>>49 電源が切れなくても、ファンがとまったままってのはまずいような気が。
ソフト的な制御ではなくて、ある一定温度以上になったら強制的にファンがまわるようにしておいてほしいです。
私の場合は、今年の1月に、ノートが起動しなくなった。
BIOSのヴァージョンを表示したままストップ。
パソコンの持つ熱の高さに唖然とした。
その後、すぐに修理に出す。
「このような問題は、これまでも起きているんですか?」
と尋ねると
「ありませんねぇ。」とのこと。
それから半年後、高温問題をトップページに載せる羽目になったのは、
どこの企業だ?
NECフィールディングは、日中留守にしていると、留守電にメッセージを入れるだけで、
後は放置。こちらから、仕方なく電話すると・・・
ウィルスに感染していました、駆除したい場合には別途費用がかかるとのこと。
本体の問題を棚上げにして、ウィルスに問題をずらす。
本体が帰ってきた後の明細には、BIOSアップデートに関する記述は一切なし。
今回の高温問題でBIOSをダウンロードして、インストールしようとしたら
「すでにアップデート済み」と表示されて、初めてアップデート済みであることに気づいた。
本人の承諾なしに、何を考えてるんだ?
マザーボード交換と明細にあるが、本当に交換したのか?
証明できるのか?
その際の書類がとってあるから、アップしてもいいぞ、NEC。
私も2度と、NEC製品は買いません。
age
sage
ちなみに、ノーパソの高熱問題
先週アップデートされますた
再度アップデートが必要らしいです(機種によるのかな?)
te
フィールディングは確かに対応悪そうビットインはどこも対応イイよ
う〜ん、高温問題に対応した最新BIOSに書き換えたら、
起動時のパスワードの設定ができなくなってる・・・。
これって、俺だけ?
この前の連休に2ちゃんやって24時間以上つけっぱなしにしてたら
いきなり電源が落ちた。かなり熱くなってたのでオーバーヒート?
30分後に電源入れたら普通に動き出したけどね…
それ以来ウィンドウのボタン類の1部が文字化けしたまんまです。
去年の夏に買ったLL700R。
あっ、
>24時間以上つけっぱなしにしてたら
これはBIOSの不具合ではなく、放熱が悪い場所(布団の上とか)
で長時間動かしたのが原因と思われる。
故障の原因になるのでテーブルの上とかで使うように。
ノートPCは24時間稼動について、全メーカーとも保証していないかと思いますが。
それはいわないほうがいいかと。
さて、俺のラビもメーカーに送るかな。マザー交換したらわかるように印つけて
送ってみます。結果でたら報告しますね。
62さん、65さん、ありがとうございました。
実は以前に風邪引いて寝込んだ時以来、時々布団にPC持ち込む習慣が出来てしまって…
やっぱりマズイですよね。以後気をつけます。
波型に折った厚紙にアルミホイルを巻いて、放熱台を作ってみました。
焼け石、いや焼けPCに水かな…
>>67 せんべいが入ってるブリキの箱をさかさにして放熱台に使ってる。
以前オークションでPC9821Na12/H10を落札した。
使ってみると、Pentium120MHzなのにファンレスだからみるみる熱くなる。
PCカードスロットに差し込むタイプのファンを付けたら多少改善されたが、
またオークションでNa12/S10を見つけたので買い換えた。
こちらはファン内蔵なので発熱もあまり気にならない。
その後Na12/H10はオークション出品し、売却できた。
H10の代金回収ができたのは幸いだった。
画面がザーッってなるんです、、ザーッって、、、
「NEC」をローマ字ひらがなで打つと「ねc」となる。つまり「ねっしー」
NEC製品の熱死は宿命なのだ。
うちのLavie、最近になってファンが常時回転するようになった(去年冬モデル)
故障かと思ってこのスレ覗いたけど熱暴走するよりはましか。
でも音が気になる・・・(今までが静音PC並に静かだったんで)
>>75 去年モデルなら、一応問い合わせしたほうが良いと思うぞ。
使い始めて1年ほどの頃、突如キーボードが使用不可能になって修理に出したら、
一万円取られた。
該当機種ユーザだよん。
この不具合ってシャットダウン時にタマタマ暴走して、
かつ蓋を閉めてかつ暑い日に限られるよ。
使い終わったら電源抜くような香具師なら可能性0だ。
>75そっちのほうが大変w
動作周波数が高いと最近の機種は温度上がりやすいのかね。
ファン回りやすいということは。
古機種マンセー
あれー、やっぱ故障なのかな。
特に熱を持つこともないしそれ以外は何も変わらないから
安心してたんだけど。
内部はすげぇ高温ってことなのかな(;´Д`)
ファンが劣化してきたんじゃない?軸とか。
中にホコリが溜まってきて熱が篭りやすくなったとか。
折れの前のPCがそうだった。
最初は音しなかったよ。
>>80 一度中開けて、エアーダスターで掃除してみたら?
