterを正確に押せない。
A4パソコンで十分の大きさがあるにもかかわらず、FnキーとのコンボでPageUp PageDownをおさなければならないのは最悪。
ファンクションキーの上にメーカー独自の変なボタンを並べるのはやめてほしい。
その分しっかりした使いやすいキーボードがほすい。

あと、スピーカーはダイアルタイプで。
104名無しさん:03/02/02 00:08
漏れはEnterの右にキーがある(VAIO FR等)のはCtrl+Mで
代用できるから平気だけど左Ctrlが左端にないのは許せない。。

105名無しさん:03/02/02 00:27
上下左右のカーソルキーってよく使う。
106名無しさん:03/02/02 01:11
DELL Latitude C400のキーボードはいいと思う。
107名無しさん:03/02/02 18:28
Fnキーは独立したカーソルキーの左にあれば最高なのに。
隣のCtrlと合わせてExcelとかも便利だしね。
108名無しさん:03/02/03 03:16
ファンクションもアローもウインドーズもいらねェェェ!!!
109名無しさん:03/02/07 23:10
液晶がいいと思ったらキーボードが駄目だし、
キーボードがいいと思ったら液晶が駄目だしな。
110名無しさん:03/02/07 23:36
キーボードは耐久性も大事だな。
以前使っていたパナソニックのCF-B5はすぐにへたった。
最近のパナソニックはどうよ?
111名無しさん:03/02/08 00:06
キーボード自作した猛者はいないのか?
112名無しさん:03/02/08 00:35
>>103
ハゲドウ
PgUp、UgDnがFnキーとコンボになってるやつはムカツク
113名無しさん:03/02/08 00:50
キーボードで選ぶとデルかソニーくらいしか選択しないよな。。

HPのレイアウトはデルと同じだがキートップが小さいのか微妙に打ちにくいし、
IBMは評判の割りに左Ctrlキーが左端になかったりESCキーがF1キーの上に
あったりと以外に馴染まない。
114名無しさん:03/02/08 00:52
>>38
漏れのは両方ついてるよ、Ctrlキー。でもキーにひらがな表示されてないけどね・・・
115名無しさん:03/02/08 01:06
キーの良し悪しって、タッチのことなのか配列のことなのかよく分からんが、
チンコパッドのキーは、信者の意見に影響されてるのかも試練が
打ちやすいと思った(タッチの問題)。
ただし、Windowsキーがないので購入はしなかった。
シャープのB5機のキーは、店頭で触ってみた感じでは
俺の好みに合った(やや深めのストロークが特に)。
しかし、キーによって大きさを変えている機種もあることが
気に入らなかった(配列の問題)
デルやソニーは、配列は問題ないが
タッチがなぜか気に入らない。
理想のノートにはなかなか出会えないもんだなあ。
116名無しさん:03/02/08 18:32
なぜSONYはあのメカニクルキーを全機種に採用しないのか?
なぜTOSHIBAはダイナブックSSのあのキーボードの構造を全機種に採用しないのか?
なぜSHARPは前機種まであったロングストロークキーボードを全機種に採用しないのか?
117名無しさん:03/02/08 18:41
ラックマウントサーバー等に採用されている富士通のテンキーレス。

横幅が35cm以上もあるA4サイズのノートパソコンなら改良して採用できそうなのに。。
118名無しさん:03/02/08 21:05
やっぱりHome/End/PageUp/PageDownの独立を必須と感じてる人って少なく
ないんだね。

カーソルキーと兼用タイプのキーボードを使ってる人って、スレの流し読み
するときに不便を感じないのかな。
119名無しさん:03/02/08 21:05
ブロードバンド・コンテンツ配信サービス
PlayStation 2 ゲームダウンロード
http://sagatoku.fc2web.com/025game.gangu-01.htm
120名無しさん:03/02/08 21:10
>>118
俺はむっちゃ感じるよ。
初めて買ったのがちゃんと独立してたから
新しいノートPCの下見に電器屋行っても、キーボード見て悩む。
今だってHome,Endは文章を打つときにすごく使うし。
スクロールはタッチパッドやマウスでなんとかなるんだろうけど、
このふたつが独立してないのにはすごく抵抗がある。
121名無しさん:03/02/09 00:47
ThinkPadに馴れたから、ここから抜けられないなぁ。
ノートPCではマウス使わないからポインティングデバイスの好みまで入ってしまう。
122名無しさん:03/02/09 01:11
>>120
どういう使い方してるんだか…

スクロールに結局マウス使うんだったらカーソル移動すべてにマウス使えばいいじゃん。
行頭・行末移動程度だったら、Ctrl キーを使ったキーボードオペレーションで十分カバー
できるだろ。

ノートのキーはできる限りシンプルでキーピッチをしっかりとるのは基本だろ。
123名無しさん:03/02/09 04:51
Home/End/PageUp/PageDownが独立してるキーボードのノーパソ買おうと思ったら、
sonyしかない。
でも今のvaioってUSB2.0ついてないしデスクトップ用Pentium4だし、sony板でさえ
評判良くないハズレモデル。

sonyが心を入れ替えてまともな新型を出してくれるのを待つか、それともHome/End
共用だけどエプダイのEndeavorで妥協するか、う〜ん、悩む。
124名無しさん:03/02/09 05:28
>>123
ティンクは?
漏れはもう逆にFnと共用じゃないと打鍵速度が確実に低下するよ。
125名無しさん:03/02/09 08:15
M300とN600最高です!
126名無しさん:03/02/09 09:17
PowerBook12inch・・と言ってみるテスト。
ぐらつきなし。ちんこPadっぽいというのは言い過ぎでした、ごめん。
キートップの文字は二色成形なので禿げない。少々削っても大丈夫。
長期のハード使用でテカるのはともかく禿げるのは嫌だ。
127名無しさん:03/02/09 15:16
106日本語キーボードだと、どうしても兼用になるな
101英語キーボードだと、独立してるんだが。

101日本語キーボード作ってくれれ
128名無しさん:03/02/09 16:37
B5サイズだとIBMくらいしか独立してないね>Home,End,PgUp,PgDn
でも左Ctrlが左端じゃないのか・・・
129名無しさん:03/02/09 17:00
メーカーだけで分けられないよ、機種ごとに全然違う。
仕事柄いろんなノート触ってきたけど現在んとこThinkPad600最高〜
金なくて初期モデルしか買えなかったからPenII233だけど
それでも文字打つのはこれしか考えられない(;´Д`)
130名無しさん:03/02/09 17:03
とりあえずChangeKeyってソフトでHome,End,PgUp,PgDnは好きなところに変えられるよ。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/satoshic
場合によりキートップ外して入れ替えたりもしてる。
131130:03/02/09 17:05
なんか言い方わるかった。
すべてのキーが入れ替え可能です。
常駐しないからリソース消費ゼロ。
132名無しさん:03/02/09 21:27
>123
> Home/End/PageUp/PageDownが独立してるキーボードのノーパソ
他の人も言っているけどIBM、それからデルやコンパックの上位機種もそうだよ。

あと個人的に気になるのはプロサイドのaquizz↓。
http://www.proside.co.jp/aquizz/i_c540bs.html
BTOで英語キーボードにしても+3200円でOKってのに激しく惹かれるんだけど…
通販だとキータッチとかチェックできないからなぁ。
133名無しさん:03/02/09 23:31
>>132
>IBM、それからデルやコンパック

情報どうもあんがと。
でも、IBMのパソコンなんてウチの近くのショップではどこを探しても見つけ
られないんだよね。ていうか、カタログさえ置いてない。w
DELLやコンパックはなんとなく企業向けだけのようなイメージがあったので、
正直あんまり見てなかった。
130さんの紹介してくれたソフトも考慮に入れて、もう少し考えてみます・・・
134名無しさん:03/02/10 02:30
ホビー用途ならキーボードの品質は割り切れるけどね。。

文書作成やプログラム、学習や仕事で使うと事を考えると
Home系が独立していない製品は選択できない。

数値的なスペックだけに目が行く初心者ならまだしも
それなりに実務を経験したユーザがデルやソニーを選択するのも
理解できる。漏れもソニーはミーはー(死語)な感じがして
触ってみるまで毛嫌いしてたし。。
135名無しさん:03/02/10 10:29
今、使ってるのは、
デスクトップ ⇒ DELL WEB直販
 ・Dimension8200
ノートPCとキーボード ⇒ IBM WEB直販
 ・ThinkPad s30
 ・Space Saver Keyboard II

私も、北陸に住んでいて、秋葉原・日本橋・大須に行ける環境ではないので、
近所のショップ店頭で触ることのできるもので、
例えば、キーボードの打鍵感に満足できるものに出会うことが
できませんでした。

136名無しさん:03/02/16 08:55
SONYのエンハンスト・リニア・ムーブ構造のキーボード使ってるけど、これでも
打ってると指が痛くなるよ。疲れとかじゃなくて痛い。
キータッチを考えて作られたんだろうけど耐えられない。ノートのは全部こんな感じか
もっと悪いんだろうか?IBMのは別格とかよく見るけどデスクトップでは痛くなったことが
ないから構造うんぬんよりもストロークの深さが差に出るのかな。
137名無しさん:03/02/16 18:29
タッチでも配列でもないんだけど、
俺の場合、パームレストに手を置いてスペースを打つと
手前(スペースバーとタッチパッドの間)に親指が当たる機種多数。
コレかなり不快。打ち方がおかしいのかなあ?
138名無しさん:03/02/17 17:46
Apple の新しい PowerBook(小さい方) のキーボードが良くて驚いた。
でかい方はいまいちだったが…
ストロークもあったし、(;´Д`)ハァハァ
139名無しさん:03/02/23 20:36
ThinkPadをメインで使ってるせいかPgUp・PgDn等が独立しているほうが
いいと思っていたんだけど、友人のPowerBookを使わせてもらってFnキー
とのコンボのメリットを発見し、どちらでもいいかもって思うようになった。

寝転んで両ひじを突いてタイピングする場合、右上のPgUp・PgDn等を押すには
そのままでは届かないので肘を持ち上げるんですがこれはとてもめんどくさい。
Fnキーとのコンボだとこれがラクラク。また、ダラダラと肩肘をついてネット
するとき、Fnキーが右にあると右手をあまり動かさなくてよくすごくラク。
デスクトップと違ってだらしなく使えるノートのキーボードはFnキーが右にあれば
PgUp・PgDnは独立してなくてもいいかも。次も多分ThinkPad買うと思うけど。
Fnキーってなんで左にあるのが多いんだろう?
140名無しさん:03/02/23 21:24
最悪なのはSONYのステンレスメカキーだ!
あんなのがいいとか言ってる香具師は指がどうかしてる

あと富士通とかのパシャパシャうるさいのも最悪、最近少しよくなったな
141河豚 ◆8VRySYATiY :03/02/24 06:58
J-3100シリーズ。
漢字キーが良い。Ctrlの位地が良い。
142名無しさん:03/02/24 22:38
富士通って、デスクトップのキーボードの評価はいいのに
ノートは悪いのなんでだろう〜
143名無しさん:03/02/26 18:05
>>141
どうやったらそんな誤変換できるんだ?
144名無しさん:03/03/11 23:34
カーソルキーとHome・End、PageUP・Downを共用させるのが多いのは、PC雑誌のレビュー
のせいじゃないの?
今日、最新号のPC USER(?黒地に赤字の表題のやつ)を立ち読みしたんだけど、ノート
のキーボードのレビューで、必ずEnterの右に〜慣れるまでは難しいだろう、ってなこと
が書いてある。もう何度もいろんな雑誌で目にしたから、あの業界の常套句なんだろう
けど、カーソルキーとFnのコンボについては何も言われてないんだよな。
漏れは、デスクトップ→PC学校の東芝ノート→職場のエプダイノート→自宅VAIOノートと
全部独立形式だったのと、文章を書くことが多いから、特にPageUP・Downが共用なのは考
えられない。
彼らはライターの癖に、Fnコンボで思考とタイピングのスピードが鈍るのがいやじゃない
のかと小一時間……

145名無しさん:03/03/13 00:02
>>144
もうね、アホかと、馬鹿かと。
重度の PC オタである PC 雑誌編集者が「窓使いの憂鬱」等のカスタマイズソ
フトを使ってないわけないだろ、ボケが。


PageUP/Down なんて、普通は CapsLock を Ctrl にして、Ctrl+n 等で代用するんだよ。
146名無しさん:03/03/13 00:37
普通は、とか言うなよ・・。
すごく勉強になったよありがとう。
147名無しさん:03/03/13 03:21
初めてノートパソコンを購入するのですが、CapsLockにCtrlを割当てて問題ないので
しょうか?

予算は\20万以下で主な用途は音楽鑑賞、インターネットやゲーム等のホビーですが
仕事(文書作成やプログラム)使うことも多いのでキーボードが気になります。

仕事で使用することを考えると日頃使用しているキーボードと同じように左Ctrlが左端で
Home系が独立している製品が良いと思うのですが、探してみるとソニーかデル、HP
くらいしか選択肢か無いのですよね。

一応、CapsLockへのCtrlの割当てはPC98(NEC)からDOS互換機へ移行するときに試み
ましたが、Windows系のショートカット(Ctrl+Z,X,,C,V 等)が打ち辛いため慣れませんでした。

PageUp/PageDownは表計ソフトのシート切換え(右Ctrl+PageUp/Down)等で
Home/Endは編集時のShift+Endで範囲選択→Ctrl+Xで切取り→Ctrl+Vで貼り付け等の
操作で多用します。たぶんEnterより使用頻度が高いです。

良い割当て方などありましたらご教授ください。Ctrl+nで代用した場合、3つもキーを押さ
なければ同じような操作が出来ないように思うのですが・・・
148名無しさん:03/03/13 21:57
>>145
144なんだけど、そのやり方でも、コンボになるのは避けられんだろう?
> PageUP/Down なんて、普通は CapsLock を Ctrl にして、Ctrl+n 等で代用するんだよ。
キーの場所が違うだけで、Fn+↓の手間と変わらんよ。

> 「窓使いの憂鬱」等のカスタマイズソフトを使ってないわけないだろ
漏れそのソフト知らないんだけど(ムチデスマソ)、秀Capsみたいなもの? そういう割り込み系の
ユーティリティーはトラブルの元じゃない? それとは少し違うけど職場のエプダイノートはUSBの
テンキーつけただけでキー配列の認識がおかしくなった。3台ほど。再インスコとかドライバ入替と
か、えらい手間喰ったんで、テンキーは封印させた。原因と解決手段は一緒でしょ。

どっちも、ハナから独立したキーがあれば問題無いことじゃない。
そういう知識と度胸と暇が必要なキー配列をさも標準的と思わせるようなレビュー業界の風潮は
問題有! と思う。

