もしもドリフターズがパソコンショップを経営したら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
 
2名無しさん:01/12/13 15:37
だめだこりゃ!
つぎいってみよ〜〜〜!
3名無しさん:01/12/13 15:40
中本が何かやってたような。
4名無しさん:01/12/13 15:42
アイーン
5名無しさん:01/12/13 15:48
パソコンショップに入るやいなや
いかいやを除くメンバー全員がはっぴ姿でお出迎え「はいーーいらっしゃーーい」
太鼓がドンドドンドドンドドンドドンドドンドドンドドンドドンドドンドドンドドン・・・
6名無しさん:01/12/13 15:55
>>5
ワラタ
7名無しさん:01/12/13 16:02
パーツ売り場が志村けんのばあさんが店員
加「SDRAMください」
志「あぁ???」
加「だからSDRAMくださいだって!」
志「あんだって???」
加「いいよじゃあハードディスクで…」
志「とんでもねーあたしゃ神様だよ!!!」
い「だめだこりゃ」
87:01/12/13 16:05
パーツ売り場が志村けんのばあさんが店員

パーツ売り場の店員がが志村けんのばあさん
誤字訂正
9名無しさん:01/12/13 16:09
志村の婆さんが接客してくる。
10:01/12/13 16:10
カブッタスマソ
11名無しさん:01/12/13 16:13
志村って店員は、仕事中にまぶたの上に目を書いて居眠りをしながら、
起きているフリをする。
12:01/12/13 16:17
>>5
中本のはっぴ姿が目に浮かんだ。
バックは紅白の垂れ幕ね
13名無しさん:01/12/13 16:33
志村が明らかに仕事をサボってる。
するとそこへ店長らしき人物が!
「志村、うしろ! うしろ〜っ!」
しかし気付かない志村。
やっと後ろを向いた時には既に店長の姿は無し。
こんなことが一日に数回見られる名物店舗
14名無しさん:01/12/13 16:41
サージ対策コーナー担当、ブー高木。
「バッタモンUPS等格安でご奉仕します。」
15名無しさん:01/12/13 16:42
店内の模様替えは舞台装置の如く店内が回転して行う。
BGMはもちろん盆回り。
16名無しさん:01/12/13 16:43
店長は兄、店員は弟の迷コンビの支店がある。
1716:01/12/13 16:44
間違えて下げたゴメソ
18名無しさん:01/12/13 16:46
いかりや店長の唇がむらさき色の日は全品10%OFF。
19名無しさん:01/12/13 16:51
そのショップブランドのパソコンのHDD、CPUとかのスペックが
"ちょっとだけよ"のパソコン
おまけにノートパソコンのバッテリーの駆動時間も
"ちょっとだけよ"でバッテリーが切れる寸前に
"だめだこりゃ!"って知らせてくれる。
20名無しさん:01/12/13 16:55
文句を言う客には「なーんだバカヤロー!」と返す店員。
21名無しさん:01/12/13 16:57
入店したとたん
店員中本が「いらっしゃいま・・」と挨拶を言い終わらないうちに
四方から発泡スチロールのなだれ。
全て埋まる。
22名無しさん:01/12/13 17:01
東村山に本店があったりして
23名無しさん:01/12/13 17:15
このスレおもろい
24名無しさん:01/12/13 17:18
入店したら、いきなりタライが頭めがけて落ちてくる。
25イッチョメ:01/12/13 17:31
店の階段が滑り台になる。
床に着地したら上からタライが・・・
26名無しさん:01/12/13 17:41
店員の荒井注は「ジス・イズ・ア・ペンティアム」と呟きながらAMDユーザーに絡む。
27名無しさん:01/12/13 17:44
女の店員がスクールメイツこれキホンヌ
28名無しさん:01/12/13 17:46
石野陽子がシャワーを浴びているところを覗こうとする店長志村。
29名無しさん:01/12/13 18:28
午後8時に起動させると、起動音が
「エンヤーコラサ、ドッコイサッサコラサ」
30名無しさん:01/12/13 20:23
退店時は例の音楽ね。
31名無しさん:01/12/13 21:14
ラン、ミキ、スー、と言う名の三人の女の子がキャンペーンにやってくる。
32名無しさん:01/12/13 21:43
午後9時に終了させると
ババンババンバンバン「バックアップ取ったか!」
ババンババンバンバン「たまにはデフラグしろよ!」
ババンババンバンバン「割れ物使うなよ!」
ババンババンバンバン「エロの履歴消しとけよ!」
33名無しさん:01/12/13 22:11
志村ふんする剣道の卑怯な師範に勝てば半額 
でもかってもうやむやにされて 三本勝負になる
34名無しさん:01/12/13 22:23
動作がおかしいんですけど・・・


