ノートのバッテリーについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
NECのノートを使っていたら半年くらいで充電できなくなりました。
パナのノートは1年くらいで起動時間10分になり、1年半でまったく
充電できなくなりました。メーカーによってバッテリーの寿命ってのは
違うのかな?バッテリーの買い替えは高い出費になります。バッテリー
の長持ちするメーカーってどこでしょう?また、長持ちさせるコツとい
うのはあるのでしょうか?
2名無しさん:02/07/04 13:36
バッテリー捨てればいいじゃん
3名無しさん:02/07/04 13:36
バッテリー捨てればいいじゃん    
4名無しさん:02/07/04 13:36
バッテリー捨てればいいじゃん
5名無しさん:02/07/04 13:39
2−4 つまんない
6名無しさん:02/07/04 13:40
バッテリー捨てればいいじゃん
7名無しさん:02/07/04 13:41
6はもっとつまんない
8名無しさん:02/07/04 13:43
GMT.exe
9名無しさん:02/07/05 17:58
NECは全般的にバッテリー弱いんじゃない?
10名無しさん:02/07/05 18:01
ふーん。
11名無しさん:02/07/05 18:04
バイオはどうなんだろう
12名無しさん:02/07/05 19:44
>>11
ブスデブオタ女に聞いて下さい。
13名無しさん:02/07/05 21:08
Mebius最悪
14名無しさん:02/07/05 21:12
使わない時は、外したほうがいいよ。
15名無しさん:02/07/05 21:14

やっぱ野球はピッチャーとキャッチャーで決まるよな。
16名無しさん:02/07/05 21:31
ラジコンの大容量バッテリーと入れ替えるべし。
17名無しさん:02/07/05 22:49
>>13
NEC社員?
よくわからんけど

俺はSHARP使ってます(藁
A4サイズなので持ち歩く事もなくアダプタに繋げっぱなし
ノートの意味がほとんどないです 省スペースくらいですか
だからバッテリー自体使ってないのでわからんけど
2年半経ってもほとんど使ってないのでバリバリ使える

やっぱり寿命じゃないですかね?
電池でも500回充電したら寿命とかよくあるから
使った分だけ寿命に近づくって事でこのスレ沈めましょうか
18名無しさん:02/07/14 03:45
うちのVAIOXR
バッテリ劣化99%充電サイクル76回なのに使えなくなっちまった

19名無しさん:02/07/14 09:51
充電サイクルが少ないからバッテリが劣化するなんてことも多々ある。
20名無しさん:02/07/14 09:54
バッテリー捨てればいいじゃん
21名無しさん:02/07/14 09:58
>20
ガイシュツ
22名無しさん:02/07/14 10:11
バッテリーに内蔵してるマイコンで充電回数などを管理しています。
使用状態にかかわらず、一定回数以上充電すると実力とは無関係に
「寿命」と判定され、交換する必要があります。

バイオなどは電源OffでもACアダプタを抜いて数分放置しただけで、
次にACアダプタを挿した時に充電回数1をカウントされるので
とくに「寿命」が短いといわれています。
23名無しさん:02/07/14 10:14

要するに、0%から100%に充電しても、
99.9%から100.0%に充電しても同じカウント1。

ACアダプタメインの人は電池を外しておくことをオススメします。
UPS代わりにバッテリーを使う人は、それなりに割り切って、
モバイル用にスペアバッテリを購入しておくことですな。
24名無しさん:02/08/14 00:22
はぁ?
充電回数を管理してるんなら、
http://www.genpin.com/
とかで二次電池の「中身」だけ買ってる人はなぜ交換に成功してるの?
25名無しさん:02/08/23 11:23
バッテリへタるの早い
26名無しさん:02/08/23 12:22
ノートのバッテリーについては色々思うところがある。
携帯電話並に持つバッテリーが出るのは、いつ頃になるだろうか。
27名無しさん:02/08/23 23:36
バツ&テリー
28名無しさん:02/08/24 19:57
うちの3年前にのーとバッテリー

2分も持ちません
ウルトラマンのカラータイマー以下です
29名無しさん:02/08/24 21:00
acつなぎっぱなし。ups代わりに使ってるんだな。
バテリー外すとups代わりにならないだよ〜
30名無しさん:02/08/24 21:49
UPSも寿命5年とか言っても、1〜2年で結構役に立たなくなる。
会社でバカ高い保守契約に入ってるから構わないとは言っても。
31名無しさん:02/08/25 16:06
メーカーの差は結構あるね、SONYとNEC、Compaq悪いよ!使ったからわかる
ただし1台だけだから参考にならんか・・・
IBMはまとも、あとはしらん
32:02/08/25 19:46
こんばんは

みなさん

お元気ですか


よこいしょういちより
33名無しさん:02/08/25 20:31
よこいさん。戦争もお盆も終わったんですよ。
早くあの世に帰りましょうね。
また来年。
34名無しさん:02/08/25 21:13
>>31

言えてる。IBMはえーね。NEC、CompaqはしらんがSONYのバッテリーは
ホント最悪。使えばわかる。
35名無しさん:02/08/25 21:53
バッテリーは電圧0まで使うと壊れる。
特にリチウムイオンの場合は顕著。

ノートパソコンのバッテリーは実は
内部で直列接続している。

コントロールパネルの電源管理で
低めに設定してたら非常に危ない。
個々のバッテリーには個体差があるので
悪いものから壊れていくと思え。

どこかのバカ雑誌がバッテリー寿命テストとして
DVDの2001年宇宙の旅をどこまで見れるか、
なんてやってたが真性バカ。
バッテリーを壊しているだけ。

SONYも知らないバカユーザー相手に
バッテリー買換え需要を開拓しているだけ。
36名無しさん:02/08/25 23:03
バッテリーってどんな使い方したら一番いいのか。
繋ぎっぱなし?外したらいい?
バッテリーで駆動しないまま繋げっぱなしはよくない?
普段は外してたほうがいいの?
37名無しさん:02/08/25 23:10
そんなにバカバカいっちゃあいけませんよ

天才より
38名無しさん:02/08/25 23:57
オラはバッテリは外してACアダプタから電源を供給してる。
8時間以上電源を挿しっぱなしは良くない。
充電時のみACアダプタを接続する事!!
説明書にも書いてあると思うぞ。
充電式電池の充電と同じと思えば良い。
39名無しさん:02/08/26 00:09
>>38
停電は怖くない?
もっとも昔と違ってめったにないけど、、停電。
40名無しさん:02/08/26 00:41
>>39
それを言ったらデスクトップも一緒だと思うけど。
もっとも、ノート使用中に雷が鳴ったら電源を外してバッテリ駆動にするけど。
3年位前からバッテリーは使用する時だけ付けるようにしている。
それまでは1年持たなかったけど、今は3年前の機種のバッテリーも
買った時と同じ性能のまま。
今はモバイルする時だけ(1週間に1回程度)充電してる。

最近買ったリブの説明書にも『8時間以上の充電はするな』って書いてある。
41名無しさん:02/08/26 04:00
きのう車のバッテリーを空けてみたら

ねずみさんがおりました
42名無しさん:02/08/26 07:31
VAIOノートのバッテリーを開けてみたら

ゴキブリさんがおりました
43客7:02/08/27 20:13
VAIOノートのバッテリーを開けてみたら

ゴキブリほいほいさんがおりました
44名無しさん:02/08/27 20:29
>43
それホント!?
45名無しさん:02/08/28 00:10
うちはもっとすごいぞ

ゴキブリほいほいさんに

VAIOノートが入ってました
46名無しさん:02/08/28 07:31
VAIOノート開けたら小人が入っていました
47名無しさん:02/08/28 20:37
うちはもっとすごいぞ

VAIOノートをあけたら

コギャルがオナニーをしてたぞ

ビックリしてデジタルカメラで撮りました
48名無しさん:02/08/29 19:27
VAIOノートのバッテリーケースを開けたら
バッテリーが入ってたぞ!!
49名無しさん:02/08/29 19:30
>48
HAHAHAHA!ってそりゃ当たり前やんけ!!
50名無しさん:02/08/31 20:36
先日 バッテリーをはずしました

そうするとバッテリーの内側にケツ毛が3本はさまっておりました

だれがいれたのでしょうか??
51名無しさん:02/08/31 20:39
おととい、羽目を外したら女の子に慰謝料!!
・・・ハァーあんな事しなきゃよかった。
52名無しさん:02/09/01 03:33
私の場合

昨日、羽目をはずしたら彼女に怒られました。

怒られたのですぐ羽目なおしたら
すぐ悦んでくれました


おわり
53名無しさん:02/09/01 07:56
おまえらバッテリーの事書けよ
54名無しさん:02/09/01 14:14
ホントにACアダプタで使ってるときはバッテリー
外した方がいいの?
過充電防止回路くらいは普通ついてると思うんだけど・・
55名無しさん:02/09/01 14:23
過充電防止回路がついていても、AC接続と同時にいくらか充電をはじめる。
したがって、ノートを移動しないときは電源を切っているときもACには接続をしておくこと。

ACをつなぐときは、しばらくバッテリーで起動し、電池を少し消費してからACにつなぐこと。
そうすれば100%充電で充電が終了し、過充電となることはない。
56名無しさん:02/09/01 15:03
バッテリー満タンにしておいてACから外して本体にバッテリー付けておいといた
んだけどいつも4日後くらいに持ち出して使おうとすると100%から50%位に
減ってんだよね。多少電池の自然放流や本体内部に電気流れてんのはわかるんだけど
、いくらなんでも減りすぎじゃねー? まだ買って1ヶ月たってねーんだけど。
当たり前だけどスタンバイモードとかにはしてないでちゃんとシャットダウンして
保管してるよ。本体から外しておいておいたらまだマシになんのかな???

