A4ノート IBMvs東芝どちらが買いか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
現在コンパックのデスクトップを仕事で活用中
よくフリーズするのでまずノートを購入して家との兼用機にして
データーを一旦そちらに入れてから買い替えしようと思っております

2chのほうではノートはIBMと東芝が優秀だと評判なので
それに限った意見を聞きたいと思っております
よろしくお願いします
2名無しさん:01/11/09 08:03
仕事だけで使うのなら、IBM,
少しは遊び気分がほしいなら東芝で考えればいいと思うよ。
3名無しさん:01/11/09 08:06
>1
自分の欲しいヤツを買えっ!

よくフリーズするのはOSに問題があるからWindowsのノート買うなら
どれを買ってもフリーズするよ
4東芝ユーザー ◆to4T50PI :01/11/09 08:15
東芝買うなら、台湾製はやめれ。
俺は金を惜しんで台湾製DB買ったが、
いきなりマザーの初期不良で交換。
ただで交換してもらったからよかったが、
台湾製東芝は、東芝の売り、耐久性に難あり。
5名無しさん:01/11/09 08:38
ソーテックがおすすめ。
6名無しさん:01/11/09 09:03
>>3
同意、フリーズするのはOSと使い方が悪いため
Win2K、WinXPのノートであればほぼ大丈夫
DQNはなに使ってもダメだけどね
7名無しさん:01/11/09 09:46
断然IBM。AT互換機の本家だもんね。
8名無しさん:01/11/09 14:32
>>7
IBMはMCAで失敗後、互換機として復活したPCメーカだぞ(w
って、俺もIBMファンだけどね(正確にはTHINKPADファン)
9名無しさん:01/11/09 14:40
A30p買っ
10名無しさん:01/11/09 15:01
>>9
イソターネット一発ボタン付きダサダサノートなんかいやん
119の続き予想:01/11/09 15:15
うな!
12名無しさん:01/11/09 19:26
東芝はダサい。
13名無しさん:01/11/09 19:54
IBMは黒い
14名無しさん:01/11/09 20:21
>>13

禿胴
15名無しさん:01/11/09 20:41
IBMは古くなってもドライバのサポートがきちんとしているね。
3年たっても新BIOS出るし。

東芝?
プリインストールのOSでさえドライバのサポートはすぐ切るし、もしあったとしても
どこにあるかわからないし、BIOSなんか更新しているの??
16名無しさん:01/11/09 20:43
>>15
BIOS直すのに3年もかかるタコと付き合ってられません。
17名無しさん:01/11/09 20:47
>>16
っつーか、IBMの場合、新OSに対応するBIOS出してくるから3年たっても
新BIOS出すんだよ。
今元98プリインストールの570使っているけど、2k、Me、XP各対応の
BIOS出してきたし。
18名無しさん:01/11/09 20:55
>>16
厨房決定
1918:01/11/09 20:58
>>16
常識がわからないタコ(プ
20名無しさん:01/11/09 21:05
キーボード使うならIBM、マジデ
21名無しさん:01/11/09 21:08
布団の横で使うならIBM、マジデ
22名無し:01/11/09 22:27
東芝を選ぶ理由って何?
2318:01/11/09 22:32
>>22
俺も教えてほしい。
パソコンに限らず、東芝製品は買う気になれない。
なぜだろ?
24名無しさん:01/11/09 22:34
東芝はクソです。
何もいいとこなし
25名無しさん:01/11/09 22:35
俺はノートは東芝を買うよ、経験上
ってゆうか、Rupoのころから長い付き合いだし
プリンター以外壊れたことないし
26名無しさん:01/11/09 22:35
じゃあIBMにします
27名無しさん:01/11/09 22:37
IBMもとくにけなすとこはないんだけど
見た目が自分の好みじゃない
28名無しさん:01/11/09 22:43
東芝よりはマシでしょ?どう考えても
29名無しさん:01/11/09 22:45
好みだからしょうがない
もっとも、東芝ならどれでもOKなわけではないし
東芝以外から選ぶならIBMにするけど
30名無しさん:01/11/09 22:48
東芝だけはやめとけ
31名無しさん:01/11/09 22:50
東芝叩いてる人
ただ叩いてるだけジャン
どの機種のどこが悪いのよ
32名無しさん:01/11/09 22:51
全部
33名無しさん:01/11/09 22:52
だめだこりゃ
3418:01/11/09 22:56
参考までに
「世界シェアナンバー1の東芝ノートはどうよ?」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/994973658/
「DynaBookファンクラブ 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1001230110/
35 :01/11/09 23:09
>>18
シェアナンバーワンは累積台数であって、昨年、今年と一番売れてるわけでは
ないというが、そこんところはどうか。
36名無しさん:01/11/09 23:17
IBMも東芝も、ソニーやシャープや富士通よりはいいでしょ
37名無しさん:01/11/09 23:24
>>34
どっちのメーカーにしても、モバイル板のほうがいいと思うよ
こっちのスレッドはユーザーが書いてるとは思えない
信者とアンチの煽り・叩き合いが多い
38名無し:01/11/09 23:57
>>22
東芝はソーテックより壊れないよ!
39名無しさん:01/11/10 00:02
WindowsXPの宣伝でDynaBookでてるから東芝。
40 :01/11/10 00:48
東芝もIBMもソーテックのOEMですよ。
41名無しさん:01/11/10 08:33
俺のイメージだと、東芝はシャープと被るんだけど。
どちらも買う理由が見つからない。
これといった魅力が感じられない。
あくまで俺の主観でね。
42名無しさん:01/11/10 12:36
会社で、1989年のデスクトップと93年のノートがコソーリ
毎日稼働してるのでIBMがおすすめ。
95〜96年に入れたダイナブックはもう跡形もありません。
43名無しさん:01/11/10 13:22
ThinkPadだよなあ、やっぱり。
未だに560E+NT4で頑張ってるぞ(w

