OAナガシマってどうよ?Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
静岡のOAナガシマ、秋葉原のComputerPlazaZOA
それらを経営するナガシマ情報通信(株)について語るスレットです。

OAナガシマ
http://www.oa-nagashima.co.jp/

ZOA
http://www.zoa.co.jp/


前スレはこちら。

OAナガシマってどうよ?
http://salad.2ch.net/pc/kako/973/973282313.html

OAナガシマってどうよ?Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/995180108/
2名無しさん:02/06/16 02:00

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 2ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
3名無しさん:02/06/17 00:36
社名は
ディーアイエスナガシマ(株)ですよ。
4名無しさん:02/06/18 22:26
OAは、パソコンの館に買収されたの?
5名無しさん:02/06/19 00:01
逆だろ。
6名無しさん:02/06/19 19:38
伊東市のOAナガシマがつぶれたらしいけど店員は解雇されたのか?
7名無しさん:02/06/19 21:02
ローカルですねえ。
8名無しさん:02/06/20 20:07
最近不平不満を書き込む輩が減ったな。
よくなってるからか?
品数が増えたから俺もよく行くようになったし。
マップみたく変なアイテム置くようになったしねー。
EMSとか・・・買ってる俺も俺だけど(ワ
9名無しさん:02/06/21 01:22
>>8
あきらめたから。不平不満はあって当たり前だから。
10名無しさん:02/06/22 12:10
ホシュ
11名無しさん:02/06/23 00:31
>>6
伊東市のような過疎地ではまともにパソコン使えるようなやつなんて
ほとんどいねーんだからしょうがねーだろ。
12名無しさん:02/06/23 00:38
>>11の訂正
売れなくてもしょうがねーだろ
13名無しさん:02/06/23 23:30
伊東へ行くなら ハトヤ。
電話は 4126−ヨイフロ−
14名無しさん:02/06/23 23:51
よんいちにいろく体操、はじめ〜。
よん いち にい ろくっ
よん いち にい ろくぅ

ローレグのビキニ、懐かしいなぁ。
15名無しさん:02/06/24 11:36
ナガシマもZOAもページが見られない・・・
16名無しさん:02/06/25 13:39
なんだ、AVプラザのナガシマさんのスレじゃなかったのか。
いかがっすかー。
17名無しさん:02/06/26 12:46
月曜日にナガシマ行って
18名無しさん:02/06/26 15:52
火曜日も一日過ごす
19名無しさん:02/06/27 00:19
水曜日も
20 :02/06/27 00:32
皆様、これからもミジメなOAナガシマ御ひいきのほどをよろしくお願いします。
21名無しさん:02/06/27 00:43
ハラワタが黒い店員が結構いるからこの店やだ
22名無しさん:02/06/27 02:56
磐田のデブ眼鏡はどうなったのかに。
23名無しさん:02/06/27 10:01
>>21
伊東店がまさにそうだった。
スレている感じがプンプンしてますた。
店じまいの年月日を最後まで目立たないところで開示してますた。
つくづく、閉店は天誅だとおもいますた。
24名無しさん:02/06/28 06:15
天誅!
25名無しさん:02/06/28 17:27
次はどこと合併するんだろうね???
26名無しさん:02/06/28 17:39
富士店ってまだあるんですか?
27名無しさん:02/06/29 09:28
不治店、アリ。まさに不死店。

この前、友達が本店の看板を見て、
パチンコ屋と間違えていた・・・。
あの照明は、確かに少し胡散臭い。

28名無しさん:02/06/29 19:37
ホシュホシュ
29名無しさん:02/07/01 19:10
本店今日ちょっとトイレ汚かった。
まあ、前に使ったバカが悪いんだけど。
30名無しさん:02/07/05 01:35
アゲイン
31名無しさん:02/07/07 23:57
お店が薄暗いのはなんでだろうね???
32名無しさん:02/07/08 17:18
おめーエミュのROMばっかりDLしてるんじゃねーぞ!!!
33名無しさん:02/07/10 13:37
わーいわーい
豊君はアレだと思う。
34名無しさん:02/07/13 00:36
わ-い、わ-い。
人事異動。人事異動っと。
35名無しさん:02/07/13 01:47
なんだよ、また発令かよ。今度はどこの誰?
36名無しさん:02/07/14 03:05
北陸!?
37名無しさん:02/07/14 16:18
仙台なのか!
38名無しさん:02/07/17 12:44
age
39名無しさん:02/07/21 14:34
地元にいないから、店の状況とかわからんけど
店員って頻繁に入れ替わってるの?
40名無しさん:02/07/21 23:42
仙台だったね。
41名無しさん:02/07/22 00:14
久しぶりに見ると、不平不満が減ったようにおもいます
いいのでは・・・ないかと思うのですが
私の気のせいでしょうか?
42名無しさん:02/07/22 11:25
たしかに不平不満は減ったね。
今の社長になってからじゃないかな?
43名無しさん:02/07/23 17:27
やっぱ、しのぶちゃんはダメだった、ってことか。そりゃそうか。
44名無しさん:02/07/23 18:48
>>41
>>42
ソレはないんじゃない?
45名無しさん:02/07/23 18:55
Y本いわく・・・
仕事中に履く靴について。
・値段の高い商品を売るので革靴です。
・店舗責任者に任せます。
と、言ってたヤツが今ではスニーカー。
指摘すれば「オレはそんな事いってねぇ」と、言う
そして時は動き出す・・・
46名無しさん:02/07/23 18:59
ナイナイ岡本似のそこの君!
講釈垂れる身でありながら、茶パツはまずいわなぁ
しかもカウンターの女食らって自慢されてもね〜
しかしよく食えたな、カミさんに報告だな
4746:02/07/23 19:12
正:岡村
誤:岡本
48名無しさん:02/07/24 00:39
>>46
それってS木T?
49名無しさん:02/07/24 20:25
>>48
正解
50名無しさん:02/07/25 00:18
>>49
マジでか・・。
あのおっさん、そんな人には見えなかったのになw

関連会社の茶髪バイト君にはめちゃくちゃ厳しくしてたし。
51名無しさん:02/07/25 00:49
あんまり変な事書くといつか痛い目みるぞ。
個人的な事はヤメトケ。
52名無しさん:02/07/25 20:33
ナガシマのページで「大入」カードのポイントの検索がエラーになる。
作った奴の頭と同じで、壊れている?
53名無しさん:02/07/25 20:40
>>50
そんなヤツだよ
講釈垂れがね
よくあんな女食えると思うよ
>>51
やってみな?
お前は神か法律家か?それとも神父か?
事実は事実だゴルァ!
54名無しさん:02/07/27 19:20
なんかネタ振ってください。>各店舗
55 :02/07/28 01:06
磐田店、頼むから無くならんでください。。
仕事柄、PCパーツ急に欲しくなったとき、近いし一番頼りになる。。

在庫なくても、すぐ他店から取り寄せしてもらえたし。。
TELで問い合わせして取り置きしといてもらった。
56名無しさん:02/07/28 19:48
>>55
もうちょっと駐車場を広くしてくらはい
57名無しさん:02/07/28 21:08
館の人もっとサイトの更新こまめにしてくれよ
58二つ目のお気に入りとして:02/07/28 21:43
このサイトは世界一リンクの多い総合リンク
サイトを目指しています。しかも総合リンク
サイトとしては日本初のナビゲーションリン
ク機能を搭載して、全てのサイトを右フレー
ムに表示できるようにしてあり、あらゆるサ
イトをさくさく表示することができます。是
非ブックマークに登録して活用してください。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
59名無しさん:02/07/28 23:04
ナガシマのWebは最低だな。数年前ならともかく、いまだにあんなレベルの
ページ作ってるようじゃ、情報通信の名に値しない低レベル企業ということ
で終了だな。
60名無しさん:02/07/28 23:56
>59
もう情報通信じゃねぇべ。
61名無しさん:02/07/29 01:36
レジ食ったってレジは何店のだれ?!
62名無しさん:02/07/29 20:11
>>61
前後のレスで判断シロ
クレクレ君
63名無しさん:02/07/29 20:35
>>60
低レベル企業という自覚があるわけだ(w
64名無しさん:02/07/29 20:39
パ、パソQゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!
65名無しさん:02/07/30 17:53
クソやろーにうらみがあります
66名無しさん:02/07/30 18:10
>>65
言っちゃえよ
そのクソを叩け
67名無しさん:02/07/30 22:54
>>66
おまえ
68名無しさん:02/07/31 20:26
>>67
オマエモナ〜
69名無しさん:02/08/01 15:02
ったくレベル低いな。
そんなに恨みがあるのなら上に上がって見返せよ。
能力が無いのなら文句いうなよ。
サラリーマンやってりゃ怒られるのは当たり前だよ。
それが嫌なら吊るされない様に、がんばって成果出せ。

平社員より。
70名無しさん:02/08/01 17:12
アセンブリパーツ類にもポイント付けてほすい。
71名無しさん:02/08/01 20:18
>>69
そのレベル低いヤツに反応してる69
オマエモナ〜

>>70
無理
72名無しさん:02/08/03 20:34
ホシュ
73名無しさん:02/08/03 22:50
>>69
自称「平社員」が匂うな・・・
74名無しさん:02/08/04 08:46
昨日からナガシマのHPが開けませんが皆さんはどうですか?
75名無しさん:02/08/04 11:50
見られるよ。でも、あんなクソページ見てどうするの?
76名無しさん:02/08/05 05:28
ムッハー
77名無しさん:02/08/07 01:55
沼津店のあいつうざい
CD-Rメディアの国産TDK(青)x8ハケーン
あとどのくらい在庫があるのだろう
79名無しさん:02/08/07 15:50
だからマクセルのRなんかいらねえから三菱置けよ。
80名無しさん:02/08/07 16:58
今日沼津本店に久しぶりに行きました(キーボードとハードディスクの値段調べ)
入ったとたん・・・ここは祭り会場?みたいな大きな声でいらっしゃいませ!と
(以前と違うから星★★★)
その前にワットマンに行ってみたけどキーボードは同じハードディスクは
バルク品がワットマンにないから値段見たけどそこそこ(2.5インチ)
PS/2の分岐コネクタがないか見たけどシンクパッド専用しかなかった
最後にCD−RWを2枚買ったけど礼儀がしっかりしているな〜
(以前と比べて)最後は大きな声でお約束の・・・有り難うございました!
さすがにビビってその場をあとにした
81名無しさん:02/08/07 21:05
大きな声で「いらっしゃいませ!」って言うのって、万引防止にいいんだってね。
82名無しさん:02/08/09 01:42
そ、そりゃ、これまでに盗られすぎだし。。。
83名無しさん:02/08/09 23:33
とはいえ、沼津本店に貼ってある万引犯の写真には引くなあ。(w
84名無しさん:02/08/10 23:39
つ〜かさ
あの夫婦
そろそろ席空けろよ
85名無しさん:02/08/11 01:05
>84
無理。
あいつらが神で、我々はゴミなのです。
∋8ノハヽ8∈
   ( ´D`)<豊君ふぁっきんなのれす。
86名無しさん:02/08/12 10:43
マジレスしとくが社長と専務いなくなったら
絶対に潰れるって。どっかの店みたいに買収されるとかな。

支持派の社員もいるぜ。
87名無しさん:02/08/12 14:26
>マジレスしとくが社長と専務いなくなったら
>絶対に潰れるって。どっかの店みたいに買収されるとかな。

すでに、ダイワ房に吸収されたんじゃなかったっけ?
88名無しさん:02/08/12 18:19
>>86
だから早く潰れろよ
>支持派の社員もいるぜ。
の"ぜ"がウザイ

>>87
事実関係調べてから来いよ
89名無しさん:02/08/13 00:07
私がいた広島店はもう昔の話…
90名無しさん:02/08/13 00:29
パソコン買うなら、やっぱりサイコムです!!!

@Sycom-オンライン通販
http://www.sycom.co.jp/


サイコムたけーよ
http://pc.2ch.net/hard/kako/991/991054388.html
サイコム(・∀・)イイ! 〜part2〜
http://pc.2ch.net/pc/kako/1014/10140/1014007863.html
サイコム(゜д゜)マズー 〜part 3〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1017479667/
サイコム(・∀・)ジサクジエンデシタ! 〜part 4〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021900445/
サイコム( ´_ゝ`)フーン 〜part 5〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022648393/
サイコム(・A・)イクナイ! 〜part 6〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023203922/
サイコム(゜∀゜)アーヒャヒャヒャヒャ! 〜part 7〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1025709209/
サイコム(´・ω・`)ショボーン〜part8〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1028573634/



91名無しさん:02/08/15 23:59
接客を待たされることが多いのであまり好きではありません。
暇なときは声かけてくる、こっちはゆっくりみたいのに!
聞きたいときはいないし。
92名無しさん:02/08/16 20:23
>>91
今の家電量販店なら何処でも一緒じゃない?
人件費削減だから人少なくて当然だし。
まぁ無目的で店行かなきゃイイんじゃない?
93名無しさん:02/08/17 00:35
専門店だけあって他に比べると品揃えはイイと思う。
94名無しさん:02/08/17 16:46
N本店、何でレジ付近がいつも、ワキガくさいの?
95名無しさん:02/08/17 23:01
仕様です。諦めてマスクしてください。
96名無しさん:02/08/22 10:30
>95
それでも臭いんですがどうすればよいのでしょう
97名無しさん:02/08/22 22:47
>>96
「ごめん臭い」

「こりゃまた臭い」

「あー、臭」

と、チャーリー浜の物真似をし、その後、おもむろに消臭力スプレーを吹きかけてみよう。
98名無しさん:02/08/23 01:40
新車がペッコリ逝ってるのはなぜですか?

1、恨み
2、怒り
3、猪木
99名無しさん:02/08/24 01:38
仕様です。
100記念カキ子:02/08/26 20:38

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101名無しさん:02/08/26 23:48
100get即効で来るかと思ってみてたのに、
遅いね。
もう一時期の隆盛は見られなくなってしまったなぁ。
ある意味、いいことですな。
102名無しさん:02/08/27 08:50
ナイナイ岡本あげ
103名無しさん:02/08/28 22:46
きっとよい会社になったのだろう。
本部の人間も相当頑張っているのだろう。。。
104大量大漁:02/08/29 03:30
秋葉のケバイネーちゃんとあそびたい。
105名無しさん:02/09/02 21:03
磐田店やっぱ閉店 !!
106名無しさん:02/09/03 00:18
何を今更>閉店
107名無しさん:02/09/03 00:29
ナガシマだもんなー
これからどんどん縮小していく予感!!
だって社長が日本人じゃないんだもの
108名無しさん:02/09/03 00:42
社長の国籍はどうでもいいが、この商売えらく厳しいよ。儲るのは
えらく大変。特徴がないところは特にあぶいのでは?
109名無しさん:02/09/03 00:57
たしかに大変。同じ業界のあぷなんかは商品力がありますわな。
ケースやらバルク品やら。商品が魅力的。

達○の今後のがんばりに期待!!!
110名無しさん:02/09/03 01:27
おい!!商品部の大物が辞めるぞ
111名無しさん:02/09/03 19:26
はぁ・・・・やっちゃおれんよ。
112名無しさん:02/09/03 20:42
シウマイご馳走様でした
113名無しさん:02/09/03 22:00
移転統合のお知らせ
OAナガシマ磐田店は9月23日(月)を以ちまして、浜松本店に移転統合させていただく事になりました。
当店をご利用いただきましたお客様には、ご迷惑おかけする事となります事を心よりお詫び申しあげます。 
尚、9月13日(金)から9月23日(月)までの11日間、「閉店大処分セール」を開催致します。
是非ご来店くださいます様、重ねてお願い致します。
114名無しさん:02/09/04 10:26
おい!新車に蹴りいれるのが流行らしいゾ!
115名無しさん:02/09/04 22:57
116名無しさん:02/09/05 01:30
>110
だから 商品の入荷の分類の担当者に変更があったんだ!!
117名無しさん:02/09/05 02:19
達城TELでないぞ!!
118名無しさん:02/09/05 03:13
>114誰が新車買ったの?Y本?
>115へー達○ってD○Sの100%子会社なんだ。
てことはD○Sでパーツ扱いだす日も近いかもな(笑)
>116Sさん仕事も速いしいい人だったのにね。残念。

場を盛り上げようと怖いながらイニシャルトーク気味。
119名無しさん:02/09/05 09:41
次に辞めるのはボクチンれーす!
120名無しさん:02/09/05 15:30
>116
Sさん=し〇ぶ
だったらよかったのに。
121名無しさん:02/09/05 20:06
>>113
あの眼鏡デブのせいで磐田店を敬遠した香具師は多いだろう。
それが磐田店の閉鎖に繋がったかもしれん。
店ひとつ潰した猛者(ワラ
122名無しさん:02/09/05 22:54
>>121
デブ眼鏡に恨みでもあるのか?
123名無しさん:02/09/07 10:11
>>121
前スレでデブ眼鏡が話題になった頃、どんな香具師か見に行ったっけなあ・・・
124名無しさん:02/09/08 18:32
なんてったって、Y氏により内部崩壊中ですから・・・
125名無しさん:02/09/09 00:52
Y氏もう辞めるじゃん
126名無しさん:02/09/09 02:01
マジ!!!!!!
127名無しさん:02/09/09 08:21
サジ!!!!!!
128名無しさん:02/09/09 09:29
アジ??????
129名無しさん:02/09/09 10:04
(^−^)
130名無しさん:02/09/09 13:52
誰だよY氏って、数人しかいないけど。
T役員の方が・・・。
131名無しさん:02/09/09 15:48
>130
Tって眼鏡アゴのことか?
132名無しさん:02/09/09 20:44
Y本死んで罪を償え!!!!!!!!!
133名無しさん:02/09/10 01:17
磐田店弊店に伴い秋の人事異動レースが開催されます!
うわさに上っているのは・・・
134名無しさん:02/09/10 01:20
なになに気になる???
135名無しさん:02/09/10 01:22
明日の会議にて発表!
136名無しさん:02/09/10 13:04
>磐田店弊店
これで近場のPCショップが消えうせた。
わざわざ浜松まで逝かなきゃなんないじゃねーかyo
田舎はつらい!地区所〜
137名無しさん:02/09/11 00:40
13日から始まる磐田店の閉店セールに期待している漏れだが、
破格の値段でパーツを放出してくれるんだろうか。
内部事情に詳しい人の報告キボンヌ。
138名無しさん:02/09/11 03:32
余ったら浜松や掛川にバラけるだけだから、
破格なんてことは「ありえない」と思う。
139 :02/09/11 19:45
磐田・袋井方面のみんな〜。

これからドコでパーツ類、買う?
140名無しさん:02/09/11 19:59
めぼしいパーツの三分の二ぐらいはアキバのZOAに回るのかねえ。
各店の不良在庫すれすれをかき集めて、たいして値引きせずに処分品とか値札つけるんだろうし。

まあどこの店でもやるようなことが起きるんだろうねえ。
141名無しさん:02/09/11 21:02
>>139
磐田の人は浜松まで遠征する。
袋井の人は従来どおりナガシマ掛川店の世話になる。

それがいやなら通販に頼るしかないぞ。
142名無しさん:02/09/12 20:51
磐田店って自作PCのパーツを売ってるの?
143名無しさん:02/09/13 14:01
磐田店。
今日から閉店セールだすな。
さてさて。。。
144名無しさん:02/09/13 21:34
磐田店のセール行ってみた人、
パーツの値段はどうだった?
報告キボンヌ
145名無しさん:02/09/14 00:21
明日磐田支店に逝ってきます
146名無しさん:02/09/15 01:16
全店閉店決定!!
147名無しさん:02/09/15 03:49
逝ってきたよん。磐田支店によ〜!客も多いが店員もウジャウジャいやがった!!
安いのか高いのかは全く分からんかったよ。
何か自作パーツが色々と処分特価で売りに出てたが・・・
148名無しさん:02/09/16 09:05
13日に行ってきたけどまったく安くなかったな。
700円のLANカード買って帰った。
149名無しさん:02/09/16 15:58
同じく。
いつもと変わらんかった。
特価品のようなものもあったけど。
150名無しさん:02/09/18 01:48
解説
Y本:ZOAでバイト君全員に嫌われていたアフォ
T役員:ただのアフォ
達城TELでないぞ!!:当たり前!!だって電話機つけてないもん_・)ぷっ
         しかも、その番号は・・・イエナイ
151名無しさん:02/09/19 00:39
あげ
152名無しさん:02/09/19 02:41
T役員って○ISの子会社ぶっ潰して
来た人だろ。館の人に聞いたぜ。
153名無しさん:02/09/19 17:15
>152
アゴ眼鏡の話はしないでくれ。
思い出すだけでも腹が立つ人多いので。
154名無しさん:02/09/19 23:49
確かにムカつくなあのアゴは!!!!
155名無しさん:02/09/20 20:34
またまた盗難発生!!