ダメダこりゃ!!!
35名無しさん:01/12/13 22:24
足元のペダルを踏めばテーブルが店員の顔面を直撃
36名無しさん:01/12/13 22:26
店が1回転する
37名無しさん:01/12/13 22:29
店内BGMは勿論ヒゲダンス。
38名無しさん:01/12/13 22:35
ヒゲダンスをしながら10mくらい離れたところにあるドライブにCDRを入れる。
39名無しさん:01/12/13 22:39
フリーズしたらだめだこりゃ
HDD逝ってもだめだこりゃ
40名無しさん:01/12/13 22:46
フリーズしたら大量の煙が出る
 ↓
直そうとして適当にいじっていると大爆発
 ↓
髪がアフロになったいかりやが口から煙を吐き、「だめだこりゃ」
41 :01/12/13 22:47
♪ぁ〜組んで組んで ♪ぁ〜インストインスト ♪ドライバドライバ ♪最後に逝く
42名無しさん:01/12/13 22:49
店に入るには店員の質問に答えなければならない。
43名無しさん。:01/12/13 22:55
>>42

そのネタわからん・・・・
44名無しさん:01/12/13 22:58
お前がウチのお得意さんなら俺の質問に答えてみろ。
45名無しさん:01/12/13 23:00
名スレの予感…
46名無しさん:01/12/13 23:02
3人の店員のうちデブの奴は店長より偉そうにしている。
47名無しさん:01/12/13 23:05
>>43
いかりや「トントン」
中本「だれだよー」
いかりや「客だよ、おまえの客だよ。」
中本「客なら僕の質問に答えられるはずだよ−」
いかりや「おお!」
中本「パソコンって何を縮めた言葉でしょう?」
いかりや「パーだな、そこの昆布とってくれ」の略だ
中本「あ、お客さんだ。いらっしゃいませ」
こんなもんかな?
48逝ってよし:01/12/13 23:09
>14
激しくワラタ
49名無しさん:01/12/13 23:11
ケースのフタが志村が見ているときだけ ベローンと開く
5043:01/12/13 23:10

知らねぇ・・・もしくは思い出せねぇ・・・
全員集合!”世代のはしくれなのに・・・

もしかして、志村がいない時代のネタ?
51名無しさん:01/12/13 23:13
>>50

全員集合じゃなくて大爆笑の末期の名コント
「バカ兄弟」byチョーさん&仲本
5247:01/12/13 23:15
中本>仲本ですね
鬱だ…
53名無しさん:01/12/13 23:15
店に一歩踏み込むとタライ(ばらえてぇ用)が落ちてくる。
54名無しさん:01/12/13 23:17
>>53

>>24でガイシュツ
55名無しさん:01/12/13 23:21
ここはいいね。
嵐厨房がいない(ネタについてこれない?)のでマターリできる。
5647:01/12/13 23:25
 店員のうち二人が抜けると床が崩れてパソコンが崩れる
>雷様より
57名無しさん:01/12/13 23:25
保証についての説明がなぜか早口言葉。
58名無しさん:01/12/13 23:27
>>47
劇ワラタ
59名無しさん:01/12/13 23:29
ときどき本部の人間が「私だ。」と電話をかけてくる。
60名無しさん:01/12/13 23:32
>>59
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ?
61名無しさん:01/12/13 23:33
入る時は、ひげダンスで入らなければならない。
6247:01/12/13 23:34
 配達に行く客行く客全部893だったりする。
で、配達に行く途中必ずベンツにぶつかる。
63名無しさん:01/12/13 23:35
偶に展示機のアスロンマシンから発火してボヤ騒ぎを起こす。
64名無しさん:01/12/13 23:36
パソコン本体を買うとルーレットマンを回してプレゼントがもらえる。
6547:01/12/13 23:39
ソニーマシンをかうと「タイマー発動防止」とかで
「だいじょーぶだー」「ででんででん」
「うぇっ、うわっ、うおっ」と祈ってもらえる。
66名無しさん:01/12/13 23:40
PCの冷却がききすぎてて組み立て中の店員(ブー)さんが凍結
67名無しさん:01/12/13 23:42
そして「枯葉」が流れる・・・。
68 :01/12/13 23:47
パソコン注文すると、手を唾で濡らしてから組み立てようとする。
69名無しさん:01/12/13 23:49
名スレの予感( ゚д゚)・・・
70名無しさん:01/12/13 23:49
>>68

