ノートのポインティグデバイスはどれがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
タッチパッド、トラックポインタ、トラックボールとありますが皆さんはどれが
いいとおもいますか?

マウス使えってのはなしで・・・
22:02/03/08 19:00
2
3ミツミの:02/03/08 19:00
マウス使え
4名無しさん:02/03/08 19:02
ポインタがイィ(・∀・)

タッチパッドは使いにくい
ボールは好きだけど疲れるw
5名無しさん:02/03/08 19:12
タッチパッドは糞、使えないんで結局マウスを使うことになる。
付いている意味なし。
6名無しさん:02/03/08 19:15
>>5は脂性
7名無しさん:02/03/08 19:30
・タッチパネル
・手書き入力
・トラックパッド
・USBオプティカルマウス
好きなのを選べますが何か?
8名無しさん:02/03/08 19:33
念力。
97:02/03/08 19:39
手書き入力→ペンデバイス
のほうがいいかな
10名無しさん:02/03/08 19:44
タッチパッドって手書き文字認識できるの?
11名無しさん:02/03/08 19:51
IBMの赤ぽっち、これ以外使える気がしないし使えない。

12名無しさん:02/03/08 19:52
自分はダイナブックだが>>11に激しく同感
13名無しさん:02/03/08 19:55
IME Pad を使えば出来るが、実用に耐えるかどうかは知らない
14名無しさん:02/03/08 23:17
ジョイスティックで入力してますが何か?
15名無しさん:02/03/08 23:23
>>14
マジ?
何をどう入力するの?
マウスくらいにしかならなそうだけどw
16名無しさん:02/03/09 00:18
トラックボールがいちばん使いやすいって
17名無しさん:02/03/09 16:44
なんで日本ではタッチパッドが主流なんでしょ?
圧倒的に使いにくいと思うんですが・・・・
18名無しさん:02/03/11 10:17
海外じゃ何が主流なんだ?
19名無しさん:02/03/11 10:53
DELLのノートでトラックポインタとタッチパッド両方あるのはありゃなんだ。
20名無しさん:02/03/11 11:04
タッチパッドってさあ、指先がムズムズしてこない?
折れも、IBMの赤ぽっちとダイナブックの緑ぽっち派。
21名無しさん:02/03/11 11:50
チンコポッチは非常にイイ。
でもたまにgやhが押されてしまう罠。
22名無しさん:02/03/11 12:25
2chではトラックポインターマンセーな奴が多いみたいだが
世間の売れ筋はタッチパッド。このギャップはなんだ?
23名無しさん:02/03/11 12:58
>22
コストダウン
24名無しさん:02/03/11 13:37
トラックポインター自体のコストはそう高くないと
思うんだけど、キーボードに組み込むコストが高い?
25 :02/03/11 14:05
タッチパットって丁度、ホームポジション親指の位置にあるから
タイプ時、反応する時があってイライラする。
2620:02/03/11 14:21
トラックポインタって、勝手にマウスポインタ(矢印)が動くよね。
あれ、何とかして欲しい。ドライバを更新すると多少は良くなっても
改善とまではいかない。
みんなは、どうよ?
27名無しさん:02/03/11 14:24
>26
たまになるけど、しょっちゅうではない。
28名無しさん:02/03/11 14:48
タッチパッドはクリックしてもいないのにクリックしたことになるから嫌だ
ドロッグアンドドロップとか面倒だし
それとクッリクボタンが硬いのが嫌だ
29名無しさん:02/03/11 14:54
タッチパッドは指がすべっていつの間にかフォルダが移動しちゃったりしている
30名無しさん:02/03/11 14:57
あるね

結論:タッチパッドは糞である!
31名無しさん:02/03/11 15:07
>>26
いわゆるドリフトというやづですね。

これはトラックポイント全般の仕様のようで
自分のIBMとDELLどちらでも同様の症状が出る。

動き出したらトラックポイントから指を
離して動くままにしておくと治るけど
しばらく使ってるとまた出る。

根本的な解決方法はまだないんじゃないかな?
だれか知ってる人いますか?

まあ、この欠点を入れても自分にとっては
トラックポイントが一番使いやすいですね。

っていうか最初に買ったのがIBMなんでタッチパッド
を使ったことがない。
32名無しさん:02/03/11 16:56
タッチパッドは糞だよ、使いづらいったらありゃしない。
トラックポイントに代表されるスティックタイプが良いね。
33名無しさん:02/03/11 17:28
タッチパッド最高。マウスほとんど使わない。
34名無しさん:02/03/11 17:34
自分はダイナブックをはじめに買ったからタッチパッドが羨ましかったけど
いざタッチパッド搭載機を買うと使いづらいなんてもんじゃない
やっぱりトラックポイントの方がいいと分かった

それに中古でドライバのないノートを買ったときにドライバなくても
トラックポイントはまず動くからね
タッチパッドは動きにくかったり四隅の機能、スクロールが出来ないし
35名無しさん:02/03/11 19:11
松下の新しいのって、タッチパッドが円形でしょ。
スクロールも丸くなったら笑えるな。
36名無しさん:02/03/11 19:18
松下は全機種トラックボールにしろ!
37名無しさん:02/03/11 19:21
タッチパッドはものによりけりだなぁ。
操作感悪いのもあればいいのもある。

ただ共通してるのは「真冬に役にたたない」ことかな。
仕様上、タッチパッド上を指が横切っただけでカーソル飛ぶし、
冷え切ってると体温で曇って、乾きながらドリフトするし。

38名無しさん:02/03/11 19:22
言えるな。
メビウスは対策用のシートをくれたよ。
39名無しさん:02/03/11 19:55
この機種がトラックポインタだったらな〜っていうことが何度もあった。
40名無しさん:02/03/11 19:57
トラックポイントでタッピングONしてる人いる?
41名無しさん:02/03/11 20:16
>>34-37でもわかるように
タッチパッドは糞であることがケテーイしました!
タッチパッドは撲滅されるべき。
42名無しさん:02/03/11 20:34
マウスじゃなくてタッチパッドメインに使っている人っている?
43名無しさん:02/03/11 20:45
個人的には松下のトラックボールが使いやすいと思いますが、
同じく松下のスマートポインタ(変形タッチパッド)も使いやすいと感じます。
四隅にある点をダブルタップするとアプリが開いたり、スクロールが簡単に
出来たりするんで。
トラックポインタは…使ったことありますがチョット苦手です。
44名無しさん:02/03/11 21:18
どこのメーカーのタッチパッドにスクロール機能が付いてるか
調査したい。タッチパッドの右や下でスクロールバー動かせるやつ。

ちなみに漏れはDELLでその機能ついてる派。
45名無しさん:02/03/11 21:48
>>44

SONYは縦横スクロール可。
SOTEC(WS3100シリーズ)は不可。

ところでこれってハード依存なの?ドライバでなんとかならんの?
46名無しさん:02/03/11 22:04
>>44
東芝のS4(新SS)は、その機能がついてたな。
でも旧SSのアキュポイントの方が格段に操作性は上だが。
47名無しさん:02/03/11 22:12
>>45
それ気になるね。
例えば、ここに↓ソニーのタッチパッドのドライバがある。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/unofficial/02.html
人柱はいまいか!(>>45のソテクとか・・・)
4847:02/03/11 22:13
ちなみに漏れは元VAIOで今現在はThinkpadまんせー。
タッチパッド家に無いんだ。
49名無しさん:02/03/12 19:00
トラックポインタからタッチパッドに転んだ奴はいないのか?
50名無しさん:02/03/12 19:41
ソレが理由で転向ってのは99%いないと断言。
51名無しさん:02/03/12 21:25
考えたら、3種類しかねーじゃねーか!
52名無しさん:02/03/12 21:26
あげてしまった・・・鬱・・・
53名無しさん:02/03/12 21:29
「ポインティグデバイス」にワロタ
54名無しさん:02/03/13 15:57
タッチパッドを採用している会社でもモバイル機種はトラックポインタを採用しているね。VAIO-C1とかLOOXとか。

使い勝手の問題か、単にタッチパネルをのせる場所がないからか知らないけど
55名無しさん:02/03/13 16:35
ネットサーフィンとかはタッチパッドが一番だろ。
DELLは四隅に動作を割り当てられるぞ。
56DELLルです:02/03/13 16:44
トラックポインタでは私もIBMが一番だと思っています。
スクロールボタンがついているところが決めてかな、けれどIBMはちょっと
買えそうもないからDELLを使っています。デュアルポインタとかいって
タッチパッド邪魔だなぁ・・・。それとIBMのようにスクロールボタンが
ついていないから代わりにトラックスクロールっていうソフトいれてCtrlキー
に置き換えて使っているよ。
57名無しさん:02/03/13 17:17
最近東芝のアキュポイント搭載機が激しく少なくなってきていて
非常に鬱、というか怒。
ホームポジションから手を離さず使えるスティック型が最高なのに。
58名無しさん:02/03/13 17:40
IBMのトラックポインタ、東芝のアキュポイント、パナのトラックボール、シャープのタッチパッドと、
使ってきているが操作性ではトラックボールが一番イイ。
トラックボールもスクロールボタン付けてくれたらなぁと、切に願ったりします。
スティック型も捨てがたいんですが、大きな移動する際はちょっと辛いですね。
東芝のアキュポイント使いにくいなぁと、思ってたらドライバ最新のに入れ替えたら、
操作性よくなったし(w
59名無しさん:02/03/14 07:41
東芝のアキュはドライバやBIOSで操作性が変わっちまうことがままある。
IBMはそのへん安定していていい。

タッチパッドはどれをとっても糞。
60名無しさん:02/03/14 17:03
タッチパッド擁護派はいないようだな。

61名無しさん:02/03/14 17:12
ネットサーフィンとかはタッチパッドが一番だろ。
DELLは四隅に動作を割り当てられるぞ。
ネットサーフィンとかはタッチパッドが一番だろ。
DELLは四隅に動作を割り当てられるぞ。
ネットサーフィンとかはタッチパッドが一番だろ。
DELLは四隅に動作を割り当てられるぞ。

62名無しさん:02/03/14 17:26
少数派の方しかレスしてませんね。
良いものは必ず普及します。
63名無しさん:02/03/14 17:37
誰にとって良いものであるのかが問題だ
64名無しさん:02/03/14 18:13
IBMがタッチパッドを採用したらタッチパッドも認めてやろう。
ノートPCの古参であるIBM、東芝が旧来スティック式デバイスなのは、
それがいいからに他ならない。
タッチパッドは妥協の産物でありゴミである。
ポインタ移動も満足にこなせないような糞デバイスは抹消されるべき。
65名無しさん:02/03/14 18:26
東芝はタッチパッドが主流になりつつある。

残された牙城はIBMとDELLのみ(HPも?)

66名無しさん:02/03/14 19:59
IBMも、当初はかなり叩かれたらしいよ、あの赤鼻。
営業から「頼むからやめてくれ」って言われるくらい。(IBM発行の小冊子より)
でもいまじゃ熱心な信者がいるくらい支持されているのは周知のとおり。

タッチパッドも、真冬の静電気&曇りドリフト問題が解決されたら
世の中に支持されるかモナ。夏場はとくに困ってないし。
っていうか、それがなかったらタッチパッドでもいいよ。
直感的っていう意味ではタッチパッドが親しみやすい。

静電気をつかっている以上仕方ないのかもしれんが。
バイオだっけ?昔、感圧式タッチパッドつかってたの。
あれってなんでなくなったの?
67名無しさん:02/03/14 20:00
しかし小型軽量機はほとんどスティックタイプだね。
東芝はもちろんソニーもカシオも。
これ、タッチパッドがモバイルに向かない≒ノート用デバイスとして非生産的
ってことじゃないか?
68名無し~3.EXE:02/03/14 20:01
タッチパッドに勝る者なし!!
結局これが一番使いやすいと思う。
69名無しさん:02/03/14 20:02
>>67
単にスペースの問題だろ。
70名無しさん:02/03/14 20:07
>>67

スティックにするとIBMに金払わなきゃだわ!
ついでに、真っ黒なPC作ってもIBMに金払わなきゃだわ!
71名無しさん:02/03/14 20:15
>>68
おまえだけな。
タッチパッドなんか真冬の静電気&曇りドリフト問題みたいな、
触れなくても感知するような糞状態じゃ使い物にならん。
72名無しさん:02/03/14 20:20
いい加減、順応しろや
73名無しさん:02/03/14 20:26
タッチパッドは、動きの検出に静電気を使ってる時点でオワッテルネ。
74名無しさん:02/03/14 20:37
>>73
まったくだ。
感圧式のトラックポイント系の方が断然使い勝手がいい。
75名無しさん:02/03/14 20:46
リブポイント
76名無しさん:02/03/14 22:10
トラックポインタ、タッチパッド、トラックボールに代わる
第4のポインティングデバイスを考えよう!

例) 視線感知型
77名無しさん:02/03/14 22:14
78名無しさん:02/03/14 22:20
すごいな
脳にチップを埋め込むとは・・・
でもパソコン使うために脳にチップ埋め込むとなるとねえ・・・
結構厳しくないか?

それとアカゲザル可哀想だね・・・
でもRh血液型の実験よりはましかな?
79名無しさん:02/03/14 22:43
視線感知なら、Canonが商品化してるな。カメラで。
こちらは脳内にチップを埋め込むようなエグいものではない。

もっとも、PCを操作できるくらいの精度を出すには
数世代かかるだろうが・・・
80名無しさん:02/03/15 16:26
口のなかに入れて舌で操作するのはどうだ!?
81名無しさん:02/03/15 19:26
こういうので操作するってのはどうよ?

ttp://yokohama.cool.ne.jp/sinzinrui/h-gear.jpg
82名無しさん:02/03/15 19:32
ブラウズ以外ではほとんどキーボードのみ。
マクロ用に新たなキーを増やしてもらった方が便利かも。
83名無しさん:02/03/15 20:57
>>81 藁。

操作する前に毒電波に汚染されそうだ。
84名無しさん:02/03/15 21:35
今ノート2台目で2台ともタッチパッドで使いにくいって思ったことなかったんだけど
タッチパッドって評判良くないんだね?
俺の場合初めて買ったPCがタッチパッドのノートだったからかも。

でも俺もトラックポイント欲しくなったよ。
85素人:02/03/15 23:52
おれもタッチパッドしか使ったことはない。
しかしIBMのノートを店頭でちょっと触ってみて、
あの赤ポッチはちょっと使いにくいかも、と思った。
まあ、慣れればあれの良さってのもあるんだろうけど。
86名無しさん:02/03/16 00:04
>>85
バカだな、漏れからするとカカカカッって調子良く文章(例えばメール)作ってて、
ちょっとだけマウス使いたいって時、利き手をキーボードから離して
タッチパッドに持っていく意味が分からんよ。
何一つタッチパッドが勝ってる部分なんてないんだよ。
次の買い換え時、1回だけトラックポイント付き買って使ってみ。
漏れはすでに中毒だよ。
87名無しさん:02/03/16 00:51
トラックポイントを長い時間使っていると指先が痛くなるのが欠点といえば欠点かな。
なんか指先の皮膚が少し硬くなったみたいな、でもトラックポイントだこができるほどじゃない。
88名無しさん:02/03/16 01:00
使ってみるといいし、お勧めだよ、
というくらいのレスだったら素直に聴けるんだが、
>>86みたいな信者系のマンセーレスだと
ちょっとひくなあ。
「慣れ」や「好み」に左右されるところが大きいだろうのに
ああまで言われるとなあ。
89名無しさん:02/03/16 02:27
昔はタッチパッドマンセーだったんだが、東芝とIBMの機種を使っていて
トラックポイントに代表されるスティックタイプのポインティングデバイスになれると、
確かに文章打っていたりしてマウスやタッチパッドに持っていくためにホームポジションから手を離すってのが
信じられないくらいウザったい。
タッチパッドはそれゆえに二度と選ばなくなった。
冬場の誤動作とかムカつくし。
糞だよ、タッチパッド。
90名無しさん:02/03/16 02:47
スレの趣旨とは外れるかもしれんが、小型・軽量・どこでも使える
光学マウスの出現で、ノート本体のポインティングデバイス選びは
オレの中では終止符を迎えた。非常用についてりゃ何でもいいや、
というか。
カラ箱みたいに軽いし、ゴミが入っても平気だから、常にノートと
携行して歩く。使用をあきらめるのは、それこそひざの上しか
スペースがないときだけ。そういう場面でもパームレストの上で
ムリヤリ使えるけど(w

どんなにがんばっても、マウスモドキとマウスとでは使い勝手に
雲泥の差があるんだよね
91名無しさん:02/03/16 04:00
いちいち電車の中とか喫茶店でマウスつなぐのたるい&カコワルイ。
それにノートでする用事なんか、だいたい本体のポインティングデバイスで事足りる。
スティックタイプが使いづらいといって光学マウス使ってる知人がいるが、
正直馬鹿じゃないかと思ったくらいだ。
マウス使うような高尚な作業してるわけじゃあるまいし。
92名無しさん:02/03/16 04:51
GUIのOSを使いづらいポインティングデバイスで操作するのは、
ソフトウエアキーボードでUNIXのシェルにコマンドを打ち込むのと
同じかな、なんて思ったりして
93名無しさん:02/03/16 05:34
電車でパソコンやるの?
94Let'sNOTE使い:02/03/16 05:36
トラックボールいいよ。
95名無しさん:02/03/16 05:47
>>93
モバイルだし。
ま、モバイルしないでマウスいちいちつないで使ってる人には関係ない話だな。

>>92
近いような遠いような。
冬場はタッチパッド機は本当に困る。
あと文字打っていていちいちホームポジションを崩されるのがムカつく。
というわけでトラックポイントがいい。
96名無しさん:02/03/16 08:18
電車でPC使ってるやつキモイ
97名無しさん:02/03/16 09:12
>>96
人それぞれだろ。
自分の価値観でしかものを見られないおまえがキモイ。つか幼稚。
死ねば?つか死ね。速攻死ね。氏ねじゃなくて死ねだ。
わかるな?ガキ。
98名無しさん:02/03/16 09:16
>>97

新幹線の中で出張報告まとめようにも、周りの視線痛すぎ。
っていうか、携帯に繋ごうとしたら「電磁波出るだろうが!」って怒られた。

99名無しさん:02/03/16 11:08
>>98
>電磁波出るだろうが!
ひでぇ話だな。スレ違いだがかわいそうに。
あ、モバイルはB5Fileまでだな。
A4を電車で開くやつはさすがに…アメ公じゃあるまいし。
100名無しさん:02/03/16 11:22
トラックボールに勝るものなし
101名無しさん:02/03/16 11:33
>>98-99

そういや一時期、

車内での携帯電話やパソコン通信などは
         ~~~~~~~~~~~~~~~~
電磁波の影響でペースメーカーの誤動作などが云々・・・

なんてアナウンスが流れてたときがあったな。
ペースメーカーなんて、単にいいわけだと認めるようになってからは
こういうアナウンスも無くなったが、いまだに信じてるアフォもいるわけだ。
102名無しさん:02/03/16 12:34
トラックボールマンセーのパナ信者は
トラックボールは半円と思っています。

トラックボール搭載ノートが出ると
「なんだこの分厚いクソノートは!」とけなします。
トラックボールでもMURAMASAやDynabook SSサイズの厚さにできると
信じてます。

103名無しさん:02/03/16 13:22
アキュに決まっているだろうが、アキュ。
東芝ノートはアキュがないと駄目なんだよ糞!
104名無しさん:02/03/16 13:29
つーかノートPCって、今のパソコン関連の中ではもっとも
高額な買い物だから、色々な可能性の中から「コレだ」という
モノを選びたい。いわく、CPU、メモリ、HDD、解像度etc...