ま、 139 みたいな考えもあるんだから、決め付けはよくなかったかもな。スマソ
149名無しさん:03/03/13 22:36
つうか、、、

キーカスタマイズのソフトいれりゃ〜
Fnキー+カーソル併用つかわないくても、
Home、End、PgUp、PgDnできるし。

Ctrl+PgUp、Ctrl+PgDnもキー割り当てして使ってる。
便利だよ。
150147:03/03/14 01:06
普段使用している通常のキーボードで割当てを考えてみましたが難しいですね。

Home/End/PageUp/PageDown系を1キーに割当てられそうな候補が見当たりません。

F*キーはプログラム開発用の統合環境やテキストエディタで使いますし、Enter横の
記号関係([]@:)は、レイアウト的に良くても言語依存度が高そうです。

VB系なら @→Home、:→End、[→PageUp、]→PageDown でなんとかなりますけど
CやJava系では[]の使用頻度が高くて駄目。

右Shiftの左にある2つならHome/Endを割当てても影響が少ないかな・・・

しかし、せめて左Ctrlが左端でHome/Endが独立していれば選択が広がるのに。。
BTOもキーボードはありませんし。

メーカが無理ならサードパーティから発売されないかな。キーボードカバーを販売して
いるエレコムとかやりませんかね。
151147:03/03/14 02:55
ちなみに自宅と会社で普段使用しているキーボードは下の製品です。

オーソドックスなレイアウトからテンキーを省いた形状で
ラックマウントサーバーなどに付属しているのを良く見ます。

自宅:ELECOM TK-P292JPW
http://www.vtama.com/shopu/souldout/eletkp292jpw/

会社:富士通コンポーネント FKB8744/8745 テンキーレス・キーボード
http://www.fcl.fujitsu.com/products/inputdevice/id01_j.html
152147:03/03/14 03:21
ぷらっとオンライン - 商品詳細情報 - Mini Keyboard III 日本語版
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/details.phtml?scd=1165037500004

ぷらっとホーム - 取扱製品 - Mini Keyboard Series - Mini Keyboard III - 製品の特徴
http://online.plathome.co.jp/products/mini_key/mini3.phtml


このようなキーボードがノートパソコンにも欲しいね。
153名無しさん:03/03/15 19:15
窓キーにでも割り当てりゃいいじゃん。

けど、Ctrl との併用で支障が出る使い方はどうかと思うが。
通常配列の PageUP/Down もホームポジションからはすごく遠いから、使わねーし。
(小指届かねーよ!)
154名無しさん:03/03/15 23:14
Dell - Inspiron 4150
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/products/model_inspn_inspn_4150_keyboard_2_inspn_4150.htm
左Ctrlは左端でサイズも大きくショーカットが打ちやすい
カーソルは一段手前に配置。右CtrlもありHome/End/PgUp/PgDnも独立。
液晶が14インチまでなのが残念。価格も一般メーカーに比べると高い。

Sony VAIO-FR55/B
http://vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR55/parts.html#upper
左Ctrlは左端でサイズも大きくショーカットが打ちやすい。右Ctrlもあり。
Home/End/PgUp/PgDnは独立しているがEnterの右に配置されている。
個人的には手が小さいので上に配置されるより好ましい。
動作音は小さいらしい。液晶の品質があまり良くないのが気になる。
価格はDVD-RW搭載のGR55が同じくらいなので悩みどころ。

hp products - Evo Notebook N1010v シリーズ
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/evo_n1010v.html
Dell 4000系と同じ配置だが左Ctrlが小さい。全体的にキートップも小さい?

富士通 FMV-BIBLO NB16C/V
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030221/103904/index4.shtml
左Ctrlは左端でサイズも大きくショーカットが打ちやすい。
Home/End/PgUp/PgDnがカーソルキーと共用。
左手系だけなら一番好み。
Home系が独立していれば購入対象になったんだが・・・


WPC ARENA - 使い勝手良好!「FMV-BIBLO NB15B」
WPC ARENA 最新冬モデル徹底検証! お買い得機種はコレ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030110/103354/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/winterpc/20021128/01/index_01.shtml
>左側のCtrlキーが左端に置かれた点にも注目
>左下の[Ctrl]が左端にある製品の評価を高くした。
155名無しさん:03/03/16 00:24
ちんこのキーボードはいいぞ。
キーベード下に板があるから茶こぼしても
マザーまでいかない。
きちんと排出されて問題ないようになってる。
156名無しさん:03/03/18 01:28
¥価格.com¥ DELL特集 - ハイパフォーマンスノートPCレビュー
http://kakaku.com/report/dell/review3.htm
>テキスト打ちには必須のHomeキーとEndキーも備えているし・・・

Inspiron 8200。
右Ctrlが無いのは困るんだよな。Ctrl+Home or Endとかも多用するし・・・
157名無しさん:03/03/20 01:27
デル、15.4型ワイドTFT液晶搭載ノートPC「Inspiron 8500」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0319/dell.htm

キーボードは8000系だから右Ctrlキーが無いけど、
液晶モニタに15.4インチでWXGA(1280x800)の解像度が選択できるのが良いね。
SXGA+(1400)は文字が小さ過ぎるから嫌だったんだよな・・・

横1280ならゲーム等で多く利用される解像度VGA(640)の2倍で拡大表示の
具合も良いし、ワープロやプログラム開発系のソフトも通常想定されている解像度
XGA(1024)より一回り大きいのでランチャ等を表示させる余裕がある。

しかし、どうせ横幅36cmもあるならデスクトップ用のテンキーレスキーボードを
搭載して欲しかった・・・
158名無しさん:03/03/20 03:39
>>154
>富士通 FMV-BIBLO NB16C/V
>http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030221/103904/index4.shtml

PrintScreenとScrollLockにHomeとEndを割当てるのは如何だろう?
そうすればCtrl+Home|EndのショートカットやShift+End→Delete|Ctrl+X等の
編集操作が可能そうだが・・・

あとはボタンの多くあるマウスにHome系を割当てるしかないか。

しかし、Home系の無いノートパソコンのユーザはどうやってテキスト等の編集を
しているのだろう。いちいちカーソルやマウスで移動したりしているのだろうか。。
159ThinkPad教徒:03/03/20 03:54
見ましたよ。米軍の指令室にThinkPadらしきものを、、、w

ThinkPadマンせー   
160名無しさん:03/03/20 14:16
液晶ディスプレイの縦横比3:4を9:16のワイド型にして、
デスクトップと同等のキーボードを付与したノートPCを開発してもらうってのはヘン?
161名無しさん:03/03/21 03:33
>>158

[Home]と[End]なら[右Ctrl]の左側にある[Alt]と[AP*]に割当てれば良いかも。
さらに[Delete]を[右Shift]左の[ろ]に割当てれば上まで手を移動しなくて済む。

[ る ] [ め ][ ろ ][右Shift]→[ る ] [ め ][Del][右Shift]
[右Alt][AP*][右Ctrl] → [Home][End][右Ctrl]

*:アプリケーション、ショートカットキー


162どんそくじんそく ◆EXILe2sfVw :03/03/21 08:02
>>160
重くなるしデカくなるし厚くなる。
それにカコワルイ。
絶対笑われる
163名無しさん:03/03/21 11:26
>>162
なんだよう、別にお前に所有してくれって頼んでないじゃんかよう。
164名無しさん:03/03/22 00:48
ショートカット(Ctrl+Z 等)を入力するとき、左Ctrlキーを押す指は小指?薬指?

通常のキーボードなら小指(第一間接の外側)を使うのですが、左Ctrlが左端にない
ノートパソコンでは、どの指を使って入力するものなのでしょうか。

いつもはCtrl(小指)+Z(薬指)、X(中指)、C&V(人差指)なので薬指ではCtrl+Zが
打ち辛いです。

CapsLockにCtrlを割当てるのも試しましたが、どうも馴染めません。
165名無しさん:03/03/22 02:40
>164
>通常のキーボードなら小指(第一間接の外側)を使うのですが

「小指(第一間接の外側)」って何?

間接は関節の誤変換なんだろうけど…
166名無しさん:03/03/22 21:59
キーボードがいいのはコンパックです!IBMよりいいぞ
167名無しさん:03/03/22 22:05
VAIOのキーボードはどうですか?
168名無しさん:03/03/23 11:32
>>166
どのようにいいのか説明して頂戴。
169名無しさん:03/03/23 13:19
>>167
VAIOでも機種によって微妙に違よ。A4サイズに限定してもね。
個人的にはFRシリーズがキー配列もタッチも好み。

キー配列は邪魔なfnが小さく、使用頻度の高いaltがデスクトップ用と近い
位置に配置されているし、home/end/pageup/pagednも独立してるから
テキスト編集などの実務には向いていると思う。ただカーソルキーが極端に
小さく馴れるのは大変かも。あとenterの右にhome等が配置されているの
を極端に嫌う人もいるから購入するときは十分に確認したほうが良いよ。

キータッチは軽くて静が。上位機種のGRシリーズはカチカチと五月蝿い
ので好みじゃない。価格的にDVD-RW搭載のGSR55がFR55と同じ
くらいなのが悩みどころ。
170名無しさん:03/03/23 22:03
ディスクトップのキーボードについて質問しても良いでしょうか?

パソコン付属のキーボードが壊れたので、新しいキーボード(COMPAQ)を
購入したのですが、メールボタンとか押しても反応しないのですが、
そう言う物なのでしょうか?それとも設定次第でしょうか?

OS,WIN98

171170:03/03/23 22:03
すれ違いでごめんなさい。
172名無しさん:03/03/23 22:05
なんで質問スレで聞かないんだろう・・・。
173170:03/03/23 22:09
>>172
質問スレ捜してきます。ゴメンなさい
174名無しさん:03/03/23 22:16
>>173

◆ スレをたてるまでもない、質問なんですが5●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1047903254/
175170:03/03/23 22:21
>>174
ありがとうございます、助かりました。
176名無しさん:03/03/24 01:46
DellとSony以外のメーカサイト・ホームページで
キーボードのレイアウトを確認できるところってある?

担当者にもよるのだろうけど、数値(スペック)だけ並べて
大事なインターフェイス(キーボード等)を公開していない
のは、何か初心者騙しで不愉快なんだが・・・
177名無しさん:03/03/24 17:03
>>176
ショップで確認すればよい。
触って確かめられるし、一石二鳥。
178名無しさん:03/03/27 10:50
右シフトの左に上カーソルがあるキーボードは我慢ならん。
179名無しさん:03/03/28 17:28
バイオノートGRX カチカチ感が気持ちいい
180名無しさん:03/03/29 15:59
ショップブランドのノートパソコン。英語キーボードの製品もあるけど、
まったく説明が無かったりする。初心者が知らずに購入することもありそう。
触って確かめるのは基本とはいえ、不親切。

しかし、キーボード全体の拡大写真を掲載しているサイトは少ないね。
それほど自信が無いのか、コストの皺寄せを見せたくないのか。。

キーピッチのサイズは謳っていても肝心のレイアウトはカーソルキーや
Enterキーくらいしか説明が無い。

やっぱり安心して購入できるのはDellかSonyなのか・・・
181名無しさん:03/03/30 00:07
Dell。X200 はB5サイズでありながら Home/End/PageUp/PageDown を
独立させていて、よく操作を理解した設計だと思う。Home/Endの配置は絶妙。

hp。昔の機種(xe3 F3475J)ならキーレイアウトがDellの4000シリーズに近く、
かつ「タッチパッドロックボタン」が搭載されていて良かった。多分、一つの理想形。
今では1010くらいしか無いのが残念。

acer。マイナーだけど何気に真っ当なキーボードを搭載した製品がある。
タブレットPCに搭載しているものを低価格機にも採用して欲しい。

Sony。左Ctrlキーを左端に配置し、Home系も独立させている数少ない日本メーカ。
しかし、何故に邪魔なfnキーを左端に配置したり、Home系の重要なキーをカーソル
と共用するのが一般化したのだろう・・・
182名無しさん:03/03/30 02:58
キーバインドなんて後からどうにでもなるだろ
183名無しさん:03/03/30 15:54
メカニカルキー 、もしくは それチックな キーボードのノートってないの?
184名無しさん:03/04/01 02:55
タッチパッドロックが欲しいのですが、
ソフトで提供されてるものでしょうか?

キー入力中、タッチパッドに触れてしまい
頻繁に入力が中断されます。
185名無しさん:03/04/02 20:49
コンパネでタッチパッド殺しちゃえば
186名無しさん:03/04/05 17:14
altキーが小さいのも嫌だな。Windowsキーに割当てれば何とか使えるか。。
187名無しさん:03/04/13 09:10
home とかをカーソルと共用するなら fn は右に欲しい。
188名無しさん:03/04/15 08:42
ノートブックスタンド
http://www.dell.com/jp/jp/gen/learnmore/learnmore_bookstand_notebooks_popup_inspn.htm

諦めて、この辺使うのも・・・
189名無しさん:03/04/16 22:36
Epson のノートってメカニカルきーなの?
190名無しさん:03/04/17 03:09
けどノートのキーボードはたいてい打ちにくいんで
デスクトップのキーボード外付けしてしまうのが吉

打ちやすいキーボードがいくらでも販売されてる
191山崎渉:03/04/17 15:13
(^^)
192名無しさん:03/04/18 02:23
DellのLatiutdeシリーズの新製品。

仕事で使うことを考えると、やっぱりこれかな〜と思うんだけど
IEEE1394ポートが無いんだよね。
プライベートではビデオや音楽編集に使いから無いと困るな。。。
193名無しさん:03/04/18 04:36
つーか、右 shift がないノートが多いじゃん。
あれ、出してるメーカも買ってるヤシも、何を考えているのか理解に苦しむよ。
194名無しさん:03/04/18 22:17
英文とか打たない奴には関係ないか? > 右 shift なし
195名無しさん:03/04/18 22:19
ばかばっかだな
ここ
196名無しさん:03/04/18 23:18
英語キーボードさえ選べれば何でもいいよ
197名無しさん:03/04/19 01:44
USキーボードのノートPC欲しいんだけど、
DellってUSキーボードにするには、
Osも英語板にしなきゃあかんのね…
残念だ…他に無いかな…
198名無しさん:03/04/19 01:49
ときどきソニスタ
199山崎渉:03/04/20 03:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
200山崎渉:03/04/20 03:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
201名無しさん:03/04/21 00:35
>>197
ヤフオクで探す
202名無しさん:03/04/22 02:21
http://www.twotop.co.jp/special/vnote.asp

キーボードの拡大写真を掲載してないのは意図的なものだろうか・・・
203名無しさん:03/04/22 18:42
ノートは英語キーボードをデフォルトにするべき。
204名無しさん:03/04/23 00:18
左CtrlはCspsLockに割当てるのが常識?
205名無しさん:03/04/23 01:01
Z1て久々のはずれじゃん?
206名無しさん:03/04/23 05:02
>>204
左CtrlとCapsLockを入れ替えるのが常識
207名無しさん:03/04/27 05:22
VAIO U に外付けキーボード。

