質問はまずここで [13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
質問はまずここで [12]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010309950/


★質問する際の心得★
・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は最低限欲しい)
・トラブルならその経緯(〜したらこうなった、〜してもダメ、等)を書く。
・意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。

■質問する前の注意事項
質問する前に必ず>>2-3に目を通してください。関連板や関連リンクを使って
調べてみましょう。 わからない語句などは検索エンジンを使いましょう。
2名無しさん:02/01/14 11:54
■まずこれらを確認してから質問しましょう
オーバークロック等の行為をしているならとりあえず定格に戻してみましょう
画面の出ない人はビデオカードの半挿しの可能性があります。力一杯奥まできっちり挿しましょう
電源ON時にBEEP音が鳴って起動しないのはメモリかビデオカードの不良かも。差込を再確認しましょう
メモリを2枚以上挿してる場合は1枚で試してみましょう

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■関連板:
自作のマシンに関してはハードウェア板か自作PC板 へ
●ハードウェア板
http://pc.2ch.net/hard/
●自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/
●Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc.2ch.net/win/
●自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/
3名無しさん:02/01/14 11:55
■関連リンク:
●google
http://www.google.com/
●パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
●アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
●Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
●PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
●AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
●国内PCメーカーへのリンク
http://www.vwalker.com/publishing/vmag/link/japan/index.html

迷惑かけないためにも↓へ行き Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログ検索です。
●過去ログ倉庫(パソコン一般)
http://salad.2ch.net/pc/kako/
●2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4名無しさん:02/01/14 12:20
すみません、プライマリーにつなげたHDDのDMAが有効にできないんですけど、どうしてなんでしょうか?
環境は
 OS Windows2000
 マザーボード GIGABYTE GA-8ITML
 マスター SEAGATE ST380021A
 スレーブ SEAGATE ST380020A
です。
原因がわかる方、どうか教えてください。
55:02/01/14 12:28
5ゲーット
Intel(R) Ultra ATA Companionを入れたんじゃないか?
単に表示上の問題で設定できないだけ。
速度が出てるようなら放置。
64:02/01/14 12:49
>>5
レスありがとうございます。
Ultra ATA Companionはインストールしてないですね。
スレーブのHDDにおいてある動画がスムーズに再生できないので
おそらく本当にPIOで動いてるんだと思います。
そういえば、CドライブはFAT32でDドライブはNTFSなんですけど、
これって関係ありますか?
7名無しさん:02/01/14 12:50
乙カレー
88ゲーット:02/01/14 13:09
>>6
Windows 2000 SP1 までは ATA/100 をサポートしていないので、ATA/100 コントローラ + ATA/100 HDD では DMA の設定ができないことがあります。(コピペ)
9名無しさん:02/01/14 13:16
前スレ906です。
909-911さんありがとうございました。
スキャンディスクしてIME(2000です)を再セットアップしましたが、
まだ直りません。
ちなみにアプリが落ちる前のエラーメッセージは

NOTEPAD のページ違反です。
モジュール : IMEJPKNL.DLL、アドレス : 0157:7301fb63
(以下略)

なのでDLLファイルを差し替えようとしたのですが、
IMEをオフにできなくて、差し替えできません。
3-4日ほど前まではししょうなく使えていたので
訳が分かりません…。(↑変換しようとすると落ちるので、
ひらがなですみません)
109:02/01/14 13:18
ごめんなさい、前スレにいってしまったので
わかりにくいですよね、もう一度書いておきます。

IMEの調子がめちゃくちゃ悪いのです。
タイプして、文字変換しようとするとアプリがいってしまいます。
OS再インストールしないといけませんか?
OSは窓95です。よろしくお願いします。
11名無しさん:02/01/14 13:22
>>9
ATOKいれれば?
それとその手のエラーメッセージはDLL本体の問題かどうかはわからんよ。
12名無しさん:02/01/14 13:23
>>10
関係ないかもしれないけど
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/#180
13名無しさん:02/01/14 13:25
1412:02/01/14 13:33
15 :02/01/14 13:41
Msgsrv32の不正処理とかで用強制終了、
windows98を起動できない!!

なぜだ〜
169:02/01/14 13:43
すみません、9=前スレ906です。
上記に加え、ユーザー辞書の「修復」をしたら直ったっぽいです。
(私が辞書登録した以外の変換でも、エラーが起きていたのですが)
どうもありがとうございました!!
17名無しさん:02/01/14 13:44
かぶってるかもしれんが、マジレスだ。その事例は経験あり。
IME2000をアンインストールした後、C:\WINDOWSディレクトリとそのサブディレクトリ内で以下をしる。
IMEJP*.*ファイルを全部削除しる。
IMEで始まるサブディレクトリもあるかもしれないのでそれも全部削除しる。
できればその後、IME*.*(IME95*.*とIME97*.*は除く)も削除したいが、関係ないファイルも削除してしまう可能性があるので要注意。
その後IME2000を再導入しる。

エクスプローラは全てのファイルを表示する設定に変更しる。
上の「*.*」という文字の意味がわからなかったら、
とりあえず、スタートメニューからの検索メニューの検索ファイル名欄に上記をそのまま入れて該当ファイルを検索しる。
上記で「削除」と書いたがいきなり削除は危険なので
念のため一時的に適当なディレクトリを作って、その中に、元ディレクトリがわかるようにして移動しる。
1817:02/01/14 13:45
うげ、外した。逝ってく
19名無しさん:02/01/14 14:02
Win2000でSP2をインストールしたら、
アイコンが256色でしか表示されなくなってしまいました。
PCは、去年買ったVAIOノートです。
256色でも構わないのですが、なんとなく嫌なので。
20Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/14 14:13
>>19
ディスプレイドライバを再度入れてどうなるかやってみたらどうだろう。
21前スレ840:02/01/14 14:27
すみません前スレの840ですけど問題解決しません。
トラブルは>>4さんと同じようにプライマリに繋げたHDDのDMAが有効にならないということなんですけど、
前スレ>>851さんのアドバイスどおりVIA 4-in-1 Driver 4.26 BETA
を入れてみたり、レジストリいじってみたりしたんですけど、どうしてもPIOモードです。
どなたか、よいお知恵を・・・。
22名無しさん:02/01/14 14:28
パソコンの画面をテレビに変えたいんだけど
そんなことできます?
画面が近すぎるし、何よりこたつでパソコンがしたいんだもん
(ノート買えなんて言わんといて)
23名無しさん:02/01/14 14:32
>>21
マザーボードのBIOSを最新にしてみたらどうだ?
24名無しさん:02/01/14 14:33
>>22
テレビ出力できるビデオカードを買え
でも今のディスプレイより見にくくなるぞ
25田中真紀雄:02/01/14 14:34
Hewlet Packard のPCを使ってるのですが正月から
急に画面が止まってしまうようになりました。Win98を
再インストールしてまっさらの状態に戻してみても
直りません。一度PC本体からガリガリと快音が聞こえた
こともありましたが電源を入れ直したら直った。これは
システムではなくてハード事態が壊れてしまったという
ことなのでしょうか?誰か知恵をかしてください。早く
直ると良いです。
26名無しさん:02/01/14 14:35
FCDファイルってどうやって使ったらいいんですか?
2722:02/01/14 14:36
>>24
どうも
PS版ドラクエ4でボスがアップになった時のような見難さ?
28名無しさん:02/01/14 14:38
>>26
すてちゃえ
29名無しさん:02/01/14 14:39
>>25
HDDが逝った可能性もあるね。
新しく買ってきたら?
30名無しさん:02/01/14 14:40
>>25
ガリガリって音はHDDの音か?
明らかに怪しい音ならHDDを交換

何も分からないならサポートセンターに電話するべし
31名無しさん:02/01/14 14:41
>>27
PSもドラクエ4も持ってないから知らん
きれいに映したいなら液晶ディスプレイでもいいぞ
3226:02/01/14 14:50
捨てないと駄目なんですか?
33名無しさん:02/01/14 14:51
>>32
どうせMXだろ 面倒なことにならんうちに捨てちゃえ
3426:02/01/14 14:56
>>33
了解です、ゴミ捨て場に捨ててきます。
35前スレ840=21:02/01/14 15:03
>>23
マザーボードがGA-7VTXEなんでGIGABYTEのHPから7vtxe_f5.zipを落としてやってみたんですけどダメでした。
後、BIOSの設定でそういう項目があるのかなぁと思いましたが、特になかったような。
36 :02/01/14 15:07
「FCD」で検索すればいくらでも
解答出て来るよ
37ぱえ:02/01/14 15:09
どなたかノートの液晶のバックライト交換した方いませんかぁ?
コンパックの1246ってユウのーとです、メーカーに聞くと4万8000円
アッセン部リー交換っていわれました、、、、よろしくおねがいします
38ぱえ:02/01/14 15:11
↑ねっとで調べたら、マックのは自分で交換したのとかでてました、どっか2万以下でできるお店しりません?
教えてください。
39名無しさん:02/01/14 15:13
>>37
部品だけ取り寄せて自分で交換してみれば?
アキバにもそういう店あると思われ
40名無しさん:02/01/14 17:28
>>37
>>39に同意、
しかし物によると半田が必要になる場合がありますので、
自分での取り付けをお考えなのであれば、良く調べてからしましょう。
蛍光管その物は\3000程です
41名無しさん:02/01/14 20:21
CDのデータの吸い出し方を教えてください
42名無しさん:02/01/14 20:22
>>41
音楽CDならリッパー使え
使い方はマニュアル見ろ
43名無しさん:02/01/14 20:23
>>41
ストローで吸え
44名無しさん:02/01/14 20:28
>>38
CRT程危なくないけど、もしそこで一生を閉じることになっても誰も保障してくれません。

1万程度でかえてくれるとこもあるみたいよ。
45名無しさん:02/01/14 20:31
>>1-3に、著作権に関わる可能性のある質問はご遠慮下さいとか書いてほしいもんだ。
46名無しさん:02/01/14 20:32
>>44
高電圧はかかってないよ。命の危険はゼロ。
あるのはヤケドの危険と、パソコンをお釈迦にする危険。
47名無しさん:02/01/14 20:33
>>42
ゲーム用CDはどうしたらいいですか?
>>43
ストローで吸ってみましたが、すい出せませんでしたが何か?
48名無しさん:02/01/14 20:35
>>47
気合いが足りんぞ 修行すればストローで吸いだせる
あせらずやれ
49名無しさん:02/01/14 20:38
>47
チューと吸うんだよ、チューと。
50名無しさん:02/01/14 20:39
>>48
わかりました師匠!!
さらに精進を重ね、いつの日か必ずストローで
CDのデータを吸いだせるような人間になって見せます。
ところでゲーム用のCDもストローで吸い出せますか?
51名無しさん:02/01/14 20:44
МOディスクに読み書きする機械何て言ったっけ?
52名無しさん:02/01/14 20:45
>>50
ゲーム用のストローならな
53名無しさん:02/01/14 20:45
>>50
修行すればDVDだって余裕のよっちゃんと思われ
54名無しさん:02/01/14 20:46
>>51
もドライブ
55名無しさん:02/01/14 20:51
>>20さん
その方法、試してみましたが、
アイコンの色は256色のままです。
アイコンだけが変、ということは
どういうことなのでしょう?
56名無しさん:02/01/14 20:52
>>55
実は16ビットカラーだとか。
5746:02/01/14 20:54
>>44
訂正。数百Vはかかっていそうだな。
触るとビリッとくるな。
58名無しさん:02/01/14 20:55
MACアドレスってどういう時に使うのですか?
59名無しさん:02/01/14 20:56
CADやCGなどいろいろやりたい場合、どこのデスクトップPCが
いいでしょうか、もしよければマジレスお願いします。
60名無しさん:02/01/14 20:57
>>55
画面のプロパティの効果で
すべての色を使ってアイコンを表示するのチェック外れてない?
61名無しさん:02/01/14 21:00
>>59
一応、アップルという事になっている。
62名無しさん:02/01/14 21:03
>>59
CADはIBMと思う。
63名無しさん:02/01/14 21:03
>>61
レスありがとうございます。
マックですか・・・とりあえずバイオがダメなのはわかりますが
IBMやエプソンダイレクトなども向いてないのでしょうか?
64名無しさん:02/01/14 21:04
65名無しさん:02/01/14 21:21
>>58
初級ネット板に尋ねた方がいいかも。
OSI参照モデルぐらいは調べといたほうがいい。
6658:02/01/14 21:26
>>65サンクスです。逝ってきます。
67  :02/01/14 21:27
68名無しさん:02/01/14 21:28
多彩な機能を持つOS「Windows XP Home Edition」、
インテル Pentium 4プロセッサ1.7GHz、メモリ256MBを搭載し、
スマートタワークラスでハイスペックを実現。ハードディスクも80GBの大容量で、
メディアドライブにはDVD&CD-R/RWコンボドライブを搭載。
      ↑
これを3日前パソコンはじめた俺でもわかるように翻訳して。
69KAZUMI:02/01/14 21:30
>68
それなりに速くて使いやすく、あれこれできる。
7055:02/01/14 21:32
>>60
まさか。そんな初歩的なミスはしてませんよ。
71Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/14 21:33
>>68
「あんたのピーマン頭よりはよく働いていて、あんたのスカスカの脳細胞より
 記憶力も結構あって、物を溜めるのにも十分な胃袋を持ち、見た映像も
 簡単に取り込めちゃうぞ、と。
 まぁ、あんたが使いこなせるとは思わんが」

て、感じ?
72名無しさん:02/01/14 21:57
1つのサイトを丸ごとダウンロードするフリーソフトとかってないですか?
探してみたんですが一部しか落とせなかったり同じフォルダしか落とせなかったり
するもので丸ごと落とせるもの探してます。
73名無しさん:02/01/14 22:00
74名無しさん:02/01/14 23:00
      ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←イナガキメソバー
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )ベストフレン!
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
75名無しさん:02/01/15 00:07
トラックボールを買おうと思っています。

http://www.accojapan.com/kensington/japan/pro_mic_d1324.html

http://www.logicool.co.jp/cf/products/productoverview.html/track6.html
のどちらかを買おうと思っていますが使ったことのある方、
感想とかありましたらお願いします。マウスとかに較べると
値段は高いのでどちらか1つを買おうと思っています。

自作(自分で組み立ててはいませんが)のパソコンなので
買ったは良いけど使えないなんてことがあると困ります。
現にデジカメはちゃんとソフトをインストールしたのに認識しません
でした。

PCショップに持っていって別料金が発生してでも専門の人に
お願いしたほうが良いんでしょうか?
76名無しさん:02/01/15 00:13
BAIOのノートにコーヒーを浴びせました。
修理代は液晶が何とかとか言われて、12万円くらいということです。
もっと安く修理できないものでしょうか…。
シクシク…。
77名無しさん:02/01/15 00:21
>>75
感想聞きたいなら専門スレで聞け

認識しなかったのはドライバをインストールしてないとか
あなたの設定が間違ってたかだろう

文句あるならメーカーに言うのがいちばんだぞ
78教えて〜:02/01/15 00:22
XPのデバイスマネージャでデバイス名の後ろに#4と付くように
なっちゃいました、削除して再起動したらさらに番号がアップ
まぁ、別にこれでも正常に動作すると思うんだけど、目障り
#4付かないようにする方法知りませんか?
79質問:02/01/15 00:22
セレロン500のソーッテクに1.2G増設したいのですが
どうでしょう?
80名無しさん:02/01/15 00:22
>>76
液晶も壊れたのか?
だったら仕方ないだろ

12万もかかるんだったら新しいの買えば?
81ンニー社員:02/01/15 00:23
>>76
この際新しく買うというのはどうでしょう?
そのときはまた我が社のBAIOをよろしくお願いします。
82名無しさん:02/01/15 00:23
>>78
何のデバイスだ?

>>79
どうでしょうってなんだ?
動かないのを承知でつけるんならいいけど
83名無しさん:02/01/15 00:25
>>79
なにを増設したいのか教えてください。
お願いします。
84質問:02/01/15 00:29
セレロンです
85名無しさん:02/01/15 00:33
>>84
CPUを増設できるソーテックのマシンを持ってるんだな?
間違いないな?
絶対だな?
86名無しさん:02/01/15 00:34
下駄が必要なんじゃない?
87名無しさん:02/01/15 00:34
それともCPUを2個積みたいのか?
88名無しさん:02/01/15 00:36
8975:02/01/15 00:38
>>77 ソニーのデジカメDSC P-1なんですが
認識できませんでした。メーカーに言って修理の人も
来てもらったんですが結局直せなかったんですよ。
機械が壊れているというよりはドライバが足りないそうですが。
修理の人もそう言ってました。
90名無しさん:02/01/15 00:38
>>88
いや、むしろここでの質問が正当だろう?ゴルァ。
そのスレを放置しなさい。
91名無しさん:02/01/15 00:39
足りないんじゃなくてOSに対応してなかったんじゃないのか?
92名無しさん:02/01/15 00:40
>>90
今日は優しい奴が多いんだな。
普段なら、単発スレ立てる迷惑な厨房は質問に答えて貰えないもんだが(笑)
93名無しさん:02/01/15 00:43
>>89
当時はXPに対応してないだけだったとか言うなよ?
94名無しさん:02/01/15 00:46
>>75
とりあえず一般的なヒューマンインターフェイスデバイスは
専用ドライバ無しでも動くはず。タブレットとかは知らんが。
95教えて〜:02/01/15 01:01
>>82
デバイスはLANボード コレガPCI-TL
何ですけど...
96名無しさん:02/01/15 01:07
>>95
既に4回そのドライバをインストールしてんだよ。
つまり無印・#2、3が既にあるって事。
全てのドライバを(完全に)消してインストールしなおせばよい
97教えて〜:02/01/15 01:17
>>96
>全てのドライバを(完全に)消してインストールしなおせばよい

実はそう思って、デバイスマネージャから削除したんですが...
再起動すると、また#がアップしてます。

完全に消す方法を教えて頂けませんか?
98田中真紀雄 25:02/01/15 02:14
レス有り難うございます。
なるほど。メモリーかと思いました。
ハードディスクを調べてみます。
99名無しさん:02/01/15 02:30
>>97
XPなら「ドライバの削除」で消せない?(試した事ないけど)
消せないんなら、ドライバの元になってるファイルを探して消さなきゃ
ならんかったと思うが。
100名無しさん:02/01/15 03:19
>>97

リカバリー。
とりあえず、やっちゃいなよ、な、な。
101名無しさん:02/01/15 03:28
FMVWDP212ってモニターのドライバー探してるんだが、
誰ぞ知らんかいの?
ここに来るまでさんざん探したんじゃが、みつからんでの。
おかげでリフレッシュレートの変更が効かなくての。
ほとほと困り果てとるんぢゃよ……。
102名無しさん:02/01/15 03:46
>101
ノート?デスクトップ?CRT?液晶?
そういうのもすべて出せ。
103新生:02/01/15 03:50
セキュリティー板でレス1週間以上付かなかったのでこちらに。

ZONE ALARM入れてるのですが、同じところからたくさんのマルチキャストを
ブロックした、と出ます。いつも同じところなんで、気になるのですが。
ファイアウォールは 218.119.120.×× から、このコンピュータ (IGMP Query)
への インターネット マルチキャスト をブロックしました。
Occurred: 14 times between 02/01/14 18:28:46 and 02/01/14 18:55:52

こんな感じです。気にしなくていいのでしょうか?
104ヽ(`Д´)ノ ◆NT1/X/T. :02/01/15 03:54
セキュリティ板で付かないレスがこっちで付くわけねーだろがゴルァァ!!
105名無しさん:02/01/15 03:54
ハンドル消し忘れsage
106名無しさん:02/01/15 03:55
>103
常時接続?固定IPじゃなければ、そのアタックしてきているPCが
ウイルスなどに感染しているとずっと攻撃してくるよ。
ブロックしているのならば、別に気にしなくて良いと思うが。
107名無しさん:02/01/15 04:01
>101

http://www.fmworld.net/index_down.html
ここで調べたけど、該当機種無

それって市販ディスプレイ?
FMVのセット物ディスプレイだとおもうんだけど、
それだったら、本体の方の機種名(例えばFMVTU20とか)で調べた方がでてくるよ。
108名無しさん:02/01/15 04:12
>>101
VGAのドライバにリフレッシュレートのオーバークロック機能は付いてない?
俺はデフォルト60-85のところを100で使ってるけど。(116が限界)
109名無しさん:02/01/15 04:25
長時間パソコンを繋いだままにしながら
ダウンロードをしてると勝手に
デフラグが始まってしまうんだけど
これってなんとかなりませんか?
どこの設定を変えればいいんでしょうか
110名無しさん:02/01/15 04:30
>>109
なんか昔くさいOS使ってそうだな。
95かNT4ぐらいの、スケジューリング(?)みたいな機能使ってないか?
今のOSにあったっけ…。
111名無しさん:02/01/15 04:32
>110
Windows98、MEにメンテナンスウィザードとかいうのであったような・・・。

2000、Xpにはその機能はない。
112名無しさん:02/01/15 05:04
>>111
MEにもついてたのか。
2000以降、なんだか見たことないから98で消滅したものと思ってたYO!
つうか懐かしい思い出がよみがえった。
CHKDSKとかデフラグとか勝手にしやがったからむかついたなぁそういえば…。
(けど何となく解除は出来なかった)
113名無しさん:02/01/15 05:18
コンパネのタスクってので設定するような・・・。
俺は、インストール直後にスタートアップからはずすから使ったことない。
114101:02/01/15 05:48
色々と答えてもらってすまなんだ。感謝しとるよ。
それでなんじゃが、なにぶん貧乏なもんでの、
中古で買った故、セットモノの本体機種名は不明なんぢゃよ。
GAはクリエイティブ製のGF2Ultraを使っとるんぢゃが、
こちら側から何かいじる方法があるんかいの?
はふぅ、目が痛い……。
115名無しさん:02/01/15 06:29
>>114
それぐらい、まず調べれ。
ドライバとユーテイリティインストしてれば、画面のプロパテにあるはずだが。
116名無しさん:02/01/15 06:53
>101
すなおに、富士通に電話して聞いた方が良いと思うけど。
117名無しさん:02/01/15 07:15
>114
モニターはドライバじゃなくて、INFファイルだ。
中には対応周波数やリフレッシュレートが書いてあるだけ。
メモ帳面で編集できる。
まあ、それに近いモニターのINFを使っておけば無難だが。
118文月:02/01/15 08:26
板復帰作業後の書き込みテストです。
119文月:02/01/15 08:26
板復帰作業後の書き込みテストです。
120文月:02/01/15 08:26
終了です。お邪魔致しました。
121名無しさん:02/01/15 09:36
ブラウザのスクロールバーの色を変えてたりしてるサイトとか
あるけどあれってどうやってるの?
122名無し:02/01/15 11:01
価格.comの掲示板にアクセスしようとすると、

