1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/05/05(土) 23:45 いかが?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 23:47
社長がハゲ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 23:58
みたな〜。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 00:11
5 :
69式 :2001/05/06(日) 01:28
こんばんわ。今、kimber selectのKS-3038スピーカーケーブルと、KS-1030RCAケーブル を使っております。PADのコロッサスやカルダスのゴールデンクロス等と比較するならば、 基本的に色づけの少ない、高低音が良く伸びるタイプのケーブルです。また、解像度は極 めて高く、附帯音やノイズもほとんど載らないようです。 個人的には、弱音表現や高音域の伸びかたがとても好みに鳴ってくれるので、高価で はありましたが良いものを買ったと思っております。 ただし、音はきつめになりますし、温かみはほとんど載らなくなりますから、そこら辺は、 人の好き好きなのではないでしょうか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 01:45
7 :
69式 :2001/05/06(日) 02:12
>>6 写実的、とおっしゃる意味が分かりませんので、答えようが無いのですが、
基本的に機器の情報をそのまま伝えることを重視しているケーブルであると
思って頂ければ、イメージとして間違いないようです。音の上下の伸びは、
作っているといってもよい傾向なのかもしれませんが。ただ、弱音表現や、
高低音の伸びをしっかり出せている様ですから、写実的といっても間違いで
はないのかもしれませんが。
ただ、これらの自分の評価は、あくまでkimber selectのケーブルのみであっ
て、kimber cableには適用されないことは、明言させていただきます。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 11:37
よさそうですね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 07:35
KCAGあげ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/23(水) 01:02
よさげ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 10:35
KCAGのインターコネクト使っている方いませんか?HEROを使っているのですが 本当に低域がいいので更に良くしたいなあと思っています。 ただし7万は下らないのでインプレを希望です。なぜかデノンラボなのにこのKCAG 雑誌にも評価が載ってないんですよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 13:10
安いやつはどうなんでしょう? 4PRや4TCとかも気になるんですが。 あれって両端の皮むくの大変そうですね。+に4本、−に4本でしょ。 左右両端合わせて32本分。くふぅ〜。
ホーマーにいるちょっとガイキチっぽい人がほめてたよ。
14 :
初心者 :2001/05/28(月) 20:03
>>11 さん
輸入の通販がいいですよ、オーディオアドバイザーとか。USEDも
別のサイトにあったりします。送料などを持ってくださるなら、
お貸ししますが0.5mと貧しい長さですが。聴くのが一番。
15 :
69式 :2001/05/28(月) 22:51
先日、Kimber SelectのKS-2120を導入いたしました。 CDトランポからDACまでのキヤノン端子のデジタルケーブルです。 これも、基本的にKS-3028同様、高音域、低音域の抜けが非常によいです。 また、Synegistic ResearchのACケーブルであるスクエアを導入したのですが、 これの低音の押し出しと力感が強すぎて暴れてしかたがなかったのが、 KS-2120の導入で、低域のずっと下のところまで高い解像度で鳴るようにな りました。また、低音が暴れてしかたがなかったのが、ずいぶんとバランス 良くなり、締まった音になりました。 KS-2120は、基本的に、Kimber Selectの特徴としての、高解像度、高低音の 抜けの良さ、弱音表現の繊細さ、音の粒子の細かく高い密度感、といったもの が良く出ているケーブルの代表的な一つであると判断いたします。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 01:00
KS-2120はKS-2020よりなんであんなに高いの?
17 :
69式 :2001/05/29(火) 01:29
>>16 RCA端子とキヤノン端子の差ではないでしょうか?
ほとんどの会社のケーブルで、同じ線材ならRCAよりキヤノン端子
の方が高価であるようですし。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 03:22
>>15 ,69式さんへ
Synegistic Researchのスクエアは高域よりで細身だと思っていたのです
が、低域ドッシリ型なんでしょうか。高域は大人しい方なんでしょうか?