ポインティングデバイスにこだわりがあると、それだけで選択肢が
数分の1に狭められてしまう。USBも小型マウスもある昨今だから、
ポインティングデバイスは最初から外付けを使う、と割り切ってしまうと、
ノート選択がぐっとラクになる、という考えもアリだと思うよ。
105名無しさん:02/03/16 13:31
トラックポインタのところに指を持っていくのさえ許せないので
ホームポジションのところにデュアルトラックポインタキボーン
106名無しさん:02/03/16 13:42
>>102

可能だろ。直径5mmにすりゃいいんだ。
107名無しさん:02/03/16 14:58
昔98ノートでキーボードの下のほうじゃなくって・・・
なんていうかな・・・下側の側面にトラックボールがついてるのがあったでしょ

 /______/
|__○___|/

こんな感じのやつ
あれも中々使いにくかった
カーソル移動させるたびにキーから手を離さなければならないんだもんねw
108名無しさん:02/03/17 04:36
決定的な差があるのは、トラックポイントのみがマウスと同じアクションが
できるのよ、ゆっくり円を絵がいたりの連続入力。さっと橋から橋への感覚的
入力。スクロールだって、字わーっと好きな等速で流せる。
ほかの良さはみなさんかきこ済み。
この微妙な感覚を使い出したとき他のデバイスは糞。再現してみろ。
(ま、いらない人間には関係ないが)
トラックポイント支持派が少ないのは当時の高かった先進ノートがおおく、
タッチパッド月に普及期が多かった。見た目にわかりやすいんでしょ?
簡単そうで。キー簿度も素人が見ると、JISより五十音並びが簡単に見えるのと
一緒。同じ長さで使い込むと明らかにトラックポイントが絶対。
もっとも、キー右端奴は関係ないが、、そういうやからはマウス使え。
確かに、パッドも初期に比べると格段の成長は認める。でも感度あがっただけで、
使い勝手は変わらん。
ドリフトはたしかに欠点。唯一にして最大の欠点。ま慣れるとドリフトも
起こらな範囲を体が覚えるので30日使えば問題ない。
その気になれば絵や文字もかける。(不要だけどね)

109名無しさん:02/03/17 13:01
トラックポインタの羨ましいところ。
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/28l3652/28l3652a.html
デスクトップPCでもこういうのを使って
ノートPCと操作の統一が図れるところ。

俺はタッチパッド使いなんだけど、
タッチパッド付きの外付けキーボードって
どこかにないもんかねえ…。
スレ違いっぽいのでsage
110名無しさん:02/03/17 18:02
トラックポイント&アキュポイントのドリフトはソフト的な位置修正。
ある一定の時間以上同じ方向へ圧力をかけていた場合、誤操作
(例えば何かが触っていて勝手にポインタが動いているなど)と
認識して、トラックポイントへの圧力入力前の位置まで戻ろうと
する。この戻るときの動作がいわゆる「ドリフト」。

トラック&アキュは迅速にキビキビ操作するのがカコイイ。
ちなみに折れはLibL1ユーザー。
欲しいPCはOmnibook。(w
111名無しさん:02/03/17 19:29
てぃくびポインタ。
使い込むと黒くなるとこまで一緒。
112名無しさん:02/03/17 19:32
>>110
>欲しいPCはOmnibook。(w

不具合出して回収されてんじゃん(w
113名無しさん:02/03/17 22:12
トラックポイントやアキュポイントってそんなにいいのか?
タッチパッドのほうが使いやすいけどな。。。。
俺、メビウスでタッチパッドつかってて
東芝サテライトからマウスを使い出したよ。
114名無しさん:02/03/17 22:17
>>113 メビウスではどうやってスクロールしていた?
スクロールバーまでカーソル持ってって?
115名無しさん:02/03/17 22:26
>>114
スクロールバーまでマウスポインタ持っていってたけど。
トラックポイントは、パッドをたたくだけでクリックできるのがいいね。
116名無しさん:02/03/17 22:29
わきゃわからん。
117名無しさん:02/03/17 22:29
>>115
トラックポイントもマウスのプロパティで赤チンコクリックの設定可能だよ。
118名無しさん:02/03/18 10:04
タッチパッドでホームポジションが崩れちゃう人はどの指で操作しているの?
あれってタイプするときに、やることが無い親指を活用するデバイスだと思っていましたが。
119名無しさん:02/03/18 14:38
>>118
親指の関節の可動角度が人と違わないか確かめろ。
普通の人は非常に使いづらい。
120名無しさん:02/03/18 15:45
トラックポインタの正しい指の使い方ってあるの?

自分は

右手の中指でトラックポインタの操作
右手の人差し指と親指でクリックボタン

っていうふうになっちゃってるんだけど

やっぱり普通は

人差し指でトラックポインタ
親指でクリック

なんんだろうか、今から変えるのめんどくさい......
121名無しさん:02/03/18 16:00
>>120
慣れてるならそれでいーんじゃないの?
オレは後者だけどね(人差し指と親指のみ)。
122名無しさん:02/03/18 16:59
>>119
そーいや俺は親指の背を手首にくっつくあたりまで曲げられるのが特技なのでした。
123名無しさん:02/03/18 21:07
>>120
チンコいじり→右手人差し指
クリック→左手親指

右利きの人間の大半がこれだと思ってた。
124名無しさん:02/03/18 21:33
>>123
俺は
チンコいじり→右手人差し指
クリック→右手親指
です
125123:02/03/18 21:46
右手親指とスペースバーはとっても仲良し。
126名無しさん:02/03/18 21:49
トラックボールころころさせたい
127タッチパッド:02/03/18 21:56
チンコいじってるとS○Xのときに役に立ちますか?
128名無しさん:02/03/18 21:59
あまり役立たないと思う
やっぱトラッコボールコロコロ、コレイイ!
129名無しさん:02/03/18 21:59
>>127 消えろクズッ!
130ちんぽ野郎:02/03/18 23:57
自宅のデスクトップはSpaceSaverIIでトラックポイント、自宅のノートは
アキュポイント、会社のノートもアキュポイント、会社のデスクトップだけ
マウスなんだよね。
タッチパッドが上手く使えない俺って、自分になんか欠陥があるのかなと
思ってたけど、みんな使いにくいって思ってたんだね。
131名無しさん:02/03/19 12:13
タッチパッドのノートをトラックポイントに改造する方法が
あれば機種選びに悩まなくてすむ....?
132名無しさん:02/03/19 19:13
>>131 やってみてくれ。出来たら金払って買うよ。
133名無しさん:02/03/19 19:29
>>131

コンパックだったか?
昔、タッチパッドとトラックボール、どっちでも選べます!ってやってたの。

今じゃぜったい作んねーな。あんなマシン。
バブルってすばらしい!
134名無しさん:02/03/19 22:26
>>133
dellの4100はヂュアルポインタですが何か?
135名無しさん:02/03/19 23:51
>>131
この人に頼んでみよう
http://niga.sytes.net/indexsub.html
136名無しさん:02/03/20 00:33
>>133
会社で支給されたデスクトップ用のノート(A4のDELL)が
そうだったよ。なんて贅沢な、とちょっと感動した。

もちろんMy光学マウスを速攻で繋いだけどね(w
137名無しさん:02/03/21 13:33
>>136 デスクトップ用のノートって何?
138名無しさん:02/03/21 16:14
DELLのデュアルポインタ使ってますが何か?
トラックポイントは誤動作しやすいとか聞いたから動かないようにしたら、
復活させる方法が分からなくなった・・
139名無しさん:02/03/21 21:57
>>137
机に据え付けて使う(持って歩かない)個人用の
ノートパソコン。
140名無しさん:02/03/22 20:39
>139=139
デスクトプの解釈まちごてるよ。(プクス
141名無しさん:02/03/23 11:14
>>140
デスク上で使うんだから間違ってはいない気がするがどうよ。
142名無しさん:02/03/23 11:26
正直、>>140のレス番指定ほどは間違ってないと思う。
143名無しさん:02/03/23 11:41
正直、ノーパソ買うやつはアフォ。
144名無しさん:02/03/23 12:23
>>143 それマジかよ!詳しく聞かせて!
145名無しさん:02/03/23 12:30
リブポイント復活してくれ>東芝
146名無しさん:02/03/23 12:32
ちんこ、ちんこ、ちんこのやつがいい
あの親指操作がいい感じ
パッドだとキー打ってる時に親指が当たってしまうから

ちんこをぐりぐりしたほうが便利な体になってるから
147名無しさん:02/03/23 12:36
ノートにマウスつけている人には近づきたくない。
148名無しさん:02/03/23 12:41
>>147
いくらパソに詳しくてもノートにマウスがついていると、
この人の言っていることってほんとかな?って思う。
149名無しさん:02/03/23 12:46
>>147-148
マウスってなんだかんだ言っても昔から使ってんじゃん。
会社仕事で−Excelとか−使うとき、どうしても慣れでマウスの方が早いし
正確なんだよね。机あるときは絶対使うよ。
トラックポイントじゃどうしても時間かかっちゃうんだよ。
4年経ってもまだ慣れないんだ。。。鬱。。。
150名無しさん:02/03/23 12:58
プレステ等の十字パッドを付けて欲しいと思ったり。
誰でも直感的に操作できると言ったらこれだろ。

タッチパッドが嫌で、IBMを買ったけど、
家で半ば据え置きでノートを利用するようになると、マウスを買ってしまったなぁ。
151名無しさん:02/03/23 14:18
寝床の中でラッコスタイルでノートPCを使うときにはトラックポイントで
よかったっと思う。というかそういう使い方がしたかったんでトラックポインタ
のマシンを買いつづけている。
152名無しさん:02/03/23 14:27
らっこするならトラックポイント必須だね。
タッチパッドなんて使ってらんない。
一応光学マウスも持ってるけど、布団の中でキーボードに触れたくないくらい
寒くて布団から手を出したくないときとか、トラックポイントを使いこなせない
PC初めて触るような人に使わせるときしかつながない。
あ、ボール式のマウスは絶対使わない。メンテ面倒くさい。

タッチパッドは誤操作が発生しやすいので論外。
特に冬場は静電気の影響でろくな目にあったことがないので。
153 :02/03/23 18:45
実際使ってみて思うんだが
タッチパッド以外は激しく使いづらいので
ノート買うときもIBMは度外視した。
トラックポインタも使い続ければ
慣れて使いやすくなるものか?
154名無しさん:02/03/23 18:56
>>153 漏れは逆にタッチパッドが使いづらいよ。人によるのかもね。
155名無しさん:02/03/23 20:04
>>154
オレもタッチパッドが使いづらいと感じてIBMにした。
いくつかタッチパッドの機種を使ったが、全然いいとは思えなかった。
タッチパッドのどこがいいのかまったくわからない。
156名無しさん :02/03/23 20:30
タッチパッドは好きでは無いが殆どのノートがタッチパッド。
IBM以外でトラックポイントをつけているメーカーて在る?
157名無しさん:02/03/23 20:42
みなさん、好き嫌いがあろうかと思いますが、
抽象的な意見では、曖昧なので
以下の、アドレスのマウステストをして、結果報告してみてください。
http://www.interq.or.jp/snake/kana/index2.html
スピードと得点(20回成功時の平均的な)


158名無しさん:02/03/23 20:42
DELLとHPの上級機種はデュアルポイント、東芝の一部の機種、SONYと富士通は
B5ノートの一部の機種。

IBMみたいに全機種気合入れてデュアルポイントにしているところはないよね、
以前に書き込みがあったけどIBMが特許持ってるからなのかな?
159名無しさん:02/03/23 20:44
デュアルポイントって何ですか?
160158:02/03/23 20:52
>>157のテストをやってみました。トラックポイント使いです。

なぜか最初の1回は必ず×になってしまいます。

スコア:4659

合計時間:29.01(sec)
クリック成功率:95.0%(成功数:19/20)

マウスさばきは中級者レベルでした。

今手もとにマウスがないのですが、比較のためにマウスのスコア
も書き込んでもらうと参考になると思います。
161158:02/03/23 20:55
>>159
>IBMみたいに全機種気合入れてデュアルポイントにしているところはないよね、
この部分はトラックポイントの間違いです。

DELLとHPのデュアルポイントはトラックポイントとタッチパッドの両方が装備され
ています。クリックボタンもそれぞれに独立してついています。
162157:02/03/23 20:55
ちなみにマウスでなれれば、
16秒で、7000点台くらいではないでしょうか。
また、ホームポジション(親指)をスペースキーに毎回タッチ
しながらは、
35秒で、4000点台くらでしょうか。
163名無しさん:02/03/23 20:55
タッチパッドのスコアだよ。ちなみにAlps製。

スコア:5889
合計時間:22.58(sec)
クリック成功率:100%


中級者だと。
164157:02/03/23 21:00
>>163
早いね、タッチパッドにしては、
運動神経いいほうだよ!
マウスか他のポインティングデバイスも試せない
各人の運動神経が目的でないので
165163:02/03/23 21:17
マウスで7400行った。(15インチXGA、デスクトップ)
上級者だって。
166160:02/03/23 21:18
あぅあぅ、タッチパッドの人に負けてしまったヽ(;´Д`)ノ
トラックポイント使いの面目丸つぶれ。30半ばなので反射神経
が相当衰えているかも。
167157:02/03/23 21:22
ちなみに、キーボードとの併用がなかったら
液タブで
12秒
11000点
達人れべる
それでいいのか?
168163:02/03/23 21:25
トラックポイント(スペースセーバーII)で5500。
マウスドライバが標準のマウスの奴なんだけど。
(マシンをつなぎ変えただけ)
IBMのトラックポイントのドライバだとどうなるかは不明。
169157:02/03/23 21:25
>>166
操作手の親指を毎回、スペースキーにタッチ(押さなくていい)
でやってみて、
連続ポインティングだけが、性能であらずんば
キーボードとの併用もよくなければ、はい
170157:02/03/23 21:32
ごめん、両親指をタッチして〜
毎回、スペースキーに
171163:02/03/23 21:33
普段はホームポジションに手は置かない。
そもそもタッチタイプがあまり上手く出来ない。
とりあえずどの程度かを試した感じだけど割と面白かったよ。
172157:02/03/23 21:37
トラックパッドもスティックも中級レベル
であまり差はないていうことか?
トラックボールはどうだろうか?
173157:02/03/23 21:39
ボールユーザーは、ボールでなければ
仕事が捗らないとかいっているけど、
そんなに早いのだろうか?
174名無しさん:02/03/23 22:03
>>157
スコア 7992
合計時間:16.64(sec)
成功率100%
上級者

でした。エレコムの光学マウス。正直、マウス以外では
やる気もおきない私は、VAIOノートにマウスを指しっぱなし
の生活です。
175名無しさん:02/03/23 22:12
タッチパッドマンセー!
176157:02/03/23 22:13
結局、マウス以外では
五十歩百歩で、マウスのパラダイムの傘下か?
世界最速のポインティングデバイスは、
トラックボール?ペン?それとも
177名無しさん:02/03/23 22:24
>>176
ここはいつから最高のポインティングデバイススレになったんだ?
178名無しさん:02/03/23 22:37
最高のポインティングデバイスは、
ずばりガンコントローラ。これ。
179名無しさん:02/03/23 22:41
>>157
光学マウスで816点。達人だかマスターというクラスに
認定された。ざらついたコタツ板で直接やってるので、
すべりのいいマウスパット使うとも少し伸ばせるかも

このゲーム、ペン入力(画面をタッチするやつ)でやると
最速なんじゃないの?そんなデバイス使ってるヤシいるかは
わからんけど
180名無しさん:02/03/23 23:12
安物光学マウス使って、5回目ぐらいで、
スコア:9514
タイム:13.95

何十回目かで、
スコア:10193
タイム:13.12

まあ、入力機器の良し悪しを数字で表すなんてナンセンスとわかりつつも
むきになってしまったよ(笑)
181名無しさん:02/03/23 23:32
>>179
ゼロが一つ抜けていたよ(w8160点ね。まどうでもいいけど。
182157:02/03/24 09:00
>>180
じゃあ、ポインティングデバイスの良し悪しってなんですか?
183名無しさん:02/03/24 09:28
タッチパッド

スコア4823
タイム26秒台しかでない
184名無しさん:02/03/24 09:51
タッチパッドにて。

スコア: 6685
タイム: 20.15
いちお、上級者レベルになった
ただ、1回目がメクラ撃ち(差別用語)しかできないのがつらい。
20/20を出すのはまさに奇跡だ・・・

それより>>157のトップページにあるD-VHSのうんちくが藁た。
DVDをDigital-Video-Diskだと言って譲らないやつもいるし、
D端子ってDigital端子だと以下略。
185184:02/03/24 10:05
その後、
7123点(19.43秒)が出たので一応報告。
相変わらず成功率は19/20.