機種はSONYのC1-MSX。SONYだからという理由だけではあまりに悲しすぎる。
57名無しさん:02/09/01 15:05
つーかさ、家で使う時はバッテリー外せ。
ニッカドは充電回数により寿命が決まる。
付けっぱなしだとそれだけで寿命縮むよ。
58名無しさん:02/09/01 15:11
>>57

ん?56のオレのこと??(違うか)
家で使うときは当然バッテリー外して使ってるよ。
59名無しさん:02/09/01 16:10
糞重いA4ノートに、バッテリーなんかいらねーよ。
電源コードに足引っかけて抜けた時、UPSになる程度。
リチウムイオンなんてもったいない。
ACアダプタ内蔵にした方がマシだ。
60名無しさん:02/09/01 16:14
>>56
おいらの東芝のノートもそんな感じで、満充電にしても
何日かすると減ってるYO

61名無しさん:02/09/01 19:46
>>60
レスありがと。まー減るのは分かってるけど程度の問題なんだよね。
4日で半分なら8日経てば全く使ってなくても残量0%かい!? とか
思う訳で。なんとかならんのかいな? ちゃんと同じような環境で減らない
人とかいる??
62モフィト博士:02/09/02 07:38
リチウムイオン電池は性質上、満タン状態なほど劣化が早い。
温度が高くても同様に劣化が早まる。

リチウムイオン電池は500回の充放電をしても初期の80%の容量を保つと
言われているから、ノートPCをACアダプターで使っていたら1年で駄目に
なったとかは
常時、満充電に近い状態にし続けたのが原因の一つだと思われる。
63と、いうことは・・:02/09/02 10:36
>>62
寿命を延ばすには、満タンじゃない状態でバッテリーを
はずしておいて、電池で使う直前に満充電にすればよいと・・・

64名無しさん:02/09/02 22:13
バイアグラを使う

パソコンがオスだったらおねぇちゃんを付ける
65_:02/09/02 23:31
ヤフオクとかで中古を安く買ってACアダプタ使うときは
それを使う。
停電や、コード抜いちゃった・・・とかの、万が一の場合の保証にはなる。
いくら劣化しても10分は持つので、
アプリ終了して正常にシャットダウンはできる。
持ち歩くときだけ、正規品を使う。

66名無しさん:02/09/05 13:09
バッテリがもったいないなんていいながら外してる人〜
停電怖くないですか?あとこの時期ブレーカー落ち・・・
67名無しさん:02/09/05 19:07
確かに関東は停電多いみたいですねぇ。
激安のUPS買ったほうがいいなぁ。
68名無しさん:02/09/06 03:02
>>66

そんなこといったらデスクトップどーすんだよ。
2マンもするものを粗末には扱えないな。
69名無しさん:02/09/06 04:50
週1でブレーカー落ちますが、何か?
70名無しさん:02/09/06 05:13
HDDと同じで当たり外れもある。
71名無しさん:02/09/06 05:53
バッテリメータ見ながら60%くらいになったら外して、警告出るようになったら
充電を繰り返す。リチウムイオンはメモリ効果皆無だから大丈夫。
保存時は30%くらいが良い。
でもNi-Cdでやっちゃいけない。って、いまどきニッカドなノートなんかないか。

何も純正部品取り寄せなくても、セル買ってきて換えればよろし。ケースが
割れて見栄えがよくないかもしれないけど、取り寄せたりする手間省ける。

#何より、数年前の在庫品はそれ自体経年変化してる。バッテリの品質は
毎年のように向上しているので、新品のセルを使う利点は大いにある。
しかも安いしね。
72名無しさん:02/09/06 16:17
SONYは一番当たりはずれが多いように思うなぁ・・・
SR系でなぜか書き込み多いよ
73名無しさん:02/09/10 15:14
漏れのノートPCのバッテリ(Li-ion)もう駄目かも。2年半くらい
使っているが、バッテリ駆動で30分しか持たなくなってきた。普段
はAC駆動しているが、昨日から数回充放電繰り返しているが、電源
メータで80パー位あっても10分程度で完全に電源落ちてしまう
。15k円もするバッテリ買うしかないのか?
74名無しさん:02/09/28 12:42
ていうか散々ガイシュツだろうけど、あの底に大きく出っ張ったバッテリーて
なんなの?
いくら真上から見た面積が小さくても、あれじゃ台無しだと思うんだけど。
メーカーのホムペで大容量バッテリつけた写真も見たけど
ありゃ液晶を閉じた状態にすると厚みが半端じゃないでしょ
メーカーもそれを悟られまいとしてか、液晶を開いた画像しかのせてないし。
はっきりいって板というより「箱」。
見てるだけで気持ちが悪くなってくる。
あれは異常だよ。
こんなものを10萬以上とか出して買っちゃうソニー信者てマジですごいと思う。
75名無しさん:02/10/02 20:49
ソニーPCG-SRX7を友人から譲ってもらったんだけど、
最近、バッテリが満充電状態でもAC引っこ抜くと電源が落ちちゃうの。
購入してからまだ1年ちょっとだと思うんだけど、これってバッテリの寿命なの?
AC繋ぎっぱなしでずーーーっと使ってたんだけど、これが悪かったのか。
しくしく。
7675:02/10/02 20:55
あ、調べてみたらSRX7って2001年11月じゃないの。
ってことは、AC繋ぎっぱなしだと1年もたないってこと!?
くすん。
77名無しさん:02/10/02 23:52
>>74
ハイトラ知ってる?
78名無しさん:02/10/16 05:40
     
79ゾウキンマン:02/10/16 12:50
モフィト博士のおっしゃることは正しい。
>常時、満充電に近い状態にし続けたのが原因の一つだと思われる
            ^^^^^^^^^
 下線のあたりがとても重要で、その原因はやはりいくらバッテリーの構造
 が工夫されても電極に不導体が生成されてしまって容量が減ってしまう
 のでしょうね。 少し古いNi-HMなバッテリーですと、リスキーな行為
 ですが、市販の単三型Ni-HMなどが大容量になってきましたので
 それを利用してパックを再生するなどということもできましたね。
  しかし、Liバッテリーは交換するしかないのでしょうか。

 あとインフォリチウムなど、内部に充電回数を記録しているチップを
 もっているので、そいつを細工することで若干見た目に回復する
 ものがあります。(ACアダプタでは充電できないが、ハンディカム用の
 充電器だと充電がまだできる等)
80名無しさん:02/10/16 13:14
すみません、バッテリって交換できるんでしょうか? (メーカー純正のオプション以外で)
もし安価に自分で新品に交換できるのであれば、やってみたいのですが、手順を紹介してる
いいサイトとかないでしょうか?
81名無しさん:02/10/16 14:00
SONYの誤差は100%の模様。スゲー。
http://homepage2.nifty.com/siba-nobu/pc/battery.htm
82ゾウキンマン:02/10/17 16:00
http://genpin.com/ の各種電池のコーナーで時折交換に使える
セルが出てきたりしますよ。 参考までに。
83 :02/10/17 16:12
ノートだけはバッテリーの持ちで有利なパワーMac G4ノートを使ってます。
5時間は、平気で持ちます。
84_:02/10/17 16:41
>>83
下手な煽りだな。
平気で5時間とか嘘つくなよ。
マカーだったらPowwerBook G4と病的に固執して型番書くだろ?
85名無しさん:02/10/17 21:50
FMVのBIBLOを使ってます。
バッテリーを外してみたのですが、
本体にホコリとか入りそうで恐いんですけど・・・
このまま使っても大丈夫なんでしょうか?
86ゾウキンマン:02/10/18 12:30
職場のビブロなど埃まみれですが、、。
心配性で基盤にイチイチ「ハヤコート」を塗っている人もいるようです。
臭いとおもうのですが。ハヤコートは。
87名無しさん:02/10/30 10:05
                          
88ゾウキンマン:02/10/30 12:27
そういえばちょうど今書店に並んでいるDOS/Vmagazineにノートの電池に
関する記事がありました。 参考までに。
89名無しさん:02/10/30 17:37
バッテリのセル交換してくれるショップって無いですか?
当方VAIOのC1XG使ってます。

以前、ベイサンてとこがやってるの聞いたんだけど、今見に行って来たら
対象機種からSONYが外れてた。メーカーから文句でもきたのか
90名無しさん:02/10/30 21:39
>>81
漏れもこれと同じ状況。
AC電源抜いたとたんに電源が落ちる。
もう一回さして電源を入れるとバッテリー残量が0%。
バッテリー劣化は100%、充電サイクル48回。
今までは充電できていたが(多分SONYの脳内充電)
今日になって0%から変わらなくなった。

ちなみにSONY PCG-505V 三年半使用
ほとんどAC電源つけっぱなしにしていますた。
91名無しさん:02/11/01 17:53
そうか、バッテリってもたないんだね。
じゃ省電力クルーソー意味ねぇぇぇぇみたいな
92名無しさん:02/11/02 16:32
バッテリー最強のメーカーはどこ?
93名無しさん:02/11/03 18:13
ラビィの場合ニッケル水素の機種が多いけど、ニッケル水素って弱いのかも?

自分の東芝のニッケル水素ノート場合1年半でだめになったけど、リチウムイオンのノートは3年持った。
たまたまなのかもしれないけど。
94名無しさん:02/11/08 15:59
>>93
重い    容量あたりの重さ    軽い
ニカド << ニッケル水素 <<< Liイオン

強い    メモリ効果    弱い
ニカド < ニッケル水素 <<< Liイオン

高い    コスト    安い
Liイオン <<< ニッケル水素 < ニカド

デリケート          ラフに扱える
Liイオン <<<<< ニッケル水素 << ニカド

>>93のニッケル水素はメモリ効果でやられたぽ。
95名無しさん:02/12/12 23:57
(・Ο・)オースゲーー!!
96名無しさん:02/12/14 22:50
(・Ο・)ヘェーー!! ヘェーー!!
97名無しさん:02/12/17 22:56
数少ないと思うけど、リチウムポリマー電池搭載のノートPCを使っている方
どのくらいの期間で交換しています?