無骨なデザインは好みが分かれるけど、気に入れば手放せなくなるよ。
今度はR30でも買おうかと思ってる。
44名無しさん:01/11/10 14:59
ThinkPadで悩んでいます。
A30/36J
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpa301a/tpa301as.html

R30/6AJ
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpr301a/tpr301as.html
のどちらかを買いたいのですが、どっちが良いでしょうか。
基本性能でA30に傾いていますが、ソフト色々やコンボドライブでR30も捨てがたい。
後から買い足せるものだから、無くてもいい気もするし。
使用目的はWEB閲覧、メール、フライトシミュレーター系のゲームです。
もっと安いものでも十分間に合いそうですね。
それとOSは2000、98、XPどれがよいのでしょう。
45名無しさん:01/11/10 15:08
それは使い方による。
頻繁に持ち運びし少しでも軽いのが良ければR30/6AJをオススメする。
スペック重視ならばデスクトップ並のA30/36Jをオススメする。
OSはなんと言っても安定度抜群の2000をオススメする。
XPは未知数だからなんとも言えんが。
46名無しさん:01/11/10 16:18
44です。
明快なお答えありがとうございます。
持ち運びは一切しないので、A30/36Jで決まりですね。
後は価格。A30の下位機種はインテルの価格改定かなんかで安くなりましたが
A30/36Jは下がらないですね。
47名無しさん:01/11/10 16:38
ダイナブックG3の表面加工は
なんだか傷がつきやすそうなのでThinkPad

つーかシリアルポートがない時点でThinkPad
48名無しさん:01/11/10 16:40
XPはメモリが少ないとキツイヨ。
49名無しさん:01/11/10 16:41
東芝は液晶がよろしい。
しかし、ノートでグラフィックをやる人も少ないだろうし、
IBMの方がいいだろう。あそこ、業績もいいみたいだし。
50名無しさん:01/11/10 16:43
IBMの上位機種の液晶は品質良いですよ。
51名無しさん:01/11/10 16:47
上位機種は高いんだよ〜。
52名無しさん:01/11/10 16:49
東芝も悪くないが、IBMが買い。
ただ、この両社なら酷い目に遭うことはないだろう。

つーことで、

ーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーー
53名無しさん:01/11/10 16:53
A30p買おうと思ってるんですが、
54名無しさん:01/11/10 16:58
>52
まだこんな奴いたんだ
ちょっと聞きたいんだけど>>52さん
そんなことして楽しいの?
55名無しさん:01/11/10 18:51
>>47
なんに使うんだ?シリアルポートなんか
みょーに気になる・・・
56名無しさん:01/11/10 19:02
priusの液晶は最高。
57名無しさん:01/11/10 19:11
低温ポリシリコンでしょ
58名無しさん:01/11/10 20:32
<<55
マウスやモデムを繋ぐのでは。
自分はwin95でUSB使えないのでシリアルマウスを使っている。

