512MBx2で1024MBにメモリーを増設したいますか?
1 :
メモリーが足りない!:
Memory 64MB でフォトショップを使っているが、遅いので使えねぇ!
NECの VU600N/2 を使っているのだが、メモリーを1GB並に増設しようと思うが、
NECやメルコ側では 最大容量 512MBまでしか保証しないといっているのだが、
VS133-512Mx2 で 1024MB (Win'98で 実質、944MB 認識されるのだろうか?)
メモリー増設の経験者! 教えてもらえないだろうか?
死体ますか?
4 :
メモリーが足りない!:01/09/13 23:52
タイトル誤り
「512MBx2で限界の1024MBの増設できますか?」
失礼!
「教えてもらえないだろうか?」はねぇだろ。
あんた何様?
7 :
ヘタレロッカ-:01/09/13 23:56
64MBで使っているんなら、256MBX2で512MBでも十分早いだろうし、
それ以上早くしたいんならHDDを換えるとか、ビデオカード換えると
かの方がいいんじゃないの?もっともっとというなら、買い替えか
自作のほうがおりこうだよ。512MBを二つ買ってどっちも認識しなか
ったらすごい悲しいと思うよ。
>>1 文に「が」が多いね。
512こえりゃ1GBでも大して変わらんよ。てか、メモリ管理が下手くそな9x系
ではあまり意味がないと思われ。
>>5 スマソ、増設しちゃった。ワラタよ
どっち道保証無いしバルクにした方がよくない?
98は944以降は認識しません、あしからず。
15 :
メモリーが足りない!:01/09/14 00:06
>>8 えもりー
親切な解説、ありがとうございます。
ハードディスクは、高速にかえてるから(メーカー保証)心配はないけど、
今回メーカー製の最新型メモリー512MB(昔からあったが・・)は対応している機種が少ないね。
でも、たぶん・・・使えると思って注文したよ。
むしろ不安定になりそうな予感…
17 :
メモリーが足りない!:01/09/14 00:22
>>14 名無しさん
ありがとう・・。
メルコのダウンロードサイトにも書いてたよ。
問題は、
VS133-512M NEC
512Mx2 で VU600N/2 で使えるかどうか?
親切な方は、お礼を申し上げます!
18 :
メモリーが足りない!:01/09/14 00:25
>>16 どうも。
そうなったら、Windows'2000 Sp2 に変える予定!
Windows XP は、余り良い評価聞かないし、処理が重そうだから。
これから、メモリーが足りないことをタモリーということにしまそう
追加、98はメモリ搭載量が大きいとキャッシュを無限にとるバグが顕著に
現れます。Win98では512MB以降はこれのせいであまり積まない方がいいでしょう。
21 :
メモリーが足りない!:01/09/14 00:32
>>14 >>20 親切に解説してくれて助かります。
どうも、ありがとうございます。
でも、キャッシュは制限を指定してやれば済むと思うのですが?
それでも、やはり駄目なのでしょうか?
windowsの前にダッシュをつける奴はドキュソ。
よくやるのは
window's
または
windows'9x
昔だと
Y's
と書くやついたなぁ・・・。
メモリ認識しない。
→2000インストール。
→ドライバが無い。
→結局元に戻す。
なんて事にならんように注意!
っつうか、そんなけメモリあるなら、500MB程RAMDRIVEにしちゃうっていうのはどだ?
26 :
メモリーが足りない!:01/09/14 00:43
>>19 >>9 なんか、内容が変わってきて 2CHのWindow方面に向かっているみたいなので、
再度、タイトル表示を行います。
「512MBx2で限界の1024MBの増設できますか?」
問題は、
VS133-512M NEC
512Mx2 で VU600N/2 で使えるかどうか?
お願いします!
>windowsの前にダッシュをつける奴はドキュソ。
「前」って何?「ダッシュ」って何?
言葉はちゃんと使おうね。
RDRAMメモリ2048MB・・・永遠の夢。
128Mですが何か?
30 :
メモリー価格変動!:01/09/14 00:52
>>28 純正のMemory は、価格変動が激しい。
ちょっとまてば \ 33,000 ⇒ \ 8,800 (256MB)
そういって、中古なんかは
安い \ 5,000- ⇒ 動作が不安定!
だからね・・・。
「'」 アポストロフィー
512積めば十分だよ。
つーかさっさとwindows2000に換えろ。
128以上積むならwin98使うのは馬鹿馬鹿しい。
バルクでいいだろ
31はかなり的を得た意見だと思われ(ワラ
Photoshopを使おうという人間が
メモリ64MBしかないのに、メモリ増設する前にPhotoshop買うわけがない。
われざーorお友達にコピーしてもらった確定。
メモリは128MB1本増設して(合計192MB)PhotoshopElements買っとけ。
(´-`).。oO(今はメモリを買うと2kのOEM版が買えるのに…)
256MとかのRAMディスクって作れるの??
>31はかなり的を得た意見だと思われ(ワラ
×的を得た
○的を射た
36は馬鹿確定(プププププ
( ´_ゝ`)フーン
そんなに普段は蔑まされてるんだ。
( ´_ゝ`)フーン
つっこみどころを残しといてあげる親心
にくいねぇ(ワラ
>>39 つっか、RAMDISKってどうやって作るの?
ベクターのやつ?