タッチパッドの場合、左下から右上に行く動きがツラいな。
指先のゆがみが出ちゃって精度が出ない(右・人指し指使用)んで
それで遅くなる・・・

186名無しさん:02/03/24 10:38
>>185
でもその高得点じゃ、1ゲーム終わるたびに激しく指先が
痛むんじゃないの?タッチパッド嫌いの人間は、想像する
だけで指先がむずむずしてくる(w

動きが少なくても正確で、しかも軽い小型光学マウスだと、
手首は固定したまま、親指+薬指+小指で側面をつまんで、
指先だけクイクイっとやると具合がいい。ポインタ発見と
同時に軽く持ち上げて、目標点に置く感じ。ぴたっと狙いが
定まる
187名無しさん:02/03/24 11:26
>182
初心者のとっつきやすさとベテランの快適性のバランスとか、
省スペース性とか、快適性みたいな用途や個人差の違いが大きい点を
どう評価するかとかいろいろあるが、2chで難しい話は似合わんからやめとく。

ってか、ノート内蔵のポインティングデバイスと、外付けマウスを
比較することじたい反則。マウスと比較するのはあくまで参考程度にね。
188157:02/03/24 11:57
>>187
そうだね、2CHらしくいこう!
一応、デファクトスタンダードのマウスは比較の目安で、
ノートパソコンと一体化できるもので、どうだろう
エントリーは、
トラックボール、パッド、スティック(アキュ)、タッチパネル、タブレット
スピードだけなら、液タブ(Amityのような)だと思う。

189157:02/03/24 12:02
>>185
ダウンロードがうまくいっていないんじゃ
前に、おレもそんなことあったよ
もう一度、アプレットのダウンロードをやってみたら?
190185:02/03/24 12:10
>>186
いや、とくに問題なく連続プレイできるけど。
タッチパッドも慣れたらそれほど力いらないし。
マウス設定で加速を切るとけっこう高ポイントが出しやすい。

その後、もう1台Thinkpad(R30)で試したが、
トラックポイントは力の入れ具合が難しくてまだ5000点台・・・
普段はトラックポイントマンセー派だが、こういった
ベンチマーク大会に関しては向いてないかも。
191157:02/03/24 12:16
今のところ、スピードの順番は、
液タブ
光学式マウス
マウス
タッチパッド
トラックポイント
ということで、(個々の痛いところは、別評価として)
これは、市場でもシェア順だと思われるが?
192名無しさん:02/03/24 12:31
タッチパッド(VAIO R505内蔵,アルプス製)にて。

 7643点(17.49秒)、20/20

ってのが出たYO.
193名無しさん:02/03/24 12:35
いまのところ、
ワコムの液タブ(Cintiq)で
10.23秒、12935点、20/20が最高だけんど
ノートPCにもなるよね、液タブだったら、?反則
194名無しさん:02/03/24 13:37
>>193

それってほとんど単なる人間反射速度測定。
195名無しさん:02/03/24 14:49
くそー!>>192の記録を抜いてやろうと思ってがんばったが、

7633点、16.89秒、19/20(1個目がメクラでクリ不能だった)。

1個目さえきちんと出てれば8000点台いけたかもしれないのに、クヤシー
ちなみにアルプス製タッチパッドでエントリー。
196名無しさん:02/03/24 15:14
暇やねんなぁ。
花見逝け!
197名無しさん:02/03/24 15:33
いくらあがいたってタブレットの足元にも及ばんよ。
198名無しさん:02/03/24 15:35
>>197
うるせーハゲ
199名無しさん:02/03/24 15:50
くやしかったら超えてみろよ?>>198

みぢめだねー。実力で勝てないからってありきたりな
あおりしかできない奴って。
200名無しさん:02/03/24 15:53
2.0.0.とり逃げ!
201157:02/03/24 16:26
誰が早いかってもんじゃないよ(ワラ
でも、意外とタッチパッドって早いよね
反射神経ゲームなら、液タブには勝てないから、
趣向をかえて、
毎回両手の親指をスペースキーにタッチ(押さなくていい)
してから、やってみて、どれくらいいくか
チャットの時に最適なポインティングデバイスはなんでしょうか?

202名無しさん:02/03/24 19:23
おぃおぃ、なんか明日の朝にはタッチパッドで8000点超えが出そうなイキオイだな。
負けてられんぞIBM(一部DELL含む)ユーザ!
203         :02/03/24 19:33
タッチパッドが良いのに決まってんじゃん。
だってノートパソコン選ぶ時に苦労しないよ。
204名無しさん:02/03/24 20:34
>>202
トラックポイントはhpもカシオもあるよ。あと富士通の一部機種(LOOX)か。
>>203
冗談でしょ?メーカーによって随分使い勝手に差があるけど。
気にならない人ってとことん気にならないのかなぁ。

タッチパッドで6483。こんなもんか。
205157:02/03/24 20:40
だから、言っているじゃない
ポインチングだけなら、液タブに
かなわないって
206名無しさん:02/03/24 22:02
まだHP Omnibookが自社開発だった頃の飛び出すマウス。
Omnibook 600とか800に付いてた。

マウスのおもちゃみたいなのが棒にくっついてパソコンの右から飛び出すんだが、
棒の動きでマウスの位置を感知する仕組みになっていて、マウスを机に
置かなくてもちゃんと使える。操作は普通のマウスとまったくかわらないから
普段デスクトップでマウスを使っている人にも違和感なく使える。

これとても使いやすかったんだけどOEMになってからなくなっちゃったね〜。
207名無しさん:02/03/24 22:04
>205
んじゃさ、液タブの使い勝手ってどうよ?
ダブルクリックが必要な場合の使い勝手とか、携帯性とか、
タッチするときに視界が遮られるとか、コストとかも
考慮に入れたら、普通はタッチパッドの方がいいと思う。

液タブにもいろいろメリットがあるだろうし、特定の用途には
必須なんだとも思う。けど、身近に液タブもってるやついないから、
液タブのメリットがよくわからんのよ。

液タブの人、用途とか使い勝手とか語ってくだせぇ〜
208名無しさん:02/03/24 23:48
場所を選ばない光学マウスの登場で、どんなに小さくても
きちんと使い物になる超小型マウスが可能になったからねぇ
(ボール式で小さすぎると転がらなくて使い物にならなかた)。

ノート本体に収納しておいて、掃除機のコードの要領で
引っ張り出す内蔵マウスというのもアリかも。A4ノートなら
楽勝で格納できるでしょ
209157:02/03/25 01:41
>>207
ダブルクリックは、問題ないよ、別に気にならない
携帯性も、問題はなかろう
タッチするときは、最初は気になっていたが、邪魔なら
退ければいい。 退ける手間よりポインティング性能が高いので
問題はないと思う。(紙に書くのも同じだろ)
コストは、高いね確かに、高い分もっと紙に書く以上のことが
できないとメジャには、なれないね(ワラ
問題は、文字入力でやっぱし、キーボードがないと面倒だね。
ペンを持ちながらタイプできるけど、邪魔になる。
画面入力する時はキーボードが、キーボード入力時はペンが(ワラ

以上、液タブのモバイルの可能性だけど、最高ではないね、
ポインティングスピード以外
ソニーの液晶タブレットPCも成功しているとはいえないからね。



210名無しさん:02/04/25 20:15
>>173
速いということよりも快適に楽に操作できるということが
大きいのではないでしょうか?
211名無しさん:02/04/26 00:56
久々にこのスレがあがってる!!(・∀・)
俺は液タブが好き。
以前ザウルス使ってたが、いまだにパソコンの操作性には慣れられない。
212名無しさん:02/04/27 18:05
トラックポインターの被っているやつ(名前が解らない)のスペアが欲しい
213名無しさん:02/04/27 18:36
素人が直感的に動作が理解しやすいのはタッチパッドのほう。
タッチパッド=マウスパッド,指先=マウスってことらしい。
中にはアキュの上を「撫でて」ポインタを動かそうとする人もいる。
当然,まともに動かせない→使えない,となるそうな。
214某スレの1:02/04/27 20:14
俺トラックポイントが良い。

だってさ、キーボードで打ち込みやってる手の配置で
そのままマウス操作できるしさ。

タッチパッドの機種ももってるけど、面倒なんだよねモバイルしててタッチパッドだと。
手がデカイからかもしれないけど親指の付け根部分でタッチパッドを誤操作してさ。

たまにだけど、項目入力の時にすんげぇだるい時がある。

膝の上とかに置いてるときとかって困るのね。
215名無しさん:02/04/27 22:32
>>212
IBMなら普通に店で買えたYO
216名無しさん:02/04/27 22:50
ってことは素人ユーザでも交換作業ができるくらいの難易度なの?
217名無しさん:02/05/05 02:18
>>216
簡単だyo
218名無しさん:02/05/05 02:21
>>212
2ちゃん連中は乳首とか赤ポッチとか呼んでいます。
正式には・・・知らなくても日常生活に支障はないだよ〜。
219名無しさん:02/05/05 04:09
>>215,218
情報サンクス(でも正式名知りたい・・・)
220↑212です:02/05/05 04:11
 
221218:02/05/05 04:25
>>219
おれも知らなかったりして・・(ちゃっきちゃきのシンクパッド野郎なんですが)

IBMの社員も赤ポッチとか呼んでいたら面白いですね。
ひょっとして正式名称なんか無いのかも・・
222名無しさん:02/05/05 11:11
正式名称 TrackPoint III キャップ
223212:02/05/05 19:31
オー! 情報サンクス
224名無しさん:02/05/05 22:18
DELLのInspiron使ってるんだけどトラックポインタのクリックボタンが壊れた
たんで、光学式マウス買って使ってみたんだけど、光学式マウスって
使う場所選ばないんでラッコスタイルで使ってもそんなに使いづらく
ないね。

ベッドとかの柔らかい物の上でも正確にポイントしてくれるんだねえ
いままで安物のマウスしか使ったことがなかったんで知らなかったYO

トラックボールがついてるマウスを買ったんだけど、これならトラック
ボールは必要なかったな。
    ↓
http://www.arvel.co.jp/freeball/freeball.html

ただコードが邪魔なんでできればコードレスのを使いたいんだけど
本体側の機械が大きいんでノートでは使えないのが残念。
ノート内蔵のbluetooth対応のが出てくれば期待できるかも。
225名無しさん:02/05/08 20:58
やっぱThinkPadのtrackpointでしょう.
これだけの事でThinkPadから離れられなくなってるし.
226名無しさん:02/05/10 20:52
>>157
今さらだけど、トラックボールでやってみたよ。
スコア:6065
合計時間:22.14sec
成功率100%

ただし、俺は現在トラックポイント使用。この為だけに古いノートを
引っ張り出してきた。久しぶりの玉だったんであんまりいかなかった
けど、やりこめばもうちょといきそう。
227名無しさん:02/05/10 20:55
>>226
自己レス。2回目。
6715
20.43
100%

7000くらいはいくかな?
228名無しさん:02/05/16 23:59
アキュポイント初心者 やっぱマウスは手放せん
 2819Point 約40秒
229名無しさん:02/05/17 18:51
タッチパッドになれると他のなんか使えない。
直感的に動くのが良い。
クリトリスなんてスペースをけちってるだけじゃん。
230名無しさん:02/05/17 18:57
7201
18.67sec

タッチパッドで。
231名無しさん:02/05/17 19:32
文字入力中だったらトラックポイント、
それ以外ならばタッチパッド。

ということはdellやT30なんかは案外使いやすいのかも・・
232名無しさん:02/05/17 20:33
やっぱり、トラックポイントが一番使いづらいみたいだね。
搭載機種が減ってるのに納得(B5未満の小さい機種とか)。
233名無しさん:02/05/17 22:12
>>232
いや。メーカーが素人に迎合しているだけです。
考えてみてください。素人なのはほんの短い間。すぐに慣れます。
慣れた時に使いやすい、これがプロの道具です。
234名無しさん:02/05/17 22:20
>>233
CATVの設置工事にきていた人はLet'sNOTE使ってたよ。
プロはボールでしょ。
235名無しさん:02/05/17 22:43
>>234
松下は電気メーカーですからね。電気工事屋さんにはLet's note使いが多いです。
自腹で買ったのではなく、会社支給。
236名無しさん:02/05/17 23:26
>>233-234
プロは知りませんが、操作を暗記した時に一番快適なのは、
キーボードのみであらゆる操作をする方法ですよ。
定型操作なら画面を見ることなしに操作完了しますからね。
微妙な指の操作もないですし、眼の負担も激減です。
237名無しさん:02/05/18 00:32
>>236
納得。しかしショートカットを覚えるのが・・。
アプリのショートカットもあるし、マックも使っているので限界があるなあ・・
238名無しさん:02/05/18 01:15
>>232
それもあるかもしれないが、一般的にスティック型のポインティングデヴァイスの
法が寿命が短いということも採用に大きく影響しているだろう。

折れはスティック歯。
LibL1、Inspiron4100がある。
239名無しさん:02/05/18 01:36
>>233
プロがどうとかはともかく、実際にあのゲームの結果では
トラックポイントが一番悪いんだが。

タイムを見てもトラックポイントは全然早くない。
「自分はトラックポイントが一番良いと感じた。自分はプロだ。プロの自分が
一番使いやすいのだから、トラックポイントが一番だ」っていう主観にすぎない
と思う。

「素人なのはほんの短い間。すぐ慣れます」って書いているけど、それも
具体的なデータは無いでしょ。そんなに使いやすいデバイスなら、もっと
シェアがあって良いはず。
240名無しさん:02/05/18 13:01
>>232
どこみてかいてんだ、このヴォケ
241名無しさん:02/05/18 13:47
>>240
>>157-230だよ。「トラックポイント最強」って言いたい気持ちはわかるけどね( ^ー')v
242名無しさん:02/05/18 14:18
>>241
トラックポイントがダメだと言ってるのはおまえだけな気がする
243名無しさん:02/05/18 15:47
ダメだと言ってるのはおまえだけな気がする
244名無しさん:02/05/18 15:47
言ってるのはおまえだけな気がする
245名無しさん:02/05/18 15:47
おまえだけな気がする
246名無しさん:02/05/18 15:48
気がする
247名無しさん:02/05/18 15:48
気が・・・
248名無しさん:02/05/18 19:25
おかしくなった奴がいるようだ
249名無しさん:02/05/18 19:27
なった奴がいるようだ
250名無しさん:02/05/18 19:43
奴がいるようだ
251名無しさん:02/05/18 21:41
いるようだ
252名無しさん:02/05/18 21:42
・・・だ
253名無しさん:02/05/18 21:47
れだ、ダレだ! 誰だ〜〜♪ 僕のおやつを食べたのは〜
254名無しさん:02/05/18 21:58
VAIO-Uのトラックポイントがいいと思う
255名無しさん:02/05/18 23:41
bluetooth内蔵ノートにbluetoothのワイヤレス光学マウスがつくように
なったらいいなあ
256名無しさん:02/05/18 23:47
しろーい、しーらがーの、
Cha,ccha
婆っちゃまー♪
257名無しさん:02/05/18 23:49
MSのtrackball explorerてマウスを買いました。
USBとマウスポート両方対応するやつ。
そしたらUSBだと問題なく作動するのにマウスポートだと
わけわかんなくなって暴れまわって使えません。
ノートだからポインティングデバイスと競合してるのかな?
そういえば元々のタッチパッドも同じように大暴れ。
よく分かりません。
今までの外付けマウスを外して
USBポートがひとつ空くからラッキーと思っていただけに鬱です。
首吊る前に原因を究明してください。
258名無しさん:02/05/19 00:17
デバイスマネージャでポインティングデバイス使用不可にしてみれば?
259名無しさん:02/05/19 01:24
>>239
ゲームのプロだと言った覚えはないんだが・・
260名無しさん:02/05/19 01:47
>>259
あのゲーム=上の方に張ってある、もぐら叩き
ゲームといっても、ポインティングの早さ、正確さ、腕への負担など、
ポインティングデバイスに求められる性能を測るベンチマークというと、
あの形になるだろう。

あれで測れないのは、個人の嗜好だけなんだな
261名無しさん:02/05/19 02:29
タッチパッドの拡張機能(クリックやスクロールやアプリ起動)や、
手首が触れて動いたなどのタッチパッド特有の誤動作、
といったものはゲームでは計測されていませんが何か?

>>180-187でも書きましたが、性能を数字だけで測ろうとするのはよくないです。
262259:02/05/19 02:32
>>260
もぐらたたきやってみた。
タッチパッド:4100(中級者)
トラックポイント:6100(上級者)

んま、1回やってみただけだからあんまりあてにはならん。
単にトラックポイントのほうが使い慣れているというだけだろう。

しかしこれはカーソル移動とクリックだけのゲームだ。
この間に文字を入力することを考えると、、やっぱトラックポイントなんだな、、俺は。
トラックボールでも慣れれば同程度になるかも知れないが、タッチパッドはおそらく無理。
タッチパッドとキーボードを手が行ったり来たりのロスが激しくて疲れるに違いない。

このモグラ叩き+文字入力版ってのがあれば多分トラックポイントorトラックボールの
勝ちだと思うが、、、どう?
263名無しさん:02/05/19 02:35
>手首が触れて動いたなどのタッチパッド特有の誤動作

なんで手首が触れるかなぁ?
いまのタッチパッドは濡れ手で反応しない以外は誤動作はないよ。
264名無しさん:02/05/19 02:45
>>263
手首は触れないけど、右の親指の付け根あたりが触れて誤動作することはありますね。
確かに昔と比べて最近のタッチパッドは誤動作しにくくなってはいるけど。
265名無しさん:02/05/19 03:58
だから、ノートPC埋め込みの間に合わせの異形な
ポインティングデバイスを無理して使う時代はもう
終わったんだって。10cm四方のそこそこ平らな面があれば
どこでも使える小型軽量の光学マウスの出現でね。

マウスではキーボードのホームポジションが崩れるから
イヤという人がいるが、たとえば文字が大量に入った広大なExceの
シートと長時間格闘する、みたいな、文字入力とポイント操作を同時に、
フルに使うヘビーな場面では、結局、それぞれの操作に専念した方が
速度、疲労度の面でも有利だと思う。

ブラインドタッチを本当にマスターしている人なら、キーボードの上に
手をかざしただけで、即座にホームポジションを探りあてられるはず。
マウスに手をやったくらいでは、入力速度はぜんぜん落ちないよ。
266名無しさん:02/05/19 04:10
とりあえず、トラックポイントが一部の人間が絶賛するほど突出して優れた
デバイスでは無いという事ははっきりした。昔はともかく、今ではどのデバイス
も50歩100歩。個人の嗜好が評価に強く反映しているだけ。

>>262
文字入力とマウスカーソルを頻繁に使い分ける作業ってどんなのがあるの?
ポインティングデバイスとキー入力の切り替えがクリティカルなタイムロスに
なるような作業ってちょっと想像つかないです。

あなたが言うような使い方でトラックポイントに分があったとしても、それも結局
は、ポインティングデバイスの様々な用途の一形態にすぎないわけだから
(誰もが常にそんな使い方しているとは思えないし)、その一点だけを見てトラック
ポイントが一番とはやっぱり言えないと思う。
結局のところ、慣れか嗜好の問題に過ぎないと思うんだけど。煽りじゃなくて。

まあ「プロ」の人はそれでもタッチパッドはカスとか言うんだろうけど。これは煽りです。

>>265
俺はマウス繋ぐのも持ち歩くのも億劫なんでやってないけど(その必要も感じ
ないし)、たぶんそういう使い方が一般的になってるんだろうなぁ。
じゃなきゃ、パソコン売り場とかで、あんなに多種多様な小型光学マウスが
売られている理由にならんから。
267名無しさん:02/05/19 11:30
名スレの予感。。。
268259:02/05/19 13:41
>>266
>文字入力とマウスカーソルを頻繁に使い分ける作業ってどんなのがあるの?
書き終えて、多分こう突っ込まれるだろうな、と思った。
そんな作業は、、、ない、、な。すまん。
やはり単なる好みの問題なのか。

