「タイム・ドメイン」を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名無しさん@お腹いっぱい。
中域はリアルで音場は優れているというが、そうか?

俺が聴いた限り、モア〜としたふくらんだ中域に低域の不鮮明な音場だったのだが。
前者はユニットの特徴、後者はバスレフの逆相音による乱れだと感じたよ。
ついでに高域のカサカサ感は言うまでもなく。

正直、何がタイムドメインだよゴルァ(゚Д゚)って思っちまった。
ユニットをもっとまともなのに変えて、バスレフの構造をもうちょっと考えてくれんものか・・・。