ADODB.Recordset エラー '800a0e7d'
閉じている、または無効な接続を参照するオブ
ジェクトでの操作は許可されていません

というのが出てしまいます。どのようにしたら
改善されるのでしょうか。
ブラウザはInternet Exploreの6で、yahoo!BB
で接続しています。
123名無しさん:02/01/15 12:21
>>121
ソース見れば分かる

>>122
それ以外のページは見られるか?
ブラウザ変えても見られないか?
124名無し:02/01/15 13:52
>>123
レス有難う御座います。
今のところ観ることが出来ないのはそのページのみです。
ブラウザはOperaを一応試してみましたが、ダメでした。
125名無し:02/01/15 13:54
あ、先ほど試して見たら大丈夫でした。
何だったのでしょう・・・。
126名無しさん:02/01/15 17:34
HDDを完全にフォーマット(ファイルの完全削除)するのって
普通に通常のフォーマットをやればいいの?
127名無しさん:02/01/15 17:34
>>126
それやっても完全には消えないのでツール使いましょう。
128名無しさん:02/01/15 17:47
最近モデムなしのパソコンをよく見かけますが、
モジュラージャックがなくてもダイヤルアップ接続する
方法があるのでしょうか?
教えてください。
129名無しさん:02/01/15 17:48
ダミーのファイルを上書きしたら消えない?ツール使わなくても。
130名無しさん:02/01/15 17:49
>128
何のためにPCMCIAなどのカードモデムがあるのか考えよう。
131名無しさん:02/01/15 17:50
>>128
そうか?なんだかんだ言ってモデムって結構付いてるぞ。
ノートPCなんてほぼ付いてるし。

シリアルポートやUSBにTAでもつなぐと言うのは。
132名無しさん:02/01/15 18:02
133お願い教えて!:02/01/15 18:20
ホント、恥ずかしいんですが教えて下さい。
野球きちがいでして、スポーツ新聞スクラップして
23年になります。
ここらでCD−Rに整理しよーと思ってるんですが
A4のスキャナーしか持ってない為、新聞サイズが
取り込めません。
これは、縮小コピーして取り込むか、A3のスキャナー
買うしかないんでしょーか。
年寄りのつまらん質問ですが宜しくお願いします。
134名無しさん:02/01/15 18:35
>133
分割で取り込んで、グラフィックソフトなどで統合するという手もあります。
135名無しさん:02/01/15 18:37
接写OKのデジカメって手もある。
どっちにしてもグラフィックソフトは必要になりそう。
136名無しさん:02/01/15 19:28
>>122
MicrosoftADOコネクション。
データベース関連のエラーやね。多分・・・。
137名無しさん:02/01/15 20:03
>>133
逆に手動(ハンディって言うのかな?)スキャナーは?
こっちの方が取りたい記事毎にスキャン出来そう。
138名無しさん:02/01/15 20:34
>>133
これ使うと楽に保存できる。高画質ではないけど。
モバイルハンディスキャナー
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/in_out/hdscanner/lk-rs300/index.html
139126:02/01/15 20:40
教えてくれた人、ありがとう!
140名無し~3.EXE:02/01/15 20:42
パソコンのCDドライブにイヤホンジャックついてるやんか。
ここにヘッドフォン挿して音楽聞こうと思ったんやけど
こっから音出てこないんですよ。
(サウンドカードにさせば出てくるけど、後ろに手伸ばすのがめんどくさい)
ドライブから直接CD聞けるの?
141名無しさん:02/01/15 20:43
リカバリーかけたいのですが、アウトルックエクスプレス6のメールアドレスの入ったファイルはどれがそうなんでしょうか?
何処にあるのかよく分かりません?教えてください。
142名無しさん:02/01/15 20:46
143名無し~3.EXE:02/01/15 20:47
>>141
ファイルの検索で
*.wab
を検索するべし。
144名無しさん:02/01/15 20:50
>>142-143
ありがとう。
145名無しさん:02/01/15 20:53
>>140
ヘッドホン音量が下がってるとか。普通ジャックのわきにあると思うけど。
146名無しさん:02/01/15 20:55
>>140
困ったことに音楽聞けないドライブってあるよ。
何してもホントに聞けなくてさ、店で同じ物と交換してもらってもダメで
最後の手段で違うドライブに変えたらあっさり聞けるの。

だからこの場合はサウンドカードから聞くかドライブを取り替えるしかないだろう。
147名無しさん:02/01/15 21:05
双方Win95なんですけど、クロスケーブルってやつで繋いだら
相手のPCの中見えるんでしょうか。
本当に知識がないもので、よろしくご教授ください。
148名無しさん:02/01/15 21:07
見える。
149名無しさん:02/01/15 21:08
うちのパソコンの環境を知りたいんだけどどうしたらいいんでしょうか?
150名無しさん:02/01/15 21:08
環境をきちんと構築すればね。
AT互換機なら0〜5000円。
151名無しさん:02/01/15 21:09
>147
クロスケーブルって、LANだよね?
シリアルのクロスケーブルでも良いけど、遅いよ?
152名無しさん:02/01/15 21:12
>>149
人に聞くことか?
153名無しさん:02/01/15 21:13
>>149
何の環境?
最低、機種名とOSくらい書こうや。
154147:02/01/15 21:13
何です?シリアルって?
つか環境構築?
繋ぐだけじゃ駄目ってことは分かりました。
155名無しさん:02/01/15 21:14
>>154
勉強してから出直せ
http://pc.2ch.net/pcqa/
156名無しさん:02/01/15 21:16
>154
シリアルってのはモデムやTAを繋ぐコネクタ。
LANカード付きのPC同士ならLANのクロスケーブル
無いなら、シリアルかパラレル(プリンター)のクロスケーブルで繋ぐのが安上がり。
157149:02/01/15 21:19
>>152
>>153
ごめん、素で間違えた。
機種はAptiva、OSはWIN98
158147:02/01/15 21:20
>>156
どうもっす。
あのモジュラージャックにカチッって繋ぐあれですか?
159149:02/01/15 21:20
環境じゃなくてスペックです。
どうやって調べるんでしょうか?
160名無しさん:02/01/15 21:21
>>159
AptivaでWin98とだけ書かれても何もわからないと言っておく。
161名無しさん:02/01/15 21:23
>>159
IBMのサイトのAptivaのページへGO!
162名無しさん:02/01/15 21:23
あ、便乗質問!
自分のマザーボードってOS上から何か見れますか?
163名無しさん:02/01/15 21:23
>>156
シリアルの認識を大きく間違ってるぞ。
シリアルてのは直列とかそういう意味。

シリアル伝送:
一本の線を使って順にデータを転送する方法。
シリアルケーブル:
シリアル伝送に使用するケーブル

が正しいと思うが。(多分あってる)
164149:02/01/15 21:25
>>161
どうもありがとうございます。
165名無しさん:02/01/15 21:25
>>162
何の便乗だよ。あんた誰だよ。さっぱりわかんねぇよ。
落ち着いて質問してくださいよ。
166名無しさん:02/01/15 21:26
>>158
違う。9pinか21pinのコネクター。
LANが無いならシリアルよりパラレルの方が速いよ。程度問題だけど。
ケーブルを繋いだら、Win95ならケーブル接続ってので設定する。
詳しいやり方は忘れた。
167147:02/01/15 21:31
>>166
あれ?それはもうクロスケーブルと違いますよね?
僕の思っているクロスケーブルが違うのかな?
ま、いいや。ありがとうです。検索します。
168名無しさん:02/01/15 21:34
>167
普通にモデムやプリンターを繋ぐ時はストレートケーブル。
PC同士を繋ぐ時はクロスケーブルを使う。
見た目はまったく一緒で中の結線が違う。
169168:02/01/15 21:35
ついでに、商品名はクロスじゃなくインターリンクケーブルだったか
そんな名前の場合もある。
170名無しさん:02/01/15 21:37
LANケーブル(クロス)て時もあるね。

まあ、店員に聞くのが手っ取り早い。
171162:02/01/15 21:51
>>165
すみません。Windows2000なんですが、デバイスドライバとか
見ても、マザーボードって何か分からないじゃないですか。
メーカとか型番とか、OS上から見る術は無いのかな、と。
172名無しさん:02/01/15 21:53
>>171
わかってどうする?
173名無しさん:02/01/15 21:53
>>171
OS上からはマザーボードの型番特定は無理だと思う。
どうしても知りたいならIBMに聞けば?
174名無しさん:02/01/15 21:56
171の低能を痛感させるね
175名無しさん:02/01/15 22:03
>>174
んなどうでもいいようなことで痛感してんなよ・・・・
17675:02/01/15 22:04
ヨドバシでトラックボール見てきた。Microsoftが出してるのはちょっと
使いづらい。ロジクールのを通販で買うことにしました。
一応報告します。
177162:02/01/15 22:12
>>173
ん?IBMじゃねーよ?誰と間違ってる?
とりあえずありがとう。
178老婆心:02/01/15 22:19
「PC同士を繋ぐ時はクロスケーブルを使う」って事に
誰も異議を唱えてないけど、あまりお勧めの方法
では無いぞ。
179KAZUMI:02/01/15 22:21
>178
将来を見越してストレートケーブルにハブ繋ぎですか?
180名無しさん:02/01/15 22:26
随分ご無沙汰だったな >>KAZUMI
181KAZUMI:02/01/15 22:26
>180
そうか?
182名無しさん:02/01/15 22:28
今日初めてLAN(ルータからのストレートケープル)を構築してみました。
しかし2台目のPCを繋いでみたら、
きちんと接続しているにも関わらず
ルータのランプがさっぱり点灯しません。
それでコントロールパネルのネットワークを見たら
ネットワークアダプタは、
TGHN-Intel HPNAMとダイヤルアップアダプターのみでした。
(OS再インストールでこの状態)
TGHN-Intel HPNAMはLANアダプターでは無いのですか?
原因はこれでしょうか。

ルータ NetGenesis OPT
PC e-One(1998年物)
OS Win98
CPU celeron
LANケーブル ELECOM
183老婆心:02/01/15 22:28
>>179
通信が不安定となりがちで、パソコン自体の安定動作にも悪影響を及ぼす。
ハブ入れるのを推奨。
184KAZUMI:02/01/15 22:29
>183
ありがとサン、勉強になりました。
185  :02/01/15 22:48
ペンティアム4って全然大したことなくないですか?
セレロンの700MHzからP4-1.5GHzに変えたけど
変化を感じない、つうか、むしろパフォーマンス落ちた??

こんなもんなんでしょうか?
186名無しさん:02/01/15 22:51
そんなもんです
187名無しさん:02/01/15 22:52
Pentium4が大した事ないのは既知。
188   :02/01/15 22:54
>>186
特にグラフィックが落ちてる(w気がします。
気のせいかな〜

それともやっぱ、P4が糞って事か・・・
189名無しさん:02/01/15 22:56
Intel信者ですが、AMDがお勧めです。
190    :02/01/15 23:02
変えて損したあぁ・・・
志ねペンティアム!!

それで、2GHzとかクロックあげまくって何か意味あるんすか?
高クロック≠速い、なんですね・・・鬱氏
191    :02/01/15 23:03
間違った、
氏ねやIntel!!!!
192名無しさん:02/01/15 23:05
初心者はこれでキャプれー!
安いぞ!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15698151

しかしここで答えるヤツはほとんどがsageで書いてるが、なんか意味あるん?
193名無しさん:02/01/15 23:06
>>185
ベンチを晒してくれ!
今後の課題にするから。
194名無しさん:02/01/15 23:10
I・O DATA製のビデオビデオキャプチャボードを購入しようと思ってる
んですが、→http://www.iodata.co.jp/products/video/gvvcp2m.htm

それで、その詳細仕様に→http://ss.iodata.co.jp/servlet/ProductOs?scene=Catalog&code=42780

「SiS製のチップセットを搭載した一部の機種では動作に支障が出る場合があるため」

などと書いているのですが、自分のに当てはまるんですけど大丈夫なのでしょうか?
195名無しさん:02/01/15 23:11
>>194
何の為に書いてあると思ってるんだか・・・。
ぜひ聞きたいなぁ。
196    :02/01/15 23:12
>>193

HDBENCHってソフトだと
整数:34028
少数:44669

同ソフト付属のサンプルと比較すると、
P3-933MHzよりちょい上、
Athron-900MHzよりちょい下・・・

ふっざけんなゴルァ!!!!!
197名無しさん:02/01/15 23:13
>>190
>高クロック≠速い、なんですね・・・鬱氏

CPUが同じでコアも同じなら高い方が速いが、
Pentiumのクロックはただのはったり。
198 :02/01/15 23:16
参考…

Athlon MP 1.4G
PC2100 DDR

整数:64168
少数:72191
199    :02/01/15 23:18
>>197
Intel金返せよ。。マジで。
マザーとケースまで変えたのによぉ・・・
嗚呼、、Intelは馬糞以下って知らなかった俺がDQNだってことか・・・
200    :02/01/15 23:21
>>198
すっげ〜
AMDさいこ〜
そして、俺激鬱。

いや、しかしいくらなんでも遅すぎる気がするんだが・・・
201 :02/01/15 23:24
>>200
この差を補うためのSEE2がある
エンコードは互角だ w
202    :02/01/15 23:26
>>201
SEE2って何ですか?
203名無しさん:02/01/15 23:28
>>201
うわ・・・
204201:02/01/15 23:30
鬱出氏脳…
205    :02/01/15 23:32
え?意味わかんね〜
206名無しさん:02/01/15 23:34
次の質問の方どうぞーーーーーー。
207名無しさん:02/01/15 23:34
>>205
要は、対応アプリなら早いって事だろ?
少ないがな
208名無しさん:02/01/15 23:35
じゃあ、うちのDuron1.2Gも参考に。

整数:51025
小数:62024
209名無しさん:02/01/15 23:37
ベンチはこちらで

自作PC
http://pc.2ch.net/jisaku/
210    :02/01/15 23:38
なになに?
201は禁句でも言っちゃったんですか?
SEE2?
211名無しさん:02/01/15 23:39
>>210
そのネタはもう終わってるが?
212名無しさん:02/01/16 00:50
>>192
ただのクセだ。
>>194
キャプチャの世界ではイソテル純正マンセーですがなにか?
213133:02/01/16 00:51
134−138の方、ありがとうございます。
214名無しさん:02/01/16 19:17
 
215教えてください!!:02/01/16 20:18
Webページでgifを使っている部分(例えばこの板の一番上のロゴの部分とか)が
急に表示されなくなりました。
なんだか知らないけど○、△、□が入った5mmくらいの正方形が表示されるだけです。
原因と対策を知ってる方がいたらぜひ教えてください!!
当方Win2000です。
216名無しさん:02/01/16 20:34


拡張子が、「enc」となっているファイルがあるのですが、
どうやったら開けるのでしょうか?
どなたか教えてくださいませ!!
韓国のサイトで見つけたファイルですが、開き方がわからないのです!
217名無しさん:02/01/16 20:35
>>216 マルチは氏ね
218名無しさん:02/01/16 20:50
文字入力が変なです。記号とか?を入力すると一つ消えるんです。
??と入力しても?になる。
→→も→ってかんじ。
どうすればよいですか?設定を野変更の仕方がわかりません
219名無しさん:02/01/16 21:18
>>215
IEの修復

>>216
マルチは(以下略)

>>218
辞書の修復とか試した?
220名無しさん:02/01/16 21:54
>>216
今すぐ韓国逝って開いてこい!
221名無しさん:02/01/16 22:04
>>220
お前には速さが足りない。
ネタニオソレスカコワルイ
222名無しさん :02/01/16 22:17
マルチってなんですか?
223名無しさん:02/01/16 22:20
HMX-12
224教えてください:02/01/16 22:24
WinMe機使用です。画面右下(タスクトレイ?)のスピーカーの
マークの横にあった日本語入力システムのツールバー(ボールペン
みたいなやつ)が消えてしまいました。経緯はわからないのですが、
ある日気づいたらなくなっていました。その横にあった「あ」の
マークもです。どうしたら復活できるのですか?
225名無しさん:02/01/16 22:26
>>221
2ちゃん風にネタニマジレスカコワルイとか、半角カタカナで書いてる方が、2ちゃん気取り風で恥ずかしい。
226名無しさん:02/01/16 22:29
>>222
マルチ
〔語素〕(英multi‐)多くの、複数の、あるいは、いくつものものが合わさった、などの意を表す。
「マルチグラス」「マルチチャンネル」など。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988
227215:02/01/16 22:52
>>219
解決しました。ありがとうございました。
また、知らなかったとはいえマルチをしてしまいました。
度々すみませんでした。
板違いになったので、セキュリティ板から移ってきました。
実は、流行のSULFNBK.EXE削除デマメールが来たのですが、
勢いで消してしまいました。そこで、

http://www.nai.com/japan/virusinfo/virHOAX.asp?v=SULFNBK_Hoax&a=HOAX

上記に載っていた対処法でファイルの復元を試みたのですが、どうにも、

>「リストア元の選択」フィールドで、WINDOWS CABファイル
>までのパスを入力(例1:C:\WINDOWS\OPTIONS\INSTALL)

ここから先に進めません。セキュリティ板では、Meの場合は
C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\PRECOPY1.CABを復元元に指定するようにと
指示されたんですが、これでもやはり抽出できませんでした。
そこで98のパターンでOSのCD-ROMから直接抽出することにしたのですが、
リカバリーCDは純然たるOSのCDではないため、D:以下にどのように入力
していものかわかりません。D:WINMeでも撥ねられますし、D:RECOVERY
でもダメでした。ディスクイメージファイルの可能性もあるので展開を
指示されたんですが、そのやり方がわからなくなった時点で板移動を
促された次第です。

当機はIBM製ノートですが、リカバリーCDの展開法を知っている方、
あるいは直接ファイルの復元法を理解されてる方、どうか教示して
頂けないでしょうか?
229名無しさん:02/01/16 23:17
80G/Platterの3.5インチ60GHDDって言った場合、80GHDDと中身は同じで
ファームウェア(って言うの?)が違うだけなんすか?
230  :02/01/16 23:17
音楽をダウンロードしていたのですが、
パソコンを少し振動させてしまいました。
一応形的にはちゃんとダウンロードできてますが大丈夫でしょうか?
231名無しさん:02/01/16 23:19
>>230
しらん
232名無しさん:02/01/16 23:20
>>230 ワラタ。レコードの録音してるんじゃねーつの(藁
233名無しさん:02/01/16 23:24
>>228
せめて機種名かかないと・・・・
再インストしちゃえば?すっきりするよ。他人事だけど(゚∀゚)アヒャ!
234名無しさん:02/01/16 23:25
タスクトレイに常駐せずに、どこでもホイールマウスが利くようになる
ドライバもしくはソフト知りませんか?
みなさんはどのメーカのドライバ使ってます?
235Win2Kで:02/01/16 23:26
失礼します。
俺のPCでzip、lzhの圧縮ファイルをエクスプローラ
でいじろうとすると(マウスで選択)、毎回、長時間HDDが動き続けてしまい
他の操作がまともに出来なくなってしまいます。ファイル容量がでかければで
かい程長く動きつづけます。ひどい時は2分近く。
別に解凍もしてないのですが。

実際タスクマネージャで見るとCPU使用率100%、プロセスタブで見ると
イメージ名が”system”ってのがCPU90くらいになってます。
いったい俺のPCに何が起こってるのでしょうか?
常駐ソフトはTclock、デーモンツール(突っ込まれそうw)、
PC-Cillin Real Time Scan(Trendmicro)、Kick in 2000(フリーのランチャ)
です。かなり困ってます。どなたかお助けください。
システム構成は以下の通りです↓。ファイルシステムはNTFSです。

M/B Name Asustec CUSL-2C
Processor Pentium III 870.54MHz
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard All-in-Wonder RADEON
Resolution 1280x1024 (16Bit color)
Memory 523,740 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2

Virtual DAEMON SCSI Controller
V386 PHANTOM CDROM 1.0g

Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 5T040H4
IBM-DTLA-305040

Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
セカンダリ IDE チャネル
TEAC CD-W512EB
HITACHI DVD-ROM GD-7500
236Win2Kで:02/01/16 23:27
あ、Kick in 2000はフリーじゃなくてシェアウェアです。
まちがい。
237名無しさん:02/01/16 23:27
>>234
M$のは消せなかったか?トレイの表示・・・・
あれ無料だからやってみたら?
238名無しさん:02/01/16 23:29
再インストしちゃえば?すっきりするよ。他人事だけど(゚∀゚)アヒャ!
>>233
それはちょっと厳しい。
初心者板に逝った方がいいかな…。
240名無しさん:02/01/16 23:40
>>235
ハード的には問題なさそうだからReal Time Scanじゃない?
241名無しさん:02/01/16 23:43
>>239
メーカー製のリカバリーCDの圧縮は特殊だからとけないと思う。
方法はあるのかもしれないけど・・・・・すくなくとも正規ではないとオモワレ

どっかよそのPCから抜き取った方が早いと思うけどなぁ〜
242 :02/01/16 23:48
IBMのアプティバってやつのモニター使っているんですが、
ムチャクチャ画面が暗いです。
モニターについてるボタン押してもメニューが表示されないし。
目がムチャクチャいたいです。ナオしてください。
243名無しさん:02/01/16 23:51
>>242
やだ
244242:02/01/16 23:54
目がアアアア!!
245名無しさん:02/01/17 00:03
>>242
画面のプロパティで変えれ。
246名無しさん:02/01/17 00:04
ムニター。
247名無しさん:02/01/17 00:06
>>234
OSがわからんがふつうはトレイに常駐するかどうか設定で変えられるのでは?
ちなみに俺は路地テックのどらいば。MSやエレコムではホイールが使いづらかった。
248 :02/01/17 00:08
>>245
試してみたけどやっぱりダメでした。
これ3年ぐらい使ってるんですけど、
もしかしてバックライトの寿命ですかね?
249239:02/01/17 00:30
>>241
同じ症状の方のために一応報告しておきます。

