ノートパソコンの名機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
皆さんが今まで使っていたノートパソコンの中で
一番良かったものは何ですか?
(今、販売されていないものでもいいです。)
2名無しさん:02/05/01 13:44
2
3名無しさん:02/05/01 13:51
LavieNX LW30H72Dだな。
4シュワッチ:02/05/01 13:56
大人の翼 IBMテンクパッド535
こんなノートはもうでないだろう。
5名無しさん:02/05/01 14:46
J-3100SS001 初代DynaBook
Libretto 20

ThinkPad 220も名機だとは思うが使ってないのでsage
IBMヲタウザイ。って東芝ヲタもウザく見えるかもねえ。
6名無しさん:02/05/01 14:48
名器
7名無しさん:02/05/01 14:49
モー娘。
8名無しさん:02/05/01 16:24

Digital HiNote Ultra

これでしょ。
9名無しさん:02/05/01 16:39
Dynabook/V2/470CRC使ってるけど、これはいいね。
なんにもいうことないです。
10名無しさん:02/05/01 17:10
DynaBook/G3

あの当時、すべてにおいて斬新で贅沢な仕様だった。
11rrr:02/05/01 19:55
うーん,いまつかっている
thinkpad s30だな.
壊れてもまた欲しい.
12名無しさん:02/05/01 20:24
All in Note
13名無しさん:02/05/01 20:24
メビウスジャンボ
14名無しさん:02/05/01 20:26
ポーテージ660
あの大きさがたまらん
リブレットは小さすぎるがって言う人に
CD、FD付き
15名無しさん:02/05/01 20:38
PC9801N
16名無しさん:02/05/01 20:39
Olivetti Quaderno33
17名無しさん:02/05/01 20:44
オリベッティは欲しかった・・。触ったことないけど、やっぱりナイスな
キーボードだったんだろうな。もう作らないのかな・・
会社自体生き残ってないかもしれないけど・・
18名無しさん:02/05/01 20:56
98NOTEカラー PC-9801NC40(738000円也)
LaVieNX LW26/34A(730000円也)
19名無しさん:02/05/01 20:57
な、ななじゅう・・・
20名無しさん:02/05/01 21:10
Libretto100
98Aile PC-9821Ls150

この2つ、いまだに中古市場では根強い人気がある(藁
21名無しさん:02/05/01 21:22
おまえら、無難すぎ。

IBMのトランスノートかLaVieTが馬鹿っぽくて最高。
22名無しさん:02/05/01 22:38
Comaq Portable。
ノートじゃなくて鞄か…
23名無しさん:02/05/02 18:04
IBM 東芝あたりが多いね。
24まったくの初心者です 騙さないでくださいね:02/05/02 20:48
TOSHIBA DynaBook for Studentsが大学生協推薦パソコンで168000円でした
が、売り切れてしまい、代わりにNEC Lavie PC−LL7002Dを178800円で売って
います
共にword2002,excel2002ほかのソフト付き、保証は前者4年後者3年です
機能はほとんど同じで、発売時期もほぼ同じらしいので値段が高く保証が短
い後者は損だと思うのですがどうでしょう
あえて言えば後者は容量が小さい代わり画面がでかいらしい
あるいは、初心者に最高の機種、もっと安いところがあれば教えてください
25名無しさん:02/05/02 21:23
パソコン工房のカスタムパソコンがいい。

CPU:Celeron 1.2GHz
Mother Board:ベアボーン Clevo2700T
Memory:PC100 128MB SODIMM
HDD:IC25NO20ATCS04(20GB)
CD-RW,FDD内蔵
OSなし

これで129800円(消費税別) 安いと思うのだが…
ちなみにOSあり(Windows Me or Windows XP)は+20000円ぐらい。

26名無しさん:02/05/02 22:55
バイオのFシリーズ。
バイオはヘッドフォンの音が深いのさ。
IBM買って、音のしょぼさに愕然としたさ。
27名無しさん:02/05/02 23:05
Contura AERO

泣くほど欲しかった・・・
28名無しさん:02/05/02 23:37
Solo5100SE
29おい:02/05/03 00:06
仕事マシンはIBMだぜ。
しょせんSONYはお・も・ちゃ。

30名無しさん:02/05/03 00:13
DynabookA2
31名無しさん:02/05/03 00:17
PowerBook240C
32名無しさん:02/05/03 01:39
ソニーでもFシリーズはおもちゃじゃないと思う。
33名無しさん:02/05/03 02:14
おもちゃ!
34ぱぱ:02/05/03 02:16
おもちゃおもちゃ
35名無しさん:02/05/03 03:04
仕事関係ソフトでVaioでは動かないものでもあるのか?
36名無しさん:02/05/03 03:09
>>35
ないけど、ソニータイマがキツイな。
仕事で使うなら、安心・信用できるメーカーがよい。
ソーテック! 2年くらい前の機種が良いみたい。
37名無しさん:02/05/03 03:12
バイオN505AS。
デザインそのまま低消費電力CPU,メモリー強化機が出たら買ってしまう。
38名無しさん:02/05/03 03:24
ソニータイマーよりチンコパッドのHDDタイマーの方が余程怖い!
39名無しさん:02/05/03 03:55
>>27
家に眠ってるよ。完動品が。最初のノートだった。

やっぱキーボードがしっかりしてないとビジネス用とは言えないんじゃないの?
40名無しさん:02/05/03 04:07
DELL INSPIRON 8200
Geforce4 Go440+64MB DDR VIDEO RAM
41Team535:02/05/03 10:44
IBM ThinkPad 535 (2606-KF8)
IBM THinkPad 535X (2606-70J)
IBM ThinkPad 600E (2645-5AJ)
IBM ThinkPad x22 (2662-9DJ)

中でも535(2606-KF8)には,まぢにハマった.
日本IBM 大和研究所まんせー.
42ななし/2:02/05/03 12:17
ThinkPad220
ThinkPad230Cs
ThinkPad235
PalmTopPC110

と、この4機種に尽きるな。今現在でも何時でも持って逝けるように
している。
その中で数年間、一番のめり込んだ機種はTP230Csだったな。

あぁ、信者さ。
更にIBMがというよりは、RIOSがという信者さ。
43名無しさん :02/05/03 12:25
ThinkPad770マンセーだよ。
日本でいったい何台うれたんだろう?
44シュワッチ:02/05/03 12:49
これだけできたノートはないだろう。
人類史上最高の傑作。
IBM ThinkPad 535 (2606-KF8)
まだ使ってまっせ。HDDは6Gに換装しているよん。
45名無しさん:02/05/03 12:57
NEC LaVie NW133
いわずとしれた、NEC 98シリーズ最後の機種。

このときがNECのピークだったな。
それ以降のNECにはさわる気すらおきない。


ちなみに今のノートは
DELL INSPIRON 8200
これ、最強。
46名無しさん:02/05/03 13:00
Let'sNoteA77だろうやっぱ。
47名無しさん:02/05/03 13:01
PowerbookPismo
48スリランカ人:02/05/03 13:19
いきなり乱入してすみません。
ThinkPad390Eという古いパソコンを使っているのですが
昨日の昼から圧縮をかけてまだ全く終わる気配がありません。
途中でキャンセルしたくても出来ず、再起動させても圧縮が
継続してしまいます。誰か圧縮のキャンセル方法をご存知
でしょうか?
49名無しさん:02/05/03 13:36
>>48
激しくスレ違い。
モバ板かハードウエア板のチンコスレ逝け。
50名無しさん:02/05/03 18:45
ThinkPad600
あのキーボードの完成度の高さはちょっと他にない。
51名無しさん:02/05/03 20:07
ミニノート:Cassiopea FIVA Crusoeモデル
あのサイズにして、PCカード、CF、LAN、IEEE-1394、モデムとインター
フェイスの塊! 206VLはいち早くHDD30GBだったのも○。
サブノート:VAIO-SRX7
あのスペックと装備は、VAIO=イロモノ、素人マシンの色眼鏡抜きに
してみた方がいい。
バッテリーの持ちもそこそこ良いのもポイントかな。

番外お馬鹿で賞:ThinkPad Transnote
パソコン大手メーカーでも保守的なイメージのある企業が作る
「とんがった」PCの中でも、こいつのぶっ飛び具合は秀逸。
明らかに保険外交員専用PCなのに、市販もされてた迷機。
52名無しさん:02/05/03 20:39
DYNABOOK G4/510PME

これが最強だにゃ。P4は糞だから、石はP3 1Gでメモリー512MB
の方が一番快適なんだにゃ♪

音もいいし、VGAも良いし、15インチTFT SUPER VIEWは滅茶苦茶明るいんだにゃ♪

んでもって、21万円で、とってもお買い得♪♪
53インド人:02/05/03 21:03
シンクパッドのXシリーズがいいです。

インド人もびっくりです。

値段にびっくり、、じゃないですよ。
54名無しさん:02/05/03 21:09
シグマリオンだろ。絶対。
55シュワッチ:02/05/03 21:30
これは日本人のための究極のノートやね。
IBM ThinkPad 535 (2606-KF8)
アメリカ人の手には合わない。
このノートを使ったことのある人は幸せです。
56名無しさん:02/05/03 21:35
>>53
値段にビックリ!に禿同!

どうやったら、あの値段に。。。?(ワラ
57名無しさん:02/05/03 21:40
powerbook2400。これしかない・・・。

漢 の パ ソ コ ン
58名無しさん:02/05/03 21:41
デザインの最高傑作はデルのインスパイロン5000だと思う。
59名無しさん:02/05/03 21:42
>>57

日本アイ・ビー・エム株式会社藤沢工場製です。
ThinkPad535の遠い親戚にあたるかも。
6057:02/05/03 21:44
はっきり逝ってモバイルギアよりキーは糞だが
理屈抜きで(・∀・)イイ
何が(・∀・)イイかは五年経ってもわからない(w
61名無しさん:02/05/03 21:46
キーボードならペルソナの方が上だぞ
62名無しさん:02/05/03 21:56
Samsungのペン4のノートと、ダイナブック、どっちを買うべきですか
63名無しさん:02/05/03 22:00
DynaBook Portege320CTだな
TP535とほぼ同サイズで1024*600
メモリーも裏技で160MB
なんとカワイイぱそこんであることか・・・
64名無しさん:02/05/03 23:48
チンコ信者ばっかりじゃねえかよ

俺もTP570だけどさ
65名無しさん:02/05/04 00:30
Digital HiNote UltraII
VAIO N505
かな。
VAIOはB5ノートのデザインころころ変えるくらいだったら
N505のデザインに戻してホスィ
66名無しさん:02/05/04 01:16
Thinkpad600です。
タイピングの感触と、金属ボディにぞっこんです。
ああ、ずーっと使い続けたい。

が、空き容量がいよいよ無くなり、一昨日R30に乗り換えました。
600は名機だったんだなあと、再確認。
R30も結構イケそうですが、600の満足度が高かっただけに・・・。
67名無しさん:02/05/04 01:18
たまに600X中古屋で見る。高いけどモバ板で話すと買いだという。
わからんでもないが。
>66
HDD取り替えればよかったんじゃないの?
68名無しさん:02/05/04 01:37
>>67
そうも思ったんですが、なにせ不器用なので。
簡単にできるものなのですか、HDD取り替え。

考えたら4年近く使ったのですね。
ご苦労様です。
再生して、まだまだ現役でがんばってもらうつもりです。

あと、VAIOのpcg-c1も使っていますが、ソニーにしては
長生き。
もしかすると名機と言えるのかも。(ジョーク)
いつ突然死するやらですが。
69名無しさん:02/05/04 23:41
>>68
ThinkPadのHDD交換(特に535,600,X2x)なんて,
キーひねって車のエンジンかけるのと同じくらいの
難度だと思う...って,ワケわかんねーな(;´Д`)
70hiropon:02/05/06 01:12
TECRA780DVD文句なし
いまだあきずメインにつかってる。
71名無しさん:02/05/06 01:20
三洋のWinky G1!
B5だけどキーボードがすごっくよかった。
パッドとトラックポイントが付いているのも無意味でよかった。
72名無しさん:02/05/06 01:21
>71

なつかしー。あんたの書込見てちょー久しぶりに思い出した。
73名無しさん:02/05/06 01:37
FMV-BIBLO NB9/95Lは
どうですか?
やっぱIBMの方が良い?
74名無しさん:02/05/06 03:01
バイオXRシリーズは名機と言っていいと思う。
アクリルカバーのおかげか液晶が凄くキレイだし、キーの配列・感触がいい。
メモリーも充分積める。
ただ、ジョグダイヤルは「Enter」キーと「BS」キーを侵蝕してるし、オレの
買ったマシンは(展示処分機XR1Z/BP。99800円)タッチパッドの
反応がほんの少し悪い。
75名無しさん:02/05/06 04:21
FMV-BIBLO NC313

いまだにモバイルで現役で使ってる愛機なので。
オナニーレスsage
76名無しさん:02/05/06 04:34
ノートと言えばジャポニカ学習帳ですが、何か?
77名無しさん:02/05/06 10:32
>74

XRのキーボードって、いいって人いるけどマジ?あのとげとげしい硬すぎる
タッチ苦手だ。一つ一つのキーの角が尖っててケガしそう。
78名無しさん:02/05/06 16:32
PC9801NS/T
79名無しさん:02/05/06 17:07
PS55note 486SL2
液晶が綺麗だった。マイクロチャンネルだったし。
80名無しさん:02/05/06 17:08
TP560
薄くてキーがいい。
81シュワッチ:02/05/06 18:20
IBMのキータッチはストロークもよくいいね。
ディスクトップではHPのキーボードがグッド。
82名無しさん:02/05/06 18:50
今でも5年位前に買ったFujitsu bibloNU13ってのを愛用してる。
何だか使い易くって愛着いっぱい。
2年位前にCPUも交換してPen133→MMX266にしたし、
HDDは購入当時の1.3GはWin95OSR2.5、3.2GはWin89SE、
今の6.4GはWin2000で使ってる。
スンゴク活躍して、もう充分使い切ったって感じ。