今度は館 デジカメ数十台
156名無しさん:02/09/20 22:32
>>153
>>154
禿同
157名無しさん:02/09/21 14:52
あげ
158名無しさん:02/09/22 01:34
ナイナイアゲ
159名無しさん:02/09/22 09:41
ナガシマ情報通信が開発したあるソフトを
30万円で購入しました。あまり売れなかったのか、
その後サポートを別の会社にまわして
あとはたらい回し状態
メールしてもなしのつぶて 悪いのは自分だとは
わかっているのですが、やりきれない
ソフト名は恥ずかしくて言えない
160名無しさん:02/09/23 12:55
またまた、商品部の人辞めるんだってねぇ ̄
161名無しさん:02/09/23 16:11
本日をもちましてナガシマ磐田店を閉店致します。
永らくの・・・・・いや、短い間でしたが、御愛顧・・・・・ってこともないか・・・・・


・・・・・・・・・・恨むよ。
162名無しさん:02/09/23 22:07
>>155
数十台ってトータルなら万引きとかも判るけど、一度だとすると…
163名無しさん:02/09/24 01:29
>>162
一度だとしても、ナガシマでは珍しくない現象です。
164名無しさん:02/09/24 01:34
>>159
それって、財務管理(お寺とかの)だよねw
165名無しさん:02/09/25 00:55
雪国には誰がイクー?
彼がイクー!
166名無しさん:02/09/25 01:59
>>165
雪国??
マジデ?
167名無しさん:02/09/26 01:06
ナイナイあげ
168名無しさん:02/09/26 13:31
スペクトラ売れねぇ。
達成出来る店舗ってあんの?
169名無しさん:02/09/26 14:06
スペクトラは極タマに出ていく。
でも達成は無理だなあ。
あとさ、キャプチャ系の動きどうよ
170名無しさん:02/09/27 20:39
磐田閉店したけど 新*オー**予定 石川だって聞いたけど???
171名無しさん:02/09/27 22:18
人事異動発令!
172名無しさん:02/09/28 21:41
原発。
173名無しさん:02/09/28 21:44
宗教?
174名無しさん:02/10/03 22:36
あのデブ眼鏡どうしているかなと思いつつage!
175名無しさん:02/10/05 02:01
176名無しさん:02/10/07 04:34
福井県age

ZOAになるのかね館になるのかねぇ?
どっちだろーね?
177名無しさん:02/10/07 10:08
>>176

館だよ〜 パソコンの館 敦賀店

11月2日オープン

178名無しさん:02/10/07 22:18
またinZOA?
人選って店長以外は内示出た?
誰が行くのかなぁ。。。
179名無しさん:02/10/11 15:34
ナガシマはね上からの指示で電話に出たらだめなのぉ
180名無しさん:02/10/13 14:49
あんな腐れ店員を雇っていたところは潰れて当然だな
181名無しさん:02/10/13 17:13
掛川のお姉さん情報はもうでないのか?
182名無しさん:02/10/14 13:57
ホシュ
183名無しさん:02/10/15 18:19
新規出店はすべてinZOA?
184名無しさん:02/10/17 23:47
カンピュータ!!
185名無しさん:02/10/18 22:36
かかってこいぃ〜、あごめがねぇ〜
186名無しさん:02/10/20 03:14
従業員はみんないい人ばかりなのに、社長と”あごめがね”のせいで店がボロボロじゃね〜かよ!
タバコ吸いながら平気でヒトを大量解雇すんじゃねーよ!あんな経営者は何時かは天罰が下るな。絶対
187名無しさん:02/10/20 23:06
いよいよ沼津にもコジマができました!!

ナガシマが潰れるのも時間の問題でっす!!
188名無しさん:02/10/23 01:27
ほんとほんとちょっと楽しみだね
189名無しさん:02/10/23 01:28
ってゆーかアゴまじムカツク
190名無しさん:02/10/23 01:32
このスレはナガシマの従業員が巣くってまつ。

おまいら、ダウソしたPVばっかし流してるんじゃねーよ

ワレズのアプリを展示パココンにインスコしてんじゃねーよ
191名無しさん:02/10/24 22:54
従業員タイーホ
192名無しさん:02/10/25 23:01
明日からコジマが開店するので、もうナガシマさんには逝かないぽ
193名無しさん:02/10/26 20:13
コジマってどこにできたの?
194名無しさん:02/10/26 21:06
コジマの品揃え貧弱だった
195名無しさん:02/10/27 04:10
>194
コジマなんかに何を期待しているんだい?
196名無しさん:02/10/28 01:35
>>195
ナガシマがZOA価格になること

価格破壊まんせー
197名無しさん♪:02/10/28 18:23
ナガシマでXPのOEM版を買おうと思ってるんだど、一緒に購入可能なパーツは何があるの?
あと価格はいくら?
198名無しさん:02/10/29 00:17
>197
HDDかCPU買え、メモリでも可。
199名無しさん:02/10/29 00:50
どうでもいいけどはやくつぶれろ、ナガシマ。
200名無しさん:02/10/29 00:56
コジマ沼津店開店

つまり

沼津店閉店
201名無しさん:02/10/30 17:23
ナガシマってナナオのモニタ売ってる?
202名無しさん:02/10/31 14:55
K店のHはマジで氏ね
テメーより年下の店員のお客さんを盗るために、
その店員に「○○さん ちょっと○○やっといて」とか言って テメーが横取りする
先に話していても、金のありそうな中年の客が来ると「あっ、ちょっとすいません」とか言って、そっちに行く。
Hよぉ おまえ他の店員にイヤがられてるぞ

メモリなんであんなにタケーんだよ
203名無しさん:02/11/01 05:31
>>202
がんがれ、店員

でも、店員もDQNぞろいだろ?

哀れだな

DQNがDQNを叩く店

それが、な〜が〜し〜ま〜♪
204名無しさん:02/11/01 20:47
社長はDQN
店員もDQN
客もDQN
205名無しさん:02/11/02 12:29
>>202
って事はノルマとかあるの?
206名無しさん:02/11/02 14:35
F店の子が対応も良くて綺麗だったなぁ
207名無しさん:02/11/04 19:28
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
てめーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
このやろーーーーーーーーーーっ!!!
208名無しさん:02/11/04 20:14
アキバ店の女の子はかわいくて最高やね
性格もいいし言うことなし!
見たことある人おりますか?
209名無しさん:02/11/05 08:05
>>205
「ノルマ」って程のものはないが、
自分の接客で売上が出れば、その分ボーナス・昇給がアップする可能性が高くなる。
210名無しさん:02/11/05 08:15
ちなみにオイラ(209)はバイトしてたけど、バイトはボーナス・昇給は無かったので、
頑張ってるな〜って社員がいれば、その人のコード番号でレジを打って売上をつけてあげたり、

仕事はなまけまくりのくせに金のありそうなお客様には早々に目をつけて行き、
お客様(&商品)を連れて「レジ打って〜。」とだけ言い残し、
また金を持っていそうなお客様を探しにフロアへ行く社員には、
その社員のコードではなく、自分のコードを入力してレジを打って、
その社員の成績アップを阻止してました。
211名無しさん:02/11/05 16:41
ウェェェェーン!
久しぶりに掛川店行ったけどお姉さんに会えなかったよー。
212名無しさん:02/11/05 18:50
>>209
その考えがマズイだろ
店舗の売上も上がらなければ
と、いうかそのワンマンな考えだからオマエは平なんだよ
213名無しさん:02/11/05 20:59
>>209
漏れは働いてた服飾店でもそういう奴居たよ。
個々人の売り上げが集計されて給与に反映されてたから
自己中な奴の成績が良くなるんだよな。
漏れはそいつが嫌いだったから自分で打たせたけど、
バイトや気の弱い店員はそいつの言いなりだった。

結局、その店は先が無さそうだったから見切りを付けたけど、
今働いてる店は、個々人の売り上げよりも
店の雰囲気を大切にしてるから店員の仲が良い。
売り上げも3倍位だしな。

>>212
ちゃんと209、210読んだ?
214名無しさん:02/11/07 08:17
此処の仕入れ担当何処に目が付いてんだよ!
売れ筋の物仕入れないで、なんで売れない人気
のないものしか仕入れないのかさっぱり分らん。
WEB覗いて、雑誌読んでればどんなパーツが
売れそうなのか分ると思うのだけど。
店の売り場が無駄な商品で埋まりすぎ。
215名無しさん:02/11/07 08:50
>>214
仕入れ担当はWEBを覗いたり、雑誌読んだりなんてしません。
と〜っても素直で純朴な人(良く言ってみた。悪く言うと(以下略))が多いので、
取り引き相手が言っている事を鵜呑みにして、
クソな商品を「いいもの」と思って仕入れてるだけです。
216名無しさん:02/11/08 00:38
ははははははははははは
217名無しさん:02/11/08 14:03
くだらんスレだな
218名無しさん:02/11/08 16:23
で、新しくできた敦賀店とやらはどうよ?
219名無しさん:02/11/09 23:46
ナガシマって店舗が汚いよね・・・
他店は店内が明るいし綺麗だよ。
まぁー、品はあるけど(案外求めている物はないけど・・・)                      
220名無しさん:02/11/10 16:49
ナガシマって暇つぶしにいいよ
それと、外で急に調べ物したくなったときにインターネットのデモ機で
調べられるし、ここのスレも見れる。 まあ、ちょっとしたインターネットカフェさ・・・
221名無しさん:02/11/11 01:06
>218
まあそれなりにたいへん。
222名無しさん:02/11/12 21:23
社長も社員も皆家族
223名無しさん:02/11/13 10:39
ある店舗でバイトしたことあるんだけど、上層部がどうしようも無いってのはとてつもなくよく分かる。
224(゚∀゚ ):02/11/15 20:38
ホシュ
225名無しさん:02/11/15 21:16
フジテレビのザ・ジャッジ見た?保証書のやつ、結構やばいね。
保証書なくてもレシートがあれば、無償修理できるんですね。

でも、雨に濡らしたら、有償修理が当然だと思うけどね。
226名無しさん:02/11/16 17:47
保証書の件ね
あれは、ちょっと対策練らないとまずいと思うよ。
絶対、悪用するやつでてくるよ!
227名無しさん:02/11/19 22:24
ホシュ
228名無しさん:02/11/25 21:38
やはり北は寒いね。
舐めてました。
229名無しさん:02/11/26 20:07
どこの北の事か知らんけど、静岡の気候は温暖だからねー。
みかんがおいしく育つくらいだからねー。
静岡を基準にして北へ行くと、大変な事になるよね。
230名無しさん:02/11/26 21:30
ここは静岡県民のためにあるすれですか?
231名無しさん:02/11/27 01:14
いいえ。私は東京都民です。
232名無しさん:02/11/27 21:09
はぁ、おねーさんに会いたいなあ。
233名無しさん:02/11/29 20:11
静岡国吉田店のジャンクコーナー(?)にドライブをはずしてあるATマシンが置いてあるけど
いくらタダでも欲しがる人なんていますかね。
234名無しさん:02/12/12 02:00
からあげ
235名無しさん:02/12/14 13:29
浜松ICのナガシマこの前逝ったんだけど奥のほうがなんがガス臭かった。マジで。
大丈夫か?w爆発しなけりゃいいけどなw
236(゚∀゚ ):02/12/14 17:59
ホシュ
237ウラが:02/12/15 03:12
>>235
ガソリンスタンドだからじゃないすか?
最近行ってないけど俺もそう思った。

そこの裏のカレー屋へ行くと、きまって
制服の店員さんを見かける。
彼らは毎日カレー食べてるのかな??
238名無しさん:02/12/15 06:44
浜松の2店舗の話がちっとも出てないな
真上のレスぐらいじゃん
239名無しさん:02/12/16 18:47
ホシュ
240名無しさん:02/12/24 12:26
沼津本店…?か?
4月ころ、東芝製ノートPCで、再インストールしてもらおうかと思い、(OSが付いてこなかった)
「接客第一OAナガシマ」
で、メーカーにいくらかかるか、それともここで修理してもらうのが早いか、聞きにいったときのこと。
「いらっしゃいませ!」
「(相も変わらず威勢だけはいいよな…)修理のことでちょっとききたいんですけど。」
「はい。」
「(上記の説明をして)とりあえずメーカーに送って状態を見てもらってから見積もり書いて
もらいたいんですけど。」
「あー、そういうのだと手数料がかかっちゃうんでー、もしパソコン詳しい人がいるなら
そういう人に見てもらった方がはやいっすよ。」
…っていうかメチャメチャタメ口聞いとるがな!メガネ店員!ゴルァ!
詳しい人はいるけど誰もFDでWin95なんて(漏れのまわりには)持ってる人ないんだよ!

まぁ品揃えがと言う点ではまぁ可。PC201と付く、98用のカセットリボンがあったのには
ほめてやりたかったけど、ワープロ用?の2DDFDが無かったので。
まぁ全員の店員が悪いわけではないから何とも言えんけど、印象の悪い店員ばっか目立つね。
241名無しさん:02/12/27 00:26
>>240
DOSでLAN
でgoogle。

242名無しさん:02/12/28 01:25
このナガシマの1年を振り返ってください。

243名無しさん:02/12/28 23:47
正月安売りするかな?
244名無しさん:03/01/01 10:08
期待はずれ
245名無しさん:03/01/01 23:54
なのか・・・

DVD焼きドライブでも買おうと思ったのに。。

HPでチラシ見ようと思ったら、重すぎてみれん。。
リストで乗っけてくれた方がまし。。
246名無しさん:03/01/05 10:12
やっと成長しないスレになったね
社長も安心!?
247名無しさん:03/01/05 23:44
それは俺が居る限りゆるさん。アヒャ
248名無しさん:03/01/06 01:21
自作PCで一式そろえようとしたら、VGAが
玄人しかないじゃん。何とかしてほしい....
249名無しさん:03/01/08 19:08
>>248
沼津本店今日行ったけど多種多彩だったぞ
250名無しさん:03/01/09 00:18
>>249
掛川と志太ひどいぞ
251島勇作:03/01/09 09:20
沼津本店でPC買ったら、店員が車までPC運んでくれた。
…今は、どの店もやってくれるのかな?
252名無しさん:03/01/09 11:26
>>251
評判悪いノジマやスミヤでも100万ボルトでも
当たり前
です。
ノートなら違うと思うが
253名無しさん:03/01/09 11:29
まあどうでもいいが沼津本店の私服警備員うざい。
昨日自作しようと結構いろいろ見てたがあと付き回されたよ。
確かに同じところウロチョロしてたが何も持ってなかっただろうが
254sage:03/01/09 13:39
ナガシマに私服警官はいません
255名無しさん:03/01/09 13:50
>>254
>まあどうでもいいが沼津本店の私服警備員うざい。
256名無しさん:03/01/09 14:07
私服警備員に2chも見張るように言え
257名無しさん:03/01/09 23:15
私服警備員がいるんですね。
そんな金あるなら、社員の方に残業代払ってやりなさい。
実際、1ヶ月で、どれくらいサービス残業してるのでしょうか?
258名無しさん:03/01/10 00:21
オマエラ残尿
それで十分
259名無しさん:03/01/10 01:28
100時間ぐらいだね。先月は100越えたよ。
店舗によるだろうね。館は結構早いらしい。
260名無しさん:03/01/10 01:32
労働基準監督署に通報しました。
261名無しさん:03/01/10 01:56
ナガシマの店は8MキャッシュのHDDって店頭にあるの?
館ではぜんぜん見かけないんだけど。
そっちで独占してるのか?
262名無しさん:03/01/11 02:29
してないって、市場見ろよ。
263sage:03/01/13 01:39
マジで誰か労働基準法について突っ込んでくれねーかな
ってゆーかどの企業も月100時間のサービス残業なんて当たり前なのか・・・?
ニュースでサービス残業130時間で過労死した人いたけど
この調子じゃナガシマでも過労死者続出だなw
264名無しさん:03/01/13 10:02
たまにバイト募集出してるけどそんなに残業させられるの?
しかも無料奉仕で強制なの?
どの店も?
265_:03/01/13 22:06
バイトは残業なしだろうね。
266名無しさん:03/01/13 22:14
>>240
遅レスだけど
2HDのフロッピーディスクの右下の穴をテープでふさげば
2DDフロッピーディスクになるよ
267名無しさん:03/01/13 23:05
タイムカードぐらいはあるあろ?それが証拠になるからコピーしておけ。
268名無しさん:03/01/13 23:10
>267
残念ながら、そんなものはありません。(TT)
269名無しさん:03/01/14 00:07
残業しても、残業代は出ないけど、遅刻すると、
きっちり、給料から引かれます。

それに、リストラしなくても、社員がどんどんやめてくれるので、
人件費がかかりません。



270名無しさん:03/01/14 00:36
だったら会社から帰るとき自分のパソコン宛てにメールしろ。
メールには発信さきと時間が記録されるだろ。
それが証拠として認められるよ。
271山崎渉:03/01/14 14:18
(^^)
272名無しさん:03/01/15 01:41
つーか昔1人死んでたらしいじゃん。過労かどうか知らないけど。

この業界ってどこもそーじゃないのかねぇ?
273名無しさん:03/01/15 14:10
業界のせいにしている時点でお前は無能
274名無しさん:03/01/16 08:37
つーか商品買えばポイント10%付くのに
自作ユーザーには厳しい会社だな。
バルクとかCPUとかはポイント対象外とは・・・
ネットで買ったよ馬鹿ヤロウ
275名無しさん:03/01/16 10:45
でも、商売的には大変だよね、PCまだ人気あるからチョコチョコ売れるとは思うけど
仕入れたのはいいけど、部品によって売れ残るとどんどん価格下がるからね。

でも、富○店で買ったグラボはチョット腹立った。
Ti4200なんだけど、1週間もしないうちに別の店舗でみたら5000円も安かったよ。
276名無しさん:03/01/17 02:00
秋葉ならさっさと帰れるぜ。
277名無しさん:03/01/18 10:02
メモリ、普通のメーカー製(メルコとか)にもポイントつかねえよ!
糞会社が
278名無しさん:03/01/18 21:48
しのぶ氏ね
279名無しさん:03/01/18 21:58
しんじられないことが
のうのうと
ぶあいそうな店員
しんじられない
ねぇ、そう思わない?
280山崎渉:03/01/23 03:20
(^^)
281山崎渉:03/01/23 21:32
(^^)
282名無しさん:03/01/26 23:38
今日、OSかったらポイントつけてくれた。やさしいな。
283名無しさん:03/01/27 13:40
>241
DOSでLAN?その前にPCカードマネージャーくれ!

>266
2DDを1DDフォーマットすれば1DDとして使えるは聞いたことあるけど?

沼津本店で31日からセールでケースが3480円で売られるらしい。
新しいPCを作ろうかと思った。
んで、下調べしてから見積もりしてもらおうかと思って、
行って、店員に声かけたら・・・またチミかい・・・?

Celeron2GHzとPen3Sどっちが早い?という質問をしようかと思ったけど
やめますた。

284名無しさん:03/01/27 13:41
283=240でつ。
285名無しさん:03/01/29 22:06
>283
そんな恥ずかしい質問をしなくて、正解です。(^^;
用途もマザーも違うCPU・・・
PEN3Sは、価格も割高だし、性能的にも、将来性からみても、
今から作るならCELERON2Gの方が無難でしょうな。
286うらみ:03/01/31 12:39
おめーだけは許さんからな!!!
287名無しさん:03/01/31 12:42
誰の事よ(w
288うらみ :03/02/01 12:14
>>287
中学のときのいじめっ子
289名無しさん:03/02/06 00:29
サービス残業強要で逮捕者が出たね〜
ナガシマではどうかな?
覆面捜査でもしないと無理だろうけどね。
290名無しさん:03/02/08 17:49
昨日、ちらし入っていたけど・・・
ほしい物がない
291名無しさん:03/02/09 04:38
同意。
素人なら安く感じるかもしれんがオークションとかの
比較も出来る人には何も安く感じない。
そんな事より全商品にポイントつけろ
292名無しさん:03/02/13 13:10
このまえメモリー買ったら保証書が未記入だった
ちゃんと仕事しろや。(゚д゚)ごりゅあぁ
293名無しさん:03/02/14 00:22
さらしあげ
294名無しさん:03/02/15 01:08
サービス残業強要で逮捕者
295名無しさん:03/02/18 09:32
希望退職者をわざわざ募らなくても、
勝手に社員が辞めていく。
リストラを進める企業の見本の会社…
296名無しさん:03/02/18 18:37
今、一気に辞めていってるね。
297名無しさん:03/02/18 19:28
浜松本店のレジの女!
めがねかけてて髪の短いオマエだよ!
お前の接客態度は"接客日本一"の逆だよ!
もっとにこやかに人に接することくらいしろよ!