タッチパッドがカスだと言ってる連中は恐らく初期のタッチパッドを使った
ことのある連中。俺もカスだカスだと触れ回っていたが、実際あれはとても使えたものではなかった。
あのイメージが強く残っているので使う気になれないのだろう。
責めないで欲しい。全て初期のタッチパッドが悪いんだ。

最近ダイナG4を使っているのだが、タッチパッドに関しては、そこそこ慣れた。
使ってみての感想は、画面のスクロールのみの作業だったらタッチパッドの方が楽。
画面移動が頻繁な作業はトラックポイントだと人指し指が痛くなる。
ただ、文章作成中にデスクトップに戻ってアイコンをダブクリする、メニューから
項目を選択する、こういう場合にはまだトラックポイントの方が楽に感じる。
タッチパッドだとどうしてもホームポジションから手が離れてしまうからだ。
しかしこれにしてもあなたの言われる通り、それほど頻繁にはないし、クリティカル
なロスではない。やはり慣れの問題か・・。

>>265
ゲームだったら外付けマウス以外考えられないが、それ以外は内蔵ポインティングデバイス
の方が楽。
269名無しさん:02/05/19 14:50
東芝のアキュポイントって使っているうちに固くなりませんか?
IBMのトラックポイントではそんなことはないんだけど・・・
270名無しさん:02/05/19 14:51
 結論からすれば、タッチパッド。市場が、それを
証明している。 現場は、いつもただしい。
271名無しさん:02/05/19 14:56
USBマウス
272名無しさん:02/05/19 14:59
結論を出すにはまだ早い。つーか、結論なんか出ない。
273名無しさん:02/05/19 15:10
確かに初期のスライドパッドはマジでカスだった。
最近ノートを買おうと店頭でいじってみたら案外なれなくても使えるようになってた。
これならトラックポインタとかじゃなくてもいいかもしれない。

でも265の意見はちとドウイしかねる。
頻繁に持ち帰るんじゃなくてほとんどキーでたまにマウスってときこそ持ち替えがめんどい。

>>270
それは値段の問題では
●タッチパッド
シェア:IBMを除くB5以上のほぼ全ての機種に搭載。
長所:直感的な操作が出来、とっつきやすい。
短所:検知方式の関係上、静電気による誤作動がある(特に冬場)。

コメント:
初期の製品は誤作動が多かった。それ故に当時のイメージを
ひきずる人間から毛嫌いされる。しかし現在の製品の精度
の向上はめざましく、もはやこれを理由に、タッチパッドの
性能を揶揄することはできない。
トータルバランスが優れていることは、市場における搭載機種
の占有率が証明している。

●トラックポイント(アキュポイント)
シェア:IBMと、B5未満の小型機種の大半。
長所:ホームポジションを崩さない。小型機種に搭載可能。
短所:誤作動がある(ドリフト現象)。キャップが劣化する(消耗品)。
   人差し指が痛くなりやすい。

コメント:
初期のタッチパッドの性能が悪かった時、このデバイス搭載
機種に移った人間達等から絶大な支持を誇る。
また、ホームポジションを崩さないので、キーボード作業を
主とする人間も、これを好む傾向がある。
機構上、搭載体積が非常に小さく済むので、現在のところ小型
機種でのシェアが大きい。

●光学式トラックボール
シェア:ほぼ絶滅(Panasonicの一部の機種のみ)。
長所:直感的な操作ができる。ホームポジションを崩さない。
短所:機構上、搭載体積が大きい&ボールマウス同様のメンテが必要(※)。

コメント:
一部の人間に、絶大な支持を誇る。
通常、人差し指で操作するが、親指で転がす事により、ホームポジション
を崩さずに操作する事もできる。ポインティングデバイスとしての
ポテンシャルは高いが、搭載には相当な体積を必要とする為、昨今の
軽量薄型化の流れに乗れなかった。

※:光学式の為メンテなしでも精度は落ちない。玉の転がり具合が落ちるだけ。

ポインティングに関する数値化可能なテストに関しては>>157以降参照
275名無しさん:02/05/19 16:51
つまるところ、好みの問題なんだよ
276名無しさん:02/05/19 16:58
むぅ・・・、2ちゃんにしては珍しく良いセッションだった。
277名無しさん:02/05/19 17:00
今のノートは薄くないと売れないから、使えるサイズのトラックボールを
埋め込むのは不可能。トラックポイントとて、突起である以上厚みは必要。

一番売れている薄型ノートのほぼ100%がタッチパッドを装備しているのは、
市場に迎合されているからでもなんでもなく、単に他に適当なデバイスが
ないからだと思われ。
278名無しさん:02/05/19 17:22
「タッチパッドが最強」といってる人は、一日数回、出先でさっとメールの
確認をするような使い方なら、これで充分と言ってるんだと思ってた。
最近はデスクトップPCとしてノートを買う人も多いし、会社の支給PCも
A4ノートのところが多いと思うけど、タッチパッドマンセーの人は、仕事で
朝から晩まで使い続けるのもオッケーなのかな。
タッチパッドもトラックポイントも、短時間の使用ならともかく、一日中なんて
想像しただけでも指先がムズムズしてくるよ。
279名無しさん:02/05/19 18:09
>>278
仕事によるね。
フォトショップ、イラストレーター。これは内蔵ポインティングデバイスで
やろうとすると非常につらい。無理だな。
それ以外だったら内蔵でもok。
ま、ちゃんとした机と椅子があってマウス操作をする場所が確保されている
のだったらマウスが一番楽だろうが。
>>277
その考察では、3スピンドル・A4サイズの厚みのあるモデルにもタッチパッドが
搭載されている説明にはならない。

ノートの売れ筋は、1スピンドルのB5前後の軽量薄型サブノートでは無く、
2スピンドル、3スピンドルのオールインワンモデルのはず。
もし、「薄型にするため、やむを得ずタッチパッドを搭載している」のだとしたら、
これら決して薄くは無いモデルでタッチパッドが採用されている事と矛盾が生
じる。

コスト・搭載のためのリスク・操作性・メンテナンスその他、これらのバランスが
最も取れているからタッチパッドが普及した、と考えるほうが自然だと思う。

…あ、ちなみに誤解されるとイヤなんで断っておくが、俺は別に「タッチパッド
最強」だなんて思ってないよ。むしろ>>157以降のテスト結果が出るまでは、
一番使いにくいんではと思ってたくらいなので。今は、どのポインティングデバイス
も操作精度だけならたいした違いはないと認識を改めている。ここらへんは
むしろ、「慣れ」と「嗜好」のほうが、間違い無く影響が大きい。
281名無しさん:02/05/22 02:18
>>280
単にパームレスト部が余ってるから、そこにゴミみたいに価格が安くて
簡単に付けられるタッチパッドを張ってるだけでしょ。トラックボールを
付けようと思ったら、基盤に穴を開けてスペースを確保したりと、設計に
与える影響が大きいけど。

別にあっても困らないけどね、タッチパッド。何かの拍子にUSBドライバが
壊れたりしたとき、再インスト操作するくらいならガマンできるから。
もちろんちゃんとしたマウスが使えるようになったら、速攻で「使用不能」
にする。キー入力で誤動作したりして、邪魔者でしかないから。
282名無しさん:02/05/22 10:05
要するにタッチパッドはゴミでしかない、と。
トラックポイントに勝るものなし。
283名無しさん:02/05/23 12:51
>>261
キー入力中はタッチパッドが反応しないようにする設定もできるけど?
284名無しさん:02/05/25 22:27
>>283
PC使用中の誤動作を防ぎたいのだから、キー入力中だけ防げても不十分。
しかし、古いノーパソでもそうした機能をソフトのアップデートで追加できるって
のは、良いことだね。まだまだタッチパッドのドライバは進化するのか?
285名無しさん:02/05/25 22:33
ThinkPadとかに付いてる赤いポッチ。
これ最強(w
286名無しさん:02/05/28 13:10
>>236
同意
ボードが一番扱いやすい
287名無しさん:02/05/28 18:26
>>284
一番文句が多いのがタイプ中に触れて反応してしまうことだから、これで
かなり解決できると思うのだが。
288名無しさん:02/05/28 22:19
>>236
マウスも手元見なくても操作できる(藁

ショートカットだけで操作できるのが快適、とはいうものの、近年の
複雑化するソフトの前では限界もある。マウス前提で作られた
ソフトは、やはりマウスで操作するのが一番使いやすい。
Alt+’F'なんかでメニューを出して↓で選択して...とか、タブ連打で
目的のコントロールを選択してからスペース押下、なんて、そこまで
してキーに手を置いておきたいのか?と問いたい気もする。
289名無しさん:02/05/31 03:57
タコなソフトではマウス使うけどさ、
毎日同じ操作が通用するルーチンワークだったら、キー操作にしたいもんだよ。

キーを手に置きたいっつーか、目や頭を楽させたいからだろうな。
マウスだとマウスポインタを追わなきゃいけないから、
無意識&条件反射レベルまでレベルアップできないだろ?
キーボードなら、無意識&条件反射レベルまでレベルアップできるわけ。
290名無しさん:02/05/31 04:24
最近、都合でマシンがタッチパッドからアキュポイントに変わったけど、
欠点だけで利点なし。最悪。

キーボードの真中に生えていて、我流のキー打ちには邪魔でしょうがない。
ポインタを素早く遠距離に飛ばすのに力が要る。指が痛くなる。
使い続けて指の腹に汗かき始めると、滑って使い物にならない。
 ベタベタして気持ち悪い。

タッチパッドが主流になるのは当然だと思った。
291名無しさん:02/06/01 01:08
>>290
脂性なんだな…同情はしないよ。逝ってよし。
感圧式デバイスだからポインタ飛ばすのに力なんかいらないんだよ。
力みすぎ。アフォだ。
滑って使い物にならない?
ヘッド(キャップ)交換しろ、どうせ磨耗してるんだろう。

オレに言わせりゃ冬に誤動作起こすわポインタ移動で何度もパッドをすらなきゃいけないわ、
ホームポジション崩されるわでタッチパッドの方が最悪なデバイスだがな。
主流?
タッチパッドの方がテキトウに安価だから採用してるところが多いだけの話だろ。
勘違いもほどほどにしろ、アフォが。
292名無しさん:02/06/01 01:17
>>291
アキュポイントなどと言うトラックポイントのパチもんのクソの名前が
書いてあることに気づいてない罠。

あるいは>>290はマウスでポインタ移動するのにガシガシガシガシ何度も
何度も上げ下げするタイプの、自分向けにこまめにデバイスの設定を変更
しない能無しであるかも知れない罠。
293名無しさん:02/06/01 04:05
>>291
感圧だから力が要るんじゃないの?力入れずに圧力かけるのか?

トラックポイントはゲームパッドの十字キーでマウスカーソルを
動かすのと同じ。いくらソフトウェア側で最適調整しても、
意のままに素早くポインタを動かす能力では劣る。
マウスのような移動が指で実現できるタッチパッドの方が優れている。

タッチパッドは付加機能を持たせられるという点でも優れている。
左ボタンなどほとんど押す必要がない。スクロール機能持たせることも可能。

やはり主流になるのは当然の成り行き。
294名無しさん:02/06/01 04:40
>>291
そういう強がりは、>>157のテストでタッチパッドより高得点を出してから言うこと。
このスレにおいては、まず結果を出して証明しない限り、トラックポイントの操作性
に関する優位性は、なんら認められない。いくら吼えてもダメです。

誤作動誤作動うるさいが、いつの話しているの?
誤作動に関しては、今じゃトラックポイントのドリフトのほうがよっぽど酷いと思うよ。
295名無しさん:02/06/01 07:16
まとめてみる。

タッチパッド:限定的範囲(≒狭い範囲)でのポインタ移動にはすぐれた性能を示す
 (ゆえに>>157のテストでは感圧スティック式デバイスより高得点をはじき出す)。
 タップすることに特殊な意味を持たせたり、
 パッドの隅にスクロールさせる機能性を持たせるなど、
 多機能性でも有利な点あり。
 ただし静電制御のため季節(≒外気状態)により誤動作あり。
 また、操作時にキーボードのホームポジションから手を離さなければいけないことは、
 用途と使い手によっては圧倒的欠点でしかない。

トラックポイント(他、類似品含む):広域でのポインタ移動をデバイスから
 手を離すことなくこなせる点が有利。
 感圧式なので、使い手が慣れてさえしまえば意図した動作に
 確実に追随するが、>>157のようなテストは苦手とする。
 主にキーボードをタイプするためにホームポジションを崩さない、
 という点ではこれに勝るポインティングデバイスは存在しないと思われる。

 結局は好みと使い分けだと思われる。
 主流だとかそうでないとかいうのはナンセンスな議論に過ぎない。
 DELLとかThinkPad T30みたいに両方搭載していて、
 片方を設定で殺せる、というのが一番いいんだろうな。

と、ここまでわりと平等なスタンスで書いておいて自分はトラックポイント派。
タワーのキーボードもIBMのUSBスペースセイバーキーボードだったりする
(マウスは鬱陶しいので必要時以外はポートからはずしてしまっている)。
キータイプすることが多い場合は圧倒的にトラックポイントの方が使いやすいのが、
経験的結論。
タッチパッドはホームポジションを崩されるので使い物にならない。

どうもタッチパッド派のヒトタチは主流云々にこだわっているようだが、
ただ安価で薄いデバイスだから多数の機種に搭載されているに過ぎない事実を
無視して主流などというのは片腹痛いとしかいいようがない。
正直、馬鹿馬鹿しい。
別にどっちが主流だっていい。
主流云々言ってる奴は聖橋から身投げして死んでしまえ(w
使い手にとって用途に合ったものを選べればそれでいいと思う。
296名無しさん:02/06/01 07:47
前半までのどこが「平等なスタンス」なんだ? >>295

>>291 にしても >>295にしても、その他上のほうのレスにしても、
お里の知れるような言葉遣いをしているのはトラックポイント支持者
だけだな。一人で頑張っているのか?
297名無しさん:02/06/01 08:25
タッチパッドのノート≒出回りが多い≒ユーザーのDQN率も必然的に高くなる
≒タッチパッドが主流だと勘違いする

そーゆー罠かと。
298名無しさん:02/06/01 08:32
>>295修正

トラックポイント(他、類似品含む):
 ポインタ移動をデバイスから手を離すことなくこなせる以外はこれといって
 とりえはない。
 感圧式なので、多くの人間が慣れるわけではなく、とてもとっつきづらい。
 また、「ドリフト」という、トラックポイント(及び類似品)のみに発生する、意図
 しない誤動作が度々発生するという致命的欠点を持ち、勿論>>157のようなテスト
 は大の苦手とする。
 主にキーボードをタイプするためにホームポジションを崩さないという利点も、
 パソコンを用いる様々な使用法においては極端な用法における端的なメリット
 にすぎない。
 結論としては、スペース的にタッチパッドを搭載できない小型の機種にやむを
 得ず搭載される、間に合わせのデバイスと思われる。
299名無しさん:02/06/01 08:54
>>298
先生!
結論が恣意的に歪められた発言だと思われますが如何に、如何に?

結局どっちのユーザーも互いを貶めあいたいだけとちゃうんかと小一時間(以下略)

ってゆーか、タッチパッドのユーザーってそんなに偉いんか?
トラックポイントのユーザーってそんなに偉いんか?
ええ加減にせぇよ。
人それぞれに合ったものがあるわけだし、
初心者やエントリーな人間に無理強いしてどちらか一方を薦めるのは
アフォのやることだと思われ。
どっちも触らせてみてそいつがいいと思った方を使わせれば
(買わせれば)いいだけじゃねーか。
まったくもってアフォだね。
このスレは水掛け論を輪廻しているだけに過ぎない。くだらん。
300名無しさん:02/06/01 08:54
ISOポイントの復活キボンヌ。

アレが一番使いやすかった気がする。
301名無しさん:02/06/01 09:15
>>299
>>295が恣意的に歪めてたようだから、俺もそれに習っただけだよ。

あんたが何に憤って怒っているのかよくわからんけど、
「どっちも触らせてみてそいつがいいと思った方を使わせればいい」
には同意するよ。 操作感覚に対する評価は主観以外の何者でも
ないので、トータルバランスで優れたデバイスは導き出せても、
純粋に操作性の優れたデバイスに関しては、現状結論は出ないと思う。
「これがもっとも操作性に優れたポインティングデバイスだ」という
意見は、主張する本人のみにあてはまるもので、万人に適用できる
とは限らない。

個人的にはトラックボールマンセー派。
302名無しさん:02/06/01 09:23
>>301
パナソユーザーだな(w
トラックボールも結局あまり売れないようで残念だ。
オレはトラックポイント派だが、だんだん追いやられているようで
先が思いやられる。
ThinkPadがトラックポイントの搭載をやめたら、どこのノートを買えばいいんだ?
って感じだわさ。
そりゃタッチパッドもなれなんだろうけど、なんか気に入らない。なぜだろ?
ま、向き不向きは本当に個人的なものだから、
どれがいいなんて結論なんて出ないと思うけどね。
303S21&TP&C400ユーザ:02/06/01 14:04
オレはうちで、Let'sNoetS21とDell Latitude C400、
会社でThinkpad使ってる。

で、オレなりの評価。

トラックポイント:
押してるだけで動いてくれるのがよい。
しかし、長時間使ってると、指先が痛くなってくる。

パッド:
端を使ったスクロール等の多機能はすごく便利。
しかし、ホームポジションから手を離さずに使用するためには、
親指でパッドを操作することになるが、これは難しい。

デュアルポインタ(ポイントとパッドの両方搭載):
多機能はパッド、正確な操作はポイントと使い分けられるところがよい。
使い方が悪いと混乱する可能性がありそう。

ボール:
直感的かつ正確な操作が可能なところがよい。
しかし、画面解像度があがると、径の小さいボールだとつらくなってくる。

個人的には、長時間操作を考えるとポインティング関係は親指で、
キー入力はそれ以外で、と手への負荷を分散できることが可能か
という点を重視している。

そういう意味では、個人的にはボールがやっぱ一番なのだが、
パッドで親指ポインティング操作がうまくできれば
パッドが一番だとは思う。多機能だし。
304名無しさん:02/06/01 14:50
パッドはこすっていると摩擦で指先が痛くなってくるんですが。
まあ人それぞれの癖によるんだろうけど。
305名無しさん:02/06/01 16:44
IBMの赤ぽっちユーザーです。
使ってみるとたいへん使いやすいです。
ただ、消耗品なので、マウスも併用することにしました。

