Happy Hackingって鍵盤どうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん:02/05/27 00:07
今となっては過去の遺物の「わーくすてーしょん」とかいう物を
10年くらい前に使ってた中年が、昔を懐かしんで使うキーボードです。
金出してまで使うもんじゃありません。
8名無しさん:02/05/27 02:10
メモリー買ったほうがいいよ・・・(´・ω・`)
9名無しさん:02/05/27 19:33
A横のCtrlはオジンの目印です!!
10 :02/05/27 19:40
窓使いの憂鬱でなんとでもなる
11名無しさん:02/05/27 22:40
A横のCtrlってPC-9801や枠ステーションみたいな配列の事か?
98も枠ステーションも前世紀の遺物になっちまったな。
昔を懐かしんでハピ・ハキ買うやつ、ゆるす!
12名無しさん:02/05/28 22:20
枠駅か・・・
入社した頃に普及し始めそうになって、そのまま失速しやがったな。
ダウンサイジングが旗印だったが、勢い余ってパソコンの天下になっちまった。
今じゃSUNは鯖屋でHPはパソコン屋、DECに至ってはコンパックに喰われちまった。
後に残るはハッピ〜鍵盤か・・・ 哀れ
13名無しさん:02/05/28 22:25
>>6
コレなんか悪くないぞ。安いしな。
  http://www.monterey.com.tw/k371office.htm
    オフィスキーは余計だがな。

キーの感触はハッピー2号より出来がいい。
ファンクション、矢印、ベージ上下など、良く使うキーは、
ちゃんと付けてあるぞ。
14名無しさん:02/05/30 01:00
いろいろなキーの役割もろくに知らない超初心者です。
HHKのデザインと小ささがが気に入って購入を考えていたのですが、
メールとブラウジングぐらいしかやらない初心者には不向きでしょうか?

タッチたいぴんぐもこれから覚えるようなものなのですが、HHKなら
ファンクション、矢印、ページ上下などをキーを見ないで打てそうな気が
したので・・・

それからCtrlキーってすごく打ちづらいんですが、そんなに使わないんで
すか?

どうかアドバイスをお願いします。
15名無しさん:02/05/30 02:20
んー、お金に余裕があるのならHHK2lite、5,800円を
CD2枚買ったと思えばよいのでは。

どうせ初心者なら冒険して英語配列から入っても
いいかもしれない。Ctrlは押しやすいほうがいい。
16名無しさん:02/05/30 19:48
>>14
こちらは辛口なので、ハードウェア板で甘口も読んでみては?
私はハッピーはオススメしませんが、あなたが気に入れば、
それで良いのです。

参考までに私がハッピーを手放したのは、ワークステーションが
滅んだため、ASCII配列を使う理由がなくなったからです。
以前は会社はASCII、自宅はJISで不便だったのでハッピー買いました。
今では、どこへ行ってもJISなので、JISで一本化した方が便利なのです。

ちなみに現在は、JIS系のハッピーもあります。
17名無しさん:02/05/31 01:25
>>14 よ、ハピ・ハキはプログラマ仕様の特注品ぢゃ。
素人が手を出すと・・・
  ワープロの日本語入力がやりにくい
    独立したファンクションキーが無いので、カタカナや半角が打ちにくい
  表計算がやりにくい
    独立した矢印キーが無いので、セルの移動がしにくい
  インターネットがやりにくい
    独立したページ上下キーがないので、画面移動がしにくい
といった具合に、とても不便なのだ。

普通に使うなら、F1からF10のファンクション、矢印、ページ上下は
独立している物が良いぞ。長い人生には、ビール片手にパソコン楽しむ日も
あって然るべきなのだ。
1814:02/06/01 01:58
>>15
>>16
>>17
レスがおそくなってすいませんでした。

他のスレも読んでみたのですが、読めば読むほど難しそうな感じです。
いまはまだ、キーの使い方や自分の用途もはっきりしないので、
もう少し慣れてから、改めて考えることにします。

有難うございました。

それにしても、AのとなりにCtrlって・・・なんかイイな。
19名無しさん:02/06/01 02:08
ハードウェア板の板違い。
20名無しさん:02/06/01 11:00
>>18
 ハッピ鍵盤は「東京大学名誉教授 和田 英一先生」が開発しました。
 理論上は必要な機能がそろっていますが、使いやすさに欠けています。
 これは学者先生には良くある事なので、許してあげてください。
 特に >>17 さんの「ビール片手に」をやろうとすると破滅的です。

 机に正対して両手で打鍵する御行儀の良いプログラマなら、
 慣れれば使えるといった程度の代物なのです。口が悪い人は
 信者しか使えないと言いますが、私は・・・同意見です。

和田教祖の説法はコチラ!
 http://member.wide.ad.jp/~wada/bit.hhkbd/hhkbd.html


ちなみに E-mail欄に sage と入れておくと、スレッドの順番が
上がらないので目立たなくなり、変な人に絡まれる率を抑える事が
できます。
21名無しさん:02/06/01 11:24
和田先生はASCII配列がタイプライタ配列だと勘違いなさってますね。

タイプライタの配列
  ”#$%_&’()*+
  234567890−=
  〜   〜 〜  〜

「〜」の部分の記号が違っているのに気づいておられない。
先生ほどの年齢ならタイプライタを使った事があるはずなのに。
コンピュータばかり触っているうちに、ASCII = タイプライタと
思い込んじゃったんですね。

ちなみに多くのタイプライタには 1 はありませんでした。
小文字の L で代用できるからです。また、機種によっては
0 もありませんでした。大文字の o で代用できるからです。
! がない機種も多かったです。文語体では使用頻度が低いからです。
ほとんどのタイプライタには 1/2 や 1/4 がありました。
22名無しさん:02/06/01 13:08
ワークステーションはSunの初期のヤツから使ってるが、
HHKが使いやすいなんて思った事ないね。
俺も信者か勘違いしたバカにしか使えないと思う。
23名無しさん:02/06/02 00:28
和田教祖はテレタイプの特殊記号がアスキーコード順とか書いてるが、
アレって3列しかキーが無いんだよな。テレタイプには小文字がないから、
文字の上段が数字や記号になってるんだ。QWERTYの上段に123456が
割り当ててある。もちろん順番は、アスキーコードとは別物。
和田教祖って、なかなかのウッカリ者です。
24名無しさん:02/06/02 01:07
テレタイプか、たしか会社にまだ有ったな。
25名無しさん:02/06/03 00:42
>>23
本当に3列しかないな。まあ教祖なんて、そんなもんさ。

テレタイプ
http://homepage2.nifty.com/miguel/rtty.htm
2618:02/06/03 00:53
>>20
ありがとうございます。いい事を教えてもらいました。
早速
27名無しさん:02/06/03 11:32
キーの配列やCTRLの位置とか、そういうマニヤックな話はどうでもいいから、
これと同じくらい小さくて打ちやすいキーボードが他にあったら教えれ。
小さい英語配列のキーボードが欲しいんだけど、適当なのが無いんだよ。
28名無しさん:02/06/03 20:34
>>27
 Montereyのミニキーボードはハッピー鍵盤より少し大きいけど、
なかなか良いぞ。漏れも使ってる。大きいったって、縁取りと
ファンクションの分だけだ。大してデカくない。しかも安い。
漏れは \1,479-で買った。>>13が紹介しているやつだ。
オウルテックからもOEMで販売されている。

英語配列もある。>>13のリンクで画像が見れるぞ。
29名無しさん:02/06/04 05:23
>>27
ortek Technology MCK-84が結構いいよ。
メカニカルのカチャカチャうるさいのがいやじゃなければお勧め。
ただHHKよりは少し大きいかな。
30名無しさん:02/06/04 15:27
VAIOノートと同じ配列のってないかな・・・
31名無しさん:02/06/04 21:31
配列が同じかは知らんが、SONY製(単にロゴだけ?)のミニキーボードが
九十九exに有ったな。
32名無しさん:02/06/05 21:34
バイオUと同じ配列のってないかな・・・
あっても欲しくないけどね・・・
やりすぎだよ、アレ・・・
33名無しさん:02/06/05 21:56
とりあえず「ハードウェア板の擦れ違い」とでも書いとくか。
ageの時の縁起物みたいだし。

ところでハッピ鍵盤の側面図
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/leaflet/keyspec.html
を見ると、右のハッピライトはシリンドリカルステップって書いてある。
・・・これってステップスカルプチャの間違いだぞ。

ちなみに左のヤツはシリンドリカルカーブドって書いてあるけど、
これは昔風のステップスカルプチャだ。偏屈なメーカーだと、
カーブドスカルプチャという事もある。

ちなみにシリンドリカルはキートップの形状なので、側面図を
見てもわからない。よくある円筒の内側みたいなヤツだ。
昔はお椀形や逆ピラミッドなんて、タイプライタと同じ形のもあった。
34名無しさん:02/06/05 22:49
アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、
どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は重くて担げないが、
鞍は自分で担げるし、新たに買うお金が無いからだ。

いまやCPUは消耗品であり、マウスやキーボードは貧乏人には大切な、
壊れるまで使えるインタフェイスであることを忘れてはいけない。
35名無しさん:02/06/06 00:22
>>34
うん、うん、うん、うん。
36名無しさん:02/06/09 23:50
誤「壊れるまで使える」
正「壊れても自分で直して使いつづける」
(注:漏れの場合)
37名無しさん:02/06/11 00:15
漏れの場合「壊れたまま使っている」
キーボードの脚が折れて角度がつかない。
マウスの左ボタンが死んだので、右とスイッチ入れ替えた。
・・・右ボタンは使えなくなったが・・・
38名無しさん:02/06/11 00:31
つーかあげんなや
39名無しさん:02/06/11 01:18
>>29
通販で買えるトコロはないのかにゃ?
4038記念あげ!!:02/06/12 22:34
人に命令すると偉くなった様に感じるものです。
でも傍目で見ると、ただの神経質なおバカさん。
>>38の事ですよ。
41名無しさん:02/06/12 22:39
タッチがダメ。

---------------終了----------------
42名無しさん:02/06/12 23:01
なんていうか、BSがいちいちFn+DELなのが使いにくい・・・
机狭いし、USBなのがいいんでやむを得ず使ってるけどね。
BTCがUSB出せば速攻のりかえるです
43名無しさん:02/06/12 23:29
ワシもタッチがダメに一票。
2は話にならないし、初代もピンと来ない。
44名無しさん:02/06/13 05:04
>>42
DIPスイッチで入れ替えられるんじゃないの?
45名無しさん:02/06/13 09:39
CTRL+ALT+DEL(Fn+DEL)が使えなくなるのよ
46名無しさん:02/06/16 12:17
信者はギャリングケースも買うのだろうか?
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/hh-oplist.html
47名無しさん:02/06/16 17:40
ギャリングケースって何?
48名無しさん:02/06/16 18:07
やはりギャリングのためのケースでしょう。
ところでギャリングって何?
49名無しさん:02/06/17 21:17
ギャオスと関係あるのか?
50名無しさん:02/06/17 23:20
ギャリック砲ならベジータだけど。
51名無しさん:02/06/26 05:00
>>45
`の下のdelの文字は見えているか?
52名無しさん:02/07/23 20:35
ダメダメだな
53名無しさん:02/07/23 21:51
一ヶ月ぶりに上げてる52はなんだろうね
54名無しさん:02/07/23 23:24
夏厨でしょ。放置放置。
55:02/07/25 11:50
おめぇら何つかってんだ。
56名無しさん
>17
CTRL+U,I,O,P使えばファンクションなくても変換に不都合はないぞ