店長っぽい人!あんた詳しいし接客態度もいい。
なのになんであんたの部下はクズなんだよ!

あ、個人的にはバイトの坊主の人結構好き。
話したことないけど。
298名無しさん:03/02/18 19:29
いよいよ内部崩壊か
299名無しさん:03/02/18 23:04
>>297
あぁ、アイツ態度悪いね。
300名無しさん:03/02/19 12:50
>>297 >>299
いるんだな、同じこと思ってるやつ(w
301名無しさん:03/02/20 07:18
自作自演まるだしですな
302名無しさん:03/02/22 06:01
パート3に入ってからかなりスローペースだけど、
それでもこのスレが消えないのが、ナガシマが凄いって証拠なのさ!
303名無しさん:03/02/22 18:14
>>302
ばかじゃね〜の!!
既にナガシマなんて誰も相手してね〜んだよ!!
カキコしてるのはおまえと一緒で関係者じゃね〜かよ
304名無しさん:03/02/22 21:45
ダイ○ボウのご利益はなかったという結論で良いでつか?
305sage:03/02/23 01:25
終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
306名無しさん:03/02/23 01:26
  
307名無しさん:03/02/23 01:27
308終了まん:03/02/23 01:28
終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
309日本労働組合総連合会:03/02/24 01:48
日本労働組合総連合会

残業したのに、その時間に応じた割増賃金が支払われない
「不払い残業(サービス残業)」は労基法違反です。
にもかかわらず、雇用リストラや成果主義の導入がすすむなかで
不払い残業が蔓延しています。

労働基準法上、法定労働時間を超えて働かせる(または法定休日に働かせる)
ことが許されるのは、
[1]災害などの非常事由による臨時の必要がある場合
[2]公務のために臨時に必要のある場合
[3]労使協定(36協定)による場合です.

労働基準法は36協定を結ばないで時間外労働をさせたり、
時間外に働いたにもかかわらずその時間に応じた割増賃金を
使用者が支払わないことを罰則をもって禁止しています。

労働者は「賃金不払い残業」に対し、使用者に労働に応じた割増賃金を請求できるだけでなく、
是正されない場合は労働基準監督署に告発、裁判所に割増賃金と同額の付加金の支払い請求を
行うことができます。

不払い残業(サービス残業)を撲滅しよう
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/kangaeru/koyou/overtimework/index.html

匿名で相談しても企業への抜き打ち捜査や、
経営側に適正な労働時間にするよう労使協定化を要求いたします。
310名無しさん:03/02/25 04:03
ほー。
311名無しさん:03/02/25 04:14
>>297
ワラタ
312名無しさん:03/03/02 09:43
エロゲー買うやつに笑顔を見せるか
313名無しさん:03/03/02 12:26
ナガシマのロングラン保障でパソコンを修理したまではいい
その後不具合ありで電話したら変な親父が出て用件を伝えたらわかりました担当者がすぐ
かけなおしますというまでは普通さ
電話来ない・・・・あきれて富士通にかけて訳話してたら話がずれてナガシマの悪口言ってた・・・
314名無しさん:03/03/02 19:36
ナガシマで売ってるSparkの80+minのCD-Rって90分の奴だろ??
99分だと思って間違えて買ってしもうた・・・・・
315437:03/03/02 19:54
90分のやつでも80+にあてはまると思うが・・・
316名無しさん:03/03/03 04:41
NECの人もナガシマの悪口言ってたよ。
ナガシマはメーカーからも嫌われてるの?
だめだめじゃん

まぁナガシマでパソコン買う313のほうがだめだめなわけなんだが・・・
317名無しさん:03/03/03 12:28
えろげーやろーが!!ひくよそりゃ、、
318名無しさん:03/03/03 12:29
しねばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
319名無しさん:03/03/09 02:43
おいおいー
大丈夫か?商品部
320名無しさん:03/03/09 07:26
しのぶちゃんがいるから大丈夫!!
321名無しさん:03/03/11 01:04
定員の態度がばかわるい
掛○店の店長は最悪 たしか小○
ミスして売ったやつオフィスついてなかったもんで
起こってきた客にインストールしてやっていた。
しかし、このインストールは売っているパソコンからOEMのCD抜き取って
インストール その後はそのまま箱へ戻した。
違法コピーじゃん
322名無しさん:03/03/11 08:20
>321
OOなら問題じゃない
SOならNECにチクッてしまえ
323名無しさん:03/03/11 23:08
>321
方言丸出しですな。

ちなみに、321の店長は、ナガシマの中では、良い店長だと思うが
324名無しさん:03/03/12 23:22
>321
I○岡さん、お久しぶり。
325名無しさん:03/03/13 00:54
チェキも売っているのだ。
326名無しさん:03/03/13 02:11
すげースレ見つけた。
地元だよ。ナガシマまだあったのか。藁
バイパスまんせー
327名無しさん:03/03/14 00:25
某店の額に傷のあるレジの小さいねーちゃんがファッキンでした。
どうにかなりませんかアレ
328名無しさん:03/03/14 19:17
ナガシマにBIBLO MGシリーズないし・・・
沼津本店!
DVDのデモするのはいいがMXで集めたのはやめろ
チクるぞ〜
329名無しさん:03/03/15 03:09
みんなナガシマ好きなんだな・・・俺も
330名無しさん:03/03/15 18:40
っていうかウチの周りにまともなPCパーツショップが無い
331名無しさん:03/03/18 14:25
>321
今の店長さんはN田だよ
しのむが買ってるみたい。そこそこいいひと。
それよりも最悪なのは沼○本○のY本と浜○本○のM渕両氏
こいつら自己中過ぎ。
Y本はもうだめだな。自分で自覚する前にチョンだろ。
M渕も体裁繕うのはうまいが裏ではなにやってるんだか・・・
332名無しさん:03/03/19 01:50
>331
この二人のせいで辞めたやつは、20人以上いるみたいだね。

M渕は、おいしい所だけ持っていって、金にならない事はやらないタイプ。
目立つ所では、仕事するが、裏では、仕事さぼって休憩室でたばこ吸ってる。

Y本は、仕事に対する熱意は認めるけど、誰もついてこない。独りよがり。
人望無し。言葉遣いが、やくざ。

残念だけど、ナガシマには、良い人材は、ほとんど残っていないみたいね。
333名無しさん:03/03/19 02:09
皆さん、内部事情に詳しいですね。
334名無しさん:03/03/19 03:03
名札覚えてるだけでしょ
335名無しさん:03/03/19 03:18
今日このスレに気付いた。
ナガシマってサポート悪くないか?
それに気付いた頃から全く足を運んでないんだが。
33611:03/03/20 00:19
>332
折れもその一人だ。バイトだったがな。他はみんな良い人ばかりだったのに。
337名無しさん:03/03/20 02:22
まだ、ソフマップみたいに、洗脳音楽流しているのか
338名無しさん:03/03/22 00:54
ナガシマの特価品って在庫処分なのがバレバレ
ましなもんウレ

      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O
         ○  。
しょぼん玉dだ〜。  (´・ω・`)    ○ 。
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ
  し' し'
339名無しさん:03/03/22 08:45
昨日ナガシマ沼津本店に行きBIBLOのMG12CMPある?と聞いたら
注文・・・・いくらと聞いたら24万9800円でそれ以上下がらない・・・・
結局ノジマの22万9800円在庫1個のみありを買ってお土産も貰った・・・
ナガシマ高すぎ!+接待悪すぎ

はじめナガシマ19万と言うさ・・・よく見たら一つ前のモデル・・・
だからこれHD60GBじゃないですよ・・・といったらあわてて調べなおしてた・・・
340名無しさん:03/03/26 11:06
>>335
サポート悪いよ。
俺も調子悪くて電話したら「持ってきてください」と言うから
持っていったが「この辺を操作してみてください」と言われて返された。
しかも、それじゃ直らなかったし・・・。
ちなみに、西インター店でつ。
341名無しさん:03/03/26 11:58
正直ノジマよりマシだと思うよ
342名無しさん:03/03/26 12:04
ノジマはLANポート無しのWINXP機を平気で売るもの
客に知識が無いのをイイことに、日常的に在庫処分やってるよ
こんなものを売るのかよ!と思って購入店を聞くとだいたいノジマ
ナガシマスレでなんだけどね
343名無しさん:03/03/26 16:34
今からOAナガシマ卸団地店逝って来ます。
あそこ小さいんだよな。沼津の本店にしようかな?
それにしても久しぶりに行くなァ。
344名無しさん:03/03/27 08:16
>>342
マザーに付いてるだろ?
345名無しさん:03/03/28 08:34
自分がスキルアップすりゃ、サポートなんて必要無いら。
346名無しさん:03/03/28 16:50
知識があれば騙されない
347名無しさん:03/03/28 23:53
今時、XPパソコンでLAN端子がついていないパソコンなんてないだろ
348T:03/03/30 22:47
ところで、ノジマってどうなんすか?
349名無しさん:03/03/30 23:41
新入社員のみなさ〜ん、お元気ですかぁ?
350名無しさん:03/03/31 23:52
新入社員なんて入ったの?
351名無しさん:03/03/31 23:54
ノジマの場合は店員は少ないんだよね。
応援の人間ばかりでだめぽ
352名無しさん:03/04/01 00:47
福岡時代がちょっと懐かしいと思ったりした。
パパパパパソQ!!
353283:03/04/01 02:32
マザボがABIT、VGAはクロウトシコウ32MBのやっすいヤツ、メモリはNANYA512MB
・・・
・・・ ・・・
動きませんでした。
メモリはその前にV-DATAのバルク買って失敗したので、マザボ買ったOAナガシマで
相性悪いメモリなんぞ売らないでしょう・・・とか思ったら今度はエラー音すら鳴らない・・・。

しかたなしにマザボをAUSISのPE4A?に変えたら・・・
動きません・・・。VGAのエラーが出てるようなのでクロウトシコウのnVIA?64MBに変えたら・・・

やっと動きました。
店で扱ってるマザボ、メモリ、VGA等相性チェックして、動作可/不可みたいな
表を作ったらガスガス売れると思うんだが・・・。

>266
ライトプロテクトと反対側の窓を埋めて720Kフォーマットで使えますな。
サンクス。
354名無しさん:03/04/01 13:35
332 御意。
あいつら仕事してないからねー。上役がくるといいこいいこしてる。
双方ともに死!
355名無しさん:03/04/01 20:06
>353
苦労と試行を買う時点ですでに間違っていると認識しなくては
これはナガシマだけの問題ではないよ

>店で扱ってるマザボ、メモリ、VGA等相性チェックして、動作可/不可みたいな
>表を作ったらガスガス売れると思うんだが・・・。
苦労と試行は説明書やドライバFDすらケチって価格を抑えているので
こんな手間とコストがかかることはしません


・・・・・・でも全く動かないそのVGAは初期不良として店に突き返すべきだと思う
356名無しさん:03/04/01 21:34
沼津本店の新入社員はY本の手によって
1日で退職しましたとさ〜
357名無しさん:03/04/01 21:49
>356
ネタのようなホントのようなネタのようなホントのような・・・・・・
358名無しさん:03/04/01 22:54
ナガシマに就職しようと思うのですが・・・。
キャリアアップになりますか?
359名無しさん:03/04/02 23:55
ならねーよ、やめとけ
360353:03/04/03 01:19
>355
なるほど。自作初挑戦だったもんで。しかもほかのブランドのVGAって
あまり置いてなかったもので・・・。
いちおうマザボの初期不良で返品して差額で新しいマザボが買えました。
OSどうしよう・・・。インストールしたばっかりだというのに98SEじゃ不安定だ・・・。
361名無しさん:03/04/03 01:20
就職なんてやめとけ
毎日15時間労働あほ上司ツキ。残業代一切なし。万引きされたら
全額負担。盗まれて給料がない社員が大勢だよ
そーいえば毎月20万位あほ上司に自腹切らされてやめた人もいたね

362名無しさん:03/04/03 03:05
万引きされたら自腹なの?
なんつー会社だ!!
15時間働かせること自体に違反してる事
社長は知らないのかなぁ?しかも残業代なしって・・・
どこの会社も一緒だってのは理由にならないよねぇ〜
万引きしたやつがほかのやつも万引きしてるからって言ってるようなもんだ。
良い事悪いことの区別がつかない社長は子供だね。
363名無しさん:03/04/03 03:34
早く辞めろよ
馬鹿かお前等
364名無しさん:03/04/03 05:42
マジで?
今度バイトしようと思ってるのだが・・・
365名無しさん:03/04/03 08:08
>364
絶対にやめとけ
366名無しさん:03/04/03 23:05
サービス残業で逮捕された社長いるよね・・・
367名無しさん:03/04/04 13:07
そろそろナガシマの社長も・・・
368名無しさん:03/04/04 23:04
嘘を簡単に信じる人っているんだな
369名無しさん:03/04/05 01:00
東京労働局青梅労働基準監督署は3日、時間外手当を支払わずに
職員にサービス残業させていたとして労働基準法違反(割増賃金不払い)容疑で、
東京都羽村市神明台4丁目の特別養護老人ホーム「神明園」経営者で社会福祉法人「亀鶴会」理事長、
中村忠雄容疑者(59)を逮捕した。
 サービス残業で経営者が逮捕された例は全国で初めて。
370名無しさん:03/04/05 01:02
 厚労省の調査によると、一昨年4月から昨年9月の間にサービス残業の是正勧告を受けた企業は613社、額にして約81億円あった。トヨタ自動車や武富士など日本を代表する企業でも違法なサービス残業を強いていた。

 しかも、この数字は表面化した事例の集計にすぎない。統計に表れにくい中小零細企業の労働者はさらに深刻な環境に置かれている。この特養ホームと同じような違法行為が全国で横行しているのが実態だ。
371名無しさん:03/04/05 02:00
しかしひどい所だね。行くたびに店員の顔が違うのは
自腹切らされて辞める人ばかりだからかな?
良い店員さんもいるのにかわいそう


372名無しさん:03/04/06 04:43
>>368
このスレに限り、嘘は見当たらない・・。
373T:03/04/06 09:31
というか、まともな店員なんているはずないじゃん。
社長から何から常識を逸脱してるしな。
374名無しさん:03/04/07 00:31
この会社がどんな会社か解った人からどんどん辞めてくね
だから社員が長続きしないで若い人ばっかり残る。
今年もいっぱい辞めたね・・・大丈夫かな・・・
375名無しさん:03/04/07 12:37
そして残るのは、再就職する能力の無い糞社員のみ・・・
376名無しさん:03/04/08 06:38
ナガシマネタで盛り上がっているな それでもみんなナガシマが好きなことはこのスレを見てよく分かった。
まるでフジテレビのおづらみたいだ
377名無しさん:03/04/09 01:39
再就職のあてもないけど、
おれはやめるよ
378名無しさん:03/04/09 20:47
>>377
正解
外に出てもっと視野を広げよう
君に向いてる仕事はいくらでもある
379名無しさん:03/04/09 20:48
暇だからY本でもボコろうかな
380名無しさん:03/04/10 02:11
Y本って奥さん実家に帰っちゃった人?
381名無しさん:03/04/10 03:01
山M ふぁ〜〜〜〜〜〜っく!
382名無しさん:03/04/11 01:15
RONなんて誰も相手にしてません。
383名無しさん:03/04/13 00:57
同族会社に、いい会社は、ない。早く一族を追い出さないとダメ。
384名無しさん:03/04/16 23:16
>>371
新人
28人入社・・・・2人退社
385山崎渉:03/04/17 15:18
(^^)
386T:03/04/17 22:12
Y本の奥さんはよく我慢したよ。まあ、人を見る目はないみたいだね。

もう2人やめたのかよ。まだ四月だろ?
387名無しさん:03/04/17 22:14
詰め替え用インク置けや
ぬっころす
388名無しさん:03/04/18 09:37
>>386
つーかそんなのどこの企業でも当たり前の事なんだが・・・
389名無しさん:03/04/19 02:33
おまえら店に来る前に商品知識つけて来い
調べてわかること聞くなっつーの
俺らに聞かれてもわかんねーっつーの
390名無しさん:03/04/19 20:49
>389
最近「商品について勉強しない」「販売する工夫・努力をしない」店員急増中

客にモノ売って食ってるのか?と本当に疑いたくなる連中ばかり
391名無しさん:03/04/20 02:00
商品知識つければ残業代くれますか〜?
392山崎渉:03/04/20 02:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
393山崎渉:03/04/20 03:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
394名無しさん:03/04/21 02:17
みんなよくやってるよ
395名無しさん:03/04/21 10:52
そういう人達を敗北主義者というのだろうな
396名無しさん:03/04/21 23:13
>>390
人の上に立つ人が2chでマジレスこかないでくださいね
397名無しさん:03/04/22 01:49
死に損ないめが!
398名無しさん:03/04/23 04:10
チラシ見た?
わくわくだって・・・だっさ〜
399名無しさん:03/04/23 19:16
>>397
オマエモナ
400名無しさん:03/04/23 19:28
修理出したら・・・・まだこない・・・
一回電話がありメーカーからFAXでBIOSのパスが分からないので修理後のテストができないと
とあるので・・・と言われたのでパスの言いそれから2週間・・・音信不通・・・
おかしいなもうメーカーは送ったと思うが・・・
401名無しさん:03/04/24 02:30
>>399
だから自分だって・・・
402名無しさん:03/04/25 01:23
>>401
ナカジマ社員発見!!
403ナカジマ:03/04/25 10:54
嫌なら他で買えばいいんだよ
売ってる店があれば、な
404名無しさん:03/04/25 20:39
>>400
時間かかるの普通だよ
不安ならメーカー直で出せばイイだけ
それでもかかる時間は同じだと言う罠
405名無しさん:03/04/25 20:39
>>401
オマエだ
406名無しさん:03/04/25 21:41
看板がパチンコだよね。
407名無しさん:03/04/25 23:12
>>406
チョンは派手な電飾系好きだからね
408名無しさん:03/04/26 21:49
ハッピも看板も色使いがすさまじい。
409名無しさん:03/04/26 22:04
色自体は悪くはない。
赤・白・緑で
イタリアやクリスマスと共通している。
それなのにナゼああなるのか?