でも、シリアルポート省いた方が起動が速いんじゃないのかなあ?
5952:01/11/10 20:34
はぁ他の市い。・・
60 :01/11/10 20:46
>>55
ハードのデバッグに必要。
61名無しさん:01/11/10 20:54
>>60
それを一般人に当てはめるの?
62名無しさん:01/11/10 20:56
シリアル、パラレル、スカジーなどは
過去の遺物
必要なし
63名無しさん:01/11/10 20:58
そだね。その設定にさんざんてこずったのも懐かしい思い出。
64名無しさん:01/11/10 23:18
この掲示板には不適な質問だと思うのですがThinkpadについて
判らないことがあるのでもし良かったら誰か教えてください。
T22のSXGAタイプを購入したんですが字が小さすぎるので
XGAサイズにして使おうと思ったのですがフル画面にならないし
画面がきたないんです。
これを通常のフル画面表示のXGAサイズで表示するためには
どうすればいいのでしょうか?
どなたかお教えいただけませんか??
65 :01/11/10 23:34
>>64
字が小さすぎるのなら、フォントサイズを調整するのが筋ってもんだ。
近頃の若けえやつは、何でも形からはいりたがりやがる。
66名無しさん:01/11/10 23:47
>>64
液晶のさだめじゃ・・・
フォントを大きくすると表示に不具合の出る場合もあるが
それもまたさだめじゃ
67名無しさん:01/11/11 00:03
IBMは白液晶事件のひゅんだい製液晶で萎え
68名無しさん:01/11/11 00:11
返答ありがとうございます。
そうすると僕のT22をフル画面で1024×768できれいに表示することは
不可能なのでしょうか?今の状態は画面の周り1センチくらいが黒のままで
その中に1024×768サイズがぼやけたような状態で表示されているんです。
今日秋葉原で14インチサイズのほかのマシンを見てきたら
きちんと1200×??表示とか1024×768でフルサイズ表示されていましたが・・。
ハイスペックマシンという話で買ったんですがショックです。
何らかの方法で解決することはできないのでしょうか??
69名無しさん:01/11/11 00:13
表示できたとしても
CRTディスプレイのようにはいかない
7060:01/11/11 00:16
>>61
いや、無理やり理由付けただけ。
一般にはもういらないでしょ>シリアル
71名無しさん:01/11/11 00:27
15インチでSXGA+ってまともに使えるのか?
無理がありすぎるような気がする。
72名無しさん:01/11/11 00:29
>>70
納得
73名無しさん:01/11/11 00:57
>>68
カタログに書いてある解像度以外は「小さな画像」か「無理に引き伸ばした」
状態になる。これは液晶の場合、現在では避けようがない。
1024*768できれいに映したいなら、1400*1050のT22を買うべきではなく、
一つ安い1024*768のT22を買った方が良かったはず。
74名無しさん:01/11/11 10:21
>73
全画面拡大機能(スクリーン・マグニファイヤーという機能を使えば
大きく表示できると書いてありました。
実際使った方、どうでしょうか。
75名無しさん:01/11/11 11:48
A30って10月発売?
どうしてXPモデル無いの?
CPUの速いのがXGAで遅いのがSXGAなんて???

昨日R30を店頭で触ったけスクロールボタン押した感じが
まるでクリック感なしでスカスカ。
A4のキーボードの出来の悪さが結構話題にのぼるけどIBMは改良する気が
まったく無し。
いくらコスト削減てたってキーボードを改良するくらい1台あたりいくらも
掛からないのにね。
あとTシリーズのXPモデルがT23のままというのも・・・
なんかこれぞ決定版的モデル無いね。
76名無しさん:01/11/11 11:52
東芝,IBM,どっちも高いんだよね。
NECはダメなんかな?
手ごろだと思うけど・・・
NECの悪いとこ教えて。
77名無しさん:01/11/11 12:33
>>76
LT900やLL900をみると
NECの方が高いような・・・・
値段
LT900>Dynabook A2
LL900はG3より2千円安。(価格コム最安値。)