>>40 この誤用は2chでも特に多いのだが、
2ch用語(ガイシュツやスクツ)としての
市民権を得ることが出来ないな。
>>36よ「的を得る」の普及に努めてくれ。
45 :
メモリーが足りない!:01/09/14 16:42
様々な意見、参考にさせてもらいます。
確かに普通に考えて、1024MBも利用する事はないのですが、
仕事上、A3+以上の画像処理を行ったりするので大量のメモリーが必要です。
それに、逆にこれ以上に増設する事もできないし必要ありませんね。
また、無駄にメモリーを追加、追加、してお金を使うこともないので、
大量のメモリー 512MBx2 (1024MB) だと、困ることもそうないと思います。
CPUだって、高速に変えても グラフィック関係で作成するには不自由なく使えます。
だだし、動画を編集するときにはかなりのスペックが必要なのですが。
新規のパソコンを購入しても初めから 512MB も付いているパソコンなんかありません。
現在使用しているPCや自作PCだからこそ、できるんだと思います。
最新のPCを購入しても 15万〜40万ぐらいします。
その後にメモリーの増設なんてもったいなくてできません。
また、メモリースロットも数が少ないほうが高速に動作します。
そのため、メモリースロットの数が多いマザーボードなんかは便利そうですが
意外にメモリー組み合わせによっては、非常に安定しないのが現状らしいです。
そう思えば、メモリーを増設するほうがずっとずっと安いのでお買い得だと思います。
問題は、
VS133-512M NEC
512Mx2 で VU600N/2 で使えるかどうか?
何回も質問の繰り返しでごめんなさい。
経験している方、いましたらお助け申します!
ここの2chにきている方は、非常に良心的な方とからかいにくる方、大勢います。
全体的見ても、パソコンの詳しい方が大勢いるようなのでこのような質問をかけてみました。
このスレを読んで言葉使いの大切さがわかったよ。
改めて
>>1に言いなおそうと思う。
>>1 フォトショップを買ってからスレを立ててもらえないだろうか?
>>40 「当を得た」の誤用という可能性は?
中途半端な指摘だな、おい。
49 :
メモリーが足りない!:01/09/14 16:53
>>46 ちゃんと、正式版を持っていますよ。 怒!! !!
パソコンショップできちんと正式に購入しました。
でも、ソフト購入したからハードウェアの増設ができなくなったのです。(本当に!)
64MBでは確かに辛いのですが、あの時はメモリーがまだ高価でしたので・・。
VU550N/2購入 ⇒ Photoshop5.5購入 ⇒ すべての財産使いきり・・・。
1年後 HDD 60GB+UltraATA100を購入 ⇒ メモリー大幅値下げを行う。
懐に少々余裕があるので、メモリーを購入しようと決意!
問題は、
VS133-512M NEC
512Mx2 で VU600N/2 で使えるかどうか
という、流れになってしまいました。
Win2000は入れないの?
51 :
メモリーが足りない!:01/09/14 16:56
>> 40
まともに書いても相手されないから・・という発想で記入しました!
皆様の発言とともに文章も変化していきます。
52 :
メモリーが足りない!:01/09/14 17:00
Win'2000は検討中。
Win'98も2000も、システムリソースぐらいの問題なので。
Win'98専用のソフトも数多いので WinCDR や PacktCD を使っていますから。
53 :
メモリーが足りない!:01/09/14 17:04
NECで1024MB積んだがいましたら教えてください!
参考にしたいので、但し、(512MB X2)積んだ人に限る!
54 :
メモリーが足りない!:01/09/14 17:06
>>53 失敬!
NECで1024MB積んだ人、教えてください!
参考にしたいので、但し、(512MB X2)積んだ人に限る!
まさか今の今64MBで使ってないよね。
頭が足りない!
57 :
メモリーが足りない!:01/09/14 17:38
>>55 現状、64MBで使っています。
本当に懐に余裕がなかったから、いままでず〜っと我慢していました!
>>49参照
で、今回はお買い得だったから、購入しようと思ったのです!
繰り返し
>>45 確かに普通に考えて、1024MBも利用する事はないのですが、
仕事上、A3+以上の画像処理を行ったりするので大量のメモリーが必要です。
それに、逆にこれ以上に増設する事もできないし必要ありませんね。
また、無駄にメモリーを追加、追加、してお金を使うこともないので、
大量のメモリー 512MBx2 (1024MB) だと、困ることもそうないと思います。
一人で盛り上がってますなぁー
つ〜か、メーカーがダメだって言ってるのなら
よせばいいのに・・・。それでもやりたいっていうなら
7000〜8000円の無駄な出費は仕方ないよ。
>>1 正規で買ったなら怒る必要もないだろう(藁
こういう時は堂々と持ってるよって言えばいいんだよ。
肝心の質問にマジで答えてあげるが、
>>1のマシンでは最大で512MBまでしか積めないようだよ。
NECのサイトでは256MBまでとしか書いてなかったが、
アイオーの動作懸賞で512MB積んで動作したと書いてあった。
それにAMDのちょい前のチップセットのほとんどは1スロット256MBがほとんどだったと思うぞ。
とりあえず512MB(256MB×2)積むならWin2Kもあわせて導入しとけ。
アイオー各社対応メモリ発表のページ
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200002/04_033.htm
>Win'98専用のソフトも数多いので WinCDR や PacktCD を使っていますから。
2000で使って問題ないけど?
いや、実際無駄な引用だし。
というか状況に合わせて自ら変化して欲しいもんだよ。
誤爆スマソ
64 :
メモリーが足りない!:01/09/14 18:35
親切な方
>>30 本当にありがとうございました!
>それにAMDのちょい前のチップセットのほとんどは1スロット256MBがほとんどだったと思うぞ。
アイオー/メルコの動作懸賞 は、一度 見ています。
確か256MBが出た時も、対応機種は非常に少なかった感じがします。(過去のメモリ発表後)
後々、対応機種が膨れて 256MBx2 ⇒ 512MB(正式対応)になったと思いますね!
