パッシブプリ派の方へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アッテネータのお勧めがあったら、教えてください。
また、擬似T型を使用の方、感想を聞かせてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 23:04
T型アッテネータを定インピーダンスで使うには、送り出し側も受け側も
アッテネータと同じ特性インピーダンスの必要があることを理解してない
人が多いね。

お勧めは、これ。ただし抵抗は別調達になる。
http://www.goldpt.com/v102.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 01:15
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 03:10
>>3
T型も擬似T型もL型も、P型より接点が増えることで、ここでの個性が倍になる。
P型で抵抗を多数直列にすると、半田付け部も多数直列にすることになるが
この方が接点が増えるよりましなようだ。

抵抗の個性音やロータリスイッチの個性音の影響の方が、形式の差より大きいと思う。
パーツを聴きくらべて選択したい。
>>2は、なかなか良い組み合わせだと思う。
抵抗はDALE巻線も良いし、スイッチはセイデンSD45もお勧め。
だが、安いセイデンは付帯音が多い。

同じ抵抗、同じ形式でも、抵抗値が違うと大幅に音が変わる。
一般的には抵抗値が低い方が良い傾向だから、送り出しのドライブ能力を調べ
可能な範囲で低い抵抗値にすべきだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 03:28
>>1
完成品? それとも自作派?
スレタイトルからすると、完成品派かな。

完成品に関しては、マランツの SL-1、ラックスの AT-3000 と
潟Jンノミュージックシステム(旧カンノ製作所)の KCU-64WB を使ってる。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/tact/kanno/kanno.html

後2者はトランス式。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 13:45
トランス式なら、こんなのもあるよ。音は知らん。
http://www.audio-consulting.ch/sr_pot.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。
>>1です。いろいろと参考になり、有難うございます。
現在は旧三栄無線のキット(東京光音2CP65+トランスレス)を使用中の、一応自作派です。