>>70 それって漏れの愛機なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
Na12/H10は静音PC&冬でも指先あったか仕様だと思ってください(;´д`)
ちなみにNa12はフリーズ頻度がすごいことで勇名を馳せてますが、
だからこそ日頃からメンテナンスに気を使う精神を養い、
パソコンはヤパーリ自作すべきだという独立心も育ててくれた。
こいつを安定化させるために何十冊の関係書籍を買い漁ったことか・・・
(*´д`*)イイハナシデショ?
>>85,>>86 Na12使っていたが、よくフリーズしたな。
今使っているNECノートはほとんどフリーズしない。XPのおかげか?
ソフトの相性が悪かっただけじゃない
NEC信者、コワーイ、コワーイ
昔のPCは熱暴走したもんじゃのお。
P6とかFMとか
LaVieCなんて、ファンが2つも付いているから、まず熱暴走なんてしない。
パームレストも全然熱くならない。
そのかわりファンの音がちょっとうるさい。
それはP4か?本末転倒ですな。
2、3年前の機種なら回らないぞw
>>93 古いノートはファンが静かなのが(・∀・)イイ!! ね。
最近のペンティアム4マシンは、やはりファンの音がうるさいのが多くて。
そのかわりMP3エンコードなどをすると、処理能力の違いは歴然だけれど。
該当機でBIOSのアップデートをした人はいる?簡単だった?
BIOS関係いじると、けたたましいBEEP音とともに
何かメッセージが出るが、すぐ消えちゃうから何が起こったのか
分からないのはなんとかならないかなぁ。
BIOSも問題だが正常に終了できないWindowsを発売したMSも問題だと
思われる。BIOSについてはBIOSの製造元にも責任がありNECばかりは責めら
れないだろう。
Duron
99
100 :
名無しさん:02/12/14 19:45
100
101 :
名無しさん:02/12/14 20:15
>>95 うん、あっというま。
でも私は冷却台使っているんで、正直BIOSアップデートの効用がわからない。
102 :
名無しさん:02/12/14 21:34
NECに修理を頼んだ人はいる?
>>102 漏れLavie S使ってるけどめんどくさいから修理出してないよ
その内、出そうとは思ってる。
104 :
名無しさん:02/12/18 20:33
上げ
(^^)
106 :
名無しさん:03/01/29 17:53
>>102 修理出したよ。
起動しなくなったもので
BIOS更新を無料でやってくれた。
あと、マザーもおかしくなっていたらしくこれも無料。
でも、帰ってきてもちゃんと起動しなかった。
今再入院中。
捕手
冬はあったかくていいじゃん
まったく……全ての機械は廃熱が肝心だと言うことすらわかっていないのか?
