すばらしい
これから全部のPCがソニー規格になっていくんだよね
メモリースティックって変に普及していくな
初期不良と修理に関する第三者機関の調査結果です。
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/1101.htm 順位 分類 初期不良率(%) 同件数(件) 販売台数(台)
1 アップル 0.42 5 1,190
2 日本IBM 0.71 10 1,400
3 NEC 1.24 32 2,590
4 ソニー 1.27 34 2,670
5 富士通 1.74 23 1,320
6 ソーテック 4.97 77 1,550
※初期不良率=初期不良件数÷販売台数
順位 分類 故障率(%) 修理件数(件) 販売台数(台)
1 ソニー 1.20 32 2,670
2 日本IBM 2.36 33 1,400
3 アップル 2.52 30 1,190
4 NEC 3.09 80 2,590
5 富士通 3.79 50 1,320
6 ソーテック 5.48 85 1,550
※修理件数は証期間内外の合計、故障率=修理件数÷販売台数
親会社だったキョウデンから縁を切られて、
ソーテックは生き残りに必死ってことなんでしょ
最近、日経新聞にも、全面広告を繰り返し出してるし...
必死の形相がよく見えてますよ。
SONYも提携したくなるほど優良企業なSOTEC
どうせSONYも台湾メーカーに生産依頼してんだし、中身同じでガワだけかえてでてきたりして。
10 :
ソニーは当然の選択をしたまで:02/06/03 17:29
一流企業が、一流企業と手を組むのは、当然!
むしろ、今までソーテックと提携しなかった企業が、おかしかったのでは!???
うっ!! なんか イヤな展開になりそうな予感...................
そうそう、これを機にまたソーテック買ってみるか
個人で5台ほど
ソニーは製造業から決別するといってるから、
その方向性の中で読むと、いろいろ見えてくるのかもね
12は金持ち
そうか… SONYもSOTECの子会社になるのか…
SONYブランドの崩壊か
スレ立つの遅すぎ。昨日から話題になってるじゃないか。
で、これってソーテックのPCにメモリースティックスロットがつくって
いうだけだよ。ソニーとソーテックが共同でPC作ったりはしないぞ。
メモリースティックスロットならNECのPCにはもうついてる。
それと同じ。別にNECとソニーが共同でPC開発したりしてないでしょ。
騒ぐほどのことはない。
まじレスがキター!
NEC→MG(マジックゲート)メモリースティック
SONY→メモリースティック
別規格みたいだね。
どうも、メモリースティックのプロです。
>>24 プロさん、デジカメ(?)の記憶媒体のシェア争いについて解説よろぴく。
>>21 愛するソニーがソーテックと提携してしまったからさぁ大変。
このスレが人目に触れないよう、涙目で削除依頼を出す総鉄屑監視委員であった。
チーン……………
合掌
「初めて」ってのは日経の記事書いた人がよく確かめなかったんだろう。
で、これソニーは何にも言ってないよね。ソニーとしてはメモリースティック
に賛同する企業が増えた、くらいの認識なんじゃない?
ソーテックはソニーと提携!って言えばイメージアップにつながるし、
インパクトもでかいから、「ソニーと提携しますた!」って発表したのは
ソーテック側なんだと思う。
でそれを受けた記事が「ソーテックとソニーが提携!」って書いたので
みんなびっくり、と。
ソーテックとソニーがPCを共同開発したりはしないよ。ソニーもさすがに
馬鹿じゃない。ソーテックはやりたがってるかもしれんが。
>>28 パソコンの話題なのに、なんで別の板に誘導する必要あんの?
で、チューナーはまたしてもソフトエンコなのね…。
チューナーに関しては
MTV2000>SONY>NEC・日立>>>>>>>>>ソーテック
だな。
ソフトエンコのチューナーってなによ?
AV機能路線に走って失敗したのに、また同じ過ちを繰り返すのか!
ソーテックはただひたすら激安パソコンを作ってくれ。
チューナーって全部ハードウェアエンコードだろ?
>>31 SonyでもVAIO Wとか安いやつはソフトエンコじゃなかった?
チューナーがぁ?
テレビチューナーの機能付きビデオキャプチャーカード?
結局メモリースティックとやらが搭載されただけで、何も変わらないんだね。
良かった良かった。値段が高くなったらどうしようかと・・・・・・・
ビデオキャプチャーボードのことをチューナーって
呼ぶ奴はソーテッカー失格であります!
グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国のことをイギリスって
呼ぶ奴は日本人失格であります!
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( > >
/ /\ \
(__) (__)
♪れっつぎょ ♪Let's go!!
