>>578 個別の機種については存じませんが、一般的には次のような手順でグラフィックカードを増設します。
1. 「画面のプロパティー」の設定タブで色数・解像度とも最小にしておく。(256色・640×480)
2. 使用中のグラフィックドライバを削除する。
3. 一旦電源を切り、コンセントを抜いてグラフィックカードを取り付ける。
4. Windowsを起動させる前に、BIOSの設定で
グラフィックの優先順位を「AGP優先」から「PCI優先」に変更する。 または
チップセット内蔵グラフィックスを使用不可にする。
5. Windowsが起動したら新しいグラフィックカード用のドライバを導入する。
注意事項
1. モニター、本体性能など、グラフィックカードの要求するスペックを満たしているか事前に良く確認しておく。
解像度にあったリフレッシュレート、水平・垂直スキャンレート、ワイド画面液晶への対応等々
2. 導入の前には、必ず事前にマニュアルやドライバのReadme.txtファイルなどで手順を確認しておく。
BIOSの設定項目が用意されていない機種も存在するらしい。
プリインストールされているドライバ(ProSavage™)についてはアプリケーションCD-ROMにある。
GeForce系ではドライバ導入時、再起動時のインストールウィザードをキャンセルしなければならない。
3. 失敗しても元に戻せるようバックアップ、ドライバの準備をしておく。