もしくは「へっぷし!」
71名無しさん:01/12/14 00:00
せっかくPandoraを買ったのにキャプチャボードがでかすぎて入らなかった荒井注
72名無しさん:01/12/14 00:01
>>71

ワラタ
73名無しさん:01/12/14 00:03
もしもカラ元気のショップ店員がいたら
74名無しさん:01/12/14 00:06
店が急に停電して、店長がうろたえながらアドリブで店員の紹介をして
復旧まで時間を稼ぐ。
75名無しさん:01/12/14 00:07
保証についての説明がなぜか早口言葉。

フリージアサ●ートって店がまさにそう。)w
76名無しさん:01/12/14 00:22
ときおり「ウホホホホホホー!」
と絶叫しながら駆け抜ける見習店員がいる。
77名無しさん:01/12/14 00:24
名スレの予感( ゚д゚)・・・
78名無しさん:01/12/14 00:39
8時だョ〜テレホウ終了!
79名無しさん:01/12/14 01:45
そのうち隣に「ひょうきん族」というライバル店ができて、つぶれてしまう。
80名無しさん:01/12/14 02:26
荒井注がでっかいPCを購入するが
入り口が狭くてどうしても部屋の中に入らない
81名無しさん:01/12/14 02:48
トイレットペーパー1年分買うとなぜかCDウォークマンをオマケで付けてくれる。
82パチパチ君:01/12/14 02:53
冬になると、店員が雷様の格好でキャンペーン。
83名無しさん:01/12/14 03:00
雨漏りがひどい
84町長室で常務とFuck!:01/12/14 03:01
ノートPCを閉じると
CDのトレイが開く。
85名無しさん:01/12/14 03:03
女子店員がジャージで出てくる
86名無しさん:01/12/14 03:07
>>84
CDトレイを入れるとPCが開いて顎にヒット
87名無しさん:01/12/14 03:20
工事「本日お安くなっているメモリいかが、お客さん」(長さんに向かって)
長介「あのーすいませんそこにある512MBのSDRAMください」
工事「売り切れでぇす。」
長介「...」
工事「メモリはいかかですかぁ...」
(...といいながら店の控え室に消える)
長介「...」
工事「HDDはいかがでございましょう。本日お安くなっています
   HDDはいかがですか。」
工事「HDDいかがですか。」(長さんに向かって)
長介「HDDちょうだい。」
工事「売り切れでございまぁす。...」
  (長さんあきれる)
工事「CD-RWドライブはいかがですか。
   CD-RWドライブはいかがですか。」
工事「CD-RWドライブはいかがでございましょう。」(長さんにせまりつつ)
工事(耳元で)「CD-RWドライブはいかがですか。」
長介「CD-RWドライブちょうだい。」(長さん半分キレぎみ)
工事「売り切れで〜〜す。」
長助「.....」
工事「本日入荷のWindowsXPはいかがですか。」
工事「本日入荷の、しんはつば〜〜いの、WindowsXPはいかがでございましょう。
   今後の人柱OS!しんはつば〜〜いのWindowsXPでございま〜す。」(長さんの前をうろうろ)
長介「WindowsXPちょうだい。」
工事「売り切れで〜す。」
長介「.....」(長さんあきれる)
工事「Windows 2000はいかがですか。
   まだ売り切れてないWindows 2000はいかがですかぁ。」(再び長さんの前をうろうろ)
工事「まだ売り切れてないWindows 2000はいかがですかぁ。」(長さんに向かって)
長介 (売り切れていないのでホッとしながら)「Windows 2000ちょうだい。」
工事「売り切れで〜〜す。」
8887の続き...:01/12/14 03:20
長介「.....」(長さんMK5じょうたい)
工事「Pentum4はいかがでしょう。
   Pentum4はいかがでございますか。」(長さんに向かって)
工事「Pentum4はいかがでしょう。
   Pentum4でございまぁす。」(長さんは無視しようとする)
工事「これが現物のPentum4でございまぁす。
   Pentum4はいかがですかぁ。」(長さんにさらにしつこく)
長介「Pentum4ちょうだい!」
工事「売り切れで〜〜す。」(長さんに空箱の箱の中身を見せる)
長介「あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
長介「ちょっと待て!ちょっと!」
工事「はいはいはい。」