410名無しさん:03/04/27 19:57
東部でOAナガシマ以外に自作パーツ売ってるとこないかな?
タイヤのノイズはどうやぎ?
411名無しさん:03/04/27 22:25
急にNoteが入用になったのでここで買った俺は負けですか?
412406:03/04/28 13:33
>>410
無いかね〜。高いんだよね〜。
せめて パーツにポイントたくさん付けてくれれバナ〜。
鯛屋の伊豆は、よろしいでござい。
>>411
ちかい!
エキゾーストノートは、シャープでしょうか。
押してきますよね。

いっつも、OAナガシマにパーツチェックに行く知り合いは
つい最近、量販店Nでノートを買いました。

レス憑きそうなんで ageちゃいますね。
413名無しさん:03/04/28 15:46
それでも、地域密着型で愛されているナガシマ。パチンコ屋に負けるな!
414名無しさん:03/04/28 16:41
愛されている、、、、、、、のか?
415406:03/04/28 22:03
あれっ?
>>410
>>411
青くならないねぇ?飛べないじゃん。
ふぉかでは、光るのに、ナガシマの呪いかなぁ。

〇ジマでノート買った知り合いのレス在るかと思って来たけど
まだか〜。

>>413
応援しても安くはならないぞ。
安くしてもらえるように、お願いしよう。(弱)
416名無しさん:03/04/28 23:17
Nジマで買う奴は負け犬
417名無しさん:03/04/29 00:10
ノジ○に負けてる流島で働いてる俺は・・・
あっ負け犬以下か!
418名無しさん:03/04/29 14:46
>>413
愛されてるというよりそこしかない。
秋葉に行けば金かかるし。
そういえばこの前スピーカーコーナーのBGMで鳥の詩が流れてた。
勘弁してくれ。
419オフ会参加汁:03/04/30 18:14
【湯煙】静岡西部スレ親睦会@極楽湯佐鳴台店【カポーン】
日時 5月10日(土曜日)(決定)
時間 20〜21時現地集合(予)
内容 @極楽湯にて浜松祭りの疲れを癒す
   A吉牛orココ壱で腹ごしらえ&バイク談義
    (そのまま極楽でマタ―リに変わるかも)
飲酒予定の方は各自で交通機関等を用意して下さい。
飲酒運転はいやよ。
参加予定者(参加表明のあった方のみ)
かたもち@就浪中
赤飯缶詰
小松崎みでり
西伊場っこ
ROMのみの方は捨てハンでもつけてください。
もっと参加汁!
420名無しさん:03/05/01 21:07
そういや前に御殿場店にSって社員いたけど最近見ないね、
客にタメ口は当たり前、なおかつ見下す口調が
気に入ってたんだけどな〜

首になったのか!?
421名無しさん:03/05/01 22:25
>420
B型だな。
Sもおまえも。
422sage:03/05/02 02:14
Sってだれよ?
423名無しさん:03/05/02 23:07
Y本って今どこいるの?
本店?最近みないよ
424名無しさん:03/05/03 23:54
氏にました
425名無しさん:03/05/04 09:29
御殿場店には半年ぐらい前
ちょっとふっくらした可愛い人がいたのですが
最近行ってもみないです。
やめたのかなー
426名無しさん:03/05/06 01:54
S台店にも背高くておとなっぽい可愛い子いたよ!
パソコン屋のレジにしてはマシな方だった
427名無しさん:03/05/06 09:43
沼津本店のレジの女の子について
一言お願いします
428名無しさん:03/05/07 00:42
Oさんはまったりしててかわいいね
429名無しさん:03/05/07 01:36
OAナガシマはB型が多いんですか!?
430名無しさん:03/05/09 11:02
CDR値上げしやがって
むっころす
431名無しさん:03/05/09 21:48
>>430
いくらからいくらにあがったの?
432名無しさん:03/05/09 21:58
漏れわOAナガシマの鴨てす。

ちょうも、買ってしまた。
スゴク高いのに。
433名無しさん:03/05/14 02:32
地域密着店、OAナガシマ
昔は、沼津のヨーカドー前の細い路地で6畳ぐらいの店だった。
434名無しさん:03/05/14 05:48
御殿場店もすごかったよ
今はヤベデンキ内に移ったけど
435名無しさん:03/05/14 05:55
ナガシマで商品見てたら、何かお探しですか〜?だって。あの店員絶対俺が万引きすると思って声かけたよな…
こっちから声かけてもろくな接客しないくせに…もう行かねぇよ!ヽ(`Д´)ノプンスカ


…なんて言っても近場にショップ少ないしなぁ…また行くyo!
436名無しさん:03/05/14 21:03
万引きは、痴漢と同じで、精神病かなぁ。

・・・・・・
エロゲーやってる香具師も電波?
437名無しさん:03/05/14 22:41
>436
>エロゲーやってる香具師も電波?

まだ他人に迷惑をかけてない分、かなりマシなのでは?
スレ違いなのでsage
438名無しさん:03/05/15 16:07
>>435
うるせー!こっちだって好きで声かけてんじゃねーYO
上がインカムでごちゃごちゃいってくるから仕方なくだYO
キモイ客ばっかなのに接客してやるだけありがたく思え!ヽ(`Д´)ノノプンスカ


…なんて言っても客こねえと売り上げ上がらんしなぁ…また来いyo!
439age:03/05/16 00:39
Y本降格 キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
440名無しさん:03/05/16 01:31
二ビル星はまだですか?
441名無しさん:03/05/16 20:05
Y本降格はうれしいけど
NH店に居座るのはちょっと・・・
どっかほかの店に飛ばしてぇ〜
442名無しさん:03/05/16 20:24
でも今更ねぇ?遅いよ
かいかぶってたの分からなかったのかな?
あのての社員は首か自主退社の道を進んで行くんだな
443名無しさん:03/05/17 02:12
世代交代!
相変わらずすごいね。
444キングパルサー:03/05/17 23:48
>435
あなたがもし本当に店員だったら即退職して下さいな(^o^)
元部下だった場合にゃ解ってますね?
真面目にやってる奴らが馬鹿みてえだろうが!!!
んな事カキコしてる暇があったらPOP作れ。
ねえ給料泥棒さん?
445キングパルサー:03/05/17 23:51
>435
大変申し訳御座いません(T_T)
間違えましたm(_ _)m
うーむ、恥ずかしい:-)
さて>438
返信カキコ待ってますぞ
446名無しさん:03/05/18 00:43
だから?
447名無しさん:03/05/18 02:03
最近秋葉原店のことが人々の口に上らなくなってきましたね。
いいお店になったということでしょうか?




















それとも語るまでもないのでしょうか?
448名無しさん:03/05/18 20:08
>>445
ずいぶん必死だなw
449名無しさん:03/05/20 06:25
>>445
445みたいな会社の犬店長がいるから労働環境がよくならねーんだYO!!
上には、しっぽ振って、下に噛みついてんじゃねーYO

残業代出さないのに、給料泥棒はねーだろ(^o^)

450キングパルサー:03/05/20 21:27
>>>449
犬店長ばっかり見てたのね・・・。
もっと早く出会えればよかったYO(^o^)
もう俺が誰だかわかる奴はわかるYO(^_^)
現社員も元社員も。
不満があるなら犬だろうがなんだろうが噛みつく事。
体当たりでいかなきゃ分かり合えないの。
主張も不満も。そこから見直していくんでしょうが、職場って(^o^)
残業代は出ますよ。正当な理由で主張すれば(*^_^*)
俺は誰が見ても犬じゃなく野良犬だったなあ・・・・。
451名無しさん:03/05/21 02:06
正当な理由で主張すればって残業に正当な理由もね〜だろ・・・
言ったところで売り上げ売り上げしかいわねーくせに
死ねよカス
452名無しさん:03/05/21 07:34
>450
話題変更要求。
453名無しさん:03/05/21 14:17
>>451
やめとけ。
あなた実社会でキングパルサーにあったらカスなんて言えないよ。
販売業には向いていないみたいだから、ラインでも逝けば?
辞める勇気もないのに噛み付くのは見苦しすぎる。
454名無しさん:03/05/21 23:38
>>450
カミサンパンピー
455キングパルサー:03/05/22 01:20
>>451
それはその店長が犬だからねえ・・・。
同情するよ(T_T)むう、誰だか気になりますぞ(^^)
>>453
いやいや、カスっすよ(*^_^*)大した事ないです:-)
>>454
当たりです。パンピーですね(^o^)
>>近辺ALL
さあ、そろそろ正体がバレ始めましたな。
453には今日ばれてしまった(^_^;)
456:03/05/22 02:07
そう、わたしが犬ですが、なにか
457名無しさん:03/05/22 02:54
なんだか昨日OAナガシマに行ったら相性保証代とかで
ほとんどの商品にプラス500円されてた。
おかげでFDDなんか2100円ぐらいしてた。そんな高いFDD買えるかボケ!って感じでした。
あれやめて欲しいんだけど。
458山崎渉:03/05/22 04:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
459名無しさん:03/05/22 08:06
>457
FDDに相性保証は必要ないでしょう。

七日以内で、
保証シールと領収書があれば、動作確認ののち
初期不良は、保障してもらえますよ。

500円ずつのナガシマの利益は・・・・・
460名無しさん:03/05/22 08:12
白熊
461名無しさん:03/05/22 18:01
>>459
いや、俺もFDDとかCD-ROMに相性は無いだろ・・・?
とか思ったんですけど、相性保証金500円込みとか書いてあたんですよ。
あれにはビックリです。そんなに業績が傾いてるのか?>OAナガシマ
462名無しさん:03/05/22 19:00
前にバルクのメモリー買って動作しなかったので動作確認してもらった
その時、事前に確認手数料500円かかりますって言われなくてあとになって
500円頂きますって言われたので、そんなもんはらえるか
(゜д゜)ゴルァしてやった。
相性保証金500円込みってことは動作したら返してもらえるんだろ?
まじで消費生活センターに駆け込むぞ
違法だ(゜д゜)ゴルァ

463名無しさん:03/05/22 19:21
もとい
違法性が高いぞ(゜д゜)ゴルァ
464名無しさん:03/05/22 20:18
>>455キングパルサー様
やはり新品電池は冷蔵庫保管でつか?
465名無しさん:03/05/22 20:45
>462
たしかに変だ。

違法に気が付いてか、儲かると踏んでか、
あらかじめ500円取るようにしたのかなぁ?

保証料1000円のバルクメモリーは、恐いのかなぁ。
466名無しさん:03/05/22 21:21
>>461
何処店でしょうか?
わたしも最近バルクメモリー購入しましたけれど、

『表示価格には、相性保証料500円が付いています。
外す事も出来ますよ。店員の方が説明してくださいました。

わたしの場合は、他のマザーで相性試しで、遊べるので
外してもらいました。
467キングパルサー:03/05/22 23:00
本物かどうかはわかりませんが、犬さんが登場しましたな。
>>464
やった事ないですが、ありでしょう(*^_^*)
どうやら長持ちする説があるようですYO

えー、相性保証の話題が出てますね(^o^)
FDDやCD-ROMにまで込みの値段はどうなんでしょう?
それは相性というより初期不良絡みの方が多いと思いますので、
込み値段はどうかと思います(T_T)
お客様離れが進行すると思いますので、私ならしませんね(^^)
相性保証をつけるのであれば、マザー・メモリー・グラボ位でしょうか。
診断手数料を取られる位なら、この3点の相性保証は掛け捨てでも
許せる範囲かと:-)
>>465
保証1000円は高いです。バルクで買う意味がなくなってしまいますね(^_^;)
468名無しさん:03/05/22 23:25
えっ?
相性保証でマザーボード取り替えてもらえるの?

相性問題の出やすいメモリーを所持していれば、
すごい事ができそう。

469名無しさん:03/05/23 01:08
>>468
ちゅうか、逆手に取れば相性保証を付けとけば何でもあり?

いろんな組み合わせ試せそう!
470名無しさん:03/05/23 03:08
キングパルサーさんは現社員ですか?
館ZOAナガシマのどこですか?
おせーて〜
471名無しさん:03/05/23 08:31
相性保証交換は一回のみだとさ…
472名無しさん:03/05/23 21:54
オレ、バイト店員。
相性保証自動組み込み機能はレジ速度と精度低下の原因。
見積り作る時に邪魔。
ディフォルトは保証有でなく無にして欲しい。
473キングパルサー:03/05/23 22:44
>>470
元ナガシマです(^_^;)
>>468
すいません、最近行ってないので、マザーにつくかどうかは
憶測です(T_T)今度見てみます。
>>471
例えば付けられるのであれば、ELSAのグラボ等のメーカー特有の封がしてある
物などは、仮に相性保証をつけないで購入してから、実は相性が出てしまい、
開封状態が良好だから交換してもらえるとしても、開封料で相性保証以上の
お金を払う可能性もあるので、付けられる物には付けた方が、最悪の場合等は
『押さえ』として有効だと思いますよ(*^_^*)
474名無しさん:03/05/24 01:38
元ナガシマ!?ってことは今はZOAか館かな?
だんだん絞れてきた・・
475名無しさん:03/05/24 21:54
CPUには、相性保証付くね。1000円〜2000円
どうやって、使う?
476名無しさん:03/05/25 02:07
なんかすごいな、相性補償金なんて始めて聞いた。まあ、糞メモリとかあるからな。
相性はあるんだろうけど、そのぐらいサービスしたらどうなんだ。
ひどい店だな、ナガシマって店は
477名無しさん:03/05/25 08:07
補償に消費税とられるの?>
478名無しさん:03/05/25 15:13
>>475
そこまで高い保証が付くとAthlonXPやCeleronといったバリューCPUの旨味が減るからやめて欲しいよな。
300円くらいなら払ってやらんこともないんだけど・・・。
でも近所にナガシマしかPCパーツ買えるところないからなぁ。
渋々支払うしかないのか?


479名無しさん:03/05/25 16:31
任意選択可能
480名無しさん:03/05/25 17:39
拒否権は消費者側に有る訳だから、メリットある奴にはいいんじゃないのかな。
選択肢が増える分には良いと思うけど?
知り合い働いてるけど泣いてたよ。自己責任の筈なのにごねる客ばかりだって・・・
俺の場合は初物の時にしか付けないけどねw
481名無しさん:03/05/25 18:32
何をどうゴネるのか?
不良品の返金のことか?
不良品の開封のことか?

ポイントを使ったり・現金払いでない時も
店員の表情や接客態度、あからさまに変わるよ。

そういう事を承った事が、売り子の罰則や減給の評価対象にでも
なるのか?
ナガシマ恐るべし。
482480:03/05/25 21:06
>>481
言葉足りなくてスマソ。初期不良品ではなくて、相性問題のときだよ。
店側のチェック機で正常動作している所を見せても、自分のとこでは使えなければ
意味が無いから返金しろとか・・・しかもそういう客程取説にマーカー引いてあったりするらしいw
ゴネたくなる気持ちは分かるけど、所詮バルク品だからねぇw
しかも大抵は大声出して早口になるらしい。
スマソ俺が働いている訳ではないから全部らしいとしか言えない。
けど罰則や減給は聞いたことは無いなぁ。
もし本当なら確かに恐るべしw
483名無しさん:03/05/27 03:25
>>482
いたいたそういう客。
たいして買ってないのに、たくさん買ってるとかいうもんなぁ…
罰則や減給ってのはなかったけど、受けた人間の責任で処理してた。
最悪は自腹お買い上げw
484名無しさん:03/05/28 08:17
今日の午前1時過ぎにメルマガ号外来ますた。

======================
☆臨時休業のお知らせ☆
======================
5月28日(水),29日(木)の2日間は、
社員研修のため全店、臨時休業させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、30日(金)からは平常営業に戻ります。

氏ね。
485山崎渉:03/05/28 12:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
486名無しさん:03/05/28 17:58
DVD安かった
487名無しさん:03/05/31 00:44
今週のメルマガ着ません
488名無しさん:03/06/03 11:22
社員旅行雰囲気悪そうだなw
489名無しさん:03/06/03 23:08
社員旅行?
そんなもんあんのかー?
ねーだーろー…
490名無しさん:03/06/04 22:36
行ったと見せかけて仕事してんのか?
491:03/06/08 01:14
わたしは店長犬ではありません
よくゆーことをきくヒラ犬です

492名無しさん:03/06/12 15:58
今までよってくることすら無かったのに、さいきんやたらにまとわりついて、うざい。
493名無しさん:03/06/12 16:51
                                ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
494かっちゃん:03/06/19 02:42
浮気イクナイ
495名無しさん:03/06/19 12:06
静岡だとコンプ、マルツ、ナガシマ位しか選択肢がないからなぁ。ところでヤマダはまだパーツ類取り扱っているの?
496名無しさん:03/06/20 04:32
ドスパラは
497名無しさん:03/06/20 18:12
ナガシマのポイントって1件1件期限があるの?
今日見たら2月のレシート記載分からポイントが激減してて・・・
俺この間にポイントで何か買ったかな?
まさかよりによってでかい買い物したポイント分がこの期間に減ったとしたら大ショック!
えーっとえーっと、俺、この期間内に何かポイントで・・・?
誰か分かる人・・・店には聞きづらいよ
498名無しさん:03/06/20 18:53
ちなみに>>497で減ったポイントは約3000
このポイント数で思い出した・・・もしかするとソフト買ったんだっけな?
ぜんぜん記憶が無いことも無い、だったら勘違いでほっとするけど
499名無しさん:03/06/20 23:31
>>497
ナガシマのポイントって1件1件期限があるの?

ポイント1件1件の期限ありますよ。
1年だったと思う。
俺のポイントも・・・

   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。
            ノ( /
              / >      
500名無しさん:03/06/21 00:44
ナガシマのポイントは上書き期限更新のノジマやヤマダと違い買物毎のポイント期限。
つまりいくら買物しても期限更新がされるわけでなく買物をした日から一年でそれぞれのポイントは消失。
この形式の企業はビックだかヨドバシだかどこかもそうだったはず。期限が上書き更新されるのは他にさくらやもそうだと思ったが自信がないので詳しい人に任せる。
501名無しさん:03/06/21 02:48
こんなスレがあったのか・・・
しかもPart3って

覗くだけで決して買わないけど(・∀・)
502名無しさん:03/06/21 10:35
まじで・・・?
俺もポイント8000点ぐらいあるから早めに使ってこよう・・・
503名無しさん:03/06/21 12:26
ドギャ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!
知らなかった・・・>>499>>500
逆に損した感じ(涙
さらに現金をろくに持ってなかったから、
買い物金額によっては恥かくところだった
説明に書いて・・・あっても読まないし、
しっかり分かるように書けよ!店頭で説明しろよ!


ナガシマよりずっと前から同じように使ってるカメラのキタムラのは
最終使用日のままポイント累積してくれるから油断してた・・・

関係ないけどドスパラはカード期限が切れた
だってあそこって買うもの無いんだもん、ポイントもケチだし
504名無しさん:03/06/21 17:22
地域密着店サービスいいぜ!ナガシマまんせー
505名無しさん:03/06/23 21:50
ナガシマ以外行く店ないんだよなー
506名無しさん:03/06/24 17:07
↑引きこもりヲタ発見
507502:03/06/25 07:58
5000円のスピーカーポイント使って買ってきました
508名無しさん:03/06/25 16:29
ポイントでPC一台組む作戦中ですがなにか?
509名無しさん:03/06/25 19:27
やっと欲しかったグラボが妥当なところまで価格下落した・・・が、

ポイントを大量に失った後では購入できなくなった・・・キツキツで生活してるのよん(涙love色
510名無しさん:03/06/25 23:06
ゴトー
511名無しさん:03/06/26 00:18
ワシントン
512名無しさん:03/06/28 06:28
ばーかばーおか
513名無しさん:03/06/28 08:34
OAナガシマって誰よ?
514名無しさん:03/06/29 06:40
>>513
日本で最初にコンドーム発明した人。
515名無しさん:03/06/29 20:52
ナガシマの店員って何処もみんなキモい。
516名無しさん:03/06/30 20:37
ナガシマの客はもっときもい
517名無しさん:03/07/02 22:33
    _____                     ζ
   /        ゝ                / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /          ゝ            /          ヘ  何 が バ ブ ウ だ !
  / /  ∨∨∨∨\ , ∵  ∴     |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  
 |/         | ∴.        |(・)  (・)    |||||||  こ の 糞 ガ キ !
 (6     ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
  |    _|_ || } 「`|    ,:::... | |||||||||_    |
   \   \_/ /LL_^.ノノ   ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
    \___/  ' ,∴・           \____/    \
518名無しさん:03/07/07 01:24
何処の誰がこんなカス店員のいる店で
物を買うんだ?
519店員:03/07/08 03:09
>>518
申し訳ありません。
520名無しさん:03/07/09 01:15
カス店員がいる店しかないんです。
選択肢が少ないからナガシマが着実に店舗を増やしているのか。
521名無しさん:03/07/09 02:08
今時PCのみで利益が出るのは不思議だよな?
522名無しさん:03/07/09 23:06
「カス店員など飾りです。ナガシマ奴隷にはそれがわからんのです」
523名無しさん:03/07/12 21:15
転院のミスが多い気がするYo、浜○店
客にとってプラスになるミスならいいんだけど
そうじゃないミスもしてくれるから気を漬けナイト
524名無しさん:03/07/13 00:25
今日静岡店で SDRAM 256MB 買ったが、挿したら128MBだった。
別のPCで検証しても同じだった。
とりあえずまた逝ってくる。

誰も買わないかもしれないが、
PC100 CL=2 256MB はやめとけ。
片面なのをもっと早く気がつけばよかった。
525名無しさん:03/07/13 06:56
>>524
それはおまえのM/Bが認識可能なバンク数を超えているからじゃねぇのか?
なんでもナガシマのせいにするんじゃねぇよ

OAナガシマ逝ってよし!
526名無しさん:03/07/14 00:02
>>525
warata
527名無しさん:03/07/14 16:24
>>524
PC100の256MBって・・・
本体を買い換えろ
528名無しさん:03/07/15 00:54
その後>>524はどうなった?
詳細求む。
529山崎 渉:03/07/15 09:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
530山崎 渉:03/07/15 14:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
531名無しさん:03/07/16 00:20
最近、書き込み少ないな。ボーナスで買わなかったのか?
532名無しさん:03/07/18 22:24
みんな http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1039781655/l50に
逝った。

戻っておいで。
533名無しさん:03/07/23 01:32
とうとう、書き込みなくなった。
地域密着型パソコンショップをみんなで支えろ。
534名無しさん:03/07/23 01:46
デジカメの品揃え悪くない?
535名無しさん:03/07/23 07:51
多分万引きが原因。
あれだけ人気があって高価で小さい物って他に無いよ。
536名無しさん:03/07/23 09:27
広告のDVDドライブ「DVDRW2TS」って売れちゃったの?
537店員:03/07/23 23:39
>>536アキバになら2本ある。
通販で買えば13999円+送料1000円と代引き手数料400円くらい。
送料は全国一律、代引き手数料は佐川を参照。
538名無しさん:03/07/24 00:06
>519
どうでもいいけど
人間的にウザい。
539名無しさん:03/07/24 08:44
>>537
情報どうもです。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
541名無しさん:03/07/24 22:59
>>536
広告に載せただけだよ。
ズバリ!まんま。

わたしが、今日行ったお店には、3台 しっかり売れ残っていましたよ。

週替わり特価の ±R/RWの DVRABN4 \21,800 も すっかり売れ残っていましたね。

わたしは、こちらの方が お買い得パフォーマンスが強いと思ったんですけど…

DVD+Rが、次期 Windowsに、標準搭載ドライバーとして、採用 決まったんでしょ。
4倍書き込みだし。

でも、その頃には もっと安いのが出てくるね。
542名無しさん:03/07/24 23:06
>>541
来年にはブルーレイに変わるからロングホーンで+が採用されても意味ない罠。
つーか、今後はもう±両対応しか出てこないし。

それに、データ保存用で買うなら+も-もない。
倍速の安い奴で十分。
543名無しさん:03/07/25 16:31
>>DVD+Rが、次期 Windowsに、標準搭載ドライバーとして、採用 決まったんでしょ。
>>4倍書き込みだし。
これがどうメリットあるのか分からん。−ならずっと正式ドライバーは確実なのに。わざわざ+を選択しなくても・・・

「+など飾りです。夏厨にはそれがわからんのです」
まだRAM殻のほうが保存性からしてメリットがある。家電との連携も含めて。
544店員:03/07/25 23:38
>>543
そうね、”標準”がどうなろうが、「−をサポートしない」とは一言も言ってないしね。

お客がVRフォーマット対応をやけに気にするが、この機能使う人っているの?
DVDもRWは耐久性が低くエラーレートが高いので使う気になれん・・・
Rメディアに追記ができたところで今更何のメリットがあるのやら。

家庭用プレイヤーとの互換性?