なんか、512MBx2 を購入するのも 賭け 見たいなものになってしまって、
買うのは待ってみる方がよさそうな感じになりました。
話は変わりますが、
メモリーを買うときは、揃えて買うほうが良いみたいです。
私の友人で自作PCを作った方がいましたが、メモリーの相性が悪く動作が不安定になった
と聞いたことがあります。バルク品だからと思っていましたが違うみたいですね。
昔、メモリーを買うと思えば安い買い物だと思います。
もし、的が外れても新型のPCを購入する際にでも使おうと思っています。
懐が全然残っていないから、一年後に買おうと・・・。
そのころになると、メモリー規格が変わってしまって使えなくなっているかも・・。
少々、不安です。
65 :
メモリーが足りない!:01/09/14 18:42
>>61 WinCDRではなかった・・失敬!
PacktCDがうまく動作しません。
PacktMan が次のパケットソフトらしいですが、私のCD-RW環境と相性が悪く
よく、ハングアップや書き込み失敗を起こします。
そのため、以前のPacktCDを使っています。
これは、本当に調子いいですよ。
おすすめです! PacktManは、駄目!
66 :
メモリーが足りない!:01/09/14 18:47
PacktManは、駄目!
と書きましたが、私の環境のみです。
うまく使っている方がいましたらあやまります。すいません!
他の環境ではうまく作動する場合があると思いますよ。
ただ、システムリソースやメモリーリークをよく起こしているみたいです。
※調べ
システムモニターや他のベンチソフトで測定。
シリテムリソース 前回よりも4%もダウンしています。
VU800使っていますが上の方が言ってる通り、256MB×2しか積めません。
AMD750チップの制限なので512MB積んでも動かないですよ。
NECが128MB×2の動作しか認めてなかったのは、VU用の128MB以上の純正メモリを扱ってなかったからですよ。
>>後々、対応機種が膨れて 256MBx2 ⇒ 512MB(正式対応)になったと思いますね!
そういう仕組みになってくれればどんなに助かることか(藁
>>60や
>>67が言ってるように1スロット256MBしか刺せないよ
ちなみにAMD750チップセットは最大768MBまでだ
なんだ、750か。
なら、1スロット256MBが限界だろうな。
ところで、AMD750チップセットの認識限界は合計で768MBまでだったっけ?
かぶった・・・・・・・
72 :
名無しさん :01/09/14 20:36
W2Kでめもり256MB→512MBに増設したら
1万X5千ピクセルのパノラマ合成が快適にできるようになたよ。
きもいスレだ
>>1はもう少し自分で調べるということを覚えたほうがいい。
尚且つもう少しPCの知識をつけないと・・・
メモリの増設できんの?
あむど750なら、レジスタードつかえば1スロット512MBのる「こともある」
>>73 禿同
>遅いので使えねぇ!
>メモリー増設の経験者! 教えてもらえないだろうか?
正直鳥肌たったYO
1の疑問はおおかた解決出来ているみたいで、それはいいんだけど、
1が書いた一連の文章読んでも、なんか釈然としないので
>仕事上、A3+以上の画像処理を行ったりするので大量のメモリーが必要です。
本当に仕事で使ってんのか?
まともな会社なら、PhotoshopでA3以上の画像を扱うマシンのメモリが
64Mしかないと言えば、さすがに経費で購入させてくれるだろ?
ていうかマシン購入の段階で相応のメモリも一緒に買ってるはず。
それが認められないような会社だとしたら、よっぽど上の人間の知識がないか、
そもそもあんたの業務にPhotoshopはオーバースペックってことだ。
(ペイントとWordでできてしまうような仕事なのに、見栄はってPhotoshopでやってないか?)
懐に余裕がないから買えなかったって言ってるから、もしかしたら個人事業主(SOHO)なのかな?
それにしては、せっぱつまった感じがしないよね。
メモリ代けちって仕事の効率下げてりゃ、おまんま食い上げなんじゃないの?
Photoshopは買いましたって言ってるけど、なんか個人用に買ったような口調だし
とても業務で画像処理をやってる人には見えないんだよね。
(MateじゃなくてValueStarっつうのも謎なんだが。)
最後にマジ質問なんだけど、画像作るときにどのくらいの解像度にしてる?
自分で試せよ。莫迦。
>22
イースみたいだねY's
そんなに512M×2を使いたいならワークステーションか鯖を買え。
440GX,i840(RIMM),ServersetU,Vを積んだボードなら認識する。
普通のぱそで512Mのモジュール使おうとすること自体アホ。
81 :
メモリーが足りない!その1:01/09/15 14:09
やはり、認識しませんか?
予約で今日届いたんで、買っちゃいましたよ!
どうしょうもありませんね。(泣!! で、ショック!!(自業自得))
使えないのでは、宝の持ち腐れですね。
話は変わり、
やっぱり近々、パソコンを買い換えようと思います。
懐か本当にさびしいので、メーカー製のパソコンを買うのは断念しました。
直販のパソコンは、私は購入した事がないので少々不安です。
皆様方は、直販のパソコンを購入した事があるのでしょうか?
自作PCを作るにもお金が結構かかるので、まだマシな通販をしようと思いますが、
通販ではどこのメーカーがいいのでしょうか?