リチウムポリマー使ってるノートPCって、Pedion、Mebiusの一部、LaVieMXぐらい。
98名無しさん:02/12/21 00:12
みんなの使ってるバッテリーの電源容量が知りたいage
ちなみに当方これ使ってます

Li-ion 11.1V 6000mAh

99名無しさん:02/12/23 18:35
バッテリ気になるかも
仕様書みても持ち時間しか書いてないからねぇ
100名無しさん:02/12/27 11:08
ノートパソコンを使っているけれど、デスクトップとして使っているだけなので
バッテリーははずして使っています。
101名無しさん:02/12/28 00:38
冷蔵庫にでも入れとけばかなり安心。
102名無しさん:02/12/28 17:39
>>98
気になるのはわかるけど、聞いてどうするのかな?
他機種のバッテリーを流用出来る事なんてあまり無いし。
機種ごとの消費電力もまちまちだから、容量が大きければ
長時間使用出来るとも限らないし。
103名無しさん:03/01/01 14:37
ノートの下に大理石でも置け。ギンギンに冷えるぞ
104名無しさん:03/01/02 09:39
熱を気にするなら
ハードウェアを全部液体窒素に入れちゃえばいいんだよ
105名無しさん:03/01/09 02:20
ノートの下におまえのちんぽでも置け。ギンギンに冷えるぞ
106名無しさん:03/01/11 01:09
なんでバッテリーにICチップとか入れてすぐぶっ壊れる様に作ってあるのかねぇ。
な〜、SONYさんよ〜!
タイマー働かせすぎだろーがー!
107山崎渉:03/01/14 14:35
(^^)
108名無しさん:03/01/16 01:59
家で使うだけなら、バッテリは外したままでいいんですか?
109名無しさん:03/01/16 02:28
>>108
OKです。
お店の展示品もバッテリー外してあるでしょ。あれと一緒。
110名無しさん:03/01/16 03:23
とりあえず私はバッテリ使いませんけど、放電しきった状態はよくないと聞いた事
あるので、たまに充電したりしてみる。
111名無しさん:03/01/16 04:31
バッテリーはずすと軽すぎてずれまくり
しかもバッテリーにPC固定のゴムがついてるからバッテリーはずすと不安定
112108:03/01/16 06:10
確かに、バッテリ外したままだと軽くてズレる。
端子がむきだしになるのも気になる。
113けんしろう:03/01/16 07:31
(^^)/
114名無しさん:03/01/16 07:38
メーカーによる差はでかいな、SONYのノートは最悪持たないと言うかはずれ多杉
IBMが一番寿命は長い気がする
115名無しさん:03/01/16 12:45
>>108
っつーかバッテリつけっぱでのAC利用が一番バッテリ痛めると思われ。
116名無しさん:03/01/16 13:50
>>115
簡易UPSとして付けたまま使う方が良いと思うけど・・・
バッテリーは交換効くけどデータはねぇ
書込中ならHDDがクラッシュすることも無くはないし
117名無しさん:03/01/17 16:46
>>71
簡単に出来るの?
118名無しさん:03/01/17 20:02
4〜5年前みたいにモバイルバッテリ売っとらへんかな?
以前は5キロくらいのデカイのがあったと記憶しているのだが。
確かPC WAVEで見掛けたような。。
119名無しさん:03/01/17 23:31
買ってから約10ヶ月、ACにつないだまま使ってきたThinkPad R31だが、
今日はバッテリーだけで動かしている。1時間40分使って残り50%。
3時間ぐらいいけるかな。
120名無しさん:03/01/18 22:39
ノートの電池を換装している人がいるみたいです。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022588932/113
113 :名無しさん :03/01/17 21:30
レッツノートAL-N4のバッテリー復活記事書きました
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041167437/229

グーグルで調べたら http://genpin.com からニッケル水素やリチウムイオンの
電池を購入して直している人がおおいです。
121山崎渉:03/01/23 03:20
(^^)
122山崎渉:03/01/23 21:32
(^^)
123名無しさん:03/01/30 00:54
Acer持ちとしては
替え電池に
ここが良さげだが
ASPが腐ってるのか
購入エラーが出る...

http://www.mrbattery.com/index_eng.asp
124名無しさん:03/01/30 01:18
Omnibookは最悪。
フル充電でも、いちどACを抜くと電源が落ちていても充電を始める。
100%でハイバネ状態でも一度抜いてさすと充電を始める。
メモリー効果が早そうで怖い。
そんなわけで充電サイクルも異様に多い。まだ3ヶ月なのに。
125名無しさん:03/01/30 08:59
SONYの最悪報告まだ?
SR系はどんなに工夫しても1年は持たないぞ!
在庫のバッテリーなんか怪しくて買えるかっつーの
126名無しさん:03/01/31 18:31
俺が2001年5月に買った「VAIO FX11G/BP」って奴は
買った時からバッテリー駄目だったよ。
すぐ店で交換してもらったけど、それも駄目。
もうソニーは買わないって思ったよ。
127名無しさん:03/02/05 18:19
バッテリーが死にました。
ついでにACアダプターも断線してしまいました。
私の使っているのはDynabookなんです。
http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/px/px25_20/spec.htm#option
ACアダプターの純正を買うとしたら高い出費になって辛いので、
http://www.mobile-power.com/
を購入しようと思ったんですが、機種対応表に載っていません。
東芝のPCってどれも同じACアダプター使っているんでしょうか?
128名無しさん:03/02/05 18:44
>>127
東芝のノートのACアダプタのコネクタのの形状は
角型と丸型の2種類ある。
129127です:03/02/05 18:57
丸型ならどのシリーズのACアダプタでも同じでしょうか?
電圧とかいろいろ書いてあるんですけど、よくわからないもので。
130名無しさん:03/02/05 19:47
>>128
角形コネクタACアダプタの中古相場は約\5000。丸形だと\2000しないのにね。
131名無しさん:03/02/23 20:19
バッテリのセル交換してくれるショップって無いですか?
132名無しさん:03/02/24 17:46
VAIOのバッテリのセル交換してくれる所2カ所ハケーンしました.
でも糞SONYからクレームがくるらしく,ないしょにしておけってことでした.
133名無しさん:03/02/24 17:56
>>125よ 私のVAIO-SR1M/BPは買ってから一度もバッテリ使って無かったのだが、
 先日充放電してみたら問題なかった。

 充電終わったらはずす、バッテリー駆動させるときだけ付ける〜でかなり使えると
 思うのではあるが・・・壊れやすいってのはあるんだろうな、やっぱり。
134名無しさん:03/02/24 21:44
うちのソニンSRは1年半でバッテリー駄目になりますた。バッテリー代25000円は痛いね。

というわけで>>132のショップが激しく知りたい。
135名無しさん:03/02/24 23:16
ヤフオクにあるよ.
136名無しさん:03/03/15 05:44
ヤフオクに何があるんだよ?
137名無しさん:03/03/28 22:42
内臓バッテリーの場合、使わない時もACアダプタ繋げっ放しの方がいいですか?

138名無しさん:03/03/29 21:26
>>134
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33705913
例えばこんなのとか。ヤフオクでセル交換で検索かけたらいくらでもヒットするよ。

にしてもバッテリー容量少なすぎるよ。今日買った富士通のMGシリーズだけど、
メーカー公称3時間が実際に使うと2時間半くらいだった。
一つ前の型だから劣化してたのかもしれないが。
いずれにせよ毎日、電源なしの状態で5〜6時間は使いたいので全然足りない。
しょうがないから増設バッテリ買おうと思うんだが高いな〜
1万5千とかそう簡単には出せないよ・・・メーカー、オプションでボリすぎだろ。

139名無しさん:03/03/30 00:13
>>138
1万5千円なら大出血サービスじゃないか。
140名無しさん:03/04/04 23:29
【茅ヶ崎ちゃんねる】
 http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
141山崎渉:03/04/17 15:51
(^^)
142山崎渉:03/04/20 04:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
143名無しさん:03/05/17 22:50
毛がはえた
144名無しさん:03/05/18 00:59


バーサプロNX VA30Dってバッテリ無くても ACアダプタで動きますか?
145名無しさん:03/05/19 03:10

























   (V) ∧_∧(V)
    ヽ( ゚▽゚)ノ  オシエマシェーンだ
     /  /
    ノ ̄ゝ
146bloom:03/05/19 03:14
147名無しさん:03/05/23 20:09
質問です
2年ほどバイオ(FX55-BP)を使っているのですが、駆動中にバッテリーが
異常に高温になります。PCの本体を通して、その熱さが伝わるほどです。
今までだと少し暖かい程度で、気にならなかったのですが、熱いと感じるほど
なのでバッテリーを外しました。ずっとバッテリーを入れたまま使っていたので
そろそろ寿命じゃないかと思うのですが、その場合、高温になることはあるのでしょうか?
過去レスを見てもこのような例の話はなかったので書き込みました。
よろしくお願いします
148名無しさん:03/05/24 13:09
VAIO気の毒だな。
俺のレッツノートはすでに1年と半年連続使っているが未だ衰えてない。
使いはじめた時から放熱処理にはひと工夫している。
149名無しさん:03/05/27 07:28
バツ&テリー
150山崎渉:03/05/28 12:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
151名無しさん:03/05/29 12:43
バッテリーは取ってつかつていても問題ないのかな?
152名無しさん:03/05/29 13:24
>>151
停電になったら あぼ〜ん
153名無しさん:03/05/29 14:11
>>149
なつかしいな、オイ。
154名無しさん:03/06/03 01:30
>>152
あんたデスクトップにバッテリー付けてるのか?
用心深いな。
最初からバッテリーの入っていないノートだってあるのに・・
155名無しさん:03/06/03 02:36
このスレじゃバッテリーは普段は外せ、が結論か。
外さないで外せるソフトスイッチが欲しいな
156名無しさん:03/06/03 06:46
>>154
UPS使うの常識じゃん。
ゲームしかやらないならいいかもしれないけど。
157名無しさん:03/06/03 07:02
>>154

>最初からバッテリーの入っていないノートだってあるのに・・

これってデスクノートとかゆう変態パソコンのこと?
メーカー製のノートでバッテリー無しなんて一部の企業向けモデルくらいでしょ。
158名無しさん:03/06/03 20:05
稼働時間30分でも、バッテリーがついているからノートを買う訳であって。
バッテリー不要なら、液晶デスクトップの方が使い勝手は遥かにいいよ。
159名無しさん:03/06/03 22:41
買うとき保険に入っておいて、持続時間が仕様の7割切ったら、
修理に出す。でFAでは?
160名無しさん:03/06/04 04:46
>>159
無い。
161名無しさん:03/06/04 06:13
>>154
コメントちょ?
162名無しさん:03/06/07 13:31
すいませんが
モバイラーに質問です
これからThinkPadをモバイル用にしようとバテリー購入を考えてるんですが
新品だとOnedayなんかだと5万くらいします
標準装備バッテリだと普通1時間稼動くらいだと思うのですが
皆さんデカイの買ってるんですか?
あと車のバッテリで電源取ってる人もいるみたいですがクルマのバッテリに
凄い負担あたえそうなんですがその辺どう対策してますか?

