分散コンピューティング総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2Cheetah
Folding@home http://foldingathome.stanford.edu/

 タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(折り畳み)をシミュレートし解明する。

 タンパク質が折り畳まれていく進行過程をコンピューターで実験的に再現すれば、具体的にどの遺伝子が活性化されるとどんなタンパク質が作られるかが解明できる。
それにうまくいけば、危険で致命的なタンパク質が原因となって起きる各種の病気を治す方法も見つかるかもしれません。

 参照  分散コンピューティングによるタンパク質の謎解きに参加しよう (WIRED 2000.9.26)  http://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20000928306.html

 現在、Team2chをやっています。もしよろしければご参加ください。

参加方法 http://www2.117.ne.jp/~mat/folding/kaisetsu.htm

FAQの日本語訳 http://www2.117.ne.jp/~mat/folding/foldfaq.htm

      現在のTeam2chのユニット処理状況 http://foldingathome.stanford.edu/cgi-bin/search?q=Team2ch

      チームランキングリスト http://foldingathome.stanford.edu/teamall.html