1 :
にほんじん:
ROTELって、日本のメーカーだったんだ…。
知らんかった。めっちゃ欧州風の音だし。
皆さんはこのメーカーの製品はどう思う?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:06
ゴトウの親父に訊け!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:17
黒だモン!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:30
値段の割にはいいと言うただそれだけのことだ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 11:01
秋葉原で聞いたけど外見も音も地味だから売れ筋じゃないんでしょう。
しかしあの値段であの出力でしっかりした音だから音楽関係の人には
評判良いみたい。とくにベースの音はかなり良い。冷静にゆったりと
聞くには良いかも。せめてもう少し外見の質感が良ければなぁ。
6 :
使用してます:2001/05/14(月) 12:32
大枚はたけないけど、そこそこ音は欲しいなんて人は一度聴いて
みて下さい。面倒見のいいメーカーで保証も長いですよ。
取りあえず国内の高価なアンプ、全部忘れたくなります。ブサイク
だけどいい仕事する俳優みたいなアンプです。ゴトウチューンの
製品はどれくらい違うんでしょうね。
7 :
わたいも:2001/05/14(月) 12:58
使用してますが愛想のない音づくりなんで、5,6さんが言うほど
お薦めはできません。
低音がしっかりしてるのと頑丈そうなとこはとりえですが。
本来CPの高さで売ってるのに、日本での価格は高いので
馬鹿くさいです。わざわざ日本仕様にしてるせいでしょうか。
東京の丸山無線とか名古屋のゴトウとかの薦め方は超眉唾
ですから、その辺を考慮した上でなら一つの選択肢かと思います。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 13:05
ローテルよりブライストンの方が
良さそう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 15:20
>>7 その通りと思う。
私も使ってます。もちろん気に入って使ってます。
が、最高とは決して決して思わない。
使用開始後100時間くらいまでは結構後悔したりしてた。
だって高音が薄くてシャリシャリ、音はまるくてカドが無さ
過ぎ。その後、時間経過とともに中域が膨らんできてかなり
よくなりました。
音場感と低音の軽々とした出方はよいです。ギターのストロ
ークの粘りも心地よい。
しかし、雰囲気はカタイ。愛想がないとはうまい表現。
音が漂うようなhi-fi的品格は望むべくも無い。
ま、他社の製品と比べてどうかというと、この手の音は
国産各社の音造りとはぜんぜん傾向が違い、奇妙な満足感と
いうか諦めというか、「これはこれで十分だ」と思わせるも
のがあるように思う。
そういうあたりまで思考回路が出来あがってからは、結構満足。
「ローテル調」で融通きかないから、スピーカーだって選ばない。
安手のスピーカーも結構鳴らしきる。高額なスピーカーに手を出
そうという欲望を見事に抑えこんでくれる主人思いのアンプ。
音楽にそこそこ浸れるシステムが欲しいが過度の投資はしたくない。
このあたりが自分的にはマッチ。
以来私はシステム的向上心を捨ててしまった。
オーディオの世界に無数の枝道があるとしたら、ローテルはその枝道
の確実な1本だが、その道はたぶんローテルだけの道。他の道に目が
いく人には行き止まりカモシレナイ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 15:35
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 19:34
ROTELってどちらかというとクラシック向けなのかな?
12 :
6です:2001/05/14(月) 22:31
9さんのご意見、その通りだと思います。
セパレート買うと、グレードアップするには同社のパワー容量を
あげるか、うんとお金を使ってハイエンドアンプにしないといけ
ないので買い替えしなくなるかも知れません。
中域膨らむのに時間がかかるというのも納得です。向上心がなく
なるというのはお気に召しているからというのもあると思いますが
やっぱり100万以上は払えない、というか他に趣味がある方には
CPの高さが光るROTEL聴いて欲しいですね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:02
>>12 9でございます。
そうですね。
一度プリだけを換えてみようかとも思いました。
その結果どのような変化が期待できるのか、
と考慮してみたのですが、やめました。
理由は、私がROTELを買った理由の一つはCPの高さに
期待したからです。
CPを購入理由のひとつにしながら、回り道を繰り返して
金をかけることは、本末転倒です。
だからこの道は行き止まりなのです。
価格についてはROTELだけの独自のもので、
他社との比較がしにくいのです。
私はいまはアンプを買いかえる気はまったくありません。
いまより金をかけて音を追いこむまでにどれくらいの投資が必要か
考えたらわかりますから。
そして他のシステムでいまと同じくらい満足できる音を出そうと
思ったら、最低限どのくらいかかるか、わかりますから。
私は、他のハイエンド板でなら即座に「逝く」べき貧乏人ですから。
不満だらけだったSPも他のSPへの期待が小さくなって
しばらくいけそうです。
CDPくらいかな、いま換えたいのは・・・
14 :
もにたー:2001/05/15(火) 16:31
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 20:06
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 09:26
age
17 :
訂正:2001/05/16(水) 10:13
あのTo Henって人のショップで扱ってる製品なんでしょうね。
To Hen=唐変木でしたっけ。どこのお店か知ってる人いる?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 18:26
>>14 そういえばゴト○も○山無線もROTELにモニオだな・・
どうしてなんだろ?