お話ききたいでつ
163名無しさん:03/06/07 13:32
>>157
そうでもない。
164名無しさん:03/06/07 13:40
バッテリついてないノートあるんだ・・・・・・・・( ´_ゝ`)ふーん
165名無しさん:03/06/07 13:47
>>164
ノート型アボーン
166名無しさん:03/06/07 15:57
バッテラ売ってないすし屋あるんだ・・・・・
167名無しさん:03/06/08 02:58
>>148
>放熱処理にはひと工夫
それを教えてほすぃ

168名無しさん:03/06/08 03:01
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33346573

この商品いいよ。使ってみ。
169直リン:03/06/08 03:15
170 :03/06/08 20:16
F&Fって技術系BBSがあるサイトで見たのだけど。
これが東芝オフィシャルな、運用法らしいよ。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001018.htm
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000639.htm
171名無しさん:03/06/13 01:06
チンコパッドの大容量バッテリーって新品で使ったことあるかたいますか?
どれくらい稼動するんでしょうか?
ハイパフォーマンスでどれくらいとかautoでどれくらい、とか
目安にしたいので知ってる方教えて
172名無しさん:03/06/13 11:04
据え置きで使う場合は不要なので
外してるって香具師も多いんだから
ウエイトセーバーみたいにフタだけとか、
ヒートシンク+小型ファンを仕込めるようにするとか、
そういった工夫を凝らすのも良いんじゃないかと
最近思ったのだが、どうだろ>メーカーさんよ
173名無しさん:03/06/14 00:21
最近のモバイルノートって標準バッテリーで5時間くらい楽勝稼動ってホント?
174名無しさん:03/06/14 00:22
>>173だけど
XPOSでモバイルCPU積んでてとかのモデルらしいんだけど
175名無しさん:03/06/26 03:44
俺は彼女のマタが臭かったのでわかれた
176パーマン8号:03/06/26 04:06
これまでで判ったことは>>175の元カノがマタが臭いってことだね。
177名無しさん:03/06/30 11:25
2000年3月にバイオ買って昨年4月にバッテリ死亡。新品と交換。そして今朝またもやお亡くなりになりました。
いくらなんでも1年は短いもしますが、家と会社でAC駆動が9割以上。朝夕通勤時30分〜1時間はACレス。
これってやっぱり劣化しますかね?

だとすると3本目を買うのは馬鹿らしいので、このままで割り切ろうかと思いますが、
劣化したバッテリは付けておいたら本体側に何か問題ありますか?
178名無しさん:03/07/01 14:02
a g e
179名無しさん:03/07/02 13:54
>いくらなんでも1年は短いもしますが、家と会社でAC駆動が9割以上。朝夕通勤時30分〜1時間はACレス。
>これってやっぱり劣化しますかね?

バッテリ駆動を開始したら、バッテリを使い切るまでバッテリ駆動で通した方が良い。
ちょっと使いこまめに充電、というのが、もっとも寿命を縮める。

>劣化したバッテリは付けておいたら本体側に何か問題ありますか?

劣化したリチウムイオンバッテリーは、発熱するよ。
破裂でもして漏れたら、火災を起こしかねないので、やめれ。
180名無しさん:03/07/06 14:14
バッテリーの寿命は、使用時間ではなく充放電の回数だと聞きましたが、本当ですか?
放電はともかく、充電を止めるにはどうしたらよいのでしょう?
AC電源を使うときは、バッテリーを外さないといけないのですか?
181名無しさん:03/07/06 20:57
使わないときは外せ
182名無しさん:03/07/07 05:45
>>181
瞬停で死ぬから外さない方がいいよ
183名無しさん:03/07/07 21:33
デスクトップ機を買えばバッテリ劣化の心配はなくなるな・・・
184名無しさん:03/07/08 04:51
>バッテリーの寿命は、使用時間ではなく充放電の回数だと聞きましたが、本当ですか?

本当。

最近のインテリジェントな(マイコン内蔵の)リチウムイオンバッテリーは、
この充放電のサイクル数をカウントしている。

バッテリーを長持ちさせるコツは、なるべく一回でフル充電させ、
一度AC電源を切り離したら、カラになるまで使い切ること。

作業を中断させるときも、サスペンド(メモリ保持のために通電が続く)ではなく
休止(ハイバネーション、HDDにメモリの内容を書き出して電源OFF)を使い、
休止中はAC電源を抜いておくこと。

休止中にACを抜く理由は、メモリ保持等でバッテリーを消費しなくても
自然放電で電圧が低下してゆくため、ある程度バッテリーの電圧が低下した場合に
自動的に充電を開始されてしまう事を避けるため。

とにかく、中途半端な継ぎ足し充電は極力避ける事が、超寿命のコツ。
185180:03/07/08 08:38
>>184
バッテリーを使い切らない状態で、ACにつなぐと、充電1回になるわけですね。
これで、1年ちょっとでバッテリーがおシャカになる理由がわかりました。
186名無しさん:03/07/10 09:11
ただカウントしてるなんて全然インテリジェントぢゃない罠
187名無しさん:03/07/10 09:14
1年で御釈迦なんてひどいねぇ。
AC繋ぎっぱなしで使うごく一般的な利用環境を
考えてないメーカー側の問題と思われ。
188名無しさん:03/07/10 12:56
>>186
カウントしてるだけじゃないだろ
189名無しさん:03/07/10 13:00
>>187
UPSだって1、2年だろ
バッテリーの性格上諦めれ

バッテリーは消耗品ってこと忘れちゃイカンよ
190名無しさん:03/07/10 23:21
>>188
そうじゃなくてカウントの仕方(ロジック)を言ってるわけ。
>>185を受けて、ちょっと充電とフル充電を一緒にすなってこと
191名無しさん:03/07/11 07:33
>>190
ロジックは関係ないだろ
電池の特性が大幅に変らない限り無理
192名無しさん:03/07/11 16:20
もう一つようわからん。
↓のカウンターと寿命との関係が。

http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20020704/101003/
193名無しさん:03/07/11 23:35
2001年3月に買ったDynaBookでほぼ常時AC接続だけど
だいぶへたってきて今はどんなにがんばっても6割くらいしかもたないなぁ
バッテリー駆動のときはなるべく最後まで使ってる。
最近、バッテリー切れで休止モードに移行してる途中に
力尽きてハイバーネーションがパーになることがある
194名無しさん:03/07/12 05:08
大手家電の延長保証ってバッテリーも対象になるのかな・・・
石丸は駄目っぽいが。
195名無しさん:03/07/12 07:07
消耗品は除きます。
196名無しさん:03/07/12 19:50
オナラの臭いはウンコの臭い
197名無しさん:03/07/12 19:56
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
198名無しさん:03/07/12 20:03
バッテリーは1年では死なないよほとんど付けっぱなしでもね、メーカー、機種によるけど
いままで東芝とSONYのは半年で逝った、IBM、Compaq、富士通は持つ方だ、
もっとも試した機種は限られてるけどね、まあ一番不良?つーか稼働期間短くて死ぬのは
vaioのバッテリーだな
199名無しさん:03/07/12 20:58
自分のパソコンのバッテリーは95%以下まで減らないと充電されないけど、
ACアダプタ接続しただけで充電されてしまうものもあるんだね・・・・
200名無しさん:03/07/13 13:08
外付けのバッテリーというのは売っていないですか?
201名無しさん:03/07/13 13:21
>>200
汎用品があります。
大阪か何処かでは駅のキオスクで充電済を売ってたような。
202名無しさん:03/07/13 16:00
職場と自宅で使っているビブロ、97年の製品だけど片方はつけっぱなしで、小一時間は持つ
が、中古購入のもう一台は面白い。ACコード抜くと「残量表示」が泡食ってたちまち半分に
なる。が、けっこうしぶとくて半分から二十分は持つ。当たり外れで言えば当たりの二台。
但し、旧製品の補機サプライが高価なものしかなくなるので、ヤフオク等を使って中古でも
入手しておくようにした。
リチウムイオンだが、使用時はAC使用でもとにかく外さない。と言うか、バッテリー駆動で使用
することがそもそもまれだからそのまんまだ。困ったことも記憶にない。そんなとこ、富士通はイイ
みたい。
203山崎 渉:03/07/15 09:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
204山崎 渉:03/07/15 14:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
205名無しさん:03/07/15 19:37
202だけど、新品購入のほうを試しに今使っているが、一時間使って目盛りが半分になった。
もう五年たつが全然大丈夫。ただ、バッテリー部分が熱を持つ。大したものだ。
206名無しさん:03/07/15 19:52
昔のバッテリーって初期の充電と放電で寿命が
相当違ったと思うのだけど最近の奴も同じかな?
207名無しさん:03/07/15 20:00
>>206
意味不明。メモリ効果のことかな。
208名無しさん:03/07/15 20:07
電気カミソリなんか最初にフル充電するようにと注意書きしてるよね。ノートも同じ?
209名無しさん:03/07/15 20:26
>>208
それはニッカド電池。メモリ効果が大きい。
ノートはリチウムイオン電池が主流。
210名無しさん:03/07/16 04:15
>>209
ニッケル水素はどうなんだろ?
211_:03/07/16 04:17
212_:03/07/16 04:36
213_:03/07/16 06:27
214_:03/07/16 07:57
215_:03/07/16 09:00
216_:03/07/16 10:52
217_:03/07/16 12:18
218_:03/07/16 13:21
219_:03/07/16 14:50
220_:03/07/16 16:15
221名無しさん:03/07/18 02:35
俺の彼女はマタが臭い
222名無しさん:03/07/20 02:36
>>221
職業病だな。
223名無しさん:03/07/20 07:00
>>221 マンコ洗え
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
225名前ない:03/07/25 22:54
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらなdいため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
226しのぶ:03/07/27 05:03
そんなに短いのか、、
227名無しさん:03/07/30 02:21
俺はケツの穴で口笛がふけます
228名無しさん:03/07/30 12:30
↑それはただの屁
229名無しさん:03/07/31 09:25
バッテリーの話しろよ
230名無しさん:03/08/01 01:31
バッテリードクターって真偽どうなの?
誰か使ってみた人いない?
231山崎 渉:03/08/02 02:07
(^^)
232名無しさん:03/08/02 11:38
バッテリードクターってのは商品名で、他にも似たようなの売ってるのだな。
今まで使えなくなったら新品購入していたのだけど、
復活させられるなら使いたい。
買うかな。
233名無しさん:03/08/02 11:53
バッテリは消耗品と割り切るという意見は、ちょっとメーカー側に寄りすぎた意見
ではないか。
割り切るにはコストがかかりすぎる。
234名無しさん:03/08/02 11:59
半年前に買ったノートのバッテリがもう3〜4割程度の容量にまで落ちてるんだが