さすがに今の職場では、このGWで現役引退させます。
後継はHitachi Flora270SXを持っていく予定。
こいつはLAN/CD-ROM/FD内臓で使い易いよ。
昨年末、中古で購入したんだ。
83名無しさん:02/05/06 19:12
名機というか・・・
みんなおまえらが使ってたやつ書いてんじゃねーか
84名無しさん:02/05/06 19:19
だって>>1にそういう趣旨って書いてあるし。
85名無しさん:02/05/06 19:29
>>83
『住めば都』
『使えば名機』
86名無しさん:02/05/06 20:10
HC-88
87名無しさん:02/05/06 20:53
今はなきDECのハイトラ2000
GTX-5266が最高だ。トラックボールのハイトラお宅は多いがハイトラ2000こそDECノートの頂点。
最後のそして最高の傑作。
ThinkPad600に勝るとも劣らない剛性間あふれる素晴らしいキータッチ
数年先を行っていた先進のコンセプト(薄型、14.1インチの大画面、2スピンドルマルチベイ、NIC、モデム搭載)
は、T20が登場するまでIBMも追いつけなかった。

88名無しさん:02/05/06 20:54
TECRA780DVDに一票。
キータッチ以外は最高のノート。
ThinkPad770のようにMPEG2ハードウェアデコーダー搭載。高級機の最後。
89 :02/05/06 20:57
中学のとき付き合ってたE美。
すげー具合よかった
90名無しさん:02/05/06 20:57
ThinkPad760XD
スペースシャトルに搭載された

今となってはスペック的に苦しいが、WindwsNT4が最高の組み合わせ。
ジャストA4ノート。
後継機の770はタッチや造りがとても高級で良い。
が、エスプリは薄まっている。


91名無しさん:02/05/06 21:18
>>89

×『名器』
○『名機』
9237:02/05/07 00:13
>>65
> VAIOはB5ノートのデザインころころ変えるくらいだったら
> N505のデザインに戻してホスィ

おお、同士よ!
「SR」も「SRX」も「FX」も、あんなの「バイオ」のデザインじゃないよね。
「C1」シリーズや異常にバカ高い「R」は「バイオ」と認めてもいいと思う。
昔のスポーツカー、「フェアレディ240Z」や「フェラーリ328GTB」、
「カウンタック」が今見てもカッコいいように、完成されたデザインというのは
メーカーの財産でもあるのだから大切にして欲しい。
>>37で書き忘れたけど、「Enter」キーやタッチパッドが大きくて使い勝手も優れて
るんだよね。

ソニーさん、デザインそのままN505のリメイクきぼーん。
「ソニースタイル」で試験販売してみそ。予約殺到必至だから。
93名無しさん:02/05/07 01:19
Win系ならThinkPad600シリーズだな。2645-5FJ最高。中古でもう1台欲しい。
MacならPowerBook2400

どっちもIBMか。
94名無しさん:02/05/07 03:15
>>93
チンコ信者帰れ!
か・え・れ!
か・え・れ!
95名無しさん:02/05/07 08:01
まだ「名機」と呼ばれるものは存在しない。
96名無しさん:02/05/07 12:23
98DOSゲーオタ御用達のEPSON PC-486NAS

カラー液晶(VGA可能)、3MDDE対応FDD2機装備、FM音源標準装備
97名無しさん:02/05/07 12:33
ダイナブックG3かな。
エポックメイキングな筐体がGOOD。
性能も文句なしで値段も安かったし。
98名無しさん:02/05/07 14:02
>>94
ここにも顔だしてたのか。
99名無しさん:02/05/07 14:07
PC-6001
100名無しさん:02/05/07 14:07
100get
10151:02/05/07 16:24
>>83
あえて自分で使っていないマシンを選んでみましたけど、何か?
102名無しさん:02/05/07 16:25
>>101
そりゃ、迷機だ。
103耳付:02/05/07 16:25
VAIO QR 最強説
104名無しさん:02/05/07 17:35
>103
賛成
105名無しさん:02/05/07 17:49
PC-9801n
106     :02/05/07 20:27
コンピュータニメイキナンテアルワケナイ
107名無しさん:02/05/07 20:29
PC-9821Nf
108名無しさん:02/05/08 10:52
Compaq Contura AERO

Windows3.1当時としては、価格性能比の良いパッケージだったかと。
RDISK経由でまるひと晩かけてWindows95を導入したのを思い出す。
さすがに標準VGA+メモリ12MBでは辛く、せっかくWin95を入れたのに
卓駆とDOS窓以外はほとんど使わなかった。486のくせに16ビットバスだったしな…。

まあDOS+Win3.1からWin95への過渡期だったため特に不満はなく、
DOS窓を複数開いて使えるだけでもWin95の意味はあると思っていたが。

最後は酷使が祟って、液晶と本体が生き別れに。ヒンジ部分がアキレス腱だった。
捨てるに惜しく寝かせておいたところ、ヒンジはクレームとして保障期間内なら
無償修理してもらえると聞き、引っ張り出した保証書の3年保証の保証期限が
実に一ヶ月前だったという、あっけない幕切れ…。


109名無しさん:02/05/08 10:52
Toshiba Libretto 50

AEROが轟沈した直後にLibretto20が出たためすぐに飛びついたのだが、
性能的にWindows95の常用には少々辛く、また不安定だった。で、50の発売日に50に乗り換え。
Win95の常用が可能な、最初の完成されたリブレットだと思う。

本当の意味での完成は、稼動中のバッテリー充電が可能となった60を通過し、
キーボードが改善された70をもってクラシックリブレットの完成とみるべきかとも思うが、
60,70に続く礎を築いた50も名機には違いないということで。

筐体のサイズや材質、手触りも含めたパッケージングの良さは現在には無いものがあるかと。
個人的にはこのサイズでCrusoeマシンを出して欲しいと…ええ、VAIO U対抗で…
110名無しさん:02/05/08 10:52
SONY VAIO PCG-505RS

Windows98が入っていた時は、OS自身がどうしようもなく不安定で、使えないマシンだった。
NT4を入れようにもノートには向かず、半ば放り投げていたところにWindows2000のRC3が登場。
さっそく導入したところ常用可能なレベルに安定、以後メインのノートとして活躍する事になる。

しかしそれを当時2chのVAIO叩きスレに書いたところ「SONY社員の自作自演」と反撃を受け、
NT系Windowsが普及する以前にWin98ユーザーにその安定性を説明する難しさを思い知らされ、
2μ秒ほど鬱になった思い出もある…。

ハードウェアはP55C+430TXというデスクトップ機でも馴染みの素性の良い構成が幸いして安定度も高く、
銀パソの代名詞・その元祖ともなったマグネシウム筐体の頑丈さもあってか、故障ひとつなくいまだ現役。

さすがに現役と言うには遅く、そろそろ引退かなとも思うのだが、現在まで通用する安定性
(これはWin2Kに拠るところ大だが)と広く打ちやすいキーボード、SVGAだが見易い液晶、
取りまわしの手頃な筐体と、扱い易さや生産性の高さでは現行ノートに劣るところはない
良いマシンだと思う。
111名無しさん:02/05/08 11:06
>99
私も持ってた。
家庭用テレビに簡単につながるから、友達ん家持って行って「オリオン」にハマったものだ。
112名無しさん:02/05/08 17:03
初代iBook

どこにでも持っていけて誰でも使える、世界で最初のノートパソコン。
これに比べたら他のノートはクソ以下のウジ虫。
113名無しさん:02/05/08 19:19
>>112
頭打ったの?
オーヨチヨチ。。。プププ
114名無しさん:02/05/08 21:45
>112
初代ってアノ取っ手付きの貝みたいなデカイ奴の事か?
あれを所有して何処にでも持っていくという勇者なら
他のノートをウジ虫扱いしても許してやろう(藁
115名無しさん:02/05/09 00:42
ThinkPad 535
116名無しさん:02/05/09 01:29
チンコ当ては臭い。  ぷ〜ん
117名無しさん:02/05/10 00:45
MAC G4
OSがWINDOWSだったらと何度思ったことか・・
118名無しさん:02/05/10 00:53
PC9801N
これ最強!










だったな。10年以上前の話だが。
119名無しさん:02/05/10 01:00
ないや・・・
120名無しさん:02/05/10 01:15
リブレット70。

コンパクトで堅牢な筐体、絶妙なサイズのキーボード、必要十分な処理能力。
と言いつつベースクロックの66MHz化とHDDを換装して大容量にしてるけど。
でもHDDの半分はジュークボックス代わりのmp3で埋まってる気がする。

これにPCMCIAのNICを挿し、Linuxを入れてもっぱらコンソール専用で使っているけど、
メールとweb、細かいCUI作業で済む限りは何ひとつ不自由ない。
121名無しさん:02/05/10 01:25
Z505
122名無しさん:02/05/10 01:31
自分の使ってないのは知らないからな・・・
X21もあるのにいまだにメインで使ってるDynabookSS DS50C/1CAかな。
結構薄いのにCD内蔵,PCカード×2ってのは大きい。
欠点はとてつもなく安っぽい事ぐらいか(w
123名無しさん:02/05/10 01:33
>>111
オレはクエスト派でした。オリオンは難しかった。
124名無しさん:02/05/10 01:37
オニオンじゃないとダメ。
125名無しさん:02/05/10 03:47
PCG-883/BP
HDD/4GB
メモリー/64
266MHz
重量2.4キロ
Win98搭載

主な用途/ネット、レポート、
特殊機能/廃熱騒音、ダンベルのかわり

感想/2度とA4ノートは買いません。
  でも、初めて買ったパソコンなので、あなたにはゴミでも、僕には名機です。
---------------------------------------------------------------
ところで、あと1年粘るツモリなんですがWin2000はまともに動くでしょうか?
それから、air-Hの128はオーバースペックでしょうか?
誰か教えてください。
126名無しさん:02/05/10 04:01
ThinkPad560
ホームポジションに手を置いた時の感触が極上。
127名無しさん:02/05/10 07:40
VAIO C1
128名無しさん:02/05/10 08:32
ノーパン娘の名器??
129名無しさん:02/05/10 09:48
>>127
はぁ?(;゚Д゚)
130名無しさん:02/05/10 12:31
セーラーちゃん
131名無しさん:02/05/10 14:14
セーラームーンの亜美ちゃん
132マジレス:02/05/11 03:52
>>125
> ところで、あと1年粘るツモリなんですがWin2000はまともに動くでしょうか?

余裕で動くけど、98でも2000でもメモリーは128以上積むべき。
快適さ、安定性が全然違う。

> それから、air-Hの128はオーバースペックでしょうか?

メールや掲示板の読み書き中心ならオーバースペック。
133132:02/05/11 03:56
2000入れるなら、インストール前にソニーのサイトで事前に調べておく方が無難。
134 ◆T0txwSHQ :02/05/11 04:51
Lavie Nr15ってどう?
135名無しさん:02/05/11 15:05
DynabookSatellite4600
堅実な作りがいい(キーボードの配列はあんまりよくないが…)
136名無しさん:02/05/11 15:08
Toshiba つながりで Portege300CT
おなじく、質実剛健なつくりがヨイ。
137名無しさん:02/05/11 16:32
FMV-BIBLO NE3/45LR
138名無しさん:02/05/11 18:37
PC110(ウルトラマン)
139名無しさん:02/05/11 18:48
ThinkPad 230Cs
ThinkPad 530Cs
ThinkPad 535
ThinkPad 600
ThinkPad x22
140名無しさん:02/05/11 18:54
ノーパンパブのオネエチャン。
141名無しさん:02/05/11 18:59
Portege320CT
やっと手に入れた・・・
142名無しさん:02/05/11 19:47
一メートル上からコンクリートの床に落としたが
蓋が少し浮いただけで、いまだに健在、、、
しんくぱっど5523jjw
143Tecra好き好き大好き:02/05/11 21:19
東芝Tecraシリーズは常に東芝の最高峰であるが、
Tecra780DVDは抜群のでき。
ハードウェアデーコーダ内蔵DVD再生機能が光っている。
144名無しさん:02/05/11 22:29
今あるの?
東芝ダイレクトじゃないTecra?
145名無しさん:02/05/11 23:00
チャンドラ
14670:02/05/11 23:01
TECRA780DVDが70,88,143と3票はいったな。
うれしい。大切に使っていこう。
やはり質実剛健東芝がおおいね。
いまの製品は知らないけれど。
147名無しさん:02/05/11 23:02
チャルメラ
148シュワッチ:02/05/11 23:09
テンカバッ535はまだまだ現役。
120Mhzもなんのその。
名機は不滅。壊れんぞ。Linuxと95のデュアル。
俺の一番稼いでくれるノートや。
ビシバシの535は宇宙一の名機。
149名無しさん:02/05/11 23:28
iMac
パソコンを必要としない人までもをインターネットの
世界に巻き込んだ名作。今まで無かった斬新な
色使いと当時としては安価な値段の設定はその後
のパソコン市場の流れを変えた。
好き嫌いはあれど間違えなく名作。

VAIO505
薄型携帯ノートの先駆者。
ノートパソコンを単なる事務機器から脱皮させ
ビジネスマンのおしゃれな小物に昇華させた。
また、SONYはデジタル家電としてパーソナルユース
の利用価値を提案し続けた功労も大きい。
150名無しさん:02/05/12 02:44
iMAC

それはこの世に、生まれ出てはいけない、スーパー糞厨房を
誕生させた、悪魔のお茶ら毛オモチャ。

当時、メールが読めない、だの、添付ファイルが開けない、だの
バイナリーって何、だの、糞ゴミ質問厨の大漁発生で、怒り狂う人が続出した。

ろくにファイルの扱い方も知らねー厨に、マックを買わせるんじゃねーよ ったく!
と激しく思った人と、

初めて使ったパソコンがマックだった為に、
それ以来、パソコンは難しいもの、ネットは怖いモノ、と思っている
万年厨房が、大量に発生した。まさに、悪魔の兵器である。。。
151名無しさん:02/05/12 02:47
ちなみに漏れはWIN派の切り込み隊長として
糞ゴミマカーを多数撃墜した、エースパイロットである
ことは、言うまでもない。

合い言葉は”マカーは逝って良し”である!!!(ケケケ。。。
152名無しさん:02/05/12 04:15
>>150>>151
ガ  ン  ガ  ッ  テ 
マ   カ   ー   を 
や っ つ け て 下 さ い ね  !(応援してます!)
153名無しさん:02/05/12 19:37
LibrettoM3