LL900
標準バッテリがニッケル水素の割に安くないこと。重いこと。
FDD内蔵だから仕方ない面もあるけど。

LT900はバッテリ非搭載。オプションのリチウムイオンバッテリを使っても
駆動時間1.45時間。重い。
78名無しさん:01/11/11 12:35
東芝は訳のわからないCM流すから駄目!
サッカー選手のCMなんかやめろや。
79名無しさん:01/11/11 12:46
IBMの車内広告もかなりくさかったぞ
80名無しさん:01/11/27 14:20
age
81名無しさん:01/11/27 15:52
サポート体勢やる気なしの東芝。電話相談は一分25円(約)、待ち時間も
もちろん有料。オンライン相談窓口もない。
初心者に優しくなさすぎ。説明書も読みにくい。
初心者は絶対東芝はさけた方がいい。
性能もいいといわれてるが、しょっちゅうフリーズするし、エラーでまくり。
買って一ヶ月でリカバリの目に陥った。
東芝最悪。
82192:01/11/27 16:29
>>81
禿しく胴衣
83名無しさん:01/11/27 16:45
>81
ちなみに機種は何?
84名無しさん:01/11/27 17:02
IBMも東芝のLibretto対抗の奴出してくれないかなあ。東芝は、
どうも会社の体質に問題がありそうだから、買いたくないのだよ。
85名無しさん:01/11/27 17:56
よそのメーカーのサポートってどうなの?フリーダイヤルの相談料無料?
安い買い物じゃないんだから、無料サービスは当然だと思うんだけど。
掛け直しも一切してくれない東芝。
どういう意図でそういう体制を敷いているのだろう。
会社体質に問題ありは言えてると思う。
86名無しさん:01/11/27 19:33
東芝が良いといってるきゃつは気が狂っている
87名無しさん:01/11/27 19:39
きゃつってのは単数形だけど、誰の事?
88名無しさん:01/11/27 19:43
フリーダイヤルの相談だと?
2chに書き込んでるヤツの発言とは思えん(w
89名無しさん:01/11/27 19:43
IBMはいい!
なんたって学校の理科の先生が使ってるから!
間違いない!
90名無しさん:01/11/27 19:44
>>87
カマエだYO
91名無しさん:01/11/27 19:44
ここまでくると、アンチも痛いね
92名無しさん:01/11/27 19:45
>>90
カマエってやつのことか(w
93名無しさん:01/11/27 20:17
>>92
そう、構さん。
けっこうかわいいの。
でもちょっとアトピってるけどね!
94名無しさん:01/11/27 20:33
必要か不必要かは別としても、無料電話相談は最低限のサービス
だと思う。
初心者だって買うこともあるわけだし。
東芝の場合は電話はおろか、ネット上の相談サービスしかないってのは
客を軽視してるとしか思えない。
しかも1分25円って高過ぎるよ。
スキルのある人ばかりがユーザーなら問題はないけどね。
東芝は初心者を門前払いしてると取られても仕方がない。
95名無しさん:01/11/27 21:19
フリーダイヤルじゃないメーカ多いよ。NEC、富士通はフリーダイヤルだけど。
ソニーも確かフリーダイヤルじゃない。

滅多にかけるもんじゃないしなあ。NEC、富士通も2回ずつしか掛けてないし・・自分

職場の電話だったからフリーでも有料でも関係なかったし。
9694:01/11/27 21:28
ネット上の相談サービスしか×→すらない○
NEC・富士通が初心者向きといわれるのは、フリーダイヤル
だという点にもあるのかも。
初心者の友達には東芝は薦めなかったよ。過去レスにもあるように
説明書も見にくいしね。たいして安定してるとも思えない。
どうせ不安定なら、サポートしっかりしてる方がいいと思って。
97名無しさん:01/11/28 15:16
age age
98名無しさん:01/11/28 21:14
俺は東芝のノートを使ったことがないのでわからないけど、IBMを使って
これからもIBMを買いつづけようと思った。
東芝ヲタも使えばわかると思う。
99名無しさん:01/11/28 21:25
>>98
今まで、何回かThinkPad買おうとして、店頭で手にとってみたけど
なんか買う気がしなくて購入にまでは至ってない。
やはり、ある程度使い続けると良さが見えてくるんですか?
具体的に、例を教えて下さい。
100名無しさん:01/11/29 22:11
両方使ってどうだって言えるやついねーのかよ!
101名無しさん:01/11/29 22:48
なかなかいないみたいだね。両方使ってる人って。
相容れない部分が大きすぎるんだろうね。
機能てんこ盛りの東芝製、必要最小限のIBM製って所かな。
102名無しさん:01/11/30 03:27
漏れチンコパッドX22使ってる。
全然不満ない。
質感とかも最高。

兄ダイアナフックG3買った。
ファンうるさいと切れてた。
漏れもちょっと触った。
なんだあれは?おもちゃ。プ。かっこわり。
103 :01/11/30 03:47
IBMと東芝を比べるかな普通?
104名無しさん:01/11/30 05:58
>>103
なぜ?結構被ると思うけど。

IBMはWindowsきーがなかったりするから嫌。
105名無しさん:01/11/30 06:44
トラックポイントだけじゃない?
企業向けに強いってのもあるかもしれないけど、
それなら、DELLとかNECとかもあるし。
106名無しさん:01/11/30 12:44
俺はチンコパットからダイナブックに変えたけど
2度とチンコ買おうと思わないなぁ。
でもIBMのPC110は面白かったから
復活してほしいなぁ。あのサイズは魅力
107名無しさん:01/11/30 13:02
>>104
どこがかぶるんだよ?
説明してみ?
108名無しさん:01/11/30 13:56
>>99
・キーボードの打鍵感が他社よりずっと良い。
・トラックポイント最高。
・Windowsキーみたいな邪魔なキーが無い。
・EMS入っとけば、ぶっ壊しても大丈夫。
・ドライバのサポートが充実している。