NT系統だけになるが、バッテリの容量を見たいならパフォーマンスモニタで
BatteryStatusの項目を追加してRemainingCapacityをを見ろ
単位[mWh]で表示される放電レートや充電レートの表示も可能
235名無しさん@Linuxザウルス:03/08/02 13:02
携帯もザウルスも、リチウムイオンだが、
できるだけ使い切ってから、充電するようにして、
充電が終わったら、すぐに充電器から外すように
している。

ノートは無停電装置として使うので、どうしても
アダプタに繋ぎっぱなしで、二年くらいでダメに
なる。据え置き利用時の簡易無停電装置として、
ACアダプタと本体のジャックの間に挟み込む、
汎用バッテリが欲しいところ。10分くらい
持てばいい。詰め替え用セル一個付きで
5000円くらいで。詰め替え用は一個2000円
で一年で交換。

236名無しさん:03/08/02 14:06
>>235
おりは、家であっちこっちに持ち運ぶので、
やっぱ内臓の方がありがたいでつ。

ん〜、ノートPCに差し込むプラグが外れにくければ、
そういうの欲しいかも。
237名無しさん:03/08/02 21:54
>ノートPCに差し込むプラグが外れにくければ

がっちり食いついて離さなくて本体のコネクタ壊してくれるよりは、
スッポ抜けてくれる方がまだマシってもんだぞ…
238名無しさん:03/08/02 22:27
この前の週アスにものってたけど
ttp://www.enax.co.jp
これってよさそげに見えるのだけど。
一体で持ち歩けるのが重要といわれるとだめだけどね。
239名無しさん:03/08/02 23:19
バツ&テリー
240236:03/08/02 23:44
>>237
なるへそ、確かにそうかも。でもLANコネクタぐらいのがっちりは欲しいです。
SCSIカードなんかひやひやしながら使っています。
241名無しさん:03/08/05 09:55
デスクノートでも室内であっちこっち移動するからな。
がっちりしたコネクターも欲しいし、すぐ抜けて本体
を痛めないコネクターもイイかなと。
悩ましいところです。
ただし、コネクターの位置は背面オンリーがよいですな。
242名無しさん:03/08/05 11:32
http://minoru_god.tripod.co.jp/


暑さで頭がイカれた夏厨が
わけのわからんホムペを作って調子に乗ってます
みなさんで爆撃して懲らしめましょう !

243名無しさん@Linuxザウルス:03/08/05 14:23
屋内トランスポータブル専用用途なら、既存のノート
からバッテリを外した機種も欲しいところ。

空いたスペースに、バッテリの代わりに、掃除機の
ようなコード巻き取り機能つき電源だったら最高。
244名無しさん@Linuxザウルス:03/08/05 14:33
ついでに、巻き取り式なら、本体を引っ張ったり
コードに足をひっかけたときの、プラグの脱落停電
が少なくなる。無停電装置としての、バッテリーの
必要性が少し軽減。

コードの長さは最長2mくらいと欲張らず、コードを
延ばすときの抵抗はできるだけ軽く。

従来のバネ等の弾性力による巻き取りでは、延ばすとき
の抗力が大きくなってしまう。そこで、巻き取りを
電動方式にすれば、抗力がゼロに近付く。
巻き取り専用のバッテリを内蔵。意味無し。
245名無しさん:03/08/08 17:45
充電
246名無しさん:03/08/08 20:31
どんな使い方しようが半年で起動も出来なくなりようなバッテリーはハズレ!
247名無しさん:03/08/13 21:37
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えて、皆さんのケツ毛の思い出を聞かせてください

248名無しさん:03/08/14 23:30
>>247
一本でもニンジン。
249名無しさん:03/08/15 00:09
バッテリーのセル交換ってたいへんだな。
250名無しさん:03/08/15 03:09
>>248
二本でもニンジン
251山崎 渉:03/08/15 15:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
252 ◆BGbReUDMko :03/08/17 23:18
6,7年前に購入して今でもバリバリ使っているBIBLO用のバッテリーがオーク
ションに出ている。しかも増設用ときた。その上「未使用」らしい。
いくら未使用新品と言っても数年間は経過していてその機器専用だから使い道
なんてない。一応申し込んでみるが、結果に付いてはここに報告する。落とせ
たらの話だが。
ところでこのノート(七年くらい前のモノ)、95%はACコード使用でいるが、
バッテリーは一時間は使えている。しかし、バッテリー駆動にするとバッテリ
ー部分が凄く熱くなる。この熱が寿命を縮める要因のひとつと思い、今も電源
コードは欠かせないでいる。
253名無しさん:03/08/19 03:32
バッテリー捨てればいいじゃん

254 ◆fkxNf5xtyo :03/08/19 05:18
252の件だけど、もう随分たっているのに(終了は今夜の十一時)誰も申し込まない。
いくら使用モデルが限定されるからと言って、たった一人の入札で落札されそう。
モノは大丈夫なのかな?不安だ。
255名無しさん:03/08/19 05:47
そのバッテリーって ニッケル水素? リチウムイオン?
はたまた ニッカドでしょうか?
256名無しさん:03/08/19 06:54
>>254
おれIBMで未開封製造後2年放置のバッテリーヤフオクで落としたけど
スペック3時間バッテリーなのが3時間持ったよ

放置の時って半分充電放置がいいらしく
出荷時は半分充電らしい
で、徐々に放電して0になると過放電になると聞いたんだけど

出品者がどんな保管の仕方してたかも解らないけど
まぁケーススタディとして
257 ◆Yyeq2CieoQ :03/08/19 07:50
>>255
一応「リチウム・イオンバッテリーパック」とありました。現在使用中のノートも同じです。
>>256
そーなんだ、ふーん。アイビーエムはイイね、スペック三時間てのも凄いね。
いつもお店の展示品にあるシンクパッドのキー叩いて、あの感覚を確認してる。
258名無しさん:03/08/19 16:27
今日の新聞に
*ThinkPadの広告に、最大10時間のバッテリーパック付のT-40
*記事に、NECが燃料電池付のノートを来年発売
とありましたなあ。

259名無しさん:03/08/19 17:36
>最大10時間のバッテリーパック付のT-40

価格は?
260名無しさん:03/08/19 21:10
>>259
その質問はしないほうが「夢」があってイイ。実売価格はいろんなトコで調べて。
261名無しさん:03/08/20 02:19
>>254
それってヤフオクLi-Ion FM-9かな?
おそらくそのときの出品を落とした者(入札一人だった)だけど、
未使用っぽい感じだけど、さすがに時間が経過してるだけあって
仕様では1.9時間持つNUV16Dで1.1時間ほどだった。
でも普通に考えて、24.2Whの容量で5千を切るというのは
ものすごく安いと思うんだが。まぁ汎用ではないからでしょうけど。
262名無しさん:03/08/20 04:01
>>261
ちがいます。
263262ですが。:03/08/20 04:14
えーと、品物の型式番号は判りません。落札したから言うのですが、私の手元には
いわゆるバッテリーパックFM-7,FM-8の両方のバッテリーを使っている二台のノート
があります。普通家庭内での使用ですから家庭用電源で総て用は足りるのですが、も
う永遠に逢うこともないだろうと「入手を考えもしなかった」これらノートの「増設
用バッテリー」が出品されていたのです。
現実的にはそれぞれにCDD,FDDがセットされていて全く必要なんてありませんです。
が、そろそろ機械的寿命を迎える(とは言っても全然快調なんですが)これら二台への
私からのささやかなプレゼントとして(二台には互換性があって相互利用出来る)一つ
揃えてみたい心境から「千円」で入札しておきました。んでほっといたのです。
そうしたら終了間際まで私だけの入札だったのが、瞬く間に(終了10分前から)慌た
だしく駆け込み申し込みが続き、結局二千二百円で私が取りました。
確かに往時(97年の秋頃)には単体で二万円程度のものでしたが、こんなトコでしょう。
今日中の払い込みを予定したいのですが、先様からは梨の礫なのです。こっちはメール
してるんですが。
ブツが入手しましたら、詳細の報告をいたしましょう。
264名無しさん:03/08/20 07:42
>>259
24万円だったと思う。昨日の日経に広告が出ていた。
265名無しさん:03/08/20 07:48
コンパックのジャンクバッテリーM300用が一時間近く持ってラッキー、ちなみに3千円
266名無しさん:03/08/20 08:23
みんな苦労してんだね。
267名無しさん:03/08/21 05:16
ノートの発熱が激しいので、冷却ファンの付いたボードを使い始めた。パームレスト
の熱がなくなった。
バッテリーはケミカルな熱(電流の流れで、自分が抵抗体になるから)だから、ヒート
対策も有効に思える。
268名無しさん:03/08/21 07:02
>>267
ノートPC用冷却シート【夏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985723/l50
269名無しさん:03/08/21 10:21
バッテリーってそろそろ規格統一しないのかな。
競争をさせないことに旨味でもあるのだろうか。
270262ですが。:03/08/21 16:50
増設用バッテリーパックFMVNBT11(10.8V/2,200mAh)が届きました。早速本体に取り付けて
充電開始。FMVBIBLODC13NU(今回はこれに装着)用FM-7(10.8V/2,500mAh)に同時に使
ってみています。本体液晶ディスプレィに二つのバッテリー表示が出るのは初見だ。当然だが。
みょうに嬉しい。
それと、たとえ応分の(?)対価を支払ったとはいえ、前日迄インターネットオークションの画面に
あったものが、遥か遠くの地より届けられるのは、変な喜びも連れてくるようだ。
(脱線スマソ)
状態は空っぽだった模様でグングン充電中ってとこです。何だかゾクッとうれひい。
取り敢えず報告。
もう一台FMVBIBLONU13(FM-8装着・10.8V/2,600mAh)は全く新品時同様の能力をお持ち
なので、今回はほっとくこととした。
271名無しさん:03/08/21 17:54
WINN2000(HDD2機)OSクラッシュで2つ目のHDDに新OS(win2000)を
インストールし起動済み。(旧HDDを参照できます)
旧HDDからメールを取り出す方法を教えていただきたいのですが
よろしくお願いします。
272名無しさん:03/08/21 17:56
>271
板、間違えました。すみません。
273名無しさん:03/08/21 18:09
バッテリの規格の統合は難しいんじゃないかな。
やるとしたらば、HDDみたいな形になると思う。。

