1 :
哀れな初心者 ◆T/kNaijE :
今、非常に困っています。
それは何かというと、パソコンを起動した直後に「強制終了」のエラーが出てしまうのです。
何もしていないのに、立ち上げた途端に強制終了なのです。ワケわかりません。
この症状はパソコンをISDNからADSLに変えた時から起こり始めました。
素人の推測ですが、パソコンのメモリ(?)というのでしょうか、容量が少ないため、
対応できなくなっているのかと思うのですが、どうなんでしょうか??
もしそうであれば、メモリを軽くする(?)方法を教えて下さい。
なにか、必要のないソフトなどを削除すればいいのでしょうか??
フォルダなどもなるべく削除した方が良いのですか???
また、ADSLなのに読み込みがかなり遅い時があります。
それと毎回、オフラインになったり。。そのたびに再接続をしています。
ADSLってこんなに手間のかかるものなのですか???
やっぱ俺のPC,ヘンですよね。。
<PC環境を書いておきます。>
デスクトップ。ウィンドウズ98。
機種:ソーテックPCステーション。使用年数:3年。現在ADSL。
メモリ:RAM63,0MB。システムリソース:57%の空き。