価格、性能、を重視して少なくとも 5年以上は快適に使いたいのですが、
メーカー製のパソコンだと、いままで購入した DVD や HDD 60GB-ATA100 がすべて無駄になります。
そのため、数少ない タワー型のパソコンを購入しようと思いました。
直販のパソコンをちょっくら覗きましたが、このパソコンだったら 512MBx2 使えるでしょうか?
未熟者ですいません(^_^;;;)
その2に続く!
82 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 14:10
で、私がネット検索した所、
メーカー名は、mouse computer で (どこのメーカーかわからないが?)
製品名 Easy-600
CPU Intel Pentium4 1.5GHz
システムバス 400MHz
2次キャッシュ 256KB
メインメモリ PC133対応 SD-RAM 128MB (512MBまで増設可能) ⇔ ここを変更して
メルコ製 VS133-512M x2 に変更!
チップセット Intel i845
表示機能 ビデオRAM 32MB
グラフィックチップ S3社製 Savage4 Pro
解像度・表示色 640*480 最大1677万色
800*600 最大1677万色
1024*768 最大1677万色
1280*1024 最大1677万色
サウンド機能 サウンド機能 AC97 AudioCodec(オンボード)
音源 PCM録音再生機能内蔵:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、サンプリングレート11.025KHz/22.05KHz/44.1KHz/48KHz
スピーカー オプション
入力装置 キーボード BTC製 PS/2コネクタ接続、セパレートタイプ、JIS標準配列(英数、かな)、109キーレイアウト、テンキー・12ファンクションキー・Windowsキー・アプリケーションキー付
マウス スクロール機能付き(PS/2コネクタに接続)
補助記憶装置 フロッピーディスク 3.5型フロッピーディスクドライブ(2モード対応)×1
固定ディスク 内蔵(約20GB)Ultra ATA100対応
DVD-ROM DVD-ROM Read最大10倍速(CD-ROM Read最大32倍速)
インターフェイス インターフェイス パラレルポート×1(D-sub25ピン)、シリアルポート×1(D-sub9ピン)、ディスプレイ:アナログポート×1、PS/2×2(ミニDIN6ピン)、MIDI/JOYSTICKインターフェイス×1(D-sub15ピン)
USB 2(本体×2)
サウンド関連 ライン入出力(ステレオ、ミニジャック)、マイク入力(モノラル、ミニジャック)
5インチベイ 3スロット(CD-RWで1スロット占有済)[空きスロット2]
3.5インチベイ 3スロット(HDD/FDDで2スロット占有済)[空きスロット1]
拡張スロット AGP*1[1] CMR*1[1] PCI*4[5] ([ ]内は空きスロット数)
DIMMスロット 3本(128MB*1で1スロット占有済み) [空きスロット2本]
電源 AC100V±10%、50/60Hz
外形寸法 高さ390mm 幅210mm 奥行460mm (ロットにより若干変更になる場合がございます)
サポートOS WindowsMe/2000
主な添付品 キーボード、マウス、マニュアル、 電源ケーブル、保証書(OSを御注文の際には、そのCD-ROMおよびマニュアル)
どうでしょうか?
このスペックで
Pentium4 1.5GHz
\69,800
メモリーも従来の物を使用できる PC133対応 SD-RAM 128MB !!
ただ、メーカーは最大容量は (512MB) と指定しているみたいですが?
>>80 440GX,i840(RIMM),ServersetU,Vを積んだボードなら認識する。
言うには、i840 上位機種 Intel i845 ボードでは使えるのでは?
パソコン通販の熟練者? もしくは、マザーボードにくわしい玄人の方!
こんな未熟な私に力を貸してください!
マウスは悪い事言わんから止めとけ。
男は黙ってDELL。
85 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 14:56
86 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 15:05
>>84 Pentium4が搭載されている機種で8万円までで買えるメーカーないのでしょうか?
あれば教えてください。
アスロン系は驚くように速い!けど今ひとつ、安定しません。
Pentium4も色々な掲示板みてもあまりいい評価はありませんが、
ただ、他のCPUよりかは安定しているようなので、
SEE2とか、アスロンは (3D-NOW!!)とかいっているが対応しているソフトが少ない!
Windows'2000 も懐に余裕があれば購入したいですね・・。
すいません
私も今、探している最中ですので・・。
いい情報あれば教えてください。
オンボードサウンドマンセー
てか、糞スレあげんなや、ヴォケ
90 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 15:23
>>82 オンボードサウンドでも良いですよ!
別経由のPCIからだと音飛びやAGP経由の関係上、調子がすぐに悪くなる。
いま使っているパソコンがそうですから・・・。
で、この機種のオンボードサウンドは 3Dオーディオ対応 でしょうか?
i840チップセットはサーバー向けチップでPen3 Xeonにも対応してるハイエンドチップ。(440GX,ServersetU,Vも)
対してi845はSocket478Pen4用のチップでi840とは別物。上位ではない。
それに、440GX,i840(RIMM),ServersetU,Vを積んだぱそは10万程度で済む代物じゃないぞ。
後、まだ判ってない様なので書いとくが、512Mが最高というのは128Mや256MのRAMをスロットに全部足して512M迄という意味で、
512MのRAMモジュール一枚を挿しても認識しないのが落ち。
まして、1G単位のRAMは440GX,i840(RIMM),ServersetU,Vしか認識しません。
結論 1G×1だろうと512M×2だろうと普通のぱそには使えません。
よって、とっとと諦めるか対応した本体買うかのどちらか!
今度RAM買う時はよく調べろ。
92 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 15:40
>>86 安定度にcpuは関係ない。マザボのチップセットだ。
Pen4が安定しているのはマザーがインテル純正i850/i845チップしか存在しなかったため。
それにくらべ、AMD系はVIAチップセットが大量に流通しているため、
不具合連発。AMD750/760は安定しているんだよ。
94 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 15:56
>>86 そうですか。
親切にどうもありがとうございます。
95 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 15:58
>>93 (
>>86)ミス 失礼!