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/virus/false/sulfnbk.asp

上記のやり方で試しても復元できなかったので、リカバリーする前に
削除前の復元ポイントに戻ってシステムの復元を実施しました。
結果、検索するとsulfbkn.exeが存在しているため、恐らく成功した
と言えるでしょう。何故ファイルを抽出できなかったかは、
いまもって不明ですが。
250235:02/01/17 00:37
>>240
スタートアップと自動実行からスキャン消して再起動してみたけど
症状は解決せんでした。困った。
251 :02/01/17 00:45
今ISDNのLAN接続でネットしてるんですけど、接続時間がタスクバーにないですよね?
タスクバーに表示させれないのですか?
あと、常時接続って言ってるんだけど、これ金取られてるのは接続時だけですよね?
ブラウザ閉じれば接続が切れるのですよね?
252名無しさん:02/01/17 00:48
>>250
自信ないけど仮想メモリの位置や容量は不正でない?
それと常駐は念のため全部外して再チェックどぞ。
253注!学生:02/01/17 00:51
>251
常時接続で定額料金だったなら、繋いでないときもある意味金取られてるんじゃないの?
254名無しさん:02/01/17 00:52
すげ〜〜くだらない質問。
いま、ミニタワー使ってるんですけど、これって縦で使わないとヤバイ?
CDドライブのトレイには横にしたとき(つまりCDは縦)になったとき用の爪は付いている。
で、メーカー(Gateway)に聞いたら縦でお使いください。としかいわない。
「横にするな」とはいわれない。
横にして問題なのはドライブくらいだと思うのですが、それ用の爪も付いてるし。どうなんでしょう?。
昔のパソのように、上にモニタ乗せる気はないので、強度的にも問題ないと思うんですが。
横で使って大丈夫でしょうか?。ご存知の方、お知恵をお貸しください。
255名無しさん:02/01/17 00:56
>254
食べてすぐ横になると牛になるっていうのは迷信らしいよ。
256注!学生:02/01/17 00:56
昔メーカー製PCを横にして使ったら横置き用の爪がついているにもかかわらずDVDドライブが壊れた経験あり
257名無しさん:02/01/17 00:57
>>254
横にしたときにドライブ等が完全に水平になるのなら問題ないと思われる。
少しでも傾いてるとCDドライブの回転による衝撃波でパソコンが壊れるよ。
258名無しさん:02/01/17 00:59
ゲートウェイって狂牛病問題で撤退したって本当ですか?
259名無しさん:02/01/17 00:59
>>224
コントロールパネル>キーボード
260252:02/01/17 01:03
横置き。問題あるんですね・・・・
怖いので、やめときます。
皆様、貴重な情報どうもありがとうございました。
(チョット牛関係のジョークで心和みました)
261注!学生:02/01/17 01:05
>>256
横置きっていうかドライブ自体は縦置きか
262235:02/01/17 01:13
>>252
全て常駐外してもダメですぅ(泣。
仮想メモリは推奨容量通りですが、位置は分かりません。
システムのプロパティ−詳細タブ−パフォーマンスらへんでしょうか?
位置設定ってのは。
263名無しさん:02/01/17 01:40
>>262]
CはFAT32にした方がええよ。
264名無しさん:02/01/17 01:43
ハードディスクがクラッシュしました。
交換したいと思いますがその前に、
勉強したいとおもいます。
どこかおすすめサイト教えてください。
Google、Yahoo!で検索しましたが、
いいサイトが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
265注!学生:02/01/17 01:44
何を勉強したいのですか?
266名無しさん:02/01/17 01:45
>>264
検索の仕方をまず勉強しろ
267名無しさん:02/01/17 01:46
>>252
ほんとは横置きが正解。
重力的にどっちがディスクの回転が安定してるか考えよう。
当たり前だが、高級オーディオCDプレイヤーは絶対に縦置きはない。(B&Oは除く)
(縦置きにすれば音質が凄く悪くなる)
268名無しさん:02/01/17 01:48
IBMの新技術とか勉強したんじゃないのか?
269267:02/01/17 01:49
間違い!254だったーーーー!
270名無しさん:02/01/17 01:49
>>265
即レス感謝です。
交換方法とか、バイオスがらみなどなどです。
ちなみに起動ディスク紛失しちゃったんですよ。
271名無しさん:02/01/17 01:52
>>270
じゃあまず起動ディスクを作れ
272注!学生:02/01/17 01:53
>270
ならキーワード「ハードディスク 交換方法 BIOS」で検索したら?
ひとつのサイトじゃなくていろいろなサイトを見たほうがより確実な情報が得られると思うよ?
おすすめのページとかいってパソコン大魔神のサイトとか教えられたりしたら大変だし
273名無しさん:02/01/17 01:58
>>272
ありがとうございます。
HDDでよさそうなのがでてきました。
感謝です。
274名無しさん:02/01/17 01:59
>>270
「HDD増設」で検索。
275名無しさん:02/01/17 01:59
パソコン大魔神様のサイトはおすすめだよ!
初心者にもわかりやすく自分の知識を生かして答えてくれるから。
276名無しさん:02/01/17 02:49
これもお勧め。なかなかオモロイ。
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/0201/sp2/
277名無しさん:02/01/17 02:54
>>267
そりゃ等速CD-DAに限った話じゃないか?

>>275
失せろ厨房
278名無しさん:02/01/17 04:30
HDDを初期化したいんだけど、どっか勉強できるHPは無いですか?
279マジレス:02/01/17 04:45
>278
好きなだけ検索すれ

www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HDD%81@%8F%89%8A%FA%89%BB&lr=

google.yahoo.co.jp/bin/query?p=HDD%a1%a1%bd%e9%b4%fc%b2%bd&hc=0&hs=0

www.excite.co.jp/search.gw?search=HDD++%8F%89%8A%FA%89%BB&target=combined&c=web&lk=excite_jp&lang=jp

search.msn.co.jp/results.asp?q=HDD%E3%80%80%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96&origq=&RS=CHECKED&FORM=SMCRT&v=1&cfg=SMCINITIAL&nosp=0&thr=

search.fresheye.com/?term=monthly&kw=HDD%81@%8F%89%8A%FA%89%BB

wisenut.lycos.co.jp/?q=HDD%81@%8F%89%8A%FA%89%BB&ie=shift-jis&uq=0&ob=0.0.0.1.1
280名無しさん:02/01/17 05:38
>>278 今度はインストールの仕方を質問して来るつもりじゃないだろーな。
281:02/01/17 05:47
いつもあるチャットでロス在住とか
大嘘ついているんですが、IP抜かれてばれますか?
282名無しさん:02/01/17 05:49
ばれます。
どうしても嘘つきたいならロスの串を通せば中級を騙る素人にはばれません。
283名無しさん:02/01/17 05:49
ばれますとも。
284マジレス:02/01/17 05:53
ばれません、なぜならあなたのようなうそつきのことなんでだれも気にしていないから
285名無しさん:02/01/17 05:56
>>284
ガーン!
286名無しさん:02/01/17 05:58
ロスってのはマンションの名前だとかいって逆ギレすればよし
287名無しさん:02/01/17 06:05
むしろ、貴方をロスしないためにロスっていいました。
って謝れ。
288278:02/01/17 06:30
Win2000で初期化をし様としたんだけど、98の時みたいにfdiskとか
どう作るのかが分からんのよ。
検索しても出てくるのは95と98のばかりで見つからないし。
289名無しさん:02/01/17 06:52
>>288
FDISKはフォーマットの為のコマンドではないと思われ。

2000/XPはドライブのプロパティより。
基本的にDOSコマンドは使えない。
290マジレス:02/01/17 06:58
2000はまだ使ったこと無いんでよくわからんが、CDでブートしたらフォーマットできるんじゃなかったか?
291------------------------:02/01/17 10:28
めっちゃ低価格なパソコン探してるんですけど、
兼松コミュニケーションズのパソコンって安いんですけど、どうなんでしょうか?
これです
http://www.bicbic.com/wcsjapps/CategoryDisplay.jsp?merchant_rn=1001&category=301020

後はソーテックやデル、エプダイを考えています
292スピンドル:02/01/17 10:32
>>名前:278
2000使うのやめな。
素人にはオススメ出来ない
293名無しさん:02/01/17 10:44
>>291
使用目的によるだろうけど、
S-D85C20のCPU周波数850KHz以外は特に問題ないと思う(w

294名無しさん:02/01/17 14:09
あるパソコンに追加されているプリンタの設定を
LANに接続されている別のPCから削除したいんですけど、
それって可能ですか?(どっかの、レジストリをいじれば大丈夫って聞いたことあるんですが・・)
295.:02/01/17 14:13
Priusノート見て、画面が綺麗で驚きました。
ノート買いたいので候補にいれているんですが、
プリウスの液晶は、PCに詳しいみなさんから見るとどうなんでしょうか?
やっぱり、綺麗ですか?
それとも子供だましでしょうか??
296名無しさん:02/01/17 14:44
>>294
そんなめんどくさいことせずに直接つながっているPCから削除しろ
ネットワーク経由でレジストリいじるやつなんて見た事ない
297名無しさん:02/01/17 14:46
>>295
液晶はたいていがシャープが作ってる
PC本体のメーカーは関係無し
おまえの綺麗が他人にとっては汚いかもしれんから判断はできない
298名無しさん:02/01/17 15:07
>>295
こんな所で質問するより実際使ってる人の話でも聞いてたほうがいいと思われ。

☆日立Prius 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005827765/
299名無しさん:02/01/17 15:32
2000のサービスの一つにリモートでレジストリをいじるやつがあったような・・・
300名無しさん:02/01/17 17:19
   
301名無しさん :02/01/17 17:48
ハードディスクからカラコンカラコンって音がするんですが
これってヤバイですか?
302名無しさん:02/01/17 17:53
>>301
バックアップ推奨
逝く時は逝く
303301:02/01/17 18:07
やはりヤヴァイですか
私ノートパソコン使用してるのですが、
なにかオススメのバックアップ機器がありますか?
304名無しさん:02/01/17 18:10
>>303
LANで転送が簡単だと思ふ
305名無しさん:02/01/17 18:10
>303
今後、増設もあまり考えていないのならば
ショップなどの有料HDD交換・増量サービスを受けること。

増設も考えているならDVD−Rとか。
306名無しさん:02/01/17 18:11
>>303
データだけまとめて置いといて、アプリケーションは全てCDから。これサイキョウ
307名無しさん:02/01/17 18:11
>>303
バックアップ必要なデータがどれだけあるかによる。
CDRがお手軽だけど。


308名無しさん:02/01/17 18:12
>>305
妙に偉そうだなヲイ
309301:02/01/17 18:21
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/diu/index.html
これはどうでしょう
バックアップしたいデータは2Gほどあります。
ちなみにVAIOノートWIN98使用です。


310名無しさん:02/01/17 18:23
40Gで\25000とはエライ価格だな w
311名無しさん:02/01/17 18:25
>>309
USB外付けCD-Rが良いと思われ
15000円くらいで余裕に買える
312名無しさん:02/01/17 18:29
>>310
ハァ?(゚Д゚)
自称中級者の知ったか厨はもうちょっと勉強してから書き込めや。
313301:02/01/17 18:41
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-24iu/index.html
CDRってこれのことですよね
どれが良いのかなぁ、これから店いって悩んできます

ありがとうございました。



314名無しさん:02/01/17 18:43
CDRの汎用性を取るかHDDの使い勝手と高速性を選ぶか、どちらかは個人の好みだな。
まあ焦らず悩んでこいや。
315名無しさん:02/01/17 18:46
>>310晒し上げ
316名無しさん:02/01/17 19:43
ホイールマウスってなんですか?
317名無しさん:02/01/17 19:46
>>315
人の話を聞けーーーーい!
318315:02/01/17 19:56
>>317
ん?どうした?
聞いてやるから逝ってみよ(´Д`)
319317:02/01/17 20:18
聞いてくれ。

君の好きなうたばんは、なぜ、モームス専用の番組になったんだ?
好みなのか?
そんなに視聴率を取りたいのか、あんたは!
320317:02/01/17 20:21
>>318
スマン。スレ違いだった。
321名無しさん:02/01/17 20:21
>>319
言いたい事は狂おしいほどにわかる。
俺もどうにかしてほしいと切実に願う(´Д`)
322名無しさん:02/01/17 20:22
>>320 早く気づけ
323 :02/01/17 21:11
誰かクソスレを削除依頼してきて下さい。
見にくいです。
324hekeke:02/01/17 21:13
いや実は、今月の16日からJDSLを開始したのですがADSLモデムが無いのでこのままつないでみたのですが、なぜか今までどうりにつなげてしまったので初心者の僕にはわけがわからなくなってしまったと言うわけです。
説明キボンヌ。
325名無しさん:02/01/17 21:14
>>323
他力本願なのが素晴らしく2ちゃんねら丸出しだな。
俺モナ

あげ荒らし下げage
326名無しさん:02/01/17 21:15
>>324 マルチ・糞スレ厨・荒らし氏ね。
327 :02/01/17 21:15
いや、ほんと誰か依頼してこないと。
見にくくてしょうがない。自分でしない
ところが悪いと思うんだけどね。
328 :02/01/17 21:19
CD-Romのイヤホンジャックから音が聞こえません。
つまみ全開にしても聞こえません。
何故に?
329あほう:02/01/17 21:22
ソフトウェアエンコードってやっぱり非力なのでしょうか?
330あほう:02/01/17 21:23
>>329
CPUの性能による。
331名無しさん:02/01/17 21:26
アサヒネットやばいのか?
332あほう:02/01/17 21:26
P4の1.5Gぐらいのとハードウェアエンコードだと
やはり差はでますか?
333 :02/01/17 21:28
削除依頼してきたよ。
頼みます削除人さん。
334名無しさん:02/01/17 21:29
削除依頼してきたが、誰かとかぶってしまったよ…。

かぶった人、スマソ&ケコーンしよう。
335334:02/01/17 21:31
>>333
オマエカー!
ケコーンシヨウ
336333:02/01/17 21:36
>>335
(・∀・)ケケケ
337名無しさん:02/01/17 22:16
>>336
削除以来に俺のコピペを使うなよw

ただでさえ削除されにくいんだから無駄な依頼は控えてくれ。
338333:02/01/17 22:22
>>337
(・∀・)ケケケ ソウナノ?ワルカタヨ。
339名無しさん:02/01/18 00:00
CD-ROMの読み出しの倍速って何の意味があるの?最大32倍速とか。
書きこみは時間短縮だと分かるけど。
CDから映像を見ても、映像が流れる速度は勿論、一定だしなあ。
340名無しさん:02/01/18 00:02
最大転送速度が違う。
お前がぼーっと見てるエロムービーは、ずっと等速じゃなくて
いろいろと苦労して読み込んでんだよ。
341名無しさん:02/01/18 00:04
CPUデュアルで高速とかあるけど、
CPUを100個くらい使ったら
めちゃ速くなりそうなんだけど
どうなんですか?
342名無しさん:02/01/18 00:05
速くなりますが、エロゲーメインのあなたには全く無用なので
気にする必要はないでしょう。
343名無しさん:02/01/18 00:08
>>340
最大倍速が多いと何のメリットがあるわけ?
344名無しさん:02/01/18 00:08
>>341
×100にはならんから安心しろ。
345名無しさん:02/01/18 00:09
メモリー何で価格高騰?
メモリー業界の戦略?
346名無しさん:02/01/18 00:10
>>343
なんかむかつく書き方するなぁお前…w

実際のところ、無い。
インストールする時とかのように、いっぺんにファイルを読み出すときに
効果がある。普段は24でも平気。
347名無しさん:02/01/18 00:11
>>345
円安と戦略とメーカー減少等等。
348名無しさん:02/01/18 00:14
>>341
お互いに足の引っ張り合いをするんじゃない?
349名無しさん:02/01/18 00:30
実際は円安の問題だろうね。
メモリは国外生産が多い。
ということは、円高の方が輸入品はやすいけど、
円安になると逆に輸入品は高くなる。

バルクにいたっては価格変動大きいからすぐに価格に相対すると言う所か。
逆にメーカー品だったら、すぐにはメモリ価格の増大は無いと思われ(低くもあまりならないけど)
350345:02/01/18 00:37
>>347 >>349
よくわかりました。
ありがとうございました
351名無しさん:02/01/18 00:55
円相場は値上げ前から円安だったのに、いきなりメモリの価格に影響するかよ。
352名無しさん:02/01/18 01:09
反映するでしょ。
353名無しさん:02/01/18 01:13

生産調整が原因しか無いだろ?
354名無しさん:02/01/18 01:19
プリンターのクリーニングシートは
乾式、湿式のどちらがいいですか?
中にインクが落ちてるようで、紙が汚れるので困っています。
キヤノンの純正品は乾式なんだけど、
クリーニングテープはどちらも良くない点が
いっぱい書かれてるので迷っています。
355名無しさん:02/01/18 01:20
>>354
湿式
356名無しさん:02/01/18 01:21
円安は今頃にじわじわ来てんだよ。
357名無しさん:02/01/18 01:22
メモリって航空機輸送では?
358名無しさん:02/01/18 01:26
だから、今までさんざん値上がってんのは円安よりも
供給側の問題だって事だよ。
359名無しさん:02/01/18 01:26
価格下落の時もそうだけど、円高になってすぐメモりの価格って下がらないでしょ?
それと同じ。輸入品といっても、仕入れから販売までルートがあるんだから
その時点での時間差は有ると思うよ。
360名無しさん:02/01/18 01:27
ただ、今は暴投もいいとこだから代理店も時間指定で発注させてるらしいね。
361音が・・・:02/01/18 01:30
スペックはAthlon1GHz・OSはWindowsME・メモリは256MB
TV・ビデオ・衛星放送の映像をIO-DATAのキャプチャボード
音声はサウンドボードが無いのでLINE-Inで取り込んでいます。
取り込みソフトは、WinMEに付いてるムービーメーカーを使っています。

画像は解像度を上げれば、WMV形式でも高画質で取り込めるの
ですが、音声はもう最低&最悪です。
これって音声の取り込みをLINE-Inからサウンドボードに変更
すれば良くなるのでしょうか?

それと、ムービーメーカーが対応するのかも不安です。
ご教授、宜しくお願い致します。
362名無しさん:02/01/18 01:32
>ボードが無いからラインイン
って意味不明。わかるけど。
多少かわるが、やはり(PC音源で)一番いいのはUSBと聞く。
363名無しさん:02/01/18 01:32
値上がりは日本だけじゃないのに何で円安が関係あるんだよ。
364名無しさん:02/01/18 01:33
LINE-INってことは、オンボードサウンドってこと?
まぁ、サウンドカードに良いのをつければ問題ないかもね。
365名無しさん:02/01/18 01:33
適当な海外サイト
http://www.softsellelectronics.com/catalog.asp?CategoryID=36

外国でも値段は日本と変わらんようだ
366名無しさん:02/01/18 01:33
一番イイのは高級オーディオカード。
367名無しさん:02/01/18 01:34
>>363
円安だけと言ってる奴は少数派だろが。
>>349に言ってんならレス番書いとけ。
368名無しさん:02/01/18 01:35
>>361
チップ内蔵サウンドだったら妥当なところ
カード買った方がいい
369名無しさん:02/01/18 01:36
>>366
ノイズを絶対防げないオーディオカードよりUSBがいいに決まってる。

但しCPUパワーがベラボンに要るが。
370音が・・・:02/01/18 01:38
>>362
すんまへん、元々PCにくっ付いてたLINEに
オーディオコードを差し込んで音声を取り込んでます。
これがまぁ〜音が悪いの何のって酷い状態です。

サウンドボードに変えれば多少は良くなるかな?なんて
素人考えで質問しちゃいました。
371名無しさん:02/01/18 01:40
>>369
別にいらねーよ。
372音が・・・:02/01/18 01:42
>>364,366,368,369
ご教授、有難う御座います。

取り合えずボードに変えた方が音は良くなるって事ですね。
一番良いのはUSBかぁ〜色々検討しないと。。。
373名無しさん:02/01/18 01:44
>>370
音が悪いってもいろいろあるだろ。

ヘタレ音しか出ない→チップが悪い
雑音入る→ノイズが悪い

雑音が少ないのならサウンドカードでよいが、雑音バリバリ入るなら
拡張カード型には限界があるのでUSB型がよい。

俺は某のOPTICAL OUTから某の4万円の普通なスピーカーに出してたが、それより9600円の
USBスピーカーの方が格段にいいとわかってしまった…。

>>371 ふーん
音楽とブラウザだけでそんなにCPU使うわけないだろ?w
重い処理と平行させると負荷凄いよ。
374音が・・・:02/01/18 01:51
>>373
音声は低音&高音共にめちゃめちゃブレて思いっきり割れるですよ。
雑音は多少有りますが許容範囲かなって思ってます。

やっぱりケチ臭い事するとダメですね。
375名無しさん:02/01/18 01:51
>>373
うちはUDまわして100%にしても何ともないよ。
376名無しさん:02/01/18 01:52
1.8AGHzとかのAってどういうことデスカ?
377名無しさん:02/01/18 01:58
>>374
俺はオーディオヲタじゃないからそれの要因が何かはわからんが、
まあ予算を適当に組んでやってみそ。

>>375
あ、そう。
ハード板のどっかでやってたような気がするから読んでこい。

>>376
1.8GHzとの区別。Aはキャッシュが512K
378キャプー:02/01/18 02:00
MEDIACRUISEでマクロかかったビデオ録画すると保存できませんと
メッセージがでます(残念)録できるようにするパッチとかありませんか?
379名無しさん:02/01/18 02:05
>>377
ハード板のスピーカースレッドか?
だから?
380名無しさん:02/01/18 02:11
ノートパソコンのリカバリをしたいので外付けでブートしないといけない
のですが、どこかのショップで外付けCDを貸し出ししてくれるサービスとかありますか?
CDブートですと通常純正品または、対応確認されたものなどを使用するのが
一般的だと思うのですが普段は外付けCDドライブを使う必要がないので・・・
(LANから転送してます)。LANでブートできるのは機種も限られてますし・・・
381名無しさん:02/01/18 02:11
>>378
ハード的に回避されてるので無理
BT系チップなら平気のいう噂をどこかで聞いた気がする
382名無しさん:02/01/18 02:12
>380
貸し出しサービスなんてやってくれるところはまず無い。
だから、その場合機種を買うしかないだろうね。
もしくはリカバリサービス(笑)
383ちばばばーん:02/01/18 02:15
>>381どうもです、アンテナ経由でもだめですかね?
384名無しさん:02/01/18 02:17
>>383
試してみろ まず
385名無しさん:02/01/18 02:18
>>383
民放なら平気って答えればいいの?
BSデジタルは無理ね
もしくは電波経由でキャプ? 
386名無しさん:02/01/18 02:19
>>379 まだ居たのか。