長介「何だね!おまえは!(怒)」
工事「はい?」
長介「何だおまえは!」
工事「どうなさいました?」
長介「どうなさいましたじゃないよ!何だ!
   売り切れ売り切れって!」
長介「全部あんたが、いかがでしょうって勧めたものを
   全部こっちは買おうとして!何だ!その売り切れってのは!」
工事「いやお客さん。怒ってはいけません。」
長介「メモリは売り切れだ、
   何だ、WindowsXPは売り切れだ...も゛〜〜ぅ、ちくしょう!」
工事「落ち着いて下さい。」
長介「パーツ欲しいんだおれは。」
工事「わたくし、あの、研修生でございまして販売の練習をしているんでございますんで、
   売ってはいけないんでございます。」
長介「練習してんの?」
工事「はい。」
長介「いつから売るの?」
工事「来年からでございます。
   来年のお正月になりますと
   晴れて本格的な販売をいたします。はい。」
工事(小声で)「来年のお正月になりますとね、私にお嫁さんが来るんですよ、ハッハッハッハ。」
工事「♪も〜う、い〜くつ寝ると〜お正月ぅ、お正月にはパソ売ってぇ、
    WinXP売ってぇMAC売ってぇ、早く来い来いおよめさん。♪」
長介「だめだこりゃ。」
89名無しさん:01/12/14 03:31
>>86
両方閉じるとノート爆発!
90名無しさん:01/12/14 04:07
>87さん
なんだかドリフの雰囲気が、よくでていてイイ!
91名無しさん:01/12/14 04:57
露店にて
い「・・・・」(品定め中)
ブ「...」
ブ「...」(いかりやの顔を見て)
い「何ですか?」
ブ「何か買ってください」(いかりやに愚痴る)
ブ「誰も買ってくんないんです。」
ブ「何か買って下さい。おねがいします。」
い「...」(ちょっと考える)
い「50枚入りスピンドルのCD-Rメディア買いましょう」
(ブーがどこからともなくCD-R複製機で丸ごと焼いちゃう)
ブ「はぁ、スピンドルのCD-Rメディア買ってもらっちゃったよぅ。」(うれしそうな高木)
い「...」(唖然)
ブ「えー。なんか買って下さい。...」(他の客に接客)
い「あいつ、商売分かってやってんのかなあ。
   あれじゃタカリじゃないか、ただの。」(あきれている)
い「だめだこりゃ」
92名無しさん:01/12/14 05:12
朝すでにメガホンを持っているいかりや店長
93シトラス ◆R4PorkUs :01/12/14 08:30
>>90
ドリフのコントからだからね
もとネタは車内販売
9487=88=91:01/12/14 08:47
やっぱばれたか。↓参考にした。
もしもこんな車内販売がいたら
http://village.infoweb.ne.jp/~fwht6359/moshimo/train.htm
9594:01/12/14 09:10
96名無しさん:01/12/14 09:33
くしゃみでPC崩壊。
97名無しさん:01/12/14 09:35
パソコン教室「ちょっとだけよ」とかありそう!
お客さんはかぶりつきでいつも満席。なんちゃって
98名無しさん:01/12/14 09:58
店員が志村けんのバカ殿で
パーツ買いにきたお客にお酒振舞って
お客も店員もベロベロ
99 :01/12/14 12:18
お店に何故かビルゲイツの銅像が置いてあって客が背中を向けると綿の棒で客の頭を「ぺこん」
と殴ってまた元の場所にもどる。
100_:01/12/14 14:27
なぜか品物が全てつるつるの坂の上にある
101名無しさん:01/12/14 15:32
フリーズするとケースの側面が倒れる
102名無しさん:01/12/14 15:38
ショップブランドのドリフパソコン発売。
壁紙やスクリーンセーバーが、すごいことに。
103名無しさん:01/12/14 15:39
落雷をさせPCをすべてパーにする
高木ブー店員。
雷さーん!
104名無しさん:01/12/14 15:41
電源ボタンを押すと、ドライブベイからドライブが飛び出す。
それでもしつこく押すと、後ろの拡張カードが飛び出す。
105名無しさん:01/12/14 15:52
「ちょっとこの画面をよく見てください」
「どれどれ」
モニタの中からパイが飛んで来て顔面クリームまみれ。
106名無しさん:01/12/14 16:43
加藤がマウスを投げて志村がバケツで受け取る
107名無しさん:01/12/14 16:45
ショップの店員加藤一人だけ。
客「女性の店員さんがいないみたいだけど…」
加「少々お待ちください〜!!」