結果、腱鞘炎になりかかりました。
マウスって身体に悪い・・・
306名無しさん:02/06/01 16:59
東芝のアキュポイントのノートを使っているけど、
早くタッチパッドの機種に買い替えたい。
ショップの展示品を触ってみると、タッチパッドの方が
断然使いやすい。
307名無しさん:02/06/01 17:01
イヤガラセされて腹立つんで、仕返ししたいんです。
ブラクラのURL教えてくださいー!
308名無しさん:02/06/01 17:02
すいません、スレ違いでした↑
309名無しさん:02/06/01 17:45
こういう性格だから嫌がらせされるんだなと言ってみるテスト。
310名無しさん:02/06/01 21:06
まあ、IBMもトラックポイントとタッチパッド、両方つけるようになったしね・・・
マウスの移動はトラックポイントで、スクロールとランチャ機能に
タッチパッドってかんじでやるだろうな、俺なら・・・

そんな俺はトラックポイント派。人のVAIO使うと、イライラしてしょうがない。
311名無しさん:02/06/01 22:12
>>303
ボールからパッドに変えた口だけど特に苦労しなかったなぁ。
全く同じ感覚で親指使ってる。

タップが使えるんでボタンに一切触らなくていいし、慣性付スマートスクロール
はぬるま湯だし、マインスイーパのスコアはマウスと3秒しか違わないし、
ま、とにかく俺が言いたいのは、

 パ ッ ド 最 高
312黄金パッド:02/06/03 09:48
ワハハハハ わははははははは・・・
313さうすぽー:02/06/03 23:55
>>157
頑張ってみたっす
7678 17.32sec (19/20)
トラックポイントだけどi Series 1124-93jなのでThinkPadではないらしい
314名無しさん:02/06/05 09:49
タッチパッド派氏ね。
315名無しさん:02/06/05 11:40
>>314
無邪気にはしゃげなくなって残念な。
316名無しさん:02/06/05 15:13
ホームポジションを守るために、使いにくいインターフェイスで我慢するのか?
アフォとしか。
317名無しさん:02/06/05 15:47
ホームポジションを死守してキーボード叩きまくりながら、
ポインティングデバイス使いまくる作業している奴なんて
いるのか?
318名無しさん:02/06/05 20:29
>>317
基本的に文章屋なのでタッチパッドは使いづらくてしょうがない。
で、去年あたりのラインナップから東芝を選べなくなったので
結局ThinkPadに移行したよ。
トラックポイントじゃないと不便。いろいろと。
親指でポインタ操作するなんて考えたくもないし、ましてやパッドをタップして
ダブルクリックだなんて気色悪くてできない。
やっぱりクリックボタンは独立してないとな。
それに気象によって誤動作しないことも選択条件のうちのひとつ。
冬場静電気で誤動作とか、鬱陶しくてしょうがない。それで昔505を速攻で
売却してDynaBookSSに乗り換えたことがある。それ以来のパッド嫌い。
319名無しさん:02/06/05 21:30
>>318
タッチパッドが嫌いな理由。
・基本的に文章屋だから。
・いろいろと不便だから。
・考えたくもないから。
・気色悪いから。
・それに冬場静電気で誤動作するから。

静電気ということでいいですか?
320名無しさん:02/06/05 21:33
マジレスすると、親指の関節は他の指に比べて自由に動くんで、
ボールやパッドを親指で操作するってのは理にかなってるよ。
321名無しさん:02/06/05 22:30
というか、パッドだと一度のスライドでポインタを意図した場所に
移動できないこととかがあって困る。
トラックポイントは、はじめこそ慣れが必要だけど、
慣れちまえばデバイスから手を離すことなくポインタを自在に動かせるからな。
パッドの場合、そうはいかないからな。
322名無しさん:02/06/05 22:51
>>321
パッド使いはまったくその逆のことを思ってるよ。
323名無しさん:02/06/05 22:59
親指でパッドを操作している人っています?
324名無しさん:02/06/05 23:07
>>323
俺はしてる。
このスレでも何人か見たよ。
325名無しさん:02/06/05 23:22
>>324
右手の親指?
左手?

おれは左手の親指のほうがやりやすい。でもどうしてもツメがあたっちゃうし、
思ったところにカーソルが動かないので、結局は右手の人差し指・・

おれには無理かな〜
326名無しさん:02/06/06 00:33
>>325
右手。左手親指はスペースバー。
爪は当たらないけどなぁ。
327326:02/06/06 00:54
あー、俺、パッドを操作するときは軽く手を広げた状態にしてる。
人差し指はJの上にあるけど、その状態で小指はBSに届かない。
どっちにせよ手がかなりでかいときついかも。
328名無しさん:02/06/06 10:20
パッドを使うときは、右人差し指でカーソル動かして左手親指でクリックする。
329名無しさん:02/06/06 11:19
トラックポイントの利点はパームレストを広くとらなくてもいいから、
モバイル系にはとても有効。C1やLooxやFivaやLiblette・・・
C1はボタンがすぐボディ端にあってちょっと使いにくいけど、他のは慣れれば問題ないと思う。
マウス片手と同様な感覚で片手でも操作できるし。(もちろんドラッグ&ドロップも)

フラフラ動くのはちょっとうざいし、IBMと東芝以外のは指先が痛くなりやすいけど、
後者については対策できる。

おれも最初はトラックポイント系のノートなんてすべて対象外だったんだけどねー。
友達とかに使わせてやるととても使いずらそうにしてるし(笑)、まあ慣れですね。











330名無しさん:02/06/06 11:51
タッチパッド使いはモバイラーになれないという罠
331名無しさん:02/06/06 11:55
正直、テーブルのないところで使ったことがない。
新幹線でもテーブルあるし。
ローカル線に乗ってるときまでパソコン広げないといけないのか。
332名無しさん:02/06/06 12:10
それはあなたの勝手
333名無しさん:02/06/06 12:12
俺が言いたいのは、そういうところで常に使ってる人なら乳首もありだが、
デスクトップの代わりとして使ってる人にはメリットが無いって事。
334名無しさん:02/06/06 12:46
大丈夫だ。俺たちにはR1がある。
335名無しさん:02/06/09 01:36
>>305
ガイジュツだったらスマソけど、ノート内蔵のポインティングデバイスって、どれも
ドラッグしてると指つりそうになる。
でも両手で使って左でクリック&右手でパッド、って使い方ならかなり使いやすい。
仕事柄TeraTermとかエディタとか、WIN上だけどCUIベースで作業する事が多いから
キー入力と併用になるのでものすごく使いづらい。
仕事でPC使うとき移動が多いから、外付けマウスは制限があって使えない場合が
多いんだけど、有り難味が良く分かる。
人によって色々だね。
336名無しさん:02/06/09 13:09
>>283

その機能あるといいかも。
いまどきのノートはどれにもついてるのかな?
そうなると対象機種が大幅に増えるかもー。
とか思ったけど、パッド採用してる機種ってキーボードの配置もデスクトップと
違っているものしかない気がしてきた・・・。
IBM・DELL・HP・COMPAQなどトラックポイントついてる機種ってキーボードの
配置をデスクトップに近い状態にしているのが多いね。
海外では独自配列は人気無いのか、パッド採用しているメーカーはキー配列に
こだわってないのか・・・。
日本のメーカーはHOME・END・PUP・PDWNはあまり使わないと決め付けてる
ように思えるが、プログラムや文章打つ量が多い、EXCELなどを多く使う人に
とってHOME・ENDが独立してないのは結構むかつくんですが・・・。
CTLR+SHIFT+HOME(END)と利用するときにさらにFnキー押すってのは面倒です。
最近はデスクトップのキーボードすらそうだからな・・・。
337名無しさん:02/06/09 13:31
市場は、多くの場合正しい。いくらへりくつをのべようとも・・・
338名無しさん:02/06/09 13:40
ポインティングデバイス、何でもいいけど、液晶にぶつかるヤシは
論外だよ。ジョグダイアルも同様、液晶にぶつかる設計するんじゃ
ね〜よ、って、いいたい。
339336:02/06/09 14:20
>市場は、多くの場合正しい。いくらへりくつをのべようとも・・・

市場が正しいのは商売上の話。
CPUなどの数値で表れる物でない以上インターフェースは個人の好みが
必ず存在する。
DELL・COMPAQ・HPはそれをよくわかってるからDUAL POINTを採用して
いるんでしょ?
低脳を晒し出すのはみっともないよ。
個人的にはDUAL POINTは使わない方が邪魔だから嫌なんだけどね。
嫌なら買わなければいいだけなので、買えずにいるんだけどね・・・。

一部の人を除いて1GHz以上のCPUパワーって不要だと思うんだよね。
そんなことより道具である以上インターフェースって重要だと思うんだよね。
できたら日本のメーカーにがんばってほしいよ。
340名無しさん:02/06/09 14:36
>個人の好みが必ず存在する。
業界の結論はタッチできまり。個人の好みならこのスレ意味無いじゃん。多分、
かくれチンコあたりが、布教につかう目的くらいだろ。

341神と呼んで:02/06/09 15:01
>>340
このスレは個人の好みを語り合うスレなんだな。
統一見解を出そうというスレではない。

>>336
同士!
*ちゅっ*

トラックポイントまんせ〜
でも画面のスクロールなんかはタッチパッドの方が楽。
ゆえに、、両方付けてしまえ、というのがdualポインタを採用したメーカー
の結論なのかな。タッチパッドのon/off機能はあるみたいだから結構いけるかも。
342名無しさん:02/06/09 15:46
初代のノートPCはタッチパッドで今使っているノートはトラックポイント。
使い勝手は慣れも有るけど、トラックポイント>タッチパッドだね。
343名無しさん:02/06/09 15:47
?
344 :02/06/09 15:49
タッチパッドが好きなのは日本人だけってことは無い?
アメリカのシェアが高いDELL、IBM、東芝はトラックポイント採用してるし。
345神と呼んで:02/06/09 15:59
ちなみに、、歴代タッチパッドの使い勝手なんかを少々。
★NEC NW150(4,5年前):
静電気による誤作動が頻繁でとても使えたものではない。
スクロール機能もこの頃のものはまだ付いていない。
★POWERBOOK G4(1年前):
NW150に比べればましだが、やはりこれもマウス必須。
スクロール機能なし。
★DYNABOOK G4/U17PME(今年の1月?):
静電気による誤作動がほぼ皆無。慣れないうちは入力中に誤って触って
しまい、カーソルがあさっての方向に飛んでいたりしていたが、慣れた
のか最近はほとんど生じない。
スクロール機能は楽ちん。トラックポイントだと指が痛くなるが、タッチ
パッドは快適。

でも、これでもトラックポイントまんせ〜派なんだけどね。
346336:02/06/09 16:34
>でも、これでもトラックポイントまんせ〜派なんだけどね。

隠れトラックボール・トラックポイントまんせ〜派は多いんじゃないかな?
でも、選択肢が狭まるからタッチパッド買ってると。

私もトラックボール・トラックポイント・タッチパッドを使ってきたけど、
マウスオペレーションだけならタッチパッドでもまったく問題ないどころか
便利だと思うこともある。
トラックボール・トラックポイントはキーボード入力とマウスオペレーション
双方行う必要があるときにタッチパッドより優れていると感じる。
ということから自分が行う操作がどちらが多いかで望むものが変わると思う。
これが個人の好みだと思うんだがね・・・。
347名無しさん:02/06/09 16:40
断然、トラックポイントの方がいいと思う。
おれは、ブラインドタッチが出来るからあんまりキーボードから指を
話したくない。マウスを使っているなんてもはや時代遅れに感じる。

そう言えば、スペースシャトルの中にあるパソコンもすべてトラックポイントを
使っている。宇宙飛行士たちは全員ブラインドタッチが出来なくてはならない。
348名無しさん:02/06/09 16:56
トラックポイントは指が痛くなるって人は調整しないのかな。
トラックポイント使ってて指が痛くなったことないんだけど。
俺の場合は逆に、パッドだと、入力中に手が触れないように
気を遣ってしまい、すんごくストレスを感じるんだけど。
349名無しさん:02/06/09 17:03
タッチパッドでもホームポジションキープできるように練習しれ。
これでノート選び放題だ!
350神と呼んで:02/06/09 17:19
>>348
いや。調整うんぬんではなく、長時間使っていると痛くなる。
カーソル移動を頻繁に繰り返す作業なんかだとてきめん。
タッチパッドはさするだけなので痛くはならない。
ストレスは、、作業内容によりけり。
プログラミングなんかだと、文字入力←→ウインドウ操作、の頻繁な繰り返し
があるから、タッチパッドだと苦痛。ウインドウ操作のショートカットを覚えろ
という意見はもっともだけど、、、様々な機械をいじっていると限界があるなあ。
2ちゃん閲覧程度だったらタッチパッドの方が楽ちん。
>>349
これがむずい。タッチパッドでホームポジションキープとなると必然的に
親指でタッチパッドを操作せねばならないことになる。
これが完璧に出来てる人っている?
351名無しさん:02/06/09 17:41
>>347
>スペースシャトルの中にあるパソコンもすべてトラックポイントを

まず余計な紐がフワフワ漂ってると事故の元だから外付けマウスはNG。
あとは好みかポインティングデバイス以外の観点で機種選定してると
思うが、ひょっとすると狭い船内(しかも宇宙)のことを考えて、静電気で
誤動作するデバイスを外してるのかもね。

あとブラインドタッチは選抜項目の必須条件にはなってないんじゃないの?
頭は超優秀だがパソコンなど道具にしか思ってないドクターって感じで。
ぶっとい指でサミダレ打ちの外人とか良く見るけど。ビルゲイツも2本指打法だな
352名無しさん:02/06/09 17:57
>>350
クリック、ダブルクリック、左ドラック、右ドラックからマウスジェスチャーまで
親指一本でこなしてるよ。これで君も今日から超高速オペレーションだ!

>>351
リーナスもねw
353名無しさん:02/06/09 23:35
>336
キー入力中の誤動作防止機能は、タッチパッドつきノートのほぼ100%で
カバーできてると思われ。古いノートでもソフトのアップデートで対応できる
と思われ。

キー配置は、パッドうんぬんにかかわらず、キーボードを省スペースする
時点で起きる問題だから、デスクトップ用でも起こり得るわけ。
使いこなせる人には不便だけど、市場では、外見勝負だったりして、
そこまで使いこなせないで省スペースを好む人向けの製品の方が売れるから
しょうがない。

〜337以降〜
市場だの、宇宙飛行だの、ブラインドタッチだの、都合良い理屈ひっぱってきて、
個人の好みを一般論にすりかえようとしてるように見えるのは俺だけ?
354名無しさん:02/06/09 23:45
チンコ信者はこれだからねー(w
355名無しさん:02/06/10 00:32
今日も、指痛くなってきた。
寝るか!
356名無しさん:02/06/10 19:56
タッチパッド派の痛い反論が痛すぎて寝るっす
357名無しさん:02/06/12 13:31
乳首派必至だな(藁
358名無しさん:02/06/17 03:44
タッチパッド親指操作でホームポジションから手を離さずに
タイプできます。この使い方みんなしてないの?
ちなみにマックではトラックパッド。
359紙と読んで:02/06/17 04:02
>>358
してないの?、というよりできないのです。
おれは親指が固い人なのか、それとも不器用なのか・・
指をホームポジションに置いたままだとパッドに親指の腹がぺたっと当たらず、
80度くらい傾いた角度で当たってしまう。45度でも苦しい。これだとパッドを
自由自在に操るのは困難。
ゆえにトラックポイントまんせ〜。
360名無しさん:02/06/20 19:18
ここまでを見返してみると,トラックポイントはとっつき難いが,
慣れると『trackpointまんせー』と叫ぶほどになってる人がけっこー
いるような.
まぁ,展示品いぢって『慣れる』とこまで使う人はいないだろうし,
その窓口の狭さがトラックポイントの悲劇なんでしょーね.もったい
ないなぁ.私は兄のThinkPadを使ってるうちに慣れちゃって,もう
トラックポイントしか使えなくなっちゃってます.
361名無しさん:02/06/22 23:39
スレ違い承知で・・・
電車内でけーたいいぢるマナー悪が多いのは確か。
端から見ててケりたくなる
つまみだしたロカ?ゴルァ

一度使ったことあるけど、あの乳首はタイプ中に時々人差し指の爪でたたいてしまってイタい思いしたことあり
キーボード中程の設置はイヤだな
362名無しさん:02/06/23 13:04
キーボードマンセー派なので、マウスは補助的にしか使わない。
すると、繊細な操作ができるタッチパッドよりも、ホームポジションを
維持できるトラックポイントが嬉しい。

今はタッチパッドの機種を使っていて、親指以外はホームポジションを
ほぼキープしながら操作できるけど、理想は親指もあまり動かしたくない。
363名無しさん:02/06/23 13:07
TrackPointマンセー派。IBMかLIbかCASIOしか使えない体。手の移動量が少ないのがいい。
364名無しさん:02/07/03 15:59
157のテストがは限定的なものだし。
365名無しさん:02/07/07 10:27
トラックポインタがクリックボタンの近くにあるノートってありますか?東芝の新SSのジョグボタンの位置がベストだと思うのですが、なんでタッチパッドに変更したんだろうか東芝。
366名無しさん:02/07/07 15:02
たまに左手でやってみると他人にしてもらってるみたいで萌えますよ。
マニキュアなんて塗ってみると尚イイ!
367名無しさん:02/07/07 15:05
なんの話だゴルァ!
368名無しさん:02/07/07 15:19
>>366 している時には見ないから意味なし
369名無しさん:02/07/08 18:35
>>360
トラックポイントを使ってみた人の全てがマンセーしているわけではなく、
使ったことある人の一部が熱烈に支持しているという感じなんだと思うよ。

その人にとってベストデバイスであることは疑うべくもないけど、それを
普遍的な意見として押し付けられるのは、ちょっと違うな〜って感じ。

>>365
もちろん、タッチパッド搭載機のほうが、単純に売れるからでしょう。

大昔と違い、タッチパッドによる操作の信頼性には疑うべくも無い
現状では、操作性の優劣を理由にこれを選択しないのは馬鹿げた
ことだし、トラックポイント搭載を理由にマシンを選ぶユーザー数
なんて、マーケット全体でみれば微々たるものなんだから、無理して
トラックポイントを搭載する理由など無いわけです。

消耗品が発生する(しかも必需品)し、部品の耐久性の面から見ても
タッチパッドのほうが優れているし、メンテナンスやコストの点で不利
なのも明らかだし(ドリフトという固有の誤動作も頻発するし)。