うぉんちゅーしーまいへー Won't you take my hand
あーのにのねぇー For I will be your man
そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜 So tonight we gonna dance the night away
わーなわーなちゅー One and one is two
どんちゅ びーちゅ くぅー Don't you be so cruel
てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー Synchronize this love is what we're got to do
おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ) All the time we'll be together
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ) 'cause it's yours and mine
Forever we're in this love thing...
∧ ∧
〜′ ̄ ̄(´_ゝ`) <ふーん
UU ̄ ̄ U U
新社名は『SONTEC』となりました。
>>45 SONTEC製AIBOは発売されますか?
↑なんの歌?
どうするーアイフル
>>47 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 武富士に決まってんだろ馬鹿!
/, / \_____________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./. (゚д゚) <バカ
/ ./ ( ヽ、 ゚( )−
( _) \__つ / >
いわれてようやくわかった。
サ ラ 金 (金融業者とはいいたくない)
のCMってうざいから極力脳内消去してるもので。
>>42 Sorry but I'm not japanese.
51と52はチョン
PISS ME OFF!!!
さらに翻訳
Urine is given to me on the day of OFF.
さらに翻訳
尿はその日に私に与えられます、から。
そしてハングル
뇨는 그 날에 나에게 줄 수 있습니다, 로부터.
またまた翻訳
ニョはその日に私に与えることができます,路から.
日本人じゃない人もいるみたいなので翻訳
>グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国のことを
>イギリスって 呼ぶ奴は日本人失格であります!
>
今日社会で習いますた
皆知らなかっただろ?
行きましょう!!
でしょう、ない、私の手をとります。Iにとって、あなたの人がいるでしょう。
そのように、今夜、私たち、夜を遠方にダンスをするために行くこと、
1つと1つは2です。
行う、ない、あなた、非常に残酷である、この愛を同期させる、
私たちが得られるものである、終始行う、私たちはともにいるでしょう
「それを引き起こす、あなたのものと私のものである。
永久に、私たちはこの愛ものにいます...
(´・∀・`)ヘー
>>62 四つにわかれていることくらいは習ったぞ。
イングランドとアイルランドとウェールズと、、、えーと、、、
忘れた。でもあってるよね?
>>65 イングランド・アイルランド・コリア・ウェールズじゃない?
国後・歯舞・色丹・択捉じゃない?
違うよ。
なおみ、あけみ、かよこ、よしこ、だ。
ジーコ、ファルカン、ソクラテス、トニーニョ・セレーゾ
だな
>>67 コリアなんてあったっけ・・・・
あ、、スコットランドだ。ヴぉけぐわあああ。逝ってこいやぁぁ
てす
ショーンコネリー:スコットランド人
マイケルケイン:イングランド人
ののたん あいぼん あと知らん
次々と重複スレ立てやがって、迷惑という言葉を知らんのか?
ソニーとソーテック、パソコンで提携
どーいうことなの、これは!?
この板でさんざんソニーを叩いていたソテク社員共、何とか言ってみろよ!
お前らがクソだと言った会社と提携かい
551 名前: 名無しさん 投稿日: 01/11/23 23:35
でも、各社がここまで落ち込んだのは、今までぼったくって
儲けてたのに、それができなくなったからなんだよね。
ソーテックのメジャー化で、各社ぼったくりが出来なくなった。
SONYは今年のモデルより低価格PCから撤退。
ブランド力でぼったくり商法開始。 >> 546は他メーカ社員。ヒッシデス!
619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/22(水) 20:50
オマエらのパソコン知識が低いから オレのボーナスが安かっただろうが?
頭悪いヤツは、SONYとかの、クソ高いPC買っとけよ!この、チンカス野郎が!
438 名前: 名無しさん 投稿日: 01/10/14 23:05
たしかにソーテックって修理率多いけど、かつてのソニーほどじゃないよ
ソニーのVAIOなんて出始めは不具合が仕様だったからね
ただ、PC黎明期だったんでソーテックのように叩かれなかっただけ
当時ソニーを買った人は親のカタキのようにソニーを憎んでんじゃないの
547 名前: 名無しさん 投稿日: 01/11/23 23:28
ネットでいろいろこき下ろされているソーテックだけど、
やはりエンドユーザーの立場から見ると見捨てがたい存在ではあるね
これからもソニー・富士通などのお偉いさんと闘っていってください がんばれ!革命児!
548 名前: S○NY社員 投稿日: 01/11/23 23:30
くそ、クソーテックのおかげで減給じゃねぇかよ ネットでデマ流すぞゴラ!
>>551 その「ブランド力でぼったくり商法」の会社と提携するのはどこだって!?
>>619 「チンカス野郎」が買うパソコン会社と提携するのはどこだって!?
