2GHzなのに遅い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん:02/06/29 13:17
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ 
 age               ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
64名無しさん:02/06/29 23:22
ラムディスク?

シリコンディスクでしょ!
65名無しさん:02/06/30 19:55
>>63
ナニカイテンダageんじゃねぇ
ウゼェ
66名無しさん:02/07/01 16:24
>ちなみに古いマシンは、Pen3-500MHzの256MBです。

あ、うちのデスクトップと同じ♪
うちもPen-4 2Gにしたらブレーカ落ちるかなぁ、どきどき
67CPU:02/07/19 02:23
俺はアスロンの1.4ギガヘルツ、メモリー768メガバイトだが試しにメモリーを
512メガバイトに落としたらかなり遅くなった。
68CPU:02/07/19 19:57
アゲアゲアゲアゲ
69提供”管理”人:02/07/20 13:49
なぜ、新しくスレを作ると叩かれるか知っていますか?
それは、1つ作ると既存のスレが1つ落ちるからです。
このスレのような目的のはっきりしておらず
既存スレで収まるようなスレは立てないでください。
70:02/08/01 20:55
あげ
71名無しさん:02/08/02 03:06
アスロン1.2Gから1800+に変えました。早くなりました。
でも、ムービーデータのエンコードしてるとき以外に速さを実感できることはありませんでした。
72:02/08/03 23:19
2倍にもなってないからなあ。
73 :02/08/03 23:24
>>1
CPUの違いって表面上わからないだろうけど。
複数のアプリを同時に動かせば差がはっきりでるよ
試してみ。
74:02/08/13 01:56
了解
75名無しさん:02/08/13 02:23
パソコンのカスタマイズなんて最初だけさ。
俺も初めのころはテーマいじったり、システムフォント変えたりアイコン変えたりしたよ。
でもそんなのはどーでもいいんだよね。正直。
パソコンは道具だから。
目指すのは機能美なんだよ。
76名無しさん:02/08/13 02:26
ブラクラ踏むとわかるよ!!
もう今のPCは対応できない・・・
昔のやつだと普通に閉じれるw
77名無しさん:02/08/13 03:30
(・∀・)ニヤニヤ
78名無しさん:02/08/13 11:53
PV-500使っていいるが、Bフレッツなので不自由は感じない。
79名無しさん:02/08/17 02:19
あげ
80 :02/08/17 02:20
81 :02/08/17 02:22
82crazypop:02/08/17 04:15
去年の秋に2GHzのマシンくみ上げたときはかんどうしたけどなぁ・・・。
それまで、セレの800MHzだったから・・・。
83名無しさん:02/08/17 08:39
Pen4買うより、Celeron300Aでも良いからDualCPU構成でWinNTか2KかXPプロにした方が速いよ。
1つのCPUが失速してももう1つのCPUが生きてるから極端には遅くならない

DualCPUが嫌なら同時に複数のアプリを起動するな
CD-ROMにCD入れて聞きながらほかのアプリを動かすとか、CD-R焼きながらInternet
やGameするとかやるな。

Pen4は同じクロックならPen3より約3割遅い。
遅くて発熱が大きいこと知ってるやつは買わない。賢いやつはPen3の1.22G以上か、Athlon/Duronを買う。
特にPen4とRDRAMはトラブルが多いので有名だった。

84名無しさん:02/08/17 08:41
CPUなんてどうでもよい部品で、メインメモリのDRAMの性能で律速される。
Windows画面の描画はVGAチップの性能で律速されCPUはほとんど関係ない。

85名無しさん:02/08/17 08:43
CPUクロックやCD/CDR/DVD-ROMドライブの回転数に騙されるのは素人。
86名無しさん:02/08/17 08:46
パソコンで一番大事なのはなに?
メモリ?
HD?
CPU?
なに?
ヲイ
早く答えろよ
ブァカァたれ?
87名無しさん:02/08/17 08:52
お値段だな
88名無しさん:02/08/17 08:54
>>86
メモリ
89名無しさん:02/08/17 09:14
>>86
ケース
90名無しさん:02/08/17 09:24
>>86
電源
91名無しさん:02/08/17 09:36
デザイン
92名無しさん:02/08/17 09:39
>86
実はマウス
これはあまり知られていないが、光学式にすると処理が極端に遅くなる
事例が報告されている
この症状が現れた際には速やかにトラックボールに変更されたい
93 :02/08/17 09:42
>>86
使う人間にあってるかどうかだよ
94名無しさん:02/08/17 09:43
>新しいPCを早速起動したら、ブレカーが落ちました。

壊れたんですよ
だから遅いの。
95名無しさん:02/08/17 09:51
タスクマネージャでCPU負荷が100%に達していなければ
CPUの速度はトータルパフォーマンスに影響はない。
寧ろHDDやメモリに依存する。

>DualCPUが嫌なら同時に複数のアプリを起動するな
>CD-ROMにCD入れて聞きながらほかのアプリを動かすとか、CD-R焼きながらInternet

mp3やCD再生時のCPU負荷なんて500MHz位のCPUでも数パーセントだから
全然DualCPUなんて関係ない。CD-RだってDMAが効いてるから焼いても
CPU負荷殆ど上がんないし、今やバッファアンダーラン防止機能も標準装備だし。
セレロンのデュアルなんてウンコだよ。
96名無しさん:02/08/17 10:18
数パーセント、しかしそれを同時にや
97名無しさん:02/08/17 17:09
Dual好き好き。
でも、手ごろな値段でDualが組みづらい今日この頃。
98DS−8:02/08/20 22:12
あげ
99名無しさん :02/08/20 22:36

   | \
   |Д`) ・・サゲ・・
   |⊂
   |
100名無しさん:02/08/20 22:44
>>18
一生秋葉逝ってろ
101名無しさん:02/08/28 00:11
>>18
一生秋葉逝ってろ
102名無しさん:02/08/28 00:16
厨房がCPUスペックあまらしてんなら
電源こまめに切るか
UDとかSETIとかに参加しとけよ…
迷惑だ
103 :02/09/13 18:42
>>95
dual使ったことないだろ?(w
104:02/09/18 13:57
さらしage!
105名無しさん:02/09/18 14:15
>新しいPCを早速起動したら、ブレカーが落ちました。

PC ??? なんのことかな
パワーコントローラー  ?
プレキャストコンクリート ?

106名無しさん:02/09/18 14:40
>>105
プレストレストコンクリート
107名無しさん:02/09/18 15:08
>>105
ブレカーの方に反応してください。
それともブレカーを知ってるとか?
108は ◆lnFO9T0I :02/09/18 15:32
>>64
空気読めてないよ
109名無しさん:02/09/18 15:35
>>1
削除依頼しておけよ
pc:パソコン一般[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029944757/
110名無しさん:02/09/18 15:47
>>1
ブレカーが落ちました って他に電気使ってるからだろ!それもわからねぇか!?
しかもペン4の方がよっぽど早いだろ!ベンチマークでためせ!!

削除依頼ものです。
111名無しさん:02/09/18 16:15
>>1
ブレーカーのアンペアを上げろよ
電話したら電力会社が直ぐ来るよ
112名無しさん
15アンペアで契約してるんでしょう?
30アンペアで契約したらいいのです。
ペン3の500持ってるなら簿記ならもう少し待つのに・・・・