NHTのスピーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あまり話題に上らないようですが、どんなもんでしょうか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:48
VTシリーズはシアター用としては非常に良いですが
ここはピュア板ですし、AV板ではVTは価格が住人の希望価格とズレているから
話題になる場所がないのでしょう。
ピュア用のModel1.5やModel2.5iは、結構よいですが、絶賛するほどではあり
ませんしね。
同様の理由で話題にならないのは、AVプリ、マルチチャネルパワーアンプ、まと
もな低音が出るサブ・ウーハあたりでしょうね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:50
NHTのスピーカーってあまり特徴のない音だからね。
悪い音ではないけれど、凄く良い音でもないスピーカー。
嫌いな人は少ないだろうけど、好きな人も少ないだろうスピーカー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 20:08
現地で発売されている、NHTのサブウーファー用アンプ
を日本でも発売して欲しいですね。
52:2001/08/17(金) 20:09
でもModelシリーズの外見は特徴の塊ですよ
サイドにウーハがついていたり、バッフルの前面が斜めだったり
表面仕上げもピアノフィニッシュで綺麗だし

VTシリーズはピュア、シアターの切り替えスイッチが付いていたり
結構、面白いことはやっていますよ。
とはいえ、話題になるには中途半端だよな・・・・
川又、キヨ、吉田あたりが絶賛すれば、それだけで十分話題になりそうですが(笑)
6:2001/08/17(金) 20:39
そっか〜。AV用なのか〜。
ピュアオーディオとして使うのは邪道?
実は、オーディオショップ2件まわったら、
なぜか、2件ともSuper Twoを薦めてくれて。
で、聴いてみたら結構気に入っちゃったんですよ。
クラシックなんですけど、すごく自然な感じがして。
見た目も確かにきれいですよね。細身で場所とらなそうだし。
この板で使ってる人は少ないのでしょうか。
72:2001/08/17(金) 20:53
もともとBOSEの技術者がBOSE博士の思想と音作りに反発して
独立したブランドらしいんですよ。VTシリーズの背後にあるス
ピーカで反響音造る点などは、BOSEの影響も多少は出ています
が音の毛色は欧州的で素直な米国産スピーカです。
個人的には結構好きです。友人にもModel2.5iユーザーはいま
すし。薦めたのは僕だし。
AV用の色が強いのは、VTシリーズであってModelシリーズやSuper
シリーズはAV対応のピュア用スピーカですよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:20
特徴ない音かな〜。
私は2年くらい前に10万〜20万位のスピーカーを色々試聴して、
SuperTwoが図抜けてきれいな音がして聴きやすかったから
購入したんだけど。
SuperTwoは特にAV用って訳ではないし、気に入ったんだったら
買っても後悔することはないと思います。
9:2001/08/18(土) 02:27
ご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
Super Two買ってみようと思います。
このスレッドの方々はとても落ちついていていいですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:42
もう少し頑張ってModel2.5iをかった方がいいと思うけどなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:46
NHTはアメリカでは評価高いよ。

http://www.audioreview.com/reviews/manufacturers/780/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:48
NHTは実は日本製じゃなかったっけか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 05:35
Now Hear This!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 08:22
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:47
1ヶ月程前にSuperTwoを購入しました。 エージングが聴いてきた最近は
かなり気に入ってるけど、エージング前の音はめっちゃくちゃしょぼい
です、要注意(−−;

皆さん言ってますけど、中、高音に特徴は無いです、良い意味では味付け
が無く綺麗と言えるけど、悪い意味では中音あたりの主張性が無さすぎて
冷めた音です。普段テクノやハウス、トランス、クラブジャズ等、電子音
系のインストを聞くので、締まりある低音と下手な味付けの無いスピーカ
として薦められて買ったんですが、余りの中音の味気無さに泣きそうに
なりました(死<Vocalの温かさを思い知らされた

エージングに加えて、アンプをOnkyoのAVアンプからマランツのPM-14SAに
かえて大幅に改善されました、マランツの方向性とNHTの方向性は全く
違う気がしないでもないですが(汗 低音は良くでます、アンプをちゃんと
選べば締まりもしっかりしてます。不可解な点はバスレフが後ろについて
いる為、バスレフ直の音は凄くエッジが立っているのに、スピーカ正面で
は丸まってしまう所 アンプを聞き比べて感じる事は、余り鳴りやすい
スピーカじゃ無いって事です、駆動力が無いアンプだと、低音のアピール
が消えて、総じてほんとに特徴の無いスピーカになっちゃいます。

まぁこの音の傾向はそれはそれで独自と言えるんでしょうね、貴重な気もします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 11:00
アンプをYAMAHAにすればさらに改善するだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 13:47
>>11のリンク先でも書かれているけど
NHTはアンプにパワーを要求する。
182:2001/08/18(土) 17:44
友人のModel2.5iは安物のアンプで鳴らしたら
サイドのウーハがボコボコ言って、スゴイ事になりました
だから、アンプを変えるまで、バイワリング用の端子を
使い、ウーハを鳴らないようにすると100Hz以上しか再生
できないが、逆にまともに聴こえる(笑)
その友人はゲームミュージックがメインですが、最近は
WestLakeの温もりに引かれて悩んでいるようです。
やっぱり冷めた音ですかね??僕はもっと冷めたぐらいの
方が好みだったりしますが・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 18:07
>>18
NHTの本社サイトにはサイドのウーファー用のアンプがあって
これを使うと安物アンプでも上手く鳴らせるらしいし、
それぞれの部屋にあった低域(量感を調整できる)を出す事が出来るようだ。
しかし代理店がこれを輸入していない!輸入してくれー


ローパス・ハイパスフィルター内臓サブウファー用アンプ
http://www.nhthifi.com/nht/subwoofers/amplifier.html
2018:2001/08/18(土) 18:24
詳しい感想を聞きたいですね
だれか並行輸入しないのかな??
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 14:03
わたしもSuper Twoに興味があります。
低音のクロスオーバーが120Hzとかなり低いため、ボンつかない引き締まった低音が出るのでは、
と想像しているのですが、どうですか?
買うとしたら、試聴抜きの一発購入になると思うので、よろしくです。
それとボーカル(中域)に程好い艶があればなによりです。
2221
>>15さんがレビューしてくれてましたね。
失礼しました。