>>380
でも実は探せば密かにあったりする。
レンタルで家でというのは難しいだろうが。

前どっかのインターネットカヘで貸し出してた気がするような。逝った事は無い。
387386:02/01/18 02:20
>>380
ぱっと検索しただけでこういうのもあったから、あるかもしれない。
http://www.powerlab.co.jp/shop_lab/rental/
388名無しさん:02/01/18 02:23
>>377
えっと。。1.8GHzの2次キャッシュが256で
1.8AGHzの2次キャッシュが512ってことですか…?
(なんかあほなこと言ってマスカ。。。)
389380:02/01/18 02:25
>>382
失礼ながらシャープの東京のサポートセンターでは3千円で外付けCDを貸し出し
(店内のみ)というサービスもありますし、一概には言えないと思います。
他商品やパソコンショップでそのようなサービスをしている会社があるのかも?
と思い、質問しています。
390386:02/01/18 02:25
>>388 そういう事。
391名無しさん:02/01/18 02:25
ななし忘れサゲ
392名無しさん:02/01/18 02:27
>>389
そこまで言っててなぜ自分のメーカーを書かないのか不思議
自分で調べろ
393380:02/01/18 02:29
 >>386さん
ありがとうございます。ネットカフェはあるかもしれませんね。
B5ノートを購入検討するときにリカバリのことが気になって仕方がないので。
純正品でない外付けCDドライブでDOSからCDを認識させて・・・というのも
経験はあるのですが、手間を考えるとしんどいので困っていました。
394名無しさん:02/01/18 02:35
>>390
どもども。
395名無しさん:02/01/18 02:35
>>393
まあ、そういう事は地道に検索した方が早いと思う。
地域差とかもあるからな。
396380:02/01/18 02:47
>>392,393さん
そうですね。まめに検索しているつもりですが、もう少し地道に行って見ます。
(友達が持っていればベストなんですがね。 笑)
397音が・・・:02/01/18 09:48
皆さん、有難う御座いました。
徹夜で色々調べたり試したりしてたら、原因がやっと判明しました。
音声が最低&最悪だった原因は、データを取り込むスピードだった
みたいです。。。映像はキャプチャボードで音声はLINE-Inで同時に
取り込んでましたが、これだとデータが大きすぎてムービーメーカーが
勝手に取り込むデータ容量を制限しちゃうようです。

TV&パソコンをiリンクで繋いでキャプチャしたら、驚くほど
音質が良くなりました。。。キャプチャボードだった時はキャプチャ中の
プレビューもコマ送り状態でしたが、iリンク経由だと滑らかに
表示されるし、スピードの重要性を改めて感じた夜でした。
398名無しさん:02/01/18 19:12
1,280×1,024ドットで最大65,536色っていうのは
ごく普通でしょうか?どのメーカーもこのぐらいな
んでしょうか?漠然としてますがお願いします。
399名無しさん:02/01/18 19:14
http://121ware.com/community/product/pc/valuestar/vsl/index.jsp?BV_SessionID=NNNN0921077197.1011348274NNNN&BV_EngineID=cccjadceedgddifcflgcefkdgfgdffh.0&ND=6363
にある、マルチプレードライブ内蔵って何なんでしょうか?
コンボドライブじゃないんですか?
400名無し:02/01/18 19:17
BlackJumboDogを入れたのですが ゲームをやるとクライアント側で
HPを見ると糞重いんです BlackJumboDogを入れてあるPCのスペックとかにも
関係あるんでしょうか? 
401名無しさん:02/01/18 19:19
>399
仕様よくみてみようよ。
きちんと書いてあるから。

CD−R/WとDVDドライブ一体型ってやつです。
402レジストリ:02/01/18 19:25
WIN XPのレジストリー関連の本探してんだけど、ないんだなぁ〜これが
WIN98の本でも同じかなぁ?
403名無しさん:02/01/18 19:25
>>398
CRTなのか液晶なのか、それともグラフィックチップの話なのかはっきりしろ。

普通は1280*1024〜1600*1200/1677万色だ
404名無しさん:02/01/18 19:26
>>402
全然違う。サイトで調べろ。
405398:02/01/18 19:28
>>403
そうですね。申し訳ないです。
というか>>399のメーカーの17型CRTフラットシャドーマスク管
ってものです。
http://121ware.com/community/product/pc/valuestar/vsl/index.jsp?BV_SessionID=NNNN0921077197.1011348274NNNN&BV_EngineID=cccjadceedgddifcflgcefkdgfgdffh.0&ND=6363
で確認できます。どうなんでしょうか?手間かけますがお願いします。
406名無しさん:02/01/18 19:33
>>405
ディスプレイは1280*1024/1677万色なはずだから普通。
ただオンボードだから高解像にすると色落ちたり重くなるのは仕方が無い。

まあ、PC購入相談じゃないからちゃちゃは入れないけどね。
ディスプレイは問題ないよ。
407398:02/01/18 19:36
>>406
VL300/2Dでですか?1,280×1,024ドットで最大65,536色
と出ていますが。これはまた別なんでしょうか?
408名無しさん:02/01/18 19:43
>>407
だからそれはパソコンの問題。ディスプレイの問題ではない。
1280*1024で色数落ちるのが気になるならそのPC自体おすすめできないという事。
409名無しさん:02/01/18 19:45
値段は知らないが、この仕様で88000円を大きく超えるようなら
あまりお勧めは出来ないと思うがなぁ。
410398:02/01/18 19:56
>>408
そうなんですか。。分かりました。
ありがとうございました。
411398:02/01/18 20:03
>>410
何度もすいません。
1677万色と65,536色では個人で使う分には
はっきりとした差みたいのはあるんでしょうか?
使い比べた事がないのでいまいち分かりません。
桁が違う事ぐらいです。お願いします。
412411:02/01/18 20:04
>>408
です。
413:02/01/18 20:27
質問です。
ウィンドウズでデフラグやエラーチェックを行おうとすると
何回も何十回もリスタートを繰り返し最後までたどり着きません。
プログラムは一応すべて終了させているんですけど。
理由および直し方を教えてください。
414:02/01/18 20:29
機種は東芝ダイナブックでOSはWIN Millenium Edition
です。思い当たるプログラムもすべてアンインストールし不必要なものもすべて削除してるんですが。どうでしょうか?誰か詳しい人お願いします。
415名無しさん:02/01/18 20:32
普通ですよ。
416名無しさん:02/01/18 20:41
>>412
アイコンの色が減ったり写真や動画等が減色される
417名無しさん:02/01/18 20:44
近所のPCに詳しそうな高校生のお兄ちゃんとPCの
話をしていた時にMacOS話題になったんですが、彼曰く
「MacOSはリナックス系OSだからDOS/Vに入らない訳がない、
自分の自作機に是非入れてみたい。」とか言っていました。
初心者の私にはこのようなことができるのかと疑問なのですが
自作のDOS/V機にMacOSをインストールすることは可能なのでしょうか?
418:02/01/18 20:48
>>415
普通、とは?
419名無しさん:02/01/18 20:50
>>417
多分そいつはOS板出身で、普段の会話にもアボーンとかキボーンとか
のたまってる変な人です。
これ以降縁を切って、AT互換にはWin、MacにはMacOSを入れればよろしか。
420名無しさん:02/01/18 20:52
>>413
safeモードでやれば。
すっきりデフラグ使うとか。
421名無しさん:02/01/18 20:59
>>417
あなたがそのお兄ちゃんにインストールされないようにちゅういしてください。
422名無しさん:02/01/18 21:01
2台目のパソコンを買おうと思ってます。
マウスコンピューターというところがかなり安いので検討中なのですが、ここは危ないですか?
39800円のものを買うつもりです。
使用目的はメール、web、エクセルです。安いので2年間壊れずに使えれば良いです。
スレ違いだったら適切なスレに誘導してください。
423名無しさん:02/01/18 21:03
危ない。
適切なスレって、みりゃわかるだろうが。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011276230/l50
424183:02/01/18 21:21
パソコンでテレビを見れるようにしたいのですが
どういう部品を買えばいいのでしょうか?
ちなみにVAIOのPCG−QR1E/BPです。
OSはMeです。
425424:02/01/18 21:22
キャッシュ消し忘れです。183ではありません。
426名無しさん:02/01/18 21:25
>>424
ノートか。USB接続のキャプチャー機器。
427名無しさん:02/01/18 21:27
428名無しさん:02/01/18 21:27
.aviって拡張子のムービーを
再生するフリーソフトってありますか?
429名無しさん:02/01/18 21:28
>>428
もちろんネタだよな?
430名無しさん:02/01/18 21:28
メディアプレーヤーがそんなに不満か?
431名無しさん:02/01/18 21:29
>>428
ある
432424:02/01/18 21:29
>426
USBで接続できるキャプチャー機器ということでしょうか?
ありがとうございます。

>>427
まさにそれです。
NEC SmartVisionPro HD40を買うと見ることが出来るということですよね。
433名無しさん:02/01/18 21:32
メディアプレーヤーだと、音しか
出なくて困っているんです。

すいません
434 :02/01/18 21:33
よく、画面の右下(時計が表示されてるとこ、タスクバーの右端)に、Residental gateway Device
っていう小さいアイコンが表示されて、クリックすると「新しいデバイスが検出されました。デス
クトップにショートカットを作成しますか?」っていうメッセージが出る。
これって何なんでしょう?
OS: WinME
NET: CATV(JCOM)
435超初心者:02/01/18 21:34
インターネットで検索するとき前の検索ワードが
出てこないようにするにはどうすればいいのですか?
あほくさすぎる質問ですいません
436名無しさん:02/01/18 21:34
>>432
生産終了だ(w
http://121ware.com/smartvision/
まあ適当に探してくれ。
437名無しさん:02/01/18 21:35
>435
その文字ドラッグしてdelete押したら消えると思うよ。
438名無しさん:02/01/18 21:36
>>433
それはおそらくWMPのせいじゃないと思われ。

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆1/10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1010608437/
439424:02/01/18 21:37
>436
大きめの電気屋さんで相談してみますね。
440名無しさん:02/01/18 21:39
>>439
自分で調べないと電気屋にいいように買わされると思われ。
441424:02/01/18 21:42
>440
そうなんですかー。
でもTVチューナーってうちの周りの電気屋には置いてないんですよね。
取り寄せになってしまうので、電気屋に相談したほうがいいかなと
思ったんですよ。もうちょっと調べてみます。
442名無しさん:02/01/18 21:44
>>441
田舎ならネット通販を利用してみてはどうか?
一万以上違う事もある。

ttp://kakaku.com/
443424:02/01/18 21:45
>442
この板初めて来たけど親切な方が多いですね。
ありがとうございます。
444名無しさん:02/01/18 21:51
>>443
そのときのスレの雰囲気
質問者の質問の仕方
回答者の気分による
445名無しさん:02/01/18 22:05
皆がデルスレで言ってる鱈セレって何の略?
で、結局何のこと?
446名無しさん:02/01/18 22:09
>>445
新コアのセレロン
447名無しさん:02/01/18 22:10

新板樹立記念

Flash・動画板
http://pc.2ch.net/swf/
448名無しさん:02/01/18 22:12
>>446
アンガト。
449名無しさん:02/01/18 22:35
普通に電話線をつないでネットするパソコンと、ワイヤレスでネットできるパソコン。
1つの家で、この2つのパソコンで同時にネットをすることは出来るんですか?
450名無しさん:02/01/18 22:37
>>448
ちなみにTualatin

>>449
できる。ちと工夫がいるが。
451449:02/01/18 22:39
>>450
工夫ってなにをですか?
452名無しさん:02/01/18 22:41
453450:02/01/18 22:44
>>451

>>452は気にしないでいいと思うが、
ワイヤレスルータから有線の方に繋ぐか、有線ルータから
ワイヤレス側にするか、有線のパソコンをワイヤレスにするか、
まあいろいろある。
たかだか2行の質問にアドバイスできる程簡単な物でもない
454名無しさん:02/01/18 22:53
今日からADSL1.5Mから8Mに変更したんですけど、メールが受け取れないんですけど、、、
メーラーはO.Eを使用しています。
送受信すると今まで使用していたダイアルアップ画面が出てきます。
LANにしたのが影響しているのですか?
どこの設定を変更したらいいのでしょうか??
455名無しさん:02/01/18 22:56
そういう事は業者に聞け。
456名無しさん:02/01/18 23:12
業者に相談しようとしたけど、回答まで一週間かかります・・・
だって。
O.Eの設定の変更と思うんですけど、誰か至急教えてくださーい!!
457名無しさん:02/01/18 23:13
1週間かけろ
458名無しさん:02/01/18 23:28
>>454
新旧同じプロバならサイト見れ。
メーラの設定方法が載ってるはずだ。
459名無しさん:02/01/18 23:39
D端子付いてるCRTってソニーのPED-W17Mしか見つけられなかったけど
他にもありますかね?
460名無しさん:02/01/19 00:24
>>454
I.E.6.0での話するぞーっ!
インターネットオプションが変更されてるかもしれん。

ツール>インターネットオプション>接続>ダイヤルしない

↑確認してみ。
461名無しさん:02/01/19 00:26
>>449
ADSLにしてルーター買え。
それで100台以上、同時にネット出来るから。
462名無しさん:02/01/19 00:33
463名無しさん:02/01/19 01:57
>>460
I.Eの件、ありがとう!!
復活しました〜
464名無しさん:02/01/19 05:13
ちんこの立たせ方教えてください
465名無しさん:02/01/19 05:14
>>464
こすれ。
466名無しさん:02/01/19 08:26
Win98 ウィンドウの右上に付いてるボタン▼−などが数字に化けました
直したいのですが、何を直せばいいのですか?
467名無しさん:02/01/19 09:06
>>466
調べる事をしない君の態度。
http://winfaq.jp/
468名無しさん:02/01/19 09:40
>>466
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆1/10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1010608437/
469名無しさん:02/01/19 10:21
>>467>>468
アリガトウございました
直りました、ついでに調べる方法の一部も教えて頂き感謝します。
470名無しさん:02/01/19 10:53
>>434
Googleで検索。スペルが間違ってるようだけど>Residetial

以下引用
ひょっとして、OSはWindowsMeではありませんか?
もしそうなら、MEのネットクロール機能により、ネットワーク内の
何らかの機器が登録されているんじゃないかと思います。
で、ほんとにMeなら、Microsoft ネットクロール機能に書いてあるレジストリキーに
登録されている、機器があるはずなので、まずそれを確認してください。
登録されていれば、レジストリのバックアップをとった後、そのキーを
削除して、さらに、ネットクロール機能を無効を参考に、ネットクロールを
しないように、設定すれば、出てこなくなるんじゃないでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP256/2/48.asp
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP276/3/22.asp
471名無しさん:02/01/19 15:31
古いPCにHDDを増設する場合
SCSIとUSB2ではどっちがいいですか?
472名無しさん:02/01/19 15:41
どっちがいいとはいえないが
SCSIのほうが昔からあったから
SCSIがいいと思う
473名無しさん:02/01/19 15:42
>>471
USB2は付いてないからSCSI。
474471:02/01/19 16:02
>>472
>>473
SCSIにしても、USBにしてもボード買わないといけないんだけど、
確かにSCSIの方が古くからあるから安心かな。
でも、USBの宣伝文句の転送速度の速さも本当ならいいな。

USB2はPCIのバージョンが2.1であればいいのかな?
それと速度はCPUの性能にも依存するのでしょうか?
475名無しさん:02/01/19 16:25
>>474
USB2.0よりSCSIの方が速い。

>USB2はPCIのバージョンが2.1であればいいのかな?
いい。
>それと速度はCPUの性能にも依存するのでしょうか?
USBはCPUに依存する。
SCSIは依存しない。
476472:02/01/19 16:25
>それと速度はCPUの性能にも依存するのでしょうか?
確実に言えることはCPU等の速さに関係あります。

ATA使えんの?
477名無しさん:02/01/19 16:30
>>474
ATA100カードという選択肢もあるな。(133でてる?)
一番安く増設できるだろう。
古PCならUSB2.0はやめた方がいいかも。
478471:02/01/19 16:41
ただいまわからない言葉検索中。。。
479名無しさん:02/01/19 16:46
>>478
えらい!
480名無しさん:02/01/19 16:48
BigDrive用のATA133カードはでてるんじゃない?
481名無しさん:02/01/19 16:53
>>478
うんっえらい!
検索ができる人間はそうはいないよ。感動した・・・
482471:02/01/19 17:04
というかATAがわからないおれは逝ってよしですか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-at100/index.html
でもってこれを見つけました。

>【旧型PC】でUltraATA/100のパフォーマンスを実現!
>DMA転送で【CPUへの負担を大幅に軽減】
この宣伝文句(【】を付けた部分)はそそられます。
483名無しさん:02/01/19 17:07
>>482
それだ。
484名無しさん:02/01/19 17:07
>>482
わからんことがあれば検索すればいいんだ。気にスンナ。
それと後はATA100対応のバルクのHD(60Gで15000円くらい)買えばいいよ。
485名無しさん:02/01/19 17:09
あとATA100ケーブルを忘れるな。(多分カードに付いて来ると思うが)
486幸之助:02/01/19 17:10
>>482
http://yougo.ascii24.com/gh/
検索はここで
ところでパソコンはどういうの使ってんの?
487名無しさん:02/01/19 17:13
>>485
不用意に買うと、ケーブルはいってるじゃん・・・って事になりかねないな。
488名無しさん:02/01/19 17:14
はじめまして。新しくathlon2000+にPCを買い換えようと思っている初心者です。
早速質問させていただきいます。
>AMD,2002年中にすべてのCPUを0.13μmに移行
こういう記事を見つけたのですが、現行のathlonとこれから発売されるであろう
0.13μmのCPUは乗せ換えが可能なのでしょうか。
もし不可能だったらちょっと高いけどnorthwoodにしようかと思います。
回答よろしくお願いします。
489名無しさん:02/01/19 17:24
>>488
基本的に可能。
490471:02/01/19 17:28
みんなありがとう。世界が開けたような気がするよ。

>>486
F社製のデスクトップです。
CPU MMX200MHz メモリ 96MB
HDD 2.5GB(だったかな?)

WPCIINFOというソフトを使ったら、こんなん出ました
>PCI BIOS リビジョン:2.10 メカニズム:#1
>ベンダー:Intel
>チップ :82439HX
>Class :ホストブリッジ
>
>ベンダー:Intel
>チップ :82371SB
>Class :ISAブリッジ
>
>ベンダー:Intel
>チップ :82371SB
>Class :IDEコントローラ
>
>ベンダー:Intel
>チップ :82371SB<UHCI>
>Class :USB
>
>ベンダー:ATI
>チップ :Mach64 GT
>Class :ディスプレイコントローラ
491488:02/01/19 17:28
即レスありがとうございます。
これで高いnorthwoodを買わずにすみそうです。
早速月曜日に発注かけます。
492名無しさん:02/01/19 17:32
>>490
そのスペックだとそろそろ限界じゃないか?
493幸之助:02/01/19 17:53
>>490
HDDを増設するよりもパソコン買い替え
したほうがいいと思うよ
ショップブランドだったら39800円あたりで
そこそこのもの買えるから
494名無しさん:02/01/19 18:01
cpuのスペックを知る方法を教えてください。
確か何かのキーを押したような気がしたのですが…。
495471:02/01/19 18:02
>>493
へ?そんなもんなの?
PS2買ってる場合じゃなかったか。
496幸之助:02/01/19 18:13
>>495
モニター、osはないけど
http://www.kakaku.com/
ここで調べてみ!
497名無しさん:02/01/19 19:54
ちょっと大変困っているので質問します。
CDドライブが応答しなくなってしまったのですがどうすればいいんでしょう?
なにもインストールできなくて困っています。 修復とか可能でしょうか?

ちなみに機種はFMV-BIBLONPV16というけっこう前のものです。



498名無しさん:02/01/19 20:32
>>494
マイコンピュータ>右クリック>プロパティ


>>497
うんともすんとも言わないのかな?
ドライバーを削除して再インストールしてみなさい。
499 なに :02/01/19 21:48
Netscape 6.2 no anninnsuto-ru no yarikata

osietekudasai.
500名無しさん:02/01/19 21:52
500
501 なに:02/01/19 21:55
osiete
502494:02/01/19 21:57
レスありがとうございます。が、
>>498
やってみましたが、メモリが96MBということしか分かりませんでした。
自分のCPUが何MHzかを知るにはどうすればいいのでしょう。 (;_; ) ( ;_;)
503名無しさん:02/01/19 22:36
パラレルの転送速度と、USBとではどちらが
早いんでしょうか?プリンタをUSBで繋いでも
問題ないんでしょうか?
5048945:02/01/19 22:39
http://www.puchiwara.com/hacking/
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /,( ´Д`)    /
   \丶_●‐●  < かなりおもひれへよほぉー!
      〉  , レ〉   \ まじで。まじで。
     (~~▼~|)      \ 
      > )ノ        \______________
     (__)__)
505名無しさん:02/01/19 22:43
>>504
またか? そんなに売れないのか…
506Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/19 23:09
>>499
コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除(またはプログラム
の追加と削除)から消すことが出来るはずだが。

ただ、ベータ版入れたら、レジストリから消すしかなかったかな。
その場合は「窓の手」を使って消えないプログラムのレジストリを消す
方法もある。

>>502
WCPUIDと言うソフトを使うか、CPUがIntelならIntelにそう言うソフトがあるから
ダウンロードしてみ。
あるいはSandra2001teでもいいぞ。

>>503
別にUSBで使って問題がありませんけど、何が気になるのでせうか?
507名無しさん:02/01/19 23:15
 
508名無しさん:02/01/19 23:19
>>506
いえ、転送速度が気になるんですが。
USBで大差ないならそれでいいんですが、
どうなんでしょうか?お願いします。
509名無しさん:02/01/19 23:27
お知恵をお貸しください。
IEの右クリックメニューが表示されるまでの時間が長くて困っています。
クリック後表示まで、毎回およそ3秒くらいかかるのです。
他の右クリックメニューは、ほぼ押した瞬間に表示されます。
(エクスプロ―ラ、デスクトップ、スタートメニュー等)
IEはバージョン6、右クリックメニューに追加はなく、デフォルトのままです。

機種はPCG-R505R
CPU:モバイルP3-850
メモリ:128M+128M
HDD:30G
OS:Windows2000

よろしくお願いします
510494:02/01/19 23:33
>>506
無事に自分のPCのクロックを知ることができました。
ありがとうございました。
そろそろ新しいパソコン買おうかな。
511名無しさん:02/01/19 23:33
思い切り厨房な質問させて下さい。
ジャンク屋で買った95のノートPCに、CDドライブがありません。
いずれはCDドライブ付きのに買い替えますが、、。
何をやるにもCDROMからのインストールでうざいのです。
HPを作りたいのですが、どこからダウンロードすればいいでしょうか?
できればフリーソフトがいいんですが。
512 :02/01/19 23:35
裏2ちゃんへの入り方。
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は hight と入れる。(年齢専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

これ!!!! IPアドレスを晒す、騙し!!サギです!!!惑わされては!!!なりません!!!!!
513名無しさん:02/01/19 23:40
>>511
その前半の部分はいったいなんなの?

