ローマ字入力と仮名入力どっちがよい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
552名無しさん
ローマ字入力は「覚えるキーの数が少ない」
英文やURLなどを入力する機会がこれから増えるので、
かな入力ではアルファベットの配列「も」覚えなくてはいけない。
かなの刻印がないキーボードではかな入力はできない。
などなど、ローマ字入力推奨の理由が挙げられている。

英文やURLを入力するには、ローマ字入力に使わないキーの打鍵も
習得しなくてはならない。
ローマ字の綴りは、英語の綴りの習得の障害となることはパソコンの
出現以前からいわれていること。

キーボードにかなの刻印がなくとも、そのOSが「日本語入力」が
可能な状態であるならばかな入力ができるのでは?
ローマ字入力しか受け付けない場合であっても
かな入力を用いる者は、アルファベットの配列も習得する必要があり
習得しているのである。ローマ字は学校教育で習う。
よってローマ字入力「も」できる。
そもそも、ひらがなの刻印がないキーボードがついている
海外のパソコンで日本語を入力する必要があるのか?

ローマ字入力をしていても、結局かな入力と同じ範囲の
指の運動ができなければ、英文やURLは入力できるようにはならない。

キーボードを見ずに、アルファベット・かなを打つことはできるが、
その配列を「書け」とテストをされたら、それは打つよりも難しい。
(中学高校でそのようなテストが行われていませんように。)

習得が難しいのはキーボードの位置を覚えることではない、
キーボードを打鍵する「運動」を習得することなのだ。