ドコモが東芝に作らせた特注リブレット(モバイルパック3としてドコモから販売)
筐体はクラシックリブレットのままで、内部的にはそれまでのリブレット(30〜70)の
弱い部分を完全にカバーした名機(内部はSS1000相当だったかな?)。
なかでも2ndキャッシュ内蔵とPCカードスロットが左側になったのはうれしかった。
CPUはMMXPentium166だったが、バッテリ持続時間のためにあえてクロックを
落としてあり、クロックアップしてもまったく問題がない。
いいマシンだったなぁ。

154名無しさん:02/05/12 19:47
>>153
愛されすぎて改造されまくり(w
この頃のリブはイヂリ甲斐があったな・・
155名無しさん:02/05/12 20:37
モビオNX
TFTモデル、770g
友人に無理やりかわせたのだが、俺のリブとマジに交換したくなった。
安っぽかったけど、とにかく、軽い。DOS画面がめちゃ早い。
リブの方がぜた〜ぃ良いという、反論きぼん
156名無しさん:02/05/12 20:43
LIFE BOOK MC
157名無しさん:02/05/12 20:53
>>147
1点。
158名無しさん:02/05/12 21:10
>>153,>>154
ACアダプタと本体の端子形状が鬱

159833:02/05/12 21:14
>>150
またまたー、Macがうらやましいくせにー。あは〜ん。
160833:02/05/12 21:15
と、面白そうだからちょっかいを出してみるテスト
161名無しさん:02/05/12 21:32
iMacはノートじゃねえ。
162名無しさん:02/05/12 21:46
>>161
そうですね。

>>159-160
みたいな、暇そうな変なのには、引っかからないのであった。
ぬんちゃく とでも遊んでやりんしゃい。
163名無しさん:02/05/14 01:53
俺の愛機もTincoPad!
164名無しさん:02/05/14 01:55
na12
165名無しさん:02/05/14 02:01
断然ThinkPad600です。キータッチとパームレストの感触が抜群。
初めてフェラーリのステアリングを握った時の感触が蘇ったと言えば理解できるかな?。
166名無しさん:02/05/14 02:21
できるかな?。
       ↑
       イイ!!
167名無しさん:02/05/14 02:50
>>165
つまりステアリングが重くてかつ使いにくい暴れ馬ってことでよいかな?
168名無しさん:02/05/14 04:02
>>165
要するに値段が糞高いだけの、自己満足な、とっても使いにくい、
一般道では邪魔なだけで、10円玉キーをされる、やばい代物っつうわけですな。
とってもわかりやすい〜い、例えですね!
169名無しさん:02/05/14 09:59
チンコ信者はしょーがねーな(w
170名無しさん:02/05/14 12:19
フェラーリは乗ったことないから知らん。カローラならあるぞ。
171名無しさん:02/05/14 13:22
だから、ノーパン娘の名器探しで....
172名無しさん:02/05/14 16:39
ガイキチ度がますますあがっていくアンチ達。
ちゃんと更正して社会復帰するんですよ(´ヘ`;)
173名無しさん :02/05/15 00:12
やっぱりDECのHinote UltraII。あれだけ薄くて軽くて
SVGAのノートは当時無かった。でも値段も実売50万円で
メモリ32M増設プラス5万円は正直痛かったよ。
174名無しさん:02/05/15 00:44
ARMADA6500Ultra。DECのHinoteUltra2000に440BX載せてスペックアップ
させたツワモノ。VIDEOもATI Rage-LTで3Dもそこそこいける。メモリスロットは2つで
128bitチップなら256MBが2枚いけて、オンボードの64MBとあわせて最大576MB。
CPUはMiniCartridgeなので漏れは300MHz>400MHzに換装した。放置プレイ中だけどな。
この機種で使えるDVDドライブがあるらしいのだが・・・出来れば純正が欲しい。
ちなみに、バッテリやキーボードなどはHinoteUltra2000と共通。

HinoteUltra2kとARMADA6500のすごいところは、(当時は)これだけ贅沢なスペックで
ありながらバッテリが3時間以上持つところだね。
もし現役で使いたくてレアでゴージャスなノートが欲しかったら、ARMADA6500を
探してみて。チンコ600より威張れると思うよ。
175名無しさん:02/05/15 01:18
>>174
ゴメンなさい!誰も知らない機種を突然言われても反応のしようがない。
ヨーロッパに行って童夢って車いいよ、一度乗ってみな?って感じかな。
176名無しさん:02/05/15 02:06
>>175

ttp://www.compaq.co.jp/products/portables/arm6500u.html

ちょっとくらいWebで調べろや。
177名無しさん:02/05/15 11:31
ちんこ信者はしょーがねーな(w
178名無しさん:02/05/15 17:15
>>177
なんでちんこ信者とわかるんだ?
179名無しさん:02/05/15 17:28
>>175はもう放っておけって。


180名無しさん:02/05/15 17:42
PC-98LT・・・・はノートとは言えんか(藁
これを毎日持って歩いた漏れって、今思うとちょっとヴァカ(・∀・)

で、漏れにとって名器はやっぱ、ちんこ220だな。乾電池で動いてしかも電池
のもちも結構長い。マグネシウム合金の蓋。親指ポインティングデヴァイスもヴァイオUよりも先に採用。
181名無しさん:02/05/15 18:07
>>178
においでわかる。
182名無しさん:02/05/15 18:27
Macintosh Portable
183名無しさん:02/05/15 19:28
ノーパソをフェラーリや童夢に例えたがるDQNちんこヲタがいるスレはここですか?
184名無しさん:02/05/15 19:50
>>181
臭いもんね。チンカスで。。。
185名無しさん:02/05/15 20:25
PCG-Z505G
もしくは
TWF655シリーズ&JEZZ
402と635BPは良
186名無しさん:02/05/15 21:54
ThinkPad570E。

ところで、ThinkPad大和基地、深夜まで電気付いてますね。
お仕事、ご苦労様です。
187名無しさん:02/05/16 09:00
IBMのリストラも影響あるんかな?
188名無しさん:02/05/16 10:55
>>186
をを,近所なのか?
大和研に535開発要請直訴キボーン(ワラ
189名無しさん:02/05/17 19:45
S30でも買っとけ
190名無しさん:02/05/17 20:17
>>189
やだ。チンコアテ臭い。

東芝かンニーかDELL。
191名無しさん:02/05/19 00:15
PC-9821 LT2
当方機械制御がお仕事。
まだ現役。98DOS専用ツールってのがかなりあってさ。
192名無しさん:02/05/19 13:13
あ、うちのJ3100も同じ状況(w
予備機がゴロゴロ。
193名無しさん:02/05/19 20:57
昔の東芝(企業向け)は良かった。
194名無しさん:02/05/19 21:02
>>193
僕もDynaBookからThinkPadへの乗り換え組みです。
この2社以外で魅力あるノートがあったら教えてぇー
195名無しさん:02/05/19 21:05
シャープ PC-PJ2-S2 あの時期では飛びぬけてた。欲しかった〜、、、。
     PC-MT1-H1 今でも欲しい。名機。
196名無しさん:02/05/19 21:47
>>195
> PC-MT1-H1 今でも欲しい。名機。

村正ね。最初からメモリー256Mで出してればうんと状況は違ったと思う。
完全に商品企画の失敗だよ。
かって自動車で「鉄仮面スカイライン」が数ヶ月ごとにパワーアップ版をだして
ユーザーの反感を買ったことを思い出す。
197名無しさん:02/05/26 16:37
TECRA780DVDかThinkPad600
もうこれ以上のものは出てこないかも?
198名無しさん:02/05/27 02:17
ThinkPad755cx
600シリーズのキーボードも良いとは思うが、
こいつのは、もう一つ上の感触だよ。
筐体の作りも凝っているし、最高でした。
199名無しさん:02/05/27 03:06
755CX 9545-Sは最低
200名無しさん:02/05/27 06:10
チンコパッド信者が臭うスレはここですか〜!?(プ。。。
201名無しさん:02/05/28 09:51
Panasonic S21 ていうか S2X系全部

タマタマ&ナイスなキーボード、パナが血迷わずに
この機体をマイナーバージョンアップしていれば
今のような寒い状況にならずにすんだのではと妄想せずにはいられない(涙
202名無しさん:02/05/28 15:00
DynaBook TECRA 500CT
203チンコオタ:02/06/02 20:48
ThinkPad 560Eかな。
初代が出たときには毎日カタログを眺めてたくらい欲しかった。

で、四年前に展示処分で置いてあった560Eを衝動買いした。
さすがに今は現役じゃないんだが、捨てられない品物だ。

IBMよ、XGAとUSB/IEEE1394装備した560作ってくれ…
今使ってるR30は泣けてくる…
204名無しさん:02/06/03 22:24
ThinkPad770
使ったことも、触ったこともなかったけど、相当いいものらしいね。
205名無しさん:02/06/03 22:29
>>202
理由も書いてホスィー
206名無しさん:02/06/03 22:53
日本電気 PC-9821Nr166
98ノート唯一の13.3インチ(XGA)モデル。
マルチメディア対応と謳っただけあって当時(1997/1)の最高水準の機種だった。
あのころはNECもまともなパソコンを作っていたと実感する今日この頃・・・。
207名無しさん:02/06/03 23:48
日本電気PC−9821NE3/3
486DX2・HDD350MB・RAM8MB・音源ピープ音の98ノート。
こいつのおかげですごーく勉強になった。若者よ低スペックマシンを使え!!
208名無しさん:02/06/04 11:29
どゆこと?
209名無しさん:02/06/04 18:35
ノーパン娘の名器
210名無しさん:02/06/07 17:07
インタネット電話って何ですか
ADSLならただで電話できるの?
211名無しさん:02/06/07 19:32
>>207
キータッチ良好、使いやすいトラックボール、フルカラーTFT液晶。
音源が付いていないことを除けば良いマシンだった。
212名無しさん:02/06/08 11:35
SANYO の Winky が最高!
三洋age♪
213名無しさん:02/06/08 12:19
PS/55 noteだな。
214名無しさん:02/06/08 13:32
>>212
>SANYO の Winky が最高!

同意!!あれって一時期マイクロンのOEMだったよね?
MBC-S850はいまでもほしいよ。
215名無しさん:02/06/08 13:42
>>210

別にISDNでもアナログダイヤルアップでも出来るけど何か?
216名無しさん:02/06/08 13:47
質問は質問スレにどうぞ。
217名無しさん:02/06/08 21:01
すももちゃんのアソコって名器なんですか?
218名無しさん:02/06/08 21:02
質問は質問スレに逝け!!
219名無しさん:02/06/08 22:30
これ欲しい!
PS/55 note(9552-YJB)
■スペック
RAM:4Mbyte(最大:16Mbyte)
HDD:120Mbyte
display:10.4inch/VGA256色
価格:805,000円
220よし:02/06/10 21:31
コンパック アルマダ4100系
221名無しさん:02/06/10 22:26
ちゃんどらマンセー
222名無しさん:02/06/10 22:27
>>217
すもももももももものうち
223名無しさん:02/06/12 22:46
PanasonicのCF-A1ER使ってます。
松下はPCに関しては商売下手で、時々分けのわからんコンセプトを打ち出してはユーザを逃がしていますが(Hitoだとか)
出しているノートは案外いいものがあって、
CF-A1ERはB5サブノートながらディスプレイがXGA・10.4TFT、薄いボディが気に入って購入しました(もう2年前か)。
厚くて重たいのが嫌なので、後継機種がトラックボールを搭載してからは興味の対象外だったのですが、
今出ているB5サブノート(機種名忘れた)は、久々の買いだと思います。
224名無しさん:02/06/12 22:50
>>223

あぁ、トラックボールを採用しながら薄くなったアレね。
225名無しさん:02/06/12 22:57
>>223=224

こんな古いスレageてしかもジサクジェーン。痛すぎ。ププッ・・・
226223:02/06/12 23:18
>>225
223≠224

わたしゃトラックボール苦手です
227名無しさん:02/06/12 23:40
VAIO Uでしょ?
デスクトップOSが走れば、後は小さければ小さい程良いとされるものなのよ。
228名無しさん:02/06/13 00:37
>>227
知ったかご苦労さん(ププ
229名無しさん:02/06/13 07:25
チンコ220!!
ほぼエディターがメインなので、
キーボードに慣れれば、日中晴天下でも、夜の室内でもどこでも打ち込める。
ガワはマグネシウムだし、オプションの海苔巻きケースも本体としっかり
固定できてよし。

あとは充電可能な単3リチウム電池があれば。
230名無しさん:02/06/13 13:33
ノート買おうと思ってるんですが、何がおすすめ?
友達は東芝のが良いと言っているのだが・・・・
どうなんでしょ?
231名無しさん:02/06/15 20:10
東芝も機種によってまちまち。
232名無しさん:02/06/15 20:54
USキーボードのTECRA750はよかったが、それ以降のはいまいち。
いまとなっては、VAIOやLavieとそれほど変わりない気がする。
233ビクター:02/06/16 23:28
CEだがインターリンク102は、当時としては名機と思う。
薄い18mm、CEとしては場面が広い。32MB
234名無しさん:02/06/17 03:13
PowerBook(FireWire)。
あのデザインが好きだ。
235名無しさん:02/06/17 03:37
ECRA750
236名無しさん :02/06/17 06:03
Z505VR/K
LaVieから乗り換えて
購入3ヶ月でタイマーが発動した時は発狂したが
それから事故も無く絶好調。デザインとかもいいと思う。

厨房でスマソ
237名無しさん:02/06/20 10:52
TP701を忘れてはいけない。
売りのキーボードがメンブレン式で、カーソルキーなど反応が鈍い物もあるが、
インパクトは最高。
液晶もVGAながら大きいし、Win3.1ないしLinuxでテキスト打ちなら不自由はない。
238名無しさん:02/06/20 11:18
Mac使ってる奴は馬鹿
239名無しさん:02/06/20 11:26
マカの皆さん
>>238はウィナの中でも糞厨房と言われる部類の落ちこぼれですので放置してください。
こんな低悩無知無教養低学歴の屑ばかりではありませんのでウィナを悪く思わないでください。
240名無しさん:02/06/20 11:28
マックのノート使ってる奴はキチガイブラク
241名無しさん:02/06/20 11:28
>>239
238はマクがほとんど普及していない姦酷の在日だと思われ。
なんたってマクだと朴れないからな(藁
242名無しさん:02/06/20 11:47
ここは粘着の姦酷塵がいるスレですか?
243名無しさん:02/06/20 11:48
>>241
>朴れないからな

上手い!!
244名無しさん:02/06/20 23:27
Mac使ってる奴をバカとは思わんが、2002年の今でもMacを選ぶ奴はバカ。
ましてやノートは。
245名無しさん:02/06/21 10:16
>>244
日本語おかしいぞ(藁
246名無しさん:02/06/21 12:08
ましてや ノートにおいておや。
247244 マジレス:02/06/22 02:59
>>245
> 日本語おかしいぞ(藁

どこが?