トラックポイントは、今後はB5よりも小型のマシン専用のデバイスに
落ち着くと思う(代替デバイスが出現しないならば)。
B5以上のサイズのノートパソコン市場におけるトラックポイント搭載機の
割合は、今後減る事はあっても増える事はありえないと断言できる。

パナがトラックボールにこだわりすぎて、市場の流れから外れて苦戦
したように、IBMもトラックポイントに縛られていると思う。タッチパッドの
採用は、正直遅すぎたと俺は考えている。
一部の支持者を切り捨ててでも、早急にタッチパッド全採用に踏み切ら
ないと、ThinkPadブランドは今後存続できなくなると俺は思っているし
(売れないので)、実際IBMも数年のうちにこれを実行するんじゃないか
と想像している。
370名無しさん:02/07/10 12:02
>>369
タッチパッド信者逝ってよし。
371名無しさん:02/07/11 16:02


 チ ン コ 信 者 必 死 だ な (w


372名無しさん:02/07/21 18:56
sage
373名無しさん:02/07/25 11:10
あげ
374名無しさん:02/07/25 20:08
ThinkPad にタッチパッドは要らん.
出来がよかろーがどうだろーが,
買う気起こらん.
trackpointまんせー.
375名無しさん:02/07/26 00:42
ThinkPad に TouchPad ワロタ
376名無しさん:02/07/27 14:51
サムボール派ですが何か?
377名無しさん:02/08/03 07:39
両方ついてますが何か?
378名無しさん:02/08/07 15:26
クリクリ感がたまりません
379名無しさん:02/08/07 15:31
使いやすければいい。要は慣れ。
380名無しさん:02/08/07 15:35
店でいろんなノートをさわったけどタッチパッドは苦手だなあ。
トラックボールが一番よかった。次がトラックポイント。
なお、うちのノートは東芝でアキュポイント。
381名無しさん:02/08/11 11:44
折れはスティック派なんだけど、今夏モデルでB5ノートのスティックって
減ったね。
hp が Compaq との合併で Omnibook(B5) なくなるし、DELL も
X200 の登場で C400 は消え逝く・・・

他のメーカーで B5サイズ+スティック ってある?
ThinkPad 以外で。
382名無しさん:02/08/11 16:07
>381
ThinkPadでもB5サイズ+スティックは、今やない。
B5ファイルサイズ+スティックはあるが。
383381:02/08/11 20:45
>>382
細かいなー

じゃぁ、B5ファイルサイズ+スティックで教えれ
ThinkPad 以外で。
384名無しさん:02/08/13 00:34
age
385名無しさん:02/08/13 00:40
バイオC1さいこう
386名無しさん:02/08/13 01:03
スティック最高!!
俺もB5でスティックなやつがほしい。
387名無しさん:02/08/13 01:10
チンコ信者ウザイ!
388名無しさん:02/08/13 02:03
やっぱりタッチパッドが一番。
今書きこみに使っているノートのGHBの間のポッチ、使いにくくてたまらん。
ついでにキーボードの配列も最悪。
389名無しさん:02/08/13 08:00
タッチパッド派死ね
390名無しさん:02/08/13 13:15
トラックポイントは嫌いじゃないけど、トラックポイントマンセーの人って、
なんかマカーみたいなキモイのが多くて生理的嫌悪感が。

ここのスレを見てそう思いました。

「〜最高」とか、「タッチパッド派死ね」とか、頭付いているのか?って思う
ような低脳な書き込み多いし。

391名無しさん:02/08/13 21:22
目糞鼻糞
50歩100歩
392名無しさん:02/08/13 21:31
シンクパッドのトラックポイントが一番。
これが半永久的に(消耗せずに)使えれば言うこと無いのだが。
393名無しさん:02/08/13 22:45
>>390 かなりイタい奴が一匹いる模様。
394381:02/08/14 10:12
>>392
黙ってろよ。
折れの質問に答えてもらえないだろ。

395名無しさん:02/08/14 21:08
age
396名無しさん:02/08/14 21:31
トラックの黒乳首は生理的に×!!チンコもそれくらい気づけよ!!
397名無しさん:02/08/14 23:25
キー入力が主で、キーボードだけでは操作しきれないところを補いたいので
あれば、 TrackPoint が便利であるのは間違いないでしょう。

「ホームポジションなんてどーでもいー」とか「あの位置にあるのがじゃま」
という意見に関しては、「どーゆーキーボードの使い方してんだ」という
思いしかわかない。

398名無しさん:02/08/15 00:02
「30分使ってもらえれば絶対トラックポイントの方が使いやすいという
自信はあるのだが、その30分で落とされてしまうことがある」
(IBMのエンジニア談)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0516/hotrev161.htm

つまりは、とっつき悪く、使用者を選ぶ、クセのあるデバイスてこった。

IBMエンジニアの「自信」とやらにもなんら根拠はない。ただそう思い
たいだけの話。 絶対にスタンダードには成り得ない。近い将来消える
ので、今のうちにタッチパッドに慣れておいたほうが良いと思う。

あるいは、VAIO C1のような小さいマシンを選ぶか。あのクラスのマシン
は、当分トラックポイントを搭載せざるをえないだろう。
399名無しさん:02/08/15 00:16
>>398
半年使っても、やはりタッチパッドのほうが使いやすい。
今使っているPC、替えられるものならすぐにでも替えたい。
400名無しさん:02/08/15 03:17
>>398
会社のThinkPadで15分位だけ使ったことあるけどかなりつらかった。
また機会があれば30分以上に挑戦してみよ。
401名無しさん:02/08/15 07:55
TrackPoint に悪い評価を下すヒトの中に、押し続けてりゃ〜いーものを
いしょーけんめーこすりつづけてるヒトいるよね〜。

402名無しさん:02/08/15 09:13
>>401
あれはこすっちゃいけないんだよね。
こすれば指先が痛くなる。
指先とキャップは固定して、指の筋肉と関節で動かせば楽。
こするとキャップの猫舌もすぐにはげてしまうし。
403名無しさん:02/08/15 14:26
>>402
過重をかけてぐぐ〜っと動かすのが、トラックポイントの基本的な
動かし方だと思うんだけど、人差し指の先へこまない?俺はへこむ。
で、痛い。しょうがないので、中指を代用で使ったりもする。

ちなみに、感度は最高、移動速度も最高、加速をすこし入れてる。
それくらいにしとかないと重くてトロい=指先が痛くなるので使って
られない。
404382:02/08/15 18:37
>>381 亀レス スマソ
今、折れは ThinkPad s30 を使ってて、デスクトップでも、
IBMの Space Savor Keyboard II を使ってるのだが。

>>382は煽りのつもりではなかく、s30(B5サイズ)とX2x(B5ファイルサイズ)は全然別物というつもりで。。。

本当に、B5&B5ファイルサイズで、スティックタイプって大分なくなってるな。困ったな。Dellの上位機種だけだな。
調べた限りの、スティックタイプのポインティングデバイス が/も ついてるPC(ThinkPad以外)と
キーボードを挙げとくよ。

【ノートPC】
DELL Inspiron 8200 / 4150 (デュアルポインティングデバイス C400はHPから消えてる。)
ttp://www.dell.com/jp/jpn/dhs/products/series_inspn_notebooks.htm
東芝 Libretto L5
ttp://dynabook.com/pc/catalog/libretto/020424l5/index_j.htm
JVC InterLink XP
ttp://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/
富士通 FMV-BIBLO LOOX
ttp://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0201/loox/
CASIO CASSIOPEIA FIVA
ttp://www.casio.co.jp/mpc/
SONY VAIO PCG-C1MSX / PCG-GT3/K
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-C1MSX/
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GT3K/

【キーボード】
OKI HMB-632 / 630P
ttp://www.oki.com/jp/SSG/JIS/Prod/Keyboard/orige.html
IBM Space Savor Keyboard / USB Space Savor
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/28l3652/28l3652a.html
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/22p5164/22p5164a.html
405381:02/08/15 20:52
>>404 =382
サンクスコ

今LibrettoL1を持ってるんだけど、次回には高パフォーマンス
&B5ファイルサイズを検討していた。
第1候補に Omnibook を挙げていたんだが Compaq との合併で
Omni ブランド消滅。第2候補の C400 はサイトから消える・・・

ってな具合で他の候補を探したかったのよ。
やっぱ厳しいな。
406382:02/08/15 21:43
>>405 = >>381
高パフォーマンスなら、モバイルPenIII800MHzのInterLinkかなぁ。でもA5。
素直に考えると、X2xしかないな、今。
hp Omnibook 510 が7月末受注終了とは折れもビツクリ。

個人的には、「高パフォーマンスでスティックでB5サイズで持ち運び重視」なので、
s30なき今、次は本当にどうしようかな。サイズと重量とパフォーマンスなら
Let's Note CF-R1 なのだが。。。
ttp://www.pc.panasonic.co.jp/pc/products/r1p/index2.html

Let's Note CF-R1の「円形タッチパッドの使い心地」は、どんなもんなんでしょうか?
インプレ希望!
407名無しさん:02/08/16 00:01
>>406
↓にいけ。モバ板のR1スレ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1027711041/

昔ROMってたんだけど、賛否両論みたいな感じだった気が。
使い勝手自体には問題は無いんだけど、4辺が使えないのは
もったいないとか、見た目が悪いとかそんな感じだった気がする。

あとR1のパッドの専用機能として、周辺をぐるぐるなぞると、
マウスのホイールみたいな感じで使えたはず。
408381:02/08/16 01:53
409名無しさん:02/08/16 02:21
トラックポインタ>>トラックボール>>>>>>>>>>>>>>>>タッチバッドですね。
410名無しさん:02/08/16 02:28
東芝のノートいくつかつかったけど、ここのノートはポインティングデバイスの
性能にかなりばらつきがある。ロットの問題って言うのもあると思うけど、
センシティブでないものがたまにある。

折れはタッチパッドのほうが良いな。でも、粗悪品が多い罠。ALPSマンセー。
411名無しさん:02/08/16 02:32
個人的にはトラックポイントが良い。
力の入れ加減でマウスポインタの動作速度も変わるし
指先がホームの位置から移動しなくてよいし。
ただ、ドラフト?って言うんでしたっけ、マウスポインタが
動きっぱなしになることがあるんで。。。
ボールは最悪だね。
412名無しさん:02/08/16 02:41
>>411
ドラスト
413名無しさん:02/08/16 02:42
>>411
ドリキャス
414名無しさん:02/08/16 02:42
>>411
ドラえもん
415名無しさん:02/08/16 03:00
>>411
ドル箱
416名無しさん:02/08/16 03:01
>>411
ドラクロワ
417名無しさん:02/08/16 03:20
>>411
アメフト
418名無しさん:02/08/16 08:53
同じ項目で両者の良し悪しを比較していくと、
やっぱりトラックポイントのほうが分が悪いんだよね。

         トラックポイント タッチパッド
習得性      ×※0      ○
操作性      ○        ○※1
製造コスト    △※2      ○
メンテナンス   ×※3      ○
ランニングコスト ×※3      ○
付加機能     △        ○※4
ホームポジション ○        △※5
動作安定性    △※6      △※7
筐体搭載性    △※8      △※9

※0…操作に慣れる為には時間がかかる。
※1…昔は誤作動が酷かったが、今は改善されている。
※2…採用する際、IBMに年貢を納める必要が有る(らしい)。
※3…必須部品「キャップ」を定期的に交換する必要がある。
※4…パッド部分を用いた様々な拡張機能が用意されている。
※5…親指で操作すれば、崩さずに操作が可能。
※6…ドリフトという固有の誤動作が発生する(回避不可能)。
※7…静電気による誤動作が発生する(回避不可能)
※8…床面積は小さくなるが、薄く出来ない。
※9…薄くできるが、床面積は小さく出来ない。
419名無しさん:02/08/16 08:53
おまけ
         光学トラックボール
習得性      ○
操作性      ○
製造コスト    ?
メンテナンス   △※A
ランニングコスト ○
付加機能     ×
ホームポジション △※B
動作安定性    ○ 
筐体搭載性    ×
420名無しさん:02/08/16 08:56
※A…マウスと同等のクリーニングをしないとすべりが悪くなる。
※B…親指で操作すれば、崩さずに操作が可能。
421名無しさん:02/08/16 08:57
やっぱホームポジションから手を動かさずにすむのがいいと思うな。
422名無しさん:02/08/16 13:15
トラックポイントでも筐体を薄くはできると思う。どっかのコラムで開発者が
『薄くしようと思えばできるけど、堅牢性のほうを重視、云々』という話が
載ってた。

タッチパッドは親指で操作しないかぎり手がホームポジションから離れてしまう
からなあ。親指の不器用な人には苦しい。
ちなみにゲームやるときはどっちも×。外付けマウス必須。

文字入力がメインな人:トラックポイント
画面スクロールがメインな人:タッチパッド
ゲームな人:外付けマウス

さて、X30がなにを搭載してくるか、、
423名無しさん:02/08/16 17:40
X30はトラックポイントオンリーで行って欲しいね。
それがXの血筋だといわんばかりのマシンを期待してる。
東芝のようにコンシューマの受けを狙った安易な変更は、
IBMはやらないと信じたい。
少なくともT30は両搭載だったし。最悪、それで。
…しかし、WindowsHCLにはTrackPointIVのドライバが上がってきてるらしいから、
可能性としてはトラックポイントだけじゃないのか?と思う。
424382=406:02/08/17 00:16
>>407 >>408=381
遅レススマソ。レス、Thanks!

CF-R1のスレじっくり読んでみます。
犬リンがやばいこと、かなり良く判りました。少なくともs30からの変更はあり得ないということが。

ちなみに、トラックポイントは、プログラムの作成を主たる用途にしていて、
ショートカットキーベースでの使い方の自分には、本当に便利なのですが。
425382:02/08/17 15:05
>>381

たびたびスマソ。
ちょっとスレ違いだが、この件、最後にするのでageで。

Dellのホームページで、法人向け(個人事業主SOHOユーザーページ)で
LatitudeモデルのC400が買えるみたいなのだが。

ttp://www.dell.com/jp/jpn/soho/products/series_latit_notebooks.htm
426381:02/08/17 22:14
>>425 =382
サンクスコ

わざわざありがとう。
ただ確認済みなのだ。レスくれた気持ちは嬉しいぞ。

機種変更は暫く先の話なのです。ただ今の流れを見ると将来的
には無くなる運命かも・・・ (泣 <B5ファイル+スティック
427名無しさん:02/08/20 02:05
ぢつは、 TrackPoint の快適さの一つには、
IV からの「まん中ボタン押しながら動かす
ことによるスクロール」ってのもありなのには
まだ触れられていないな。

428名無しさん:02/08/20 03:03
スクロールボタンは便利だよね。
でもスクロールだけだったらタッチパッドの方が楽ちん。

総合ではトラックポイント
429名無しさん:02/08/20 14:15
>>427
切り替えて、「拡大表示」もできるしね。意外に便利。
430名無しさん:02/08/24 08:28
>427
しかし完全にホイールと互換しているわけではない罠
431名無しさん:02/08/24 20:00
>>427
高速にスクロールする為には、強めにスティックを扱わないと
いけないので、俺はあんまし好きじゃない。

テキストを読む時はPgUP、PgDnを使う事が多いし、結局あんまし
役立ってないかも。
どっちかというと、素直にホイール付けて欲しかったな。

>>428
頼む。笑わせないでくれ。
432名無しさん:02/08/31 07:33
sage
433名無しさん:02/09/11 12:26
sage
434名無しさん:02/09/16 22:25
タッチパッド付ノートPCのときは、マウスしか使う気しなかったのに、
s30買ったら、TrackPointにすぐ慣れたばかりか、マウス要らなくなった
漏れは、おかしいですか?
435名無しさん:02/09/17 22:57
>>434
おかしくはない。
436名無しさん:02/09/18 14:41
>>434

正常じゃな〜い?

437434:02/09/19 01:09
>>435-436
安心しますた。もう手放せません。
438名無しさん:02/09/19 04:52
断然パッド派だけどとっつき自体はスティックタイプのほうがいいと思ってたりする。
439名無しさん:02/09/24 20:03
http://www.express.nec.co.jp/products/versapro/office2/index.html
NECもスティック式を採用したぞ。
オプションでパッドと併用する。
で、使った人の感想が聞きたいんだが。
440名無しさん:02/09/24 20:18
>>418
>>434
タッチパッドもCGが描ける程度になるとマウスいらないなぁ・・・と感じてくるけれど

         トラックポイント タッチパッド
習得性      ×※0      ○
じゃなくて
         トラックポイント タッチパッド
習得性      ○         ×※0


ある意味こうなんじゃ無いかなぁ・・とか
441名無しさん:02/09/24 21:16
思うんだが、スティックで手が痛くなる原因って接触部が小さすぎることじゃないか?
回りのキーを5ミリずつ位脇に寄せて、スティックの面積を縦2倍、面積4倍くらいにすれば痛くないと思うんだが。
シャープの一部の機種でオプトポイントというデバイスが付いていたが、あれと同じくらいの面積にすればいい。
開発者が見ていたら採用希望。
442名無しさん:02/09/25 00:07
両方使っているが、トラックポイントはタッチパッドに勝るところが無い。
443名無しさん:02/09/25 00:56
ねえねえ、トラックポイントってトラックパッドと紛らわしいし、
「スティック」と「パッド」に用語統一しない?
444名無しさん:02/09/29 20:53
>>439 たださ、形はスティックでも、ソフトウェア的な(?)つくりによって じぇんじぇんちゃうんだよね。 TrackPointIII以降に慣れると TrackPointII はじぇんじぇん使えない。
445名無しさん:02/10/06 13:37
同様の理由で、東芝のトラックポイントはあまり使いものにならない。
#ぴたっと止まらない。
DELLはどうだろう?
446名無しさん:02/10/09 02:55
昔にタッチパッドとトラックポインタ両方乗ってる機種あったな〜
MMX166とかの時代(w
447名無しさん:02/10/09 08:00
トラックボールが一番だな
薄型化で最近なくなりつつあるけどトラックボールが一番操作しやすい
448名無しさん:02/10/09 08:45
ポインティグデバイスなんか飾りです、偉い人にはそれが解らんのですよ!
449名無しさん:02/10/15 01:02
誰がなんと言おうと、煽られようと、嘲られようと、罵られようと、
IBMのトラックポイント(通常)+マウス(CAD)から離れられません。
450名無しさん:02/10/30 10:02
           
451名無しさん:02/10/30 10:26
おいお前ら!

