ヘッドフォンアンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無しさん@お腹いっぱい。
>>102
高域がいまいちと言う試聴感が多いゼンハイザーMX500ですが、
Valve-Xでの再生では、以前CDPのヘッドフォン端子に挿して聴いていた
ときより中高音の伸びが良くなりバランスの良い音になった気がします。

あと私の所ではボリュームの位置に関わらずわずかにハム音が
聞こえるのですが、真空管アンプの宿命でしょうか。電源の取り方
が良く無いのかも知れませんが。
残留ノイズのシャー音はボリュームを12時位にするとかなり
聞こえますが、通常使用する9時辺りの位置では殆ど聞こえません。