妥協点するなら、この位思い切った方が後悔無いかな。。
208名無しさん:03/04/27 20:29
やっぱりチンコが何だかんだで1番いい・・・。高いYO!!
209名無しさん:03/04/28 00:59
たしかにチンコの触り心地は良いのだが、ESCがF1の上に配置されているのがイヤン!
打ち間違えるとウザイHELPが表示されるYO!!。左Ctrlも左端に配置されてないし。
210ニモ:03/04/28 01:13
俺は、ゲートウェイの「Solo9300」とかいうのを使ってたけど、
慣れたからとかじゃなくて、かなり使いやすかった。
キーボードの配置とかが個人的にほぼ完璧。押した感覚も。浅すぎず深すぎず。
あれ以上使いやすいキーボードのラップトップにこれから出会えるかなぁと思う。
211名無しさん:03/04/28 14:27
コンパックのcontura410良かったよ
現在のノートの性能、画面の大きさであのキーボード風味があれば買いなんだが
トラックボールはいらんがね・・・
212名無しさん:03/04/29 17:54
いや、漏れはトラックボールこそ復活して欲しい。

タッチパッドは入力中に触れてしまい入力が中断されるし、ポインタは
邪魔にこそならないがキーボードの真中に配置されているのが許せない。
213名無しさん:03/04/29 20:05
トラックボール使うとプルプルしちゃうんだよ・・・
俺はパッドが良い パッド面が交換できればなお良い
ポインタはお豆ちゃんがなんかエロくていやだ
214名無しさん:03/04/30 21:00
マウス使え
215名無しさん:03/05/01 01:00
美しくない。ノートパソコンに外付けキーボードを繋げて使っている様で滑稽な気がする。
216名無しさん:03/05/01 09:33
>>215
禿同。
ノートに外付けマウスなんて、漏れ的には邪道である。
217名無しさん:03/05/02 23:18
>>213
ブルブルって漏電してんのか?
218名無しさん:03/05/03 18:22
夏モデルを待ってもキーボードがイイ!!ってノートは出ないだろうね。

FR55で妥協するかな・・・液晶、発色悪くて暗いけど、左Crlが左端で
Home/End/PageUp/PageDownが独立している日本メーカの製品って
これくらいしか選択肢が無いし・・・
219名無しさん:03/05/07 22:57
Dell の Inspiron 8500 のキーボードは酷すぎ。

少し押しただけで数ミリはたわむ。とても使えたものじゃない。

レイアウトは前の4000系と近いけど、まるで別物。

ターゲットとするユーザを代えたのか知らんが、インタフェースを
駄目にするのは止めて欲しかった。

他の新製品でもIEEEのインタフェースを省いたりとコストダウン
の仕方が好ましくない。独り勝ちで奢りが出始めたのかな・・・

220名無しさん:03/05/12 03:09
500mも同じようにキーボードがたわむようだね。当分Dellの製品は買えないな・・・
221名無しさん:03/05/12 04:21
お茶こぼしても平気なのキボン
222名無しさん:03/05/12 11:15
>>221
IBM の ThinkPad かな

> メンブレンシートは,キーボードの基板にあたるもので最もデリケートな部分だが、ここには
> 水が入ることがないように全体がシールドされている。保証の限りではないが,コップからこ
> ぼした水がかかったぐらいであれば、たいていの場合は問題ない。

> また、土台となるアルミ板は、板の回りがわずかに折り曲げられている。これは「バスタブ構
> 造」と呼ばれ、キーボードにこぼれた水が本体部分に流れ込まないように、この部分で受け
> とめるようになっている。

> 万が一、キーボードに水をこぼしてしまった場合、慌てて動かしてはいけない。ユーザーから
> 見て手前の部分に排水のための切り込みがあるので、奥をそっと持ち上げて徐々に手前に
> 傾けると、他の基板に触れることなく水を流し出すことができる設計となっている。

http://ascii25.com/25/ad/thinkpad/637196-002.html?
223bloom:03/05/12 11:16
224名無しさん:03/05/13 23:22
東芝もUSキーボードならHome/End/PageUp/PageDonwを独立させてるようなのに、
なぜ日本語キーボードでは共用にしてしまっているのだろう。ユーザ層/ターゲットの違い?
共用による操作性の低下は無視できないと思うのだが・・・
225名無しさん:03/05/13 23:33
メカニカルキーなんてカツンカツンするキーボードのどこがいいのかと小一時間・・・
226名無しさん:03/05/14 05:54
>>225
音がいい
227名無しさん:03/05/14 07:07
>>225
メカニカルキーのノートってあんの?
228名無しさん:03/05/14 07:15
メカニカルのよさがわからんとわ・・・
229名無しさん:03/05/14 22:54
ソニー VAIO GRシリーズ。とうとうHome-End/PageUp-Downがカーソルと
共有化されてしまった。文書作成で多用するのに・・・

富士通 LOOXは、左Ctrlキーが左端に配置されて好ましい改良になってる。
この調子でHome系も独立させて欲しい。
230名無しさん:03/05/17 17:11
VAIO FRシリーズ。
液晶モニタは改善されたようだけど
CPUやグラフィック関係は若干弱くなったのか?

「バイオノートFR」PCG-FR77E-B・FR55E-B・FR55E
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR77E/
モバイル インテル Celeronプロセッサー1.70GHz
グラフィックアクセラレーター:ATI Technologies社製 RADEON IGP 345M

「バイオノートFR」PCG-FR55-B・FR33-B・FR33
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR55/
AMD PowerNow! テクノロジー対応 モバイルAMD Athlon XPプロセッサー 1800+
グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce4 420 Go
231名無しさん:03/05/17 22:03
>>230
若干どころか大幅スペックダウンだね。

でも、液晶がきれいな安いノートで、キーボードのこと考えると、
これぐらいしか選択肢がないような。
232名無しさん:03/05/20 23:01
日本HP、A4オールインワンノートPC「nx9000」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0519/hp.htm

良さげなんだがキーボード全体が確認できない・・・
サイト販売するなら、もう少し製品が判るように掲載してくれないものかな。。
233名無しさん:03/05/20 23:03
>>232

そういうトコ突っ込まれたくないからそうしてるのさ(w
234名無しさん:03/05/22 01:42
つるつる、てりかえし、高反射液晶モニタ・・・

仕事にも使えるノートパソコンをと新製品を見てきましたけど、どれもこれも
液晶モニタの映り込みが酷く、とても明るいオフィスで使える代物じゃありませんね。

キーボードの配列で左下がfnだったりHome/End/PageUp/Downがカーソルと
共用だったりするのにも困りますが、これにも悩みます。あと騒音もか・・・

どちらの問題も健康を害しそうなので妥協点が難しい。

今買うとすれば旧VAIO FRシリーズのFR55/Bでしょうか?
LOOXが良いかとも思うのですが、あれは筐体からツルツルですからね・・・
235山崎渉:03/05/22 04:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
236名無しさん:03/05/23 02:36
?
237名無しさん:03/05/24 03:28
IBMは・・・ESCキーがF1の上だったり左Ctrlが左端に
配置されてないとか、微妙に馴染めない・・・
238名無しさん:03/05/24 09:12
>>234
バイオの光沢液晶は低反射処理に関してかなり考えて作られてるとの事みたいですが、
実際は反射かなり気になったという事でしょうか??
液晶、キーボード共に良いのなら高価ですが旧VAIO GRシリーズの16.1インチモデルのほうが良いのでは?
239名無しさん:03/05/25 20:34
東芝、PgUp/Home系をカーソルキーと共用するなら
SSのキーボードレイアウトを採用してくれないかな・・・
240ななしさん:03/05/25 21:05
IBM ThinkPad 600シリーズのキーボードが良すぎて
IBMの後継機種を買う気がなかなか起こりません。

さすがに600E(PenII 300Hz)は非力になったので米国版の
600X(PenIII 500Hz),と600x(PenIII 650Hz)を最近購入しました。
妻の持っているR30と比較して600シリーズはあきらかに快適です。

さらにまたメーカー再生品600Xをもう一台購入するか
キーボードよりCPUの性能を優先してT40にするか思案中です。
両方使った経験のある方、ございましたら教えてください。
241名無しさん:03/05/25 21:40
>240
懐古主義者が!
242名無しさん:03/05/25 21:41
とりあえずカテゴリ分け汁!
A5、B5、A4
243ななしさん:03/05/26 20:28
>241
ここから来ました>【同情】まだまだいける500MHz 第6回【愛情】
244名無しさん:03/05/26 21:20
>243
大嘘つきハケーン
245名無しさん:03/05/26 21:34
私はキーボードで選びました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031406769/l50
246名無しさん:03/05/28 11:56
現行のデルのA4はキーボードがたわむね。
実物触ってガカーリしたよ。
昔のラチチュドはよかったな。
247名無しさん:03/05/28 12:13
NECのLaVieシリーズはどうよ?
248山崎彡歩:03/05/29 03:27
(^^)
249名無しさん:03/05/29 04:06
>>246
禿げ同、Pen2のLatitudeと現行Inspiron使ってるけどキーボードの差は歴然だな。
昔のDELL(特にLatitude)はThinkPadに負けず劣らずキータッチと配列が良かったんだけど・・・
現在のノートPCの流れではどうしてもキーボードが犠牲になりがち。
特にノートユーザーはあまりキー操作をしない人の割合が多いみたいだし。
250246:03/05/29 21:35
これまでメインでシンクパド1161−71j使ってた。
買い換えを検討してたんだけど、
デルはたわむのでバイオFRにする予定。
まさかバイオのキーボードが一番ましということになるとはびっくりでつ。
251249:03/05/30 04:07
>>250
現行のInspironだけど「なんだかんだいってもそのうち慣れるだろ」と思って思い切って買ったんだが
正直全然慣れない、というかキーボードに触る気があまりしなくなった。
というわけでもっぱらキー入力作業ははサブのLatitudeでやってる有り様。
あまり深く考えてなかったとはいえこんなことになるとは・・・
>まさかバイオのキーボードが一番ましということになるとはびっくりでつ。
何回か知り合いのバイオ触ったことあるんだけど、以外にキータッチはいいんだよね。
252名無しさん:03/05/30 04:10
今のDELLやHP製品は、それなりの性能、それなりの仕上がり、それなりの価格だから
まあ、仕方なかろう
253名無しさん:03/05/30 09:53
>251
一年前くらいに発売されたラチチュドを家族が使ってるが
キーボードはイイね。
そんなつもりでリアルサイトにいき
現行インスパイロン触ったらビクーリですた。
デルのスレでも話題になってる。
明日新FR見に行ってきまつ。
254名無しさん:03/05/31 02:44
IBM ThinkPad。

左CtrlキーとESCキーを左端に移動してくれたら
購入候補になるんだけど、良くも悪くも代わらないね。

あとトラックボールとSXGA(1280x1024)液晶が
復活しないかな。BTOでも構わないから・・・
255名無しさん:03/05/31 03:44
>>254
ThinkPadでトラックボールって220のことか?

復活はせんだろ
256名無しさん:03/06/03 00:42
http://www.zdnet.co.jp/products/0305/15/rp01_dynabookg8_4.html
>使いやすく定評のあるキーボード

本当?配列は腐っていると思うのだが・・・
257名無しさん:03/06/03 05:08
ThinkPad i1620→VAIO FX→リブレットL2
→でキーボードの事など考えずに、
「インスパイロン8100」をBTOで40マソ位で購入。
キーボードと液晶の駄目さに驚いたが慣れるだろうと思っていた。
…慣れなかった、一年間で実働50時間くらいでした。
で祖父で6マソで売った。
もう失敗は許されないのでThinkPad T40買いますた。


258名無しさん:03/06/03 19:53
>>257
んで、T40はどうだった?
259名無しさん:03/06/03 20:00
VAIO店頭で触ったがホントにキータッチ良くて意外だった。
が、配列がダメっぽい…。
260257:03/06/03 21:17
>258
Ctrlが左下に無いのと、カーソルキーを押すとキーボードがたわのが…。
あとキーの丸く面取り?されてるので打ちやすいです。
でもカーソルキーの周りのブラウザキーはイラネ。
個人的に強めのキータッチが好きなんで満足です。
デスクトップではcherry使ってるんで強めのキータッチが気にならないのかも。
USキーボードが見つかったら換装してみる予定。
261名無しさん:03/06/03 23:49
バイオFRのキーボードが割りといいので、
GRはなおさらいいだろと思ったら
たわむんですね。
たぶんFR買います。
262258:03/06/04 20:52
>>260
レスありがとう
263名無しさん:03/06/05 17:15
ナチュラルキーボードあります。







http://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=82443
264動画直リン:03/06/05 17:16
265名無しさん:03/06/07 10:59
ソニー FR55E
カタログスペックは前モデルより性能ダウンしたけど実際に店頭で見ると悪くないね。
液晶の明るさや発色が良くなると全体の印象まで良く感じる。だだカーソルキーが
小さいままなのはイタダケナイかな。Home系を独立させた上で改善して欲しい。

富士通 NB19D NB18D
思いのほか良かった。配列は左Ctrlを左端に配置した上で邪魔なfnを小さくしてる
からCtrlやAlt系のショートカットが打ちやすいし、カーソルキーも大きくカーソル移動
が楽。タッチはもう少し軽快感が欲しいけど特に問題なさそう。Home系が独立して
いないのはキー割当てを変更して対処できそうだし、夏ボで購入するならこれとLOOX
あたりが候補かな。ただ筐体の安っぽさと初心者向けを前提とした製品の作りがイヤン!
266名無しさん:03/06/07 14:06
ソニーのFRシリーズのキーボード、確かに使いやすくて良いの
だが、長時間使っていると小指のつけねが痛くなってくるw
ストロークが浅いからかな?
でも他に良いキーボードのノートが無いからな(鬱
267名無しさん:03/06/07 14:08
あっちなみに、左手の小指の方ねw
割り当て変更したctrlキーを頻繁に押す方でつ。
268名無しさん:03/06/07 17:24
IBM ThinkPad 600が最高。CPUが300MHzしかないから
CPU換装しようかと考え中。
269名無しさん:03/06/07 22:22
>>266
FRがXPプロだったら買ってもいい。
それだけが不満。
270名無しさん:03/06/08 05:19
東芝のGシリーズなんて買うヤシはキーボードなんて見てないんだろうな・・・
271名無しさん:03/06/08 17:23
>>270
買ってからPgUpPgDnが独立していないことの不便さを実感して
買い換えようかと思っている。(今は東芝G4/510PME)。

ってことで、SHARPのPC-RD1-D3Uを買うつもりなんだけど、
このスレをここまで読んで、全然SHARPのメビウスは話題に出て来ない
のよね・・・ ENTERの右にキーが有っても今まで打ち間違えたことは無い
から、全然良いのだが・・・(会社のパソはNEC VERSA PROです。。。)
272名無しさん:03/06/12 00:48
LOOXを購入しようかと店頭でキーボードの試し打ちをしたら・・・・

タッチパッドに手の平が接触しているのか、カーソルがあらぬ方向に飛んで
頻繁に入力が中断される・・・この製品、タッチパッドのロックって出来ないんだっけ?