「ましてやノート(に於いて)は。」
 ↓
「ましてやノートは。」

ですが何か? 坊や、国語の成績悪かっただろう?
248名無しさん:02/06/22 03:02
>>247
ガイコクジンに国語と言っても意味ないぞ

249名無しさん:02/06/22 10:30
244必死だな(w
250名無しさん:02/06/22 10:51
>>117
禿同。winでG4使ってみたいYO!!
251名無しさん:02/06/22 15:01
誰も上げてないのであえて
HP OmniBook600CTを推薦しときます。
でも当時は高かった。
252名無しさん:02/06/24 07:57
>>251
ポップアップマウスが使い良いですね。
横長でキーボードも打ちやすかった。ポトリがアメリカサイズというかなんというか・・
253名無しさん:02/06/28 17:32
OB600CT・・良いノートだが、マウスを使うのに場所を取るんだよね。
ソリステ化で長時間駆動するから重宝するけど。
254名無しさん:02/06/28 19:13
VAIO SRが全く出てこないね。
店頭で見る限りサイズや剛性感などもよさげだが・・。
255名無しさん:02/06/28 21:31
ジャンボメビウスに1票
256名無しさん:02/06/28 21:39
↑あれは名機と言うより「珍機」だろ(w
257名無しさん:02/06/28 23:36
>>255
大きさは魔苦のポータブルに匹敵するとかいうやつか?
ふつうのマウスが標準装備で、PCIカードが刺さるらしい。

258名無しさん:02/06/29 00:54
>>255
ある意味DESKNOTEの先祖みたいな製品
259名無しさん:02/07/14 08:40
woodyノートCF41FSですが何か?
マルチメディアノートたぞ
260名無しさん:02/07/14 09:19
【漏れの中での第一の波】
1994年当時のSOTEC WinBook SC
486SX 33MHz/4MB(Max 20MB)/260MB/9.4” DSTN 256色

ThinkPad、ConturaAero全盛時だったけどこのノートは非常に
スタイルも良くメモリ増設時にキーボード上部のバーが折れ
やすい以外は目立った欠点もなく良い製品だった、SOTECは
この当時非常に良いイメージのメーカーだった


【第二の波】
1996年 Panasonic AL-N1T512Jxシリーズ
Pentium120MHz/16MB/800MB/10.4" TFT

PanasonicがIBMに製造させたと言われている名機
今でもこれを使っている人が多いと思われる、当時このスペック
であの価格は他社製品より安く、A4ならMebius、B5ならLet'sと
いう人が多かった(販売してて)・・・今はちょっとハァ?なLet's Note
基本に戻ってユーザーニーズを製品に反映させて欲しいと思う
今のLet'sのデザインは最悪だよ(笑)
261名無しさん:02/07/17 10:43
2002/5/1から考えてきたけど,やぱ ThinkPad 535 だな.
262名無しさん:02/07/19 12:53
535、眼が疲れる・・
オレは560の方がよい。
263名無しさん:02/07/20 01:00
ノートパソコン買うならこれ
っていうスレッド有りませんでしたっけ?
どこ行けばいいでしょう?ハード板?
264名無しさん:02/07/21 19:01
armada M300だーね
265名無しさん:02/07/21 19:48
サムボール付きの98ノート9821LTかな
266ゾウキンマン:02/07/21 21:32
名機とは、必ずしも記録に残る販売台数ではなく、人の記憶に残るもの
なのかもしれません。 古いPCの話をしていて「ああ、そういえばあったな、
そんなのも」という部類。あるいはすでに性能が今日的でなくても愛され続ける
もの。

 そんな意味では私としてはIBMのPalmTop PC110, ThinkPad220,701,s30
などを思い出してしまいます。 きっとこれらのPCは廃棄されずに大切に
されることでしょう。

 265を書いてくださった方、LTというのがちょっとうれしかったです。
私もその前身となる98LTを過去に利用しておりました。
267名無しさん:02/07/21 21:37
趣旨から外れるけど、バイオのC-1(最初のやつ)
とにかく、女の子受けがいい!
それにカメラがついていて、いろんな使い方が・・・
でも、S30かな、名機というなら。
268名無しさん:02/07/21 22:10
PCG-505
MN-7860
269名無しさん:02/07/21 22:11
vaio 505
270名無しさん:02/07/21 22:14
Lets'note
A77

ザコンで一日に40台売れた
今までの松下の最高販売台数
271名無しさん:02/07/21 22:15
迷機
pedion(w
272名無しさん:02/07/21 22:18
VAIO
PCG-777!!!!!!!!!!

これはすごかった。
ほかのメーカーより5万安かった
273名無しさん:02/07/21 22:18
カメラ付きのC-1!
いつでも持ちあるけるし、ホテルに行くときにビデオカメラならいかにも!って感じだけど、
C-1のなら、かばんに忍ばせておいてもおかしくないし、女の子も結構喜ぶだよねぇ
274名無しさん:02/07/21 22:19
G5 マンセー
275名無しさん:02/07/21 22:21
VAIO
PCG-505A/BP

これもすごかった
ほかのメーカーより5万安かった
276名無しさん:02/07/21 22:23
>>272
>>275
禿同

あのころのSONYはときどき値段設定間違えてた(w
277名無しさん:02/07/21 22:24
うむ。漏れも、G5だ。
278名無しさん:02/07/21 22:37
ThinkPad A31pって存在価値あるの?
279名無しさん:02/07/21 22:58
時代を変えた(かも知れない)名機

VAIO505

銘機

ARMADA M300
チャンドラ
パナL1シリーズ

迷機

PT110
TP701C(バタフライ)
Pedion
MURAMASA
VAIO GT
280名無しさん:02/07/22 00:35
PC-CB1-R3S
281名無しさん:02/07/22 07:24
DynaBookSS3000シリーズ、バッテリーの持ち以外は最高マシン
282名無しさん:02/07/22 18:58
ARMADA M300 ハゲドウダネー
pana L1 ヨカッタネー
SANYO Winky モヨカタネー
283名無しさん:02/07/25 20:13
IBM ThinkPad 535 (2606-KF8)
284名無しさん:02/07/30 00:37
またサイコム社員が暴れてるのか…
285名無しさん:02/07/30 01:00
FLORA210(ChandraII)
286名無しさん:02/07/30 06:46
Dyna Satellite300以降。
分解が楽だったので修理し易かった。
287名無しさん:02/08/11 21:16
Satellite 5005-S507
288名無しさん:02/08/11 21:29
「大人の翼」に一票
CMがかっこよかった。
289名無しさん:02/08/11 21:31
e-note645T k6-V600でいまだに稼動中
290名無しさん:02/08/11 22:40
レッツノートCF−S22を使ってもうすぐ4年
やっぱり渋いデザイン&トラックボール&キータッチの良さは
買い換え欲がなかなか出ません。
291名無しさん:02/08/11 23:13
>DynaBookSS3000シリーズ、バッテリーの持ち以外は最高マシン
確かに。SS3480現役使用中だが、あれでバッテリの持ちさえよければほぼ完璧。
サイズが絶妙なんだよなー。後継機はどっちも平面寸法でかすぎ。
次はパナのLiteかなあ。
292名無しさん:02/08/11 23:26
PC-9801NS/L
ジャストA4
なかなかいいですぜ。
293名無しさん:02/08/11 23:36
'96年の夏に買ったPC9821Na12(Pentium120Hz)。
つい最近まで現役だった。
294名無しさん:02/08/11 23:50
G5サイテー
295名無しさん:02/08/11 23:53
名機=長年好評を得ている機械の意が強いからどうしても過去のマシーンになりがちだけど、、、、

最近ので名機だと思うのはどれだっぺ?
296名無しさん:02/08/11 23:59
お 前 痛 す ぎ
    ↓
297名無しさん:02/08/12 00:04
うんこしてえ
298名無しさん:02/08/12 00:10
名機というより迷機だと思うけど、Loox Tシリーズ。
この何でもありのコンセプトがSonyから出ないのが不思議。

富士通はたまに面白いタイプを出す。でも先進すぎて
あまり売れない。で富士通が止めると、他のメーカーから
似たようなコンセプトが出て沢山売れる・・・・・
299名無しさん:02/08/12 00:11
ノーパソ名機の条件
1.キーボードや筐体、ヒンジなどのつくりがしっかりしている。
2.カタログに出てこない部品にも余裕のあるものを使用している。
3.サイズが大きすぎず小さすぎない。
4.発売当時の時代を代表するスペックを持っている。よって、古くなっても価値がある。
300名無しさん:02/08/12 00:13
最近つっても、半分現役で買えるようなマシーンの話だと
荒れるし、かぶっちまうよ他のスレと。
301名無しさん:02/08/12 00:14
>>299
それって、ぼったくりと言われているチンコのこと?(藁
302名無しさん:02/08/12 00:28
>>299
同意。今だったらそれに加えて、

5.静か&熱くならない

も入れたい。けどこれが一番なさそうだな。
303.:02/08/12 00:49
6. 寿命が五年以上

 これなさそうでありそう。
304名無しさん:02/08/12 00:57
>>303
今から5年前といえば、WIN95のペンティアム全盛期だったわけだが、今でも使える条件としては、
1.画面がXGA
2.Cardbus対応のPCカードスロット付き
3.メモリが128MB以上に増設可能
4.CPUやHDDをアップグッレード可能

ぐらいが必要じゃないか?
305名無しさん:02/08/12 02:36
電気を通すと逆に冷えるという性質を持ったコンデンサーだか素子だかを誰かが
発明すればいいんだが、、、、。そうすれば高速処理&静か&熱くならないノーパソの誕生だ。
理系文系問わず全てに弱いんだが、、そんなの絶対有り得ないの?
306名無しさん:02/08/12 06:13
>>305
ぺるちぇもとこ
307名無しさん:02/08/12 09:33
>>304
しかし当時のXGAノートは今のUXGAノート以上の超高級機だったと言う罠(w
308名無さん:02/08/12 10:46
>>304
XGA 166MHzで50万
309名無しさん:02/08/12 10:50
>>305
今のところ無理だろ。だって発熱の原因は電子の移動時に電子同士が衝突するからじゃん。
まあ、バイオコンピュータが登場したら分からないかもしれないけどね。
まず無理だろ。
31098クローン:02/08/12 10:55
エプソンのpc−286book、これは、衝撃的だった。
311ddd:02/08/12 11:30
IBM 310 CUP交換で現役
312名無しさん:02/08/12 11:36
カップ?
313 :02/08/12 12:53
俺のメビウスXGAだぞ、ペン133だけどな!
314名無しさん:02/08/12 15:19
>>299
IBMの歴史は名機の歴史なんてこたぁないと思う漏れ。
315名無しさん:02/08/12 20:18
IBMの初代ノート“PS/55 note 5523-S04”
当時としては画期的なジャストA4サイズを実現。
高速なCPU(386SX-16MHz)と大容量40MBHDD…

でもなんといっても、あの艶消し黒の筐体と妙な触感が素敵でした。
316名無しさん:02/08/12 20:51
バイオコンピュータか、、、なんかなぁ、イメージが、、

パソコンの中で内臓がどっくんどっくんしてるような感じが・・ひぃぃ

イグジスタンスとかのクローネンバーグの世界だね。
317 :02/08/12 21:27
PC-9801NA2/C
TFT液晶にびっくらこきますた。
CPUはたしか486-20MHz

318名無しさん:02/08/18 12:21
レッツノートS21,22,23
最新スペックで復刻して欲しい
319名無しさん:02/08/18 12:40
現行ので名機と言えば
なんになる?
やっぱ東芝IBMがつおいんかな?
320名無しさん:02/08/18 22:29
自分で所有した事はないけど、昔のトラックボールの「レッツノート」は、
高品質感があったよね。今の「レッツノート」はスペックのみで、道具として
魅力に欠けるように思う。
321名無しさん:02/08/18 23:22
現行の機種を書くと荒れるという説に賛成だ。でも言ってしまおう。
X2xシリーズ。
『これがスタンダードだ』という開発陣の意気込みが伝わってくる妥協のない作り。
と書きたいところだが、実際は液晶やキーボードなんかに妥協した感じがあるな。
でもいいんだ。ユーザが気に入ればそれが名機。
322名無しさん:02/08/19 00:32
プログラマでほとんどのメーカ使ってるけど、仕事で海外でつかうならIBM以外考えられん。
タイ、ベトナム、ミャンマーで壊れなかったのはthinkpadだけ。
キーボードタッチもいいしね。Xシリーズ快適。持ち運びも楽だし。
iシリーズはだめらしいけどね

でも、うちで使うならvaioデスクトップが便利ー。なんせ楽チンだもの。
323名無しさん:02/08/19 00:38
今のだとIBMかNECが双璧
324名無しさん:02/08/19 01:22
小さいのではPC110
A4クラスではDHUだな、その子孫もOKだけど、後になるほどIBMに
追いつかれて同等の製品がIBMでも得られるようになってしまった。
使用暦は
仕事用:DHU->DHU2->DHU2000->M700->N600c(SXGA+)->T23(9JJ)
モバイル用:5年以上PC110途中TP235,FIVA102,s30等も使ったけど、
仕事以外では110以外持ち出す気にならず、仕事機といっしょに持って
いくのもその軽さで110しか持ってでられない。
DHUの系譜はどれも名機だと思う。IBMも悪くないけどなんか例えばカメラに
例えるとニコンのAF一眼レフ使っているみたいな気がする。
N600cは短期間しか使わなかったけど、先週買ったT23よりは良かった。
N600cと比べて、同じCPU(P3-1.2G)OS(XPPro)なのに処理が重い。
compaq(HP)にIBM並みの日本国内での商品供給体制があれば良いのにね。
ちなみにN610cのSXGA+モデルが国内供給されないのが疑問だ。
もはや自分の仕事ではXGAでは足りん。
325名無しさん:02/08/19 15:48
>>321
禿同!!
大きくて黒く固い一物だ。
新しくなるごとに細かい改修がされていて、その姿勢は良し。

