★ワタシの自慢のsisutemuデス★

このエントリーをはてなブックマークに追加
192189 191:02/02/14 15:30
手作り
193名無しさん:02/02/14 15:33
両方本命って事?
194名無しさん:02/02/14 15:37
>>193
いや本命からは貰えなかったが、2人の内のどっちかと付き合うつもり。
195名無しさん:02/02/14 15:39
マジかよ!
カナーリ羨ましい!

でもやっぱ本命か?
196名無しさん:02/02/14 15:41
>>195
勿論!
本命を狙いながら、他のでガマンするって感じだな。
所で>>195はチョコ貰った?
197名無しさん:02/02/14 15:48
さっき事務の行き遅れ三十路地味ブスから義理チョコ貰ったよ。
いらねぇーっつうの…

欝死…
198名無しさん:02/02/14 15:50
>>197
かわいそ。目の前で踏みつけろyo
199名無しさん:02/02/14 19:26
お前らが可哀想だ・・・
200名無しさん:02/02/14 19:42
女の見栄で、配る相手もいねぇのに買い込んでる奴もいるんだろぅなぁ・・
201名無しさん:02/02/19 00:03
親方のネタはもう終わりデスカ?
202名無しさん:02/02/19 08:58
国沢から脅迫メールがきました
http://www.geocities.com/gogo_oyakata/

上記URLにて一部始終を公開します
203KAZUMI:02/02/19 09:08
>>202
変わった人ですね、国沢さんって…
204名無しさん:02/02/19 09:21
変わってるというより…
205三瓶:02/02/19 10:18
>>202
これって本当なの?
思いっきり証拠残ってるじゃない。
206名無しさん:02/02/19 10:35
207名無しさん:02/02/20 13:05
久々に新規のお言葉が出ました。

> 2月19日 このところ安定していたサーバー(リンククラブ)だが、ここ2〜3日調子悪く
>皆さんに御迷惑かけているようです。自分自身、何度もトライしないと繋がらないのだか
>らシャレにならない。コンピューター関係はまだまだインフラに大きな問題を抱えており、
>とうてい自動車のような信頼性は期待できない状態。電話で文句言おうにも年中話し中
>だもの。サーバーを変えるか、リンククラブの上級バージョンにグレードアップするか思
>案中。やっぱり自動車産業のサービス体制や安全意識は、文句を言われつつも突出し
>ていると思う。 

巨大な無料アクセス解析のバナーを外したら多分スカッと繋がると思うんですが。
208名無しさん:02/02/20 13:56
>>207
「コンピューター関係」ってまた大雑把な…
セインセイの乗ってらっしゃる自動車にもコンピューターの
5つや6つ乗っかってるんでしょうに。
209名無しさん:02/02/20 14:19
>>200
そりゃないだろ。
取り合えず義理って事で渡しまくるはず。
俺は本命2個貰ったがな。
210名無しさん:02/02/20 19:15
先生様、ご自身がやってるTV放映の感想が聞きたくて、他の掲示板に
登場なされました。

>国沢光宏 さん 2002年 02月 20日 00時 42分 16秒

>全国ネットにすべく頑張ってます。
>ご意見あれば私のHPの掲示板に書き込んで下さい。
>ただ私専属のクレーマーが数名おります。
>可能ならメールアドレスを書き込んでいただけると有り難いです。

まともな挨拶もなく、いきなり自分の掲示板への客引き。
あげく批判をする人はクレーマーだと断言。
しかも、「書き込んで下さい」という、その掲示板のURLを書いてません。
もちろんHPのURLも。

なんというか、すごいです。やはり先生に常識は通用しません。
211名無しさん:02/02/22 23:12
保守age
212名無しさん:02/02/23 01:26
>>210
何チャンネルでやってる?
213名無しさん:02/02/23 22:55
あげ
214名無しさん:02/02/23 22:59
なんで>>1はCPU切り替え機使ってないの?
マウスとキーボード2セットなんて効率悪いのに?
215名無しさん:02/02/23 23:28
>214
PC厨房だから
216名無しさん:02/02/23 23:31
>214
人生厨房だから
217名無しさん:02/02/24 00:55
>>214
人間厨房だから
218名無しさん:02/02/27 13:37
ageデナイノ!
219名無しさん:02/03/01 16:42
ageデナイノ!
220名無しさん:02/03/02 17:28
ageデナイノ!
221名無しさん:02/03/04 16:48
新しい先生の情報はナイノ?
222名無しさん:02/03/05 16:05
センセイのページの趣旨より:

ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/web.html

>早速チェックしてみたら、同業者でホームページ持ってる方は非常に少ない。
>ヤフー(ホームページを検索するための辞書みたいなもの)で探したトコロ
>大先輩である津々見友彦兄くらいしか見あたらないのだ。

検索エンジンって辞書だったんですか・・・。

>内容はクルマの試乗&紹介記事や、業界ニュース、Q&Aなど。といってもコレまで
>書いてきたクルマの記事は膨大にある。初代セルシオからデータで残っているのだ。
>もちろん輸入車も大量にストックあり。これらをイッキにダウンロードするのは大変な
>ので、リクエストあった順から掲載していきたいと思う。