しかし、ここまで筐体が厚いんだったら光学式トラックボールでも
BTOできたら良いのに。トラックポインタは苦手だ。つーか、キーボードの
真中にあるポチは、違和感があって馴染めない。

どうせマウスを繋ぐ前提ならキー入力の邪魔にならないように、VAIO Uのように
キーボードの右上に配置して欲しいかも。
273名無しさん:03/06/12 04:27
やっぱ総合点で見るとVAIOが1歩出るな。悔しいけど。

先日DELLのパソコン触ってきたけど、しなりまくりで反りまくりw
いかにも安物って感じ。一方、VAIOのFR,GRは全然そんな事は
なかった。キータッチは何故か良い方なんだけどね>DELL
274名無しさん:03/06/12 07:45
何でキーボードの話になるとTP600が出てくるんだろう?
そんなにいいとは思えん
275名無しさん:03/06/12 10:01
ハゲドウ

珍子のキーボードって、しっかりはしていると思うけど、
キータッチが悪く、ペタペタという感じで、ちっとも良く無い。
276直行便NY:03/06/12 23:33
今日新機種が発表されたエプダイのEdiCubeSシリーズのキーボードってどうですか?
当方地方在住故、通販機種の実機に触れる機会が無いもので、ちょっと不安なんです。
キーピッチ19mm、ストローク3mmは確保されているようなんですが…
277名無しさん:03/06/13 01:05
EDiCube Sシリーズ 詳細図
http://www.epsondirect.co.jp/edicubeS/fb.asp

左端がfnキー、CtrlやAltが小さい。

それだけで漏れは対象外。

ショートカット無しでWindows標準の操作系を持つ
ソフト(Office 等)を扱うのは辛すぎます。

278名無しさん:03/06/13 01:08
ThinkPadは実はIBMが設計したのではなく
子会社に設計されたi1200系統のキーボードがかなり良かった。
万人向きという意味での良さだけどな。
279名無しさん:03/06/13 01:49
n9000の最上位モデルが激しくコストパフォーマンスが
良いんだが、これのキーボードが良かったら買おうかと
思ってます。
購入者いましたら、キーボードの使用感、おしえてください。
280ななしさん:03/06/13 23:53
>>274
TP770シリーズもいいよ。
でも770XですらCPUがPII-300では
もう実用には厳しい頃かと。
281m:03/06/13 23:53
★おすすめ★オススメ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
282399:03/06/19 14:16
別スレから移動してきました。

雑誌のフリーライター等をやってます。
記事書きやすいキーボードのA4サイズ探してます。
何がお勧めでしょうか?
283名無しさん:03/06/19 14:35
なれればどんなキーボードでも慣れるよ。
284名無しさん:03/06/19 19:31
>>282
キネシスあたりはどうかな。
285名無しさん:03/06/21 00:23
慣れるにしても妥協と上達は別だと思う・・・

仕事(プロ)なら少なくとも顧客に笑われないくらいの操作はして欲しい。

Windows系のソフトで基本的なショートカットも使わないキー操作を
見ていると、仕事道具に対する理解度が低いのかと疑いたくなる・・・

マウスでも感心するくらい操作を見せる人もたまに要るけど美しくは無いかな。

だから左Ctrlの左端への配置と
Home/End/PageUp/PageDownの独立は必須かと思う。
286名無しさん:03/06/21 00:44
最近の雑誌ではソニーFRのように左Ctrlが左端でHome系が
独立している、当然と思えるキー配列が変則的とか書かれちゃうんだよな…

一般的>左端はfnでHome系はカーソルキーと共用なのか?

やっぱ7段配列のDellしかないか。
287名無しさん:03/06/21 01:04
>>286
HPコンパックはどうよ?
288名無しさん:03/06/21 17:22
hp products - notebooks - HP Compaq Business Notebook nx9005
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nx9005/

キーボードレイアウト拡大図
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nx9005/keyboard.html

カーソルキーを一段下げた8段キー配列。Home/Page系も独立。
左Ctrlが若干小さいけど、タッチパッドロックも付いてて仕事道具とするなら理想的かも!

価格も今ならDVD/CD-RW搭載で \98,800 。

でも、実物を確認するには渋谷か新宿に出なきゃ駄目なのね。せめて秋葉ならな・・・

あ、USBも1.0のままか・・・でもIEEE1394ポートがあるから問題ないかな。

雑誌(PC USER 等)で製品レビューして欲しい。動作音や液晶モニタの品質も気になる。
289名無しさん:03/06/21 17:24
>訂正 USBも1.0 → 1.1
290名無しさん:03/06/21 17:31
hp products - notebooks - HP Compaq Business Notebook nx9000
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nx9000/

こっちのモデルならUSB2.0。液晶も15インチを選べる。
291名無しさん:03/06/21 17:41
ここまでやるならfnキーを排除して欲しい。
ついでにWindowsキーもか。Ctrl+Escでスタートメニューを開く癖がついてるから
エクスプローラを起動する(Win+E)ときくらいしか使わねーし。
292名無しさん:03/06/21 19:56
CeBIT Americaレポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0620/cebit02.htm

>HPは15.4型のWUXGA液晶を搭載したCentrinoノートを展示

Dellのやつは配列は良かっただけどタッチが酷い。つーか、たわむ問題があって
駄目だったけど、こっちは期待できるのかな。
293名無しさん:03/06/22 19:02
SHARPのなら、ちゃんとしたキーボード配列だね。
あとは、熱さと五月蠅さと、シェアの低さか・・・
294名無しさん:03/06/22 23:40
手が小さいから外資系の7〜8段配列より、ソニー FRの様に
横に並べる配列が好みかな。

DellとかHPだと右手でのショートカット(Ctrl+Home/PageUp等)を
打ち続けていると指がつりそうになる。
295名無しさん:03/06/23 03:09
#にまっとうなキー配列の製品ってあったけ?
左下がfnでHomeとEndが共有なのしか見たこと無い。
296282:03/06/23 18:14
レイアウトは、本当に慣れれば何とかなるんですが、
仕事で長時間打つことを考えると、
キー形状やピッチ、節度感の方が重要です。

通常はデスクトップで仕事してますが、
Win機(昔のVAIO)が使えない緊急時に、
Mac側(QuickSilver)で打ち込もうとするとソレはもう・・・あれはゴミですね。
節度感ゼロ。

実際に仕事で使ってる人の体験談って、意外と少ないですね。
297名無しさん:03/06/30 22:07
この調子だと VAIO FR も次のモデルではHome/End/
PageUp/PageDownがカーソルと共有になりそうだな・・・
298名無しさん:03/06/30 22:25
実際コンパック系のキーボードって(・∀・)イイ!の多くない?
299名無しさん:03/06/30 22:34
左下にCtrlは必須ではない。Capsと入れ替えるから。
Aの横にCapsが無いと非常に困るが
300_:03/06/30 22:35
301名無しさん:03/06/30 22:35
デスクからノートまで色んなメーカーのキーボード使って打ってきたけど、
一番良いのはシンクパッドだな。
ノートなのにキーストロークがしっかりしてるしキー配列も良い。
302名無しさん:03/06/30 23:20
でた チンコ 厨。
オマイらどこでも出没するな。

hp Omni500 に比べれば チンコ のキーボードなぞ羨ましくないぞ。
キー配列良いって、オマイは Ctrl キー使わんのか??w

303名無しさん:03/06/30 23:44
俺もThinPadのキーボードは悪いとはいわないけど、一番とはとても
思えないな。ぺたぺたって感じ。そもそもノートのキーボードって
悪いのが当たり前みたいなところがあるので、その中ではかなり良い
方だというのは認めますが。
304名無しさん:03/06/30 23:46
シンパッド
305名無しさん:03/07/01 00:28
チンコパッドにも色々あるぞ。
漏れはi1200系のキーボード以外は全部敬遠。

マジであのキーボード復活しないかのぅ、現行型に。
306名無しさん:03/07/02 19:02
DynaBookG6

最初は戸惑ったけどなれると使いやすくなった。
でも自分にはもっと合うキーボードがあると思う・・・とか妄想してみる
307名無しさん:03/07/02 20:11
Dynabook って浅くないの?

LibL1使ってたけど浅かったなぁ。
例としては不適当だけど。
308名無しさん:03/07/02 22:18
東芝は昔からキーボードは×
309Nong-Khai:03/07/02 22:32
Dell INSPIRON#8200のキーボードはまあまあです。但し、マジな打ち込み時はIBM#5576-B01を繋げて使用中。
310名無しさん:03/07/02 23:29
Dell が「まぁまぁ」って・・・

少なくともうちにある 4100 は フニャフニャ 。
311名無しさん:03/07/03 04:51
違う機種を引き合いに出して何になるというんだ。
312名無しさん:03/07/03 12:18
目安になる。
313名無しさん:03/07/03 13:04
fujitu最高
314名無しさん:03/07/03 21:05
TOSHIBA dynabook V8 Series
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030703v8/index_j.htm

Home/End/PageUp/PageDownが復活したのは歓迎するが
左Ctrlは相変わらず左端じゃないし、Home/Endの位置も
馴染めそうに無いのは残念。

6段配列にするなら Dell の X200 を見習って欲しい。
(キーボードのキー配列に特許など有るのだろうか?)

一応、キーコードの入替えソフトを使うのを前提とすれば
購入候補にはなるかな…


東芝、超低電圧版Pentium M 1GHz搭載の「dynabook SS S8」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0703/toshiba.htm

WPC ARENA - 東芝、15型液晶搭載で2.86kgのCentrino機などを発売
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030701/105173/
315名無しさん:03/07/04 01:11
東芝はいっつも何か一つ足りない症候群で、
駄目駄目なんだよなw
見てるか?東芝の開発陣さんよ
316初心者:03/07/04 06:59
えーっと、突然キーボード壊れたっぽいです。
打てることは打てるんですけど
\マークとか()←かっこ とか記号の位置がキーボードとばらばら。
なみせんトコ押してもなんにも出てこないし・・・
半角・全角キー押しても、反応しない。。
いちいち言語設定バーんとこでいじんないと
文字が出てこない・・・;;

色々調べて見たんだけど、わからないー;;
これって故障ですか?
それともなんかおかしな設定になってるんですかね?
すいません、誰か教えて下さい!
ちなみに今留学中で、修理出せないんです・・・
317名無しさん:03/07/04 07:06
NECのB5機は配列が変則的で萎える
318馬の骨:03/07/04 18:19
>>316さん
ドライバが英語用になってるとか?
319名無しさん:03/07/05 04:26
>>317
そう見えるのはお前だけ。
明日一番に眼科へ行ってきなさい。
320名無しさん:03/07/05 09:32
東芝のV8。思い切ったレイアウト変更だな。
英語・USキーの製品では見たことある配置だけど、この変更は何を狙ってるのだろう?
現行製品の評価が悪すぎたのか、法人向けとして要求されたのかな・・
たしかに現行の東芝製品で仕事にも使いたいと思えるのは L か SS シリーズくらい
だとは思うけど。
321名無しさん:03/07/06 12:40
ソニーの製品。何故カーソルキーを一段下げてレイアウトしてくれないのだろう・・・
322名無しさん:03/07/08 17:58
Fnを使わないで済むキーボードのノートPCが(゜д゜)ホスィ 
323名無しさん:03/07/08 18:32
Home/EndくらいはFnキー無しで押せたほうがいいよね。操作性が全然違う・・・と、思う。
324名無しさん:03/07/08 23:51
SONYのキーボードでまともなのはありません、
メカキーなんて最悪の極み
325名無しさん:03/07/09 00:57
>メカキー
夏モデル(GRT)で廃止されたのでは?

確かにカチャカチャ五月蝿くて好みでは無かったですが
コストダウン、変則化の激しいキーボードに手を加えた
のは評価しますよ。
326名無しさん:03/07/09 19:26
>>316
僕もそうなったことあるよ。こっちは中古でThinkPad560Z買ったときに
フロッピーからMS−DOSで日本語表示したくてconfig.sys適当に書いたんだけど
「jkeb.sysが見つからないか壊れてます」なんてメッセージが起動するとき
ときたま出てきて困ってるんだ。まあjkeb.sysはデスクトップ機からとってきた
物だからしょうがないだろうけど。
327名無しさん:03/07/10 00:56
Enterが右端に配置されてないと駄目とか言うヤシ、
日本語入力中ならCtrl+Mで代用できるから試せ。

ちなみにCtrl+HでBackspace。ホームポジションを
崩さないから入力がスムーズになるハズ…多分。

つーか、Enterキーを力一杯打つのは止めて下さい。
お願いだから。五月蝿くてかないません・・・
328名無しさん:03/07/10 12:14
大きなお世話だ。
自分の使い方が他人にも合うと思うなよ。
329名無しさん:03/07/11 00:56
試してみて良ければ使ってみればいいだけの話。
よくなければ使わなければいいだけの話。
操作の方法が複数あることを知っておくことが悪いこととは思わんが。
330名無しさん:03/07/11 01:11
やっぱりThinkpadなのかー(´・ω・`)ショボーン
331名無しさん:03/07/11 01:42
>>329
どっかのキーが氏んだ時の緊急回避に使うという考え方もあるな。
332名無しさん:03/07/11 20:01
半年前にヤマダ電機でR32を触って見た。
「全然他の奴と変わんないじゃん。どこがいいんだろう?」
と思いますた。

昨日、未だに売れ残っていたR32を触って見た。
「なんか快適。すごく(・∀・)イイ!!」
と思いますた。

ある程度タイピングが上達しないとキーボードの良さは分からないな。
333名無しさん:03/07/11 21:14
SONYのノートって大きくなればなるほどダメになる気がするのは俺だけですか?
334名無しさん:03/07/11 21:16
>>330
チンコ なんて大したことないよ。
335名無しさん:03/07/11 23:03
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
336_:03/07/11 23:04
337名無しさん:03/07/12 05:04
VAIO配列なチンコがあれば欲しいな。日本語キーでだけど・・・
旧NEC98(pc-98)、AT(日本|英語)、#(x68k)を使いこなしていた時期もあったけど
今じゃWindowsに侵食されてATの日本語キーしか受けつけないし・・・馴れって怖いね。

IBM Wireless Navigator Pro Keyboard  24P0375
http://www.vtama.com/shopu/ibm24P0375/index.html
338名無しさん:03/07/12 18:51
配列にごちゃごちゃ言うのは厨房

プロならどんな配列でも即座に適応しなければならない
339名無しさん:03/07/12 19:15
それ何のプロだよw
340名無しさん:03/07/12 23:11
データ入力だろ?w
341名無しさん:03/07/14 22:30
日本HP、デュアルポインティングデバイスのB5ノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0714/hp1.htm

HPは左下端にCtrlキーを配置するのを標準化したのかな。
でも、どうせなら hp omnibook xe3 あたりの筐体(キーボード)を
復活させて欲しいのだが・・・現行製品はCtrlキーが小さい。
342名無しさん:03/07/14 22:38
タテマサってどうよ?
店で触った感じでは結構いいと思ったんだけど
343山崎 渉:03/07/15 09:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
344名無しさん:03/07/15 11:27
>>341
元からじゃないの?
500からのユーザーなので、それ前は知らん
345名無しさん:03/07/15 12:23
age
346山崎 渉:03/07/15 14:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
347名無しさん:03/07/15 19:44
>>344
1020の左下端はfnなんだよね。Ctrlが小さくて打ち難いのなんの。

hp products - notebooks - Compaq Evo Notebook N1020v
http://www1.jpn.hp.com/products/portables/n1020v/
348名無しさん:03/07/15 20:29
IBM/Thinkpadのキータッチは、言わずもがな評判とおりなのだが、どうして国産の他メーカーはIBM
に対抗し得るキーボードを開発しないのだろう。え?造ってる?んなわきゃねーだろ?
価格に跳ね返るのかな? これだけ売れるのなら、そろそろその辺にも力を入れて欲しいものだ。
チンコパッドのキータッチは、中古になっても全然イイ感じだし。何とかならないものなのかねー。
349 :03/07/15 22:43
またきやがった。
チンコ 信者・・・

自分の チンコ でもしゃぶっとれ。
350 :03/07/15 23:13
すごいノートPCのキーボード使いやすいんだけど、あんな感じのキーボードって売ってないの?
351名無しさん:03/07/15 23:18
ティンコのなら売ってるよ、と言わせたいんだろ信者クン(w
352名無しさん:03/07/15 23:30
>>348はそんなにチンコが好きなのか?ハードオナニストというわけだな?
臭そうだな?