そうですか。
親切にどうもありがとうございます
チップセットは同じだが、最高512Mと書かれてるのでBIOSが対応してないかも・・・
97 :
メモリーが足りない!その2:01/09/15 16:24
>>80 そうですね・・買うのはやめた方がよさそうですね。
このスペックぐらいで他の直販で格安なパソコンありませんか?
メーカーは、問いません。
ただ、512MBx2 (1024MB)の保証しているメーカーを探しています。
i845のマザーボードで最大3GBまで搭載可能のメーカー保証!!
80、名無しさん 、よろしくお願いします。
99 :
メモリーが足りない!:01/09/15 16:28
>>97 買うの忘れていましたが、ミニタワー型を探しています。
また、空きスロットも2スロット以上余裕がないと駄目です。
後々の事がありますので、ベンティアム4搭載機種のみ。
で、価格は \69,800 〜 79,800 まで
すいません、今私も探している最中ですので・・・。
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
101 :
メモリーが足りない!:01/09/15 16:37
>>98 すばやい回答、ありがとうございます。
できれば、完成されている状態であればありがたいのですが
マザーボードだけ購入しても、グラフィックチップ、CPUなどをすべて揃えると
安く作っても \50,000-ぐらいしますね。
また、完全にメーカー対象外になるので初心者の私では不安でなりません。
メーカー直販で良い格安パソコンありませんか?
ただ、512MBx2 (1024MB)の保証しているメーカーを探しています。
i845のマザーボードで最大3GBまで搭載可能のメーカー保証!!
80、名無しさん 、よろしくお願いします。
仕事向けのハイエンドワークステーションを組みたいのか、
それとも家庭向けバリュークラスコンパクトPCを買いたいのか、
何をしたいのか判らん。この両者は全く逆の性質だって。
>>102 いや、そうすると、こやつの虎の子のPC133 SDRAM 512MBがゴミと化す(w
>>1 5年使おう(我慢?)としたい気持ちは分からなくもないがやっぱり不満はでてくるぞ
それに5年使おうとしてるPCの予算が 69,800 〜 79,800 ってのもイタイなぁ…
俺が今年の初めに買ったPentium4搭載PCは40万ちょっとしたが
もうスペック的には下の方になってきてるよ。
パーツの交換や増設で多少延命できるシステムを自分で見極めて買えよ。
あと高性能なワークステーションが欲しいなら予算は最低でも60万ぐらいに増やせ(藁
108 :
名無しさん:01/09/16 14:24
>>105 ここは64MBで起動して遅いというネタスレなんで
そういうマジレスは困ります
109 :
名無しさん:01/09/16 14:28
>>105 なんだかんだ言っても、まともに使えるPCって、やっぱり高いね。
>40万ちょっと
デルで512→1024アプ無料
111 :
名無しさん:01/09/16 19:03
112 :
名無しさん:01/09/16 21:19
>>106 60万も予算あったら10万円台PCを1年おきに買い換えた方が良さそう。
データの移行はHDDは付け替えれば済むし。
なんつーか、PCも使い捨ての時代なのかもね。
113 :
名無しさん:01/09/16 21:27
>106
悪い。
>111
いいかもな。PEN4にこだわらんのなら・・・(64bitPCIを積んでるのも高ポイント)
OS付けたら14万ぐらいになるが・・・
下手にバリューPC買うよかこっちの方が良さそう。
どうしてもP4搭載(512Mモジュール対応)のが欲しいなら様子を見るのと、
その間に予算をもっと出せるようにしておく事。
とりあえずその間128Mか256Mのモジュール買ってきてVU600N/2 をパワーUPしてやれ。
PC133 128M nonECCなら2000円程度で買える。バルクだが。
余裕があるならこんなの
ttp://www.jpn.hp.com/biz/products/pcserver/product/e800/index.html
↑>106(°д°)マズー>108(・∀・)コレダ
スマン。
116 :
メモリーが足りない!:01/09/17 21:42
>>80 VU600N/2をソフマップで買取してもらい
それをhp Windows workstation スペシャルモデルを購入する資金に当てる事にしました。
予算は当初より18万円ぐらいオーバーしたのでローンにしました。
これでメモリも無駄にならずにすみました。
皆さんありがとうございました。
117 :
名無しさん:01/09/17 22:48
>>116 おまえの買ったメモリそのPCじゃつかえないYO
118 :
メモリーが足りない!:01/09/18 01:20
>116
もしかしてworkstation x2000のことか?
こいつはDRDRAM(RIMM)なのでSDRAMは使えんぞ。
もう買ってしまったなら512Mは売り飛ばせ。
そして本体かRAMの増設費に充てろ。
120 :
メモリーが足りない! 本物!!:01/09/18 02:42
>>119 買える分けない!! あれは偽者だ!
今日、メモリーを交換してもらったよ。
VS133-256MBx2 にさ。
いくらなんでもメモリーの種類ぐらいは見分けられるぞ。
しかし、メモリーも色々な種類があるので確かに迷うね・・。
俺みたいに迷って購入して、泣く人はどれぐらいいるのだろう?
ところでさ・・、よく CL-3 CL-2 とか記載しているけど、
メーカーが言うに CL-2 の方がメモリーが高速なの?