>>100
東芝でIBMに買ってるのは、液晶がきれいなことくらいだろ。
ビジネスで使うんなら、IBMのでも全然問題にならんけどね。

>>104
逆だろ。Windowsキーみたいな余計なものがないからIBMを買
うんだよ。ただでさえ狭いノートのキーボードを、あんなしよ
うもないキーで塞ぐようなマヌケなマシンは使えないよ。
109名無しさん:01/11/30 19:59
>>108
alt+全角半角でFEP起動という不便なキー配列を始めた日本IBMの
ユーザにキーのこと言われたくないなあ。(笑)

Windowsキーのない機種を使っているとWindowsキーの便利さがわからないらしい。

MS-DOSプロンプトから1発で戻れるので便利だし。
M、D、F、R、Pause等のキーとの組合せるとさらに便利なんだけどなあ。
110名無しさん:01/11/30 20:03
Windowsキー+DとWindowsキー+Eは、多用してます。
111名無しさん:01/12/02 11:33
age
112名無しさん:01/12/02 14:07
>>109
”ない”んだから何言っても無駄
彼らには理解不能と思われ
113名無しさん:01/12/03 12:50
age age
114名無しさん:01/12/03 15:43
>>109
ハァ?ヴァカでないの?OSがWindowsのみと思ってるのか?アフォ。
お前はもう氏ね。
115名無しさん:01/12/03 15:47
>>114
IBMユーザーってLinuxとかBSDユーザーしかいないの?
なら納得
116115:01/12/03 16:18
あ、OS/2か
スマソ
117 :01/12/03 17:38
漏れは大学の研究室関係で
東芝:DynaBookのA4とリブレット(あと太古の486マシン)
IBM:ThinkPadは600、535、560、240、570、X20、X22
DELL:Inspiron3000、3500、8000
SONY:VAIOのA4サイズとC1
を使ってきた、そして使っています。
私物はIBM570、今後もIBMを買いたいと思っています。
理由はいろいろあって書ききれないけど、IBMは汎用性がとにかく高い。
118名無しさん:01/12/04 10:03

                                     マターリ  マターリ
 マターリ  マターリ   マターリ  マターリ    マターリ  マターリ  λλ   λλ
λλ   λλ   λλ  λλ     λλ  λλ λλ(゜Д゜\(゜Д゜ \
゜Д゜)/ ゜Д゜)/ ゜Д゜)/ ゜Д゜)  ↓(゜Д゜\(゜Д゜(゜Д゜\   |:::::::::::::::::::::::::::
゜Д゜)/ ゜Д゜)/ ゜Д゜)/ ゜Д゜)  λλ λλ(゜Д゜\(゜Д゜(゜ |::::::::::::::::::::::::::::::::
Д゜)/ ゜Д゜)/ ゜Д゜)/ ゜Д゜)/; ゜Д゜)(゜Д゜\(゜Д゜\(゜Д|:::::::::::::::::::::::::::::::
119 :01/12/04 13:51
>>115は低脳。
120名無しさん:01/12/04 17:18
プ
121253:01/12/04 18:23
同じA4として ThinkPad のA30(2652-36J)と比較します。
CPU:
G3: PenIII 1GHz FSB100 旧方式SpeedStep
A20: PenIII 1GHz FSB133 拡張版SpeedStep
チップセット:
G3: 815EP (RAM搭載制限512MB)
A20: 830MP (RAM搭載制限1GB)
グラフィックボード:
G3: nVIDIA GeForce2 Go 16MB
A20: ATI Mobility RADEON (AGP 4X) 16MB
バッテリ持続時間(公称値):
G3: 2.1時間
A30: 3.1時間
価格:
G3: \22万前後 (street price)
A30: \25万前後 (street price)
となり、東芝を選ぶ理由は値段くらいです。
122名無しさん:01/12/04 19:26
SS3480と240Zを比べて、HDD容量が多くてモデムのついてる240Zを買った。
W2Kなのに妙に不安定。これで良かったんだろうか。
B5の話でスマソ
1231625:01/12/04 22:48
DynaBookは日本のホームページに全てのドライバが揃っていない!
カナダかアメリカのホームページに行かないとドライバが揃わないのです。
日本のサポートは良くないです。
W2kのインストールで苦労しました、CPUが最高速(600Mhz)で動かなくて
BIOSアップデートやユーティリティーソフトをアップデートしても500Mhz
でしか動いてくれなかったのです。
結局、違う機種のユーティリティーソフト入れたら600Mhzで動くようにな
りました。
でもいいマシンです。DynaBookSS 3480
124名無しさん:01/12/05 01:10
A3やV3は出ない。
G3買った奴は自殺もの。
次期G3もキーボードのタッチ、ファンの音も改善する気配なし。
T3なんて誰も相手にしてない。
おまけに東芝コンシューマ市場から撤退との情報。