なんか関係あるんか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 18:33
ゴトウはB&Wだろ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 18:43
失礼、そうだった
逝きます!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 18:59
逝ってらー(^^)/
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 20:18
age
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:49
前はモニターオーディオの代理店がローテル商事
だったからかな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 10:27
あ、そうなんだ。ハイファイJは最近なの?
どうりで・・ローテル商事のレターヘッドにモニオのユニオンジャック
が刷り込んであった・・・
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 11:59
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 12:37
コンターとの組み合わせで使ってる人いません?
それか、その組み合わせで聞ける店ってないです?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 16:07
聞かないな。
ていうか、ROTEL自体代理店が少ない。
通販を除くと全国に数店でしょう。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 16:25
ローテルがモニターオーディオの代理店をクビになったんだってよ。
価格設定がハイファイJになってから安いジャン!って、モニターオーディオのレスに書いてあったからなあ。
日本のROTEL価格が高いのもその辺と通じるものが、、、。海外ではCPの高さでダントツの人気なのにね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 16:53
>>28 ローテルの日本価格は現地と
殆ど変わらんよ。
トップモデルのパワーアンプ
だけ何故か割高だけどね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:02
>>29 そんなことないだろ。
明らかに高いよー。
欧米並みと言うことなら、
一番安いプリメインが ¥39、800 ぐらいになるんじゃない?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:04
価格差は為替レートが関係すると思われ
32 :
29:2001/05/18(金) 17:15
スマソ。プリメインの値段は知らんかった。
ちょっと1999年の情報で古いんだけど、
その時だと、
プリアンプRC−995($899)が日本で108000円
パワーRB−991($999)が日本で138000円
パワーRB1090 ($1999)が日本で350000円
1ドル120円とすると、RB−1090以外は現地価格
とほぼ同じなるよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:47
ケーブル換えたりしてるせいかな?
使えんバナナプラグとかつけるからじゃないか?(パワーアンプ)
親切といえば親切だよな〜
それに日本ではかなり値引きしてるから、わんプライスの米穀定価
とは仕組みが違うんでねえの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 18:23
>>23、
>>24、
>>28 サ○ームセン秋葉本店のおっちゃんの話では
ハイファイJはローテルと関連のある会社だそうだ。
詳しく知っている人、情報きぼん。
だからサ○ームセンでもローテルとモニターオーディオの組み合わせで薦められた。
今の日本価格
プリアンプRC−1090($1999)が日本で160000円
パワーRB−1090 ($1999)が日本で350000円
プリは日本が安く、パワーは高い。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 19:01
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 19:14
37 :
34:2001/05/18(金) 19:27
ほんとだ。
目が乱氏だ。逝ってこよう。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 10:41
RC−1090ご使用中の方マジレスきぼん
現使用中プリは高音が不満、特に高域の下の方がエネルギー不足
このためシンバルに厚みがなく、倍オリンはキレがいま一つ。
1090だったらどうかしらん???