326名無しさんは:02/08/20 23:31
A30p
327名無しさん:02/08/20 23:40
NEC LaVie LW23/43D
1998年7月発売
当時約30万円
pentium 233
64MB
3,1GB

実は今も現役で使ってる。
328名無しさん:02/08/20 23:49
>>327
NECが当時の主力機種と位置づけ大々的に売り出し、XGAノートの普及に貢献した点では名機だな。
329名無しさん:02/08/21 00:02
SOTEC WinBook Bird 133G
TOSHIBA Dynabook SS3100
IBM Thinkpad570
多分みんな名器だと思う

TP570はNT4.0だったのでCARDBUS用のLANカードを探すのに苦労した。(純正買え!)
でもいまだ現役。W2Kでバリバリ開発用

でもそろそろ買い換えの時期、時々画面が白くなる

次は画面がでかくて持ち運べるやつをSONY以外が作ってくれたら買う。(w
330名無しさん:02/08/21 01:52
>>329
名器ってエロい
331名無しさん:02/08/21 07:58
Compaqって隠れた名機がたくさんある気がするなぁ
332名無しさん:02/08/21 18:19
SOTEC WJ4200C
NEC LC550/3D
333名無しさん:02/08/21 18:31
何だかんだ言ってJ-3100SS001(初代DynaBook)じゃない?
名機というよりエポックメイク機かな。
334名無しさん:02/08/22 16:45
おじゃまします。
実はノートパソコンが欲しいのですが、全くの初心者です。
安くてそこそこいいやつって何ですか?
またそういうスレがあれば教えて下さい。
335名無しさん:02/08/22 17:02
フェイスはイクナイの?
336名無しさん:02/08/22 18:19
IBMのThinkPad560Xってノートを兄貴がタダで譲ってくれるといってくれているのですが、
これって名機ですか?兄は相当気に入ってたらしいですが・・・。
ちなみにMP3再生やネット、メール程度に使えれば十分です。
使った事にある方いらっしゃいましたら、インプレお願いします。
337ごあんな〜い:02/08/24 01:18
>>336 ThinkPad560シリーズは名器だね Part.II http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1022153716/l50
338名無しさん:02/08/24 05:29
俺は買ってないけどVAIO505かな。
日本のノートPC業界が震撼したモデルってあれくらいでしょ?
339名無しさん:02/08/26 07:41
CompaqEvoN600c!

俺が今使ってるから!
340名無しさん:02/09/07 12:46
┌─┬────────────────┬─┬─┐
│━│        無題 - メモ帳       │▼│▲│
├─┴────────────────┴─┴─┤
│ファイル(F)  編集(F)  検索(S)  ヘルプ(H)    │
├──────────────────────┤
│(・∀・)イイ.!                          │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
│                                │
└──────────────────────┘

341名無しさん:02/09/08 11:46
Dynabook satellite 310CDS
初めて買ったノートだったんで俺的名機。
けっこう作りはガッチリしてて、今でもたまに使ってるYO
342名無しさん:02/09/09 01:19
メビウスジャンボ@シャープと、HF575@東芝と、winbook S@ソーテック
実は、これ全部、現役マシンです。

AEROは…、苦労して未使用のアウトレット品を3台集めたところ、
家に空き巣が入って3台とも持って行かれました(T-T)
343名無しさん:02/09/09 01:30
NEC PC-9801Nm
モノクロだけどi486DX2(50MHz)搭載で当時としては破格の12万円だった。

まあメモリやらHDDやら付け足してたら結局20万超えたけど。(w
344名無しさん:02/09/22 01:20
俺は派遣PGだからいろんなメーカのノート使ってきた
やっぱり最高だったのはThinkPad600E
今まで別にパソコンにこだわりとかなかったけど
600E使ってからはこれじゃないとだめ。
自分用に買っちゃった。
345344:02/09/22 01:25
このスレおもしろいからあげてみよう
346名無しさん:02/09/22 02:44
PanaのCF-S22だ。
レガシーフル搭載でPCカードスロットx2、バッテリー駆動5時間のB5ジャスト。
ファンレスで発熱も低く、筐体もしっかりしてたし、キータッチも良かった。

液晶のバックライトがへたらなかったら、今でも使ってただろうなぁ。
347名無しさん:02/09/22 02:47
ThinkPad600X
348名無しさん:02/09/22 03:13
メビウスPC-FJ40
すっきりとしたボディがクール
現役です
349名無しさん:02/09/22 04:54
レッツノートCF-S21、使うのもったいなくて今でも新品同様。
DELLのX200、ちょっと大きいがなかなかよろしい。
個人的にバイオは嫌い。媚びた感じが嫌だ。
350名無しさん:02/09/22 10:05
CHANDRAは名機になるのだろうか。
当時は騒がれたが。
351名無しさん:02/09/22 19:46
>>350
今でも高値だからやっぱりいいんだろうね
触ったことないけど

俺はTP信者が嫌いでTPが嫌いだった
でも仕事場で用意されたのがTP、、
一週間後にはTP買ってたよ(w
信者はウザイけどやっぱりThinkPadはいいと思うよ。値段以外は。
サポートはドライバだけwebに置いておいてくれれば問題なし。
352名無しさん:02/09/22 20:39
ThinkPad 535は人気高いな。
535Xを長年使ってきた。愛着もある代わり、苦労もした。
外付けにSCSI接続のPDを買って、DOSで認識させて、やっとこさ
OSのインストールした。この段階で何度インストールし直したことか。
電池は優秀だった。
さらにWindows98を、これまた苦労して入れた。どうも最初からハードに
問題があったらしい。わけの分からないエラーを起こした。
今はもう顔を見るのもいや。
353名無しさん:02/09/23 20:03
TOSHIBA Dynabook SS M3でしょう。
デザインでは誰もかてないっすよ。
354名無しさん:02/09/23 22:43
機種名忘れたが、オリベッティのピンク色かなんかのヤツ。
個性的なマシンがいろいろあっていい時代だったのにねえ。
今は不景気のせいもあってか安物勝負。
355名無しさん:02/09/25 02:40
IBM ThinkPad 2626-HNJ
スペシクはどうなの?
356名無しさん:02/09/26 00:05
うちの535は妹のソフト開発で余生を過ごしてます
357名無しさん:02/10/02 13:02
DHUの系譜のマシソはどれもイイ!気がする・・・

Hinote Ultra
Hinote Ultra II
Hinote Ultra 2000
Armada 6500 Ultra
Aramada M300
Evo N400c etc...

バッテリをチルトスタンドとして使えるのがイイ!!
HDD換装,メモリ増設が簡単にできるのがイイ!!
デザインがイイ!!

TPもイイ機種が多いとは思うけど、TPマンセーばっかり言ってる人は
コソパック使ったことあるのかと問い詰めたい・・・
358名無しさん:02/10/04 01:57
DECのHinoteUltraカコイイ
359名無しさん:02/10/04 06:10
age
360名無しさん:02/10/04 11:03
Dell Inspiron 5000
2年前購入
Mobile Pentium3 speedstep 750/600MHz
Mem 128MB  現在512MB
HD 30G
SXGA+ 1400x1050 鮮明ドットかけなし
VRAM 8MB
Windows 2000

ヨカタ
361名無しさん:02/10/12 10:16
ARMADA M300,700。まず外見がカコイイ!くて惚れた。んで、時期をずらして2台とも購入。
他はあんまないけど、DELLのNoteはまじ糞。C400は軽量のくせしてACでかすぎだし、C600なんて持ち歩けるのか?だし。
ま、Keyboardは打ちやすいけどね。。
362名無しさん:02/10/12 16:30
コンパック1680
今でも使用中。何しろタフである。落としたって大丈夫。
マイクロソフトとの相性が良いようです。
363名無しさん:02/10/12 18:17
ThinkPad380Dけっこうイイよ。
FDとCDドライブが二段重ねだから分厚いけど、移動する必要が無ければ大丈夫。
キータッチも気に入ってるし。
Win98SEが動くから、まだ使える。
364ゾウキンマン:02/10/15 14:42
357さん
>TPもイイ機種が多いとは思うけど、TPマンセーばっかり言ってる人は
>コソパック使ったことあるのかと問い詰めたい・・・

 同感の部分。「イイ機種が多いとは思うけど」
 確かに全てがいい機種ではないことを本当に仕事で使っている諸氏は
 気付いているはずだ。 思うにブランドやメーカーで縛られるのではなく
 このメーカーのこの機種の完成度が高い、などというのが比較的正解に
 近いのではないだろうか。

  メーカーで製品の良し悪しが決まるのではなく、その機種を開発した
 時の情勢や開発陣によって決まると私はこのごろ考えております。

  ただ、製品として明らかに欠陥の多い製品が比率として多いと
 買うのに躊躇してしまうのはいたしかたないことでしょうか。
 コンパック、ACアダプタを接続している間は使えるPCだと思います。
 とくに仕事で。



365名無しさん:02/10/15 20:45
友人が使っていたPC-9821Nw150.
FM音源+MMX Pentiumでエロゲーからバーチャロンまで
何でもございのいいゲーム機でした。

って、あまりパソコンとして誉めてはいないな、これ。
366名無しさん:02/10/15 22:34
>>365
Nw150はディスプレイのヒンジ部分が以前のモデルに比べ貧弱だったのが難点かな。
他はまずまずだと思うが。
367名無しさん:02/10/15 22:50
>365
ウチのPC-9821Nr150x14Fも98エロゲーからWindowsエロゲーまで
各種多様なエロゲーに対応しております。ステレオサウンドが(・∀・) イイ!
・・・殆ど鬼畜王ランス専用マシンなんだけど・・・
368名無しさん:02/10/15 22:53
Ls150はどうよ?
369名無しさん:02/10/23 23:46
Panasonic CF-L1ER 
CD−ROM着脱式で24mmのスリムノートはかっこいい。
レガシーデバイスもフル装備してる。
現在HD40GBにWindows2000SP3を入れて使用中だが快適そのもの

 
370名無しさん:02/10/24 00:23
>>367
あぁ、それ持ってたよ。出てすぐ40万ぐらいで買ったよ。1年後20万で売り飛ばしたけど。
Nr166が買いたかったけど、高かったんだよね。50万超えてたし。
はぁ・・今となってはショボイパソコンだが、なんてバブリーな値段なんだろ・・鬱。
371名無しさん:02/10/24 00:38
できるだけ大きい画面を持ち歩きたい。
できるだけ軽くなきゃ疲れるから嫌。
そんな俺は13.3型XGAの薄型がベスト。
12.1でXGA表示は目が疲れる。
チンコパッド570E使ってます。バリバリ現役。
372名無しさん:02/10/24 13:47
hp Omnibook 500(510)
キーボードが秀逸。
これから使い倒すんだけどね。w

LibL1→Omnibokk500 とたどったけど、IBM信者のアキュ叩きが理解できる。<OmniのTPはIBMだよな?
BXチップだし。

なんでOmnibookブランドなくすんだろう・・・ <EvoN400系にスティック付けれ!
イイPCなのに。
373ゾウキンマン:02/10/24 17:37
をを!372の貴兄! Omnibookの名を、、(TT)私も大好きであります!
374名無しさん:02/10/24 17:46
>>372
Compaq EvoN400cはUS版とかスティックモデルだったけれど
HP合併後のN410cからパッドモデルOnlyになってしまったのだよ。
375名無しさん:02/10/27 22:42
TP701c いまだ現役モバイル。バッテリのセル交換して三時間持つし。
560系が三台あるのに、なぜかバタフライの使用頻度が多い。
画面真っ暗にして入力出来るのは、暗い会場で便利。
呉のエレクトロニッククリーナーぶっかけたら、キーボードのタッチが軟らかくなって打ちやすくなった。
376名無しさん:02/10/28 02:27
>>375
バタフライキーボード、粋ですね!!
バッテリセル交換は自分でやってのですか?
377名無しさん:02/10/29 15:32
>195で既出だがPC-PJ2-S2が家で未だ現役

シンプルなデザインに綺麗なTFT液晶
あの当時PCカードで7000円以上していた100BASE-LANを内蔵し、
外部ディスプレイ出力、B5ノートでもしっかりUSB×2、サウンドもそこそこ、
一度落としたのにドットがけも他の異常も全く無しの丈夫さ
あの頃馬鹿売れしていたVAIOに足りない物を全て持っていたから
お買い得な買い物だった。

どんなにいい商品だしてもSONYに勝てない所がSHARPの魅力だな
378名無しさん :02/11/01 11:05
ワシはThinkPadの赤ポチがどうにもキライなんじゃが。
379372:02/11/02 12:43
>>373
いいよ。中古でも買う価値あり。

>>374
スティックカムバーック。
スペック的に萌え。パッドに萎え

>>375
キーボードにのギミックがおもろーい。
サイズ的にはA5?