すなわち東芝逝ってよし
125名無しさん:01/12/05 01:17
>>124
マルチポストやめろよ!
126名無しさん:01/12/05 01:19
>>124
じゃあ既に撤退しちゃったIBMも駄目だね。
127名無しさん:01/12/05 01:58
IBMのメリットは旧機種でもしっかりサポートがあるところ。
これ読んでみなよ。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/msinfo/windowsxp/upgrade/winxp_tp_setup.pdf
128名無しさん:01/12/06 04:24
マジでIBMどうなんの?
129名無しさん:01/12/06 18:56
age
130253:01/12/06 21:14
>>126
IBMは、ビジネス用とコンシューマー用を統一しただけで撤退ではありません。
どの会社もビジネスクライアント用の方が作りが良いという噂もあり、これは歓迎でしょう。
131名無しさん:01/12/06 21:22
>>130
価格は?
132253:01/12/06 21:39
>>131
価格.COMを見ると、IBMでも店頭回しのモデルは結構安いですよ。
(サンプルは121をみてください)
最近はラインナップ中の、「もっとも売れ筋」を店頭に回しているようです。
IBMダイレクトでもべらぼうには高くありません。
133初心者:01/12/06 21:59
 通りすがりのものでござリンス。
IBMがBTOを取り入れたら買うのになー。
134名無しさん:01/12/07 00:20
>>130
>どの会社もビジネスクライアント用の方が作りが良いという噂もあり

特に今期のNEC(ラヴィとヴァーサプロ)はそれがひどい…
135名無しさん:01/12/08 21:44
東芝もIBMもどっちも終わってる。IBMは10年前のデザインって感じ。
時代についてきてないし、IBMは言及するにも値しない。
一方東芝はデザインに力を入れ始めたみたいだけど、
どう見ても上京したての田舎者が勘違いして自分をオシャレだと
思い込んでるだけのヤバイ人たちと一緒。
136名無しが死んでも:01/12/08 21:47
結局DELL推奨か?
137浜松町:01/12/08 21:47
まぁ東芝もIBMも、どこぞの日本メーカーと比較すれば
安定して使えるからいいんじゃない!?
どっちも一生懸命がんばってるよ!この不景気の時代で。。。
東芝には是非とも世界ナンバーワン奪回してもらいたいね!
ファイトっ!!
138名無しさん:01/12/08 21:49
>>135は今日中に自分の認めるノートPCを紹介しないとカス決定でよろしいか?
139名無しさん:01/12/08 21:59
そりゃあ、SONYに決まってんだろ!!
俺はデザイン重視だ!!
IBMも東芝も、恥ずかしくて使えない!!
ちなみにDELLなんてユニクロで服を買うようなもんだ!!
最低!!
140名無しさん:01/12/09 00:02
買汚なんて恥ずかしくて外に持ってけない。
持ち歩いたら速攻壊れるし。そんなおいらはチンコ570。
141名無しさん:01/12/09 00:18
>>140
570とかX,Tシリーズは納得できるけど、240とかsシリーズなんて終わってるだろ。
DELLは論外、東芝は>>135に同意。
つうかVAIOも見慣れればそれなりかな。あまり好きにはなれないけどね。
142名無しさん:01/12/09 06:43
そもそもメーカー名で語ることに意味ないね。
哀鼻炎はX,T以外は糞。
凍死場はG,T,ssは糞。って全部かw
143名無しさん:01/12/09 09:28
>>135
そんなあなたはどこを勧めるの?
「AはだめだけどBはすばらしい」という風に書いてくれよ。
批判するからにはそれ以上に良いものがあると思っているからなんだろ?
それを書いてくれよ。
あなたの言う「終わっていない」メーカーってどこでしょう?
ぜひあなたのを参考にしたいので。
まさかバイヲぢゃないよね(プ
144名無しさん:01/12/09 09:46

ここでンニー.IBM.東芝叩いてる奴ってノートPC自体に批判があるんじゃ無いの?
薦めるノートPCなんて挙がるわけが無い。
漏れもデスクトップ派だから言いたいことは分かるが、スレ違いだよな。
145名無しさん:01/12/09 11:34
A4
14.1TFTより大きい
1GHz以上CPU
最大1GBつめる(メモリ)
HDD20GB以上
\300k以下