>HPを作りたいのですが、どこからダウンロードすればいいでしょうか?
>できればフリーソフトがいいんですが。
にだけ答えればいいのかな?
514名無しさん:02/01/19 23:40
>>509
サイトが重いとなる事があるが…
>>511
だから、何? HP製作ソフトが欲しいのか? 
515初心者:02/01/19 23:46
超初心者から質問されたんですが答えることが出来ませんでした。
どなたか教えて下さい。受けた質問の内容は次の通りです。

PC(ウインドウズ)を起動したら他のソフトも一緒に立ち上がって
しまうので、他のソフトが勝手に立ち上がらない方法を教えて下さい。

516名無しさん:02/01/19 23:48
システムハイバネーションのアップデートってどうやるんですか?
517名無しさん:02/01/19 23:48
>>515
その人に>>1を読ませてあげましょう
518509:02/01/19 23:49
>>514

いつでも、どのサイトでも、同じ症状です。
"about:blank"でもなのです。
519名無しさん:02/01/19 23:50
520名無しさん:02/01/19 23:53
>>518
IE再インストしかないんじゃん? 設定で変えられる物では無いと思われ
レジストリいじると解決できそうだが、手間かかりすぎ
521名無しさん:02/01/19 23:57
ここで聞いていいのか判らないですが。

ADSLに移行するのでLANカード買ってきて認識させたんですが
再起動後のWin画面後にアラビア文字?みたいな画面になります。
(〜〜はアラビア文字?です。スペルは曖昧)
WINDOWS〜〜〜〜WINDOWS〜〜〜〜〜
SYSTEM.INI〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
verdir.vxd〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
dfs.vxd〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

な感じで、カーソル点滅します。Esc押したりすると起動します。
が、ダイアログで『msnp32.dllが見つかりませんマイクロソフトネットワークが使えません』
と出ます。

WIN98に中身はAX3SPROにP3-700
LANカードはプラネックス9802−Tです。
522名無しさん:02/01/20 00:01
>>521
超低速ドライブ(6〜4倍以下)でまったりインストすると解決する
最近のはプレク24xあたりでも駄目だった
もち完動するドライブで読む事! バルク不可
レンズクリーナー必須
523521:02/01/20 00:01
>Esc押したりすると起動します
リターン等押すと右上カーソルのみになって進みません。
あと今はLANカードは外してドライバ削除しています。
外して削除後も>>521のアラビア文字?は出ます。

現状でそれほど安定はしていなかったのですが
WINDOWSが悪いのかLANカードが悪いのか判らないです。
524521:02/01/20 00:02
>>522
読む、とはWINDOWSのCDROMの事でしょうか。
ちなみに40倍速以上のドライブしかありません…。
525名無しさん:02/01/20 00:05
>>524
ROMの話 
98SE以降のOSなら50倍で読んでも平気なのだが…
2kあたりが(以下略
526521:02/01/20 00:10
つまり全てインストが上手くいっていないという事なんでしょうか。
アラビア文字?何なんでしょうか。アルファベットの上に´が付いてる文字です。
コレ以前もなにかで出た事があるんです。
527名無しさん:02/01/20 00:11
>>526
そう
自己解決苦労した… (´д`;)  昔…
528名無しさん:02/01/20 00:11
>526
とりあえずmsnp32.dll上書きすれば?
529521:02/01/20 00:15
>>527
では現状のドライブでは解決できない、という事ですか…。
>>528
すいませんどうすればいいでしょうか?
530521:02/01/20 00:23
なんか荒れてますね>板
明後日にはアナログに戻るんで今日中に解決させとかないと
ネット繋げない…。
531名無しさん:02/01/20 00:33
質問させてください
ヤマハのルータRT60Wを使っているのですが
外部にサーバ公開の設定をしたく、
静的NAT関連の
グローバルIPをプライベートIPに変換設定をしたのですが

「静的IPマスカレードの設定に誤りがありました」
「セキュリティフィルタの定義と適用はすべて自動で行なう」が選択されています。

とでてしまいます。
セキュリティフィルタを
「定義のみ自動」
「すべて手動」
に変更しても受け付けてくれません
どなたか解る方がいたら教えていただけないでしょうか?
532528:02/01/20 00:33
>529
ごめん、それじゃダメみたいだ。
ttp://www2.users-side.co.jp/abbsqa/index.cgi?action=vew&code=4797
ここにそれらしい対処法が書いてあったよ。

533名無しさん:02/01/20 00:38
>>531
ヤマハのFAQに載ってそうな話だが。
534Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/20 00:44
>>508
たいした違いはない。
但し安定性が気になるなら、USBはやめときな。

>>511
メモ帳でHTML言語直書きならフリーだぞ。
535名無しさん:02/01/20 00:51
>533さん
のってないのよ〜(涙)
っていうか説明書通りやってんだけど〜(涙)
536名無しさん:02/01/20 01:05
>>535
オレはわかんね(w
誰か知ってる人来るのを待つか、でなきゃ通信技術板の方がレス早いかもね。
ヤマハスレか初心者質問スレあたり
移動するなら一言断ってから。あっちでも誘導されてきたと一言。
537名無しさん:02/01/20 01:30
昔から疑問に思っていたのですが、初代WIN98をインストールした時に
勝手にデスクトップ上に表示される「オンラインサービス」ってのと
「The Microsoft Networkのセットアップ」のアイコンってごみ箱に
放り込んでも良いモノなのでしょうか?
はっきり言って邪魔でしょうがないのですが、捨てたら不具合でも出るのかと
思うと、なかなか実行に移せなくて…。

厨な質問ですが、となたか宜しくお願い致します。
538名無しさん:02/01/20 01:33
>>537
いらなければ捨てよう
539名無しさん:02/01/20 01:36
>>538
捨てても問題ないですよね?
540509:02/01/20 01:37
>>520
2度ほど再インストしてみましたが、変わりませんでした…。

とりあえずメニューが出ないわけじゃないので、
不便を我慢しつつ、もうちょっと色々試してみます。
541名無しさん:02/01/20 01:38
>>539
538じゃないが問題ない
542537:02/01/20 01:43
と言う訳で捨てちゃいました。
いやあ、凄いすっきりした感じ。

いろいろとありがとうございました。
543名無しさん:02/01/20 01:47
>>542
スタートメニュー>アクセサリ>通信あたりにもショートカットがあるはず
544511:02/01/20 01:55
>>513
レスありがとうございます。
そうです。後半の、フリーソフトのダウンロードはどこで、何を、がいいかを
お教え頂ければ、の意味です。

前半は、ROM付きBookが幾らでもあるだろうとか、突っ込まれるだろうと思い、
付け加えました。
545名無しさん:02/01/20 01:57
>>544
なもの窓の杜かVectorで好きなモノ落として自分に合うやつ使えばいい。
546521:02/01/20 02:02
>>532
ネットワーククライアントの削除→再インストしてみましたが変わらないです。
うーん。コレを機にXPに映ります。IME変換で落ちたり色々不安定だったので。
どうもです。
547544:02/01/20 02:15
>>545
はい、早速やってみます。ありがとうございました。
548888:02/01/20 02:23
マルチになりますけどすいません
FMV biblo NE4/50 win98使ってるんすけど
いきなり音が出なくなったんです
で自己診断モードで調べたら
サウンド診断エラーが出て
パーソナルエーコセンターにコード0508を連絡しろって言われたんだけど
どうすればいいんすか
549888:02/01/20 02:29
でエコーセンターでどうすればいいかはわかったんですけど
修理に出したくないんで
エラーコード0508の意味がわかる富士通ユーザーの方いませんか
550Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/20 02:38
>>548-549
マルチには答えないことにしてるのよ。
此処に限らず、何処の板でもそうだよ。

とりあえず、トンカチ持って、思いっきりPCに振り下ろせばいいんちゃう?
新しいもんに買い換えられるで(藁。
551優しい名無しさん:02/01/20 02:58
cadソフトのCDロムが差し押さえにあって回収されそうなんですが、
複製CDをつくるのに必要なデバイス・ソフトを
教えてください。
552名無しさん:02/01/20 03:07
不正はいけません。
だから、没収されなさい。
553名無しさん:02/01/20 03:11
CADソフトはハード/ソフトプロテクトかかっているものが多いようです。
554マジレス:02/01/20 05:33
>>521
[スタート]→[windowsの終了]→シフト押しながら[再起動]ってやればアラビア文字みたいなところが何て書いてあるかわかるかも
555521:02/01/20 09:56
>>554
見えました。
ファイルが見つからない、復元しなさい
って事みたいですね。

・・・・・再インストした方が早いかな?
556 なに:02/01/20 10:36
IEのHPが勝手に変わっているのですが、
前野に戻す方法ありませんか?
起動したときの、ホームのやつです。
557 :02/01/20 10:46
あげ
558名無しさん:02/01/20 10:48
他板でも聞いたのですが
解決しなかったもので。。

先日4ポートのハブを買ってきました。
しかしそのハブにプリンターを繋げるとマウスが動かなくなります。
外付けのCD−Rをつけた場合はマウスは動くので
多分プリンターの問題だと思い、プリンタードライバーを
アンインストールしてハブ経由でプリンタードライバーを
インストールしようとしたら認識しません。
このような場合どうしたらよいのでしょうか?

ハブはELECOMのUH-M4SSV 外部電源はついてます。
プリンターはCanonのBJ S500です。
OSは98SE
PCはVAIOノートPCG Z505です。
USBポートが1つしかないので困っています。

どなたか解るかた教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
559名無しさん:02/01/20 11:05
>556
ツール→インターネットオプション→ホームページのアドレスというところを任意の物に
変更する。

>>558
USBハブ?
560 :02/01/20 11:13
いこにp;kl
561名無しさん:02/01/20 11:25
インターネットの接続に問題があってRealのオンラインヘルプを利用できない場合。
はどうすればいいの?
562名無しさん:02/01/20 11:27
ルーターの設定はどこでできるのですか?
563名無しさん:02/01/20 11:28
増設したHDD(Fドライブ)を認識しません。つい最近まで認識していたのですが、
しばらく認識したりしなかったりを繰り返し、昨日完全に認識しなくなりました。
ケーブルが外れているのではないかと、確認したのですが、ちゃんとついていました。
そして、WINDOWSもたちあがらくなり、BIOS画面になってしまいました。
BIOS SETTING WRONG とでていたので、EXIT画面より、復旧しまして(サポート
の人に言われたとおりしたのでなにをしたかわからない)

WIN98SE Gatewayselect900
384MB
どうしたら、HDDがみれるようになりますか?

564名無しさん:02/01/20 11:32
>>563
HDのピンの設定が間違ってるのでは?セカンダリになってる?
565名無しさん:02/01/20 11:34
こんにちわ、FMV-BIBLO NE/36LAを使用しているのですが
購入当初から一つのHDDを2つに分けて居る様なのです
ここで質問なのですが元の一つに戻すにはどのようにすればいいのでしょうか?
教えて下さい
566 :02/01/20 11:35
>>565
専用のソフトウェアが必要です。
PartitionMagicを購入してください。
567名無しさん:02/01/20 11:36
>>565
FDISKして1つに戻せばいいが、当然中身は消えるよ。
初めから2つ分かれているならそのまま使うことをお勧めするよ。
それは、Cドライブ(windows)が壊れても、Dドライブの個人的な
データは生き残るようにするために2つにわかれてるんだからさ。
568 :02/01/20 11:38
>>567
必ずしもそうではないと思うが。
569幸之助:02/01/20 11:40
>>561
マルチだからおしえない
>>562
HPかソフト俺はHPで設定したけど
プロバイダーの説明書等に書いてあります。
>>563
HDの設定が間違っているのでは
Fだとスレーブかな
570名無しさん:02/01/20 11:55
WinMEなのですがFDISKできるんでしょうか?
あと、両方のデータが消えるということですか?
571名無しさん:02/01/20 11:56
>570
MEでもできる。
ただし、起動ディスクは作成しておくこと。

もちろん、データは両方とも消える。
消えないでやりたいなら、パーテーションマジックとか使うしかない。
572558:02/01/20 12:08
>>558です


すいませんどなたか教えていただけませんか。
大変困っています。

>>559さん
そうですUSBハブです。
573名無しさん:02/01/20 12:11
皆さんありがとうございました…
諦めてこのまま使うことにします
574名無しさん:02/01/20 12:12
>572
プリンタとマウスの差す場所を変えてみたら?

USBハブが壊れているとかは?
575558=572:02/01/20 12:20
>>558=572です

>>574さん

差す場所は色々と変えてみました。
外付けのCD−Rなんかはちゃんと認識するので
USBハブが壊れてるとは考え難いのですが。。
576じゃじゃうま:02/01/20 12:23
すいません。
教えてください。
m(__)m
Nortonでディスクの診断をしてるときに間違ってパーテンションを開放?
っていうのか、C〜Iまであったローカル ディスクのHとIを消してしまいました。
このローカル ディスクを復旧する方法はないのでしょうか?
577名無しさん:02/01/20 12:29
>>576
マルチすると答えてもらえないよ
578じゃじゃうま:02/01/20 12:29
↑の576のじゃじゃうまですが、
Windows98と2000とVineLinuxを使っていて
PC本体はSONYのPCV-R70です。
どうかうちは私にみなさんの知識を教えてください。
579じゃじゃうま:02/01/20 12:33
>>577さん。
返事ありがとうございます。
どこに書いていいのかわからなかったので、、、。
これからはしないようにします。
みなさんすいませんでした。
m(__)m
580名無しさん:02/01/20 12:40
はじめまして、こんどわが地域でもBフレッツが導入
されることになりました、100Mのベーシックタイプと
10Mのファミリータイプとが選べるのですがどちらの
方がいいでしょうか、すでに利用されている方の感想
おねがいします。
581Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/20 12:43
>>572
HUBを換えてみるとか…。
電源出力とかが関係するんじゃないかな。
USBの電源供給能力はそんなに高くないので、HUBから電源供給されている
USBマウスとか、一部のCD-ROMとかだと辛いものがあるような気がする。

>>576
本当はマルチする奴に教えたくないんだが、「Finaldata」で検索してみ。
582名無しさん:02/01/20 12:45
>>580
100Mに決まってんだろ!速さこそ正義!
特に予算とかも決まってないようだし。
583558=572:02/01/20 12:51
>>581さん

ありがとうございます。
やっぱり安物のハブを買ったのが失敗だったんでしょうか。(泣
プリンターだけ認識しないのです。。
( ´・ω・)ショボーン
584じゃじゃうま:02/01/20 12:56
>>581さん

ご返事ありがとうございます。
早速Finaldataを検索してみます。
これからマルチを絶対にしないようしますので。
m(__)m
585名無しさん:02/01/20 13:14
突然ですが、バリューコマースで数分後に自動的にクリックして広告にリンクさせる
方法ありますか?そうすれば儲かるのに。
いま、それができるようになってますか?
586名無しさん:02/01/20 13:33
>>569

つーかおまえわかんないんだろ。
587名無しさん:02/01/20 18:35
>>585
ないと思われ
588名無しさん:02/01/20 22:09
DOS窓からdel treeって打ち込むとどうなるのでしょうか?
589Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/20 22:12
>>588
やってみな。
多分面白い結果には成るだろ。
590ジルフィーザ:02/01/20 22:28
今、WindowsMeでOffice2000を使っているのですが
WindowsXpにバージョンアップすると使えなくなると言う噂は本当なのでしょうか?
591名無しさん:02/01/20 22:29
>590
問題有りません。
592名無しさん:02/01/20 22:31
インターネットの接続に問題があってRealのオンラインヘルプを利用できない場合。
はどうすればいいのかなー?
593名無しさん:02/01/20 22:32
>>590
つーか、その噂のソースとお前のハンドルのソースが知りたい。
594名無しさん:02/01/20 22:33
>>592 ヘルプ無しで解決しろ
595名無しさん:02/01/20 22:33
>>589
お願いします。
どうか内容を教えていただけませんか?
596名無しさん:02/01/20 22:35
>592=595
マルチは教えないというルール。
597名無しさん:02/01/20 22:36
>561で全く同じ質問して、マルチだから教えないといわれているのに
よくも同じスレで聞けるよね>592
598名無しさん:02/01/20 22:37
リコーのデジカメで撮ったj6iの画像をjpg
に変換したときに出る画像の歪みはどう直したら
イイのですか?詳しい人教えて下さい。
599588:02/01/20 22:40
どなたかDOSコマンドに詳しいかた、>>588の質問に回答していただけないでしょうか?
スゴイ気になるんです。どうかお願いします!
600名無しさん:02/01/20 22:42
>>596
601名無しさん:02/01/20 22:43
>>599
自分で調べようとする気もない奴は氏んでよしです。
602お馬鹿:02/01/20 22:44
マザーボードがAOPENの
AX3S−PROなのですが、サウンドドライバーが見つかりません
AOPENのホームページに行って、wmdというのをダウンロードして
インストールしても音が鳴りません。
何処の何を入れればよいのか教えてください。
アドレスも教えていただきたいです。お願いいたします。
ちなみにOSは WINDOWS 98 SE です。
603名無しさん:02/01/20 22:46
>>599
なんだこの馬鹿?
604Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/20 22:56
>>599
だからやって見ろっていってるじゃん。
ヒント、Help Deltree

いじょ

>>602
まるちはいかんなぁ。
605名無しさん:02/01/20 22:57
死ねよおあえら
606お馬鹿:02/01/20 22:58
>>604
まるち とは何でしょうか??
何を入れたらよいのですか??
607名無しさん:02/01/20 22:59
>>606
もう来んな。通報するぞ。
608名無しさん:02/01/20 23:00
>606
マルチ=マルチポスト

様々な板、スレで同じ質問をして回答を得ようとすること
609名無しさん:02/01/20 23:19
558さん
うちもUSB接続モデム動作しなくてサポートセンター電話かけまくったが回答でず。
ある日ふと電源供給型HUB2480円をつなげたら動作した。
その後1980円のUSB-PCI-CARDつけたら、それでも動作した。
610名無しさん:02/01/20 23:30
メールとweb閲覧、それにMP3を聞いて、プログラミングをします。
P166 Mem80のマシンでWin2kは重いと思いますか?
HDD入れ替えにともないWin2kにしようか悩んでるんですが・・・
ちなみにWin98の今は問題ないです。
よろしくお願いします。
611名無しさん:02/01/20 23:32
重いYO
つうか2000にするメリットがあまりないね、その構成。

どうしてもNTにしたいならNT4.0にすべし。
そんなつもりないなら現状で。
612名無しさん:02/01/20 23:33
>>610
やめとけ。春モデル買え。15漫でそんぐらいの
マシン変えるぞ。
613名無しさん:02/01/20 23:33
VAIO C1 VRX(ノート)の
HDを取り出したいのですが、
どうやって分解したらいいのでしょうか?
ねじ全部取ってみたけど、中央付近に何かあります
無理やり取ったらやばいですよね
614名無しさん:02/01/20 23:34
Win98で問題無いならそれでいい気もする。
Win2000でメモリ80MBはどんな感じだろうな。足りないかな。
615名無しさん:02/01/20 23:34
>>613
VAIOに関する質問はここで パート3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010444999/l50

616名無しさん:02/01/20 23:35
今更聞くのも悪いんですけど、みなさんなぜNT系なんスか?
安定っていうけど、98で落ちます?

何につかってるのか聞きたい(w
617名無しさん:02/01/20 23:37
610
たぶんOSから「CPUいいのつかってくれよ」といわれるかも。
私はmeで言われてしまった。インストール不能だった。
98でも重いと思うこの頃。
618名無しさん:02/01/20 23:39
>>616
そういう人の為に98がまだ存在するんだYO

>>617
2000にゃチェック無かったと思う(曖昧)
619616:02/01/20 23:43
>>618
610のようなスペックの人間のためってこと?

じゃぁ、スペックがあって98を持ってる人が2000を買い変えた場合は
それはビルに踊らされてる?(w
620名無し子:02/01/20 23:43
しつもんですぅ…
PCから電話掛けるのに自分の番号と違うお化けの番号で掛けることって出来るの?
621名無し子:02/01/20 23:46
質問…
PCから電話掛けるのに自分の番号隠してお化けの番号で掛ける事って出来るの?
622名無しさん:02/01/20 23:47
>>619
>今更聞くのも悪いんですけど、みなさんなぜNT系なんスか?
>安定っていうけど、98で落ちます?

こういう人の為に98が現存する。
623616:02/01/20 23:57
>>622
君に聞いても無駄?
624名無しさん:02/01/20 23:57
OutlookExpressで○分ごとに新着メッセージをチェックする
にしておくと、その自動チェックと偶々自分でメールを開い
たりするタイミングが重なったりした時に新着メッセージが
欠落するという不具合があるらしいんですが、バージョンい
くつのものでそうなるのかもわからなくて、最新バージョン
でも解決しているのかどうかもよくわかりません。
詳しい方教えていただきたいので、よろしくお願いします。
625名無し君:02/01/21 00:01
あの、液晶のXGAとかSXGAとかなんですか?
SXGAの液晶を買おうと思ってるんですけど、
字が小さいっていうのはどういう意味ですか?
626名無しさん:02/01/21 00:01
>>623
だからね。
98マンセーの奴にはNTの良さをなんぼ語っても絶対理解しようとしないから
説明するだけ無駄。
98はそういう人が安心してへばり付いていられるように現存してるの。

せいぜい2年後に「NTFSとFAT32どっちがいいんですか?」とか聞いとけや。
627名無しさん:02/01/21 00:02
>>623
君に説明するのが無駄。
628626:02/01/21 00:05
>>627
ケコーンしてくれYO!
629名無しさん:02/01/21 00:09
>>625
その前に聞きたい事がある!
ほんとに液晶が欲しいのかい?