VR機能を駆使して作られたディスク=データ配列グシャグシャ

CCCDみたくプレイヤーのピック寿命を縮めなければいいがな。
545名無しさん:03/07/26 08:00
皆さん、お手元にナガシマの広告を、ご用意願えますでしょうか。
[買い] の商品・おすすめの商品を検討しましょう。 

例:真夏の夜を艶やかに照らす魔法のウチワ!どこに行っても人気者間違いなし!
  [光るうちわ7色変化] 980円/98ポイント
546名無しさん:03/07/27 06:29
今日、夕方行きます。

 
547名無しさん:03/07/28 15:53
広告の週替り特価品「DVD+Rメディア4.7GB10枚パック」が
誘電のプラスなら[買い]と思ってに行ったら誘電じゃなかった。
ミスプリしやがって〜訴えてやる!
548名無しさん:03/07/29 22:10
エロゲコーナー担当者へ

やい!新作をもっと仕入れろや!!
発売日に行っても入荷しているような雰囲気が無いのはどういう事だ?ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!!
それとなぁ、いくらなんでも去年の10月末発売のソフトを山積にして置くなよな。
549_:03/07/29 22:11
550_:03/07/29 22:26
551名無しさん:03/07/29 23:20
エロゲの品揃えも大変だな
552_:03/07/29 23:44
553_:03/07/30 00:27
554_:03/07/30 01:55
555_:03/07/30 02:59
556名無しさん:03/07/31 06:51
>>548
東部在住なら
御殿場、沼津は最悪だな
三島のスミヤ行った方が良いよ
557名無しさん:03/07/31 09:04
>>556
すみやは撤退しました
558名無しさん:03/08/01 09:38
>>557
元ジャンボエンチョーだったスミヤだよ?
撤退したの?
559名無しさん:03/08/01 09:53
>>558
すみや自体が家電パソコンから撤退
三島の店は本、CD、DVD、楽器、レンタルがメイン商品になった
560名無しさん:03/08/01 23:10
所詮ナガシマなんてヘタレの集まりなのな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00000223-kyodo-soci
561山崎 渉:03/08/02 02:06
(^^)
562名無しさん:03/08/02 12:22
>556
西部地区なんだけど・・・・
563名無しさん:03/08/03 08:41
>>562
は真性馬鹿?
564名無しさん:03/08/03 14:49
>>563
???
565名無しさん:03/08/03 16:35
夏だね
566名無しさん:03/08/03 18:31
うん、そうだねぇ。
>>562

だから何?って感じだなw
568名無しさん:03/08/05 22:49
今年の夏こそ退職を狙いますよほんまに

もういやーん
569名無しさん:03/08/07 09:43
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∩_∩         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( -∀-)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 日
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l コーラが美味いぞ!
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
570名無しさん:03/08/11 02:21
>>568
そんなこと言わないでね
571名無しさん:03/08/14 04:00
最近は含み保証がついて、高くなったみたいだね。
近々パーツをとっかえようかと思ってんだけど、待ちかも。

もしくは秋葉チャソ・・・
572 :03/08/14 16:29
ナガシマって知識無いバカ店員しかいないの?
573山崎 渉:03/08/15 16:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
574名無しさん:03/08/17 00:25
知識無いバカ客も多い
575名無しさん:03/08/17 06:46
この間、商品持ってレジ行ったら店員が
少々お待ち下さいと言ってレジから出て店の奥に行ってしまいました。
しばらくしたら違う方から別の店員がどうかしましたか?
と私の後ろに並んでる客をちらりと見ながら聞いてくるから
待ってろ言われたから待ってんだよ
と言ったらもう一個のレジも開かず逃げて行きました。

頭悪い店員しかいないのですか?
576名無しさん:03/08/20 22:56
明日クレームを言いに行ってやる
ヒヒヒ
577名無しさん:03/08/21 02:16
バカ社員しかいない。社員はすぐ辞めるし、残ったバカ社員と新人無知識
ばかりなのです。
あんなやつらの言うこと信じちゃいかんよ
578名無しさん:03/08/21 11:17
店員をアテにしちゃだめです
あらかじめ買う物を調べて、決まってから店に行くのが正しい使い方
579名無しさん:03/08/21 14:40
店員がコロコロ辞めているのに、そんなに期待されても困るだろ。
長瀬に苦情のメールでも出したらどうだ。店先で店員に苦情言うより効果はあるだろ。
580名無しさん:03/08/22 20:07
店員に聞かなきゃいいじゃん。
ナガシマに行かなきゃいいじゃん??
581名無しさん:03/08/23 20:04
今日ナガシマに行ってきたけどあまり客がいなかったな、空いている
ほうが見やすくていい訳だが。

白箱のカノープスMTV-1200HXが24,800円、気になる・・・
誰か買った人いる?
582名無しさん:03/08/24 01:45
デジカメが価格混むで調べた最安値と10000円も高い。
が20%ポイントで2000円ちょっと高いだけになるが・・・


20%以上ってなんだよ!
はっきり表示しろよ
客によって21%だったり25%だったり変化させてるのか?
583名無しさん:03/08/24 02:26
>582
なんだろうね?
チラシ期間が約1ヶ月だから、掲載後の価格変動を考慮してるのかも。

全然関係ないが、チラシの当該部分見出し「20%以上還元実施中!」の
”還”の字の”四”の穴、紺色で抜いて つД`)
584名無しさん:03/08/24 09:53
>>583
多分社員
585名無しさん:03/08/24 15:34
>>581
来月から、MTUが半額になるし、2000P(3000の在庫)が出るし、いまさらそんな高価なカノプ製品を買わなくても。
ナガシマも在庫整理にかかったか
586名無しさん:03/08/24 15:42
それほんと?今カネ持って出かけるところダターヨ、サンクス。

白箱のHXもそうだけど、土日特価でFXが26,800円、どっちか買おうと
思っていたけど思いとどまりますた。確かに値下げがありそうな雰囲気、
慌てて買う必要もないので様子見かなあ。

飯がてら出かけて見るだけ見てこよう。買わないぞ・・・
587名無しさん:03/08/24 16:00
・・・で、HXどうよ?(藁
588名無しさん:03/08/24 18:58
行ってきたよぅ、でも買わなかったぞ(w

よく見たら白箱が24,480円だった。組込用と箱に印刷してあるんでどこかの
バンドル品なのかなあ、でもMTVがバンドルされているって聞いたことがない。

白箱版はポイント有り、リテール版はポイント無し、どーもリテールは売り切り
たいっていう魂胆が見える...やっぱり年内は待つ事に。今まで慌てて買って
良い思いをした事がないからなあ。

つう訳で、引き続き買った人どうよ?って事で続く。特に白箱版、半田の付け直し
とかがあるかどうかが知りたいね(ワラ
589名無しさん:03/08/25 23:20
ナガシマ(沼津本店)に久しぶり行って、ルータの事で聞きたいことがあって
店員捕まえて聞いたけど、やたらとハキハキしてご丁寧にお値段まで・・・
単に詳しい店員だったのが救いだった・・・・

サポートも昔から比べれば申し込み用紙も統一されて会員番号のみでOKってのが
好印象だった

別にナガシマを誉めているわけではない・・・あくまでも感想だから

590名無しさん:03/08/26 00:05
接客日本一だからな
591名無しさん:03/08/26 03:21
接客日本一って言っても単に客のそばに纏わり付く事なら日本一って事なのカナ、なのカナ。
592名無しさん:03/08/26 06:56
接客日本一と言うのは店員の目標か妄想だろ(w
593名無しさん:03/08/26 17:46
ここの店員、いらん時はすぐに張り付くくせに、
必要な時には接客中でつかまらねぇ
部品取ってもらうだけなのに15分も待たせるなゴルァ
フリーの店員もおいとけ
594名無しさん:03/08/27 08:46
沼津本店のレジの女の子はどこから声出してるのですか
595名無しさん:03/08/27 13:44
いやいや
接客なんてする気まったくまーりまへーん
特に店長クラスは接客しないっす
596名無しさん:03/08/29 04:12
おまえらもう店にくるな
597名無しさん:03/08/29 04:58
沼津本店の女の子キャワ(・∀・)イイ!!
598名無しさん:03/08/29 09:03
富○宮店にいってきた。
前の店の看板FIVE TENを取れよ。と思いながら、ああ儲かってないんだな
ちょっとセンチになりながら、縁石が壊れてる駐車場に車を止める
隣はカラオケ屋になってる。煙草の自販機が見えたので、マイセンを買った。
車の中で煙草を吸いながら、ああやっぱネット通販でいいやと思い、岐路についた

終わり
599名無しさん:03/08/29 18:49
>598
ワロタ。
あそこは富○宮市の中では品揃えがいい方だと思ったんだけど、
あまりにも閑散としていて入りづらい罠。
600名無しさん:03/08/29 22:59
ストレス解消で何かを買いたくなり、白箱のカノプー MTV-1200HXを買って
しまった。FXのリテールは特価が終わって31,800円、沢山入荷していて
在庫処分じゃナカッタよ・・

良かったのは例の相性保証が含まれていて、要らないと言ったら22,980円
になった事。DivXなんぞまったく不要なのでHXでいいのだ。

さてSetupと思ったら120GBのHDDがトンだ〜、稼動は明日になりそう。
601名無しさん:03/08/30 22:54
>>600
俺は先週ストレス解消で19インチの液晶モニター買った
やっぱ広い画面は気持ちいいなと思いました。

終わり
602名無しさん:03/08/31 01:40
沼津本店の女の子きゃわいい
ぼくちんはやっぱりあのこでつ!!
603名無しさん:03/08/31 02:37
富士宮はなんであんな場所につくっちゃったんでつかね?
604名無しさん:03/08/31 03:45
>603
まあ、周りにはブックオフに文教堂に、釣り具屋にダイソーにと、
富士宮にしては店が密集してるとこだし、車もあそこは入りやすい

けど、ナガシマには入りづらいw
605名無しさん:03/08/31 19:22
>602
おまえ気持ち悪いぞ
606名無しさん:03/09/01 04:28
>598
何でも以前聞いた話だと建物は隣りのゴトーから借りているらしく
自前の店では無いから勝手に改装出来ないって聞いたことがあるよ。
まあ儲かっているかどうかは知らんがw
607名無しさん:03/09/01 05:53
>606
なるほど。改装できないのかあ・・でも、あの前のテナントの看板はとってほしいな
見るからに貧乏くさい。カラオケ屋があるせいかなんか場違いなんだよね。PCショップとカラオケ屋が
合体してるようにみえるし

富士店もいってみました。真ん前にノジマがあって、ここも大変そうだと思った
608名無しさん:03/09/04 22:44
えらい人ほど裏で動いておるのお・・・w
そのうち決定的な情報が露呈し失脚するかも・・w
609名無しさん:03/09/05 18:47
>608
出し惜しみしないで暴露しちゃえ・・・w
期待してるよ・・w
610名無しさん:03/09/06 02:41
地域密着型のOAナガシマ
611名無しさん:03/09/06 08:10
高額商品購入客密着型のOAナガシマ
612名無しさん:03/09/06 09:46
ノジマは家電まで手をだしてるじゃん
613名無しさん:03/09/08 23:46
問題です!

野島・小島・長島・パソコンアイランド

沈んだ島は、何島?
614名無しさん:03/09/09 05:53
>>613
パソコンアイランド
615名無しさん:03/09/09 11:23
つーか「すみや」そのものが駄目だな・・・島よりも本土がヤヴァイ
616名無しさん:03/09/09 21:05
>>599
宮店はたしかに車は止めやすいな。
しかし、グラフィックスカードの人気No1.をクロシコのFX5600にするのはいかがなものか・・・。
富士店ではDVR-ABH4やら買って7〜8万は貢いじゃいますた。
新人君にいろいろと自作の基本を教えてあげますた(アムダー風に)
しかし彼は北森セレで自作したがピンを勢いよく曲げてしまったらしい。
617名無しさん:03/09/12 23:29
今日国吉田のナガシマ行ったけど、店の雰囲気は結構良かったYO
店員がみんなあいさつよくできてて気分が良かった
618名無しさん:03/09/13 00:24
店長発見!!

619名無しさん:03/09/13 09:51
粘着ハッケソ
620名無しさん:03/09/13 10:11
>616
玄人志向ばっかでびびった>富士宮店
621名無しさん:03/09/13 22:43
広告見た? 
1.台数限定商品どう?
2.DVDマルチドライブ出揃った?

明日、○○○○○○○が、ありますように、おまじない。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

622名無しさん:03/09/14 02:18
>>620
暇だから明日あたり宮店でも行くかなぁ・・・。特に買うものも無いけど。
>>621
最近は哀王やダメルコのGSA-4040Bドライブの在庫増えてるね。
パナも621が着てたし。
漏れは哀王のDVR-ABH4の初回出荷版を富士店でゲトしますた。
623名無しさん:03/09/18 00:18
キングパルサーキボンヌ
624名無しさん:03/09/18 03:16
PC、PC関連品を購入するなら何処がいいんですか?

沼津のコジマ、ノジマ、ワットマン、ヤベ、ナガシマ
三島の三石電化センター(100満ボルト)位だと思うのですが。

それとも、10月の下旬に新富士にできるヤマダのテックランド富士店や、
11月下旬に沼津のカインズホームの近く(富士市)にできる
三石電化センター(100満ボルト)富士本店のオープンまで待ったほうがいいですか?
625名無しさん:03/09/18 10:10
一番安いのはナガシマだと思う。
ポイントが10%付くのもOK。
ノジマは一番高いけど他店の広告見せれば
一番安くなる話・・・
626名無しさん:03/09/18 10:14
>625
それって、価格調査してなくてボッタくられてるって事じゃ・・・ガクガクブルブ(ry
627名無しさん:03/09/18 10:56
ノジマは広告見ない層、見ても比べない層、勇気が無くて言い出せない層
を相手に商売してます。
628名無しさん:03/09/18 16:05
ノジマのDQN店員氏ね
629名無しさん:03/09/18 23:02
マイナーだけど修善寺にDos/Vショップがあったけど
ナガシマと比べてどうですか?
っていうか今その店が存在するのかどうかも怪しいけど
630名無しさん:03/09/21 01:08
ナガシマからのメールに会員制についてのアンケートの案内が来たのだけど
会員制ってどうよ?
取り付けや不具合のチェックなどのサポートが必要な人でメリットがあれば
いいのかもしれないけど、有料会員というのは俺は利用しない
631名無しさん:03/09/21 03:21
キングパルサー発見!!
632名無しさん:03/09/21 11:26
パソコン古くなったので買い換えようと思ってます。
で、初めての自作もかんがえてます。
初心者とかが行ったらやっぱうざったがっられるでしょうか?
633名無しさん:03/09/21 11:39
大歓迎されるでしょう。
でも、自分で下調べをしておかないと、お店の言いなりのPCになってしまいますよ。
あと予算も決めて、最初に「予算は○○万円です。」とはっきり言いましょうね。
↓スレも参考になりますよ。

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062005822/l50
634632:03/09/21 12:24
なるほど、基本的なパーツとか調べてみます。
DELLとかでもいいかなと思ったけど、20万近くになったので・・・
自作ならもっと安くなるかなと思いました。
レスありがとうございました。
635名無しさん:03/09/22 02:09
>>634
いま安いからメーカー品でもいいんじゃないの?
知っている人が近くにいたほうがいいね
636名無しさん:03/09/22 09:59
>>632
今持ってるパーツをどこまで流用するからによる。
俺はDVDマルチ、CDRドライブ、2nd 3rdHDDを流用したから
12.3万でP4 2.53G 512M 4200の構成を半年前に初めて自作作ったけど
流用しなかったらの構成をDEllで見たけど同じ価格帯だった・・・。

だけどDELLと違って電源は250<350だしメモリとかはリテールものだし
HDDも有名なメーカーだしでその辺こだわりあると流石に悩むかも。

買ったのは
ケース、CPU、マザー、メモリ、OS xp、グラボ、HDDだな。
637名無しさん:03/09/22 10:11
もし、DVD-ROMドライブ買うならToshibaのSD-M1712がお勧め
ただ、ナガシマのパーツでお店で組んでもらうのか
パーツを買って自作するのかでは話が変わってくるね。

もし後者ならバルクにも1年保証(HDDは10ヶ月だったかな?)が
付いているショップをネットで探した方が送料を合わせても出費が抑えられると思う。
※下記、スレ参照

通販自作野郎のためのスレッド 8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060955093/l50

どうしてもナガシマで買いたいのなら、ポイントが付く商品を先に買って、
そのポイントでポイントが付かない商品を買うと良いよ。
638名無しさん:03/09/25 21:41
欲望の三連休・・くっくっく
639名無しさん:03/09/25 22:05
(´・∀・`)ヘー
640名無しさん:03/09/25 23:06
13980円だたAopenのFX5600が17980円に値上げされてたYO!!!
セカンドマシンにつけようと狙ってたのに。
641名無しさん:03/09/27 01:48
袋井、磐田店と潰れた店の店員の亡霊が彷徨っているスレってここですか?
642名無しさん:03/09/27 21:05
>>640
そんな店舗あったのか、それじゃ次々と・・・
643名無しさん:03/09/28 03:31
最近 本部はどうなってるの??
644名無しさん:03/10/04 12:50
(´・ω・`)ナガシマの採用試験落ちたぽ
645名無しさん:03/10/04 13:02
ある意味良かった鴨
646名無しさん:03/10/05 01:47
おめでとう
君は自由だ!
よかったな。
647名無しさん:03/10/05 07:35
>>644
君にとっては不愉快になるかもしれないけど
おめでとう!!
648名無しさん:03/10/05 12:12
>>644
敗北者回避おめでとうございます。
649名無しさん:03/10/05 18:50
>>644
ちなみに、どういう採用試験?
一般常識だけ?パソコンの知識も問われるのか?
650644:03/10/06 02:42
>649
新卒の採用試験だったけど普通に適正検査→面接。
知識らしい知識はまったく問われなかった。
つか俺の場合、たぶん向こうは鼻から落とす予定だったな。
面接即死だったし(w
651名無しさん:03/10/12 19:54
OAナガシマは正直言って終わってるな。
店頭表示価格とレジでの価格が違う事が2度もあったぞ。
指摘されても「そうですか」ですませる店員。一言謝れっつーの。
652名無しさん:03/10/13 01:52
自分がナガシマで2番目に恐れられてると
勘違いしてるサルもいるしな
653名無しさん:03/10/13 23:50
>>650
よくそういうのあるよ。雇う気なんてさらさら無しで、早く帰ってくれって顔しているよ。
だったら、呼ぶなよ
654名無しさん:03/10/15 03:25
俺の会社がそうだ。筆記試験の担当してるけど
最初から採用する予定のない学生が頑張ってる
姿をみるのが結構辛い。多分、会社名を言えば
ほとんどの人が知ってる。
655sage:03/10/15 16:48
回線鍋だったか?
NTTのフレッツだかを申し込むと2万円以上の商品ならなんでも2万引きorプリンターのPIXUS860iが付いてくる。
ここまでやらなきゃならないってのはもうすぐ潰れるって事だな。
手持ちの商品をなんとか現金にしたいんだろう(w
656655:03/10/15 16:53
すまん。OAナガシマと間違えた。
首洗って逝ってきまつ
657名無しさん:03/10/17 00:58
相変わらず浜松の2店舗は話題無いな
うるさそうな遠州人が文句言わないってことはまともなのか?

