1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
各所でピュアオーディオ機として絶賛されているCD-ROMドライブ。
使っている人いる?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 10:21
たまに使ってるけど、ROMドライブにしちゃいい音って程度で、
絶賛される程のもんでも無いぞ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 11:31
最初は寝ぼけた音だけど
電源つけっ放しで1日くらい経てば、かなり良くなる。
セッティングや電源にも敏感だから、きちんとしてあげれば良くなるよ。
ヘッドホン出力の優秀さは相当なものだと思った。
今のCDPほどレンジは広くないけど、悪くはないと思う。
敢えてこれに走る必要はないと思うけど。
とりあえずこれに代わるCDPを物色中だけど、なかなか手頃なのがない。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 11:38
アレと同じデザインで、フィリップスからCDPが出てたよね。
スカジー関連の機能が省かれてるハズだったから、そっちの方が音がいいかもね。
もっとも、探し出すのは PowerCD以上に相当困難だと思うが…。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:25
デスクトップ用のサブ機で使ってます。
メカはCDM-9、DACはSAA7321(DAC7の1世代前のチップ)。
感想は、ほとんど
>>3氏に同意。
音質は、高分解能とかレンジを広くっていうより
ちょっと中域が厚めで、刺々しさのない滑らかな感じ。
ヘッドホン出力はかなり凄い。俺はHD600を使ってるけど、
MFあたりのヘッドホンアンプをはさむより直の方が遙かにいい!
俺は下にコーリアン板を敷いてJ1プロジェクトの黒いシートを
小さく切ったのをはさんでるけど、かなりいい感じ。
>>4さん
俺も欲しくて探してるけど、まだお目にかかったことないです。
PowerCD=フィリップスのOEM
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 16:44
>各所でピュアオーディオ機として絶賛されている
って、どこで。ひょっとしてヤフオクの話?。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 17:13
結構前に今は亡き(藁)Homerさんの所でかなり話題になってましたね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 21:34
ヘッドホン用として使っているけど、かなり満足している。
ヘッドホンアンプ追加するよりこっちの方がいいと思う。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 15:26
家でも、そこらに転がっていますが、、、
レンジ狭めだけど、バランスは良い。高分解能を要求する人には合わない。
あーゆう音が好きであれば、はまるかもしれない。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 18:37
>>8 一時期、某声優好きの連中が騒いでたね。
「桜さま〜!萌え〜!」とかいって(藁
ボーカル物なんかにはいいんじゃない?>PowerCD
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 22:34
メカがフィリップスで、フィリップスの音が好きな人には良いだろう。
俺自身も、確かにあの外見であの音が出るところは、萌え萌えだ(藁
でも、結局は現物をそう聴けるもんじゃないから、他者からの批判も起きない。
あれは希少価値と、アップル製と、その他都市伝説みたいなものが混じって、
現物の性能以上に評価されちまってる気がするよ。
音から言ったら、当然といえば当然だけど、据え置きフィリップスの方が全然いいよ。
あれは、あのスタイルであの音という部分が評価されてるのだ。
変に「音が良い」という部分を真に受けて舞い上がらない方がいいぞ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 23:20
個人的にはApple大好き人間だからPowerCDはかなりそそられる。だけど音質うんぬんとは違う次元で欲しいんだよね。極端な話きれいにかざっておきたいと思う。使うのがもったいないって感じかな。
14 :
10:2001/08/08(水) 23:36
10ですが、PowerCDをそこらにころがっていたインナーイヤタイプの
イヤホンで聞いてみました。(実は以前はCD-ROMとして使ったことはあるモノの、
まじめにオーディオ機器としてヘッドホン出力から聞いたことはなかったのです。)
あら、後ろのRCA接続から出した音と印象がちがう、、、
そういやあっちはVideoCD用の映像端子とペアだった。
据え置きのと比較するのは問題かもしれないが、ヘッドホン出力は
馬鹿にできないことには同意します。> 5
15 :
3:2001/08/09(木) 11:52
>>5 確かに並のヘッドホンアンプよりずっと良い気がします。
御茶ノ水ユニオンでヘッドホンアンプ全部試聴させてもらいましたが、
どれも買う気がしませんでした。
地下1Fにある、LHH500?のヘッドホン出力も大したことなかった。
>>14 折角ですから、据置とも比較してみては如何でしょうか?