液晶とCRTどっちを選ぶ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1000510432/
630616:02/01/21 00:10
>>626-628
お前の意見は分かったから3回も書きもむなよ。
氏ね
631名無しさん:02/01/21 00:18
>>626
別に>>616は98マンセーとかそういうつもりじゃないと思う
なぜNT系を使ってるのかなという素朴な疑問だと思うんだけどね
632名無し君:02/01/21 00:21
>>629
液晶がいいでっす。たぶん。。
VAIORX55が欲しいんですけど、それにはどれがいいと思いますか?
633626:02/01/21 00:23
>>631
>>630のような奴だから答える気も失せるんだよ。
否定意見がたった2つですぐにジサクジエンと思う奴に
お前はわざわざ答えてやるのか?

>何につかってるのか聞きたい(w
(w を付けた質問が素朴な疑問と思うのか?

思うんなら君が相手してやってくれ。
634名無しさん:02/01/21 00:33
>>632
そうか…
>液晶のXGAとかSXGAとかなんですか?
解像度の違いだ。解像度が高い方が作業しやすい。
635626:02/01/21 00:35
>>628
98使いの私で良ければ(w
たった今OperaがOSごと落ちた。

>>630
違いが知りたきゃ検索しろ。
636名無し君:02/01/21 00:36
>>634
解像度ですか。文字のことは気にしなくて大丈夫ですか?
あ、レスありがとうございます。
637名無しさん:02/01/21 00:40
>>635
なんで626やねん…
本人の俺でもジサクジエンに見えてしまうぞ(w

つうか98かよ…(;´Д`)ゲンナリ 
638名無しさん:02/01/21 00:41
>>636
ま、待ってくれ!解像度が違えば当然文字のでかさも変わるぞ!
SXGAのほうが文字は小さくなるがOSでサポートしてくれる。
要は画面が広く使えるって事。
639名無し君:02/01/21 00:47
バカで意味が。。
1280×1024には1280×1024のを使えば大丈夫ってことですか?
640名無しさん:02/01/21 01:03
>>639
文字は画面のプロパティでいくらでもでかくできる。
641名無しさん:02/01/21 01:04
>>639
単刀直入にいうとSXGAがいいってこと。
642635:02/01/21 01:04
>>637
間違えたよスマソ。627だった。

>>639
どんなもんか今のモニタで解像度変えて試してみればいいよ。
643名無し君:02/01/21 01:08
>>640
>>641
ありがとうございます。液晶ならSXGAがいいんですね。
文字は画面のプロパティで。わかりました。どーもです。^^
644544:02/01/21 02:09
HP作成ツールをVectorでDLしたのですが、
よくわからないまま、まずスタイルシート作成用というのをDLしたのですが、
タグの付いた画面が出るだけで、さっぱりわからず、多分HP作成ツールでなく
アクセサリーなのだと思い、NyaoNyaoDynamicHTMLとかいうのが作成ツールぽいと
思い、DLしたのですが、同様にタグのついた設定画面が出るだけです。
どなたか、DLして解凍したら、HP作れるソフトをお教え下さい。
私がDLしたのは、作成ツールじゃないんですよね?違いますか?
645名無しさん:02/01/21 02:31
646名無しさん:02/01/21 02:33
SPAMメールに悩んでる方はここを見て下さい。
対策の仕方、載ってます。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/16/04.html
647名無しさん:02/01/21 02:40
かつて、PCシムの世界では1フレーム/1万円とか聞いたけど
いまは1フレームいくら位になる?
648名無しさん:02/01/21 10:42
最近、HDDの調子が悪いです。
普通に使ってても内部で「カチン」と言う音がすると、その数秒後に
フリーズ…。
OSをインストールし直しても一向に治りません。
一体何が原因なのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
649名無しさん:02/01/21 10:50
>>648
HDの調子が悪い事が分かっているのなら買い換えれば?
650名無しさん:02/01/21 10:54
>>648
HDだろ?
651キー坊:02/01/21 11:54
どなたか教えて下さい。OSをwinMeからwin2kにアップグレードしたらキーボードがおかしくなりました。症状はキー上の表示記号と実際の入力がずれているとかアットマークが入力できないとかいった事です。
使用機種は富士通FMVDeskpower/C246Lでoffice2kのMS-IME2000日本語を使っています。同様の経験をされた方いらっしゃいませんでしょうか。
652名無しさん:02/01/21 12:02
>651
キーボードのドライバがきちんとインストールされていないと思う。
削除してやりなおす。
653名無したん:02/01/21 12:10
654名無しさん:02/01/21 12:17
>>644
フリーでWYSIWYG、マネージャとFTPクライアント付き。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077898.html
655名無したん:02/01/21 12:18
>>648
ドライブの調子が悪いなら早めの買い替えが吉。
システム・アプリは再インストールで帰ってくるけど、
逝った場合、データは帰ってこないからな。


>>650
HardDiskDriveだろ
656名無しさん:02/01/21 12:19
>>651
WinFAQ行って、キーボードってキーワードで探せ。
657名無しさん:02/01/21 12:41
>>644
キミの考える「HP作成ツール」とはもしかしてボタン一つ押すだけで
機械がHPを勝手に作ってくれるソフトか?
HPてのはコンピュータ言語(て程のものでもないけど)のカタマリだから
出来のいいものを作るにはそれなりに勉強する必要があるぞ。
658名無しさん:02/01/21 12:56
皆さんのお知恵を拝借させてください。

実は先日、同僚のノートPCが起動しなくなったというので見てみたのですが、
どうにもこうにもうまく直りません。Windows Updateをして再起動したら、
Windows Meがあがらなくなったらしいのですが、みんなでいろいろ手をつく
してみたもののどうにもならないので、とりあえずデータだけ抜き取ろうと
いうことになりました。とりあえずバラしてHDDを取り出し、デスクトップ
にマウントさせればいいかと思ったのですが、デスクトップ側でドライブを
認識してくれません。結線等は可能性のあるパターンは試したので、それ以
外の理由ではないかと思います。なにかヒントをいただければと思い投稿し
ました。

ノートPCの環境
Panasonic LET'S note CF-B5ER
Windows Me
HDD(Toshiba MK2016GAP) FAT

デスクトップの環境
自作マシン
Windows NT Server
659658:02/01/21 13:00
ああ、すいません。デスクトップのOSですが、
Windows NT 4.0 Server (SP6a)です。
660名無しさん:02/01/21 13:03
マスタースレーブはきちんとやっているの?
ノートの場合、マスターが主だと思うけど。

というか、ノートのHDDをデスクトップで使える線を使って居るんだよね?
661658:02/01/21 13:08
>660

はい。デスクトップのSecondary MasterのCD-ROM Driveの結線を
外してそこにくっつけた状態です。結線には、3.5インチ用のケーブ
ルにつっつける為の変換コネクタをかませてあります。以前、やはり
似たような事がありまして、これを使ってデータ吸出しをしたので、
機能的には問題ないと思うんです。私的には、Panasonicのノート用
のHDDのブートセクターとかに何か細工があったりするのかな、とか
思っているのですが、どうなんでしょうか。
662名無しさん:02/01/21 13:30
MBRに細工をしたとしても、それは関係ないと思うけどねえ。

ノートが立ち上がらなくなったという原因がHDDそのものの故障によって
立ち上がらなくなったというのは考えられないの?

HDDのモーターが止まっているとか。
663キー坊:02/01/21 13:30
652,653,656の皆様 ご親切に有難うございました。特に653様、正直言ってWinFAQといわれても何処にあるのかすら知らなかったので、クリックすれば読めるようにreferして頂き有難うございました。今晩早速やってみます。
664658:02/01/21 13:34
>662

HDDそのものの故障というのも考えたのですが、ノートに入った
状態で、途中までは起動するんですよね。Meのローディングに
入ったあたりで止まっちゃうのですけど。一応、電源入れると
動いているような音がします。また異音は特に感じられません。

またデスクトップ機にマウントした状態で、一応ディスクアド
ミニストレーターから見えているんですが、フォーマットが必
要って出てきちゃうんですよね。FATドライブなので、そのまま
マウントできるはずなのですが。
665名無しさん:02/01/21 13:50
>664
もう一つ。
ノートにマウントした状態でFDの起動ディスクにより立ち上げた場合、
HDDの中身は見えるの?
666658:02/01/21 13:55
>>665

あ、はい。それは見えます。
667名無しさん:02/01/21 14:02
デスクトップ側のBIOSHDDチェックの時にそのHDDを認識しているとして、
Windows立ち上がった時点でみえなくなるのかな?

あと疑うところはその自作?ケーブル、デスクトップのマザーBIOSだろうか。
668658:02/01/21 14:10
>>667

デスクトップ(自作機)では、マイコンピュータの中にもきちんと
アイコンが出てきてるのですが、ドライブ自体にアクセスができず
フォーマットしろと出てくるんですよ。データを吸い出したいもの
でここで現在、どうしていいものか途方にくれている状態です。
ディスクアドミニストレーターの方でもドライブは認識しています。
ただ、こちらではFATであるという認識は出来ていません。
669名無しさん:02/01/21 14:17
俺はこれしか思い浮かばないから、これで他の人にバトンタッチ。

まぁ、もうやっているのだろうが、
MEか98、できればWindowsNTの起動ディスクでデスクトップを
立ち上げて、ノートのHDにアクセスが可能ならDOSコマンドでコピーするとか。

ところで、そのNTはFAT32よめるものなんだよね?
FAT32はNTでは読めなかった記憶があるんだけれども・・・。

ノートのHDDはFATとでても、それがFAT16なのか32なのかははっきりしてる?
670なあ:02/01/21 14:19
ノートのHDD、FAT32だろ?
ほかのマシンにつなげろ!!
671げ!!:02/01/21 14:23
ちょっとかぶった!!
NTじゃ読めないYO!!
672名無しさん:02/01/21 14:25
>671
だよね?
たしかNTで、FAT32を読むには別にソフトを入れる必要があったような気がするんだよね。
NTはNTFSとFAT16しかよめないという記憶があったのだけども。
673650:02/01/21 14:26
>>655
>一体何が原因なのでしょうか?
HDだろ?
って意味。
674名無しさん:02/01/21 14:27
>658
つうことで、WindowsXp、2000、98、MEの環境でやり直してみましょう。
675さて:02/01/21 14:40
次の質問どーぞ。
676ここでいいのかな?:02/01/21 14:58
リアルプレイヤーでのストリーミング再生なんですが、以前は
普通に再生してくれたんですが、最近HDD内でファイルを探します。
で、”リンクが古いか間違っています”って出るようになってしまった。
どうやったら一発で再生してくれるのだろう?
677名無しさん:02/01/21 15:03
>676
それは、全部HDDにデータがあるファイル?

ストリーミング再生なら、インターネット経由でもってくるはずだから
大本のファイルがなくなったら、再生しないが。
678ここでいいのかな?:02/01/21 15:10
無いです。
なのにHDD内に貯めてる(キャッシュ?)から読み込もうとするんです。
仕方が無いので右クリックのプロパティでアドレスをコピーして、
リアルプレイヤーに貼り付けて再生してます。
面倒くさいです。
679658:02/01/21 15:16
>>669-674

! FAT16かFAT32か、というのはまったく考えていませんでした。
お恥ずかしい。たんにFATと出ていましたので、てっきりFAT16だと
思っていたんですよ。それでNT4.0でも読めると思っていた次第です。

HDDだけ預かって自宅の98、2000環境で試してみます。みなさん、
本当にありがとうございました。
680名無しさん:02/01/21 15:36
>>678
それはプラグインの設定が狂ってるんだろう
入れ直してみな
681初心者:02/01/21 17:28
c言語勉強したいのですが、自分のパソコンで
どうやったら出来るか教えて下さい。
マックとウィンドウズ、それぞれで
違いあります?
(難しい言葉は解りません・・
682名無しさん:02/01/21 17:30
まず、本屋にいって初心者から始めるC言語の本を買いましょう。

以上です。
683:02/01/21 17:32
君の場合、C言語の前にPCの基礎の基礎を知る必要がありそうだ。
Cやりたきゃソフトと本数冊かっときな。
684名無しさん:02/01/21 17:42
「初めてのC」
685名無しさん:02/01/21 17:43
>>681
とりあえず本屋のお姉さんに「はじめてのCって本ください」と恥ずかしそうに
聞いて・・・てのは何年前のネタだったか・・。
686名無しさん:02/01/21 17:46
わーい。みんなかぶりまくり!!
漏れも含めて
687名無しさん:02/01/21 17:49
初心者が来ると、
みんな大喜びで、かわいがる。
688名無しさん:02/01/21 17:53
同じ初心者でもマルチなんてやろうものなら・・・(笑)
689司会者:02/01/21 18:15
さて、次の質問は?
690名無しさん:02/01/21 18:20
>>681
そのCは仕事で使うの?
趣味で入るならCよりperlのほうがなにかと実用的かも。
691681:02/01/21 18:29
>>690
大学の授業で課題が、だされるのです。
授業は統計力学なんですが
教授の方針で簡単なプログラムをやらせる
宿題が出されます。全然やったことなかったので聞いてみたのですが、
来る場所を間違えた?ようですね(笑
答えて下さった方、ありがとうございました。
692名無しさん:02/01/21 18:38
すみません、メチャメチャ初心者なんですが・・・
プロバイダがCATVのパソコンから、2ちゃんに書き込めなくなりました。
プロクシがどうのと警告がでるんですが・・
どうしたらいいんでしょう。
693名無しさん:02/01/21 18:43
>>692
プロキシ設定をはずす。
はずして無理なら諦めろ。
694692:02/01/21 18:47
レスありがとうございます。
設定はもとからはずしてあるんです。
ということはやはり無理なんですね。
これからは、職場からこっそり書き込むことにします。
695名無しさん:02/01/21 19:04
>>694
プロバ提供の串があるはず。それ使ってみそ。
696名無しさん:02/01/21 19:27
教えてください。当方ヤフーブロードバンド加入予定なのですが、電話線とパソコンの部屋が遠いので延長コードで対応するよていなのですが、電話線とLANケーブルのどちらの長さに気を使うべきなのでしょうか?
どちらのコードを短くしたらよいのですか?
OSはwindows meです。
697名無しさん:02/01/21 19:50
>>696
いや、4月ごろにアホーは無くなるんだが・・・。
ttp://isweb23.infoseek.co.jp/photo/canomate/trouble/biccamera1.htm
698名無しさん:02/01/21 19:51
>>696
普通は電話線を短く、LANを長くかな?
ノイズがない環境だったら、電話線を長くしてもいいと思うけど…。

あと、Meならrwinとmtuの値を最適化しといたほうがいいよ。
詳しいことは検索してね。
699名無しさん:02/01/21 19:52
700名無しさん:02/01/21 20:11
質問です。
インターネットで検索とかする時に今までは「(セキュリティの警告)
インターネットゾーンに情報を送信しようとしています。送信する情報
は他の人から読みとられる可能性があります。続行しますか?」と
「(新しいインターネットへダイレクトされようとしています)
現在のサイトと・・・再送信される可能性があります。続行しますか?」
の2項目が出てたのですが間違って”警告を表示しない”にチェックして
しまったのでこの2項目が出なくなりました。どうやったらまたこの項目
が出るのですか?教えて下さい。私のパソコンはWIN98のエクスプローラ4.0です
701名無しさん:02/01/21 20:17
>700
悪いことは言わない。
今すぐにIEのバージョンをアップしなさい。
702名無しさん:02/01/21 20:19
>>701
軽やかに同意
703696:02/01/21 20:25
>>698 699 ありがとうございます。
704名無しさん:02/01/21 23:00
age
705 ―瀕死―:02/01/21 23:22
質問します。
先日ある雑誌に「SCSIは時代遅れ。これからはIEEE1394が主流」と
あったのでSCSIボードを捨てたらSCSIHDDが使えなくなりました。
代わりにIEEE1394ボードを買ったのでですが、変換ケーブルってありますか?
IEEE1394とSCSIの両方のコネクタを搭載したボードを見つけたので
IEEE1394ボードを捨ててそれを買おうかと思っています。4万円。
結局どれが一番いい方法なんですか?
あと、なんでWindowsXPはUSB2.0のサポートやめたんですか?つい
USB2.0のHDDを買っちゃって、ボード挿す余裕が無いから捨てたんです。
(USB1.1も使えるらしくて、今では後悔している)
やはりもう一度SCSIボード買って、データ(エロ画像)をCD-Rにでも記録して
もうSCSI関係のデバイス類は全部捨てて、IEEE1394主軸にすべきですか?
なぜなら「USB2.0はやめとけ」こういうカキコを見たんです。2ちゃんで。
現在Windows2000SP2です。メーカー製スリムPCで拡張ボード空きが1つしかない。
706名無しさん:02/01/21 23:24
>>705
パソコン捨てれば?
707名無しさん:02/01/21 23:26
>>705
もちろんネタだろう?そんなに人の言うことを信じる奴はいない。
708名無しさん:02/01/21 23:27
>>706
しなやかに同意
709名無しさん:02/01/21 23:28
>>705
ほら、パソコン捨てろって意見があるぞ。
710名無しさん:02/01/21 23:28
新たにパソコンの購入を考えています。
昔VAIO板で、「VAIOではCADが動かなかった!」
って書き込みがありました。

CADが動かないパソコンってが存在するのでしょうか?
当方は大学一年生です。三年辺りでCADってのをやるっていう噂を聞いたので教えてください。
711名無しさん:02/01/21 23:30
>>710
なんのCAD?ソフト名は?なんでVAIOだと動かないの?


つーかこんな頭の悪い大学生って・・・
712名無しさん:02/01/21 23:31
いつからここはネタスレになったんだ?
713名無しさん:02/01/21 23:34
>>711
こちらが何故動かないかを聞いているんだよ?
ソフト名なんかは知らん。
714名無しさん:02/01/21 23:46
>713
聞いた立場なのに、随分偉そうだな、お前。
715名無しさん:02/01/21 23:48
>>710
3年になったらそのCADが動くPCを買えばいいじゃん。
716名無しさん:02/01/21 23:49
>>713
心配するな。VAIOは2年ももたない
717名無しさん:02/01/21 23:54
>>713
確証もない意見を適当に鵜呑みにしてろや。阿呆が。
718名無しさん:02/01/21 23:57
最近、厨房の巣窟スレと化してきたようで。
719ねずみ:02/01/22 00:15
最近ポインタが頻繁に止まるようになってきて、
ひどいときにはマウスを動かしても、ポインタが動かなくなりました。
やっぱりOSの再インストールをした方がいいんでしょうか?
720ねこ:02/01/22 00:19
>>719
ボールクリーニング!
ローラーに付着したゴミをを専用の棒でキレイに取ろう!
721ねずみ:02/01/22 00:28
>>720
レス感謝!!
徹底的に掃除しましたが、前と同じなんです。
XPを入れた頃は調子よかったんですけど、
3ヶ月足らずで・・・。
722名無しさん:02/01/22 00:30
>>721
マウスを買い換える!
723ねずみ:02/01/22 00:34
>>721
なるほど。それはきがつきませんでした。
明日にでも池袋の某ビックカメラで買い換えます。
ありがとうございました。
また報告します。
724名無しさん:02/01/22 00:36
>>723
報告はしなくていいです。
725名無しさん:02/01/22 00:55
画面がちゃんと写らないんです。真っ黒になっていきなり消えてしまったり、歪んだりします。
トレーディング〜とかいうやつもやてみたのですがダメでした。
これてつぶれてますか?
726名無しさん:02/01/22 01:06
黒い画面を見つめて念じてください。少しずつ見えてきます。
だめでもあきらめないで毎日続けてください。きっと見えてきます。
727名無しさん:02/01/22 01:09
MegaVi TV(ジャストシステム)が安く買える所って
ありますか?
728名無しさん:02/01/22 01:09
>>725
いや、漏れはつぶれてると思うよ。
モニタを買い換える!
729名無しさん:02/01/22 01:10
730盲蒸:02/01/22 01:32
質問なんですが、NECのバリュースターって、やっぱ
バリュースター用のメモリじゃないといけないんですか?
そういう部品が売っていたんです。DOSV用のとは別に。高いし。
DOSV用のメモリを買ってきて取り付けたら全然問題ありませんでした。
この調子でCPUもどんどん変えていこう。
バリュースター用にカスタマイズされたCPUなんて聞いたこと無い。
アドバイスあったらお願いします。
731名無しさん:02/01/22 01:33
そのへんてこな日本語どうにかなりませんか。
732名無しさん:02/01/22 01:43
>>730
俺からのアドバイス。

小学校からやり直せ
733名無しさん:02/01/22 01:50
どなたかお願いします。SOTECスレでも聞いてみたのですが、
こちらの方が最適かと思い、リンクさせてもらいます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1010833351&st=409&to=409&nofirst=true
734名無しさん:02/01/22 01:53
>>733
どれだよ そんな質問があるか!
735544:02/01/22 01:58
>>657
はい。存じてます。ただのシートのリンクからアプレっト満載のものまである位は。
Unixの書き換えとかもやってましたが、5年位前のことで・・・。
それで、またToggleとかいうのをDLしたものの、
「誰でも簡単」なんて書いてあるのですが、以前にHTMLやHPBuilderをやった時のように
ワープロに毛が生えたような操作では済まないようで。一見してわからないんです。
ソフトを使わずHP構築出来ると聞いて、ワードで無理矢理作ったのですが、
アンケートのテキストボックスの設定などが任意にできず、また受信したデータを
どこにプールするやも分からず、ソフトを求めているのですが、
暗中模索するより、取説付きのソフトを購入した方がいいのでしょうか?
或いは、DLソフトとは言え、その大元のソフトに関する基本的知識が必要で、
初級本位は読むべきなのでしょうか?
736名無しさん:02/01/22 01:59
あるエクセルファイルをダウンロードしたのですが、
ファイルが「書き込み専用」というダイアログボックスが
出て、なおかつファイルをあけることができません。
 一体?
737他スレの409:02/01/22 02:00
マルチまがいになってしまって申し訳ないです。これです。

>Sotec PC Station M366(i810e) で NVidia TNT2 M64(PCI)を使いたくて、
>スロットにカードを差して起動したんですけど、画面が真っ暗なまま何も表示されません。
>チップセットのVGAを無効にすればいいんだなと思い、
>Biosで項目を探してみたんですけど、それらしい項目は見つかりませんでした。

>メーカーのサイトを見てみたら、チップセットのVGAは切れないような事が言われてます。
>http://sotec.techsupport.co.jp/esupport/faq_hardware_view.asp?Q_CODE=0000000035&PAGE=2&NUM=2&ITEM_CODE=030004&CLASS_NAME=Mシリーズ

>どうにか方法は無いものでしょうか?
>無け無しのお金で買ったのにあぼーんは痛すぎます。
738名無しさん:02/01/22 02:01
>>737
>メーカーのサイトを見てみたら、チップセットのVGAは切れないような事が言われてます。
答えが出ているような
739理助:02/01/22 02:09
ラムのラブソングのフラッシュどこ?
740他スレの409:02/01/22 02:10
やっぱり無理なものは無理なんでしょうか?
あぁ、いいグラフィックカードでゲームやりたかった (;e;)
741名無しさん:02/01/22 02:20
>>740
しょせんPCIのグラボなどクソ。
気にせずあぼーんせよ。
742名無しさん:02/01/22 02:42
あの、TVチューナー内臓の液晶でも
VAIOのギガポケットは見れますか?
743名無しさん:02/01/22 02:56
拡張子jfifが開けません。教えてください。
744名無しさん:02/01/22 03:00
>>742
見れません。諦めよ!
745名無しさん:02/01/22 03:06
>>744 
まじですか?
TVチューナー内臓の液晶はギガポケットとか入ってないパソコン用なんですかね?
なぜかTVチューナー内臓の液晶のほうが
普通の液晶より安かったのでそっちにしようとしたんですけど。
746名無しさん:02/01/22 03:54
午後309をコンパイルしたのってないのですか?
747名無しさん:02/01/22 04:12
>>744
ウソこけ!アホがっ!