ノートPCを連続で3時間以上使用するだなんて……
機械に詳しくない人間はこれだから困る。
なんてな。
最初は誰も知らないのさ。
だから、ノートPCを選ぶ。
今度は、廃熱のしっかりしたPCを探すか自作しなよw
110 :
名無しさん:03/03/23 21:05
グットラック
111 :
は ◆cplnFO9T0I :03/04/07 15:05
さるべーじ
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
114 :
名無しさん:03/05/14 14:19
Lavie S LS700J/6 を使用しているが、時々ファンが異常に回るね^^;
だけど、これは9X計 OS故の事だと思っていたよ。現在までに1日平均8時間以上
つけっぱなしで3年経ったが特に問題は発生していないよ。壊れた人には気の毒だけど。
そう言うわけで、俺的に信用の高いこのメーカーのノート Lavie Mを今年の
5月7日に121ストアで購入した。満足高いね^^でも液晶がちょいへぼいが^^;
されど今のLavie Sも液晶がへたってきてたので、さほど違和感もない。
知人の2001年モデルのLavie Cはくそみたいなノートだったことも
申し伝えねばならないが・・・何故にDVD再生機能がついててVRAMが4MB
なのかととことん問い詰めたい。
115 :
名無しさん:03/05/14 14:42
^^;
^^
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
118 :
名無しさん:03/05/28 22:45
NECのノーパソって、昔からこれだ。ちょうど阪神大震災の日に注文先から
発送されてはらはらさせられたPC9821ノートも熱で変形した。
いま、うちの職場に入ってきたNECのノーパソ(俺には割り当てなかったので
細かい型番は不明)もパームレストがやけどしそうなほど熱くなる。
ちーとはまともに設計せいや<NEC
漏れの PC-9821 La10 (Aile) も熱で変形しているんだが。
さらに LM500J だっけ?Lavie のノートなんて、
長方形の電池パックがぱんぱんにふくらんで、すごく怖かったんだぞ!!
全部、呪いの仲間です。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
126 :
LAVIE L700:03/08/29 21:03
去年の3月に購入したのに、ACアダプターが故障した。サポートに電話しても、全然
繋がらない。使用中、どうしてこんなに高温になるんだ。職場で使っている東芝DAINABOOK
は、全然高温にならないぞ!NECの温度制御の設計ミスでは!
>>126 漏れなんて Pentium III - M なのにすご〜くあつい。
すご〜く熱いのにファンがまわらない。
128 :
名無しさん:03/08/30 11:14
日本は高温多湿だからな。
129 :
名無しさん:03/08/30 11:55
うちのPC(VT900/6D)いつも1時間するとHDDが70℃以上になるんだよね。
起動した時は30℃ぐらいなのにそっからぐんぐんあがる。
これってサポートに言ったら直してくれんの?
自作オタよりもPCが分かってないな NECは
ソーテック、シャープ、ソニーよりは、ましな気がする。
高温が原因かわからないけど、確かに熱くなって基盤ごと壊れました
無償修理に出しましたけど。
>>132 俺は音がまったくでなくなった。マザーボードごと交換だった。
ところで、Windows XP 入れて Lavie M 使ってるんだけど、
電源設定で「常にオン」にしても、
ふたを閉めると CPU の処理能力が落ちるんだよね…
たとえば印刷処理。
大量の印刷をすると、
ふた開けてる状態→次々と印刷できる
ふた閉めてる状態→ヘッドが一往復するごとに5秒くらい休憩する
つまり USB 接続しているプリンタへのデータ転送が極端に遅くなっているみたい。
それに Folding@Home みたいに、延々と計算をさせるアプリケーションの速度が、
ふたを閉めていると極端に遅くなるし。
135 :
名無しさん:03/10/02 17:03
漏れのパココン(LaVie)のヒートヒンクで卵焼き作るポ
異常発熱する機種では無いです。
137 :
名無しさん:03/10/16 13:53
デスクトップでも省スペースの奴はだめだね。
NECは熱に弱いからな
140 :
名無しさん:03/10/29 11:50
水冷パソコンはどうなんでしょうか?
90度まではいかんが、HDDを3.5インチベイに増設すると
この季節でも50度以上安定。夏が怖い。
>>141 それはValueStarの話か?
スマンが報告されるときは機種とできれば型番も書いてくれると皆が助かる
ノートではないが、うちの2歳になるVL5002Dは快適だったぞ。
真夏の動画編集もゲームもずっと快適ですた。
さすがに寿命が縮まったのか、このあいだ動画編集しすぎてメモリぶち壊れ入院させた。
144 :
名無しさん:04/01/20 03:15
>>141 増設なんかしてなくても、常時70度らへんを彷徨っていますが。
145 :
名無しさん:04/01/21 18:53
>>134 蓋なんて閉めっぱなしにしたら熱がこもるだろ。
146 :
名無しさん:04/01/21 19:03
1年前からファンが止まってる。LC-50H
アッチッチだけど気にシナーイ
147 :
名無しさん:04/01/21 19:49
漏れのVC5007Dは大体、50〜60度近辺をウロウロ(HDD、部屋は暖房ON)
夏場はどうかな?
終わってるな
149 :
名無しさん: