940 :
名無しさん:02/09/22 15:06
アドビのプレミアとインターネットを中心に使えて
容量が十分あって15万円以下で買えるPC教えてください
すいません マルチ質問ですがお願いします
pcソフトの通販サイトでおすすめのところ教えてください。
ちなみに買いたいソフトはバトルフィールド1942です
942 :
名無しさん:02/09/22 16:27
今日、2台目のPCにソーテックのA4200AVRBを買って
来たんだけれどいきなりモニターが写らない。
登録もできん・・・・・。
マジで誰か助けて下さい、お願いします。
ちなみにサポセンに電話したら電源を直接壁のコンセントから
取ってみて下さいと抜けたことを言われました・・・・。
ウワッァァァァン!!!
>>901 どうでもいいし遅いけど日本語勉強した方が良いよ
944 :
名無しさん:02/09/22 19:35
>>942 別のモニターで映るかどうかチェック
映ればモニターの故障
映らなければ本体の故障
それと、マルチは氏ね
945 :
名無しさん:02/09/22 20:04
Win2kを使用しています。
最近Hddがカリカリ音を出すようになったので、チェックディスクしたら
WINDOWSが不良セクタを終了できませんってエラーでる・・・
不良セクターの良い隔離方法は無いでつか?。・゚・(ノД`)・゚・。
買い換えましょうIBMにw
947 :
名無しさん:02/09/22 20:16
エクセルで1:100とか打ち込むと、勝手に計算処理?されてしまいます。
どういった理由なのでしょうか?
948 :
名無しさん:02/09/22 20:23
>>946 あ、HDDは買ってあるんでつ(IBM(゜∀。)アッヒャァ)
買いかえる前に中身をバックアップしたいのだけど・・・・・転送時に・・・・(゜∀。)
で、不良セクターをどうにかしたいのでつ・・・
Fdiskで不良セクターの部分をパテきろうと思ったのだが、チェックでこけるものでして。・゚・(ノД`)・゚・。
>948
まだ動くうちに取り出せるファイルをできるだけ救出しとけ
アプリケーションのバックアップを使わずに手動でやれ
取り出せないファイルはあきらめる
HDDにアクセスするたびにセクタが壊れていくと思え!
950 :
名無しさん:02/09/22 20:40
IE全体(画面全部)をコピーするショートカットを教えて下さい。
>>949 むぅそれしかないかな、がむばってやってみるTHX
とりあえず解決sage
953 :
名無しさん:02/09/22 20:46
954 :
名無しさん:02/09/22 22:08
中古のノートPCでOSが入っていないものは
OSを自分で買う他に、ドライバ(リカバリCDとか)も
自分で買わねばならぬのですか?
>>954 OSのCDの中に入ってなければメーカーのHP等からダウンロード。
れうかい
>>957 問題点
ソーテック製
良い点
餌食になっても同じ目にあった仲間はいる
959 :
名無しさん:02/09/23 07:04
>>957 話のタネにどうぞ。
あなたも学校で人気者になれます(w
機能面や性能面のことが、答えてほしいのです
964 :
名無しさん:02/09/23 09:22
質問です!!
outlook express の署名の際に自分のメールアドレスを記したのですが
通常の文字列となってしまい、そこから直接メールを送れません。
直接メールを送れるようにする場合どのように設定すればよいのでしょうか?
誰かご指導ください。
>964
英数字や@を全角で打っていない?
CDをダビングしようと思いお気に入りのを
CD−Rに焼き付けようと思うのですが、
何故かギャップの表示が出てきません。
車ようにMDも作りたいので、ギャップが
無いと上手く録音できないもので
ちなみに自分はEasy CD Creator4を
使っています。
968 :
名無しさん:02/09/23 10:04
965>半角英数で打ってるのですけれども?
何故でしょう?
970 :
名無しさん:02/09/23 10:48
MSNでメッセンジャーにサインオンしようとしたら、
「サービスまたはインターネット接続に問題が発生しているため・・・」
と何度やってもメッセージが出てきてしまいます。これはアク禁なのでしょうか?
ちなみに、会社のPCです。
>970
Proxy
972 :
名無しさん:02/09/23 11:17
ここに常駐してる人は何人ぐらい居るのですか?
>>972 さぁ?
BigServerにでも問い合わせてみれば?
初めまして福田と申します。
この度パソコンを買い換えようと思うのですが、
皆さんのお勧めはどのメーカーでしょうか?
できれば5万円ぐらいで欲しいです。
>974
5万円じゃメーカー製は無理
ottoの25000円PC OS 9000円
モニタ 12000円 消費税で2000円が関の山だな
誰か次スレをお願いされたし
俺だとなぜか制限に引っかかって立てれない
979 :
名無しさん:02/09/23 11:44
相手から「ウイルスを大量に送られた」と言われたのですが、
本当に送っていなければ「無実」を証明することは出来ますか?
その方法を教えてください。
975の方、ありがとうございます。
uso
sage
982 :
名無しさん:02/09/23 12:11
sage
983 :
名無しさん:02/09/23 12:11
( ̄д ̄) エー
10
(゚Д゚)ハァ?
987 :
名無しさん:02/09/23 15:06
988 :
名無しさん:02/09/23 16:41
SONYのVAIOなんですが、スタンバイする時に、モニターが一瞬乱れてから
プツッって落ちるんですが、これって故障?