>>745
私はソニーのSDM-N50TVっていうTVチューナー付き15インチ液晶モニター
使ってますが、ギガポケもちゃんと見れます。
だからギガポケで録画してる最中にモニター側で別のチャンネルも見てます。
(ダブルチューナーって事ね)
748名無しさん:02/01/22 04:18
チップセット、850と845B-stepどちらが将来性あります?
749RAM:02/01/22 04:50
1週間程前からファイルやフォルダを右クリックすると
FDDへのアクセスが発生してしまいメニューが開くのに
時間がかかるようになりました。
ノートPCと外付けFDDなのでFDDを取り外したのですが
右クリックでメニューが開く時間は短縮されません。
「最近使ったファイル」の履歴は削除しました。
OSはWin2Kです。
750注!学生:02/01/22 05:25
とりあえずWindowsフォルダの中のSendToフォルダの中にあるFDへのショートカットを別のところに移動してみたら?
751名無しさん:02/01/22 06:21
>>748
3年後にはどちらも衰退してると思われ
752名無しさん:02/01/22 06:24
>749
FindFastを殺せ!
753RAM:02/01/22 07:06
>>750
SendToフォルダからFDへのショートカットを削除したら
無事元のように快適にメニューが開くようになりました。
ありがとうございました
754注!学生:02/01/22 07:10
適当に言ったのに当たっていたのか…
755ひよこ名無しさん:02/01/22 07:40
パソコンを買い換えたいと思うのですが、
手ごろな値段(10〜20万辺り)で普通にネットサーフィンできるくらいの範囲の
お勧めの機種などがあれば教えていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。
756注!学生:02/01/22 07:45
普通にネットサーフィンするのに10万20万もするパソコンは必要ありません
キーワード「普通にネットサーフィン」で検索して自分で決めてみましょう
757Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/22 07:52
>>735
大体、解説書も買わないでHTMLとかそう言うものを作ろうという姿勢が頂けない。
分からなかったら、素直にそういう本を買う姿勢が吉。

>>736
ファイルが壊れているに一票。

>>748
将来性など年スパンで見るとクソの役にも立ちません。
特にPCの世界の場合は顕著です。
性能を追求するなら850、コストパフォーマンスを追求するなら845B-Step
でしょうね。

>>755
それくらいなら、どこのPCを買っても一緒。
富士通とGATEWAY(藁、SOTECだけには手を出さない方が吉か、と。
758注!学生:02/01/22 07:54
当方ソーテックですが、当たりを引けばまったく問題ありません
759Hannibal ◆I3SznmHM :02/01/22 08:05
>>758
いや、玄人衆なら兎も角、素人にはお勧めできない(藁。
760名無しさん:02/01/22 08:14
ソーテックって人に聞かれた時
答えづらくないの?
かっこわるくて・・
761名無しさん:02/01/22 08:16
つーか、買え換えなくてもいいんじゃないの。
762名無しさん:02/01/22 08:23
>>755
NECのVALUESTAR、SONYのVAIO、あとはDELLあたりでどうかと。
細かい機種選択は自分でやった方が後悔しなくていいと思う。
どれにも長所・短所はあるしね。・・・あと欠陥も(w
ネットや店頭で見比べてくださいな。
店員のお勧めはあまり信用しないほうがいいけど(w
763名無しさん:02/01/22 08:35
>>760
答える必要はないだろ
会社名なんて
764初心者:02/01/22 10:01
 PCにサウンドボードが無く入れようと思うのですが、
オーディオボードではだめなんでしょうか?
765745:02/01/22 11:08
>>747
見れるんですか!いいこと聞いた。
ありがとうございまーす。
766_:02/01/22 11:21
NEC LavieS
Win98Se
なんですが。
症状1・まず社名ロゴ(Biosに行くにはF2押せ)とか書いてるところから、先に進まない。
キーを無茶苦茶押してると進めることもあります。実際、今それで書き込めてます、次起動できる可能性が低いのでしばらく再起動はしません。
再セットアップも行いましたが変化無し。

症状2・CDを入れると青画面のエラ−が起き終了するしかなくなる。

どちらかでも解決できたら嬉しいです。よろしくご指導お願いします
767名無しさん:02/01/22 13:12
キーボード、なにか押したままになっているとか無いの?
768名無しさん:02/01/22 13:43
>>766
買い換えろ!
769名無しさん:02/01/22 16:36
>>766
IDEまわりの配線が、ショートしている、もしくは、断線している
要・修理。
770名無しさん:02/01/22 18:45
エプダイとかdellのPCって初期型ドリームキャストより
駆動音ってでかいの?
わかる方、教えてプリーズ。
771名無しさん:02/01/22 19:09
1行テキストボックスをダブルクリックすると今までそこに書いた内容がすべて表示されてしまいます。
表示されないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
772瀕死:02/01/22 19:16
グラフィックチップがオンボードの場合、別売りのビデオカード
取り付けるとパソコンが壊れるって本当ですか?
教えてくださいお願いします!

Intel810のAGP拡張がないチップセット
773KAZUMI:02/01/22 19:29
>772
壊れないと思います。PCIのビデオカードを選んでください。関連スレッドが自作板にあります。
774名無しさん:02/01/22 19:34
775名無しさん:02/01/22 19:55
>>774
サンクス。
776蘇生:02/01/22 20:26
>>773
ありがとうございます!助かりました!
自作版でもっと勉強してきます!
777名無しさん:02/01/22 21:04
電話が安い!アメリカ1分14円!全国3分18円の
D−フォン 、資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
778名無しさん:02/01/22 21:07
>>777
これはどう?(w
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2001/1218.html
つか板違い。
779so:02/01/22 21:30
質問させていただきます。MPEG1とMPEG2はどちらのほうが容量がすくなくてすむのですか?
780KAZUMI:02/01/22 21:30
>779
Mpeg1です。
781so:02/01/22 21:32
どちらの方がメジャーですか?
782名無しさん:02/01/22 21:36
IE 5.5を使っていますがインターネット検索ボタンをClickすると
Infoseek,goo,msmなどでサーチアシスタントを選べますが、ある日
English版のサーチに切り替わってしまい、元にもどりません。
どうしたらOriginalの状態にもどるの?
783名無しさん:02/01/22 21:39
784so:02/01/22 21:51
ある電器屋にビデオキャプチャーを買いに行き、店員に「MPEG
1よりMPEG2の方が画像もいいし容量も少なくてすみますよ」
を言われそっちのほうがいいと思い買いました。あけ
てしまったけれどこれは明らかに店員のミスではないでしょう
か?これって返品または交換は不可なのでしょうか?
785名無しさん:02/01/22 21:55
不可
786名無しさん:02/01/22 22:00
HDbenchでVIDEOを測るとTextだけやけに遅くなってしまいました。
(通常53000前後だったのが今は4000前後)
それにともなってか3DMark2001のスコアも500くらい落ちたような気がします。
(あんまり測ったことないのでちょっとうろ覚え)
いちおうWin2K sp2で、別ユーザーでログインすると通常通り(53000前後)です。
普段の使用ではほとんど差し支えないというか、気にはならないんですが、
なにかレジストリか設定ファイルで元に戻せないものでしょうか?
(いじった覚えはないんですけど、、)
787名無しさん:02/01/22 22:01
>>784
つーか、MPEG2しかキャプチャできないボードなんかあるのか?
788so:02/01/22 22:03
>>787
ありました。それをかっちまいました
789 :02/01/22 22:08
>>788
店員がそういったんなら、強い態度で出れば返品可能だと思うけど。
ただし買ってから1週間以内ならね。
790755:02/01/22 22:16
皆様ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
791KAZUMI:02/01/22 22:17
>781
どちらも用途に応じて人それぞれですのでメジャーを決定することはできません。
792782:02/01/22 22:19
>>783
問題の無い(検索がOriginalのままの)他のPCのRegeditを内容を
見たら、全く同じ。 
なのになぜ異なるサーチアシスタントがでるんだろう。
793名無しさん:02/01/22 22:27
WinMXで落としたavi形式の動画が音声しか出ません。他のaviファイルはちゃんと再生されるのですが・・・
794PS2を持っていない人:02/01/22 22:29
PS2マウスなしシリアルマウスのみ接続してPCをセットアップしようとすると
どうしてもPS2マウスを要求してきてます、さらにシリアルマウスを認識しません。
どうすればシリアルマウスを使用できますか。 
795名無しさん:02/01/22 22:29
>>793
MXの事はMXのスレで、ね。
796793:02/01/22 22:31
>>795
MXはあまり関係ないと思うのですが・・・
797名無しさん:02/01/22 22:31
>>792
何だか有効期限がどーこーという話を聞いたような気がする。
798名無しさん:02/01/22 22:32
>>794
いまどきシリアルマウス使ってる動物って、一体・・・。
USBにしなさいな。
799名無しさん:02/01/22 22:32
今、最も軽いB5ノートパソコンって
どこのやつですかぁ?
メビウスの1.31kgがうすくて軽いのかな?12.1インチあるし。
800名無しさん:02/01/22 22:33
>>796
MXユーザーは犯罪者扱いされるので隔離スレがある。
PCQAでそんな質問したら罵倒レスの山だ。
801名無しさん:02/01/22 22:35
>>799
こいつは1.19キロだな。
http://dynabook.com/pc/index_j.htm
802名無しさん:02/01/22 22:35
ヤフーBBを申し込んだら、モデムのセットが届いたのですが、
10Base-Tに対応したLANカードが必要と書いてあり、
10Base-Tに対応したLANインターフェイスを内蔵したパソコンの場合は
必要ありませんとの事。
私のパソコンはNECの「PC-VC40H8XD1 E1」ですが(99年の夏に買ったバリュースターです。)、
その「10Base-Tに対応したLANインターフェイス」を内蔵しているのでしょうか?

調べたのですが、意味がよくわからなくて、困っています。
ADSLにしたくて、ヤフーで申し込んだのですが・・・。

大変申し訳ございませんが、どなたかお教えいただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>798
USBもないんだけど。
804名無しさん:02/01/22 22:38
あの、質問なんですが、メーカー製PCのCPUって形式が合っていれば
交換できるんですか?
いろいろ聞いたけど、自作系の話題ばかりで・・・。
805名無しさん:02/01/22 22:40
>>802
該当機種のリンクくらい貼れよ。
806名無しさん:02/01/22 22:42
>>804
まず自作系の本を一冊立ち読みしてみたらどうか。
今使ってるマザーとCPUがわからないってレベルなら人に頼んだ方がいい。
807799:02/01/22 22:45
>>801
これはすごいですね!
なにを買うにも、買う時期はやっぱ、
春の新機種が出て値崩れしたときが狙いですか?
808名無しさん:02/01/22 22:47
>>802
LANポートは付いてない様だ。
LANボードを買いなさい。
809802:02/01/22 22:50
>>808
お返事ありがとうございます。
バリュースターにはLANポートは内蔵されてないのですね。
ヤフーBBの解説書を片手にパソコンショップに行こうと思います。
ADSLにするのが楽しみです!
810名無しさん:02/01/22 22:53
緩慢なUSBマウスマンセーかめでてえな。オイ。
811名無しさん:02/01/22 22:54
>>809
なこたー申し込む前に調べるんだよ。
812名無しさん:02/01/22 22:54
>>809
ちゃんとPCの説明書読んでLANポートの有無を確認する事。
それとLANボードが増設できるか(PCIスロットの空きを確認しなさい。
813名無しさん:02/01/22 22:56
>>803
何のOSを入れようとしてるのかくらい書け。つーかPS2マウスくらい買ったら?
814803:02/01/22 23:13
>>813
Win98
815802:02/01/22 23:16
>>812
お返事ありがとうございます。

バリュースターの説明書を引っ張り出してきて
今調べていますが、私の理解不足かもしれませんが、
LANポートの有無が載っていなくて、
LANボードが増設できるということは載っていました。
PCIスロットの空きを確認しようと思い、
説明書を見たのですが載っていませんでした。

もっと調べて早くADSLが使えるようにしようと思います。
816 :02/01/22 23:25
>>815

筐体をあけてみて、細長いスロットが何本も空いてるならそれがPCIの空きだよ
817名無しさん:02/01/22 23:27
>>815
>LANボードが増設できるということは載っていました。

じゃあ増設できるんだろ。
ケース開けてPCIスロット確認しろ。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/slotsocket/images/pci32b5v_l.jpg
818名無しさん:02/01/22 23:29
>>817
しかも「増設できる」ってことは付いてないって、普通わかるよね・・・
819802:02/01/22 23:30
>>816
お返事ありがとうございます。
みなさまに感謝しています!

パソコンを買ってから、一度も本体をあけた事がないので、
壊してしまわないかドキドキですが
後ほどあけてみます。

空きがあったら、パソコンショップへ買いに行き、
接続しようと思います。
ヤフーの接続工事無料キャンペーンを使おうと思っていましたが
ヤフーはやたら待たせる事で有名らしいので
自分で接続しようと思っています。
820802:02/01/22 23:33
>>817
お返事ありがとうございます。
URLを載せていただいてありがとうございます!

>>818
私はネットをやるくらいで、機械(?)の事は今まで全然わからなかったので
かなりお恥ずかしいです・・・。
821名無しさん:02/01/22 23:33
>>818
鋭い指摘です(w

>>819
放置民だったら笑うけどな。
822名無しさん:02/01/22 23:58
>>823
ttfcacheを削除して再起動すれ。
823名無しさん:02/01/22 23:59
隊長、ttfcacheが見つかりません!
824名無しさん:02/01/23 00:00
>>823
隠しファイルなので見えるようにしてから削除。
825名無しさん:02/01/23 00:01
>>826
過去ログ見てから質問してください
826名無しさん:02/01/23 00:10
なんかブラウザの最大化、閉じる等のボタンが変な記号や数字になったんですけど。
827名無しさん:02/01/23 00:10
>>826
もうね、アホかと。
828名無しさん:02/01/23 00:11
>>822
2000かXPだろ。セーフモードで起動
829名無しさん:02/01/23 00:20
>>786
あ、自己解決。
画面効果の、スクリーンフォントの縁を滑らかにする、に
チェックしてるとTextだけ遅いらしい。
HDBenchのサイトのFAQ作成会議室にて確認。
ふー。
830名無しさん:02/01/23 00:22
デスクトップ機に付ける30GのHDDが欲しいのですが、店で見たら、
なんか、ほっそいノートPC用?みたいなのでは30Gがあったけど、
デスクトップ用?の太いのは40Gばっかりでした。
細いHDD買ってもデスクトップに繋げれますか?
831名無しさん:02/01/23 00:34
>>830
HDD買う金で眼科逝け
832名無しさん:02/01/23 00:39
>>830
40Gにしとけ。
変換コネクタ+固定用フレームの値段>40G-30Gの差額くらいだろ。
833830:02/01/23 00:43
>>831 行き飽きました。
>>832 お前のPCじゃ32G?までしか載らない!みたいな宣告を受けまして。
834名無しさん:02/01/23 00:44
>>833
のらないじゃなくて認識しない。
835名無しさん:02/01/23 00:47
>>833
店をかえる(近所の店には30GBのHDなんて腐るほどおいてあったが?)
836名無しさん:02/01/23 00:54
うるせぇよおまえら!
氏ね!
837名無しさん:02/01/23 01:42
PCカードかUSB接続の
ノートPC用スピーカってある?
838名無しさん:02/01/23 01:56
DVD搭載のA4〜B5サイズの薄型ノートPCって既発売?
839名無しさん:02/01/23 02:00
>>838
浦島?
840名無しさん:02/01/23 02:16
>>839
詳細きぼん
841質問どす:02/01/23 04:12
先日兄にパソコン(ノート)を貰いました.その名もIMB560,なんだか5,6年前の
モデルらしいのですが,ずいぶん使って無いから捨てるっちゅぅ〜んでくれと.
さっき電源を入れましたところ,さっそくパスワードが要求され(OS起動の前),
もちろんわからない!兄貴に聞いたら,”ん?知らん.分からん”という政治家な
みのそっけない答え.
これはどうしたらよろしいのでしょうか.ご診断のほどを.よろよろ.
842名無しさん:02/01/23 04:18
>>841
はやく寝れ
843名無しさん:02/01/23 04:20
>>842同意

>>841
全部消してやり直し。
しかしパスワードを潜るとエロコレクションが見つかるかもしれない。
844841:02/01/23 04:22
はやく寝れって言われても.....
やっぱり駄目ですか,これ?
>>843
全部消すってどういうことですか?
お願いしますだ.寝れません.
845名無しさん:02/01/23 04:26
>>844
マジレス。早く寝れってのは文がおかしいぞって事。(多分)

起動ディスクで起動してFORMAT C:
846名無しさん:02/01/23 04:28
質問があるのですが、さっきCDR焼いたんです
「800回の転送エラーが回避されました」
とありますがちゃんと焼けてるんですか?
847841:02/01/23 04:31
>>845
実はそれも試してみたのですが,起動ディスクが読み込まれる前にこのパス
ワード画面になってしまうのです.ちなみにおいらの持っている起動ディス
クはWin98用です.
よろよろです.
848名無しさん:02/01/23 04:31
ヤケトル
849名無しさん:02/01/23 04:33
>>847
すまん、よく読んでなかった。
CMOSクリアすりゃよいんでないかい? 電池抜いて一日。
つーかIBMはしらんから知ったかレスだが。
850841:02/01/23 04:39
>>849
裏の開きそうな部分を開けてみたら,メモリーと電池を発見.この電池でよ
ろしいんでしょうか?しかもこの電池がプラスチックに囲まれてびくとも
しやがらないです.....どうしたものでしょう?
はやく寝れだけは勘弁してください.
851名無しさん:02/01/23 04:44
>>850
ボタン電池を見つけたらそのまま放置して寝れ。
起きたときには大丈夫だろう。
せっかくだから新しい電池に入れ替えてしまえ。
じゃーな、寝れ!
852フリーター:02/01/23 04:45
●●●お金を稼ぎたい方必見!!登録費、会費等は一切無料です。●●●
小遣い稼ぎしたい方には無料でこの情報をお教え致します。次のアドレスに
ご連絡下さい。[email protected] 私も今までこのような広報文を見たら
すぐに閉じていたんです。でも、半信半疑で加入たら、今では結構稼げてます。
そのお金で何でも買っちゃおうということです。これはかなりいいですよ。
違法等は、一切ありません。お金も一切かかりません。
853841:02/01/23 04:47
>>850
ちょいまっちくり.
放置して寝れと言われますのは,電池を引っこ抜いた後に,放置して寝れと.
この解釈でいいですか?
がんばりますです.
854名無しさん:02/01/23 04:48
>>850
つーわけでとにかく外せ。そしたら大丈夫。
但しその後の事は保証しない。

>>852 いちいち氏ねと書くのもアフォらしいが氏ね
855名無しさん:02/01/23 04:49
つーか、CMOSクリアのジャンパなんかねーか?
ある訳ないか。
856名無しさん:02/01/23 04:52
>>853
そーです。
その電池がパスワードを要求させるメモリー代わりになってるんだよ。
だから、それを完全にクリアーにしなきゃいけないんで、一発寝る前に抜いて寝れ!
起きるころには完全にきんたま袋から排出されてるので安心して新しい電池
入れればおーけー。
じゃーなー、今度こそ寝れ!
おれも寝る。
857841:02/01/23 04:54
ふぅ〜む.
電池をはずさんと頑張ってみたのですが....
やっぱり取れそうにありません.つぅ〜か,プラスチックのカバーの一部が
ボキィって....T,T)
それでも肝心の電池はびくともしないのですが....
>>855
さすがにそれはありそうにないです.残念ながら....どうしよう...
858名無しさん:02/01/23 04:56
>>857
接着剤でくっついてるのかも。
(ファミコンカセットのように)
859名無しさん:02/01/23 05:01
大体その兄貴はどういう理屈でBIOSにパスかけたんだ?
つーか、そんな古い物貰ってどうする…。
860841:02/01/23 05:05
接着剤!....そりゃいかん.どうしようもないですね.
>>859
いや捨てるっていうから,捨てるくらいだったら貰っておこうかと.
まあ単純な理由です.インターネットくらいには使えるかなという浅はかな
理由です.はい.
861注!学生:02/01/23 05:52
接着してあるんならCMOSクリアジャンパくらいありそうだけど
862名無しさん:02/01/23 09:42
鱈セレって何で鱈セレっていうのですか。
TualatinコアのCeleron(?合ってます?)ってな
とこまでは解ったんですが、
何故「鱈」なのか、と。。。。
863名無しさん:02/01/23 09:46
Tualatin>てゅあらてぃん>
864862:02/01/23 09:51
>>863
レスどうもです。
んーと、これが「鱈」って言う意味の単語でしょうか?
865名無しさん:02/01/23 10:55
>564
わかってないね、キミ。