39 :
6です:2001/05/21(月) 15:21
>>38さん
販売店に貸し出し依頼されては如何でしょうか。RC-1090ですが
とくにクセは感じませんよ。作りがローコストなぶん音はいいかも
です。バイオリンはSPの性能なのか、SPケーブルのせいか音の太さ
に欠けています。店で視聴したときは感激したのですが。
40 :
7です:2001/05/21(月) 15:59
みんな同じような感想ですね。それでいてみんな結構気に入ってる
とこが面白いです。
モニターオーディオと組み合わせるのは、音色が好きな人にはベターだと
思います。AFやHomer等でローテルのアンプはB&Wの公式アンプに
採用されているから最高みたいなこと書かれていますが、それはただ単純に
安い割に音がくっきりしてて、故障が少なく取り回しがいいからに違いありません。
お金がふんだんにありゃ、誰でもレビンソンやクレル、ムンドにします(藁
9さんの
> 音が漂うようなhi-fi的品格は望むべくも無い
というのは正にその通りです。でも、CPの高い特色のはっきりした
いいアンプが多いのも事実です。
それから、アメリカ等では結構値引き販売されてるみたいで、その辺が
日本を向いていないというか、まあ、今の日本への力の入れ無さ加減は
ひどいものです。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:19
>>39さん
ありがとうございます。
もしかすると他に原因があるかも知れないとも思うのですが
SPコードの交換などはしてみましたが、だめです。
>バイオリンはSPの性能なのか、SPケーブルのせいか音の太さに欠けて
います
この感じが共通しているのかも・・・
多分それはどちらのせいでもないように思います
ピアノも質感はよいのですが、あたりが柔らかく、誰を聴いても
B・みけランジェリ風になってます(藁
嫌いではないのですが、輝きとか響きとかいった部分がすこし抜け
落ちてしまいます。音場はメインの楽器は前に出て前後にも展開、
気持ち良く分離。ただひとつだけ、ガイシュツが不満なんですよね。
ちょっと貸し出し依頼してみようかな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:21
>>40 ・ケ・レ・ッ・ネ・鬣?、ネ・ク・ァ・ユ。「・ィ・「。シ。「・ッ・鬣テ・サ、簇�、?、ネ、、、ニ、ッ、?(マホ
・ッ・鬣テ・サ、マ、キ、ォ、キーツ、、ハ�、マ・スシ・ニ・?、ネスナ、ハ、テ、ニ、ッ、?、ア、ノ。「、ノ、テ、チ、ャホノ、、、タ、タヲ。ゥ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 20:21
44 :
42訂正版:2001/05/22(火) 01:30
>>40 スペクトラルとジェフ、エアー、クラッセも入れといてくれ(藁
クラッセはしかし安い方はローテルと重なってくるけど、どっちが良いんだろう?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 10:25
>>44 クラッセはちょっと独特だからな、
ところでROTELはCDプレーヤーも出してるけどどうよ?
Audio Review ではまあまあのユーザー評価だけどな
見た目はあかんけど
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 13:06
>41
セッティングに問題はないですか?
洩れはかなり朗々と鳴ってるけど。あと音量とかはどんな状態で聴いてます?
47 :
6です:2001/05/22(火) 13:32
ローテルのCDP991、お借りして聴きました。
PCM63の2個使いですが、国産20万円クラスなんかよりは全然いい
ですよ。デジタルアウト端子にON/OFFもついてます。見た目は
2万円のCDPですが。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 13:45
>>47 >見た目は2万円のCDPですが。
・・・ワラタ
なるほど、アンプ同様CP高いってわけね
音質その他の傾向はやっぱりアンプと同傾向の音造りと
思っていいのかな
聴いてみたいけどどこで聴けるんだろ?・?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 04:04
agetokuyo
50 :
6です:2001/05/23(水) 05:26
>>48さん
音作り、これって自分のスキルがないのでご説明が出来ない
んです。申し訳ないです。皆さんきちんと表現されてますよね。
聴いた瞬間、あっいいなと思う、ただそれだけなんですよね
51 :
6です:2001/05/23(水) 05:29
プリからパワーのラインをXLRにしてみました。10%くらい音質が
底上げされたような。バランス接続が基本構造と説明書にあって
その通りでした。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 10:29
プリにXLR端子がない・・・
3時間くらい電源入れとくとかなりまたーりする。
魅力の低音。
見通しがよくなり、スピーカーの存在は完全に意識しなくなるぞ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:37
ROTELって、今でも日本のメーカーなんか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:55
そうだよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:09
>>28 >>34 ハイファイJとローテルは関係ない会社どす。
ローテルがMAの代理店をクビになり、ハイファイJに代理店が移ったが、
ローテルがMAなしでは儲けがなくなるからハイファイJに頼んでMAを廻してもらってる。
と、アキバの店で聴いたぞ。違うのか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:21
age
真相究明セヨ
57 :
あげ:
あげちゃう