奥に走ってすぐパーマのズラをかぶって着替えた加藤走ってくる。
加「お待たせしましたぁ〜」
客「店長がいないみたいだけど…」
加「少々お待ちください〜今呼んできますぅ」

ハゲズラをかぶった加藤がスカートのまま走ってくる
加「お待たせしました… ゼエゼエ」
108_:01/12/14 17:09
シャットダウンで「また来週ー!」
なもんでパソコンは全品、週に一度しか起動ができない。
ゆえにOSとソフトのセットアップなんて半年がかり・・
客が一言、
「だめだこりゃ」
109名無しさん:01/12/14 23:35
>>74
仮復旧後、パソコンはブルースクリーンを連発。
そして9分30秒後に本復帰。
110名無しさん:01/12/14 23:46
ゲームコーナーはあるが、競馬もののソフトは置いていない。
111名無しさん:01/12/15 00:00
>>109
8時9分半に復帰。起動音は「8時9分半だよ!」
112名無しさん:01/12/15 01:15
MACを注文するとジャンボマックが届く
113名無しさん:01/12/15 01:48
Officeアシスタントにぜひドリフターズのメンバーがエントリーしてもらいたい
加トちゃんのヘルプなんかいいな
114名無しさん:01/12/15 02:30
この店でパソコンを注文して
届いた箱を開けると

少し小さい箱が入ってる→それをあける

少し小さい箱が入ってる→それをあける

少し小さい箱が入ってる→それをあける

少し小さい箱が入ってる→それをあける

少し小さい箱が入ってる→それをあける

(途中省略)

少し小さい箱が入ってる→それをあける

少し小さい箱が入ってる→それをあける

やっと手のひらに乗るデスクトップパソコンが出てくる
115名無しさん:01/12/15 03:02
なぜかパソコンショップなのに
農業で使うトラクターとガス器具が...
志村:「イセキのトラクターいかがですかー、パロマのガステーブルいかがですかー」
116名無しさん:01/12/15 03:56
 クリックするたびにマウスから
 「いや〜〜ん・・・。」
 と艶かしい声が聞こえてくる。
117CM撮影:01/12/15 04:21
何度もPCに不具合が出て、そのたびにいかりやが
OSインストールするため、収録が遅々として進まない。
118名無しさん:01/12/15 07:08
ショップが急坂の上にあって、登り切れればすぐ買える。
でもダメだと遠回りさせられる。
119名無しさん:01/12/15 10:15
店内のBGMが「タブー」
120名無しさん:01/12/15 10:15
ヘクションで店が倒れる
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 10:59
>>107