#できればトラックポイント
なPCってあるかなぁ?型番きぼんぬ。
146名無しさん:01/12/09 11:34
>>145
ノートPCくらい作れ(藁
147名無しさん:01/12/09 11:45
>>144
そう。自作板でも逝ってやってくれ。
148名無しさん:01/12/10 00:11
>>143
俺はデザインだけで判断してる。
性能なんて何処も大差ないし。
家で使うのはデスクトップ、ノートは持ち歩くから
一番に求めるのはやっぱりファッション性。
SONYもいいけど、いま一番センス良いのはシャープ。
これはあくまで俺の趣味だから、とやかく言われる筋合いはない。
シャープのデザインはファッション性が高い。
149143:01/12/11 00:01
>>148
シャープ?
シャープってどんなデザインなのか思い出せないんだけど(w。

>これはあくまで俺の趣味だから、とやかく言われる筋合いはない。

だったら批判的な書き込みするな。
おまえの考えなら個人の趣味だったら何でもいいんだろ?
東芝だろうがIBMだろうが。
シャープ買う奴の気が知れないとかダサいとか言われる前に、
防護策張ったつもりが墓穴掘っている感じだな。
おまえ笑いものになるよ。
久しぶりに真性厨房見た。
150名無しさん:01/12/11 02:26
>>149
>だったら批判的な書き込みするな。
>おまえの考えなら個人の趣味だったら何でもいいんだろ?

結局そうゆうことでしょ。
そっちが墓穴掘ってんの〜。
僕は、アホな書き込みすんのやめよっと。
あんたはここで楽しんでれば^^
151名無しさん:01/12/11 02:29
SONYおすすめ!
152名無しさん:01/12/11 02:52
バイヲってゆうだけでバカにされる
あまりにもミーハーなイメージがいやだ
やっぱCMのせいかな・・
153名無しさん:01/12/11 03:11
イメージで決め付けるな!
マガみたいでムカつく
154名無しさん:01/12/11 03:15
バイヲは仕事で使えるイメージじゃないよ
フリーズして切れてるイメージしか・・
155143:01/12/11 07:42
>>150
どうやら自分で逝ったことを忘れるほど痴呆が進んでいるようだ。
>これはあくまで俺の趣味だから、とやかく言われる筋合いはない。
↑はおまえの発言だろ?
そしておまえは前の発言>>135で個人の趣味に批判しているじゃねーか。
理屈がとおってねーよ。
人のこと批判するのは良くて、自分にされるのはダメなのか?
おまえ墓穴堀まくり。
シャープ?逝ってよし。
話題にも何ねー(プ
しかもファッション性といっているおまえのファッションを見てみたいよ(爆笑
156143:01/12/11 07:53
>僕は、アホな書き込みすんのやめよっと。
>あんたはここで楽しんでれば^^

こいつ自分でアホな書き込みしたのわかっているらしい。
アホな書き込みをやめるなら、まともな書き込みを今度頼むぞ(プ
もっともおまえの相手はしてられないがな。
アホが移ると悪いので。
157名無しさん:01/12/11 09:21
>>143
がんばって生きろよ。
きっと良いことある。
158名無しさん:01/12/11 09:31
143は相当な粘着だな。
G3でも買ってアタマがおかしくなったか?
ファンの音にイカレタカ)w
159名無しさん:01/12/11 12:22
>>158
いかれてるのはおまえだ
精神異常クン
160名無しさん:01/12/11 12:24
ああ、精神異常だから一点に粘着するのか
過去のレスで何回同じコト書いてんだか・・・
161名無しさん:01/12/11 16:37
マジでG3買おうかと思ってるんだけど、そんなにダメなの?
ソニーはタイマー付だし、IBMはデザインがいまいち
いっそのことパナにでもするか
162名無しさん:01/12/11 18:39
143さんは暇なのよね?
163名無しさん:01/12/11 18:59
>>162
それにレスするおまえも暇人。
放置したら?
164名無しさん:01/12/11 19:26
>>162
あなたもね。
165名無しさん:01/12/11 19:30
>>164
そういうあなたも(無限ループの可能性あり)
166名無しさん:01/12/11 19:46
クソスレ化・無限ループ突入により、
■■■■■■■■■■■■完■■■■■■■■■■■■
167名無しさん:01/12/11 20:24
>>166
>>145に答えれ。それからでも終わるのは遅くない!
168名無しさん:01/12/11 20:49
>167
ここで探せ
ttp://pcgaz.nikkeibp.co.jp/buy/db/dbs.shtml

■■■■■■■■■■■■完■■■■■■■■■■■■
169名無しさん:01/12/13 00:29
IBMの今売ってるモデルってCD-Rにバッファアンダーランエラー防止機能ついてる?
170名無しさん:01/12/13 01:20
>>169
んなこたぁメーカーのサイトで調べろよ。