353キーボードは:03/07/16 00:15
個人の好みだからね〜
今度の戌倫に期待してます
354名無しさん:03/07/16 00:42
戌ってどこのメーカー?
355名無しさん:03/07/16 01:01
びくたー

ちなみに新発売の新戌は3210だっけ?
18日発売だったかな
356名無しさん:03/07/16 07:45
>>350
エレコムから出てる。パンタグラフ式って書いてあるやつが、
ノートのと同じスイッチと似たようなキーストローク。

>>351
煽る香具師が無知ってのは一番みじめだな。
357名無しさん:03/07/16 22:49
また信者かよ(w
358名無しさん:03/07/16 23:02
東芝の新製品:V8のキー配列。

流行なのかな?久し振りに外付けキーボードを見たら結構似たような
配列(InsertとDeleteがカーソルの左に位置する)の製品が並んでた。
359名無しさん:03/07/16 23:51
チンコはそんなに良くないよ、悪くもないけどね

合併前のCompaqが最高だな
360名無しさん:03/07/16 23:51
VAIOのTRの打鍵感は最高最速だよ
361名無しさん:03/07/17 00:19
バイオUはどう?
362 :03/07/17 10:25
合併前のhpが最高さ。
363名無しさん:03/07/17 10:29
>>359 >>362
両社が合併した後のhpはだめなのかな?
364名無しさん:03/07/17 10:41
VAIO-Zは、結構に良いぞ。
365名無しさん:03/07/17 11:38
>>363
使ったこと無いから知らん

>>364
VAIO は要らない。
煽りじゃなくて生理的に・・・ね。
366名無しさん:03/07/17 20:59
バイオZに入ってるレコーディングアプリはめちゃいいらしい
俺はデザインが気に入らないけど・・・
367名無しさん:03/07/17 21:03
パンタグラフって結局どんな仕組みで何が違ってメリットはなんなのさ?
368名無しさん:03/07/17 21:05
369名無しさん:03/07/17 21:05
>>367
仕組みは電車の屋根の上の集電してるパンタと一緒

メリットはキーを押したときにぶれないこと・・・らしい
370名無しさん:03/07/20 04:14
VAIO_TRでタイプウェル35秒だった。
ミスは多くなるが、意外にいいキーボードなのかもしれん。
371馬の骨:03/07/20 07:46
>>370さんの腕が良いんですよ。
372名無しさん:03/07/21 01:10
気のせい、気のせい・・・
373名無しさん:03/07/24 06:21
A4ノートを購入したんだが後悔・・・

自分のスタイルだとB5以下のノートパソコン(LOOX T)に
外付けキーボード(富士通のテンキーレス)とモニタ(CRT21インチ)を
作業場所に設置したほうが良かったみたい。

液晶モニタの発色や残像、キーボードの変則さに馴染めそうにないや。。
374名無しさん:03/07/24 10:48
>>373

バッカじゃねーの?
何故B5以下のノートが必要なんだよ。
メーカー製の省スペースで事足りるだろ?
頭おかしいですね。
375名無しさん:03/07/24 12:13
禿同w
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
377名無しさん:03/07/24 19:59
コピペウゼー

その労力を他の事に使ったほうが建設的。
378名無しさん:03/07/24 20:39
黒人なんて一言で片付けてしまえ。あえて言わぬが。
379名無しさん:03/07/24 21:58
S8のキーボードはなかなか(・∀・)イイ!!
380名無しさん:03/07/24 22:24
>>378
うんこー
381名無しさん:03/07/26 00:36
ん、ノートパソコンなら環境を丸ごと移動できるじゃん。
なぜ馬鹿なの?

会社や自宅、出張先でも同じ環境で作業できるのは
大きな利点だと思うのだが。
382名無しさん:03/07/27 16:44
>>381
同意。私もそういう理由で、自宅のデスクトップを
 ・ファイルサーバー
 ・プログラム開発(ビルドと初期確認)
のみにして、通常のオフィス業務その他は、
ThinkPad s30 で行ってます。
383名無しさん:03/08/01 01:29
>>381
変則的なのはS30のキーボードではないかと思う。
一部幅が違うわけだし。まあ、二種類のキーボードに
慣れるのが面倒なのは確かなので、使い方としては
理解できる。利点からみても理解は出来る。他機種
だとポートリプリケーターがあるのもそういった理由
からだし。
384山崎 渉:03/08/02 02:21
(^^)
385名無しさん:03/08/04 01:09
Windows TIPS -- Tips:なぜかヘルプには記載されていない、IEの便利なショートカット・キー
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/093ie_shortcut/093ie_shortcut.html

>ページ・スクロール、逆スクロールはどう操作していますか? ―― [Space]、[Shift]+[Space]

ノートパソコンに移行してPageUp/PageDonwが打ち辛いと悩んでいたら発見。
こんな操作方法があったんだね・・・

Shift+クリックとかEnterは初期のころから使ってたけどスクロールは知らんかった。
386名無しさん:03/08/04 01:12
OpenJaneも同じショートカットキーでスクロールできる。
右手を痛めていいるので、左手だけで操作できるソフトは重宝する。
387名無しさん:03/08/04 01:19
俺のノーとパソコンでは、SpaceキーでJaneのスレ欄がスクロールしませんが
388名無しさん:03/08/04 01:58
IEコンポ使用版との違いかな?
389名無しさん:03/08/05 12:44
どんなのでも慣れるが
ちょっと前のVaioのメカニカルキーは気持ち悪くてダメ
何の抵抗感もなくカツンと底に当たる底付き感・・・
まるでガバガバで浅いマソコに突っ込んだ感じ
390 :03/08/05 13:45
オマイの女と同じか・・・
391名無しさん:03/08/05 21:57
ゆうこたんをばかにするな!
392名無しさん:03/08/05 21:58
ひでえ名前だな
393名無しさん:03/08/14 16:46
VAIO FR
とりあえずキー割り当て変更。悪くないかな。

Delete→PageUp
Home→PageDown
PageUp→Home
PageDown→End
End→Delete
Capslock→Backspace IE等で左手で戻るを行うため。
394名無しさん:03/08/14 22:58
変態キーマップ
395名無しさん:03/08/15 06:45
スレ違いだったらスマソ。
Let's Note CF-M2XVのHDD交換の際キーボードのケーブルが外れて以来固定するプラスチックのピンなような物(コの字型の出し入れするあれ)が壊れてしまい固定できなくなりました。
そのままだとすっぽ抜けてキーが効かなくなる為、セロテープで止めてなんとか使えたんですが、使っているうちに緩くなって外れてしまい、一部のキーが使えなくなってしまいました。
このプラスチックのピンだけもしくはB5ノートのキーボードだけというのは売っているものなのでしょうか?

396名無しさん:03/08/15 11:26
サポートに利け
397山崎 渉:03/08/15 15:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
398名無しさん:03/08/16 12:14
399Kuma猿。:03/08/16 12:50
スペースキーの大きいキーボードきぼんぬ
無変換や「カタカナひらがなローマ字」いらない・・・
400名無しさん:03/08/17 15:48
キーマップ変更すれば解決するじゃん。
401名無しさん:03/08/17 16:23
FFAの酒場を出していた管理人さんを探しているんですけど。
402名無しさん:03/08/17 17:54
各社ともホームページではキーボードの配列がわかるようにして欲しい。
製品紹介のページで、キーボードの写真を見やすく載せてるのはエプダイ。
シャープのメビウスなんてキーボードの写真さえなし。
メビウスはキーボードなんてどうでもいいのか?
403名無しさん:03/08/17 18:19
>>402
ムラマサのキーボードならば、
同型機・エプダイES10の詳細図ページにある「キーボード拡大」で詳細が見れ
・・・見れねーじゃんおいw
今見ようとしたら、なぜかリンクしてないよ・・・
404Xファイル:03/08/17 19:54
あくまで、個人の好みだが。

バイオXR,GRX>>DELL4000以上=ビブロ

ってのが、オレのキータッチの良好度。ビブロのキー構造は意外に凝った造りをしてる。

バイオは別格!オレの知る唯一のメカニカルキー。

個人的に現行ノートの行き先って、DVDマシンか、タイピングマシンとも思うのでこのスレは◎


405名無しさん:03/08/22 18:37

なんだかんだいってもチンコ600か560Zにかなうものはないとおもいまふ。

あと意外によかったのがDynabook SS 7200
406名無しさん:03/08/27 21:26
タッチは別にしてB5系ノートの配列は505系VAIOが個人的に一番いいと思う。
左下にctrlがあるのと1の左隣に半/全キー、右altやctrlを削ってない。
_キーの位置が変なところに行ってない。

最大にいいのが右詰まり(右側のキーの間隔が狭い)になってない。
全キーのピッチが狭まってもいいから等幅にしてほしい。
407名無しさん:03/08/28 12:17
三洋のWinkey Gシリーズに1票。
カーソルキーやFnキーまでほとんど縮小無しの完全均等キーピッチ。
IBMライクな7段配列。
IBMと違ってWinキーとアプリキーも装備。(右Ctrl・右Altを削らずに)
(さらに言えばスティックとパッドのデュアルポインティングデバイス)
キーボード下にもう1枚アルミ板が張ってあるので剛性も高い。
…でも超弩級のマイナーマシン(哀)
408名無しさん:03/09/06 19:28
VAIO FR

カーソルキーが小さいのが気になっていたが直ぐに慣れた。

F2は押し間違えるのが嫌なのでCapsLockに割り当てて見たが悪くない!
409名無しさん:03/09/14 11:23
Dyna P8ですが、意外とキータッチが良いですよ!
隠れ名機かも?
410名無しさん:03/09/20 14:37
シャープメビウスが良い。
411名無しさん:03/09/20 16:54
DynaBook SS N1/260CCME (多分2001年度の国立大学用PC)
一般に販売されたヤツとキーボードとかは一緒だと思う
俺このPCのキーボード好きなんだよねぇ、配置も好きだし、なによりペラペラで最高。
デスクで打った後打つと、打つ力が要らないので打つのが気持ちよく感じる。
誰か同じの使ってる方いらっしゃいませんかー?
412名無しさん:03/09/21 14:58
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60382848
このメーカー保証はホントに有効でしょうか???
保証内容も譲渡できるんでしたっけ?
DELL C400
413名無しさん:03/09/27 11:29
COMPAQのキーボードは良かったね
ThinkPadマンせーしてる人にも一度触って欲しいな
414名無しさん:03/09/30 20:55
>>413
キーボードに騙されてコンパク買ったが他の部品がダメダメ。
修理対応もIBM比最低。
HP・・・血統濃くなって無ければイイが
415名無しさん:03/10/08 00:18
シャープのメビウスだったかのキーボードの配置がなかなかイイ。

横から見たときキーの配置が真っ直ぐじゃなくて 丸く扇型に配置されてるやつ。

キータッチはイマイチだけど。
416名無しさん:03/10/10 20:12
B5ならダイナCとSSが良かった。ストロークの浅さをあまり感じさせない軽快なタイプ感。
A4ならプリウスAirがバランスのいいタッチ感。重くもなく軽くもなく、たわみもないしっかりしたタイプ感。
あとLavie Lは少し硬めがいいって人にはいいと思う。Lavie CもThink padに似た感じで良かった。
417名無しさん:03/10/11 00:56
どうしてNECのラビーMのキーボードはペナペナなんだろう?
(´-`).。oO(キーボードはL位しっかりさせてくれれば今日にでも買うのに)
ソーテっクの89800円のもペニャいでつね。
418名無しさん:03/10/11 02:24
どんなノートでもキーボードでも使ってればそのうち慣れる
キーがゴムみたいなのでもカチカチ鳴る五月蠅い奴でも慣れれば無問題
ま、キーボードが変わったらダメなんてのは3本指打法の香具師でしょ
ノート使った後にデスクトップ用キーボードを使うと全然打ちやすくて参るがな
419名無しさん:03/10/11 07:53
いままでリブレットばかり使ってたせいか
デスクトップのキーボードが大きすぎて打ちづらい
420名無しさん:03/10/11 10:16
慣れるにしても妥協なのか進歩(作業速度、効率の向上)なのか・・・

キーボードの操作が遅いなら、それを補うようにマクロ等を用意してれば良いが
そういう奴に限って基本的な編集操作のショートカットも使えなかったり。
421名無しさん:03/10/11 13:47
修理代が高くついても今使ってるDynaBookSSから他のに買い換える気はないなぁ
次に大々的な改良点ありのモデル出れば欲しいけど・・もちろんキーボードは現状で。
422名無しさん:03/10/11 14:04
>>421
俺三年前のDynaBookSSユーザですが、ハゲドゥ
オフィスも動くし実用問題なし、更に重たい作業はデスクでやるしね
何よりキーボードが気に入っている
e-typingのスコアもデスクだったら平均値420位だけど、ノートだったら450は行くし
423名無しさん:03/10/12 23:23

dynabook ss は3300番台が良かったね。
3400番台、ss s1なんかも悪くなかった。

あれは良く出来ているね。
424名無しさん:03/10/13 23:57
幅広ノートで何故
なぜにUp・Down・Home・Endキーが独立できないかを
問い正したい。
425名無しさん:03/10/30 00:32
キーボードで選ぶならhp nx9xか7xかIBMチンコマンコ。
426名無しさん:03/11/12 14:43
>>424
1ヵ月たっちまったが、極めて激しく同意する。
もっと使用頻度の低いキーがあるだろ、てだけじゃなくて、
shiftキーやctrlキーと一緒に使うことが多いキーなんだから
独立していないとほとんど意味がない。