ウマー、
122   :01/12/15 11:50
火曜日の閉店時間には
スクールメイツのダンスが見れる
123名無しさん:01/12/15 13:55
このショップで売っているポスペはお笑い特別ヴァージョンだったりして
↓みたいな
http://members.tripod.co.jp/odeon/postpet.html
124名無しさん:01/12/15 18:43
閉店の音楽
チャーン!テッテッテッテッテレレッテ テッテレレッテテテテ ツタタタタタターン〜
125名無しさん:01/12/15 20:00
8時だョ!
全員集合!
126名無しさん:01/12/15 20:08
砂時計の代わりに、腕時計を見ながら体を揺らす長さん
127名無しさん:01/12/15 20:28
>>124
やけに騒がしい閉店だな(w
そこらじゅうからお化けが出てきたりとか。
128名無しさん:01/12/16 08:42
なぜか店内に体操用の器具があるとか
129名無しさん:01/12/16 08:50
なぜか店内にマットが敷いてあって、注文すると
笑顔の仲本が軽快に転がりながら品物を持ってくるとか
130名無しさん:01/12/17 12:13
2回にはつり革で上がらなければならない
131名無しさん:01/12/17 12:17
店員全員、白タイツ
132 :01/12/17 19:16
クリックするに度に志村が屁をする
133名無しさん:01/12/18 18:34
志村が強力水冷PCでスイカを冷やして、もの凄い
勢いで食べ尽くす。
134名無しさん:01/12/18 22:27
ひげダンスの格好した店員が実際にいたらかっこいいかも
(べつに踊らなくてもいいけど...)
135名無しさん:01/12/19 02:47
ASUS〜なぜ鳴くの〜ASUSの勝手でしょ〜
136U-名無しさん:01/12/19 12:00
>>135
普段「アスース」と呼んでいる漏れには
2秒半何を言いたいのかわからなかった。
137名無しさん:01/12/19 13:18
なぜか志村けんがスーパーマンの格好で店内でターザン
138名無しさん:01/12/19 16:51
アルバイトで雇っている研ナオコは
何故か生タマゴとセットで売りつけてくる。
139 :01/12/19 17:53
>>138
ワラタ
140名無しさん:01/12/19 20:44
店長「ただいま、ああ疲れた。半導体ブローカの仕事もラクじゃないぜ」
バイト「腐れPCパーツショップの仕入人が半導体ブローカかよっ!」
141名無しさん:01/12/22 00:38
トイレで用足し中ドアが勝手にギィィ……
下ネタなのでさげ
142名無しさん:01/12/28 02:17
>>140
そのネタって何ですか?
143名無しさん:01/12/29 13:45
>>142
志村(夫)「ただいま。ああ疲れた。報道関係の仕事もラクじゃないぜ」
ナオコ(妻)「新聞配達が報道関係の仕事かよっ」

と思われ
144名無しさん:01/12/29 13:53
仲本工事の売るpcは頑丈。
145名無しさん:01/12/29 14:16
客と店員との一問一答におばちゃん達の笑い声が入る(笑い声)

・・・すまん、うちの田舎では「ドリフの大爆笑」シリーズしか見ら
れなかったのだ。
146名無しさん:01/12/30 01:52
仲本工事には運動神経のイイ特別仕様のアイボ売ってほしい。
147定番でしょ:01/12/30 04:00
電源を入れると上から洗面器が落ちてくる。
148名無しさん:01/12/30 04:02
いかりや「おじさん、このPCが誤動作するんだけど」
加藤茶「いやど〜もスンズレイしました!」
149名無しさん:01/12/30 04:04
閉店時の音楽:ズンタッタ、ズンタッタ、ズッタ、ピー!
150名無しさん:02/01/02 01:15
age!
151ぬぬしさん:02/01/13 22:38
志村けんのPCを見てみたい
152ブーのネタは…:02/01/13 23:41
・いかりやがPCの電源を切ろうとすると、志村が出てきて「おい、俺にも使わせろよ」。
 それでも電源を切ろうとすると、店内の客が「やれー」「やれー」コール。
・加トちゃんがPCのスイッチを入れると「タブー」が流れ、ピンクのライトがあたる。
・志村がPCのスイッチを入れると画面にカラスが現れて2回鳴く。
・仲本のPCは動画がすべてコマ送り。
153名無しさん:02/01/13 23:51
客  「すいません、注文していたPCを取りにきたんですけど」
店員 「あら、いけない。まだ入荷してなかったわ」
客  「えっ?冗談じゃないよ。今日入荷するって言ってたじゃん」
(悲しい音楽)
店員 「私ってダメな店員ね。あなたにPCを売る資格なんてないんだわ」
客  「そんなことないって」
店員 「ほんと?」
客  「ほんとだって」
店員 「私のこと愛してる?」
客  「愛してるよ」
(うれしい音楽)
店員 「淳子、うれしい!」
154店員志村:02/01/14 01:14
賭博で謝罪
ニュースに出るPCショップ
155名無しさん:02/01/14 01:17
店員全員でアイーンをしてくれる志村PCショップ
156名無しさん:02/01/14 01:17
初期不良ばっかりでだめだこりゃ
157名無しさん:02/01/14 01:19
ところで店長は長さん?
マイクをガムテープで体に固定
158ゆきさおり:02/01/14 02:14
まいど!!
いかりや商店でございます。
ご用件は?
左様ですか...
それでしたらあちらのコーナーへ...