以前まで、俺の付いていたメモリーは メーカー製の VS100-64MB CL-2 だったぞ。
VS133は、言うまでもなく速いのは決まっていると思うのだが CL-2の方が高性能だと聞く。
実際のところはどうなんだろうな?
80さん あなたの知識ほんとうに素晴らしい!
無知な私に教えてくれないだろうか?
私もインターネットでは調べたのだか、そこの所は詳しく書いてなかったなぁ。
>>120 本物?
どっちが本物でもいいけど、雰囲気でてるね(笑
キャッシュレイテンシで検索してごらん。
CL-2のほうが速いけど、体感はできないと思うよ
これからはDDRの時代です
>121
CL…CAS time Latency の略。
Level2 cacheなどのAccess time Latencyとはよく似ているが別物。
95/98/Me系のOS使ってるのであれば、OSの仕様上512MB以上のメモリは認識しません。
どうしても512MB以上のメモリを使いたければ、まずOSをNT/2000系にしましょう。
126 :
名無しさん:01/09/20 01:03
>>125 ・・・それ、間違ってます。
大容量メモリ利用時には、windowsなら、OSをNT系に替えるべきである
というのには賛成ですけど。
マザーボードの仕様で決まるんじゃねーの?
RDRAM256X4 ですが何か?
129 :
名無しさん:01/09/21 04:32
>>128 別に何でもねーよ
てめーの意見なんてどーでも良いし、聞いてねーよ
だから死んでくれ
131 :
名無しさん:01/09/21 05:58
>>130 キャッシュサイズを制限すれば済むことだろが。
その程度のことも面倒なのか?
1Gつむとエラーが出る
つうか面倒うんぬんじゃなくてwin98なんぞそんなメモリーつむと思っていないらしいぞ
スワップ関係だ
133 :
名無しさん:01/09/21 07:21
2000と98を使い分けてると98使う時だけメモリ外すわけにもいかないだろ。
BIOS設定でメモリを部分的に殺してくれる機能があれば便利だろうな。
自作機ですが512MBx2実装してます。
OSはW2kなんですが、実はメモリ不足のエラーが出て写真屋が動きません。
まあ、写真屋のバージョンが3.0.5なんだけど(w
メモリは祖父地図で「SDRAMの512MBください」って厨房買いしたので詳しい仕様は知りません。
135 :
名無しさん:01/09/21 20:16
>>134 それはメモリをちゃんと認識してないのでは?
136 :
名無しさん:01/09/21 20:22
>>1 俺は標準の64MBにバルク品の128MB加えて192MBにしてるがこれで十分。
256MBに増設すればそれで十分じゃねえの?
>>135 ん〜、多分写真屋3.0.5にとって1GBなんて前代未聞なメモリで固まってるのかも。
ちょっと512MBに落として試してみますわ。
メモリを256MBにsageたら動きました。
報告sage
>>138はsageすぎでした。
512にsageました。
140 :
メモリーの謎:01/09/23 15:25
Win'98を使っているが、512Mで使っているのだがちょっと謎がある。
キャッシュサイズの制限やスワップ制限でぎりぎりまでしないように制限している。
それで、Windows'98を起動したのだが・・・・!!
なんと、起動直後のメモリー容量を見ると 410M まで減っているのだ!
もち、スタートアップには Tclock ぐらいしか入れてないぞ。
また、スワップ制限でHDDの速度やPCのパフォーマンスが無茶苦茶早くなったぞい!
しかし、気になる点が一つ!
以前までは 128MB を積んでたときには、メモリーの減少はそんなになかった!
512MB - 410MB = 102MB は、どこいったんだろう?
キャッシュサイズも 最小:0MB 最大:12MB なのだが・・・・?
起動時に読み込んだファイルを解放していないとか。
142 :
メモリーの謎 :01/09/23 15:51
>>141 そうか・・。
スワップ制限でぎりぎりまでしないように制限しているからなぁ。
サンキュー
143 :
名無しさん:01/09/29 20:50
このスレは勉強になるなあ
>>142 98はメモリーを多く積むとキャッシュを無限に取るバグがあり384から顕著に
現れます。
9x系は256以上要らん。
145 :
名無しさん:01/09/29 23:25
Win'98の[']ワラタ
98と聞いて、何よりもPC-98X1を思い出す自分が嫌だ。
一見教えてくんスレなのに、充実したスレになってるなぁ。
結局、クソスレになるかどうかは、レスのたて方もさりながら、
レス返す人間の知識や親切具合と、スレ立てた人間のフォローによって
決まるということだね。
教えてくんスレっぽいスレにいちいち、「レス返すな」ってレスしてる奴、
ちょとうざいかったので、なんか爽快。
>>140 Win98SEで512MB積んでるけど、system.iniを
[vcache]
MaxFileCache=524288
にしています。
今のところスワップファイルは0KBです。(マイクロソフトのサイトで見たので)
>>144 キャッシュについては約800MBまでOKです。(これもマイクロソフトのサイトで)
実際はメモリの増設上768MBです。これもvcasheのMAXを768MBあたりに
しておけば動作に問題ないです。(メモリが原因の)
たぶん、間違ってないと思いますが、間違っていたら指摘してください。
148 :
名無しさん:01/09/30 03:10
#define BLOCK (1024*1024)
int main( int argc , char *argv[] ){
int mem = 0;
while( 1 ){
if( malloc( BLOCK ) == NULL ) break;
mem += BLOCK;
printf( "%dMB\n" , mem / 1024 / 1024 );
}
printf( "malloc error\n" );
return 0;
}
なんかを動かしてみると、あまり多くのメモリをつんでも
意味が無いように思うのですが・・・
「512MB以上のメモリを搭載したPCでWindows 95/98/Meを起動すると、コマンドプロンプトを新規に開くことが出来なくなったり、“メモリ不足”のエラーメッセージを出してWindowsがハングアップすることがある」
マイクロソフトが公式に認めているものだそうです。
もいっちょ、対策
マイクロソフトでは「ディスクキャッシュ ドライバ(Vcache)のメモリ管理方法の問題」
としており、対応策として「System.ini ファイルの MaxFileCache項目を設定し、
Vcacheが使用するメモリを512MB以下にする」
「Winodws が使用するメモリ容量を512MB以下にする」などの手法を紹介している。
151 :
名無しさん:01/10/01 15:57
>>148 確保済みのメモリに対して、ランダムアクセスしてみるが良いにょ。
>120
使えるようになったんか?