あと、Fnキーを左下角にするのは絶対にやめてほしい。
配置を換えられないキーをよりによってこんなに大事なところに置くなんて、
いったい何考えてるんだ?
427名無しさん:03/12/06 17:43
ソニーは好きじゃないが、VAIO FRのキーボードだけは、今までだいたい
使ったどのメーカーよりも良かった。
428名無しさん:03/12/14 13:23
現行のThinkPadの中ではどれが一番良いキーボードなのでしょうか?
イメージ的にはR50が最高っぽいですが、Thinkに詳しい人教えてください。
429名無しさん:03/12/19 22:48
R50pもR40eもT41もX40も(以下ry全く同じなんだが
430名無しさん:03/12/20 01:58
そんじゃ何がいいのよ?
431名無しさん:03/12/29 22:18
ワイド液晶な幅広ノートパソコンとかデスクノート。

標準的なテンキーレス(昔のラップトップみたいな)を採用してくれないものかな・・・
432名無しさん:03/12/30 19:48
ノートにもメカニカルキー採用して欲しい!
バイオも止めちゃったし…。
アレは良かったナァ。
433名無しさん:03/12/30 21:49
>>428-429

んなわけないw
Rが良いなんて言ってる奴にマジレスしても(以下ry

434名無しさん:04/01/01 06:12
FXとFRのキーは別物??
435 :04/01/04 12:53
>>424 >>426
昨日久しぶりにパソコン売ってる店に行った。
ノートどころか、デスクトップでも[Up][Down][Home][End]は
いまや独立してないものが多いんだね。

>shiftキーやctrlキーと一緒に使うことが多いキーなんだから
>独立していないとほとんど意味がない。

禿同。
最下行まで範囲指定したいときなんか、
[ctrl]+[shift]+[fn]+[→(end)]
同時に4つも押すのかよ・・
436名無しさん:04/02/01 02:31
VAIO FRくらいしか選択肢が無いのか・・・
437名無しさん:04/02/01 04:41
dyna SSのFnキーの配置がホンモノ。
PgUp,Dnが独立してない昨今はなおさら。
左下は糞。しかしデファクトスタンダードという矛盾。
438名無しさん:04/02/01 05:40
>>437
禿同
俺も常々そう思っていたよ。DynabookSSのキーボードは萌
つか、他のが糞なのか?
439名無しさん:04/02/18 01:01
そもそもFnキーって何のために使うの
440名無しさん:04/02/18 02:09
Fnキーで何ができるか、マニュアル見て調べれ。
機種によって結構違うから。


ま、液晶の輝度調整とかをしない人なら、確かにいらないだろうが。
441名無しさん:04/02/18 21:26
STOECの新製品。

何気にキーボードが悪くないかな。

左Ctrlキーは左端に配置されているし、Home/Endは
併用だけどPage Up、Page Downが独立してる。

キーカスタマイズソフトを使えばテキスト編集で多用する
Home、End、Deleteは独立して割り当てられそう。
442名無しさん:04/02/18 22:45
ストイックの新製品?
443名無しさん:04/03/18 21:53
バイオのメカニカルキーじゃなければどれもいいよ
444名無しさん:04/03/25 22:40
エロ動画を転送するために酒飲友達の
Dell インスパイロン 8000を 触ったんだが
キーボードの品質・打ち易さは最近発売
されたブルーの新筐体とは天地ほどの差が
あるね。かなり欲しくなった。
445名無しさん:04/04/17 14:59
キーボードの配列を入れ替えたいんだけど、いいフリーウェアのソフトとかありますか?
OSはWindows XPです。

FnとCtlを入れ替えたいです。Ctlが一番左下にないと使いづらい...
446名無しさん:04/04/17 17:32
>>445
Fnキーのリマップは、無理。
447445:04/04/17 18:37
>>446
そうなんですか。

Fnキーが一番左下にあるんですよね。残念。
しょうがないから caps lock と変更するしかないか。

で、変更するにはどうすればいいんでしょう?
http://www3.bpe.es.osaka-u.ac.jp/~nakanishi/program/program01.html
こういうやつを使うんですか?

レジストリをいじるみたいで怖いので定番のソフト等あったら教えてください。
448名無しさん:04/04/17 21:51
>>445 = >>447
折れは、KeyCtrl
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se220597.html

ちなみに
ソフトウェア板「キーカスタマイズソフト」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1039886679/
449名無しさん:04/04/19 03:56
x31PHJユーザーか?
450名無しさん:04/04/21 00:45
Gatewayのノート・SOLO1150(WinMe時代の代物だw)のタッチが何気に気に入ってる。
・・・・・・複雑な気分だ(^^;
451名無しさん:04/04/21 02:25
DELL inspiron 8000 をなんとなく気に入ってずっと使ってる。
ただいま、キータッチの軽いノートPCを物色中。
452名無しさん:04/05/01 13:36
おれInspiron4100
いいよこれ
453名無しさん:04/05/01 13:42
カバー載せてるとそれなりになめらかになってよくなるべ。
454名無しさん:04/05/04 23:58
230時代のThinkPad。
455名無しさん:04/05/13 21:20
レッツノートR3(CF-R3D) Panasonic
http://panasonic.jp/pc/products/r3d/

>FnキーとCtrlキーのキーアサインを変更可能

松下は、それなりにユーザーの意見を聞くのな。
他のメーカーも見習って欲しい。
456名無しさん:04/05/26 02:01
>>455

>FnキーとCtrlキーのキーアサインを変更可能
スバラシイ!
457名無しさん:04/06/09 20:34
どんなにスペックとデザインが好みでも、押した時キーボードがたわむと萎える。
458名無しさん:04/06/11 21:01
やっぱThinkPadだなぁ.
600が評判いいようだけど,おいらは535のキーボードが一番好きだ.
トラックポイントのクリックボタンがちと弱いのがいただけないとこではあ
るが,あのサイズ,あのキータッチは忘れられない.
今はx22だけど,,,ちと不満.鋼性感にかける.
459名無しさん:04/06/11 21:03
>>455
初代レッツノートの頃は今以上にユーザの声が
次機種にダイレクトに反映されてたよ.
535にベタボレしてた頃だけど,松下のユーザは
幸せだなと思った覚えがある.
460名無しさん:04/06/12 22:18
DELL。筐体が変更される前のやつは良かったのにな・・・
今のは店頭で触るとモックアップかと思えるほどキーボードがたわむ。。

VAIO Type E。Home/End/PgUp/PgDn が独立したモデルが残ったの一安心。
無くなったらType Uに外付けキーボードかな。
461名無しさん:04/06/12 23:43
>>460
Type E:× → Type K:○

VAIO type K
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-K70B/parts.html
462名無しさん:04/06/13 20:18
¥価格.com¥ FKB91JU 商品情報
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=015020&MakerCD=436&Product=FKB91JU
¥価格.com¥ Realforce89 商品情報
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=015070&MakerCD=447&Product=Realforce89

外付けキーボードならこの辺が候補か。
幅が34cmくらいならノートのキーボードの上に置いて使えるかな。

上に置けないなら下のような製品を使えばスペースが確保できるかも。

POWER SUPPORT|Products|スパルタかます
http://www.pawasapo.co.jp/products/sk.php?category=note

ノートパソコンスタンド
http://www.sapulife.com/cat01/keeping/item/easps1.html
463名無しさん:04/06/14 01:33
>>407

 超遅レススマソ。

 漏れもサンヨーのWinkey使ってたよ。2代目のG2。
 当時はIBMとサンヨーが技術提携してたころで、IBMはThinkPadの535シリーズを打ち切って240を出してた。
 変則ピッチに変態配列になった本家IBMの240に対して、535シリーズのキーボードをほぼそのまま受け継いだかのようなG1/G2には「もしやThinkPad 400?」なんて思った。
 やたらといい音のする内蔵スピーカーだとか、実はけっこう軽量だとか、筐体全体の剛性感だとか、当時のB5ノートの佳作。サポートページでWindows2000の動作検証もやってたなぁ。

ttp://digital-sanyo.com/winkey/winkey/product/Productg2.html

 時々オクで見かけるけど、かなりの安値。思わず入札したくなる。
464名無しさん:04/08/06 21:10
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン 
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J
465名無しさん:04/08/29 03:28
必要なのかこのスレ?
466名無しさん:04/08/29 07:24
一般の話題じゃないわな。ハードにたてりゃ良かったのに。
467名無しさん:04/08/31 00:40
趣味でなく仕事や勉強で使用する一般ユーザほど
キーボードには注意して欲しいと思うけどな・・・

基本的なショートカットも使用せずに編集作業してるの
見てると流石に萎える、つーかウンザリする。。
468名無しさん:04/10/17 22:47:12
>>463
奇遇ですね
うちは初代のSANYO WINKEY G1をいまだに使っています
pen233だけどwin2000を導入しウェブ・メール専用機として頑張ってます
使用情報がほとんどなく、HD換装に苦労しました
キータッチは本当に素晴らしいマシンです 絶品!

バッテリがほとんど死んでるのが鬱
469名無しさん:04/10/31 22:00:15
カタカナ変換とかをファンクションキーで覚えてしまった俺には、
F1〜F12が繋がってるノートPCのキーボードは激しく使いづらかった。
そこで、

F6の上に「ひらがな」
F7の上に「カタカナ」
F8の上に「半角」
F9の上に「全角英数」
F10の上に「半角英数」

テプラでラベルを貼ってみた。
ちとカッコ悪いが、凄く使いやすくなった。

でもFnが左下なのは、なかなか慣れない。
470名無しさん:04/11/03 11:52:50
DELL inspiron 8100を2年使っているがキータッチが今だに慣れない。
押し始めだけ固くて,そこを超えるとペナペナな感じ。
なので,ちょっと間違って触れたキーまで入力されてしまい鬱陶しい。

でも,これまでの書き込みだと8000,8200だとまあまあ良いような・・・
 8100だけがダメなのか?
 8000,8200のキーボードへ換装できるのか?
知っている人がいたら情報お願い。
471名無しさん:04/12/25 12:37:27
予算8万でキーボードがいいノートを探してるんですけど、ありますかね?
8万だとかなり限定されてしまいますよね?
472名無しさん:04/12/26 06:10:49
一番重要なのはEscキーですね。これが左角にないとよく押し間違えます。貸与された
松下機はいまだになじめない。
473名無しさん:04/12/26 18:39:55
>471
6万円で適当な中古を買って、あと2万でHHKProでも買え。
474名無しさん:04/12/27 00:26:46
>>473
このスレの存在を揺さぶる回答ですけど、その手があったか。
475463:05/01/15 09:43:49
>468

 もしかして、ほぼB5サイズ筐体に完全な等ピッチのキーボードを収めた最後の世代のマシンなのかもね。

 大事に使ってあげてください。
 サニョーの洗濯機とデジカメ使いながら、G1が健やかに長生きできるよう祈ってます。
476名無しさん:05/01/16 04:49:05
elecomのパンタグラフ式キーボード買いました
青色発光ダイオードのLED付きで2980
477名無しさん:05/01/25 11:42:36 0
Let'sNoteS21を出張の時などに、6年以上使ってます。そう、B5サイズのトラックボールのやつ。
出張時は、仕事上文書入力と、プレゼンが多いので重宝しています。キータッチが確実でThinkPad
のように堅くもなく、トラックボールなのでキーボード入力の邪魔にもならず、RGB出力端子も普通の
タイプがついているのでプロジェクターにダイレクトに接続できて手放せません。

最新機種はどれも似たようなものばかりで…。

Win98 いつまで使えるのか心配です。
478名無しさん:05/01/30 16:38:58 0
ソニスタTypeAってどうですか?
配列はWebで見られるのですが感触の方・・・
479名無しさん:05/02/01 02:26:00 0
感触はやわらかめ。悪くはない、というレベル。 
480名無しさん:05/02/16 00:06:16 0
まだ上がる?
481名無しさん:05/02/27 01:14:24 0
482名無しさん:05/03/03 17:41:12 0
IBM
600 770Xは確かによい(疲れない)あと、iSeriesのどれかでいいのがあった。
380ED 普通 390X ちとふにゃ a20 21 ちとフニャ気味(画面はきれい) 365X 570はフニャフニャ 
760のチルトアップには参った。イライラする。
600がいいとかいう人がいるが個人的には頑丈なだけで好きではない。
まあ、バッテリーがもって持ち運びできるサイズでは最高なのかも。
あと古いi386ぐらいのノートを使ったことがあるけどキーボードがそんなにいいとは思えない。
(たしかにイライラすることもないが)何で皆IBMがいいというのかわからない。
NEC
PC98 LV これが最強だった(重さも最強)取っ手の部分がパームレストになるのはいいアイディア
だと思うんだけどなぜか他にはみない。
あとの98ノートは表面がツルツルしてたりして非常に不快。
日立 
FLORA ND1,2(重い) 個人的にはこのキーボードが一番好きである。
自然に打ててThinkpadのようなゴツさがない和の優しさがあるキータッチだと思うんだが。
東芝
IBMよりキータッチはいいと思うが本体の色が灰色だったりPageDownがEnterの横にあったり
(これさえなければ・・・・)買う気にはならなかった。
DynabookSS 7020Xは薄い中ではいいと思う。
最近のはどうなんだろう。DELLとhpにいいのあるかなぁ。
483けばら:05/03/04 22:29:55 0
教えてください
富士通LOOX T5/53の
Kの部分のキートップのみって
扱っている所ありませんか?
Kの部分だけ掃除してて無くしてしまいました。
サポセンに聞いたらキーボードすべて交換で
¥10,000との事です。
お手数ですがご存知の方ご回答よろしくおねがいします。
484名無しさん:05/03/13 08:54:42 0
IBM PS/55note N23sx

DOS時代の古いノートだが、キータッチは下手なデスクトップ顔負けだった。
打っていてすごく気持ちいい。
485名無しさん:05/03/19 19:45:37 0
既出だったら申し訳ない。
IBMのThink Pad X30とX31とでは、キータッチがかなり異なるものでしょうか?
486名無しさん:2005/03/31(木) 10:30:50 0 BE:94786193-
487名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:53:55 0
三菱apricot ALのキーは使えます。兎に角軽くていい。
ハッピーハッキングもいいけど、こっちの方がいいです。
Windowsでよく使う、フォルダーメニュー(ファンクションキー)、
漢字キーが手前、ファンクションキーが矢印キーとの組み合わせなので
目線を動かさずに、画面をスロール出来ます。