>>378
OmnibookにTPの赤ポチつけますた。だって高いんだもん。
(Omni:\1400、TP:\298 どういう差だよ・・・)
380名無しさん:02/11/04 19:51
AMITY-CN!
これでバッテリ持ったら最高!
381名無しさん:02/11/05 10:48
バッテリ持たないモバイル機なんて名機なわk・・・(以下略
382名無しさん:02/11/05 11:10
竹中直人がエールで行こぉう〜ってCMしてた、
Aile/Ls150かな。ガチャって外れるやつ。

VAIOかなんかでるまではケッコウ薄くてカッコよかったような。

383382:02/11/05 11:13
>20 >368 ガイシュツでした。ゴメソ。
384名無しさん:02/11/05 21:53
Panasonic Lets NOTE mini AL-N4

B4ノート

いまだに現役、5年以上使ってる。

トラックボールはいい!
385名無しさん:02/11/06 22:37
>>384
 M32ユーザーとしてはA5サイズの同士だろうが!
 トラックボールは良いには大賛成だ!
 私も4年目に突入している。
386名無しさん:02/11/07 00:21
FM-R CARD

あの薄さと軽さは驚異的だったっス
387名無しさん:02/11/07 13:08
>>372
おいらもOmni使ってます、Xe3ね。
デザイン地味でパッとしないけど、その分飽きない。

キーボード確かにイイ。
ペチペチしたのは嫌いだから。

あとシリアルやパラレルが残ってるので
我が家にある古い周辺機器が現役で
使えるのも非常にイイ!
388名無しさん:02/11/08 02:07
>>386
懐かしい。あれは良かった。オアポケも。
389名無しさん:02/12/04 11:42
 
390名無しさん:02/12/12 14:48
時代の仇花、三菱ペギオン。
391名無しさん:02/12/13 18:47
Panasonic Let's Note CF-S21
アレは名機だと思う。

光学式トラックボール・配置のいいキーボード・メモリ96メガ。Win2000にアップグレードも
まったく問題なし。ブルーサンダーみたことない。

エプソン->キャラベル->IBM->東芝->IBM->Pana->Pana と買い換えてきて、今はPanaを
一番信用してる。残念ながら、時々退化するのだよ、Let's Note。キーボードを改悪する
なっての。
392名無しさん:02/12/13 20:29
PC-9801NS-TないしNC
当時リアル攻防だった漏れはこういうのを颯爽と持ち歩くビジネスマンにあこがれてたさ。
393名無しさん:02/12/13 20:32
正式名は忘れたけど
通称「チャンドラ」
モバイルノートで、バッテリーがビデオカメラのが使えた。
394名無しさん:02/12/14 01:17
もまいらPanasonicのレッツノートはゴミ扱いでつか?
AL-N2持ってるけど悪くないと思うんだけどなあ。
395394:02/12/14 01:27
ってよく見たら>>391で出てるな。
CF-S21か。アレはいい機種だよね。キータッチもAL-N2よりいくぶん良かった気がする。
396naike:02/12/23 23:43

名機?フィーリングや作りの良いレベルの機種は沢山あるから、
存在や思想が後のノートPCに影響を与えたレベルのものが欲しい。
そうすると、手で数えられるほどの台数になってしまうが。。。

たとえば、
・当時主流のラップトップPCの半分以下、2.7kgという革命的な軽さで現在の「ノートPC生産台数世界一の東芝」の隆盛の基礎を築いた、J-3100
・軽量スリムノートという新しい商品カテゴリを開拓した、Hinote Ultra
・ノン改造でWinが動くミニノートとして衝撃デビューした、初代Libretto
・マグネシウム筐体、銀パソとして(PC以外の商品も含めた)その年のヒット商品となり、
ビジネス以外の新しいユーザー層を開拓した、初代Vaio505

これらの偉大な機種に比べれば、thinkpad、ibook、レッツノートなどは
それぞれは主流の流れにはなれず、一部のマニア受けにとどまっている感は否めない。

そういう意味では、上記の機種は「神機」、そのレベルに続くものを「名機」というべきなのかもしれない。

p.s. 個人的には、処理能力は、ノートPCでは名機の条件に考えなくても良いと思う。
397名無しさん:02/12/30 01:58
富士通のFMV-4100NL/Tってどうよ?
とりあえず、ウチでは限りなく休眠に近い現役クライアントだ。
HDD540→4.3Gへ換装
メモリ8M+32M=40M
OSR2.5+IE5.5SP2+MP7.0

HDDの換装は本体のメイン基板の取り除かないと出来ないので困難だった。
72pin3.3V32M2.5センチ高のメモリ入手が大変困難だった。
ソフトのインストに気の遠くなる時間を要した。しかも重くて実用にならず(mp7)
398名無しさん:02/12/30 13:50
CF-S21多いな・・・・
そういう自分も266mhzにオーバークロックして
使ってるが
399名無しさん:03/01/01 04:36
>>380
遅レスだけど…。
AMITY CN使ってます。ていうかこれしかない。
B5より小さくてLibrettoよりデカイということに最近気づいた。
個人的にジャストサイズ。
最近起動に3分くらいかかる…。
もうすぐ買い換えます(涙
400名無しさん:03/01/10 08:15
トラックボール、マンセー
CF-S21サイコーです
401山崎渉:03/01/14 14:56
(^^)
402名無しさん:03/01/22 17:01
高木産業が最高だった
ノートにデスクトップ用のCPU組んでノート最速の地位を得た時代が続いたのに…
最近はそれが当たり前のようにある

そしてPCから撤退… 







3年たってもまだ現役で使ってますばい
403名無しさん:03/01/22 17:54
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!! 撤退したんだ・・・
404名無しさん:03/01/22 18:09
>>396
同感
>>403
サポートページだけはまだ残ってる
405名無しさん:03/01/22 18:15
オリベッティ ECHOS、
赤色の機種使ってました。
ボディーの手触り最高。ゴムゴム!
触りすぎると伸びちゃいます(マジ)。
406名無しさん:03/01/22 19:51
名機にうまいものなし。
407名無しさん:03/01/22 19:53
DynaBook3300
408名無しさん:03/01/22 20:38
LaVieM LM700J
標準的なスペックで、
なんちゃってモバイルクラスでは初めてのコンボドライブ搭載
USBが3個あって、IEEE1394があって
HDDの増設が簡単で・・・
弱点のないイイマシン
409名無しさん:03/01/22 22:25
トラックボールは最悪つかいづらいぜ!べいべー
410未だ現役:03/01/22 22:35
なぜ Let's note M32 の名が出てない
411名無しさん:03/01/22 22:48
>>410
癖がないからな。優等生過ぎる。
412名無しさん:03/01/22 22:49
みみず千匹
413名無しさん:03/01/22 22:50
「パソコンの仕組み」

http://pc1.moo.jp

パソコン・インターネットの仕組み、パソコン自作・サーバー構築法について、動画や静止画を豊富に取り入れて、初心者向けに基礎から分かりやすく解説しています。

ガンガン、アクセスしてください!!
414名無しさん:03/01/22 23:04
三菱のPedion(18.0mm)http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970909/pedion.htm

早川電気のMURAMASA(16.6〜19.8mm)http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0124/sharp.htm

一応、その時代の記録ホルダーなんだけど、vaio、Think Pad、Dynabookの方が知名度があるよな。

両者ともに、キーボードがネックで、殿堂入りできないという悪寒・・・
415名無しさん:03/01/22 23:14
>410、411
ここで話題に出てくるのって「(・∀・)イイ!」かひたすら叩かれるかのどちらかだからね
416山崎渉:03/01/23 03:16
(^^)
417名無しさん:03/01/23 20:37
NECのマシンがPC-98x1系ばかりなのはなぜ?
LaVie-MXあたりはとんがってて名機の範疇にはいりそうなものだが
418名無しさん:03/01/23 20:54
Panasonic Let's Note CF-M1R
こそ名機だと思う。

419山崎渉:03/01/23 21:40
(^^)
420名無しさん:03/01/24 23:08
CF-S22だ!いいんだコロコロ信者でも。
パームレストはボロボロだしバッテリーはとっくに腐ってるがいまだに全然壊れない。
でも流石にパワー不足は否めないので買い替え検討中。
421名無しさん:03/01/25 07:56
AMITY-CNモバイル最高だぜ!ただバッテリは2個必要・・・
昔のマシンはバッテリ弱いな
422名無しさん:03/01/25 13:48
IBMのX20も名機に入ると思うけどなぁ。
持ち歩きマシンで実用に耐え、かつ机でもバリバリ使えそうなのはこいつが最初だったと思うよ。
423名無しさん:03/01/25 16:52
インパクトでいけばウルトラマンPCだろうなあ。
バタフライも好きだった。今はT23とs30使ってる。
ThinkPadの話。
424名無しさん:03/01/25 17:05
>417 NECだとAile Ls150だな。ドッキングステーションの。

USBナシ。カードバス非対応。メモリも1枚分しか交換できない。
なのに中古市場では同期ノートより高値。

↑の弱点知らずにデザインだけで買ってるカモ知れないがw

425名無しさん:03/02/09 01:34
PT-PC110
使いやすくも無いし性能も全然さっぱりだが。
あのサイズのPCはもう出ないかな。
426名無しさん:03/02/23 16:45
名機っていったら、これっきゃないしょ。
ThinkPad X20

スレも立ってるよ。

★ ThinkPad X20 今だ現役!! これで十分!! ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044452280/l50
427名無しさん:03/03/01 02:17
PowerBookです
428名無しさん:03/03/02 00:43
えー……マカで恐縮ですが、
Pismo(PowerBookG3)も名機の末席に加えてください
パンタグラフのチューニングは見事な仕上がりと思います。
429名無しさん:03/03/09 02:26
LaVie LX23/33
5年目に突入だが、液晶の状態も良いし、外出マシンとしては十分。
ただ最近バッテリーがご臨終なのが痛いがな・・・
430名無しさん:03/03/12 21:51
age
431?:03/03/12 21:54
名器といえば 宏美だな
432名無しさん:03/03/14 01:31
T40、これ最強
433名無しさん:03/03/14 21:50
>432
しかし、T40pはHDも40GBだし・・・
RADEON9600で80GB、7200回転のT41が秋モデルで出る。
434 :03/03/14 23:03
モバイルでの使いやすさでは
クアデルノ33が名機中の名機だな。
いまだに持ち歩きではアレの使い勝手に勝てる機種に出会った事がない。

安定度でいえばTWINHEADの一昔前のシリーズ。キータッチや大きさ
が抜群だった。

最近のはどれも同じ感じだが、TC1000のキータッチが気に入ったんで買った。
435PC店員:03/03/15 00:02
PC-LC500J34DR(NEC)

売れに売れまくった、、、、店員側からすると「5分話せば客が買う」点で名機。

PC-PJ2X2(シャープ)

高かったけどB5=SXGAばっかの時代に12インチXGAで画面が超綺麗。欲しかった〜、、。

PCG−XR1/BP(SONY)

SONYの独自路線を初めて認めた機種。
436名無しさん:03/03/15 00:12
Let's note AL-N2シリーズですかね
でも
N1とN2はマザボが持病もちなんですが
N1なんかこの間まで無償修理していた松下の心意気に免じて
許してやってつかぁさい
437名無しさん:03/03/15 01:11
PC-9821 Ne2 これ最強
438名無しさん:03/03/15 01:31
>>435
よく売れたと言う点ではLW23/33(43)DとBIBLO NRIX-26Xを入れるべきでは?
LWはXGA液晶の普及に一役買った点でも名機だと思うが…
439名無しさん:03/03/15 13:30
台湾の486〜P1全盛時のKAPOK OEM機シリーズ。
これ最強。

CPUポンポン載せ替えできたし、安いドックで、
デスクトップカードたくさん使用できた。
そんじょそこらのデスクトップより高性能な環境が構築可能であった。
んで、堅牢で、壊れにくかった。おまけに当時としては
同性能の国産機に比べて半額近い安さだったな。
440名無しさん:03/03/15 22:24
欲しかったのはワイド画面だったころのLaVieTだな。
なぜか外付けのスピーカーが付いてたし・。
あの持ち歩けそうにも無いところが良かった。

今でもまだ売ってたりするんだよなー。買おうかな?
441名無しさん:03/03/21 14:04
名器といえば、5年前付き合って慶子。
チンポを抜くとき肉襞がチンポにからみついて最高に気持ちよかった。
あいつと会うと直ぐにチンポが立ってしまった。
今頃、どうしてるのだろう?
442名無しさん:03/03/23 01:17
私のノートパソコン履歴
PC9801Nm 1995年15万。Win95を無理やり入れて使用。モノクロだったのが悲しい。60点
Libretto 20 1997年3万。軽さに感激したが、メール専用機に成り下がった。70点。
Mac PB5300 1997年10万。研究でMacが必要なため購入。やはりMacは好きになれず。50点。
libretto 60 1999年5万。20に嫌気がさし、思わず購入。早さ的に不満無し。Linux+ファミコン機と化した。画面は仕方ない。85点。
Gateway 2500 1999年30万。Cel300/DVD/SuperDISC/6.4G/96M/13.3XGA 4年以上使っているが何も困っていない。90点。
443名無しさん:03/03/23 18:03
小さいまたは薄いことを売りにしているノートばかり買っていた5年間。

始めてのパソコンがリブレット60、次は初代チャンドラ(日立製)、
初代VAIO505、Pedion、パームトップPC110、WinbookBird/X、
買っては手放し買っては、、の繰り返しだった。

この5年でおよそ600マソくらいつぎ込んだ。
さすがに毎年PCに100マソ以上つぎ込めるような身分ではなくなったので
CF-R1(初代)を最後に禁欲生活に入ったけど。

コストダウンで安物PCばかりになった現状は有り難い。
物欲を抑えられるので。 代わりにかつて手放した機種たちが
欲しいという欲求が出てきたわけだが。
つーか最初からこうしていた方が良かったかも知れないと思う
今日この頃。中古での購入なら毎年確実に何台かは増やせただろうに。
444名無しさん:03/03/23 19:36
440
はげどう!でも人気なかったらしくすぐ消えたね
たぶんVaioブランドから出れば長く続いたろうに・・・
445名無しさん:03/03/23 20:28
JR100
消しゴムキーボードがイイッ。
熱暴走ばかりして、しまいにお亡くなりになりました。
446名無しさん:03/03/23 20:28
>>441
貸してくれ。おながいします。
447名無しさん:03/03/24 12:41
BIBLO NE3
iパネル無かった頃の方がカコイかった。
Home Endキーなんかも独立してたし。
448 ◆hEZ2jhLRVA :03/04/06 20:13
>>439
KPOKのOEM機は、東海クリエイトとプロサイドを持っていた。
CPU換装が簡単でよかった!デスクトップ用CPUを搭載したノートなんて今は無いんだろうな。
449名無しさん:03/04/06 20:48
おれの使ったたVAIO 最悪死ね


例によってもう死んだけど・・・
450名無しさん:03/04/06 20:50
使ってただった
451名無しさん:03/04/06 20:54
>>448
ネタか?
452名無しさん:03/04/06 21:02
Olivetti Echos 44C あの赤茶けたレンガ色が最高

EPSON PC-486NAUC2 カラー液晶、2FDDで98エロゲーやるには最高
453名無しさん:03/04/06 21:06
IBM ThinkPad 535X

愛着あるけど、流石に今じゃ(あまり)使えん
厚さが今の薄型ノートの2倍はあって、人前に出すのが恥ずかしい
去年、仕事先に持って行ったら「懐かしいですね」とか言われたり(悲)
454名無しさん:03/04/06 21:13
あと5年辛抱して使え!
そうすれば、みんな尊敬のまなざしで見るようになる
455 ◆hEZ2jhLRVA :03/04/06 22:21
>>451
いや本当。
クレオのハイパーノート(486DX2-66)、プロサイドのWIN52(Pentium-100)ともデスクトップ用のCPUつんでいた。
説明書に「低温やけどの可能性があるのでひざの上で使わないように」と注意書きがあった。
456名無しさん:03/04/06 23:35
>>455
突っ込まれてるのはそこじゃないと思うぞ、たぶん。
457名無しさん:03/04/08 01:59
>>448
笑った
デスクノートっていうジャンル知ってる?
458 ◆hEZ2jhLRVA :03/04/10 05:36
>>456 >>457
デスクノートではなく、A4サイズの薄型ノートにデスクトップ用の486やPentiumが入っていた。
どっかに写真残っていないかな?