次世代ポインティングデバイス Smart-Nav
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035761035/l50

こんなのはどうでつか?
ハードウェア板に立てたのですが、
全然カキコしてくれないので( ´Д⊂ヽうえーん
452名無しさん:02/10/31 19:44
ほんとに寂しいね
453名無しさん:02/10/31 20:20
そうだそうだ、トラックボール万歳
454381:02/11/01 21:43
LibrettoL1 から Omnibook500 に乗り換えた。

Libスレとかでも >>444 >>445 のようなトラックポイント信者が「トラックポイント以外は糞」と
煽っていたのだが、使ってみると"なるほどな"と思ってしまった。
Omni のはIBMのOEMらしくIBMのドライバでOK。
455名無しさん:02/11/04 23:12
>>454それって「あきゅぽいんとは糞だ」と納得したってこと?
456名無しさん:02/11/04 23:18
タッチパネル+トラックポイント最強説。
457381:02/11/05 13:02
>>455
糞だとは思わんが、操作性は TrackPoint の方がイイ。
ただ IBM 信者がキモイ
458382:02/11/05 15:54
>>381
Omnibook500の入手、オメデトー。
あのデザインと使い勝手をCompaqサイドでも継承してくれませんかね。。。

私は、s30使いですが、信者は確かにキモイと思います。
・・・でも来年くらいに、トラックポイントのためにX30の後継機種で
Banias対応機あたりを買いそうな予感がします。

# Let's Note CF-R1/T1 か DynaBoook SS が トラックポイント4を
 積んでくれたら、速攻で買い換えるのに。。。
459381:02/11/08 10:55
>>458
ありがd

Lib使ってたときにはセンターボタン無かったんで、スクロールとか
フリーのユーティリティとか入れてた。

Omni はセンターボタンあるので楽チン。
密かにドライバ & トラックポイントキャップは IBM に変更していたりする。(笑

ほんと Compaq で継承してほしいよ。
Evo N410c あたりはスペック的には満足できるしね。<資金に余裕あればIBM逝くんだけど・・・w

># Let's Note CF-R1/T1 か DynaBoook SS が トラックポイント4を
> 積んでくれたら、速攻で買い換えるのに。。。

でも、ビジネス用使うとコンシューマー向けは萎えない?
今回 Omni 使って思ったんだけど作りが違うと感じる。
店頭で売ってるノートはもう買わないかもしれない。w
460L2ユーザー:02/11/09 11:15
物書きの自分にとっては、
スティックじゃないと、じれったくてしょうがない。
マウスですら、面倒。何が面倒って文章の推敲の時でしょう。
少し前までポインタを動かして書き直したい、という時、
矢印キーに手を伸ばすのがあまりに面倒。マウスなんて論外。
スティックならそのまま何も考えず、元に戻ることができる。
リブはこれに加えてスクロールボタンがあるから、
本当にホームポジション以外の態勢を取らなくてすむ。

んで、親指シフト化してるんで、BSも右小指でできる。完璧。
japanistだとエンター押さずに変換確定できるし。
ま、一般的な使い方じゃないのは確かだけどね。
461名無しさん:02/11/21 01:28
>>460
つーかねDOS時代の昔のPCビトは、文書入力中にカーソルキーに
手を伸ばすなど論外といって、Ctrlキーだけであらゆる編集作業を
ホームポジションから一切手を離さずに行ったものだがね。親指
シフトでこういうエディタが操作できるかはわからんが。
文書入力オンリーの場面でマウスライクなデバイスを使いながら
入力効率がなどとぬかすヤシはまちがっとる。素直に昔風のエディタを
キーボードだけで操作しなさい。
462名無しさん:03/01/05 03:37
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
463名無しさん:03/01/06 17:41
アゲゲのきたろう
464名無しさん:03/01/06 19:51
えれこむまうす
465名無しさん:03/01/11 01:05
Let's Noteがええ
466名無しさん:03/01/21 18:22
トラックポイントを動かしたい方向にチョンチョンって
ダブルタップするとその方向に大きく動かせるように
してほしい(動く大きさは設定可能で)。これが可能に
なれば俺的には完璧。

関係ないけど、銀パソになる前のPowerBookのタッチパッド、
大して使いやすくないんだけど、パッドの2点を少し時間差で
タップすると1点目から2点目へのベクトル方向に瞬間移動
するのが便利だなって感じたんだけど、今のwindowsノート
のパッドにはこんな機能はついてますか?

467名無しさん:03/01/21 18:52
PANAのボールは最悪
468名無しさん:03/01/22 08:10
ここはドキュソのトラックボールマンセーのたまり場かよ?
469スレ違い:03/01/22 14:08
>461
おれもそう思う。
文章を書くだけなら、昔風のエディタの方がすばやく書ける
人が多いと思うよ。
470山崎渉:03/01/23 03:17
(^^)
471山崎渉:03/01/23 21:38
(^^)
472山崎渉:03/01/23 22:27
(^^)
473名無しさん:03/01/26 20:42
トラックボールとかタッチパッドの方が良いって言う人って、
トラックポイントを使ったことない人に限られると思うんだよね。
もしくは、ブラインドタッチさえ出来ない人。

それぐらい、圧倒的に使い易さが違う。
というよりも、使えるものと使えないもの、という違い。


でも、このスレ来て、DELLのノートPCにもトラックポイントが付いてるって
初めて知ったよ。IBMと東芝しかないと思ってた。
選択肢が広がってよかった!
474名無しさん:03/01/26 22:10
>>473
マジレスすると、自分と意見を異にする人に負のレッテルを貼ることでしか、持論の
優位性を主張できない人は、何を言っても説得力無いんです。
とりあえず一度冷静になって、自分が正しいと信じるものを一度疑ってみることも覚
えてみて。

もし、自分自身のトラックポイントに対する賛辞の気持ちをアピールしたかっただけ
なら、ThinkPadスレとかでやったほうがいいよ。ここでやっても、ただのバカにしか
見られないよ。
475名無しさん:03/01/26 22:28
タッチパッドで満足してる人にトラックポイント使わせても
「タッチパッドの方がずっと使いやすい」
とか言われんだけど、
そういう人の利用法だとほとんどキーボードを使ってない。
言うなれば、Ctrl+Alt+Delぐらいしかショートカットキーを使わない人。

文字を打つことが少ないライトユーザーにはタッチパッドの方がいいんじゃないかな。
総合的に見てどっちが優れているかは言う必要もないけどね。
ショートカットキー+トラックポイントの利便性に優る物は無い。
476名無しさん:03/01/26 23:04
>>475
どれだけの人に、そのような調査を行ったのかわかんないけど、どうせ2〜3人でしょ。
それだけのサンンプル数で言われてもなぁ。

>「そういう人の利用法だとほとんどキーボードを使ってない。 」
それはタッチパッドのほうが使いやすいと言うと思われる全ての人に適用するつもりなのか?
だとしたら、それはあなたの主観でしかないよね。

>「総合的に見てどっちが優れているかは言う必要もないけどね」
「総合的」とは具体的にどのような範囲なのか?

個人的には、
・ホームポジションを崩さずにタイプ作業←→カーソル操作間を自然に移行できる
という一点が、トラックポイントの持つ唯一のメリットだと思う。

「それが最も重要だと思うので、自分はトラックポイントを支持する」という意見なら納得
できるけど、「だからあらゆるポインティングデバイスの中で最も優れている」と断言
したいなら、その根拠を示して欲しい。


477s30使い:03/01/26 23:28
>>476
あなたは、何か数字を示せるかな? 見たいなぁ。

折れは、統計数字は示せないけど、
モバイルする人で、マウスを同時に持ち運んでる人は、
トラックポイント使いの方が少ないような気がしてます。

ごく狭い範囲での統計なら、会社の知人の中で、モバイルの多い18人のうち、
マウス持ち運び人数は、ざっとこんな感じ。
 トラックポイント …  0/5
 タッチパッド   … 10/13
残念ながら、現時点でトラックボール使いは、いない。
(折れ、3年前には使ってたんだが、今は、s30でトラックポイント)
478名無しさん:03/01/27 00:04
カーソルのポインティング操作において、精確さや高速さでパッドやボールのほうが
勝るのは、過去の検証で実証済み。過去レス見てくれ。

トラックポイントの場合、速度を優先した設定の場合は精度を犠牲にせねばならず
(最小の動作が2ドット刻みになる)、精度を優先する場合は事実上速度を犠牲に
しなければならない(設定の感度を落とすと、移動が遅くなる。強く押せば高速な移
動は可能だろうが、指の痛みを我慢できなくなるだろう)。
純粋に「ポインティング操作」の優劣だけを比べれば、トラックポイントが優れている
とはとても言い難いのは明らか。
機能面やメンテナンス性等に関しても特にトラックポイントが優れていると主張できる
具体的な要素は見当たらない(逆はあるが)。

残るのは、>>476に書いた「ホームポジションを崩さず〜」というのだけになる。
でも、他のデバイスでもそれは可能だし(過去レス参照)、そもそも、それにどれほど
のメリットがあるのか自体が疑問。少なくとも、それ一点だけを取って他の全てを圧する
ほどのメリットがあるとは到底思えない(だからその具体的根拠が欲しい)。

479名無しさん:03/01/27 00:04
>>477
トラックポイント搭載機ユーザーでもマウス繋いでいるのはいるよ。とりあえずモバ板や
ハードウェア板のThinkPadスレの過去ログ漁ってみて。
絶対ユーザー数が多いんだから、ノートパソコンユーザーでマウス繋いでいる人のうち、
タッチパッド搭載機ユーザーを多くみかける状況は当然じゃないかと思います。
トラックポイント搭載機種を選んでいる人は、こだわってわざわざマイナーデバイスを
自分の意志で選択した人なので、比率として繋いでいない人が多いのは事実だし、
結果的に、マシンに特にこだわりの無い初心者等ライトユーザーが比率として少ないの
も事実だと思います。
ただ、それを以って、だから「タッチパッドは初心者向き」とか「トラックポイントは上級者向き」
と言い出すのは間違ってるのはわかりますよね。

>あなたは、何か数字を示せるかな? 見たいなぁ。
俺が言いたいのは、根拠を示さずに決め付けるなって事だけですよ。
480名無しさん:03/01/27 00:37
>>478-489
>カーソルのポインティング操作において、精確さや高速さでパッドやボールのほうが
>勝るのは、過去の検証で実証済み。過去レス見てくれ。

この実証済みって言われてるスレって、
折れも、知ってるけど、大笑いな実験だったな。
 ※ある範囲内に、どこに出るか判らない的を素早く操作して
   短時間にクリックするのを競う
ゲームをやる訳でもあるまいし。

長文書いて、いかにも客観性を装っているし、教育までして頂いてるが、例えば、

>残るのは、>>476に書いた「ホームポジションを崩さず〜」というのだけになる。
>でも、他のデバイスでもそれは可能だし(過去レス参照)、そもそも、それにどれほど
>のメリットがあるのか自体が疑問。少なくとも、それ一点だけを取って他の全てを圧する
>ほどのメリットがあるとは到底思えない(だからその具体的根拠が欲しい)。

と書いて、ホームポジションを崩さずに仕事ができる、ということの意義を疑問視してるようだが、
それこそ、主観だろ。自分の側は、具体的根拠を示さず疑問視しておいてな。
Window 全盛になる前の、矢印キーすら使うのがイヤな、
Ctrlキー操作によるキーボード操作ですべてやりたいタイプだってごろごろいるってのに。

ちなみに、折れは、ボールでもパッドでもトラックポイントでも、
あるものは何でも使うけど、マウスだけは繋がない。(持ってくの面倒)
で、ほとんどの作業をキーボードのショートカットで行う。


   
481名無しさん:03/01/27 00:54
出先でも強引にマウス使うからまぁ何でも良いと言えば良いんだが、
アキュポイントだけは駄目だったな。
ブラインドで激しく邪魔だったよ。
慣れれば良いのかも知れんが、使いやすい訳でも無いのにティンクに合わせるも変だしな。
482名無しさん:03/01/27 01:01
>>480
>と書いて、ホームポジションを崩さずに仕事ができる、ということの意義を疑問視してるようだが、
>それこそ、主観だろ。自分の側は、具体的根拠を示さず疑問視しておいてな。

うまく伝わってないようなので、言い方を変える。
「少なくとも、それ一点だけを取って他の全てを圧するほどのメリットがあるとは到底思えない
し、それはボールでもパッドでもできることだよ」
というのがまず一つ。

で、疑問視しているのは、「ホームポジションを崩さずに仕事ができる、ということの意義」
じゃないんです。ホームポジションを崩さないのは重要でしょう。特にテキスト打ちがメイン
の人にとっては。
でも、矢印カーソル操作とキー入力操作が頻繁に切り替わって、それにともなう手の操作
によってもたらされるロスが致命的になるような作業ってどんなのがありますか?
矢印カーソルでボタン選ぶとかいうような操作なら、すぐにキーボードショートカットを使う
ようになりますよね。
実際にもたらされているメリットって、思ったほど無いと思うんです。それが、「少なくとも、
それ一点だけを取って…」に繋がってます。

それと、ホームポジションを崩さずに作業出来ない事がそんなに致命的なデメリットだとしたら、
デスクトップパソコンにおける標準的な構成はとうに変わっているはず。
(キーボードにポイントか、パッドどちらかが搭載されてるような事になる。実際はそうではない)

>あるものは何でも使うけど、マウスだけは繋がない。(持ってくの面倒)

そういう人いると思う。それは否定しないし、それが間違っているなんて言わないので安心して。

483名無しさん:03/01/27 01:34
>>480
> ※ある範囲内に、どこに出るか判らない的を素早く操作して
>   短時間にクリックするのを競う
>ゲームをやる訳でもあるまいし。

確かにゲームの体裁だが、
「カーソルをすばやく移動し、限られた範囲内にあわせてクリックしていく」
という行為のテストとして、そんなに間違ったものじゃないと思うが。
テストとして不適だというなら、その理由を書くべきだ。
少なくとも、トラックポイントは、このテストにおいて、ほかのデバイスより
良い成績を残せなかった。それは事実。

もし、トラックポイントが、最も高速かつ精確なポインティングが可能だと
主張したいならば、その根拠を示すべき。
484名無しさん:03/01/27 12:33
このスレも、500近く来てるけど、
 ※いろんな条件をすべて考慮してどの、ポインティングデバイスがいいかを決める
ってのは無理がない?

この上でも議論になっていたが、ぶっちゃけ、ゲームっぽい使い方なら、
両手で操作するゲーム用コントローラーの方がいいのでは? という意見だってあろう。
でも、「せめて片手くらいは、キーボードに触れていなくちゃ」とか考える人もいるだろう。

で、「ノートPC」として、ポインティングデバイスを考えると、どうなるのか?
という条件で、例えば、下記のような条件を設定して考えてみると、
面白い結果は出てくるのだろうか?

 1)使い方の違い
   ハードユーザーとライトユーザー
 2)使用OSの違い
    Windows / DOS窓 / MAC / UNIX / Linux
 3)使用目的の違い
   a) WEB閲覧+メール送受信
    b)OFFICE
    c)テキストエディタが主
    d)統合開発環境
    e)ゲーム
    f)図形描画アプリ(AutoCADとか、いろいろ)
485484:03/01/27 12:45
ちなみに、折れの場合は、
 ・ノートPCはThinkPads30
 ・デスクトップのキーボードはSpaceSaverKeyboardII(TrackPoint付)
という、まぁ、筋金入りのTrackPoint(スティックタイプ)使いだけど、
使い方としては、結構平凡な結果になるよ。

ノートPCの場合、
基本
 キーボード・ショートカット
   ex.)Ctrl+S で上書き保存して、Alt+F4 で Window を閉じる
      Ctrl+I でカタカナ変換、Ctrl+O で半角変換
ポインティングデバイス
 TrackPoint ですべて処理。モバイルも多いが、マウスは携行しない。

デスクトップの場合
基本
 キーボード・ショートカット
ポインティングデバイス
 1)テキスト処理中心の仕事 ⇒ 使わない (テキストエディタを使用)
 2)OFFICEや図形描画を伴う ⇒ マウス
 3)WEB閲覧やメール      ⇒ TrackPoint

ゲーム
PCでしない。専用機は専用機のコントローラを使う。
486名無しさん:03/01/27 21:56
タッチパッドは糞だけど薄くなっていくノートには仕方ないんだよね。コスト的にも。
画期的な物が出るまで我慢するしかないのかね?

つーかタッチパッドってボタンが何で下なんだろうね。
中指でポインタを操作してクリックは親指だよね。そうするとクリックボタンはパッドの左側の下寄りに置くのが
人間の手の形からして普通じゃない?
その上に人差し指で押す右クリックボタンを置いたら使いやすくない?
つまり右利き様だとパッドの左側に縦にボタンが並んでるの。どう?
ボタンの配置を変えるだけで飛躍的に操作性が上がると思うんだがメーカは何で変えないのかね?
マウスとかは人間工学云々って製品が出てるけどトラックパッドは人間工学無視だよね。
487名無しさん:03/01/27 23:25
>>486
いや、むしろお前が糞だろう。
圧倒的シェアのタッチパッドが糞って言う香具師こそが糞ってのが相場。
今時トラックポイントなんて見たときねーし。
そんなモンがいいってヴォケは知ったかヲタかホモ野郎。
その哀れな低脳ぶりはマック使いと同等。

ヒキコのお前と違いクリちゃんポイントなら毎日触ってるが(w

で、トラックパッドってどんなの?(ぴ
488名無しさん:03/01/27 23:28
脳味噌の配置を変えるだけで飛躍的に学習能力が上がると思うんだが486は何で変えないのかね?
確かに486は人間工学無視だよね。
489名無しさん:03/01/28 00:48
>>487
ただの間違いだろ。
一応解説しとくけどトラックパッドは昔のマックなんかにあって
抜群の操作性で未だに根強いファンが居る。クルクル回転しないトラックボール的に考えれば判るかな?
ただ大きさで現在のノートに搭載不可能なのとコストの問題搭載して無い。
タッチパッドが圧倒的シェアってのはやはり薄く出来る事とコスト安だからだろうな。
決してユーザーフレンドリーな代物ではない。だからIBMも拘って積極的に採用してないんじゃない?
あと486はマカですか?
490 :03/01/29 04:24
>>486にやや同意。

個人的に言えば,左ボタンをパッドの下,右ボタンをパッドの上に配置してくれると,
左ボタンを親指,右ボタンを中指で,押して,
人差し指で自然な感じでパッドをなぞれるのになあ,といつも思ってた。

今のタッチパッドのボタンの配置だと,使用時に利き手の肘の位置を,キーボード使用時から
内側に絞るように移動させる必要がでてくると思う(多分)。

ついでに言えば元マカーだが,Macはマウスのボタンは大きいのが一つだけたから,
パッドのボタンは手前(下)側でも,上記の肘の移動は必要なかったから個人的にはストレスは無かった。
現に自分は3年間マックノートを使用したことがあったけど,タッチパッドでやりとおした。イラレやエクセルもね。
491名無しさん:03/01/30 15:50
左手の親指でパッド、右手の親指でボタンじゃないかな。
俺はボタン使わないけど。
492名無しさん:03/01/30 21:48
タッチパッドが主流を占めるのはわかるが、トラックポイントも残してくれ・・・
Omnibookシリーズが無くなるのが痛い。

Compaq でスティック+3ボタン残せよ〜 <もしくはコンバージョンキットキボンヌ
493 :03/03/05 12:26
>491
私もそう。左手親指派。左利きってこともあるかも知れないけど
左ボタンはほとんど使わない。ほぼタッピング。
494名無しさん:03/03/05 15:18
こんぱくのノートマシン、右手でしか操作できないボールがくっついていたから鬱だったよ
98ノートでは正面についているやつがあったので左手でも操作できた(・∀・)イィ!
495名無しさん:03/03/05 18:30
みんなトラックポイントの設定はどうしてる?