Escキーが左端上で、F1キーとの間が仕切りがあって小さいキーながらに
使い勝手がいい。キーレイアウトとサイズが緻密に計算された使い勝手に
仕上がっています。残念なのは、スペックがMMXとしょぼいところ。

でも、日常プログラム組む程度なら、この程度のスペックで十分ですよ。


488名無しさん:2005/04/14(木) 16:59:06 0
IBM使っているが、確かに重い。
でも、これは慣れればいい問題。
でも、嫌なのはWindowsキーとアプリキーが無い!!
ctrl,alt,shiftキーに割り当てれるが、俺はこれ全部使うから、割り当てれない!!
強いて、右ctrlをWindowsキーに割り当てたが、通常は左にあるから違和感がある。
頼むIBM、Windowsキーをつけてくれ!!
489名無しさん:2005/04/15(金) 06:09:22 0
IBM はWindowsキーとアプリキーが無い!! 割り当てれるが違和感がある
490名無しさん:2005/04/15(金) 08:40:27 0
IBMはWindowsキーとアプリキーが無いのが(・∀・)イイ!!
491名無しさん:2005/04/15(金) 15:26:29 0
>>490
え!?なんで?
特にWindowsキーってショートカット使えて便利じゃない?
Windowsキー+E,D,R,L等。
シャットダウン時もWindowsキー+U,Uで簡単だし。
492名無しさん:2005/04/15(金) 15:46:16 0
俺はAlt+F4派
493名無しさん:2005/04/15(金) 17:33:06 0
>>492
シャットダウンはそれではできません。
ctrl + esc + u + u ならできますが。
絶対にWindowsキーあったほうが良い。
494名無しさん:2005/04/16(土) 17:43:57 0
英字配列のノートってないですかね?
今の所SONYのカスタマイズしか見つかりません・・・
495名無しさん:2005/04/16(土) 18:20:37 0
>>19
そんな物騒なモノは持ち合わせておりません。
496名無しさん:2005/04/16(土) 22:21:12 0
>>493
Alt+F4+Uでできるだろ。
Windowsキーなんて邪魔。
間違って押したときのウザさはほんと腹立つ。
497名無しさん:2005/04/16(土) 22:40:14 0
最近Thinkpadのノート買ったんだけどキーボードいいんだけど
日本語配列使いにくいなあ
これって外して変えたりできるもの?
498名無しさん:2005/04/16(土) 23:00:38 0
>>496
>Alt+F4+Uでできるだろ

できません。
499名無しさん:2005/04/16(土) 23:07:38 0
しかも、IBMの悪いところは、
Windowsキー + R が使えない。
500名無しさん:2005/04/16(土) 23:10:24 0
>>498
きみのPC壊れてるよ
501名無しさん:2005/04/16(土) 23:16:10 0
IBMが壊れてるんだ。
急いで修理出すよ!!
502497:2005/04/16(土) 23:56:34 0
ググッたら一応出来るみたいだけどたっけえなあ
1万円超えるやん
キーバインドだけ変えようかなあ

英語のを買ってOSを日本語のをインストールしなおすべきだったのかなあ
503名無しさん:2005/04/17(日) 13:17:27 0
>>502
英語キーボード最初からついてるモデルが、日本語キーボードモデル並の実売価格で手に入るか?
英語キーボードモデルに自分で日本語OS入れるとして、それは1万円以下で合法的に手に入るOSなのか?

たった1万円ちょっとだろ。それくらいの金出せよ。貧乏人はこれだから困る。
日本では英語キーボードはマイノリティ。そんな変わり者の相手するのにコストはかかる。
金かけるのイヤなら多数派の日本語キーボードで我慢しろ。

貴様はそれをここに書いて単純にうっぷんを晴らしたいだけか?
誰かが英語キーボードを恵んでくれるとでも思ってるのか?

まずは502の金銭感覚が問題かなと。そもそも502がいくらくらいで英語キーボードを入手できると思ったのかと。
金もないくせに贅沢言うな。贅沢言うくらいなら、少しでも働いて自分の収入増やして、1万円超くらい払え。

と煽ってみるテスト。

※1度PCの購入に金を使うとそれ以上は一銭も使いたくない、というのも、人間の心理として、ありがちとは思うが。
PCの購入に使ったお金は、自分好みでPCを使う「権利」を買ったという感覚か?
(俺は周辺機器物が割りと好きなので、違うが。)
504名無しさん:2005/04/17(日) 15:41:17 0
キーボードが最悪なノートならいっぱいかけるんだけどなぁ。

いままでいろんなノートつかったけどやっぱりThinkPadがよかった。
ThinkPad380、これが結構よかったです、ThinkPad600もよかったけど画面が赤くなって鬱。
キータッチよりキー配列のほうが重要だと思う。
505名無しさん:2005/04/19(火) 14:35:07 0
リブレットが英数キーボードなら
最高なのになぁ
506名無しさん:2005/04/23(土) 18:59:34 0
>>505
Σ(゚Д゚‖) ガーン!!
出来無いの?昔はあったよ.
今は,交換・販売してないの?
507名無しさん:2005/04/24(日) 02:38:35 0
Mebius PC-CB1-M5 Windows XP Duron850GHz HDD20G Memory126M
Debian GNU/Linux (Dual Boot)
xemacs21-mule-canna-wnn

夏場は、熱暴走するので、冷却に工夫が必要です。キーボードが最高に
よくて、テキスト文書を編集するのにxemacsをcannaで起動すると、こんな
理想的なワープロは見たことない。OASYSが戻ってきたみたいで、ご機嫌
です。
508名無しさん:2005/04/24(日) 07:10:32 0
IBMのキーボードが良いと言うのは、ノートの中では良いとの事ですか?
それとも、デスクトップキーボードも入れて、全てで良いとの事ですか?
509名無しさん:2005/05/04(水) 01:28:36 0
ThinkPadのキーボードは,作りが比較的頑丈な感じだが,所詮はノート類での事.
デスクトップ用は,HHKが最高峰?
510名無しさん:2005/05/04(水) 08:53:07 0
スレ違い。
511名無しさん:2005/05/04(水) 15:51:55 0
やっぱりノートの中では一番ってことじゃない?
デスクトップのキーボードには勝てないよ。
512名無しさん:2005/05/04(水) 16:10:54 0
>>509
HHKや東プレとノートを比べること自体無理がある。
513名無しさん:2005/05/17(火) 02:16:50 0
カーソルキーとhome、end、pageup、pagedownを共有するのは良いけど、
そうするんだったら←と↓のちょっと下あたりの所にFnキーを配置してほしいとずっと前から思ってます。
514名無しさん:2005/05/21(土) 00:10:29 0
>509
個人的にはHHKはキータッチでは全く評価しない。
コンパクトなんで持ち歩くときには有り難いが。
515名無しさん:2005/05/23(月) 16:55:19 0
キーピッチ19mmのってレビューとかで評価されるけど、
あれって大きすぎないか?俺だけか?
俺にとっては17mmが一番使いやすい大きさ。
516名無しさん:2005/05/23(月) 17:03:19 0
キーピッチ19mmのキーボードだけど、
デスクトップだと普通なんだけどね、
ノートだとすごく大きく感じるよ。
手をパーの状態にしてタイピングしないといけない感じ。
517名無しさん:2005/05/23(月) 17:03:29 0
キーピッチ19mmのキーボードだけど、
デスクトップだと普通なんだけどね、
ノートだとすごく大きく感じるよ。
手をパーの状態にしてタイピングしないといけない感じ。
518名無しさん:2005/05/23(月) 23:51:57 0
でも皆にはキーボードにはこだわってほしいな。
キーボードにこだわらなくなるとデスクトップのキーボードみたいに安物ばっかりになってしまって、
ちゃんとしたキーボードを作る技術が失われてしまうよ。
519名無しさん:2005/05/24(火) 01:05:54 0
うふーん
520名無しさん:2005/05/25(水) 02:52:38 0
キーボードの下のパームレストって邪魔じゃないか?
暖かくなるし、デザイン的にも邪魔!
邪魔ったら邪魔!
邪魔邪魔!
もう!
521名無しさん:2005/05/25(水) 04:34:45 0
ThinkPad600
VAIO XR
PowarBookG4(Al)
このへんがよかった。
522名無しさん:2005/05/25(水) 20:32:50 0
IBM ThinkPad 600X
523名無しさん:2005/05/28(土) 14:46:52 0
ThinkPad嫌い
524名無しさん:2005/05/30(月) 15:46:42 0
>>523
オレもThinkPadはイヤだ。Lavieもdynabookも嫌い。
[Fn]キーが左[Shift]下の左側にあるから。

[Ctrl]はショートカットでよく使うキーなのに、
[A]の左から[Shift]の手前に移って、内側にまた移動しようとしている。
ようやく[A]の左から[Shift]の手前になったのが慣れたのに、
この位置に[Fn]キーを持ってくるんじゃねぇよ。
525名無しさん:2005/05/30(月) 19:59:04 0
VaioXRのキータッチは最悪でした、今まで触った中でワースト3に入ります。
いいのは旧コンパックARMADA3桁シリーズですね、M700とかM300とか
パナソニックはキーボードが悪すぎて買う気になりません
マシンはいいのにね
526名無しさん:2005/06/03(金) 02:54:19 0
PC-PJ2のキーボードは秀逸だったと今でも思う。
ノートPCに限定すると、
PC-PJ2.>タテマサ=バイオXR
という感じかな。

A4ノートやデスクトップのキーボードは大きすぎて好かん。
ちなみに、俺の手が特に小さいわけではないぞ。
ダブルカラムのハンドガンを普通にホールドできる。
527age:2005/06/10(金) 09:00:07 0
俺はノートしか使ったことないが・・・、
店頭で試し打ちした感じではIBMが好感触だった。
買い替えは、IBMにするつもりだ。

ちなみに、今は未だにコンパックプレサリオ!
つい先日ボードに水をこぼして、キーに障害あるPCになってしまった。
528名無しさん:2005/06/10(金) 11:41:23 0
Thinkpad X41の左下の「CTRL」と「Fn」を入れ替えたい。
どうにかできないものか・・・
529名無しさん:2005/06/12(日) 17:28:45 0
100%できません。でもキーボードはずして、配線カットしてつなぎなおせば
何とかなるのでは
530名無しさん:2005/06/12(日) 18:10:26 0
レジストリ弄れよ
531名無しさん:2005/06/19(日) 22:11:13 0
>>530
ワラタ
532名無しさん:2005/06/19(日) 23:06:36 0
猫まねきでも入れたら?
533名無しさん:2005/06/20(月) 20:17:19 0
あまり知られていませんが、
VAIOのFRシリーズのキーボードは秀逸でした。
キーボード、パームレスト共に剛性感があり、たわむことがありません。
それでいて、キータッチには適度なコシがあり、タイプ感は良好です。
加えて、home、end、pageup、pagedownの各キーが独立しており、
左下隅にctrlキーが配置されているのも玄人好みでした。

このFRシリーズは、廉価な家庭用入門機として販売されていたため、
キーボードの些細な差異にこだわるような、パソコン熟練者の興味を引くことはありませんでしたが、
このFRシリーズは、オフィスワークにおける事務機としても十分に活躍できる機種でした。
534名無しさん:2005/06/21(火) 11:54:39 0
>>533
今じゃあの配列のノートは見かけないな
FRでは今となっては非力だし
535名無しさん:2005/06/22(水) 02:20:15 0
>533
当時わりと話題にあがったような
536名無しさん:2005/06/23(木) 05:50:36 0
現行ダイナブックって売れてるのでこないだみにたけど

キーボードがものすごいたわむね

よくこんなのが売れるよ。

他の機能が優れているからなのかもしれないけど。


537名無しさん:2005/06/24(金) 23:24:18 0
一、キータッチにコシがあること
一、キーボードがたわまないこと
一、パームレストが熱くならないこと
538名無しさん:2005/06/27(月) 01:17:05 0
今時、そんなノートって、あるん?w
539名無しさん:2005/06/27(月) 01:26:43 0
hp nc6000
540名無しさん:2005/07/01(金) 22:28:33 0
FMV-BIBLO PFUカスタマイズモデル

キーボードだけに無駄に金がかかっている特殊使用・・・
541名無しさん:2005/07/14(木) 14:51:40 0 BE:72297735-
Enterキーは右端
カーソルキーは一段下げる
フルキーピッチ19mm

どのノートPCも最低これだけの条件は満たして欲しい
インターネットボタンやら余計なものは要らんから
542名無しさん:2005/07/20(水) 01:15:02 0
右Altが絶対必要と思う俺
543名無しさん:2005/07/30(土) 14:42:10 0
年始に投げ売りしてたVAIO Bはキーボードにコシがあった
ストロークちと浅めだけど、パームレストもあまり熱くならないでいい
544名無しさん:2005/09/25(日) 09:57:06 0
こんな素晴らしいスレがあったなんて!
TP600からF1のキートップを外して使ってる俺が来ましたよ。

・・あれ? 誰もいない・・・こんな素晴らしいスレなのに何で?
545名無しさん:2005/11/05(土) 13:15:55 0
hp nx6120
546名無しさん:2005/11/05(土) 13:37:47 0
IBM シンクパッド Iシリーズ1400(WIN98)
富士通BIBRO NE-7(WIN−ME)
DELL INSPIRON5150(WIN-XP)
DELL INSPIRON2200(WIN-Xp)
と使ってきたが,やはりシンクパッドがよく手になじんで疲れない。カーソルキーも下がってたし ファンクションキーも4つずつ分かれていた。
富士通はキーは軽くて疲れないが,キートップが取れてきて 1度キーボードごと交換したが,また同じようにキーが取れてきてダメ。チなみに私はそんなに長い文章を打つことは少ない。
INSPIRON5150はキーボードはしっかりしてるが かたくて指が弾き飛ばされる感じで 長く打ってると疲れる。
INSPIRON2200は キーは軽くて疲れないしカーソルキーが下がってて良いのだが,カーソルキーやファンクションキーなどの上段のキーが小さいのと,キーボードがたわむ感じやなんとなく安っぽいようなこころもたなさがある。
547名無しさん:2005/11/06(日) 10:17:26 0
シンクパッド600シリーズから離れられない。
ESCとCTRLの位置が許せない(IBMはアフォか?)が、
トラックポイントなしでは生きて行けない体になって
しまったので、乗り換えられないんよ。600から後の
IBM(現れのぼ)は、へにゃへにゃみたいだし・・。
正直、つらい。だれか俺を導いてくれ。
548名無しさん:2005/11/06(日) 10:18:56 0
救済求めage。
549名無しさん:2005/11/06(日) 10:35:50 0
vaio t(旧)最強
550名無しさん:2005/11/08(火) 13:37:05 0
N200もなかなかどーして。
メインはThinkpad600Xを使ってるがな。
551名無しさん:2005/11/10(木) 11:05:07 0
リブL1も買ってみたけど、やっぱキータッチもいまいちだし、
トラックポイントと全然違って使いにくいポインタも×だった。
もう、タッチパッドに馴染めない人間は、ちんこ600と一緒に
心中するしかないのかな。
552名無しさん:2005/12/13(火) 15:20:09 0
今のノートPCのKBはどこのメーカーも同じ
ようなものなのかな?
昔とくらべるとすごく雑に作られているような
感じがするのだけど気のせい?
553名無しさん:2005/12/14(水) 00:13:37 O
うちのパソコンXPなんだけど、さっき起動させたら
ようこそと表示されたところでしばらく先に進まなくて、その後デスクトップの画面に変わったんだけど
下にスタートとかでなくてデスクトップにあるアイコンも一つもでないんだけど
これってどうすればいいかな?
554名無しさん:2005/12/14(水) 07:45:11 0
根性をたたき直してやれ
555名無しさん:2005/12/17(土) 17:14:54 0
↑PCを叩けということ?
PCに座禅修行?w
556名無しさん:2005/12/19(月) 12:22:37 0
今現在、英語キー(ASCII配列)のノートPCを買うなら、どこがいい?
そろそろTPがヤバくなって来た。もうチャンコロのメーカからは買いたくないし。