それとも東部は東京に近いから秋葉と比較して文句出るのか?
658名無しさん:03/10/17 02:21
ナガシマなんて行かないからな。
659名無しさん:03/10/17 08:13
>>658
絶対に損してるw
行きたくない人に無理に行けとは言わないが
660名無しさん:03/10/18 00:13
エロゲの新作を置かないような店には逝く気にならないのですが、なにか?
661名無しさん:03/10/18 01:40
もっとさ、安いメディアの扱いを増やして欲しいね
662名無しさん:03/10/18 02:42
>>655
フレッツADSL&プロバイダ加入で2万以上のバックが入ってくるんだろ
2ヶ月前に、静岡県から出ないならアクロスで十分ですよと言われアクロスに加入したが、
昨日アクロスっていいの?って店員に聞いたら、アクロスより全国区で使えるOCNの方が絶対いいですよ!!
とか言われた、もうナガシマには二度と行く気がしない。自分が馬鹿だった;;
663名無しさん:03/10/18 03:29
自分のバカさを他に転嫁してるよ・・・
664名無しさん:03/10/18 09:40
>>662
両店員とも正しいことを言ってる
静岡県から出ないならアクロスで十分(地域密着型、サービスの充実)
引越しや出張等がよくあれば全国区で使えるOCNの方が有利

っていうか企業はスポンサーのサービスを勧めるのが当然だろ
その点を知らない喪前が悪い。自分でも言っているように馬鹿だ(w
665名無しさん:03/10/18 10:05
他の板で見たが県内使用ならTOKAIが無難てことだったが?

ま、そんなこといいや
ぶっちゃけナガシマがどうのってことは特に無いな
物を買うならこっちが店を選べるんだし
他の店だってちょっとしたことで印象は変わるからねえ
今年に入って故障品の対応をさせたが印象悪くはなかったぞ
2つは玄人の商品で受付はごく普通、
1つはHDDの初期不良でその場ですぐに交換してくれた
変に使い方をあれこれ聞かれなかったし
666名無しさん:03/10/18 10:06
>>660
そんなものやってるのかよ・・・それも堂々と書いてるしw
667名無しさん:03/10/18 12:12
>>666
いや、パソコンのひとつの用途ですが?
668名無しさん:03/10/18 12:38
王長嶋かとオモタ
669名無しさん:03/10/18 16:43
御殿場のナナシマはレジの対応悪ぃーな。
愛想はイマイチだし、完全縦割り?客並んでても店員応援しねー
とりあえず脇カウンタやレジ近くの棚で後でもできそうな作業を我関せずとやってる糞店員共、手伝わないなら目線に入らん位置に消えてくれ。むかついてしゃーないから。
670名無しさん:03/10/18 18:56
>>666
やらないか?
671名無しさん:03/10/19 00:22
確かに若い男の店員はダメなところがあるやつはいる
しかしそれも全員じゃないからなあ

最近はCDメディア買ったときとんでもない額になって、価格を確認させたが、
間違いとなっても「失礼しました」も無かったからね
でも別の若いやつはポイントカードの受け渡しは両手で丁寧にやってたりするし

少なくともコンビニにいる態度が悪い若い男よりはマシだが
何言ってるのか分からない声だとか全体に投げやりな態度だとかね
672名無しさん:03/10/19 00:33
ナガシマで、クレジットカード(JCB)使おうとおもったら、
会員カードもってないと
ダメって言われた、でも、女性の店員さんは決済してくれた。

会員カードもってなくても現金ならOKなのに
カードならダメという理由が不明、、、、。
カード加盟店違反でJCBに通報しようかとおもったぐらい。

結局ナガシマには買い物いかなくなってしまってこんぷマートに。
673名無しさん:03/10/19 00:34
接客日本一の座もあぶないな
674名無しさん:03/10/19 03:59
先週ナガシマ行って、チューナー付アプコンの種類が少ないなぁって店員と話してたら、
今週行ったとき、3種類も増えてた。
先週は一種類でしかも白箱だったが、今週は白じゃなく絵がついてるやつだった。
ちょっと好感。

けど、kワールドとアルファデータだた。
値段は普通だと思うが、今一手が出んかった。

チューナー付アプコンて、アルファデータのでダイジョブかな?
よくわからんが欲しい。
675名無しさん:03/10/19 08:13
>>669
あすこは女の店員が駄目。
レジ行ったらすぐ横にいた男の店員が5bぐらい離れた女店員に
レジを促したが反応無し。
5秒ぐらいたっても来る気配が無いから男の店員が
レジに入った直後、女の店員が動き出した。
それ見た男の店員が入れ替わって結局
女の店員だったけど会話も無かったし
内部の人間関係も良くないんだろうね。

それと沼津本店では聞かれるが御殿場店では
一度たりともポイント使うかどうか聞かれた事が無い。
期間が過ぎれば取り消しになるポイントなのに
それで良いのか?
676名無しさん:03/10/19 09:35
黙ってた方が店は損しないからね・・・そして俺は大量ポイントを失った・・・

いちいち店の端末とかサイトで期限なんか確認しねーよ!
677まだ:03/10/20 23:32
こんなスレッド残ってるんだ・・・
678名無しさん:03/10/21 19:16
ポイントなんてあればすぐに使ってしまうもんね
679名無しさん:03/10/22 20:24
OAナガシマ社員の方々、パソコンの館の社員はお嫌いですか?
680名無しさん:03/10/22 20:29
個人的に富士宮店のヒゲ野郎はむかつく。生意気。
681名無しさん:03/10/23 07:23
いつのまにか沼津本店のレイアウトが変化してた・・・
682名無しさん:03/10/24 22:29
意外と小物パーツが少ない西インター店
683名無しさん:03/10/25 18:21
館には落ち武者がおる…
684名無しさん:03/10/26 10:12
そういえばメルマガが2週間前から届かなく
なったな〜。いよいよナガシマも飛びますか?
685名無しさん:03/10/26 16:43
それにしても >>500 に書かれていたようなことは知らなかった。
てっきり、買った日から1年間と思いこんでいたよ。
ポイント消費のため、国産DVD-Rメディアを買ってきた。
残り100ちょっとになった。これなら消えても惜しくないや。

>>684
25日付のやつ届いたけど。
686名無しさん:03/10/26 22:44
>685
ひょっとしてアドレスが消えたのかと思って再登録
手続きしようとしたら登録済みと出ました。
アドレスは登録されているのに配信されない・・・
まぁあのメールが届いても欲しいものは殆どないから
いいか〜
687名無しさん:03/10/26 22:58
>>686
メルマガの事務局へ問い合わせてみるといいよ。
688名無しさん:03/10/27 16:20
>>651
浜松西インターで店員が値段間違えたとき(商品コーナーで見積もり出してレジで発覚)、そのまま値引きしてくれた。

ところでポイントカードに408point残ってたが、これはそのまま408円引きなのか?
それとも1000点以上入ってないと使えないとか?
www.oa-nagashima.co.jpは見る気がしねぇ……つか書いてない気がする。
動くバナー減らしてくれれば良いのに……目がちかちかするぞ(;´Д`)

>>686
配信の変更とかしてみたらどうよ。
一度削除して登録し直しとか。
689名無しさん:03/10/27 19:06
>>687
>>688
アドバイスどーもです。
一旦削除して別アドで再登録してみました。
690名無しさん:03/10/27 19:10
>>688
あまりに少ないポイントは使ったこと無いけど、408ポイントまるまる使えると思うよ。
ハードウェア商品関係にポイント付かないのは痛いねえ。
昔はちゃんと付いていたんだけどな。
691名無しさん:03/10/28 01:09
>>690
サンクス。ポイントそのままの価値か……無理に使わなくてもいいな。ちょっと遠いし。
692名無しさん:03/10/28 08:31
確か1000ポイント以上でないと使えないのは100満だね
あそこは1000ごとの使用らしい(1000超えてればいいんだっけ?)
693690:03/10/28 19:05
>>691
あと、ポイントは買い物毎に期限があるから気を付けてね。
他スレで知らない間に数千ポイントが消えたという書き込みを見たから。
694名無しさん:03/10/28 19:33
>>692
うん。先日使ったばかりだから確かだ。(色々書くと宣伝になってウザイからやめるな)

浜松のナガシマって立地悪くないか?(´・ω・`)
695名無しさん:03/10/28 19:47
>>694
西インターなら、入るポイントを間違わなければ問題無いと思うが
いちばん確実なのがガソリンスタンドの交差点
土地に明るくない人でも覚えやすい
それ以外の点を考えれば、駐車場も広いからいいと思う
それと渋滞が出来るような店の種類でもないし場所もあそこでいいかと

本店は特に問題があるとは思えないけど
696名無しさん:03/10/29 12:12
しかし肯定的な評価が少ないショップだなー

漏れもほかにいい店があれば使わないんだが・・・やむなしで。
697名無しさん:03/10/29 12:38
なきゃあ困るよ
698名無しさん:03/10/29 21:50
今日もナガシマに行って何も買わないで帰ってきました。
699名無しさん:03/10/29 22:13
あそこは、何か買わないと出る時にありがとうございましたーって言ってくれないのでちょっとムカつく。
700名無しさん:03/10/29 22:14
俺も

でも行くことが目的
ついでに掘り出し物があれば儲けもの

実はDVDマルチ+のバルクが・・・売り切れでガックリ

あっ!金無かった!じゃあどっちにしろ買えなかったNE!           もっとガックリ
701名無しさん:03/10/29 22:48
>>699
たしかにね。
俺も今日買い物した。出るとき、「ありがとうございましたー」
数日前、物を見に行っただけで何も買わなかったとき。出るとき、「・・・」
ちょっと現金すぎ。
702名無しさん:03/10/29 23:00
え?言うことあるよ、逆に「いや俺今日買ってないから・・・」ていう気になるが・・・
出てく人間にはとりあえず声かける社員はいるみたいだから
703名無しさん:03/10/31 06:51
おれが店内に入ろうとする時に店員とすれ違ったが、「いらしゃいませー」の一言も無かった。
それどころか、他の店員も無言。
帰り際にも「・・・・」
こんな態度でよく「接客日本一」を謳っていられるよな。

それにしても西インター店の店員ってやる気の無い連中が多くなったと思わねーか?

704名無しさん:03/10/31 09:51
社員の手帳のメモより・・・

社長のありがたいお言葉

1. 購入しない客には挨拶や笑顔の類はいっさい不要
2. ただし、次回お得意様になる可能性もあるため、そこそこに扱え
3. 店の体裁を保つため、とりあえず「接客日本一」を謳え

フィクションですw
705 :03/10/31 14:20
OAナガシマは接客よりも購入後のサポート何とかしろ
706名無しさん:03/10/31 14:56
んだんだんだなぁ
707名無しさん:03/10/31 16:33
接客ウンコ
サポートウンコ

何が良いのか分からなくなってから店に足運ばなくなった。
708名無しさん:03/10/31 20:25
サポートって何の?
709名無しさん:03/11/01 00:30
あの、私コスプレ好きなんですが、長島のはっぴは
どうすれば手に入るんでしょうか?
710名無しさん:03/11/01 00:40
>>709
人事担当者に連絡してアルバイトとして雇ってもらえ。
法被を手に入れたら、そのまま行方を眩ませろ。
711名無しさん:03/11/01 21:32
F店のお姉さんがかわいいです。
712名無しさん:03/11/03 09:39
西インター店開店10:30て・・・あと30分ぐらい早くしろよ
713名無しさん:03/11/03 20:27
ふし゚のナガシマサポートよくない?
今だから言える
CPU半年OCして壊れたやつとか交換してくれた。
ゴメン実は今日も
ルータとかぶっ壊したやついろいろ

富士宮店のハゲはむかつくレジで待たせてキョロキョロ挙動不振だし
質問しても意味わかってないしわからないなら誰か呼ぶかしろ
質問してブツブツ独りいってんのむかつくんだよ?
市ね
富士宮店は売りの?接客もすべてうんこ
全員うんこ
すまん富士宮店のことをいうとわけわかんなくなるすまんk
714名無しさん:03/11/03 20:34
とりあえず質問するとブツブツ独り言言い出す店員がいるんですよ
715名無しさん:03/11/03 21:13
>>713
俺もF宮店がめちゃくちゃ近所だけどヒゲ野郎とかクズ店員ばっかなので
いつも不治店に行くよ。
店員さんいい人だし(多少ねらーっぽい方がいるがw、知識豊富なのでOK)
716名無しさん:03/11/04 19:19
こないだ不治店の方がプレスコについて熱く語ってくれました。
717名無しさん:03/11/04 20:34
不治店は物凄い熱く語るよね。
あと最初見たときあの店長にはひびったが・・
逆に一人ダメポ店員がいる
やる気ないっぽい

富士宮店うんこ店員しかいないけど2分で近いから
明日三連メーター買いにいってやるよ。
ポセイドンも買ってあげたし。
以外に貢献してるな・・
718名無しさん:03/11/04 23:24
富士宮は場所が悪すぎるよ
なんであんなとこでやってるの?
719名無しさん:03/11/05 19:02
俺は西インターと本店の二股
たまに価格が違うとかがあったり品揃えも微妙に違うしね
720名無しさん:03/11/05 19:32
>>717
不治店に3連メーターが残り一個だたよ。
721名無しさん:03/11/05 20:40
ナガシマ今勝ってるよ
722名無しさん:03/11/05 20:44
>>721

ソレカ!!!!
723名無しさん:03/11/06 04:16
>>722

ソレダ!!!
724名無しさん:03/11/06 17:50
パーツをバンバン買ってたときはポイント溜まったけど
金が無くなって買わなくなってから一向に増えない

当たり前だ・・・
725名無しさん:03/11/06 21:12
パーツってポイント付かないのが大半。
CPU、メモリ、HDD、マザーどれもポイント対象外だって。
つかえねえ。
そして、インクカートリッジなど安いものに
「ポイント90ポイント還元!」
などと誇らしげに表示しているw
726名無しさん:03/11/06 21:58
富士宮店
駐車場がカラオケ屋の客に占領されてるのと
わざと残している?看板が気になるんですが・・
727名無しさん:03/11/07 13:56
インクカートリッジ ふつーにかいんずほーむでかったほうがやすいYO

728名無しさん:03/11/07 16:20
ホームセンターはインク安いね
729Logue ◆grDYeooZwg :03/11/07 23:06
OAナガシマネタか。

自分がPC-98をさわってた頃は、本店がイトーヨーカドーの近くにあって、
いつのまにか、国1号の沢田のあたりに移転し
パソコンがMacSEになったたころ、3.5インチの2DDのFDDが270円ぐらいだった(と思う)。
(消防のころだからよくわからん)
で、2HDのFDDは容量2倍入るって聞いて驚いた頃、パソコンがSE/30になり
当時フロッピーが10枚2000円以下で売ってるのを見て
「安っ!」て思い親がSystem7用に20枚購入。(当時の林檎OSはタダだった)

パソコンがPowerMac8500になった次の年、
秋葉原の店に親がOCキットを購入。で、発熱が増えたCPU用に冷却用のパーツを買いに行った頃
Win95祭りだった。世間がエヴァの話題で騒ぎ出し、
店中のモニタのスクリーンセイバーが全部エヴァのエンディングになったときもあったっけ。
友達がCD-Rをそこで10枚7000円で買ってたような。

工房卒業する頃、自分もCD-R導入したんだが、このころからCD-Rの暴落が始まり
TDKの青タフCD-R10枚1980円・マクセル1470円で安定していたっけ。
このころ本店が今の原に移動したと思う。

ここの住民で2DDって知ってる人いるかな?(2SDというのもあったような.。そーいえば1DDも・・・?)
730OAナガシマ必死だな:03/11/08 00:31
■ナガシマオリジナル、アフターサポート付きパソコンの販売開始!!
────────────────────────────────────
パソコンが欲しいけど、周りに相談できる人がいないから不安。
周辺機器を購入したけど取り付け方法がわからない・・・などなど、
パソコン購入者は色々な問題に悩むことが多くあります。
そんな方にOAナガシマが自身を持ってお勧めする
安心のサポートサービスメニュー、アフターサポート付きパソコンが登場!!
今回は、そんなアフターサポート付きパソコンをご紹介します。

充実のサポートサービス特典
アフターサポート付きパソコンには、8大特典のご利用が可能となります。
1.お買い上げ時の店頭サポートメニューのご提供
2.ご購入後、1/6/12ヶ月の無料定期点検の実施
3.電話サポートの実施(12ヶ月)
4.サポート・修理の診断・受付費用が無料
5.店頭サポートメニューを10回まで無料
6.預かり修理時の代替機を無料貸し出し
7.修理・点検時の配送会社をご紹介
8.ご利用製品の技術・リコール情報をご提供
731OAナガシマ必死だな:03/11/08 00:33
この中で特に便利なのが、5と6ではないでしょうか?
周辺機器の取付けや設定など、個人では難しく面倒な作業も
専任作業員がお客様に変わって作業を実施しますので、
安心・簡単にご利用可能となります。
また、突然の修理にも安心の代替機を無料でお貸し出し。
仕事などでお使いでも、修理によりパソコンが使えない状況を回避する
大変うれしいサービスです。

アフターサポート付きパソコンをもっと詳しく知りたい方は、
ぜひ店頭にてご質問下さい。
せっかく買ったパソコンを末永くご利用いただくための、
大満足のサポートメニューです。

アフターサポート付きパソコンの値段はいくらなの?
732名無しさん:03/11/08 10:13
マザーはポイント付いてなかった?格安品ならポイント除外にはなるが
長いこと買ってないから忘れたし、買う当てが無いから見てないしな

しかしポイントがケチなところはパーツでもポイント付くんだよな
ドスパラとかコンプとかね・・・マルツはポイントカードちゃんと発行しろよ!
HDDで\10000使っても100ポイント、メディア1枚買う時でないと効き目なし
まてよ、ヤマダってどうだっけ?元値が高いから意味無いか?・・・

なんだかんだで全体に商品を見ると[ナガシマ-10%]は他店より安いことが多いんだよな
733名無しさん:03/11/08 10:37
>>731
アフターサービス無しなら-10000円だってさ

先日聞いてきた
734名無しさん:03/11/08 11:51
1.お買い上げ時の店頭サポートメニューのご提供
   意味分からん
2.ご購入後、1/6/12ヶ月の無料定期点検の実施
   何の定期?
3.電話サポートの実施(12ヶ月)
   普通に電話しても教えてくれる場合もあるじゃん
4.サポート・修理の診断・受付費用が無料
   本当はいつでも無料でないとなあ
5.店頭サポートメニューを10回まで無料
   10回って・・・
6.預かり修理時の代替機を無料貸し出し
   これはいいかも、つーか車検なら代車無料なんだが
7.修理・点検時の配送会社をご紹介
   これも意味分からん
8.ご利用製品の技術・リコール情報をご提供
   初心者ならいいかもね
735名無しさん:03/11/08 13:57
>>734

> 2.ご購入後、1/6/12ヶ月の無料定期点検の実施

ハードディスクの残量を見て、
「だいぶ手狭になってきましたね。どうですか?そろそろ大容量の
ハードディスクを検討されては?お安くしときますよ。」

ディスクアクセスを見て、
「だいぶスワップが激しいですね。どうですか?そろそろメモリの
増設を考えられては?お安くしときますよ。」

食いついた獲物は話さないw
こうして、そのうち新しいマシンを買わされる。

> 3.電話サポートの実施(12ヶ月)

普通に店に電話をかけても、まず出ない。
店で電話が鳴っていても放置しているのを何度も見かける。
電話サポートは、そういうことをせず、ちゃんと対応してくれるということ。

> 7.修理・点検時の配送会社をご紹介

店がやって当たり前のこと。
わざわざ誇示するほどのものでもない。
736名無しさん:03/11/09 08:50
長島元監督は大好きだ
737名無しさん:03/11/09 15:18
>6.預かり修理時の代替機を無料貸し出し
win95,P133,16M,1GのFMVですかw

738名無しさん:03/11/09 15:23
>>734
1.お買い上げ時の店頭サポートメニューのご提供
ありがとうございましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁーって馬鹿でかい声のサポートw
739名無しさん:03/11/09 17:44
どっちにしても1マソの価値も無いサポートだなw
740名無しさん:03/11/09 21:48
>>739
DOØWY

でも今日CPUクーラー買ってきた
741名無しさん:03/11/09 22:23
社員さん、降臨しないかな。
ROMってはいるだろうけど。
742名無しさん:03/11/09 23:10
もうちょっとで1000ポイントにイク〜ッ!
743名無しさん:03/11/10 01:08
パーツ買ったら袋に意見を書く葉書が入ってた

さて・・・
744名無しさん:03/11/10 01:10
>>743
とりあえず、このスレのURLでも紹介しとけばいいんじゃない?
745名無しさん:03/11/10 16:44
>>744
ソレダ!!
746名無しさん:03/11/10 17:48
レイアウト変更で深夜まで作業をさせられたのに、残業代が出ません。
訴えたら、もらえるようになるのでしょうか。
いっこうに労働環境が改善されないし、そろそろ訴えてもいい頃かなと。
747名無しさん:03/11/10 17:58
>746
訴えちゃってください
748名無しさん:03/11/10 18:35
>>746
お近くの労働基準監督署に訴えましょう。
749名無しさん:03/11/10 18:43
>>746
ナガスマ店員も大変だな。

品物を売るだけだったら、通販のほうが安い。
店舗の利点は手にとって買える、ユーザーサポートが受けられるぐらいしか利点がないんじゃないのか。
ナガスマ店員がんがれ
750名無しさん:03/11/12 01:17
)734
診断だって人件費かかってんだから普通金取るだろ。
「買ってやったのになんだよ」と思うかもしれんが、
パソコンなんか売ったって旨味はないんだから。
金払うのが嫌なら自分のスキルをあげててめえで直せばよい。

上のレスにも白状したのがいたが、手前で壊しといて店に負担させるDQンとか
病魔堕に売りっぱなしされたのを何食わぬ顔で持ち込む厚かましい奴、
いるからな。

店頭サポート10回無料って、使い切られたら店的には大赤字。
要らない人には全く要らないけどな。

)746
訴えろ。さかのぼって請求できるから下手をすればナガシマ消えるぞ。
就職先を確保してから訴えろ。
751 :03/11/12 05:00
パソコン売っても旨味がないんだったらパソコン売らなきゃいいのに
752名無しさん:03/11/12 08:55
ナガシマはPOPの表示価格を間違えたら
その金額で売ってくれますか?