俺は、マウスの動作速度を、一番上から数えて2番目。加速をオン(遅い)。
トラックポイントの感度を上から3番目にしている。
本当は動作速度も感度も最高で使いたかったのだが(指が痛くてしょうが
ないので、なるべく軽くしたい)、ドリフトが多発するので諦めた。

細かい操作ができないけど(最小移動が設定上2ドット刻みになるので)、
だいたいオッケー。
たぶん加速を最高にすればもっと簡単に軽くできるんだろうけど、不器用
な俺にはそんなピーキーな設定で操作することはできない。
496s30使い:03/03/05 22:28
>>495
マウス動作速度 … 最速
マウスの加速  … ON 遅い
TP感度        … 最も軽く

ドリフトは、起きる前提で使ってます。
497名無しさん:03/03/06 00:10
ウェブ見るときとかはマウスだな。
マイクロソフトのモバイルマウスの黒に赤ホイールのやつ。
キーボード使うような作業のときは赤ポチだな。
ノートでもデスクトップでも。
ノートはシンクパッドの英語キーボードだな。
デスクトップのキーボードもIBMのスペースセーバーだな。
498名無しさん:03/03/19 08:34
今はパッド派だな。
俺は、ダイナ→HINOTE 2000→DELL デュアルポイント
ときてるけど、ダイナの時は指先いたくなったし、WEBブラウジングが
やはり面倒くさい。 パッドはすぐ慣れたよ。DELLになってからも
ポッチは使う気になれない。線とかひきづらいし。

文章も、何も考えずにばしばし打てるような仕事ならいいが、それなりに
考えながら書かないといけない仕事だから、タッチタイプも必要ない。
結果、ポッチは使わなくなったな。 
デバイスの好みは用途によるような気がするね。
しかし、これだけパッドが普及したということは、その利点の方が多いと
いうことだろうな。

今度T40あたりを買おうかと思ってるが、その時はどうなるかな。。
499名無しさん:03/03/19 15:53
タイピング速度を気にしなければならない一部「特殊な人」達を
除いては、一般的に使い勝手がよく機能的に優れているパッドが
普及するのは当然至極です。
5001F4:03/03/19 16:05
1F4
501名無しさん:03/03/19 16:13
サムボール最強!
502山崎渉:03/04/17 16:02
(^^)
503山崎渉:03/04/20 03:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
504名無しさん:03/05/05 17:43
タッチパネルは糞だ!!
505タッチパッド派:03/05/14 23:29
体質の関係でタッチパッドと相性が悪い方もいるようですが、私は断然タッチパッドです。何せ指一本で扱えますから。
パッドにはタッピングという技があることを知らない人も多いのかもしれません。
タッピングを使えば左ボタンの操作は不要ですから、たまに右クリックが必要な時にだけ右ボタンを押す操作が伴いますが、通常の操作では人差し指以外使う必要がありません。
Synapticsのドライバは出来が良いですし、私の場合チューチューマウスを併用していますが、これ以上の環境はないと思えるくらいです。(デスクトップでも使ってます)
今ではまだるっこしくて微妙な画像処理以外ではマウスを使う気にはなれません。
何といっても指一本で操作できるポインティングデバイスはタッチパッドしかないですからね。
ただ、昔のパッドが使いにくかったのも事実で、ドライバの進歩はたいしたものです。
まあ、慣れの問題も多少はあるでしょうけどね。
506名無しさん:03/05/17 03:57
トラックポイントは、「軸」があるから、使い勝手の悪さは
構造上どうあがいてもカバーのしようがない。
場所を取らないという唯一のメリットで、細々と生き残るだけ。
507山崎渉:03/05/22 04:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
508山崎渉:03/05/28 13:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
509もも:03/05/29 20:35
パソコンにデジカメから写真を取り込みたいのですが、イメージングデバイスが設定されていませんとなります。意味を教えてください
510名無しさん:03/05/29 21:53
タッチパッドばかり使ってきたら、約1年でつるつるになってしまった
楕円状につるつる、右端もつるつるで滑りにくくなってきた

タッチパッド最強
511名無しさん:03/06/09 09:20
トラックポイントを使ってるのはIBM、東芝・ビクター(モバイル機)ぐらいじゃないか?
512名無しさん:03/06/09 16:02
タッチバッドかトラックポイントかって論議も結局は「慣れ」ってことか。
で、自分はタッチパッド派なんだけどこれも機種によって使い勝手が違う。
以前職場で使ってたDELLのinspiron3500は軽く触れるだけでポインタが
す〜〜〜って感じで思った通りのトレースを描いてくれたんだけど今使ってる
innspiron3800は応答性に幅がない。
軽く触っただけでは反応せず、ある一定の圧力を指先に掛けるといきなり
動き出す。
「お絵かき」なんて論外だけど、Excelでセルをドラッグするときなんか
この応答性の善し悪しが快適性にものすごく影響を及ぼすと思う。

他のメーカーのノートPCはどんな感じか、レポートをキボーン
513名無しさん:03/06/09 20:37
日立のA4についてる意味なく光ってるアレいいね、ポインティングデバイスじゃないが。
横移動はエクセルぐらいしか使わないけどね。

>>505
そういった多くの機能がトラックポイントに対するアドバンテージなんだけど、
逆に初心者を混乱させるような面もあるよ。
知り合い(年配の人)が去年、初めてのPCでパッドのノート買ったんだけど、
そのタッピングとやらでかなり使い辛そうにしてたよ。
いつのまにかタッピングを行ってしまって、意図しない操作が行われてしまっているってね。
メーカーも初心者向けのPCに最初から全ての機能が使えるような設定にしとくなんてどうかしてるよ、
無用なトラブルを招くだけだと思う。
514山崎 渉:03/07/15 10:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
515山崎 渉:03/07/15 14:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
516名無しさん:03/07/18 07:00
>タッピングを使えば左ボタンの操作は不要ですから、たまに右クリックが必要な時にだけ右ボタンを押す操作が伴いますが、通常の操作では人差し指以外使う必要がありません。


うちのBIBLO NRのタッチパッドでは一本指タップで左ボタン、三本指タップで右ボタン、さらには二本指タップで中ボタン操作ができます。
ブラウザでオートスクロールさせるときなど、ニ本指でタップさせるだけでいいので便利です。
パッドはロジテックの物です。

そろそろ買い替えを考えていますが、これと同じ操作のできる機種があれば教えてください。
517名無しさん:03/07/18 16:02
タッチパネルとトラックポイントとパッドが付いてたら(・∀・)イイッ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
519山崎 渉:03/08/02 02:25
(^^)
520山崎 渉:03/08/15 16:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
521名無しさん:03/08/31 12:08
DELLやHPのデュアル構成が最強ということでFA
522名無しさん:03/08/31 15:33
トラックポイントが使いやすいと思うけど、
よく使う指がタコみたいに硬くなってきて、
最近痛いっていわれるようになって髭。
523名無しさん:03/09/21 00:27
パナソニックのHITO使っていてマウス使ったことなかったけど、
NECに買い換えてすごい使いづらい。
結局マウスつなげて・・・・ちょっとの移動もじゃま〜〜〜〜
524名無しさん:03/09/21 10:30
本体にbluetooth内蔵で小型のbluetoothマウスを使うというのがいい
525おいおい:03/09/21 11:57
サンワサプライが出しているi-penが最高に使いやすいと思うよ
526名無しさん:03/09/21 14:57
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60382848
このメーカー保証はホントに有効でしょうか?
保証内容も譲渡できるんでしたっけ?
DELL C400
教えてくださいませんか?
527 :03/10/03 11:16
>>525
それ、最近になって日本でも売り出したんですよね。
タブレットノートの方が(宣伝のせいか)話題にあがってたけど、
こっちの方が使い勝手は便利になるんじゃないかな。
来年にかけてスタンドアロン・記録可能なものも出すそうです。
韓国のメーカーが開発しているようですね。

ttp://www.fingersystem.com/ ←ココ

実際に使ってる方いたら、
ノートタブレットと比較してどんなものか教えてください。
528 :03/10/03 18:45
529名無しさん:03/10/03 19:11
えっとねー
買うときにメーカーにたのんで普通のマウスを本体に内蔵してもらうといいよ。
530名無しさん:03/10/16 05:23
このスレ読んでi-pen買っちゃった。
インターフェース好きなもんで新しさに惹かれてつい・・・。

使ってみた感想は、
右クリックボタンが押しにくいのと、ダブルクリックが難しいのが弱点。
タブレットみたいにでかい専用パッドを置かなくてもいいのが利点でした。
タブレットと違って、持つ方向が一定で固定されているけど、
それはあまり気にならなかった。

それよりも右クリックとダブルクリックが支障あるくらいにやりにくい。
右クリックボタンが固いので、押そうとするとポインタがゆれてしまう。
なのでマウスの代替にはならない気がする。
自分の場合は特に、普段は多ボタントラックボールを愛用しているので、
代用にはならない。
あと、キーボードとの持ち替えがワンテンポずれるので、
文字をよく打つ人も使いにくいでしょう。
コードが付いていて方向が決められているので、
普通のタブレット以上に持ち替えにワンテンポかかります。

しかし、ポインタの移動操作に関しては、マウスもトラックボールも超えている。
タブレットよりは少し下くらい。
気楽なwebブラウジングとか、カーソル移動と左ワンクリックしかしないような
動作なら、使いやすい。簡単なお絵かきにもいいと思う。
531名無しさん:03/10/16 07:19
ティクビポインタ最強
532名無しさん:03/10/16 14:35
タッチバッドの完全勝利。
トラックポイントのノートは中古市場でも不良在庫。
こんな使いにくいもの、よくもまぁ販売していたものだ。
533名無しさん:03/10/18 22:18
>>532
アフォ ハケーン!
534名無しさん:03/10/21 04:26
TP使いだが、>>532の言っていることは正しい。
赤ポチは特に女・子供と老人に評判が悪い。また
タッチタイプのできない初心者にも良さが分からない。
今や絶滅危惧種だ。
535名無しさん:03/10/21 05:52
へー
536名無しさん:03/10/21 07:19
ノートパソコンといえばほとんどちんこパッド使っていたので、前にメビウス使っていたときはスライドパッドがどうも使いにくくて。
やっぱりあの赤ポチは使いやすい。
この間2年間寄り添ったちんこの液晶割ったので今度もちんこにしようかな・・・。
でも最近のちんこは評判が悪いしな。
537名無し君:03/10/21 23:42
ちんちんでカーソル動かしてるの?
へんなやつ!
538名無しさん:03/11/13 07:46
ちくびくりくり
539名無しさん:03/11/15 23:02
VAIO X505
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-X505/

パームレストなしのスティックタイプ
・・・なんか、随分前のノートPCを感じてしまう。
540名無しさん:03/11/16 00:20
薄くするために無理しすぎてる。性能考えたらバカ高いし。
技術オナニーもたいがいにしてくれって感じ。
541名無しさん:03/11/16 15:09
ホームポジションはPageUpDownとカーソルキー
542名無しさん:03/11/24 12:20
そろそろまったく新しいポインティングデバイスキボーン
543名無しさん:03/11/27 02:22
>>542
じゃじゃーん!!

はい。念力マウス
544名無しさん:03/11/28 01:34
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
545名無しさん:03/12/28 03:36
VIAO505のトラックポインタは使い心地どうよ?
546名無しさん:03/12/28 06:45
このスレ全部読んだIBMチンコ使いでつ。
TP使った(触ったじゃないよ)事もない奴に何言っても無駄でしょうが一言だけ。

TPの赤キャップを交換しなければならないからメンテナンス不便?
たかが1個100円のTPをサクっと替える事に抵抗があるドケチはTPを語るな。以上。
547名無しさん:03/12/28 11:06
赤プチ人気ないんだ。
俺はタイピングとは無関係の、長時間WEB閲覧でも、赤プチがいい。

俺の手の問題だけど、指がかなり長いので、パットでは
指を大きく寝かした状態で、スライドされるので、細かい動きが
やりにくく、指の付け根が痛くなる。
赤ポチは人差し指のわずかな動きだけなので、指が痛くならない。
548名無しさん:03/12/28 13:15
どうせマウス持ち歩いて使うし、
トラックポインタやトラックパッド使うのは本当の非常時のみ。
(机がなくて膝の上だけで作業する時。)

前者は普段間違って押す配置にはないけど、
後者は親指がガツガツ当たる事がおおいので
俺は前者の方がマシだと思う。
所詮脇役でしかないんだから目立つなと。

非常時以外でも使う気なら後者の方がポイントしやすい。
けど、延々使ってると指が乾くので遠慮したい。
549名無しさん:03/12/28 13:17
>>547
おわんを持つ形をキープしてパッドの位置に手を置けば良いですよ。
550名無しさん:03/12/29 00:37

TPの赤ポチはちょっと前に10個入り300円になったことがあった
その時大量購入したので当分買う必要がないな
しかしなぜあんなでかい箱に入れて送ってくるんだ?

DELLのキャップは確実に入手できるルートがよくわからん
一応青い筐体になってからのやつも億経由で20個ほど確保したけど

VAIO505はDELLの青キャップが流用できそうな気もするが見た目ではさらに小さい気もする
現時点ではオプションで販売はしてないよね

HPは1個1000円とかふざけた値付けをしてたようだけど
これはTPのキャップが流用できるので無問題

富士通Looxはタッチパッドになったか・・・

ビクターのアレ、独自仕様だった気がするけど忘れました

東芝海外モデルのTECRA、東芝といえばチチブ電気だけどこのモデル用が売ってるかは知らん
いまはタッチパッドも付いていて個人的には格好悪くて魅力のない機種になった、SXGA+が無いし

あとはVersaProのNXポイント、QXGAモデルにもオプションで付けられるけど・・・見たことない
昔のNECのMobiloNX?だったかにはTPのキャップが流用できるらしかったが
551名無しさん:03/12/29 17:04
外付けでもトラックポイントで出してくれればいいのに。
トラックボール同様、移動させずにすむのと
クリック音がカチカチじゃないから出たら便利なのにね。
やっぱり他社製品対応した外付けTP出したらチンコパッドとかが売れなくなっちゃうのかな?
IBMからキーボード&TP&ウルトラナビ(蛇足のタッチパッド)で外付けで出てるけど
IBM製品しか使えない。アフォか・・・・
552名無しさん:03/12/29 21:31
タッチパッドしか使ったことない。
トラックポイントは店で触ったけど、うまくポイントにうまく持っていけない気がした。
ノートでマウスは手動かすのがダルイ。
トラックボールは興味なし。
553552:03/12/29 21:32
日本語が変でした。ツッコンデください。
554名無しさん:03/12/30 15:06
>>552
俺もタッチパッド派だった。トラックポイントは右上の×印に合わせるのも5秒くらいかかってた。
でも、小さいPC(バイオ)を買って仕方なくトラックポイント使ってたら慣れてきて、タッチパッドは逆に使いにくくなった。

今ではトラックポイント目的でIBMのPCを使いつづけている。。
555名無しさん:03/12/30 20:58
>>551
SpaceSaver2(前の型・PS/2仕様)は自作機でも使えましたけど。
556名無しさん:03/12/30 22:04
タッチパッドが標準で付いてきたから使ってる
時々意に反してドラッグ状態になるのが凄く嫌
557名無しさん:04/01/08 02:22
>>555
自作機なら使えるんだ。<TP付きキーボード@PS/2仕様
他社のPCにも使えるのかな?

キーボードなしでTP&クリックボタンだけ付けた
USB接続の他社メーカーPCに使える外付けポインティングデバイスを出してくれれば
俺は2万でも買うんだけどね。マウス代わりでも充分メリットがある。
IBMのPCの売れ行き云々より特許の問題があるから出来ないのかな・・・
558名無しさん:04/01/12 11:40
あげ
559名無しさん:04/01/12 13:51
>自作機なら使えるんだ。<TP付きキーボード@PS/2仕様
>他社のPCにも使えるのかな?

つうか、PS/2やUSB等の汎用I/Fに繋ぐデバイスが
PS/2やUSBに対応したPCで使えない理由って、一体何があるの?




…まあ、余計なスイッチやダイヤルに専用ドライバが必要で、
そのドライバやインストーラが特定メーカー以外ハネる、とかならわかるが、
SpacesaverのTrackPointって汎用品(マウス互換)でしょ?
560名無しさん:04/01/16 20:28
>>559
何もドライバを入れなければ普通のマウス互換であって…
OSに見合った適当なThinkPad用ドライバを入れると、きちんとセンターボタンは機能する。
ただしマウスカーソルの絵柄の変化がなく、ただの矢印のまま。

ただし、以上の情報はSpaceSaver2の話だけど。
ウルトラナビの付いた品物については私には解らん。
561名無しさん:04/01/25 17:37
あげ
562名無しさん:04/02/01 22:44
タッチパネルさいこー
563名無しさん:04/02/06 16:39
私はトラックポイントなら自由自在、指の延長みたいな感じで他は
一切使う気にならんのだが、他の人には勧めないな。主流がタッチ
パッドだから、やっぱりそっちで馴れといた方が良いでしょ。パーツを
買えるし、私自身はIBM以外は考えられないんだけど。

このあいだ姉にノートパソコンを買うから何が良い?と聞かれた時も、
「Vaioで良いんじゃない」と答えていた。あれでよかったんだよな?
564名無しさん:04/02/07 01:16
>>563
私もトラックポイント慣れのせいで、ThinkPadしか受け付けないが、
ノートパソコンは何買ったらいい? と相談されると、
とりあえずNECのLaVieを勧めることにしてる。
565名無しさん:04/02/14 21:02
IBMの乳首以外トラックポイントが最悪すぎるのが痛い。
東芝:重い
DELL:[H]キー押したら反応する・・
566名無しさん:04/02/15 21:26
HP
567名無しさん
IBMのトラックポインタのキャップは、やっぱクラシックドームが一番使い勝手がいいですよね?