箱型バッテリがあって、
それにアタッチメントをつけて、
ノートにがしゃんっとくっつける。


今のところ、モバイル用のノートのバッテリが
2時間もたなくなったら、中身をつっかえるつもり。
そのバッテリをある程度ためて、ポータブルバッテリにでもするかな。
274名無しさん:03/08/21 22:54
バッテリーの統一規格について考えてる人はやっぱりいるんだね。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA004511/p0106.htm
http://slashdot.jp/mobile/03/06/29/0816257.shtml?topic=109
275名無しさん:03/08/22 07:45
>>273
来年からは燃料電池だ。
276名無しさん:03/08/22 08:24
>>273
そーだよね。確かバッテリー本体の姿形はノートのデザインの一部を切り取った
ものだけど、確か中に入っているリチウムイオン電池とかの規格って似たようなのが本
体のデザインに合わせて埋め込まれている感じだし。
ただ、話題の電気自動車や燃料電池自動車も「問題を提起している」のが電池の
重さと効率の悪さだよね。
画期的に効率化された原理や発明で「ブレークスルー」しない限り、どうも現状
のスタイルで当分いきそうだね。
余談だけど、確か乾電池発明したのって日本人だったよね。
277名無しさん:03/08/22 09:28
>>276
東芝とNECのノート用燃料電池は重くない。リチウム並。
278名無しさん:03/08/22 12:49
いいなぁ リチウムイオン・・・
そんな俺は ニッケル水素 (ノ_・。)
279名無しさん:03/08/22 17:21
そんな俺は ACアダプター。
280v:03/08/22 17:21
年齢不詳です。女子高校生というのは間違いないですが、非常にそそりますね。
オナニーも結構手馴れたもので撮影のことなどすっかり忘れてしまっている様子です。
こういう素人作品の良いところはいつも何が起こるかわからない筋書きのないドラマがあるところ。
テレながらも言われた通りになんでもこなす健気な女子高校生でした。
無料ムービーはこちら!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
281名無しさん:03/08/23 21:43
実際燃料電池使えんのかyo?
282名無しさん:03/08/24 20:29
燃料電池は現在電気自動車の本命らしいが、排熱が課題だそうな。
あとは「値段」だろうね。ノート本体価格よりも高価だったりしたら、
また、交換ボンベになるだろう水素ボンベだって、一本で半日程度持つとして
も、販売単価が高くては、結局日常の使用は家庭用電源が最も安価に済ませら
れることの証明みたいな役割になったりして。
まだまだでしょう。
小型で画期的なソニーの水素イオンバッテリーも、爆発の危険性が何とかなれば
ばあれは使えるのだが、如何せん高過ぎる。棒に短し箸に長しだな。
283名無しさん:03/08/25 08:27
来年発売の燃料電池付ノートはリチウム付ノートより約1万円高の予定。
交換カートリッジは、たぶん液体メタノール。
284名無しさん:03/08/25 08:33
>>282
それ以前に気温5度以下では実用にならないとか、色々山積みみたいだぞ。
まだ当分は待ちなんだろうな。
285名無しさん:03/08/25 14:33
>>283
そんな価格で来年にはもう発売されちゃうんだ!
凄いな。
286名無しさん:03/08/25 19:41
携帯も来年に燃料電池付が発売予定。
287名無しさん:03/08/25 21:10
帯に短し襷に流しだろ
288名無しさん:03/08/26 04:41
これだけノートタイプが売れているのに、肝心要の電源であるバッテリー
関連のスレッドって、此処しかないんだな。しかも内容もちょぼちょぼだし。
みんな本体購入と同時に日本目のバッテリーとか、大容量バッテリーも一緒
に買ってるのかな?
つーか困っている人が少ないと言う現状か?
289名無しさん:03/08/26 08:46
わりとACアダプタは本体と一緒に二個目を買う。
バッテリーは大容量バッテリーを買うなぁ。

で、普段はまず大容量バッテリーを挿して使い倒す。
寿命が来たら、標準バッテリーに差し替え。

ACアダプタは、1個はたいて職場か自宅で挿しっぱなし。
もう1個は持ち運び用にバッグに入れてる。
290VR-4:03/08/26 18:29
HDDより寿命の短い二次電池が規格もロクに統一されていないのがそもそも気に入らないなあ.
ある電気機器を買うときに予備品を同時に揃えたとして,本体と予備品が同時に寿命に
なることなんてマレなんだよなあ.たいていはどっちかが余るか足りなくなる.
余るのはまだしも,必要なのに足りないときが悲惨で,大抵の場合,年代の経過した品物は店頭に無いし,
ヘタしたら既に生産終了してたりする.

乾電池並に規格を揃えてメーカ,世代を問わずに使えるようにして欲しいもんです.
非分解式のパッケージに積めてあるからこれの詰め替えをコンシューマには任せられないってんなら
一般腕時計の電池交換並に町の電機屋の店頭で詰め替えサービスが出来るようにするとかね.
ま,一メーカの努力で出来る事とは思えないから強制力のある制度化が要りそな感じもするけどね.
291名無しさん:03/08/26 20:50
リチウムバッテリーの出始めのころ規格統一しようという流れはあったが
より薄くより軽くする為にか数機種出ただけで終わったような・・・
292名無しさん:03/08/26 23:26
せめてでも、電池パックが簡単にあけられれば、
li-ion電池はアキバに逝けばころがってるのに・・・。
293名無しさん:03/08/27 20:56
>>292
その仕様は、バケガクの専門家に言わせると「危険」なので今の様に
なっていると理解するほうが良いのでは、と思いますよ。
294名無しさん:03/08/27 21:24
ぶっちゃけ、ニッケル水素はだいたい社外の充電器を使っても、多少効率が落ちたり、
高性能な電池の能力が発揮できない事はあっても、普通に充電できる。
少なくとも極端に発熱したり破裂したり発火するってことは、まずない。

しかしリチウムイオンは、異なるセル製品間で充電特性にまったく互換性がない。
つうか、劣化してくると充電サイクルの変調に充電機側が追従しきれないから、
マイクロチップを搭載して300サイクル前後で寿命って事にしているという事情さえある。

で、これを無理やり充電するとどうなるかっつーと、手で握り続けるのが困難なくらい発熱したり、
それを無理に繰り返すと破裂して液漏れしたりする。
液漏れすると、中身にリチウムという金属を使っているのだけど、このリチウムは水に触れると発火する。

295名無しさん:03/08/29 01:07
>>293
292です。
あー確かにそれはあるな。



NCで型をスキャンしてつくれなくもないけど、
型をつくったところで、ノートなんぞ3年も使わないからなぁ・・
296 ◆t1G4rGw7fw :03/08/29 02:13
>>294
以前、ガッコの先生(バケガク)が、これから出てくるバッテリーは爆発する危険性
があるんだよ、みたいにさらりと言ってたのを思い出した。すごいなー。
商品の機械的寿命に限りなく近い寿命であって欲しいけどね。
あんまり、家庭用電源の取れない場所でノート使うのって、シチュエーション
としてないんだよな。実際は。
297名無しさん:03/08/29 06:11
>>288
他の板に行った事ないのか?
298名無しさん:03/08/30 04:45
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
ここいらで話題を替えてみなさんのケツ毛の思い出を聞かせてください
299名無しさん:03/08/30 05:29
ビデオカム用の汎用バッテリーを利用して筐体のサイズとマザーボード、
ドライブベイの形状を規定、統一規格化したら面白そうだろうなー、なんて話は、
486〜P5世代の頃に実際にヨタ話としては存在した。

現在のノートでは、筐体とマザボだけ規定しようにも、冷却系も複雑かつシビアで
結局マザボと筐体は専用でないとお話にならなくなってるから、意味なし。
300名無しさん:03/09/01 09:23
やはり二次電池の規格が統一されるデメリットのほうが多いから、規格の話
が出ないと思う。小さな製品に少々大きめのバッテリーが規格になるとデザ
インどころか、機能まで制約を受けてしまいそう。やはり中身の電池は同じ
でも本体デザインが自由に変えられる今の状態がベターだと思うね。それに
この分野はまだまだ新技術が現れる可能性が大きい分野だし。
301名無しさん:03/09/04 08:42
age
302名無しさん:03/09/04 10:15
>>294
>中身にリチウムという金属を使っているのだけど、

使ってないつーの
303名無しさん:03/09/04 12:07
>>中身にリチウムという金属を使っているのだけど、
>使ってないつーの

リチウムイオン二次電池の負極には、コバルト酸リチウム(LiCoO2)やマンガン酸リチウム(LiMn2O4)が使われる。

…というわけで、低学歴 >302 を晒しage。
304名無しさん:03/09/04 12:19
>294=303

http://www3.toshiba.co.jp/ddc/lib/lib00_j.htm

>電池の原理
>
>リチウムイオン二次電池は、「負極活物質として金属リチウムを用いず、
>リチウムイオンをドープ(吸蔵) アンドープ(離脱)し得る物質を用いた二次電池」です。
305名無しさん:03/09/04 12:52
>>304
つまり>>294>>303は保育園児?
306名無しさん:03/09/04 14:40
リチウムは金属だが、リチウムイオン二次電池には化合物として使われているだけで、
金属パーツとしての金属リチウムは使用されていない。

”リチウムという金属”が、元素としてのリチウムを指している場合は、誤りではない。
しかし金属としてリチウムがまるごと入っているかのような記述から、>294は低学歴と断定する。

また>302も「リチウムは使っていない」と断言していることから、同じく低学歴と断定できる。
307名無しさん:03/09/04 14:55
バカはおいといて勉強になった
308302:03/09/04 15:24
>>306
おまい>>294か?
>中身にリチウムという金属を使っているのだけど、
>このリチウムは水に触れると発火する。

どう読んでも金属リチウムの事を指してるだろ。
アフォらしくて一言レスしただけつーの。
顔真っ赤にしてアラ探ししてんじゃねーよ、ブォケ
309名無しさん:03/09/04 16:29
>顔真っ赤にしてアラ探ししてんじゃねーよ、ブォケ

