東芝のデスクトップは最高!

このエントリーをはてなブックマークに追加
15E&Eの東芝:02/08/17 01:53
パソピア7

横山やすしが宣伝してるよ。
「遂に開かれた8ビット・パソコン新時代」
○中間色までも鮮やかに表現する、27色の
スーパーグラフィックス
○サウンドプレイを、さらに面白くした6オク
ターブ、6重和音
○グラフィックス表示も、グーンとスピードアップ。
○ROM、RAMパックもワンタッチで装着
が可能。

本体(PA-7007)価格:119,800円

パソピアのお問い合わせ・ご相談はPASOPIAインフォメーションセンター
03-507-6285
16名無しさん:02/08/17 02:02
InTouch with tomorrow などと言いながら、そのインタッチは
次のOSであるWin98にもまともに対応させず、挙句デスクトップから撤退。
売りっぱなしのふざけた会社だよ。
17 :02/09/03 19:54
 今夜の実況は こちらで

プロジェクト X ◆ ワープロ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1030997725/
18名無しさん:02/09/03 20:14
東芝のパソコンを買いたいけど、
ノートは富士通より高い。

デスクトップは売ってないよ。

淀橋とかコジマでだけど。
19名無しさん:02/09/08 18:29
age
20名無しさん:02/09/11 20:42
G5/X16PME買ったよ。
概ね満足している
244800円で購入(税込み
21名無しさん:02/09/12 00:30
初めて買ったパソコンがBREZZA5166MA
ペンティアム166Mz,HDDが1.2GB
今は空き家になっているTZON本店で330,400円!。
去年まで5年間使って特に問題なかったからまあよいパソコンだったな。
22名無しさん:02/09/12 00:50
3Dに強いノートパソコンは良い。
23名無しさん:02/09/12 02:41
>>1

1-3 は激しくワラタ、ありがとね。
24名無しさん:02/09/27 22:40
age
25名無しさん:02/10/30 16:32
age
26名無しさん:02/11/01 02:05
Infinia使ってますよ。
CPUアクセサレーターにてMMX300MHz
20GB HDD載せ替え&増設
メモリ128MB
CD/RW増設
Win98SE導入
年末にXP搭載PC予定なので、サブになりますが・・・。
27名無しさん :02/11/11 20:31
ブレッツァはいいと思うよ。少なくとも個人がパソコンに興味を
持ってくれるようになった機械だからね。あとVAIOなんかより先に家庭に
普及させようとしていたんだから。
28名無しさん:02/11/17 00:13
あのディスプレイを含めたデザイン、インパクトあったよ。
インタッチだったっけ?液晶ボタンとか凄くカッコ良かった。
まぁ良く見るとでか過ぎるってのがあるんだけどね。
29名無しさん:02/12/19 01:52
当分、ケースとディスプレイは使い続ける。
30Fine:02/12/24 08:37
Vision Connectの新機種は出ないのか?
31bloom:02/12/24 08:44
32名無しさん:02/12/29 00:10
いつも、コンセプトとしてはいいものを出す東芝
・・・・しかし、後が続かんのだよね〜
デスクトップは撤退したし(終了
33名無しさん:03/01/06 03:27
X-BOXってVision Connectのパクリだよね。
34名無しさん:03/01/10 14:57
秋葉でガワだけGetしてGIGAのGA-6VTXE-AかましてPenIII1GHz化しますたが何か?
35山崎渉:03/01/14 14:37
(^^)
36名無しさん:03/01/22 14:56
東芝ダイレクトPCでは、国内モデルとは別に、
世界中でご愛用いただいております
「Tダイレクトシリーズ」をダイレクト販売しております。
PC本体にはUSキーボードを標準搭載し
(もちろん、ローマ字日本語入力も可能です)、
英語又は日本語OSモデルを選択することが出来ます。
最も特徴的な点として、国内、海外の主要都市で無償保証(1〜3年)が
受けられるILWがすぺてのPC本体についていますので、
世界で活躍されるビジネスマンの方やグローバルに展開される企業様、
海外出張、留学、海外旅行などに最適なノートPCです。   

http://pcnews.fc2web.com/toshiba/
37山崎渉:03/01/23 03:23
(^^)
38山崎渉:03/01/23 20:30
(^^)
39Fine:03/01/25 13:21
こんなラインナップで、復活してほしい。
・ホームPC Infinia X
ネットde予約機能付きDVD-RAM標準装備
・ブロードバンドゲームPC Vision Connect X
テレビでゲーム&インターネット
・ホームサーバ Home MAGNIA
ワイヤレスAVステーション内蔵、様々な東芝製品を無線でネット、
ホームWWWサーバ機能、ネットde予約機能付きDVD-RAM内蔵
40Fine:03/01/26 20:35
企業向け(Equium、SU、MAGNIA)はどうだった?
今もある?
41名無しさん:03/01/26 20:54
まだBrezzaつかっています。
最高に使いやすいキーボードだけですが・・・
42名無しさん:03/01/27 00:23
FA-3100使ってます...
43名無しさん:03/01/27 11:02
Infinia使ってます。CD-ROMが読み込めなくなってきたけど・・・。
44名無しさん:03/01/27 22:35
>>43
東芝のCD-ROMは超糞!! 
45名無しさん:03/01/30 02:25
>>43
ベゼル交換して換装しる!!
46Nana:03/02/12 04:34
>40
Equium、MAGNIAは今もあるぽ。
SUは知らないぽ。
47名無しさん:03/03/12 22:31
>>43
うちのは3年前にお亡くなりになりました。(→市販CD-RW増設)
HDD、メモリ増設で今までなんとかがんばってくれましたが、
近いうちに仕事専用機になってしまいます…

48名無しさん:03/03/14 16:32
どうしてEQUIUMは続けてるんだ?
49名無しさん:03/03/14 19:19
>26 インフィニア7200J2をまだ使っています。
メモリーは128MにしたのですがHDは3Gのままです
入れ替えか増設したいのですがどのような規格の
HDをかえばよいのでしょうか?教えてもらえれば
嬉しいのですが。
50名無しさん:03/03/15 08:55
age
51名無しさん:03/03/18 18:18
age
52名無しさん:03/03/19 20:14
age
53名無しさん:03/03/22 17:16
age
54名無しさん:03/03/23 23:15
>>49 = >>50-53か?
ここで待つより、検索すりゃすぐに解決するぞ。
55山崎渉:03/04/17 15:59
(^^)
56山崎渉:03/04/20 04:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
57名無しさん:03/05/10 15:55
 
58山崎渉:03/05/22 05:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
59山崎渉:03/05/28 12:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
60 ◆YMEKNmATbU :03/06/19 20:27
60
61山崎 渉:03/07/15 10:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
62山崎 渉:03/07/15 14:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63名無しさん:03/07/23 19:32
東芝って隅から隅まで粗悪部品を使ってるんですね。   
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。