153 :
参考までに:01/10/25 13:24
Windows2000専用ツール
ttp://plaza.across.or.jp/~kusunoki/test.htm Windows98が1Gバイト以上のメモリを認識しない、あるいはエラーが出る場合・・・。
スタート⇒プログラム⇒アクセサリ⇒システムツール⇒システム情報を開きツールボタンをクリックしてシステム設定ユーティリティを起動。
単純にファイル名を指定して実行でMSCONFIGでも可。
System.iniタブをクリック。
[386Enh]セクションに次のエントリと値を追加して実行。
MaxPhysPage=「x」
xの部分に16進数でWindowsが使用するメモリのページ数を指定する。
i486以降のプロセッサならページあたり4096。
メモリのMバイト数(10進数)×1048576/4096=「x」
Windows98の制限である944メガまでのメモリにしかアクセスしないように制限するには、
944×1048576/4096=3B000
電卓を関数モードで使えば16進数への変換が便利・・・。
154 :
名無しさん:01/10/26 20:10
155 :
名無しさん:01/10/26 20:10
156 :
名無しさん:01/10/26 20:11
157 :
名無しさん:01/10/28 12:57
Meノートにメモリ512つんだからか、よく落ちます・・・。(購入時にメモリアップを
依頼して)それとも別の理由が??
158 :
名無しさん:01/10/28 13:15
>>157 増設したのは、バルクのメモリか?
メーカー製ならば不良品として交換を薦める。
159 :
名無しさん:01/10/28 13:18
>>158 バルクかどうか、今わからない・・・
ヨ●●●で買ったときにアップ依頼したのだが・・・。
バルクだとやっぱり不良品率多し?
160 :
名無しさん:01/10/28 13:34
>>159 不良率よりも「相性」が発生する場合多し。
しばらく増設メモリを外して使ってみて、落ち着けばメモリが原因の可能性有り。要交換。
ヨ○○シならば対応いいから、即交換してくれると思われ。
但し、Meはハードウェアに関係なく落ちる時は落ちるよ。そういうOSですから。 (^^;
161 :
名無しさん:01/10/28 22:42
>>134 フォトショップは4.01以降から1GBのメモリに対応
>>160
じゃあ、W2Kなら大丈夫かなぁ〜?
今は、128MBなんだけど、1024MBに変えたいんだけど…。
163 :
名無しさん:01/10/28 22:55
>>162 WindowsXPにするのもいいけど。
>>159 バルク=不良品が多いってのは間違いだよ。
w2kなら1G以上のメモリを載せても平気だよ。
165 :
名無しさん:01/10/29 21:35
これからメモリーが足りないことを「タモリー」と呼ぶ。
無理を言ってしまって悪いが嫌でもそう呼んでもらう。
166 :
名無しさん:01/10/29 21:38
エレメンツで384Mだけど128Mと変わらん気がする。
つーかMeだから128以上は意味無いのか?
167 :
名無しさん:01/10/29 21:40
たくさんメモリーもタモリーだよな。
168 :
名無しさん:01/10/29 21:41
169 :
名無しさん:01/10/29 21:44
64M→128M かなり早くなる。
128M→256M 早くなったことが体感できる。
256M→512M ん?ちょっとだけ早くなったかな?程度。
512M→1024M 早くはならない。大きな画像を編集する時などに効果を実感。
170 :
名無しさん:01/10/29 21:51
>>169 ということは64M→1024Mのときは
かなり体感できるほど大きな画像を編集するときなど効果を実感できるようになるんだね
171 :
名無しさん:01/10/29 22:01
ペインター6、フォトショ4使ってて、256M→512Mに上げた時はかなり重宝した、A3−400dpi程度の画像はそこそこレイヤーの枚数使える。
ちなみにOSはWIN98SE、512以上は上げてない。
>>170 日本語下手ですね。あ、申し遅れました。私、タモリーと申します。
マザーボードのチップセットは何よ?
440BXだと、1枚で256MBより大きいのSDRAMモジュールは
認識しなかったぞ。3スロットの場合最大256x3=768MBだ。
815Eだと、1枚で512MBのSDRAMモジュールは認識
するものの、チップセットが認識できる最大のメモリ
容量の合計も512MBだ。
174 :
名無しさん:01/11/04 11:08
1024Mも積んだら起動時のメモリチェックに果てしなく時間が掛からないか?
起動時間書いてみてよ。>載せてる人
175 :
名無しさん:01/11/04 11:45
>>174 KOREHA MUKASINO HANASIDARO?
IMANO CPU HA HAYAIYO!