…と、>302が顔を真っ赤にして主張していますネ。
310名無しさん:03/09/04 16:35
尾も白い。罵詈としての地位を確立して久しい「低学歴」だが、此処での運用では
その内容は「日大理工学部」あたりか?
それとも、自分の名前すら幼稚園児並みにしか書けないのに、ガッコまで「自分の
車」で通学している玉川大学のスーパーフリー同好会の香具師か?
鬼の首でも取ったガキじゃあるまいし、イイ年たたっこいで市ぬまでやってろ。
311名無しさん:03/09/04 17:23
>302 必 死 だ な
312名無しさん:03/09/04 20:32
あのさぁ、294は放置でいいじゃぁん・・・・。
313名無しさん:03/09/05 03:19
>>312
んじゃ、298はどうしよう?報知新聞?
314名無しさん:03/09/06 02:05
潮の吹かせ方。
指はまっすぐ入れたら、ちょっと上に曲げてみてください。
そこになんかコリッとした部分があります。
奥までまっすぐ入れて、壁に当たったら、ちょっと曲げる…。
そこの上にある部分が潮吹かせポイントです。(入口をどんなに刺激しても吹きません、ちゃんと奥まで指が届かないと、ここを刺激できないのです。)
指を奥まで入れたら上の部分を刺激してあげます。
そうすると、Gスポットのさらに奥にある膀胱が刺激され、膀胱の中にあるゴム鞠みたいなものが膨らんでいるような感触があるはず。
膨らみを感じたら、すかさずそこを刺激します。
膨らむまではゆっくり下から押し上げる感じで。
最初から強くやっても痛いだけだから。膨らみ始めたらスピードアップします。
ここでイッキに上下の動きを繰り返す。
腕がしびれるくらいやってください。
奥が膨らんできたら、外にでている2本の指(薬指と小指)でポイントを押し上げるようにしてやるといいです。
最初はスローテンポで、だんだんスピードアップ。
一度ガーッとやって膨らませたら第一波は終わり。
膨らんできたところで、動きを止める。
またゆっくり始める。
この繰り返しを2,3回続けます。
そうすると中の部分がパンパンに膨れてきますから、最高に膨らんだと判断したら、あとはもうガーットと。
これで絶対に吹きます。
フィニッシュは押し続けるとは逆に、抜いてあげる。
その前の段階で中にたまってるんで、抜くことによって外にピシャッとでるわけです。
簡単なポイントとしては潮吹きの前にクリトリスをしつこく攻めておくと、潮を吹きやすくなります。
315名無しさん:03/09/06 06:17
丑三つ時にそういう文章書いてて、楽しいのかい?
同居人がもし居る(家族とか、家人とか)としたら、君の事どうおもっているのか
聞いてみたい。折角インターネット環境を用意しながら(或いはされながら)
エロ小説ばりの内容書き込んでいる君の、将来の就職先とか、現在の職業に
疑問を感じますね。IT機器の前に居るサルみたいだから。
ほんの数カ月前、ヤフオクで古いノートを\5,200-で落札した。入札者は終了直前まで
誰も居なかった代物である。出品者の奥方が持っていたそうで年式に比べて非常に
状態の良い品であった。落札サービスで安価にHDを換装して貰った。即座に適合する
メモリーを付けた(手持ちのIO/DATA製がバッチリと合った)。ウィンドウズ2000が作動確認用
に乗っていたので、sp4を落として確認中だが、頗る好調だ。アッセンブリーベイに手持ちの
ディスクドライブが適合し、好きなソフトを読み込めたのも大きい。同時期に同一メーカーより出
ていた機種を持っていたのが大きいが、全くの偶然であった。
これに気を良くして、今度は\3,100-で同一機種の中古ノートを落札した。入札者数は私
の他に一人だけであった。98を乗せて(作動確認用)いるそうだが、HDは外して、現在
使用中のノートのものをそっくり換装する積もり。これも夏に取り替えた新品のHDである。
代わりに、これもヤフオクで入手した新品の容量の大きなHDを乗せて、マッサラなOS
を乗せる予定である。全部窓二銭にする積もり。古式豊かな機種になるとどうしても安定
指向になるが、窓二銭は大層作動が安定していて有用なOSであるからである。
問題がバッテリー。こればかりはブツを使って様子を見ないことには如何ともし難い。
バラバラとオークションに出る代物ではないし:、例え出ていたとしても新品はない。
時代物のノートの最大のネックが「バッテリー」である。バッテリー用ベイに合致しても
使えないものも多々ある。後日報告する。
317sage:03/09/17 07:12
ttp://www.noblenet.co.jp/lightup/bd1.html

これって効果あるのかな。
使ってる人いる?
318名無しさん:03/09/19 08:17
1のように新品購入後半年で充電が出来なくなったら「悲惨」だよね。つーか保証期間
内だから新規バッテリーと取り替えられるだけマシか。
自分のヤツはもう五年以上経つけど全然平気だぜ。どのノート(三台所有)も同世代
だが支障はない。何故だか判らないが。
319名無しさん:03/09/21 06:56
さっきヤオフク見ていたら、古い増設バッテリーなのに「新品」と言って出品されてる
ブツがあって、\8,000-だった。宣伝通りに新品価格が三万円だったとして、ちょっと
八千円は高くないのかな。と思ってたら更新されて値が上がっている、凄いな。
現行機種のモノならともかく、高値推移だな。品薄の足元見られてる感じだね。
320名無しさん:03/09/21 14:59
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60382848
このメーカー保証はホントに有効でしょうか?
保証内容も譲渡できるんでしたっけ?
DELL C400
おしえて
321名無しさん:03/09/22 16:35
パソコン(ノート)使い始めてもう六年以上だが、自分のノートに付いているバッテリー
に目が行ったのって、今年ヤフーに加入して「オークション」で商品になっているのを
見てからだね。全く意識の外にあったね、バッテリー。6年前のバッテリー、今も元気
だし。ほとんど家庭用電源で使っているけど。困ったことないしね。
このスレ、一年以上立っているね。
322名無しさん:03/09/24 02:28
何回見ても

俺の嫁の顔はブスだ
323名無しさん:03/09/24 08:12
ところで外して使ってる香具師いるの?

NECだかIBMのサポセンでは8時間以上使用しない場合は外せと教えてくれるそうだが
324名無しさん:03/09/24 08:16
>>322
暴走族も商用車も、車が止まって降りてくるのは、運転席も助手席も、ちゃんとその
車に似合う人たちなのだよ。
あなたも、嫁さんを見たあとで、鏡の前にたってごらんよ。お似合いの男の顔がそこ
にちゃんとあるから。
って、スレ違いだぜ。
325名無しさん:03/09/27 10:07
321だが、ヤフオクに私の愛機のバッテリーがバラバラ売りに出ている。不思議。
みんな二束三文の値段。微妙だけど、不要。
壱、絶対に外さない。
弐、常に家庭用電源で使用し、バッテリーは電源バッファとして見ている。
参、バッテリー駆動の使用を極力控える。
⇒これではノートの使い方ではない、と言う意見もあるだろーけど、これで何年もバッテリー
は使えてる、って使っていないか。「消耗品」には間違いない。
326名無しさん:03/10/04 02:58
これから「モバイル」がスタンダードな使い方になるだろうね、インテルの言う千鳥野も
モバイルの可能性を広げていく製造業者からの「宣言」みたいなものだし。
となると必須なのが安定した電源。そこで出てきたのが燃料電池なんだろうけど、ちょ
っと早過ぎるし。やっぱりバッテリーなんだよな。厳しい時代だよ、古いノートには。
321だが、ヤフオクに私の愛機の増設用バッテリーが出品されている。それなりの値段。
微妙に欲しい。そこで入札した。
別のノートに増設用バッテリーを付けて使用しているが大変に助かっている。勿論殆どは
家庭用電源での使用だが、数カ月に一度、カラッポにして充電している。運動ね。
321だが、増設用バッテリー落札出来て、今日自宅に届いた。落札価格\2,000-。
届いた箱に値札が付いていて\26,800-とあった。
標準バッテリーと共に装着して快活に使用している。装着ベイには殆ど使用しないFDD
が付いていた。イイ感じだ。
そもそも本体製造年が97年。当初から付いているバッテリーが二台(同一機種を二台
使用している)共元気な上に、それぞれ増設用バッテリーを付けて使っている。が、実際
は殆どモバイル用途ではなく、家庭内電源で使用している。要は気分の問題。
本体の小さなディスプレィに、増設用バッテリーが充電される表示が出るのは、えも言えな
い面白さがある。機種購入当時は増設用バッテリーなんて異常に高かったモノだし。
私はツイているほうだろう。
327に記した「増設用バッテリー」は愛でたく落札出来た。全く同じものを一月ほど前にも
落札して持っている。合致する機種を二台使用しているのでの調達。
古い二台の標準バッテリーは初期能力の七割程度の力量を残している。六年前のノート
だから使用方法が幸いしての今だろう。が、流石に草臥れていると考え、普段でも増設用
バッテリーを標準バッテリーと併設したまま使用している。気分的安心感は絶大なものがあ
る。当時は三万円近い価格のものが、僅か二千円程度の出費で入手出来たが、納得で
ある。
古い機種だが、応分の投資によって生き生きとしている。長く付き合っていく積もりである。
330名無しさん:03/10/16 03:06
先週ネットショップで買ったノートの予備としてヤフオクでバッテリーを「実に簡単に」落札して入手して
しまった。現行機種用バッテリーは販売価格が\15,500-とあり、落札したブツは「新品未使用」で、
\2,600-である。このギャップは何だろうか。明日、定形外郵送で届くが、冷蔵庫にでもしまっておこう
と思い、「リチウムイオンバッテリー」の特性を調べ中。
どうも、使っていたほうが良さそうと結論。番号をふって隔月で使用していくこととした。それにしても、
こうも簡単に二つ目のバッテリーが手に入るとは、夢にも考えていなかった。ノート買って三日目ぐらい
にもう落札していたし。それどころか、予備用としてACコードもチェックしている自分に驚く。完全に
ヤフオクシンドロームに罹っているな。資格停止しよう。・・・・・・・来週に。
331名無しさん:03/10/16 21:07
バッテリー5年くらいもつようにしてほしいね なになに それじゃもうからねって
332名無しさん:03/10/16 21:27
>>331
単に技術の問題
333名無しさん:03/10/17 10:23
しかたないので、UPS用のバッテリーと、モバイル用のバッテリーと分けている。
そういうことをしないですむ技術ってないのかな。
334330だけど。:03/10/18 12:33
届いた「ゆうパック」は綺麗に梱包作業がされていた。この辺は見事に性格の出るトコだね。
ぷちぷちシートに包まれていたバッテリーは封印されていて全くの新品でした。良かった。
早速ノートに付けて充電を開始したが、当初は勿論充電量ゼロからスタート。大分時間
が掛かって満タン近辺までこぎ着けた。来月半ばまでは、この新品を業務につけ、外した
バッテリーは、静かに休養して頂くことにした。ローテーションで使っていくのが、どうもリチウム
イオンバッテリーには良いみたいだからだ。
それにしても、オークション落札した経費が当初予想を遥かに下回ったのは、嬉しい。とても
ではないが、今後新品を販売価格で買うことは出来ない。
335都案部飛雄雲多桑:03/10/22 18:56
長く愛用していたノートの、標準バッテリーが苦しくなっていたので、同型の中古に交換すると共に併用出来る
増設用バッテリーを探していた。数カ月の間メーカーサイトやあちこちを回ったが全く手掛かりがなく諦めていた。
が、ようやく今日判明した。F.compornent.comからの連絡であった。「既に製造を中止して入手困難です。」
とのこと。懲りずに再び行脚の旅を続けよう。
336名無しさん:03/10/23 22:55
         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚
と、思案顔でヤフオクを検索すると、私を待ってくれていたかのようにブツがある。唖然。
しかも新品(勿論在庫品だろうが)。流石に速攻で応札。何日か後に私だけの応札で
決着した。だろうな、対応機種ないもんな。有償引き取りのゴミか売り物かの分水嶺だ
ったわけだ。出品者の提示額にて終わった。しかしこんなにスイスイ話が進むのに、今まで
探しあぐねていたのは何だったのかと思ったよ。これで使用中の古式ゆかしいノート三台
全部に増設用バッテリーがセット出来る。後はのんびりやろう。
338337:03/10/28 10:31
結局京都の遠方より長駆関東の地に増設用バッテリーFMVNBP102がやってきた。
DC13NUに設置し、充電を開始した。快調快調。遂に増設バッテリートリオが完成
した。安心してこれからも使って
339名無しさん:03/11/02 01:25
みなさん
私のケツ毛の思い出を聞きたくありませんか??
340名無しさん:03/11/02 01:32
ぜひ聞きたい。ケツ毛
341名無しさん:03/11/06 14:28
今年に購入したバッテリー関係。
標準バッテリー FM-7(中古) \500-ヤフオク。
標準バッテリー FM-33(新品)\2,600-ヤフオク。
ACアダプター(中古)二個 \1,500-,\1,800-ヤフオク。
増設用バッテリー(在庫新品)三個
FMVNBT-11 \2,500-ヤフオク。
FMVNBT-11 \2,000-ヤフオク。
FMVNBP-102 \2,600-ヤフオク。
家庭ゴミで捨てた関連物
ACアダプター(断線発熱で危険なため廃棄)
バッテリー(完全に駄目になったため廃棄)
流石にもう、電源関係には目も行かないし、もういい。
342名無しさん:03/11/16 00:29
家庭内で使うときはバッテリーはずして
ACって人が多いようだが、俺はPenMのA4ノート
なので家でも外でもバッテリー駆動で、休止
させてるときだけACつないで充電している
省電力設定なら標準バッテリーだけで7時間近く
持つのでとてもよい
343名無しさん:03/11/16 00:35
>>339
> みなさん
> 私のケツ毛の思い出を聞きたくありませんか??