やっぱ昔のKAPOKはデスクノートの分類になるんかいな?
459名無しさん:03/04/11 22:41
A4ノートでデスクトップ用CPU搭載ノートなんざ珍しくもなんともないっつの。
Pen4やCeleronでいくらでも出てるだろ。
460名無しさん:03/04/12 10:49
メビウスMN−550−X20・・・値段が名機・・・
今でも現役だが不憫だ
461 ◆hEZ2jhLRVA :03/04/12 13:15
>>459
そうなのか、最近はA5サイズのノートしか使っていないので知らなかった。
スマソ
462名無しさん:03/04/12 15:44
漏れもCF-S2xは名機だと思われ。
初代Vaioブームのときに、良ければ買おうかとVaioを見にいって、
使い勝手がよさそうなCF-S21を買った。

VaioのACアダプタは重く、トータルの持ち運ぶ重さは、S21とさほど変わらず。
また、当時のタッチパッドはCPU性能のせいか、反応が悪く、とても使えるものでは
なく、荷物にマウスが必要になった。
それに比べると、ACアダプタのサイズ、スタンドアロンで使えるトラックボールなどが、
「使いたいB5モバイル」として、かなり高いバランスを保っていたと思う。

ただ、PIII 450MHzを越えた頃からタッチパッドの反応が非常にスムーズになり、
今では、トラックボールの役目は終わったと思っている。
そういう意味では、CF-S2xは、時代の名機だったなぁとつくづく思う。

今は、VaioSRX3を使っている。ヒンジクターがなければ自信を持って
名機に推すのだが。生活スタイルを変える国産初の無線LAN内蔵でVAIOのブランド感
がありつつ、激安15万円というバランスが、名機の匂いプンプンなんだが。
とりあえず、うちではヒンジクターにはなってないのだが、あまりにお買い得なんで、
家族用に2台目も買っちまった。
463山崎渉:03/04/17 15:48
(^^)
464山崎渉:03/04/20 04:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
465名無しさん:03/04/26 21:52
ThinkPad 600、5年たった今も現役。2台所有。ともにHDD交換済み。
高級感あるよ!
466名無しさん:03/04/26 21:54
東芝リブレット M3 最強
467miki:03/04/26 23:05
私もLet's note CF-S22J8を使ってますよ♪
バッテリーも修理したし、ケースはシャンパンゴールドに先週交換しました。
ケースのみをPanasonicから取り寄せて交換可能なのね。
ちなみに、メモリーは256MBになっているので、Win2Kでもマズマズ使えています。
お仲間に入れてチョ。
468名無しさん:03/04/26 23:06
>465
ただの骨董品です
469N505AS使い。:03/04/26 23:40
>>462
> Vaioの(中略)当時のタッチパッドはCPU性能のせいか、反応が悪く、とても使えるものでは
> なく、荷物にマウスが必要になった。

あ、それはCPUパワーのせいじゃないです。タッチパッドが当初、感圧式でなく静電式とやら
で反応が悪かったのです。
470名無しさん:03/04/27 00:01
>>460
それを言うなら同時期のMN-710-M23&MN-7860やMN-570-H23はどうなる(w
471名無しさん:03/04/27 00:03
SONYのVAIO PCG-C1XG。

画面が狭いとかVRAMが少ないとかバッテリの持ちが悪いとか
泣き所も色々あるけど、中古相場価格の割にはスペックも悪くなくて使える。

あと、筐体とキーボードがしっかりと作られているので使っていて気持ちが良い。

時期モデルがVAIO U101並の性能を持ってたら名機の座を譲る。
譲るから出してくれよソニー(涙
472名無しさん:03/04/27 16:29
ノートは軽くて小さくで選んできました。
・libretto100  当時としては小さくバッテリーの持ちも秀逸。
          メモリー128に出来たら今でも使ってあげたいほど
     ↓
・Let's note ACE(型番 忘れた) 悪くもなく、良くもなく、、余り記憶に残らなかった。
     ↓
・VAIO C1−XF そこそこの処理能力を持ち合わせていたけど、スタミナなさ杉。
           でもお気に入り。
     ↓
・InterLink(XP7220) バッテリーもそこそこ持ち、ストレス無く使える。
              不満点は(i)のマーク。ちょっと恥ずかしい
473名無しさん:03/04/27 20:09
さんざん既出だが、やっぱりThinkPad600系だな。
端正な筐体、絶妙なタッチのキーボード。最高。
474名無しさん:03/04/27 20:23
FMR50かな?
475bloom:03/04/27 20:23
476名無しさん:03/04/29 08:39
シャープ PC-CB1シリーズ

あれほど弄れるノートPCはそうそう無いだろ。MPUもHDDも光学ドライブも交換できる。
477名無しさん:03/04/29 08:44
SHARP CB1系列。
低価格・準高性能・改造可能。
プリアプも少なく自作派の人向けな良い奴です。
478名無しさん:03/04/29 11:35
↑欠点・チップセットがクソ
479名無しさん:03/04/29 13:33
DynabookSS3480使ってるけど、使いやすい大きさと性能のバランス考えたら、
かなりいい線行ってると思うな。
地味だけど。
480名無しさん:03/04/29 14:12
ThinkPad 560

珠玉の名機、これでチンコオタになった
481名無しさん:03/05/02 17:04
漏れの場合は ThinkPad 240 かな。初期の Celeron 300MHz のヤツ。
メモリをめいっぱいの 192MB にして、さらに HDD も換装。W2K で
頑張ってる。

600 とかと比べると安っぽい感じがするけど、気兼ねなく使い倒せ
るし、ハードな使用にも耐えてくれてる。難点は標準バッテリが公
称で2時間しか持たないこと。実際にはもうバッテリは死んでるが。
482名無しさん:03/05/03 04:16
ThinkPad570 とにかくキーボードが使いやすい。
ちなみにCele366ね。
Win2k入れて使ってるんだけど重いからLinuxに
入れ替えようと思ってる。
あと5年は使うつもりです。
483名無しさん:03/05/03 23:42
ついこの間まで現役だった漏れのLet'sNoteS21.
HDDの入れ替えをして起動させた瞬間に死んだ・・・。
現在PanaのHPにあるLet'sNoteA3(当然トラックボール!)の購入を
真剣に考え悩んでいる。
もう少し安ければなぁ〜。
484名無しさん:03/05/04 22:32
コスト無視なら、IBMの770シリーズかな。
薄型なら、今の基本形を作ったDECのハイトラ。
VAIO(SOTEC)の505やSHARPのPJも後煎じにしかすぎない。
これを使っている人たちこそ、
真の薄型ノートのモバイラーを名乗れる先駆者。
超小型なら、IBMのコードネーム、モノリスことウルトラマンPCのPC110。
実は専用のデジカメも出ていた。
VAIO-Uなどもこれの真似でしかない。
ThinkPad535やチャンドラにつながる小型の名機ならThinkPad220。
BTOノートのある意味の先駆けとして、
液晶が交換可能なEPSONのPC-98互換機ノートシリーズ。
タッチパッドの名機として、
EPSONのPC-98互換機ノート、愛称(鶴)ことPC-486PT1。
名機とは言い難いが、
冒険や失敗覚悟のチャレンジといってもいいものとして、
SHARPのメビウスジャンボ。

まあ、このぐらいかな。
485名無しさん:03/05/06 08:59
WOODYノートCF41
名器です
486名無しさん:03/05/06 09:23
PC-9821La13
USBがあればなお良かったのだが…
ちなみに82439TXチプセトを真っ先に搭載する気合がよろしかった。
487名無しさん:03/05/06 13:02
ハリーリームズ
488名無しさん:03/05/06 13:05
IBM ThinkPad 600X
無駄に頑丈に作ってあっていいね。
キーボードは、確かに最近購入したDell Inspiron 600mと比べると
遥かにいい。

A31pがあまりにセコイ造りで萎えたためDellに移行したけど、
600シリーズはよかった。
489名無しさん:03/05/06 13:09
DELLのキーボードタワンデ最悪
600m日本で売られてないよ
あんたアメリカ人?
490名無しさん:03/05/06 23:24
PC-8201
491名無しさん:03/05/07 18:52
TP535X,765,770,600,T23と使っていたが
俺は770のキーが一番良かったなあ。
3GのHDDで1年前くらいまで使ってたよ。
492名無しさん:03/05/19 13:21
未だにチンコ600がいいなんて人いるんだ、へー
493名無しさん:03/05/23 00:20
保全するざんす。
494山崎渉:03/05/28 12:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
495名無しさん:03/06/24 13:12
バイオのZ、これが最強。
496名無しさん:03/06/30 23:13
age VAIO F16

なんてったって丈夫なとこが良い。現役です。

欠点は、液晶あかるすぎ。まぶしいから
設定で、中立いかにしる。
497名無しさん:03/06/30 23:28
Libretto20 アプリ無しモデル
あまりの小ささに友人の驚く顔が印象的だった
498名無しさん:03/07/02 23:59
HP100/200LX
ウルトラマンがありってことなら、やっぱりこれが究極。
vzが完璧に動いて、充実のPIM、DOSのツールもOK、
瞬間サスペンド/レジュームに単3電池で1〜2週間無交換、
300gのパームトップPC。

あと、ウルトラマンやUよりはFIVA101の方が好き。
サムパッドは好みかもしれないけど。
TM8000で出ないかなぁ。
499山崎 渉:03/07/15 10:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
500山崎 渉:03/07/15 14:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
501名無しさん:03/07/20 15:23
やっぱりSOTECのWE2100が最恋う!
502名無しさん:03/07/20 15:25
なんせすぐにヒンジがおれそうになるし!SOTEC!
503名無しさん:03/07/20 15:28
Let'sNote mini Al-N4

大きさB5サイズ(最近ない)
トラックボール(最近ない)

普通にブラウズとメールするにはOK
いまだ現役(6年目)
504名無しさん:03/07/20 15:33
Dell Precision-M50

現行のM60よりマニア受けする。
まさにノートPCの最終形態
505名無しさん:03/07/20 21:33
Compaq Aero はいいマシンだった。
506名無しさん:03/07/22 17:45
compaq armada m300
507 :03/07/22 23:39
DynabookSS3480

寝モバ専用機として買ったが、余りの快適さにP4ハイエンド機を全く使わなくなってしまった。
軽さ/能力/踏みつけても壊れない強靭さ/スタック経験なし。

それでも3年程使うと飽きたから新しいのが欲しいけど、貯金はしたが、買い替え候補が見つからない。

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
509名無しさん:03/07/25 23:00
Winkyしか持ってない。
510名無しさん:03/07/31 12:39
彼女が名器だよ
511_:03/07/31 12:39
512名無しさん:03/08/01 07:55
ガイシュツだがThinkpad s30だな
513名無しさん:03/08/01 08:11
Lavie NW150
MS-DOS使えたし、売って失敗したかも。
514_:03/08/01 08:12
515_:03/08/01 08:14
516名無しさん:03/08/01 09:47
チンコの760XD
メモリの増設も含めて、当時80万以上した。
WinNT4で3年使ったが、その間のトラブルはほんの数回。
それもNT4に関わることだけ。買うときは高いが3年使うと今よりもやすい。
今のものは1年で飽きるから、毎年40万以上のPCを買っていると高くつく。
当時は飽きても変わるものがなかった。ま、2年後に770Xを買ったわけだけどね
517山崎 渉:03/08/02 02:06
(^^)
518名無しさん :03/08/07 15:50
パナCF−B5
B5サイズで2スロット・1394付き・光学トラックボール
当時はこれに勝つにはラビMぐらいしかなかった。
519山崎 渉:03/08/15 16:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
520名無しさん:03/08/20 00:39
過去のPCはよくでるけど、最近のPCでは?
521名無しさん:03/08/20 02:22
なぁ、俺が3年前に買ったNECのラビィSはぁ?
デザインもぶっ飛んでるよ。
左右スピーカー部分の青い大理石模様がクールさ。
中山美穂がCMしてた。
当時23万円もした。
誰か褒め称えて。
522名無しさん:03/08/20 02:30
リブレット20だろやっぱ・・モバイルを変えたよ。こいつは
ウルトラマンPCもあったけど、実用度でね。
523名無しさん:03/08/20 02:33
高樹マリア
524名無しさん:03/08/20 02:40
結構お勧めなHPです 訪問を勧めますね
http://rakurakuhomupe.pranet.jp/i.php?NYANTOS
525名無しさん:03/08/20 04:56
昔、東芝がACアダプター内蔵のダイナブック出してたね。
あれって結構便利だったなぁ。プレステみたいな電源ケーブル一本もちあるけば
電源に困らないから。
屋外でモバイルはキツイけど、室内で頻繁に持ち運びするのに便利だったよ。
今の機種でも同じ事やって欲しいね。
526名無しさん:03/08/21 11:52
loox-s

軽くて電池が持ってしかも安い
527名無しさん:03/08/21 21:20
>>525
110CTとか110CSのことだろ?