>>438 「親のカタキのようにソニーを憎んでんじゃないの 」
その親のカタキのように憎まれた会社と提携するのはどこだって!?
>>547 「ソニー・富士通などのお偉いさんと闘っていってください 」
闘うはずの相手と提携するのはどこだって!?
>>548 そのソーテックを罵倒した社員のいる会社と提携するのはどこだって!?
128 名前: 名無しさん 投稿日: 01/11/13 01:57
関係者じゃないけどVAIO買って 保証期間中でも修理に五万はらわせるSONYより
はるかに良心的。ちなみにOSいれなおしするだけでこの料金。
ソーテックなら2、3週間でマザーごとこうかんしてくれるよ。
746 名前: 名無しさん 投稿日: 01/11/26 01:30
まあ、SONYとか富士通とかの大手製品を買う奴ってブランド物の服をニコニコ顏で
買ってるバカ女と同じなんだよ。 同じOS使ってれば中身なんてたいして変わらない
のに。物の価値を正しく評価できないんだよ。 たかがPCに30万とか50万も払うなんて、
まともな頭脳じゃないよな。
450 :名無しさん :01/12/11 19:30
俺もそう思う。 もう周りにはソーテックしか薦めない。本当に大切な部分を
外見とかソフトで誤魔化しているんだな。 実際、今までのPC
(NEC、SONY、富士通)は1.5〜2.5年で買い換えてきた。型落ちが激しいんだな。
今回の4180XPは4年以上もつかもしれない。 一部パーツを流用できるものもあるし。
488 :名無しさん :01/12/11 23:50
>>485 その通り。奴ら必死なんだな、笑っちまうよ。でもソーテックによって価格破壊が
進行し、偽りのスペックではなく本物だけが残る時代になれば良いと思っている。
どんな業界でもそうだが、厳しい競争があってこそ発展していくものだから。
消費者が馬鹿を見るのは冗談じゃない。この未曾有の不景気には、メーカーも
最大限の努力をしろってこった。 逆に言えば、SONY、NEC、富士通等の
メーカーが、ソーテックよりも安く高性能なPCを送り込んできたら、俺は迷わず
ソーテックを見限り、それらのメーカーPCを購入する。 要は卑怯で姑息な
価格設定は止めて、コストダウン努力をし、適正価格を付けろということ。
>>128 その良心的でない会社と提携するのはどこだって!?
>>746 バカ女が買うパソコン会社と提携するのはどこだって!?
>>450 本当に大切な部分を外見とかソフトで誤魔化してる会社と
提携するのはどこだって!?
>>488 卑怯で姑息な価格設定してる会社と提携するのはどこだって!?
似たような糞スレいくつも立てやがって、
迷惑なんだよハッキリ言って!
83 :
某経済新聞社の記事:02/06/04 03:16
ソニー常務「ソーテックとの提携、市場創造で共有できるものある」
日付 時刻:2002/06/03 16:35 文字数:551
ソニー(6758)の中川裕執行役員常務は3日午後、都内で開いた「メモリー
スティックフォーラム」終了後の記者会見で、同日正式発表したソーテックとのパ
ソコン事業での提携について「パソコン市場では競争相手だが、我々のバイオとソ
ーテック製パソコンは思想が非常に近い」と説明。「市場を創造するという点で
(思想を)共有できる可能性がある」と業務提携の意義を強調した。
またソーテックが国内で影響力を持つ企業である点を指摘し「(ソニー製)メモ
リースティックをプロモートしてくれる点はありがたい」と話した。
両社はソーテック製パソコンにソニーが提唱するメモリーカードの規格「メモリ
ースティック」の機能を搭載することで合意している。会見では今回の提携がソニ
ーの業績に与える影響には言及しなかった。
チョンうざい
まじで?
ソニー=ソーテック
>>86=87
毎日糞テックスレで嘘書きまくりのチョン。
ソーテックを持ち歩くことが、ナウなヤングにバカウケ
パソコンなんて、薄利多売で、ほとんど儲からんのよ。
HPとコンパックの合併がもめたのも、それが原因なんだよ。
儲からない業種大手のコンパックと合併してどうするんだってね、
HPの株主のかなり多くがゴネたわけね。
DELL みたいに圧倒的シェアをとるでもしないとさ、
そりゃあもう大変なのよ。
そ−*ッ*みたいに品質面でコストカットするっちゅうのも
企業生き残りの方策かもしれんね。
ソニー=ソーテック
もともとソニー・ソーテックってそれぞれどこの国の会社なの?