お前にはむしろ俺のけつ毛の思い出を聞いて欲しいよ。
お前なら聞いてくれるよな?
344名無しさん:03/11/17 22:13
>>342
標準バッテリーで七時間て、それはそれで凄いケツ毛だね。いやいや。
機種は一体何をお使いなのかな?
「ケツ毛」はなしね。
345名無しさん:03/12/22 19:01
346名無しさん:03/12/22 19:55
>>59
そうだね、A4ノートなんかでモバイルするわけないのに無駄です。
リチュウムバッテリーは高い。はずしてその分安くしてくれ。
何故メーカーはバッテリーをオプションにしないんだろう。
347名無しさん:03/12/22 23:43
>>346
オプションにすると苦情を言う人の方がが多いから
348名無しさん:03/12/23 23:03
>>346
モバイル用途のヤツ、B5ノートとかには「標準、大型、超大型」とかのバッテリー揃えている機種
は多いね。昔良くあったマルチベイ用増設バッテリーと言うのも無くなりつつあるね。あれは高かった。
何故この価格なのだろう、って考えさせられたよな。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350名無しさん:04/01/31 00:53
で、保存するときはどうするのがベターなんだ?
充電して?それとも使い切って?
そこのところの情報もたのむよ。
351名無しさん:04/01/31 02:17
保存するときはフル充電が原則。
352名無しさん:04/02/02 15:10
俺はケツの穴で口笛が吹ける
353名無しさん:04/02/02 15:43
>>342
充電回数が早々に尽きそうな予感。
354名無しさん:04/02/11 00:39
俺はケツの穴で缶切りができる
355名無しさん:04/02/11 01:15
やっぱ買うならかっこいい兄ちゃんの男気むんむんあふれる
八千代無線でしょ?
356名無しさん:04/02/11 03:59
指はまっすぐ入れたら、ちょっと上に曲げてみてください。
そこになんかコリッとした部分があります。
奥までまっすぐ入れて、壁に当たったら、ちょっと曲げる…
そこの上にある部分が潮吹かせポイントです。(入口をどんなに刺激しても吹きません、ちゃんと奥まで指が届かないと、ここを刺激できないのです。)
指を奥まで入れたら上の部分を刺激してあげます。
そうすると、Gスポットのさらに奥にある膀胱が刺激され、膀胱の中にあるゴム鞠みたいなものが膨らんでいるような感触があるはず。
膨らみを感じたら、すかさずそこを刺激します。
膨らむまではゆっくり下から押し上げる感じで。
最初から強くやっても痛いだけだから。膨らみ始めたらスピードアップします。
ここでイッキに上下の動きを繰り返す
腕がしびれるくらいやってください。
奥が膨らんできたら、外にでている2本の指(薬指と小指)でポイントを押し上げるようにしてやるといいです。
最初はスローテンポで、だんだんスピードアップ。
一度ガーッとやって膨らませたら第一波は終わり
膨らんできたところで、動きを止める
またゆっくり始める
この繰り返しを2,3回続けます。
そうすると中の部分がパンパンに膨れてきますから、最高に膨らんだと判断したら、あとはもうガーットと。
これで絶対に吹きます。
フィニッシュは押し続けるとは逆に、抜いてあげる。
その前の段階で中にたまってるんで、抜くことによって外にピシャッとでるわけです。
※簡単なポイントとしては潮吹きの前にクリトリスをしつこく攻めておくと、潮を吹きやすくなります
357名無しさん:04/02/11 04:55
受電電池
358名無しさん:04/02/21 02:09
ユンソナとBoaは同一人物なんでしょうか??
359名無しさん:04/02/21 03:12
ソニンも仲間かと…
360名無しさん:04/02/21 03:16
バッテリー捨てればいいじゃん  
361名無しさん:04/02/21 11:56
正直に見て、ユンソナもボアも、ソニンも「決して美人じゃない。」と、日本人はみんな感じて
いるのだが、民族的な問題もあって黙っている。
362名無しさん:04/02/27 16:07
>>361
大丈夫だよ、韓国映画に出てくる男主人公は、日本で言うと「ごく普通のレベルのおっさん」ばっかりだ。
美男子が全然出てこないので、日本人はみんな安心してユンソナあたりを見ているのさ。
アンジョンファンの嫁あたりだと凄い美人なんだが。
363名無しさん:04/02/29 22:40
panaのR1使ってるものです。
バッテリー消耗防ぐため,極力デスク上では,バッテリー外しACから電源供給し,出かける時のみバッテリー使用しているのですが,このような場合,バックアップ・バッテリーって消耗するんですか?
バックアップ・バッテリーきれたら,BIOSアップデートの内容まで逝っちゃうのか心配なもので。
364名無しさん:04/03/01 09:43
>>363
一月ほっといても大丈夫だよ。
それだけ気遣いして使っているのなら数年は平気でしょ。
ただ、そんな心配していたら、あなたの髪が心配。禿げちゃうよ。w

365名無しさん:04/03/02 06:27
>>363
そんな使い方していたら、バッテリーの烏賊れる前に、接点とか接合部が駄目になるぜ。
バッテリーは消耗品、一年に一つずつ買い足して、使い回しするほうが余程有用なんじゃ
ないのか?付け外しの度に、どこかやられるよ。
366名無しさん:04/03/02 20:06
A4ノートなんかでバッテリ別にいらない奴は
オクで売ればそれなりの値段になるよ
未使用品なら特に
367名無しさん:04/03/03 10:26
ノートにBBench入れて、フル充電してからカラッカラになるまで使ってチェック
をしてみましょう。減衰の具合がグラフで一目で判るから、買い換えには参考
になりますよ。
368名無しさん:04/03/11 21:41
バッテリーのセル交換のスレッドってないのですか?
369名無しさん:04/03/11 22:38
>368
モバイルのほうにあったような
370368:04/03/12 00:58
>>369
ありがとう
371名無しさん:04/03/13 11:53
素人考えだけど、太陽電池って搭載できないのかね。
太陽電池とバッテリーのハイブリットってよくね?
372名無しさん:04/03/13 13:22
>>371
畳大の太陽電池でも付けろって?
直射日光にサラスのは筐体劣化につながるし
屋内使用ばかりじゃまともに充電できないし
現状性能で電卓並の低消費電力PC開発してくれる?
373名無しさん:04/03/13 21:28
それよりか、
ジムとかに自転車のローラーがあるの、あれやってる最中
ヒマでしょうがないんだよなー。
あの目の前にPCを置いてネットやるとか、表計算するとか。

職場も健康的に生まれ変わるのであった〜
374名無しさん
ソーラーセルでPCをそのまま動かすのは無理がありすぎですな。

バッテリーを充電してそれでPCを動かした方がラクかつ高効率かと思われ。