アップロードの間違いと思われ。

>もっと細かいところでは、プリウスユーザーのホーメページなど見ると、雑誌に書いて
>いないような情報も。

おもしろそうなページですな。

>といった具合で夢のようなインターネットながら、残念なことに現状じゃ難しい。理由は
>簡単。まだ情報が圧倒的に不足しているためである。インターネットのホームページは
>雑誌のようなもの。したがって普通のヒトだと情報量が圧倒的に不足しており、正確さに
>欠ける。加えてお金儲けを狙っているヒトがあまりに多い。お金に負けると、もはや正確
>な情報と言えなくなってしまう。
 ・・・
>少なくともワタシのホームページは、いい加減な情報を載せないので期待して欲しい。
>コンピューター買ったら見に来てね。

先生、All about Japanでガイドされてますよね?1クリックで3円でしたっけ?
しっかり先生のページからリンクが張られてますけど・・・。
それに、そこでされてるのはトラヴィックのメーカーPRではないですか?あれ?
223名無しさん:02/03/05 16:19
>サンバーモディファイ計画が進行中。どなたかボランティアでオーディオの取り付けを
>やってくれませんか? プロでなくてもOK。凝る方大歓迎です。もちろんイヤでなけれ
>ば誌面で紹介します。

それはボランティアといわず虫のいいお願いという。
224名無しさん:02/03/05 16:21
先生様と徳大寺はどっちが偉いんですか?
225名無しさん:02/03/05 16:43
>>224
もちろんワタシの方デスョ
日本一安いライターですから。
226名無しさん:02/03/05 16:54
ちなみに・・・

><お知らせ>3月31日に花見の会を開く予定です(練馬区の石神井公園を予定)。
>参加するぞ、という方はマナーの良い掲示板まで。

だ、そうです。
先生様のご尊顔を拝したい方は、3.31に石神井へGO!
227名無しさん:02/03/05 17:14
>222
>>もちろん輸入車も大量にストックあり。これらをイッキにダウンロードするのは大変な
>アップロードの間違いと思われ。

ここは、思慮深い先生様故、読者がダウンロードするのは大変とお考えなのでは。


な訳ねぇか。
228名無しさん:02/03/05 19:57
> ホーメページ

ヴァカ丸出しですな。
こんなライターは使いたくない。
誰か本人へ伝えておいてください。
230名無しさん:02/03/06 12:32
>229
使いたいと思って使ってるとこはないのデス!
231名無しさん:02/03/07 17:50
>>229

>2月9日 終日原稿書き。というか、猛烈に厳しい状況となってきたため、スキーも断念。
>16日までは隙間が無くなってしまいました。原稿の合間に昨日書いたことを考える。
>ワタシのライフスタイルって「滑ること」に近い。というのも「楽しいか失敗するか」だから。
>「滑ること」をイヤがると、失敗しない代わり大笑いするような生活もないんじゃなかろう
>か。滑らせなければクラッシュしないけど、面白さも味わえないです。ただ鍛錬すれば
>滑っても危険な領域に入り込まなくて済むようになってくる。滑りをコントロール出来る
>ようになるワケ。人間修行だって同じ。ただ若い頃はよく(爆)しました。いや(激爆)か? >仕事でも。それを許してくれる人達(編集者や自動車メーカーの方)がいたから、滑らせ
>る毎日を送ってこれたんだと思う。今度は「滑らせる楽しさ」を皆さんに伝えたい。やっと
>クルマも人生もリスク少なく滑らせるようになりましたから。可能な限り「滑っているクル
>マ&人生」の楽しさを味わってもらいたいです。深夜まで原稿書き。 

自分は気楽にスべりまくるのでコケても編集者は寛容な気持ちで尻ぬぐいして欲しい・・・
ってことらしいですよ。
編集担当は寛容でも、私は許さんぞ。
そのうち、淘汰してやる。
233名無しさん:02/03/12 22:36
マツダにたかってジュネーヴに逝ってました。
234名無しさん:02/03/13 18:07
ただでさえ金の無いマツダが・・・かわいそうに。
235名無しさん:02/03/14 17:27
>>233
その旅行中の、ローマ空港でのひとコマ

tp://www.carworld.jp/cgi/c-board/file/romaGP.jpg

先生は手前です。
解説すると、強い偏西風のために離陸が遅れまして、待ちくたびれて
空港の待合室?で荷物用の電動カートに乗って競争しているところ。
国沢光宏先生、43歳。子供のココロを持ったジドウシャヒョウロンカ・・・。

つーか一歩間違えればただのヴァ(以下略)
236名無しさん:02/03/18 11:59
板違いの話題ですが、またすごい先生語が出たので貼っておきます。

> 3月17日 日産が村山工場の跡地を宗教法人に売却した。気になるのはその売却益。
>全額借金の返済に充てるなら納得出来る。でも何らかのルートでルノーの上納金に
>なって しまうのならいかがなものか、と。今の日産を見ていると、激しい痛みによって
>出した利益を、ルノ ー株(全く経営に口出す権利無いタイプらしい)の購入や、多額の
>株主配当(ルノーの持ち株は4 5%にも達する。つまり株主配当の半分近くはルノーに
>行く)として使ってしまっている。マスコミの報道を見ると「1000円のベアアップを決めた
>ゴーン社長はエラい!」という流れなれど、そんな ことで丸めこまれてしまうのだろうか?
>今の日産に必要なのはルノーへの上納でなく、明日のための技術投資だと思います。
>あれほど多くの資産を持っていた日産が痩せていくのを見るのは辛いです。

ベアアップ・・・。
237名無しさん:02/03/24 21:18
保全age
238名無しさん:02/03/29 17:07
今度は親方竜馬まつりだ。
239名無しさん:02/04/03 23:26
ageるデナイノ!
240名無しさん:02/04/30 21:35
1
241名無しさん
ベストカーでまたとんちんかんな評論してるぞ