ウチの会社じゃまだ現役。
528名無しさん:03/09/01 15:20
DynaBook P8/X28PDE、此れが結構に良いよ!
529名無しさん:03/09/01 15:22
結構に良いよ!
530名無しさん:03/09/01 16:38
最初に買った、シャープの元祖メビウスワイド。はっきり言って「迷機」の部類
フラットパッドは誤動作しまくる、動作はやたら不安定、内蔵モデムはすぐ壊れる
あとPentium 133MHzにして、ソフトMPEG1再生がやたらモタついた
ただ、19mmピッチなキーボードだけはマシだったかな

使用1年で売り払って、レッツノートCF-S21へ移行
ボールはすぐ慣れたけど、それ以上にキーボードのストロークが絶妙だったなぁ
バッテリーもけっこう持ったし
後で安く買ったレッツノートミニ CF-M32と、必要に応じてHDDをそっくり入れ替えて
使う事も出来た・・・CPUとレガシーポート以外は、ほとんどアーキテクチャ一緒だし

S21は3年以上使用して、バックライト切れと共に、サブのM32に専念
けど、こっちもさすがにガタがきたので、次期ノート選定で悩み中
531名無しさん:03/09/02 08:29
灰虎!
532名無しさん:03/09/02 09:22
>>530
定価が50万近い割には最大メモリも小さいし、HDDも1GBだし
遅いし、重いし、ボディが弱かったよな
PC-W100はよぉ でも横長液晶は良かった〜 
533530:03/09/05 16:13
>>532
ついでにメインボード(?)も弱かった・・・
保証切れの際、一度修理出したら、元々弱い部分だったらしく、無償修理になった

TFTワイド液晶は確かにキレイだったと思う・・・でもDSTN版見たときは辛かったなぁ
で、あのボディサイズは、普通のA4ファイルサイズよりはマシだったかな

あと1997年仕様とは言え、最大メモリが32MBしか積めなかったんだよなぁ>PC-W100
それだけに、CF-S21の96MB標準搭載は魅力的だった
534名無しさん:03/09/23 22:57
EvoN200
535名無しさん:03/09/25 23:33
何人か書いてるけど、客観的にみてDECハイノートがよかったかなぁ。
IBMにもいいのがあったけど、最近のはなぁ??

でもメビウスジャンボが最強・・・・最凶  なんせ8kgあた
536名無しさん:03/09/27 11:21
COMPAQ ARMADA6500
537名無しさん:03/09/28 16:52
NEC Lavie C50

この後自作で二台作ったが、やはり
メーカーブランド全般の、重みというか質の高さには
拡張性とかとは別次元の感動がある。
まぁノートはこれしかないんで、俺にとっての名器だけど。
538769:03/09/28 23:33
玉レッツにまさるものなし
539名無しさん:03/10/01 01:03
EPSONの vividy note VN575ST (たぶんエプソン初のDOS-Vノート) 

オールインワンノートの走りだな。
交換式か外付け式が主流の時代、CDドライブとフロッピードライブ内臓。
VGAでDSTNが主流の時代、当時高価だったSVGAのTFT液晶(それも日立製)。
筐体ばらさなくてもドライバー1本で交換できるハードディスク。
デスクトップ用CPUだったので、MMX233も装着可。
でかくて、安っぽいガタイはご愛嬌。
ある意味、ノートパソコンの概念を変えた名機だ。

仕事と遊びで活躍してくれた使えるやつであった。
540名無しさん:03/10/01 21:46
541名無しさん:03/10/02 07:05
VAIO XRかな
あれが発表されたときは一目ぼれしたし
542名無しさん:03/10/02 07:59
DynabookGシリーズ
初めてノートパソで満足感を得られた機種だった
543名無しさん:03/10/05 15:27
暮暮。
544名無しさん:03/10/05 15:29
暮暮。
545名無しさん:03/10/05 16:02
546t137066.ap.plala.or.jp:03/10/05 16:03
aaaa
547名無しさん:03/10/05 23:09
Contura Aero 4/25

初めて買ったパソコンがこいつだった。
98NOTEと迷ったが値段の安さで決めたが、
8MBの増設RAMが3万円もしたのには驚いた。

Win3.1なので、TCP/IPしゃべらせるのに一苦労した。
autoexec.bat、config.sys懐かしい...。

548名無しさん:03/11/10 02:03
大型ノートで現役で使えるやつの中から

IBM ThinkPad T23 MPenlllM 1.2GHz 128MB 48GB SuperSavageIXC 16MB 14.1inch SXGA+
Tでトラックポイントのみの最後、AだとキーボードからA21p>A31pになってしまう

TOSHIBA TECRA 9000 MPenlllM 1.2GHz 256MB 40GB SuperSavageIXC 16MB 14.1inch SXGA+
海外モデル最後のSXGA+、アキュのみ、T23を個人で持ってるのですがこちらを買えばよかったと後悔
T23は中古で結構出ているけど、こっちはまず見ないのですよ

DELL Precision M60 PenM 1.3GHz 256MB 60GB(7200rpm) Quadro FX Go 700 128MB 15.4inch WUXGA
しかしキーボードとタッチパッドの間のクリックボタンに非常に難ありだと思う
Inspiron8600でもこれは改善されてなかった、デザインとか含めてInspiron 8200と迷う

NEC VersaPro VA30S/AE MPen4 3.06GHz 256MB 20GB Mobility Radeon 9000 64MB 15.0inch QXGA
NXポイントとかいうトラックポイントが付けられるけど一度も見たことが無い
秋葉のLaoxでパンフレットはあったけど実機は無し
549名無しさん:03/11/10 02:03
COMPAQ Evo N800w MPen4M 2.2GHz 512MB 60GB Mobility FireGL 9000 64MB
FireGL T2を積んだものが出れば入れ変わる可能性大、トラックポイントはIBMと全く同じ筈
これも実機が見れる所はなかなかない

SONY VAIO PCG-GRX72/P MPen4M 1.8GHz 512MB 60GB Mobility Radeon 7500 32MB 16.1inch UXGA
非光沢の16inch、GRT以降は光沢液晶で外した、こんな液晶で長時間仕事できるか!

SOTEC WinBook WE3100xp MPenlllM 1.0GHz 256MB 30GB オンボード 15.0inch SXGA+
SXGA+モデルは唯一?、店頭で触ればわかるけどSOTECのキーボードは結構よい

Apple PowerBook G4 PowerPC G4 1.0GHz 256MB 40GB Mobility Radeon 9000 64MB 15.2inch WXGA
OS9が起動できる最終モデル、銀パソになる直前のモデルのPismoも良い

Naturetec GENIALstation 737S UltraSPARC lle 400MHz 256MB 20GB Rage Mobility M1 8MB 14.1inch XGA
これでも30万以上はする、上位モデルは高杉、秋葉のぷらっとホームに実機があったけど現在は不明
Intel版SolarisならThinkPadのA2xpに入れられるので(実際俺はA20pをSolaris8で使ってる)
どうしてもSparcが必須な方のみ

しかし最近は光沢液晶の15inchXGAばかりでこんなのレビューするの嫌になってきませんか?
550名無しさん:03/11/10 02:19
HP omnibook 6100 MPenlllM 1.13GHz 256MB 40GB Mobility Radeon 16MB 15.0inch SXGA+
6200はマザーがAliなので却下、これのトラックポイントもIBMと同じ筈

FUJITHU
ごめんなさい。思いつきません。普通に考えれば現行のRadeon 9600積んだやつなのだけど
光沢液晶は否定派なのです

SHARP
これもメビウスジャンボが強烈で現行機種は思いつかない
3D表示?の特殊な液晶積んだものかな

その他ショップブランドとか
ここまではあまり詳しくないです、一応Clevoの17inchを押しておきます
551名無しさん:03/11/12 03:46
では漏れは既出でないものを。
初めて買ったノート:シャープのメビウス
PC-A355 Pentium100MHz RAM16+32MB HDD810MB 4xCD-ROM
なんと今尚現役でつ。でもCD死んだから今はそこへFD入れてる

かつて仕事で先輩のザウルスデータを印刷するときに
赤外線通信でデータを読み込んで本領を発揮した。
モバイルの母艦としてはこれで文句なしである
このPCがなければリブ20に赤外線ポートなぞ付かなかっただろうw

思えばシャープはこのシリーズで当たってからノートPCメーカーと
しての地位を獲得したのか。
552名無しさん:03/11/12 22:45
銀パソの草分け、VAIO初代505。
インパクトあったよなー。
553名無しさん:03/11/12 23:12
>>552
たしかに・・・
あのPCのせいで俺はノートはB5しか興味がなくなった。
554名無しさん:03/12/10 09:55
VAIO-GT トンガリすぎててスゴヒ
555名無しさん:03/12/25 07:22
>549
たしかに大型液晶はいいが15の光沢XGAは萎え萎え・・・
今はチンコ390の14インチが保水
556名無しさん:03/12/25 10:24
サブとしてチャンドラのDOSV/マガジン仕様を愛用中。
以前中古屋で15000円の大金を払い2代目も購入。
金色なので塗装がだんだん禿てきますた。
バッテリーが軽いのはかなりいいでつね。

メインのノートとしてはThinkpadのX20を使用。可も不可もなし。
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558名無しさん:04/01/25 22:28
(・∀・)イイ!
559名無しさん:04/01/26 19:09
age
560名無しさん:04/01/28 23:09
MEBIUS PC-PJ2-M2
未だに現役だー。
561名無しさん:04/02/02 01:26
漏れも Contura Aero かな〜

久しぶりに電気通してみるか。 
562名無しさん:04/02/04 01:53
イラネ
563名無しさん:04/02/04 02:39
ぱわぶく2400
かかえたときのさわり心地が何とも言えん。
564名無しさん:04/02/04 06:15
PowerBookG3 Pismo

デザイン、性能、冷却製、静粛性、使い心地全てが整った正に名機。

PC-9821Ls150

今なお光るシンプルなデザイン。バランスの良いマシン構成。
NECは時々良いマシンを作るから侮れない。
565名無しさん:04/02/04 11:02
俺に98noteを諦めさせてくれたAL-N2T520に思い入れが深いが、
やっぱり名機と言えば
CF-S21 と CF-M32

430TXチップセットで、素直だし、メモリも256MBまで載せられる。
M32は電源あたりが壊れたみたいで放置中だが、S21は今でも使ってるよ。

知らない人もいると思うけど、レットノートはACアダプタが全て共通だ。
コレは旧ノート使いには結構嬉しい。

後は番外でHP200LXだね。5MB改造と倍クロックで今も辞書代わりで現役。
566名無しさん:04/02/04 18:39
SONYの
PCGーFX90G/Kかな
やっぱ2000のOSとSXGA+はいいね
VAIOの中ではある意味変なモデルだけど、、
買ってい一ヵ月後にGRがでたのは参ったけど、
FDがあるからいいやと納得
567名無しさん:04/02/04 22:34
TP600無印!
568名無しさん:04/02/05 16:01
今新品で売っているもので名機ってある?
569名無しさん:04/02/05 18:44
>>568
明日教えてやる
570名無しさん:04/02/05 23:44
>>569
お願いします
571名無しさん:04/02/09 01:50
あげ
572は ◆cplnFO9T0I :04/02/09 17:03
パナのHITOは玉が滑りやすく使いにくかった。
(店頭での使用結果)
が、トラックボールは嫌いではない。
ケンジストンの香具師がいい感じだったから。
ノートと関係ないうえに長文すまそ。
573名無しさん:04/02/09 21:55
PS/55note(TPの先祖)は(・∀・)イイ!
最高のキーボード、見やすい液晶画面、安定した動作・・
今でも現役。

しかし、フロッピードライブが読みこまないときがあります。
クリーニングで直るのでしょうか?
574名無しさん:04/02/14 17:34
>>550
Omnibook 6100に1票。Aliがどうとかよりも、6200よりも速かった。
今でも欲しいと思うが、見かけたことがない。
ただ、安定性が気になる(6200は、結構不安定)

トラブルが続くが、俺はTranceNoteに1票入れておこう。
都合3台買ったが、どれもトラブッタ。2台は手放し、残りの1台は最近入院した。
が、これほど魅力的かつかっこいいマシンはしばらく出まい。
俺はバタフライを上回る魅力を持つと思っている。
575名無しさん:04/02/15 00:40
ThikPad235…チャンドラーマシンなのにやたら丈夫、その時期の他メーカーのB5マシンは全て店頭で破壊しました神代のマシンも液晶持って振ったら画面消えたからなぁ…
576名無しさん:04/02/15 05:21
BIBRO MCシリーズは名機だと思う。当時軽量機でバッテリー駆動4時間を達成したのはこのマシン位だと思う。
577名無しさん:04/02/15 12:18
バイオノートGR7E最高じゃ。消費電力がたったの40Wだからね。
超静かですよ。
578名無しさん:04/02/23 12:28
  ∧_∧
 ( ・∀・)< 名器
 ( ∪ ∪   
 と__)__)





579名無しさん:04/02/23 22:17
NEC LaVieNX LW450J/24DA
580名無しさん:04/02/23 23:19
600!
TP600もいいしEvoN600も(・∀・)イイ!
581名無しさん:04/02/24 04:02
ThinkPad600でしょう。
582名無しさん:04/02/24 19:06
FMR-CARDってどうよ?
583名無しさん:04/03/07 21:26
画面小さいし
584名無しさん:04/03/10 23:47
NEC PC-9821 LS150 Aile
メモリ、ハードディスクを換えて、今書き込んでいるのもLS150。
個体差があるかもしれないが、6年間無故障。
585名無しさん:04/03/11 00:02
>>584
おぉ! 漏れが初めて使ったパソコンだ。
たしか40万位で買った気がするが・・・高かったなあ。

ちなみに今はLet's Note W2使ってる。
これは名機になる予感。カナーリ売れてるし。
586   :04/03/11 00:24


thinkpad X20
587名無しさん:04/03/11 23:13
98NoteLiteだっけかな。反射型液晶で、DOSがSRAMだかに入ってた。
あれは良かった。乾電池でも動いたし。
588名無しさん:04/03/12 00:41
>>386
>>582

もう一票!
やっぱ、持ち歩くものの重さに「kg」って単位はねぇよな。
589名無しさん:04/03/13 07:23
最近買ったんでTP560X
590名無しさん:04/03/16 00:03
ミニノートのDynabook SSR 575 最高ですた。
Win95マシンのくせに、サスペンド&レジュームの運用で、1年以上ブルー画面を見ないシステムの堅牢さ。
Win NT に Win 95 の起動画面をかぶせてるんぢゃないかと疑ってますた。
591名無しさん
VAIO PCG-N505

ソニータイマー欠品だった。今でも現役。(もうすぐ5年)