176 :
名無しさん:01/11/04 11:51
ローマ字で書く奴って最高にキモイ
177 :
名無しさん:01/11/04 11:54
>>175 1G-CPUだって結構かかるよ。
「果てしなく」はいいすぎだけど。
>>174 最近のPCはメモリチェックは1,2秒ですよ。
私も512積んでますが、一瞬です。
179 :
名無しさん:01/11/04 12:06
180 :
名無しさん:01/11/04 12:07
>>176 KIMOI DE WARUKATTANE!
181 :
mimizun:01/11/04 12:10
BIOSの設定で早くも遅くもできる。
買ったばかりの時は一応遅いほうでちゃんとチェックしてみよう。
K7VTA3です。
183 :
名無しさん:01/11/04 12:17
うちのBIOSは440BXのAWARDだが「Quick Power on Self Test 」を
enableにしてもメモリチェックは数十秒かかるぞ。(cele1.1G/768Mbyteで)
最近のはそんなに早いのか。。。
CPU MODE high
MEMORY 640KB + 1048576KB OK
1へ
まずは日本語を勉強しろ。
186 :
名無しさん:01/11/05 22:40
小学校で日本語勉強したいますか?
187 :
名無しさん:01/11/05 22:41
>1
ダ・イ・ジ・ョ・ウ・ブ・デ・ス・カ?
188 :
名無しさん:01/11/05 22:42
>186
流行る?
189 :
名無しさん:01/11/05 22:43
1って爆笑王?
190 :
名無しさん:01/11/05 22:43
>189
おぉ!なつかしー!!
>190
知ってる?
爆笑王
193 :
名無しさん:01/11/05 22:48
ハァ?
ばーか
>192
氏ね!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あ
ああ
ああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああ
ああ
あ
>>9 ↑で終わってるじゃねぇかよ!このスレ!なんでこんなに
のびてるんだ?
198 :
名無しさん:01/11/06 19:54
1ってバカ
199 :
名無しさん:01/11/07 20:31
age
200 :
名無しさん:01/11/07 20:31
200ゲット!!
おい誰か128MBのメモリが余っている人いないか?
俺は56Kモデムが余っているんだが交換しない?
もし256MBならモデム2個あるよ。
202 :
名無しさん:01/11/07 21:03
>201
64MB2枚じゃだめ?
203 :
名無しさん:01/11/07 21:05
128MBが3枚余っている・・・
3日前に512MB3枚に換えたのだ。
>203 えっほんとPC100・133?CL2・3?
交換しよしよ! 俺のはメルコのIGM-PCI56KHというのと
ソーテック純正の奴だよ。
>202 さんゴメンやす。
>203 さん今日はもう落ちるので、もし交換してもいいなら
フリーメールでも教えてください、俺はもってないのでスマン(^^ゞ
207 :
名無しさん:01/11/07 23:12
1よ,出て来い!!
208 :
名無しさん:01/11/07 23:19
XPモデルのPC133SDRAM使ってる1GBOKのやつ買えばいいだけのこと。
210 :
名無しさん:01/11/08 12:48
>>161 そうなんだ。
勢い余って6.0にしちゃったんだけど、使い勝手が違ってダメだ。
Ver.Downしてみるかな。
211 :
名無しさん:01/11/24 11:54
>>174 BIOS設定でスキップすればいいじゃん、あんなもの一回やれば充分でしょ。
ほんとに問題ないかどうかはあれじゃわからなんだし。
>>210 すめば都。なれればどうってことはない。
それよか数万円するソフトに簡単に見切りを付けられるあなたがすてき。
俺はこういう増設スレみて、いつも思ってたんだけどメモリ搭載量を
決めるのはチップセットだろ。どうしてWin2Kだからとか98はどうのとか
言ってる奴がいるの?
>>211 スキップせんでも一瞬で終わらないか?
>>212 だって、貼り付けするとレイヤが増えるんだもん。
って、何か勘違いしてるかも。
あ、試用版なんで問題ないす。
>>213 もちろんハードウェア的にはメモリ搭載量は決まるけど、そのメモリを
OSが使い切れるかどうかって事でしょ。
215 :
名無しさん:01/12/03 00:52
1G以上にしたら、
200MB前後の画像なら、一度開けばディスクアクセスしなくなるので、
さくさく作業できますよ
>>1 私はshade(Pro)R5
フォトショップ6
AutoCAD LT
イラストレータ9
ペインター
とすべてMXで落としました。
これからは落としましょう。
ただし共有してちゃ捕まります。
他人にファイルをあげちゃいけません
これからは落とすだけ落としましょう。
ペインターは仕事で使えます。
218 :
名無しさん:01/12/07 12:02
219 :
名無しさん:01/12/07 12:18
220 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 12:21
メーカー製だってよ。
プププ・・・
だけどいいよな、東京や大阪みたいな都市部に住んでる者は。
田舎じゃ安く買えないよ、通販だと送料や手数料が付くから1500円位は
余分にいるし東京はええのう。
223 :
名無しさん:01/12/08 13:17
IOデータとメルコはどっちがいいの? どちらも128MWとか
同じ記号で同じ価格がでてるけど。
224 :
名無しさん:01/12/08 20:41
>>222 でも交通費が掛からないからいいんじゃない?
折れは秋葉まで往復500円取られるからあんま変わらないような気がするし
ちょっとした用事でも秋葉まで行くのが面倒だよ。
225 :
名無しさん:01/12/08 20:55
>>224 ま、車もバイクも定期券も持ってないんだから仕方ないんじゃね?
ガキは大変だよな。
226 :
腐れ大学生:01/12/08 21:04
あんなとこにバイク停めたくないですわ(藁
227 :
名無しさん:01/12/09 03:39
>>224 ハァ?
ヲタがヲタの目を気にするわけ?
>227 は変な奴