設置に気を使い、最低でも一晩は電源つけっぱなしにして。
乾電池駆動なら文句ないのですが、ちょっと手間かかります。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 15:26
17 :
12:2001/08/09(木) 15:27
乾電池駆動では一晩持ちません。多分…。
それよりも、後ろの置き台底蓋をハズし、中にあるジャンパーを抜いて
スカジーコントローラーを電気的に切り離してしまうのが吉。
18 :
10:2001/08/09(木) 19:12
>3.15
昨日から電源を入れっぱなし。オーディオクラフトの
ピンジャック->RCAプラグ変換器を購入してみて全部左下のライン出力
からアンプに接続。うーん、、、思ったより音良いじゃん。
普及価格帯の据え置きとなら比較できそう。
でもうちに据え置き一体型ないの。比較できなくてごめん。
Infra x52トラポAssemblage DAC2.7 Signatureの出力との比較だと
、やはり表現力が落ちる。特にDAC2.7だと出てくるボーカルの陰影
なんかでない。でもウェルバランスで、聞いていてほっとする音だと思う。
おっと、ジャンパー抜いてみようっと。 > 17,12
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:23
20 :
1:2001/08/10(金) 00:37
>>19 すいません。スレ立てるタイミング悪かったね。
関係ないっす。俺はもっと前に買ったんで。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:55
APPLEのCD-ROMやCD-RWはソニー・松下・ライトオン(台湾)の標準品を
OEM調達してるだけなので、APPLEのPOWER CDだから音が良いとか言うことは
有り得ないでしょう。
22 :
17:2001/08/10(金) 10:44
>>19 俺もそう思ってた。
だから、形に惚れるならともかく、音質に過剰な期待するのはヤメとけ…。
という意味を込めて、ちょっと否定的な事書いてたんだよね。
それを踏まえたユーザー同士のまったりとした会話だとしたら、俺ももっとお話続けたいね(w。
ちなみに俺はデッドストック品を5,000円で手に入れてる。
好きで買う人には止めないけど、44,000円っていうのはいくらなんでも高杉。
もはやAppleにも部品が残って無くて、
何処にいっても修理不能という事ちゃんと判ってて入札したのかな?。
>>21 ???
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:24
フィリップス神話って、だれか仕掛けたの?
24 :
3:2001/08/10(金) 11:25
44000円は高いですね。
最近は25000円前後で安定してたはず。
44000円出して別のCDP買って、どっちが良いかは判らないけど
少なくとも、私は10万や20万で新しいCDPを買おうとは思ってない。
ま、CDPの前にやることがあるというのが本当のところですが。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:28
kemlarは喜んでいるのか?
26 :
10:2001/08/11(土) 00:51
>>21 初期のCD-ROMは、とっても高価。PowerCDがでたころは、
Sony,Philips,Toshibaなどと言った大手メーカーしかCD-ROMを出して
いませんでした。初期のCDPは、一番安いのの実売価格で15万ぐらい
していた記憶がある。
>>23 44,000円?いくらなんでも、、、
最近のポータブルCDと違ってアナログ系に変な味付けはされてないとかは
あるし、普及型のCDPだったら、(すでにPowerCDを持っているなら)
音質的には買い換えのメリットもないかとは思いますが、
実売20万程度のCDPと比較するのには、いくらなんでも力不足でしょう。
というか、そこまでCDPに投資して音楽を聴くことに意味が見いだせるか
どうかという価値観の問題になりますが。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:48
ふむふむ
29 :
sage:2001/08/11(土) 20:38
年中1,2台は出品されているよね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:49
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 14:17
a