ダメだこりゃ!!
159ドリフター:02/01/14 07:43
>>152
 >・仲本のPCは動画がすべてコマ送り。

基本的に30代以上でないとわからないネタのオンパレードだけど、
特にコレはツボにハマった!まさに大爆笑!
確かビデオデッキのCMだったよね「コ・マ・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ」っていう(w
160名無しさん:02/01/14 10:02
横暴な店長についていけず、社員4人が辞職。
その中の1人が、カメラ店「ドッキリ」の店長となる。
161名無しさん:02/01/14 12:07
>>152
Nationalのビデオだよね。
162名無しさん:02/01/14 12:10
なぜかサウンドカードに仕掛けがあり、たまに音階をはずしてモニタが首をかしげる
163名無しさん:02/01/14 17:22
SCSI IDが「1,2,の,3」
164名無しさん:02/01/14 17:34
ふ、ちゃちゃ、ふちゃちゃ、ふちゃちゃぁ〜
165沙悟浄:02/01/14 19:52
仲本がPCのスイッチを入れると、「ビーカビカビカビカーッ」という音とともに、
モニターから怪光線が出る。
166名無しさん:02/01/14 20:31
売上金の大半がいかりやのものになる
167名無しさん:02/01/14 21:08
だからメンバーは賭博か
納得
168名無しさん:02/01/14 21:54
パソコンを購入すると強制的にドリフターズスクリーンセーバーをインストールさせられる。
時折、隠れキャラ荒井 注出現。なんだバカヤローの後、fdisk発動
169名無しさん:02/01/14 22:11
最初はグー!
またまたグー!
いかりや長助頭がパー!
ジャンケンポン!
170名無しさん:02/01/15 00:00
>>169
正義は勝つ!(で、チョキを出す)
が抜けてるね(w
パソコンネタじゃないのでsager
171名無しさん:02/01/15 03:39
高木ブーのPCは、常にスタンバイ状態の省電力モード
172名無しさん:02/01/17 09:39
age
173ウィース:02/01/17 11:27
いかりや「いらっしゃいませ」
メンバー「いらっしゃいませ」
いかりや「声が小さい、もう一度」
メンバー「いらっしゃいませ」
いかりや「静かにしろ!」
174名無しさん:02/01/17 14:14
>>136
お前が正しい。ASUSの現地担当者が、ハッキリ発音してた。
アスーステック。アサスとかエイサスとか、間違いだな。
175名無しさん:02/01/17 21:23
>>174
どんな読み方でも間違えでは無いと聞いたが。。
176名無しさん:02/01/18 01:43
お店が解散し、志村と加藤が組んで店を開く。
その後、志村と加藤の店も畳んで、志村が年に数回だけ店を開く。
その店に田代店員を雇うが、盗撮と覗きと覚せい剤で捕まる。
177名無しさん:02/01/20 19:13
>>176
そして志村はくわまんと殿様商売でウハウハ。
178名無しさん:02/01/20 20:49
監視カメラにカメラ目線で「なんだバカヤロー」と言う店員 荒井
179名無しさん:02/01/20 21:36
監視カメラにカメラ目線で「ちょっとだけよ〜」と言って脱ぎだす茶
すかさずメガホンで茶を叩くいかりや。
180名無しさん:02/01/20 21:41
>>174
確かにいえてる。
他の詠み方思いつかなかったよ俺。
181名無しさん:02/01/20 22:23
雨が降ったら、店内はタライだらけ。
182名無しさん:02/01/21 02:03
店内に流れるテーマソング?は
「東村山音頭」。
売り上げが落ちると全館停電。
183名無しさん:02/01/21 03:48
たまに和田あき子に買わされる。
その上、ハリセン食らう。
184名無しさん:02/01/24 21:30
作業中フリーズしてぶったたくと外側が全部外れる(ケース&モニター)
んで上からタライが落ちてくる。
185名無しさん:02/01/24 23:31
店のイメージキャラクターがジャンボマックス。
当然等身大モデルもあり(受注生産、納期2ヶ月)
186名無しさん:02/01/26 13:31
DVDとCD-R/RWの2ドライブが付いてくる。
で、どちらかのトレイを閉めると自動的に逆のトレイが出てくる。
187名無しさん:02/01/26 15:43
>>186
で最後はケース全部が分解しておひらきなんだよな?
188名無しさん:02/01/26 16:17
支払いの時にレジ天井から雷様の格好した
いかりやとブーがスルスルと降りてくる。
189名無しさん:02/01/26 16:35
<つぎいってみよ〜保証>
壊れても「つぎいってみよ〜」と言うだけで
代わりの商品が出てくる(当然これも壊れる)
190名無しさん:02/01/27 16:33
おもろい!
191名無しさん
age