俺はゲームの三国志9が10800円って値段貼ってあったけど
1つだけ9980円だったかな?
であったのを発見した。
それ買うつもりで来たから普通に安い方取ってレジ行った。
9980円?で買えた。

19800円でPC売ってくれないかな・・・ハァ
753名無しさん:03/11/12 10:37
マザーボード買って10日が壊れた。
色々試したが、治らなかった・・・
初期不良で交換してくれるでしょうか?
7日以内じゃないと無理なんでしょうかね・・・
754名無しさん:03/11/12 15:14
店長に初期不良だったが忙しくて持ってくるのが遅れたとか
理由をつけて無理やり初期不良にさせる。
((;゚Д゚)

>>752
198000が 81000円でなら買えるらしい。
755名無しさん:03/11/12 18:06
経営状況はどうなんだろう?いいのか、悪いのか。
756名無しさん:03/11/12 18:50
>>753
ナガシマで買ったならだいたい代理店通してる物なんじゃないの?
だとしたら1年ぐらいの保証は付いてるはずだが

ドスパラとか工房だと直輸入(並行輸入?)のマザーも多いから危険(?)らしいが
757名無しさん:03/11/13 00:25
保証修理だと3週間以上待ち>結局マザー買い換える。


初期不良>すぐ交換  マザーも大体把握しているので
           交換作業もスムーズ
だから>>753は初期不良にしたいんじゃないかな・・・?
758名無しさん:03/11/13 07:41
マザーはチェックに時間が掛かるのかな
玄人のRAIDボードは1週間で戻ってきたけど・・・交換で
759753:03/11/13 08:09
一応、現在の構成は旧マザーを利用すれば、全て使えるので修理待ち時間は問題ないです。
まぁ、一応初期不良だぞ!ゴラーとごねてみます。
760名無しさん:03/11/13 10:44
ナガシマのポイントってパソコンやプリンタで付きましたっけ?
761名無しさん:03/11/13 13:13
>>759
いやいやだから、代理店保証はどうなのよw
俺はその保証が無かったら買わん

>>760
付くんじゃなかった?付かなかったらヤマダに行っちゃえ
本体・周辺機器なら売値は同じぐらいだと思うから
762名無しさん:03/11/13 14:40
>>760

つかない。
763名無しさん:03/11/13 19:35
漏れが持ってるナガシマで買ったママンの代理店保証
バーテックスリンク ギガバイト・リードテック
ユニティ ASUS
でした。
764760:03/11/13 20:03
>>761
残念ながらポイントは付きませんでしたが、コジマ→ヤマダ→ナガシマとまわり、
ナガシマでヤマダの値段とポイントの事を話したら、近い価格まで値引きし、オマケを付けてくれました。
ラッキーかも♪

>>762
上記の通り、ポイントは付きませんでしたが値引きとオマケでお得感があったので
決めてしまいました。保証も5年でしたし安心です。
765名無しさん:03/11/13 21:20
そーいえばマザー買うときにポイント使ったのも
マザーはポイント還元が無かったからだな
2枚に利用した記憶がある
AopenとECS、どっちももちろん代理店通ってる

ところであるマザーを買おうとしたとき、
工房がちょっと安かったんで考えてたんだが、
2ちゃんで代理店シールの話が出て、よく見たらシール無し
それでやめたことがあった
結局買ったのはナガシマで、上の買い方
766753:03/11/14 15:36
AOpenのマザーです。
代理店シールはAOpenのしか貼ってなかったです。

767名無しさん:03/11/14 22:23
Aopenのは代理店シール無いね、ただし箱の印刷が日本仕様だから大丈夫らしい
GIGAはちゃんとシール貼ってあるはず、それとECSも正規代理店シールあり
Epoxもマスタードシードのシールの有無でチェックできる
ASUSも大手だから大丈夫じゃない?
768名無しさん:03/11/15 00:53
AOpenは日本法人があって直送してるからわざわざ並行輸入するメリットが
無いと思われ。
返品できない仕入れはヘタレにはできない罠。
>760
5年保証といってもある程度の割合で修理代が出るだけ。
無いよりは多分助かると思うけど。
769名無しさん:03/11/15 02:32
aopenは他より早めに日本向けに製品を合わせてきてたみたいだね
>>768のレスがそれなのかな
マニュアルの日本語も早い頃から比較的まともだったみたいだし
パッケージも日本語表記に直したり
最近の動向は知らん、買ってないから
770名無しさん:03/11/15 09:46
>>756
ドスパラや工房の方が信頼できるわけだが。
771名無しさん:03/11/16 11:47
物が無い
772名無しさん:03/11/20 08:19
航空祭の日のインター店は駐車場のガードが固かった
773名無しさん:03/11/22 02:09
お前らみたいな馬鹿を入店させたくねーからだよ
774名無しさん:03/11/22 04:47
店員も馬鹿なら客も馬鹿なのね
775名無しさん:03/11/22 22:37
>773
なにひねてんだおまえ
776名無しさん:03/11/26 23:09
ダレカイル?
777名無しさん:03/11/26 23:25
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・呼んだ?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
778名無しさん:03/11/27 18:51

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           | 
         r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうなんや・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
779名無しさん:03/11/27 19:31
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
780名無しさん:03/11/27 20:14

          _,,,,,,__
      /´ ̄     \,
     r' ノ ノ   ヽ  ツ
     J      人   ゝ ヤ
    こ ノィテyノ ⌒ヽ、 ー ' !
    / |  ・ ・  T    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,!'   !///)●(////! !  ) |  <  うふ
  ( (  へ、 ー   ソ ノ / /   \_______
    y >n/ ⌒ ̄ ゙゙/ノノリノし
   ,uヘヘゝ 〃   ::::::::;!
.   >'   /    ::::;/
  (   /     :::;/
.  ゝ-ヘ     :;(_
      〉-一''''' ̄ ⌒二ニー'⌒'ヽ
     |      ,r'' ̄>、;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.     i      ,く  ,ノ  ヽ,;;;;;;;;/
      i    ,i'  Y;;::   レ'
.     i   /  .|;;::   i'
       |ー''゙    .|;;::   /
      |        i;;::  /
781名無しさん:03/11/28 23:02
えへ
782名無しさん:03/11/30 00:07
富士にヤマダ電機OPEN age
783TAKEO:03/11/30 02:23
新Y店富士店に行ったらN本店&O店の店長がいた。引き抜きか??
784名無しさん:03/11/30 07:42
裾野のノジマ襲われたね
ナガシマより品物あると見られたのか・・・
防犯弱いとみられたのか・・・

あの辺深夜は人気無いからか・・・
785名無しさん:03/11/30 08:30
>>783
店員として?
そうでなければ偵察か?
786名無しさん:03/11/30 15:16
>>784
深夜にごっそり盗まれたのか
787名無しさん:03/12/01 01:57
>>785
店員としてだよ〜ん
788名無しさん:03/12/01 03:18
O店ってどこ?N本は解るけど。
引き抜かれるほど優秀ではないから中途で普通に鉄砲玉として
最前線に配置しただけだと思う。
これから静岡にYKB電気屋連中が乗り込んでくるわけだが
銭ゲバ夫婦はどう切り抜けるのだろう。
789名無しさん:03/12/05 15:53
はっきり言って

 使 え な い
790名無しさん:03/12/05 23:35
銭ゲバ夫婦とその手下、PCのことなんて
なんにもわかってないしな。
791iimono:03/12/05 23:37

画像安定を目的として一般量販店でも売られている、
デジタルノイズキャンセラー(正規品)です。↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iimono/

9100円即決で、即日発送可能です。
792名無しさん:03/12/10 21:14
くだらん内輪レスで止まっちゃってる
793名無しさん:03/12/10 23:06
ゲーム全般をもっと充実汁!
794名無しさん:03/12/11 21:57
zoaと同じ値段で売って下さい。
795名無しさん:03/12/13 04:27
富士店にあったセレロンセットはなんGまで載せられるんですか?
店員さん
796名無しさん:03/12/13 04:36
3.20Gまでだったと思う
797 :03/12/13 18:08
マジ?
ペン4換装化?
店員さん?
798名無しさん:03/12/13 20:10
>>795-796
お前ら郷土の恥
799名無しさん:03/12/14 08:56
くだらん煽りよりマシ
800名無しさん:03/12/14 23:20
卸団地店は糞。RAID-0を知らない店員がいた・・・
801名無しさん:03/12/16 22:33
Radeonも知らんのか
802名無しさん:03/12/18 19:37
>800
あそこはサポートやっている人以外は全部ダメ店員だよ。
      
(↑西沢田でサポートしている頃からの馴染みの人です。)

だけど値段的に見ても沼津本店より安いし、中古品の出物とか
独自のお買い得品もあるので一概に糞とも言えない。
803nekomaru:03/12/19 21:01
19日の広告にHPのノート9005が税込99800円だけどこれ最安値では
ないかな?3000円で3年保証だしキボンヌW
804風の谷の名無しか:03/12/19 22:43
あ今日な特売MBかったんYO
AX45Vってヤツ
FSB400までしかサポしてへんけど3980円なら
下手なジャンクゴミ買うよりましでした
まだ残ってるかなもう1枚保守
805名無しさん:03/12/20 02:50
>>803
ナガシマとは全然関係ない地区の人間だけど、7月からnx9005を使ってます。
メインスレはここです。詳しくはこちらのスレを見てください。
【速・静・安】HPのノートスレ5【三拍子】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1070038954/l50
このノートのおかげで、他社(エプソン、DELL等)から、激安ノートが発売されるようになりました。
特徴としては、シリアル、パラレル、VGAと端子が豊富でいい。弱点はUSB1.1です。
806名無しさん:03/12/23 10:53
>>780
知り合いにこういう女がいてワロタw
807名無しさん:03/12/23 11:01
西インター店の女子店員
某芸能人(一応アイドルか)に似てる
808名無しさん:03/12/23 17:43
富士宮店の子は芸能人?
809名無しさん:03/12/23 20:06
>>808
可愛いよね〜
810名無しさん:03/12/23 23:45
明日見に行くか・・・
811名無しさん:03/12/24 00:35
写真きぼん
812名無しさん:03/12/24 00:42
うpキボンヌ
813名無しさん:03/12/24 01:50
814名無しさん:03/12/24 09:49
沼津本店のレジの子はHの時凄い声だしだよね
815名無しさん:03/12/24 20:50
うpキボン ナガシマ地域じゃない人だけど
816名無しさん:03/12/26 01:34
>814
沼津店のメガネをかけたねーちゃんの事かな?

なんか舌足らずっぽいしゃべり口でイイ感じだね。

ただ、昔からナガシマに勤めている店員って一癖二癖あって
西沢田に居た女の店員なんて、当時裏ではアマチュア無線による
パケット通信のホストしてたぐらいだから、この人も意外と侮れないかもよ。
817名無しさん:03/12/26 18:27
>814
それは貴方がHしたって事?
本当だったらすげえな。
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819名無しさん:03/12/29 17:20
なんか宇宙人みたいな店員がいるんですけど
820 :03/12/30 00:07
どの店舗にもいるよ
名古屋人ですが、国1走行中、怪しげなネオンが目に入ったので、
沼津で寄り道してみました。
全体的な印象ですが、「安い!」
地方都市のくせに、イイ値段出してるよ実際。
怪しい通販よりは信用できそうだし。
平均的な大須価格より、チョイ安い。
また寄ってみようかな。

ポイントカード作ったけど遠すぎ_| ̄|○
822名無しさん:03/12/31 10:19
住め
823名無しさん:03/12/31 10:45
>>821
豊橋店に行け
824名無しさん:03/12/31 13:08
>821
案ずるな、ZOAとOAナガシマの通販流通拠点は沼津店である。
沼津店で買ったのなら対応は早いと思われる。
そしてポイントカードは保証期間持続の為持っていると割り切るがよい。
825名無しさん:04/01/01 16:43
新年売り出しはどうよ?
826名無しさん:04/01/01 19:36
×
827名無しさん:04/01/02 08:27
福袋は何入ってるんだろうな?
828名無しさん:04/01/02 09:27
浜松本店、60人ぐらい並んでます。
829名無しさん:04/01/02 10:09
えっ?人並んでるの?
じゃあ今から行くのやめた・・・もちっとのんびりするか・・・
スレ住人で福袋買ったのいるかな、中身プリーズ
830名無しさん:04/01/02 10:15
32Mメモリ
人気が無いと一目でわかるマウスパッド
PSのに似せたPC用コントローラー
NEC製プリンタ用インク
マウス延長コード
USB1.1ハブ2in
プリンコ製CDR10枚
CloneCD3.14
ウイルスソフト1980円シリーズ

まあこんな感じだろうな

831名無しさん:04/01/02 16:25
ナガシマの福袋って袋ごとに違うの入ってるんだね。
漏れのには
ウェブポケットとかいうおもちゃデジカメ
スピーカー
マイク付きヘッドフォン
エレコムのホコリキャッチャー
写真用紙が入ってた。
個人的にはスピーカー近いうちに買おうと思ってたから
安物とはいえ良かった。

>>830
NEC製プリンタ用インクなんて
NECのプリンタ持ってなきゃホントのゴミじゃん。
よくそんなん入れるね、ナガシマもw
832名無しさん:04/01/02 17:39
>>830は適当な予想だよ、最後の文見れ
そしてこれは他板からの一例

ピーアクティブの充電式光学ワイヤレスマウスPA‐27K2
ELECOMデジカメ写真用紙L判60枚入り
マウスパッド
ソースネクストのボールペン
CANONの小さな電卓

>>831のデジカメってのはちょっとだけいいな、まだなんとか使えるし重複しない
833名無しさん:04/01/02 17:47
831さんと同じ内容でした。
受け取る順番によって内容が違うみたいでした。
834名無しさん:04/01/02 18:20
今のところ3例か、まだ羨ましくない・・・
835名無しさん:04/01/02 19:52
>>832
俺、まったく同じ内容だった。
ボールペンがcoregaのやつだったけど。
マウスがちょっとうれしかった。
836名無しさん:04/01/02 20:13
俺は831と同じものだった
おもちゃデジカメはまったく使いものにならなかったよ
そもそもXPには対応してなかったし
マイク付きヘッドホンもスピーカーもデジカメも
自分は持っていたのでかなりショックだった
まぁ2000円で高価なもの求めるのはお門違いか・・・
せめて、832の方が良かった_| ̄|○
10万円の商品券当たった人いないかなぁ??
837名無しさん:04/01/02 21:17
ナガシマの福袋は廃棄物の詰め合わせだな。
838名無しさん:04/01/02 21:51
浜松本店に人が並んでいたのか!
昼ごろ行って残っているか見たけどなかったもんな。
買った人、中身の報告期待してます。

839名無しさん:04/01/03 01:13
浜松本店で福袋買ってきますた。

エレコム製デジカメ光沢用紙
エレコム製エアーダスター
マクセル製CDR10枚
Canon製キーチェーン付電卓
メーカー不明のぺらぺらCDケース100枚
ソースネクストのストラップ
デジモンのタイピングソフト←ゴミ

以上・・・_| ̄|○
840名無しさん:04/01/03 06:22
福袋の中身はワゴンセールの残りもんばっかじゃん
いくらする?
841名無しさん:04/01/03 08:07
>>839は中身としてはまともな方だが、しかし\2000では・・・

買わなくて良かったとほっとできたのは、買って報告してくれた人たちのおかげ
ありがとう
842名無しさん:04/01/03 11:57
>>839
500円でも・・・
843名無しさん:04/01/03 12:55
俺も>>831と同じ。

>>836
10万円の商品券って本当に入ってる人が
いたかどうかは分からないけど
当たらなかった今思えば10人に一人一万円分とか
100袋全てに1000円分とかなら良かったね。

で、
奥のパーツコーナーにも5000円の福袋が5個くらい置いてあったけど
あれにはどんなのが入ってたんだろ?
仲間で来てた連中が買ってるの見たけどすぐ売り切れてた。
844名無しさん:04/01/03 13:44
845名無しさん:04/01/03 14:24
>>843
>10万円の商品券って本当に入ってる人が

浜松本店では開店後30分くらいに当選者が名乗り出ていた.
カウンターの向かって右の方で10万円分の商品券を確かめてた.
500円×200枚のようだった.