ってな話なんだけど、スレからノート限定だと仮定してみた限りでは、
現行のドライブベイ用は最高でも書き込み8倍速までだからまぁ付いてないだろうな。
171名無しさん:01/12/13 01:32
>>145
ThinPadA30(2652-3CJ)
172ドン:01/12/13 03:22
キータッチは断然ThinkPadがGoodでしょ!
173ねこまっしぐら:01/12/13 04:01
ブラインドタッチする人間は有無を言わさず
IBMのThinkPadが一番だと思われ。
ホームポジションから離さず、スムーズにマウスを動かせる。
これにより仕事の効率も向上することであろう。

キーストロークもヨシ。
PCは見た目ではなく使い心地であると俺は言いたい。
174名無しさん:01/12/13 04:04
A4ならDELLだろ
175名無しさん:01/12/13 07:32
>>173
同意。
デザインだけで選ぶと使いにくいね。
176名無しさん:01/12/13 08:32
ブラインドタッチできねーよ
覚える気もねーよ
177名無しさん:01/12/13 12:28
確かに東芝とIBMのアキュポイントは使い勝手いいけど
A4ノートだったら自宅orオフィスでマウスで使うんじゃねーか?
178名無しさん:01/12/14 19:46
>>176
一日1分でもすぐ覚えれるよ?
179名無しさん:01/12/21 17:22
age age
180名無しさん:01/12/21 18:07
>>176
淫打でもやってなさい
181a:01/12/21 20:31
価格comで見てきたが、ダイナの型落ち品はかなり安いね。
182名無しさん:01/12/23 14:54
age
183KAZUMI:01/12/23 15:01
トラックパッドが使いやすいかトラックポイントが使いやすいかで決めたほうがいいと思う。
184名無しさん:01/12/25 12:15
agare
185名無しさん:01/12/25 12:19
なんで各社パッドにはしるかなー
186名無しさん:01/12/25 13:18
>>185
トラックポイントは根強いファンがいるけど、やはり少数派ってことじゃ
ないかな。
各社ほとんどパッドだから、量産効果で値段も安くできそうだし。
187名無しさん:01/12/25 19:29
微妙なマウス操作に相当するのはトラック・ポイント
なにより、キータッチの差は大きい
188名無しさん:01/12/25 19:44
少なくとも
東芝のG3のCPUがデスクトップと同じというのがどうも

モバイルCPUが嫌いなのか?東芝は
189名無しさん:01/12/25 21:50
買う本人がそれで納得すると言う前提でTP600(無印、E、X)の中古を薦める
190名無しさん:01/12/25 22:23
>>187
自分はパッドの方が微妙な操作ができる。
トラックポイントは止めたい所で行き過ぎてしまうなど
力加減が難しい。なんかイライラするよ。
191名無しさん:01/12/26 06:41
>>189
今となっては激遅でしょ。OSはMeじゃないし、ほとんどの人は満足出来ない。
192名無しさん:01/12/26 06:46
MEヲタ発見>>191
193名無しさん:01/12/26 07:08
WIN95だとUSB使えなくて不便だよ。OSのアップグレードは追加出費だし。
194名無しさん:01/12/26 10:43
じゃあ皆さん、USBも使える中古で、今までで一番良かった
TPのお勧めを教えて。
195名無しさん:01/12/26 10:54
ちょっと前の薄型ダイナブックSSが好き
196名無しさん:01/12/29 20:39
age age age
197名無しさん:01/12/31 13:43
IBMのデザインそんなワリーか?
198名無しさん:02/01/02 22:35
>>194
235
199名無しさん:02/01/05 18:47
age
200名無しさん :02/01/05 19:40
>>194
悪いこと言わんから
ThinkPad600にしとけ
今なら安いよ
201名無しさん:02/01/05 19:55
202名無しさん:02/01/05 21:45
>>200
遅いので有名なネオマジック積んでなかったっけ。
203名無しさん:02/01/05 21:46
勿論、IBM!!
あの強さに敵うノートはない!
(↑衝撃テストって事ネ!)
204名無しさん:02/01/08 13:49
191=202、ってことなのかな。ビデオ性能にこだわるならノートは選択から外したほうがいいかもね
205名無しさん2001 ◆RJTXcpFI :02/01/26 03:08
両方使ったことがあるが、正直IBMの方を使ってる
206名無しさん:02/01/26 04:40
IBMってHDDの容量のカベ外れたの
どの機種から?
Pen2以降ならだいじょぶだろうけど
207名無しさん:02/01/26 21:12
>204
それはあんたの判断だろ。
自作ヲタは自作板へカエレ!
208名無しさん:02/02/01 15:09
>>190
感度の設定がおかしいんじゃねーの?
自分に合うように設定すれば1ドット単位で正確に動かせるし、同じ設定で
XGA画面の左端から右端まで0.2秒ぐらいで動かせるぞ。
209名無しさん