スレ違いだけど、まだノート用の64bitCPUって無いんだね。orz
まだ売ってるのか知らないがSPARCノートぐらい?
557名無しさん:2005/12/20(火) 06:40:12 0
つ PowerBook
558名無しさん:2006/02/08(水) 17:32:30 0
>>147
>PageUp/PageDownは表計ソフトのシート切換え(右Ctrl+PageUp/Down)等で
左ctrlとfnはたいてい近接してるから、左手小指薬指あたりで両方押しながら右手で上下カーソルを押せばいいんじゃない?
ノートの左ctrlを手の腹で押すって話はあんまり聞かないし。

>Home/Endは編集時のShift+Endで範囲選択→Ctrl+Xで切取り→Ctrl+Vで貼り付け等の
左shiftとfnもたいてい近い位置にあるんだから左手の適当な指で以下略

左shift+fn+→、右ctrl+c、右ctrl+v、
みたいに同時押しキーを左右めまぐるしく使い分けることになるけど、
フルキーボードでも普通にやることだし。
右ctrlが無いとか右shiftの位置に↑カーソルがめり込んでるとかの変則配列だと
無意識にはできないけどね。

home/end/pageup/pagedown等を独立するのを歓迎しないわけではないけど、
独自の配置を好き勝手にポンポン出されるのは正直困る場合のほうが多いと思う。

ちなみに漏れは半角全角が1の隣に無いと嫌だ。
559名無しさん:2006/04/14(金) 22:44:11 0

なんか、開成工作員が必死だなw


<開成学園>
1学年400人以上もの生徒数がいる超マンモス校。
一昔前の開成は小石川や両国などの都立高校の滑り止めだった。
しかも全員頭髪丸坊主強要のスパルタ受験少年院だった。
ちなみに昔の開成のやり方を真似をしたのが巣鴨。
小石川に落ちて泣く泣く開成へ行くと「下町の丸坊主」と
馬鹿にされ二度泣きさせられるのは有名な話だった。
都立高校の滑り止めから脱却した後も武蔵・麻布へ学力的に行けない
生徒を拾って細々と学校運営をしていた時期が永らく続いた。
日進全盛時は教駒受験者のほぼ100%が武蔵か麻布を受験していた。
開成は入試日程の関係で教駒との併願は出来なかったので上位の受験者は誰も受けなかった。
また立地条件が悪く常磐線沿線限定のレベルの低いローカル学校にしか過ぎなかった。











560名無しさん:2006/04/15(土) 20:07:54 0

駒東工作員になぜ誰もつっこまない?

561名無しさん:2006/04/17(月) 18:22:15 0
俺が突っ込んであげようか
   ○
(((( (ヽヽ ))))
    >_ト ̄|○ ←>>560
562名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:25 0
俺も突っ込んであげようか
   ○○ ←>>561
(((( (ヽ(ヽヽ ))))
    > >_ト ̄|○ ←>>560
563名無しさん:2006/04/19(水) 22:21:01 0
♪サンドイッチマン サンドイッチマン
564名無しさん:2006/04/21(金) 22:34:40 0
史上最爆笑の糞オフwwwww

東大寺学園の中庭で集団オナニーをするOFF(大規模OFF板)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1145434235/



565名無しさん:2006/05/23(火) 02:24:01 0
灘の言い訳

対筑駒・開成:俺たちは関西の高校だから京大重視なんだ。
対東大寺:俺たちは全国区だから東大重視なんだ。

見苦しい。

関西の高校としては東大寺の次。全国区の高校としては
筑駒・開成の次。
そういうことだろ>灘。
566名無しさん:2006/08/29(火) 16:59:35 0
567名無しさん:2006/10/01(日) 05:03:54 0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


568名無しさん:2006/10/01(日) 05:43:30 0
さらに堀掘りは続くのであった。。。。

   ○○○ ←>>561
(((( (ヽ(ヽ(ヽヽ ))))
   > > >_ト ̄|○ ←>>560
    ↑
    562
569名無しさん:2006/10/01(日) 05:49:58 0
│   ≡ ('A` )サッ サッ
│ ≡ 〜( 〜)
↓  ≡  ノ ノ


(ヽ)))
>
570名無しさん:2006/10/06(金) 18:32:16 0
何じゃ?
571名無しさん:2006/10/08(日) 02:03:13 0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  一度で良いからジョン・スミスの
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ダルマTシャツを着て街を練り歩きたかった…
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
572名無しさん:2006/10/14(土) 00:15:38 0
a
573名無しさん:2006/10/14(土) 00:22:09 0
574名無しさん:2006/12/09(土) 17:49:29 O
>>556
それ初めて聞いた。
どこで手に入る(or 手に入った)?
575名無しさん:2006/12/09(土) 19:22:42 O
最近のはダメダメ
576名無しさん:2006/12/17(日) 01:32:24 0
かなり古いけど、SHARPのPC-XJ800Rのキーボードは最高に使いやすい。
Home、End、PageUp、PageDownのみならず、
PrintScreen、ScrollLock、Pauseキーも独立して、その配置も優秀。

http://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2001/03/02/623803-001.html
577名無しさん:2007/01/21(日) 02:55:07 O
精意自作中
578名無しさん:2007/02/23(金) 11:00:21 0
手に入らないノートを進められても名
579名無しさん:2007/03/24(土) 16:48:43 0
聯想集団のノート、一番安いの買ったけど
キーボードのクリック感と剛性はちょっとショックなほど、よかった。


このレスのあとに
アンチ聯想集団が暗躍するのに100ルーブル
580名無しさん:2007/04/29(日) 16:19:55 0
>>579
日本語でおっK
581名無しさん:2007/04/30(月) 18:54:12 0
聯想集団のノートのキーボードにはクリック感なんて付けてあるのか。
どういう原理か分からないけれど珍しいな。
582名無しさん:2007/05/15(火) 06:33:46 0
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している

なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。

ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いをまとめると「>>1氏ね」ということになる。


583名無しさん:2007/05/15(火) 18:43:58 0
俺のチンコはデカい。ただし、童貞だけどな、まで読んだ。
584名無しさん:2007/05/19(土) 14:35:37 O
俺はオツムが弱いまで読んだ
585名無しさん:2007/05/30(水) 10:07:20 0
俺はチンコがでかくてオツムが弱い。けど金持ちで嫁さんカワイイ。童貞だけどな、まで読んだ。
586名無しさん:2007/06/27(水) 13:59:30 0
ノートパソコンのキーボードは寿命が短いからできるだけ外付けのキーボードを
使うようにしている。
587名無しさん:2007/07/04(水) 18:18:03 0
>>586
そう思ったらデスクトップ買えよ
588名無しさん:2007/07/18(水) 23:05:58 0
>>587
デスクトップはもちろん所有している。
589名無しさん:2007/08/25(土) 05:39:16 0
Q.総合的に見て最強進学校は?
A.灘・・・と答えるのは素人です。実は東大寺学園が最強です。

■進学実績:東大寺学園>>>>>>>灘
(東大寺学園は東大+京大+国公立医学部 現役進学率が最強の学校です。
浪人で数を稼いで誤魔化している灘には到底真似できません。)

■歴史&知名度:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘が神戸一中(現神戸高校)、二中(現兵庫高校)、甲陽学院中学校にいけない
酒造家の子弟を収容するためにできたのは有名な話です。戦後(昭和30年代)は受験少年院と化して現在の地位を築きました。
当時は制服丸刈り強制でした。洛南、西大和学園をはじめとする近畿地区のスパルタ・受験少年院系の学校の先駆的存在と言えるでしょう。
東大寺学園がスパルタせずに進学実績を伸ばした理由に、地理条件があります。
東大寺学園は奈良県・京都府南部の優秀な生徒を一手に引き受けて伸びて来ました。
この地域の人材を独占的に集約できたことが大きいです。昔はJRでも通えましたし。
それとやっぱり母体が最強です。寺の方を知ってる外国人には一瞬で通じますからね。
Todaijigakuen ,the school managed by Todaiji Temple)

■手軽さ:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘は、入学するのに骨が折れます。さらに甲陽学院と入試日が同じ為、甲陽学院と併願出来ません。
一方、東大寺学園は入学できるようになるまで頑張るのは辛いか?
それはありません。無論その辺は人それぞれだと思いますが、難関校に入学したいと思い、早い内から中学受験準備を始めれば灘より遥かに入り易い筈です。
入学し易さや甲陽学院との併願、6年後の進路を考えるなら東大寺学園が断然上です。 )

■総合:東大寺学園>>>>>>>灘(「手軽さ」の項目を無視しても進学実績と歴史&知名度の総合で「東大寺学園>>>>>>>灘」)

【結論】東大寺学園の圧勝です。

【重要事項】
他校を最強と主張する厨諸君、
チャンピオンの東大寺学園に挑戦するにはまず前座の灘を破っていただこうか。
まずは灘より確実に強いことを証明してもらわないと東大寺学園と争う資格がない。
いきなりチャンピオンと戦えると思うなよ。
590名無しさん:2007/08/30(木) 18:13:04 0
NECのLL370/JDのキーボードってどうですか。
370/HDがしょぼかったのでこれもだめですかね。
591名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:12 O
592名無しさん:2008/06/14(土) 21:35:43 0
VAIO type T
Macbook

こんな感じのwindowsキーボードが欲しいが、どこにもないな
593名無しさん:2008/06/16(月) 11:47:45 0
俺が会社から支給されている
日立フローラ270Wの分厚いヤツ。

しっとりしたキータッチでなかなかいいぞ。
594名無しさん:2008/07/10(木) 12:26:44 0
日立のPC事業は殆ど丸投げのOEM
595名無しさん:2008/09/04(木) 02:32:46 0
親指シフト入力をしてる関係で、スペースキーの短い
いわゆるB割れのキーボードのノートPCを探してるんですが、
ありますかね?
596名無しさん:2008/09/04(木) 03:19:21 0

富士通アクセスの親指シフト用ノートは除いての話です。
597名無しさん:2008/12/10(水) 19:58:01 0
やはり今でも相対的にはthinkpad健在ですかね?
598名無しさん:2009/01/01(木) 07:47:14 0
NEC VersaPro だが自分のタイプ圧が強いのを差し引いてもキーボード全体が沈み込む感じで打ちにくい。
つーか打っててストレスがたまる。キーは「ぺクッ」と力なく沈み込み、高速で打つ時は何とも張り合いがない。
スペースを埋めるため無駄にENTERキーが大きいのも難。
以前はシャープのメビウスを使っていたけど今のPCはキーボードの下空洞なの?確かに空洞だけど・・・
4スミを固定して張られたたわんだ布の上でタイプしてるって感じ。
ためしに大型店でいろいろなメーカーのノート体験してきたがここまで安っぽい打ち具合なのは他になし。
NECのノート全般が同様だ! どうなっとるんだ?!
599名無しさん:2009/01/06(火) 22:34:27 0
あれ?俺thinkpadと比べてもNECのLaVieの方がいいんじゃないかって思った口だけど。どうかしてるのか?
こんど出たUltraliteはどうなんだろね。
600名無しさん:2009/01/09(金) 09:58:56 0
>>599
人それぞれ



自分的にはティムコパッドの英語KBでかつ左Ctrlとfnがチェンジできたら言うこと茄子
601名無しさん:2009/11/13(金) 07:42:37 O
家では別売キーボード使うといいんじゃないの?
602名無しさん:2010/05/22(土) 02:00:41 0
劣化防げていいかも
603名無しさん:2010/10/22(金) 16:41:27 0
test
604名無しさん:2011/01/14(金) 15:18:32 0
605名無しさん:2011/01/29(土) 17:35:13 0
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン 
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J
606 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/10(火) 15:21:55.77 0
!ninja
607 【東電 72.4 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/19(火) 19:46:49.28 0
!denki!ninja
608 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/27(水) 13:06:38.43 0
!denki!ninja
609名無しさん:2011/07/27(水) 16:56:00.79 0
昔のシンクパッドはキーボドがよかった
610 【東電 67.2 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/31(日) 00:37:23.09 0
!denki!ninja
611 【東電 66.0 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/31(日) 13:58:40.11 0
!denki!ninja
612名無しさん:2011/12/18(日) 14:03:29.00 0
age
613名無しさん:2012/01/20(金) 04:03:19.51 0
614名無しさん:2012/01/20(金) 04:03:45.21 0
615名無しさん:2012/02/01(水) 20:41:46.47 0
劣化の一途
616名無しさん:2012/06/24(日) 00:59:50.01 0
age
617名無しさん:2012/12/03(月) 21:13:05.88 0
age
618電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【32.1m】 :2013/05/06(月) 14:55:53.93 T BE:324326584-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>199
            / ←>>200
619名無しさん:2013/05/24(金) 21:31:12.38 0
初代typeTのキーボードは良かった
620名無しさん:2013/06/17(月) 16:44:53.10 0
このスレが建った頃でさえノートのキーボードは総じて薄っぺらくて使いづらいものばかりと言われてたのに、
ここ最近はウルトラブックはもちろんのこと、A4ノートも更に薄っぺらくなってしまったね。ストロークも2mmあれば良いほうになった。
多くのユーザーが薄さを優先してるからなのか?
せめて10年前くらいのキーストロークに戻して欲しいな。それ以外はどんどん薄くすればいい。
けどもう今のこの流れは未来永劫変わらないのかね?
621名無しさん:2013/10/13(日) 00:48:47.69 0
まだまだthinkpad最強
622名無しさん
ThinkPadのキーボードは既にゴミレベルに退化しているよ。