なぜInterNetServerが鯖というのかわかる?
Serverって鯖って意味か?
866名無しさん:02/01/23 11:29
まぁまぁ、優しくしてあげてよ。
867名無しさん:02/01/23 11:29
でもageなくてもいいよね。
868代打名無し:02/01/23 11:32
すみません誰か教えてください、、、unixです、、、

キーボードから円を入力すると,ドルに変換するプログラムを作成しなさい。
なお,変換レートは本日分の値を使用し,
変換値の表示は小数点第1位までとすること。



角度を−90〜90度まで5度ステップで変化させ,
そのときの正弦関数と余弦関数の値をディスプレイに並べて表示する
プログラムを作成しなさい。
なお,正弦関数と余弦関数の値は,小数点以下3桁で表示しなさい。


下記の指示にしたがって解答しなさい。

1 キーボードから1より大きい整数値nを入力して,
その階乗n!を計算し,結果を表示するプログラムを作りなさい。
その際,nが1以下の時には,
nが1より大きい値となるまで入力を繰り返し求めるようにする。
また,階乗の値は double 型とする。

n!=2×3×4×・・・×(n−1)×n

2 作ったプログラムをコンパイルし,正しく動作することを確認したら,
15!を求め,画面に表示された通りを答えなさい。
869名無しさん:02/01/23 11:35
>>868
お前一体いくつマルチする気だよ?
870名無しさん:02/01/23 12:33
ハードディスクをミラーリングというか、バックアップするソフトで
おすすめはありますか?
871代打名無し:02/01/23 12:35
すみません誰か教えてください、、、unixです、、、

キーボードから円を入力すると,ドルに変換するプログラムを作成しなさい。
なお,変換レートは本日分の値を使用し,
変換値の表示は小数点第1位までとすること。



角度を−90〜90度まで5度ステップで変化させ,
そのときの正弦関数と余弦関数の値をディスプレイに並べて表示する
プログラムを作成しなさい。
なお,正弦関数と余弦関数の値は,小数点以下3桁で表示しなさい。


下記の指示にしたがって解答しなさい。

1 キーボードから1より大きい整数値nを入力して,
その階乗n!を計算し,結果を表示するプログラムを作りなさい。
その際,nが1以下の時には,
nが1より大きい値となるまで入力を繰り返し求めるようにする。
また,階乗の値は double 型とする。

n!=2×3×4×・・・×(n−1)×n

2 作ったプログラムをコンパイルし,正しく動作することを確認したら,
15!を求め,画面に表示された通りを答えなさい。


872 :02/01/23 12:42
>>871

あちこち書き込むな馬鹿が

放置な>ALL
873名無しさん:02/01/23 13:06
テレホタイム入ってから、極一部の気違いによる上げ嵐が凄いんですけど・・・
874名無しさん:02/01/23 14:00
>>871
最近多いマルチ商法の書き込みみたいだな。
875名無しさん:02/01/23 14:10
すみません、どこいったらいいかでもいいんで軽く助言して下さい。

mpg動画を結合するにはなんのツールをつかえばいいか仕組みを
教えて下さい。

罵倒の覚悟はできてますんで‥‥‥。
876名無しさん:02/01/23 14:19
質問とは違うんですが、
ICQのセキュリティ上の問題点ってありますか?
論文書くために必要なんで。
お願いします。
877471:02/01/23 15:11
>>875
mpeg 結合 で検索
878名無しさん:02/01/23 15:12
しまった。名前が残ってた。
879ボスケテ:02/01/23 15:21
Windows Me入りのノート(EdiCube)を使っている者です。
今朝からパソコンが起動しなくなってしまい、困っています。
電源を入れてしばらくすると『Primary master drive fails』と
出て、『F1で続けるかF2でSETUPしろ』とか言うんです。

F1を押したら『DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER』と
要求されたので、起動用のフロッピーを刺してやりました。
Setup Menuが出たので『Start computer without CD-ROM support』を選んだ
のですが、大分待たせた後に
『Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。原因は...
1.ドライブにパーティションがない
2.サードパーティションツールを使用している
3.ウイルスが原因でCドライブが登録されていない』
なんてことを言い出して、それっきりなんです。

パーティションツールなんて特別使ってないし、昨日まで普通に使えていました。
BIOSの設定もDefaultのままであると確認しました。
電源を入れた直後の表示で、『Primary IDE FUJITSUほげほげ』と出ているので
コードが抜けた等の問題でもなさそうです。
ハードディスクが物理的に壊れてしまった可能性もありますが、今一番怪しいのは
夕べインストールした2本の小説縦読みソフト(フリー)でしょうか。
もっともその2本もそれぞれ『Vector』と『青空文庫』から拾ったソフトなので、
ウイルス入りだったとは考えにくいのですが...。

Windowsを起動させるのが無理でも、せめてDOS上でCドライブを参照できる
ところまで回復させてやりたいのですが、この先どうすればいいのかさっぱり
分かりません。
リカバリ用のCD-ROMを使うと、Cドライブをフォーマットしてしまうらしいので、
それは最後の手段に取っておきたいのです。
何か良い知恵はないでしょうか?
他のパソコンで作ったノートンの救済ディスクを無理やり使ってしまうとか、
LINUXなどの別OSをインストールしてみるなどの荒業で回復させることは
出来ないでしょうか?
880名無しさん:02/01/23 15:46
60Gの内臓型のハードディスクのバルクは秋葉原でいくらくらいで買えるでしょうか?
881 :02/01/23 15:47
>>880

ネタか?
882名無したん:02/01/23 16:08
>>879
Fdisk /MBRでマスターブートレコード修復してみたら?
起動FDから立ち上げて、セットアップのメニューを終わらせて、
a:\>がでたら、Fdisk /MBRね。
883ボスケテ:02/01/23 16:15
>>879
アドバイスうれしいっす!
fdiskやってみたんですが、
『ハードディスクはありません』
だなんて、冷たいこと言われてしまいました。
884ボスケテ:02/01/23 16:17
あぁなんてことを...
>>882宛です
885880:02/01/23 16:25
>>821
ネタじゃないです
今使ってるのがあと2Gしかないので増設をしたいと考えているんです
でもヨドバシとかはバルクがないので秋葉原で買う予定なんですが、電車
賃もバカにならないので、もしそんなに安くないならやめておこうと思ったのです
886名無しさん:02/01/23 16:32
887880:02/01/23 16:44
>>885
ありがとうございます
ところでここで載ってるのって全部バルク何でしょうか?
888名無したん:02/01/23 16:46
>>883
>fdiskやってみたんですが、
って/mbrってスイッチは付けた?

>>885
関東の人なら
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
とかで調べなよ。
889名無しさん:02/01/23 16:46
>>887
バルクがなんだか知ってるのか?
890ボスケテ:02/01/23 16:51
>>888
つけました!
891名無しさん:02/01/23 16:54
>883
ウィルスかなにかでMBRはおろかFDDクラッシュされたんじゃないの?
それとも、正常終了する前に電源ぶった切ったとか。
892名無したん:02/01/23 17:07
>>890
FijitsuのHDDならこの↓あたりのリンク辿って
http://www.fujitsu.com/download/hdds/
ドライブ診断ユーティリティとか拾って、
検査してみては?
DiskManager(DiskGo)とかで出来ると思うけど、
責任は持てん。頑張ってチャレンジしてくれ。
893名無しさん:02/01/23 17:07
誰か教えて下さい。
昨日からうちのパソコンがおかしいんです。
マウスに触ってもいないのに、ポインタが勝手に上下左右に動いて、
しかも結構な速さなので、クリックもまともに出来ません。
どうしてこうなるのか分かる方がいたら教えて下さい
894名無しさん:02/01/23 17:09
>>893
霊的な現象と思われるので
御払いして下さい。
895おしえて:02/01/23 17:11
送信者名が無く、添付ファイルつきのメールがきました。
どうやって削除すればいいんでしょうか?
すごく困っています。
896名無しさん:02/01/23 17:14
>>895
そりゃウイルスつきかもしれんからまず対策ソフト買って来い。
897893:02/01/23 17:16
すいません、誰か教えて下さい。
今も勝手にうろちょろ動き回ってるんです。
898名無しさん:02/01/23 17:18
899おしえて:02/01/23 17:21
>>896
お金が無いんですが・・・
フリーでないですか?
添付ファイルを今までもらった事無いので分からないのですが、
メールに矢印をあわせてメールを見ようとするだけで感染するんですか?
900名無しさん:02/01/23 17:23
>>895
右クリックして削除。
901名無しさん:02/01/23 17:24
誰か教えてください。
数日前から2chがおかしいです。
最初のフレーム画面で、左側の板一覧をクリックすると、右のフレームに表示されます。
更に別の板をクリックすると、新しいウィンドウが開いてしまいます。
そのフレームにいたが表示されます。右側のフレームはそのままです。
前はこんなこと無かったです。ノートでも同じなので、直らないのでしょうか?
ちなみにネスケです。IEだと正常に動作します。
902名無しさん:02/01/23 17:25
>>901
ネスケを一回削除して再インストールしてみれば?
903名無しさん:02/01/23 17:26
>>899
世の中にはプレビューするだけで感染するウィルスもある。
プレビューを切ってから右クリック>削除

つーかネット繋ぐならウィルス対策ソフトぐらい買え。
904名無しさん:02/01/23 17:30
>>901
× 数日前から2chがおかしいです。
○ 数日前から2chの表示がおかしいです。
905おしえてください。:02/01/23 17:30
>>903そうですね。
次に給料もらったら即買います。
プレビューを切るというのはどういうことでしょうか?
たびたびすいません。
906名無しさん:02/01/23 17:31
2ちゃんはおもろい。
907名無しさん:02/01/23 17:36
>>905
Outlookのヘルプで「プレビュー ウィンドウの表示方法を変えるには」
で探しなさい。
908名無しさん:02/01/23 17:36
>>902
行いました。同じです。みなさんは違うのですか?
909名無しさん:02/01/23 17:36
>>905
OSもメーラーも書かれていないので適当に答えると、
表示>レイアウト>「プレビューウィンドウを表示する」のチェックを外す
910名無しさん:02/01/23 17:36
>>898
ありがとうございます。
911おしえてください。:02/01/23 17:38
>>907
できました!!
ほんとにほんとにありがとうございました。
(**)
912ボスケテ:02/01/23 17:39
>>892
DiskGo!拾ってチャレンジしたのですが、
DOS上じゃ動かない...(;´Д`)
913おしえてください。:02/01/23 17:40
>>909さん、
ありがとうございました。
ちなみに、アウトルックエクスプレスで、
ウインドウズMEでした。
914名無しさん:02/01/23 17:45
>908
ネットスケープ6.2、問題なく表示されるけど?
915名無しさん:02/01/23 17:47
>>914
4.78でやんす。なんか設定ですかね?
916名無しさん:02/01/23 17:49
>>915
アップグレードしなさい。
917名無しさん:02/01/23 17:51
6.2ってどうですか?まえに6.1を使用してたら、ちょっと遅かったモノで。
ちなみに当方K6-3-400です。
918名無したん:02/01/23 17:56
>>912
ゴメソ
DiagnosticToolってやつだ。
DiskGoとかはインストール用だ。
919名無しさん:02/01/23 17:59
実際、漏れはネットスケープ6.2だけど、モジラの方が良いのでは?

http://www.mozilla.gr.jp/
920名無しさん:02/01/23 17:59
>917
400なら、そのまま4.78の方が良いと思うが。
921ボスケテ:02/01/23 18:09
>>918
Diagnostic Tool、実行したら『データエラーです』だって...
ゴメン、また頑張れなかったYO(;´Д`)
922名無しさん:02/01/23 18:29
>>921
今時HDDなんて安いんだから一台買ってそれをスレーブに繋げて診断してみては?
アヤシイドライブを使い続ける心配もなくなるし。


俺もインストール時に似たような症状に遭遇した(98起動ディスク・MeブートCD)が、
何故かNT系OSは問題なくインスト出来た。FAT32にフォーマットも出来たのに。
今回のと原因は全然違うだろうがね(;´Д`)
923922:02/01/23 18:30
スレーブ>セカンダリの間違い
924名無しさん:02/01/23 19:18
データ整理ようのソフトのことで質問します。
igorってソフトでグラフの処理してるんですけど
このグラフをwordやpower pointで表示させたいんですが
挿入>オブジェクトで出来ないんですよ。
どのようにやればよいかご存知のかたがいたら教えて下さい
925名無しさん:02/01/23 19:21
画像としてのグラフなら、一度BMPとかJPGに変換しないと
ダメだと思うが・・・。

そのままでワードやパワーポイントに貼り付けることは不可能な気がする。
926名無しさん:02/01/23 19:24
変換しないとダメですか。
お手数ですが変換するにはどのような処理をすればいいのでしょうか?
927名無しさん:02/01/23 19:26
そのソフト、知らないからわからない。
928名無しさん:02/01/23 19:27
オンラインヘルプでJPGとかBMPって入れてみれば?
929924:02/01/23 19:30
やってみます。皆さんありがとうございました。
ato,
igorについてなんでも良いのでしってる方がいたら
教えて下さい。
グーグルで検索しても殆ど無いんですよね。オリジンにしとこうかなぁ
930名無しさん:02/01/23 19:31
>>926
GIFかJPEGに変換する
http://www.hulinks.co.jp/support/igor/exportgraphs.html
って書いてあるけど。
931ちうさん:02/01/23 19:37
パソコンから携帯にメール送れないの?
932名無しさん:02/01/23 19:38
二週間ぐらい前にかったLAVIE Cがおかしいくなりました。
電源を入れるとピッピッピ、ピッピッピ、ぴっ
といって画面に何も出ません。
可能性としては何が考えられますか??

933名無しさん:02/01/23 19:43
>>932
故障。つーか2ちゃんで聞いてないでサポセンに電話。
934924:02/01/23 19:43
>>930
ありがとうございます。早速みてみます。
935ちうさん:02/01/23 19:45
パソコンから携帯にメール送れないの?(*´Д`)
936932:02/01/23 19:47
サポセン夕方までなんで…
2ちゃんのほうが聞きやすいから。
ほんまにこしょうかな〜。
937名無しさん:02/01/23 19:48
携帯がパソコンからのメール着信拒否になっていれば送れない。

じゃなければ、送れる。

今でている問題?として、写メールやってるJフォンは
PCからのメールは即時着信しないらしい。
938名無しさん:02/01/23 19:48
>936
それなら、購入した店に持っていけば?
939932:02/01/23 19:50
実家(愛媛)で購入したものだからな。
いまは大阪。
故障と断定していいですか?
940名無したん:02/01/23 20:03
>>921
あら、駄目か。
ホントに基盤かなんか逝ってるのかもな。
今ネットに繋いでるPCはデスクトップか?
だったら>>922-923の言うようにセカンダリチャンネルに繋いでみなよ。
それで認識できるようならデータのサルベージして、
さっさと新しいドライブに移行だろうな。

それも駄目で、どうしても中のデータを捨てたくない場合は
同型のHDDを買ってきて、基板を交換してみる。
巧くいくかもしれないし、駄目かもしれん。賭けだけどね。
「マメにバックアップを取りませう」という授業料かもな。

>>936
>>938が良いこと言った
941名無しさん:02/01/23 20:09
>>939
自分のだったらもう少し弄ってみるけど、まあとりあえず今日のところは。
明日の朝になったら何事もなかったかのように起動するかもしれんし(w
942名無しさん:02/01/23 20:09
マニュアルに「故障かなと思ったら」というページがある。はず。
まずは見れ。
943名無しさん:02/01/23 20:19
>>942
あれはWindowsのトラブルシューティング以上に役立たずと思われ(笑)
944ボスケテ:02/01/23 20:24
>>922 >>941
うおー、ありがとう!
それじゃ明日にでも、ノートからHD引っこ抜いてデスクトップに
繋いでみることにします。
それでもダメだったら修理に出すことにするYO!
945922:02/01/23 20:27
>>944
他にもPCあるんじゃね〜か(笑)
もっと早く試せYO!(;´Д`)

一応修理前に結果報告キボン
946ボスケテ:02/01/23 20:33
>>945
え〜だってさ〜ノートHDD用のコネクタ買わなきゃ無いんだYO〜

>一応修理前に結果報告キボン
らじゃっ
947名無しさん:02/01/23 20:36
>>946
ツベコベイウナ!!ヽ(`Д´)ノギャース
948名無しさん:02/01/23 20:59
まあ資源の有効活用という事で…

新(?)スレどうぞ↓
質問はまずここで [13]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011785605/

神経質な人は14作って結構です(;´Д`)
949名無しさん:02/01/23 21:55
>>948
おつかれ。別にかまわんだろ。
ということで新規の質問はこちらで↓

質問はまずここで [13]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011785605/
950質問!:02/01/23 22:46
NECのValue Sterなんですが(3年位前のセレロン400です)
CPU,ハードディスク、CD-ROMなどは市販の物と
交換できるのでしょうか?
951名無しさん:02/01/23 22:50
基本的に可能。
ただし、CPUに関してはCPUアクセラレータを使用するのが吉。
マザーをいじったり、下駄を履かせてやるよりは
初心者には簡単と思われ。

詳しい機種名がわからんと判断しにくいが、
HDDとCDは交換できると思う。

あと、
質問はまずここで [13]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011785605/

が新スレ(番号同じだが)な。
952名無しさん:02/01/23 22:52
>>950
できるはずだよ。
ハードディスク、CD−ROMはソフマップなどでも売っているし、
CPUも秋葉原の秋月パーツで「Z80ください」と言えば売ってくれるよ
953名無しさん:02/01/23 22:59
>>950
そこまで交換するなら安いショップブランドの方がいいと思うが。
つうか、交換できるか?と聞く奴に交換出来るスキルがあるとも思えない。

38000円の奴買っとけ。
954質問!:02/01/23 23:17
951.952.953さん!
さんきゅ〜べらまっちょ! やってみよっかな
955名無しさん:02/01/23 23:51
win2kって2000のことでいいんだよね?
こんな質問ごめんなさい<みんな
956注!学生:02/01/23 23:53
そうだけど、それくらい検索すればすぐわからない?
957名無しさん:02/01/23 23:53
>955 ソウダヨ
958名無しさん:02/01/23 23:57
検索してナイヨ。スマソ
<956
<957
959名無しさん:02/01/24 11:55
「質問はまずここで[13]」が二つありますが。
どっちがホンスレですか?
960名無しさん:02/01/24 12:12
961名無しさん:02/01/24 13:39
>>959
もうひとつの「質問はまずここで[13]」は番号を間違えてるんだよ。
此処が1000に近づいたんで、[14]を立てるべきところ、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011785605/1
が間違えて、[13]た書いちゃっただけ。
だから、質問はそっちに流れるのが吉。


962(@@):02/01/24 14:17
ノートンインターネットセキュリティー入れたら2ちゃんに書込みが出来なくなった
ブラウザーが変ですというエラーが出る。どうしたらいいの教えて。
963名無しさん:02/01/24 14:20
>>962
セキュ板のスレ読んでね
964名無しさん:02/01/24 14:39
削除だ。
965 :02/01/24 15:24
リソースメーターのシステムリソース、userリソース、GDIリソースってそれぞれどういうこと?
966名無しさん:02/01/24 15:51
ハードディスクとメモリーとCPUって
数字が大きいとどういうメリットがあるの?
967名無しさん:02/01/24 15:58
>>966
作業を早くこなせるんだよ。
1つ、おりこうになったね。
よかったね。
968名無しさん:02/01/24 15:59
自作って俺にもできる?
969名無しさん:02/01/24 16:03
>>968
ある程度の知識があれば、誰にでもできる。
プラモ感覚で組み立てるだけ。
それと相性とかに気を付けないとね。
970名無しさん:02/01/24 16:31
机の広さと引出しの容量
971:02/01/24 17:05
>>968
むり
972名無しさん:02/01/24 19:49
>>965
用語は検索すれ
973名無しさん:02/01/24 20:15
ヲチ板ってどこですか?
974名無しさん:02/01/24 20:39
>>973
どうしてそれをここで聞くのか激しく謎
http://kaba.2ch.net/net/
975名無しさん:02/01/24 20:51
>>974
ありがとうございました。
ネット事件板=ヲチ板 ということ知りませんでした。

976名無しさん:02/01/24 20:57
質問はまずここで [13]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011785605/

一応、新スレこっちなんだから、こっちにかけよ。
977名無しさん:02/01/24 22:35
というか1000以下セロよ
978名無しさん:02/01/25 01:37
>977
それならsage進行でやれよ。
979埋め立て屋:02/01/25 13:01
マターリ行くかね
980埋め立て屋:02/01/25 13:01
980
981埋め立て屋:02/01/25 13:01
あと19

982埋め立て屋:02/01/25 13:02
新スレも[13]

 
983埋め立て屋:02/01/25 13:02
つーことで、

984埋め立て屋:02/01/25 13:02
2重カキコ??
985埋め立て屋:02/01/25 13:45
続き
986埋め立て屋:02/01/25 13:46
なんだな、
987埋め立て屋:02/01/25 13:46
マターリ行こうYO
988埋め立て屋:02/01/25 13:46
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
989埋め立て屋:02/01/25 13:46
あと11か・・・
990埋め立て屋:02/01/25 13:47
990
991名無しさん:02/01/25 14:02
1000
992埋め立て屋:02/01/25 14:04
現れたな・・・
993埋め立て屋:02/01/25 14:04
まぁ、マターリ
994埋め立て屋:02/01/25 14:04
994
995埋め立て屋:02/01/25 14:04
あと5か・・・
996埋め立て屋:02/01/25 14:05
今日は幾つ埋めるかな・・・
997埋め立て屋:02/01/25 14:05
そうね。

998埋め立て屋:02/01/25 14:11
998
999埋め立て屋:02/01/25 14:11
999ゲト!

 
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。