>>95 こんなものメーカーのWeb見ればすぐわかると思うが。
右だか左だか知らんがさっきからウザイ書き込みばかり。
ソーテック否定派の悪行。
このパソコン一般板に以下のようなスレが経ちました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022935192/ >■ソーテックのノーパソ買って1年、
>1 :1 :02/06/01 21:39
>見事にぶっ壊れてくれました。ちょうど保障期間が過ぎたところで、、、
>仕方がないので修理見積もりに出したところ、マザーボードの交換が必要とのことで
>修理代総額8万円。購入代金が15万円で1年使っただけで修理に8万円。
>運が悪いと言えばそれまでだけれども保障期間を1日でも過ぎると、有償とのこと。
>1年間、室内での使用のみで、壊れるような使い方はしてないのに、、、
>あまりと言えばあんまりだ。今後一生どんなに安売りしてようが、
>二度とソーテック製品を購入することはないと断言する。
>あんまり悔しかったのでこんな駄スレを立ててしまいました。すまソ。
しかし、「保証書とカスタマーIDカードの画像をアップしろ」と迫られると、一言も反論せずにトンズラしていきました。
ソーテック否定派はこのような嘘情報をネタにして平気でスレを立てます。
また、持ってもいないソーテックマシンのウソ情報(ソーテックのイメージが悪くなる情報)をそこらじゅうに貼っています。
この板に貼ってある「〜が壊れた」「〜が初期不良だった」という否定派の情報はウソばかりなのです。
その証拠に、彼らは保証書の提示を迫られると必ず逃げていきます。
みなさん十分注意してください。
こんだけ叩かれて明らかに営業妨害なのに、なぜSOTECは訴訟起こさない?
みながソーテック嫌うのは、性能ではなく、チョンだからだろ?
チョンだから、仮にどんなに高性能でも買わないだろ?
101 :
名無しさん:02/06/04 22:38
>>96 それを言うなら、森田さんじゃなくて、井深さんと盛田さんじゃないの?
102 :
名無しさん:02/06/04 22:41
ブラクラ
104 :
名無しさん:02/06/04 22:57
105 :
名無しさん:02/06/04 22:57
106 :
名無しさん:02/06/04 23:36
ソテクもソニーも日本の会社だぞ。
108 :
名無しさん:02/06/06 00:37
【ASAHIパソコン NEWS】
ソニー、「ソーテックとの提携報道は不正確」とコメント
www.asahi.com/tech/apc/K2002060400712.html
やはり、アップルのときといい、有名メーカーに乗じてるね。
やり方かわらないなあ。
109 :
名無しさん:02/06/06 01:04
>>108 日経の記事が不正確だったことに関してソーテックになんの責任があんの?
記者の下調べが足らかっただけだろ。
110 :
名無しさん:02/06/06 01:21
>109
www.sotec.co.jp/news/2002/0603_mstick.html
「...ソニーと共に新しい市場の創造に取組んで参ります。」
と書いてあるんですが。
日経が不正確だったとはいえないな。
社員必死だな(W
そりゃSONYも必死になるでしょ。w
本気で提携したと思われたら、百害あって一利なし。
113 :
名無しさん:02/06/07 00:09
LAN接続が時折途絶えます。
修理に出すのも腹立たしいので自分でLANアダプタ買いました。
TVチューナーの調子も悪い。
音質も最悪です。
2chねらを、ちょっと信用するようになりました。
捏造なら我々に任せてくださいニ・・・ゴホゴホッ、ください!
115 :
名無しさん:02/06/07 03:33
SONYはSOTECに吸収されることを恐れたんだな
116 :
名無しさん:02/06/07 03:39
117 :
名無しさん:02/06/07 03:41
||||||||||||
||||||||||||||
|| _|
|| ´=
|| )> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< < 監視委員出てこい、ゴルァ!!ぶっ殺してやる!!
___) \__________
今日のニックはご機嫌ナナメ
118 :
名無しさん:02/06/09 21:47
age
119 :
名無しさん:02/06/09 23:53
俺の知り合い(友達じゃない)に元ソーテックユーザーの在日がいる。
「ソニーは糞だ!!」がそいつの得意台詞だったが、
今後はどうなるのだろうか・・・・?
なお、現在そいつはDELLを使用中。
切っても切れない半島との縁。
や っ ぱ タ ケ オ ネ だ ね !
ソニーテックって会社にしたら。
SO,SO(まあまあ)のSOTECだな。
SONTECH(損テック)
123 :
名無しさん:02/06/15 07:10
あたまがSOだとロクなことないな
125 :
名無しさん:02/06/22 12:46
ここにもage荒らしが・・・
まぁどうでもいいじゃん
宗男と真紀子が手ぇ組んだみたいなもんだろ。
似たもの同士。
協力の発表してソーテックの株\300になってすごいと思ってたら、
ソニーの株が\1,000下がってた。
踏ん張り所やな。