しかしレジ前の混雑はすごかった.
福袋専用のレジを設ければいいのに.
846名無しさん:04/01/08 17:46
Subject: 新卒マイボードにメッセージが届いています。
「新卒マイボード」にOAナガシマ(DISナガシマ)からメッセージが届いています。
847名無しさん:04/01/08 17:54
福袋の後にネタが無いって・・・
848名無しさん:04/01/08 19:11
喪前らナガシマに期待しすぎ。

















オレモナー_| ̄|〇
849名無しさん:04/01/08 23:00
久しぶりに沼津本店に行ってきたけど、昔より高くなった気がする。
小物以外は、送料を出しても通販で買ったほうがいい。


850はぁ:04/01/09 01:39
>>849
昔よりはましな物が増えた分高いなぁ
851AX45V:04/01/10 17:52
>> 804 :風の谷の名無しか :03/12/19 22:43
あ今日な特売MBかったんYO
AX45Vってヤツ
FSB400までしかサポしてへんけど3980円なら
下手なジャンクゴミ買うよりましでした
まだ残ってるかなもう1枚保守

俺もT-zoneで買って、旧K-6-300機と交換を図っているのじゃが、
Celeron-2G (478, FSB400)とノンブランドのDDR266で
試しても、起動しない。ヤバーー、メモリーの相性か?
モニターにはNo signalしか表示せんし、
一応、最初のハードのチェックはしているがそこで停止。

AX45Vの経験者いるかい?
852名無しさん:04/01/10 23:48
使える特価品をもっと仕入れて欲しいな
853名無しさん:04/01/11 03:43
ポイント一年しか有効期限がないのは納得いかないなぁ あのマルツでさえ二年有効なのに
商売上手いというか下手というか。。。
854名無しさん:04/01/11 13:26
>849
>久しぶりに沼津本店に行ってきたけど、昔より高くなった気がする。
100万ボルト行ってみたらバルク品除いて値段が逆転してるじゃん。だめだよあれじゃ。

関係ないけど100万ボルトのユージンカシャポンに森薫のエマ&シャーリーの
レリーフホルダーがあったのには驚いた。だれがやるんだ、こんなの・・・。

漏れコンプするまでやったけど。
855名無しさん:04/01/12 09:24
お前ら2ちゃんねらーは正直来て欲しくないんだよ
挙動不審だし迷うと店内ウロウロするし
何も買わないのに言うわけ無いだろ
俺たちからしてみたら万引きしてるのと区別付かないし
こなくていいよ
856名無しさん:04/01/13 20:16
>>855
迷うほど店内広いか?確かに口うるさいかもな。価格も高いし、商品知識もサポートが悪い店には
857名無しさん:04/01/15 21:15
正直店でたむろしてるオタッキーみたいな奴ら
ワキが臭い
858名無しさん:04/01/15 22:49
っていうか、何も買わない癖に店で知ったかこいてDQNな格好で
うろうろして工房の集団は消えろ。臭すぎ。田舎者丸出し
859名無しさん:04/01/16 04:23
>>858
田舎なんだから、許してやれ
860名無しさん:04/01/16 06:42
西インター店には・・・・・





















強烈な臭いを発する店員がいる。
861名無しさん:04/01/16 12:30
いまから西インター店逝ってくる
862名無しさん:04/01/17 02:06
もっとね、掘り出し物を置いてくれないとさ
そういう意味ではマルツの後塵を拝してるよ
863名無しさん:04/01/17 04:52
>>860
ちなみに、チビ、デブ、ハゲ、メガネ いくつに対応するんだ
864名無しさん:04/01/17 15:39
ちびでぶ店員ウゼー
865名無しさん:04/01/17 18:07
>>863
店員さんいらっしゃ〜い。
ツーンと臭うのがいるだろ。そいつだよ。
866名無しさん:04/01/18 07:03
(;´∀`)エイデンならチビのヲタを知ってるが…
867名無しさん:04/01/18 10:06
>>855
ここに書き込みしてる時点でお前も2ちゃんねらDETH
868名無しさん:04/01/18 13:31
>>867
禿にマジレスカコワルイ
869名無しさん:04/01/18 14:10
最近ナガシマ本店の商品しょっぱいな・・・・。

やっぱドコモモバイル館が閉鎖し店内に併設されたからか。
870名無しさん:04/01/18 15:49
>>347_| ̄|○
871風の谷の名無しか:04/01/19 09:59
>>851
うちはOKだったよメモリPC2100で256M・セレロン2.0
このM/Bはどうもエラー多いなぁナガシマだまされて買ったのか?

後日別のお店で買ったがそこは1500円でした(在庫処分か?)
872名無しさん:04/01/23 08:30
なんでRAMメディアだけチラシに無いんだよ・・・
873名無しさん:04/01/24 14:41
ラムちゃんが嫌いだとか。
874名無しさん:04/01/25 08:56
昨日OAでHDD買ったんだが、AKIBA HOT LINEだと

DiamondMax Plus 9 6Y160P0 (160GB)  5 11,760 +100[↑] 11,995 +100[↑] 73.

でもってOA価格だと"12.740円 "なんだよな。せめてポイント付けてくれたら
同等の価格になるというのに・・・・。
875名無しさん:04/01/26 02:01
なら秋葉で買えばいいじゃねーか
そんなくだらねー事書き込んでんじゃねーよ
876名無しさん:04/01/26 06:09
>>875
カルシウム足りてるか?
877名無しさん:04/01/26 09:44
>875
社員ハケーン!!

格差1000円というのは微妙だよな、まとめて買うのなら秋葉の方が
有利に働くけど単品なら絶対的に秋葉に行かなきゃならない理由があれば
ともかく、手間と暇の事を考えればそこそこかと。

でもZOAもOA商品のも出先の大本がOA本店(沼津)と考えるとな・・・・
878名無しさん:04/01/26 11:32
市場価格にあわせて店舗ごとに価格設定かえるのはどこの社でもおなじでは?
879名無しさん:04/01/27 01:10
カメラのキ○○○の店員の口臭も最低だったな
880名無しさん:04/01/27 02:00
年内に何かあるかもね(藁
881ぞあ:04/01/28 19:37
ZOAのHPってひどいね、特にパソコンの館 工事中ばっかりで、あれでほんとにパソコン専門店?
882名無しさん:04/01/28 20:13
>>879
き○○のおねいさんの口臭も凄かった
883名無しさん:04/01/29 07:35
いつまでくだらんレスが続くのか・・・
884名無しさん:04/01/29 19:53
今日ナガシマに行ったら、コードを束ねるヤツが
あちこちにあった。在庫を多く抱えているのだろうか。
885名無しさん:04/01/29 20:50
ナガシマのおねいさんにおチンチンをしゃぶってもらいたいんですけど
どうすればいいですか?
886名無しさん:04/01/29 21:15
>>885
どの店舗の?
887名無しさん:04/01/29 23:57
浜西
888名無しさん:04/01/30 08:15
HDDもっと安く売れよ
889名無しさん:04/01/30 15:50
>885
汚らわしい。気持ちわりぃ。女の敵。
890名無しさん:04/01/30 18:14
それ言い過ぎ (;^ヮ^)
891名無しさん:04/01/30 20:18
安かったので電池を買って家に帰ってよく見てみると…
使用期限が切れていた…だから安かったのか…
892名無しさん:04/01/30 23:33
>891
それもあるがそのメーカーのはアルカリのわりに持ちも悪い。

期限切れ、及びギリギリの電池ならテンカドーが良いよ。
キンパナ2本で100円でナガシマで売っている電池の2倍は持つよ。
893名無しさん:04/01/31 00:56
だからナガシマで買うなって
買うなら文句言うなって
894名無しさん:04/01/31 07:00
さっさとポイント使ってしまわなきゃ。
895名無しさん:04/01/31 08:14
電池なんかダイソーでいいじゃん
896名無しさん:04/01/31 11:00
>>893
いや,買ったから文句を言える.
あるいは
文句を言うために買うっていうヤツもいるかもな.
897名無しさん:04/01/31 13:08
時間と金の無駄遣いにしかならないら。
898名無しさん:04/01/31 13:48
>>897
>時間と金の無駄遣いにしかならないら。

このようなことを書くこと自体がな

↑これもだ
899名無しさん:04/01/31 17:07
>>891
カーマに行く用事があり,少し時間が空いたので浜松本店に寄ってきました.
ボタン電池で使用推奨期限切れのものがありました.
2002年7月とか11月とか.確かに他のと比べて安かったです(1個50円).
ちなみに隣の100円ショップではボタン電池2個100円でした.モノは違いますけどね.
そんなこんなでBフレッツの広告入りティッシュをもらって帰ってきました.
900名無しさん:04/01/31 23:41
>>899
いくらなんでも2002年では詐欺に近い
901名無しさん:04/02/01 00:52
>899
たとえばマザボに使われている2032ボタン電池あるだろ、普通あれは
アルカリでポケステ用なら150円程度だが、それがリチウム電池なら
1個500円ぐらいするけど、すみやのワゴン(三島店)なら300円の40%offで180円で買える。

普通のアルカリの2倍持つしモバイルギア使っている漏れにとっては
これが最強のチョイスだ。

これがあるかぎりナガシマのはいらん。

902名無しさん:04/02/01 23:52
そうですか。よかったね。
903名無しさん:04/02/03 03:34
2004年2月2日
■お詫びと訂正

2通こなかったか?
904名無しさん:04/02/03 14:08
お詫びと訂正のお詫びと訂正が来たのかと思ったら
2通とも同じだった。

栗スレじゃないが「2回言うなっつうの」
905名無しさん:04/02/07 15:56
今週はチラシが入ってないんだけど、
なんかあったのか?
906名無しさん:04/02/08 15:57
まだだよ
907名無しさん:04/02/08 22:49
もーいいかい?
908名無しさん:04/02/08 23:51
富士宮店のお姉さんとセクースしたいんですが
どうすればいいでしょうか?
909名無しさん:04/02/09 03:45
グミくれよ
910名無しさん:04/02/09 09:56
「言いたい事が言えないこんな店内じゃ・・・テキュ」と言ってみろ
911名無しさん:04/02/09 19:08
>>908
ナンパすれば?
912名無しさん:04/02/09 20:29
あのお姉さん感じいいよね
913名無しさん:04/02/09 22:55
うん、なぜナガシマに勤めているのだろう・・・
914名無しさん:04/02/10 02:13
セクースうんぬんよりも自分の顔を何とかしろって
まずそれからだ!
915名無しさん:04/02/10 08:13
汚らわしい。きもちわりぃよ。
916名無しさん:04/02/10 15:40
ナガシマで購入したパ−ツの保障期間ってどれだけ?
去年の3月頃に、ナガシマで一台組んでもらったんですが
その中のcd-r rwが調子悪いので、修理に出そうと思うんだけど
保証が聞いているのかよくわからないんのです。
電話で聞いたら、「バルク品だから、無保証です」っていわれたけど、
cd-r rwの箱には、ハ−ドディスク10ヶ月 それ以外の部品1年って
書いてあるんだけどどっちでしょうか?
917名無しさん:04/02/10 16:00
>>916
>cd-r rwの箱には、ハ‐ドディスク10ヶ月 それ以外の部品1年
そのCD-R/RWの箱というのは化粧箱でしょうかね?
メーカー・型番は?
918916:04/02/10 16:09
>>917
一応化粧箱です。
メ−カはbeno(?)で型番は crw4824pとなっております。
昨年末ぐらいから調子が悪かったんですが、
最近読み込みすら、調子が悪いので修理したいんです。
919名無しさん:04/02/10 16:26
>>918
>メ‐カはbeno(?)
http://www.benq.co.jp/
メーカーは多分ここだね.
化粧箱があるのならバルク品ではないと思うけど,
ナガシマがバルク品として売ったのかな?
その辺は領収書なり保証書を見れば分かると思う.

まーナガシマがあてにならないのなら,
上記サイトにサポート情報が載っているので
メーカーに直接電話なりメールなりした方がいいね.
920名無しさん:04/02/11 10:11
チラシは今日からだよ
前回のが昨日までだったから

しかし今回のは俺的に美味しいのが無いな・・・今回もか
メディアもRAM無いし
921名無しさん:04/02/14 12:11
店頭チラシには何が載っているの?
922名無しさん:04/02/14 23:24
パソコンはポイント除外っていうのがイヤ!
923名無しさん:04/02/15 00:51
ポイント、そんなにいいかね。
お得感はあるけど全然得じゃないんだよ。
とか言ってみる。
924名無しさん:04/02/15 07:18
>923
まあポイント会員になっていると初期保証期間がちっとは伸びるからそういうものと割り切ってるけどね。
所詮はバルクの消耗品(メディア、HDD、電源など)しか買わないからどうでもいいや。
925名無しさん:04/02/15 14:53
ポイントが発生しないパーツにポイント使えばいいじゃん
ポイントが発生するやつに使っちゃうとその時に入ってくるポイントが減るから
926名無しさん:04/02/25 17:45
安売りD・V・D買ったぞ
927名無しさん:04/03/01 09:12
          ,:'      ,:'  /  |i |    ',',  )
        /   /   ,:' ,ィ   ノ' |  i  ', ',', < 少しは学習しろっちゅうねん!
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/|  ,l.  | |ヾ、.)
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'   `Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
    { / (l     ', ||i  -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/      |/   / //  /)
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'     ,:r-、   / // //)       ∧/|_..イ
|ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ"    , '´ ̄`>=く././//        ノ     >
、ヽ、´〃   | |  | |     ヽ  {           r' ィ # } }:r)‐' '_フ   _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
 '、 ヽ.     ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ   >        ':---.、 '__ノー'-<  _,;;''''
  |', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j  ノ''´           `ー==イ | /  `ヾ:'
  ||', }!    ||',_|.!、::;:- ' ´ 、               ヽ.j_/ヽ、   |
  ! !l |  ,.‐''⌒-'''⌒)    | \                |  ∧  |
 .l | l .l /      <     |  \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' |       〈''!  < 騙されたんじゃないもん!
///_ !-'´       /'`) < ちょっと試しに踏んでみただけだもん!!
-''´       _ノ- ' ) <
928名無しさん:04/03/06 08:30
DVD特に安くない
チラシ入ってるのに・・・
929916:04/03/06 09:13
ナガシマにもう一度連絡を取ったら、バルク品じゃなく保証ありでした
(電話で対応した香具師なんか感じ悪かったな)
で、ナガシマのほうに持ち込んで修理お願いしてきたんだけど
生産終了品という事で、新しい型のに変えてもらえました。
安い奴だけど得した気分です
(修理コ−ナにいたおっちゃんは結構丁寧な対応してくれました)
930名無しさん:04/03/10 18:58
ナガシマのパスポートとかって、大してあてにしてなかったが、まあまあかもね
ただし俺は使うあて無かったが

その代わりにmaxellのRAMが安くてうれちかったぜ
931名無しさん:04/03/14 12:19
932名無しさん:04/03/14 22:54
左手用キーボード?のn52が入荷予定とはびっくりだ。
実物さわりてぇなぁ
933名無しさん:04/03/14 23:19
>>932
ゲーマーじゃないのでまったく興味がないなぁ…
934名無しさん:04/03/15 00:25
kiero
935名無しさん:04/03/15 00:25
doudemoii
936名無しさん:04/03/19 08:24
チラシ入ってきたが・・・今回はパス
937名無しさん:04/03/19 22:33
メモリとかHDDなんかの基幹パーツはチラシに載せろよ
938名無しさん:04/03/20 00:57
ナガシマの5年保障ってどうよ?
939名無しさん:04/03/22 00:15
ナガシマ自体が5年持つかが・・・
940名無しさん:04/03/23 00:54
たしかに。。。。ダメダメだねw
941名無しさん:04/03/24 08:12
移転とか・・・
942名無しさん:04/03/26 06:55
保守
943名無しさん:04/04/01 14:31
4/1だぞっ全員集合!!
944名無しさん:04/04/04 08:26
保守
945名無しさん:04/04/04 10:14
保守!
946名無しさん:04/04/06 02:41
ナガシマ大丈夫?

自殺は「不当な長時間労働」
http://www.zakzak.co.jp/top/top0403_1_16.html

ほら、昔さ・・・過労死もあったことだし・・・
947名無しさん:04/04/08 06:42
ナガシマのチラシイツー?チンチン(AAry
948名無しさん:04/04/09 23:06
卸団地店にギャルっぽい店員がいたよ
ちょっと萌えた
949名無しさん:04/04/10 12:44
総額表示と税抜き価格表示が併用されているが、
税抜き価格表示の方が大きいチラシってどうよ?
950名無しさん:04/04/10 14:04
通報汁
951名無しさん:04/04/10 15:49
>>949
俺もセコいチラシだなぁと思ったよ
他の店(つっても電気屋だけど)は税込みで切りいい値段にしてるのにねえ
952名無しさん:04/04/10 16:03
ポイント期限も大して改善されてない
953名無しさん:04/04/10 22:56
今日は(・∀・)イイ買い物が出来ました。
954名無しさん:04/04/10 23:04
先生!
ナガシマの相性保証金額ってお幾らですか?
955名無しさん:04/04/10 23:30
>>949
チラシだけではなく店頭表示価格も税抜きだったり税込みだったりでいい加減なもんだ。
956名無しさん:04/04/11 04:42
通報汁
957名無しさん:04/04/11 20:34
「オーダーメイドPC見積り無料!」
とは書いてあるけど、自作PCの相談には乗ってくれないのかな…
来週卸団地に揃えに行くんだけど無茶苦茶不安です(´・ω・`)
958名無しさん:04/04/12 13:30
>>955 >>949
メルマガ購読しているんだけど

 ◇掲載されている商品価格は全て消費税別です。

メルマガ担当者のひとりごと、なんてどうでもいいんだよ。
総額表示にしろよ。
959名無しさん:04/04/17 09:56
昨夜届いたメルマガ、まだ
税抜き(税込み)
という価格表示だった。
メルマガはともかくとして、チラシの方はやばいな。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/a_001.htm#6
↑関係者はここをよく読むべし。
960名無しさん:04/04/19 10:04
>>959
なんじゃこりゃ、ヤバすぎじゃん(以下メルマガ文面より)

>なお、店内・チラシなどの価格表記に(税込)の表示がないものは
>全て税抜き価格となっておりますので、ご注意下さい。
961名無しさん:04/04/20 22:57
今夜届いたメルマガ号外は、ようやく税込価格のみになったよ。
962名無しさん:04/04/21 12:53
マスターカードの勧誘がうざいので誰かなんとか汁
963名無しさん:04/04/21 20:46
奴らまだいるのか・・・
964名無しさん:04/04/22 16:07
>>962
まるでアホーの勧誘みたいだな
965名無しさん:04/04/22 22:26
>>962
あの手合いには完全無視。
可愛い娘だったら強引に話題を変えて楽しんじゃうけどね。
966名無しさん:04/04/22 22:58
とのさましょうばい
967名無しさん:04/04/23 01:49
可愛い子なんて遭遇したことない
968名無しさん:04/04/24 13:37
最低な店だよな
他の地域にいてそこいら辺りに引っ越したらもう最悪
たいしたショップもないから必然的に通うしかない
秋葉よりは落ちるけど、ナガシマよりは断然しあわせさ
969名無しさん:04/04/27 21:39
メルマガ書いてる香具師って変わったか?
タイトルが日増しにウザくなってる希ガス
970名無しさん:04/04/29 16:12
HI-DISC\1980は助かった
RAMで裸だからなんとかなる
971名無しさん:04/04/29 18:52
卸売りにいるガマガエルみたいな椰子は逝ってよし。
972名無しさん:04/04/30 09:21
某店のメロン記念日村田似の子はいつ見てもドキドキチラ見しちゃう・・・
973名無しさん:04/04/30 09:23
>>972
店名キボン
974名無しさん:04/04/30 11:27
なんでこんな田舎スレがここまで伸びてるんだよ。
975名無しさん:04/05/02 12:30
ここの正式名称は
ディーアイエスナガシマ株式会社
社長はナガシマ一族だが、経営実態はディーアイエス
ダイワボウ情報システム
http://www.pc-daiwabo.co.jp/
日本では最大級の取り扱いのとこ

故に次スレは
【静岡】ディーアイエスOAナガシマってどうよ?Part4

って事で
976名無しさん:04/05/02 12:46
【ワキガ】OAナガシマってどうよ?パート4【口臭】
977名無しさん:04/05/02 13:39
変なやつが入ってくる理由が分からん
978名無しさん:04/05/02 19:46
┏┏イラク人質三バカを「英雄」と発言した左翼の教祖太田光をとりまファンの左翼の極み満載スレ┏┏
問題となった4月21日の太田光のラジオ放送(太田が三バカを英雄扱いして真剣に擁護し、「自己責任などと言っている世間の奴らは本当に馬鹿だ。彼ら三人こそ世界で最もイラクに貢献した」
おまけに「テロはメッセージ」「テロに屈していく国が理想」と発言して大ヒンシュクを買った放送)の話を
下記の、当番組専用スレでするとものすごい擁護をしてくる。 太田教祖の汚点に触れられるのは相当辛いらしい。 即座に別の話題をふって話を変えようとする。
「自己責任などというものは古代王朝の儒教思想の左翼思想なんてもんじゃないぐらい時代遅れな考え方で、
社会契約論の近代国家体制以降じゃ完全に否定されていて
人質3人は税金を払っているのだから他の国民全員の税金を、彼ら三人の為だけに遣う事は正しい。
よって、3人を「英雄」と言った太田に賛成」と擁護するなど、この徹底はすごい。 これでもかというぐらいの左翼発言集団が即座に終結し、太田の問題発言を擁護する。
「2chには右翼集団が工作活動するために常駐している」というのが決まり文句(←これも痛い)。番組関係者が交じっているのかも。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1082731602
qt26PcBe=Ti7AVPtg=RYURukHbに注目
979OAナガシマ必死だな:04/05/03 20:41
スレタイ
【静岡】ディーアイエスOAナガシマってどうよ?Part4【ZOA】
>>1に秋葉はZOAで安売りしているが静岡県内ではOAナガシマでボッている店。を追加
980名無しさん
\40,800(税込\42,840)

未だにこんな表記なわけだが