今少し詳しいインプレがいただければ……。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 10:34
自作すれば>11 KCAGは$45/foot それでも安くは無いなあ。LRそれぞれ3feetとすると、270ドル。 2feetなら180ドル。 それとwbtのプラグで、、、、中古の方が安いか??? ホットだけがKCAGと同じやつは$15/footでこれなら何とか。 私? PBJ $2.5/footをつかってます(爆
20 :
69式 :2001/05/29(火) 18:33
>>18 レスをありがとうございます。
Synegistic Researchのスクエアの特徴は、まず高音のかなり高いところ
から低音の相当低いところまでの音の見通しの良さです。
とにかく、解像度が半端ではなく高いです。どっしりと言うよりは、重たい
が切れのよい日本刀を達人がふるっている、という感覚でしょうか?
細身、というのは、やはり音の粒子が細かい為でしょう。音の粒子が太い
ならば鉈で切ったような、という表現がイメージとして近くなると思います。
そして、サーベルのような、という表現を出来るほど音は柔らかくありませ
んでした。
硬くてしゃっきりとした細かい粒子の音が、高温域から低音域までしっかり
と出てくる、と言えると思います。
ただ、とにかく低音の力感がすさまじいです。音に温かみを与えるタイプの
ケーブルを使っていると、それと喧嘩して低音がどうしようもなく暴れます。
その為に、高域が相対的におとなしく聞こえるのではないでしょうか?
自分は最初Wire WorldのGold Star LightIIIのキヤノン・デジタルケーブルを
使っていましたが、とにかく低音が暴れてどうしようもなくなったので、GOLD
MUNDのACケーブルをDACに差してわざと低音を締めてバランスを取りま
した。
結局、それでも低音がどうにもならなかったので、Kimber SelectのKS-2120
を導入したのです。
21 :
初心者 :2001/05/29(火) 21:56
庶民派オーディオとしてはSPケーブル、8TCが欲しいな〜。WBTの プラグ付けて本物のつもりで(貧)。 アキバで切り売り、海外からバルク扱いで並行、どっちがいいかな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:28
Kimberの電源ケーブルってどう? 見た目はイマイチだけど。
すかすかのきんきん。
24 :
69式 :2001/05/30(水) 01:57
>>22 自分がKimber KableのPK-14Gを試聴させてもらった限りでは、
基本的に柔らかく、音の粒子がにじんだ感じでした。音域は、
高温域から低音域までほぼカバーしており、くっきりとした音で
はありませんが、全体的にバランス良く音を出してきます。
同時に比較したACケーブルは、ACデザインのZEROと、GOLD
MUNDのACケーブルL、XLOのType10aです。
>>21 悪くはないのではないでしょうか?
ノンシールド系の抜けの良さは十分に出ているケーブルですし、
情報量も値段なりにきちんと伝えてくれる、悪くはないケーブルだ
と思います。
25 :
69式 :2001/05/30(水) 20:59
>>21 本日、DA中古センターのアクセサリー店にいって、確認してきました。
8TCにWBTの銀製端子を接続した「つもりselect」ですが、CPは半端
ではなく高いそうです。
ノンシールド特有の抜けの良さと、複数導体を編み込んだ制振による
すべらかさ、多数の導体による情報量の多さ、そして銀端子による引
き締まった音は、値段以上に十分に納得できる音を出してくれるそう
です。
実は、自分も似たようなことを考えておりましたので、まったくもってう
れしい限りでした。
ちなみに値段ですが、Kimberは実はアメリカと値段の差がほとんどな
くて、例えば中古センターアクセサリー店で値引きしてもらえるならば、
かえって並行輸入よりも安くつく、という計算が出ました。
ちなみに、値引率は25%を目安として欲しいそうです。
1.8mのSPケーブルなら、WBTの端子込みで、税込み35000円弱
で収まりそうでした。
いいよなー商人の話を信じられる人は・・・
27 :
21です :2001/05/31(木) 05:32
69式さん、ありがとうございます 35000円ですか・・・切り売りの新品を3m買って手持ちのWBT(銅)に 繋いだ方が安上がりですね。Yラグもってなかったらそれにした んですが。アキバなら切り売りありそうですか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 20:31
Kimberを個人で輸入しようと問い合わせたら、 日本にディーラーがあるから売れないって。 けちくさいなあ。
29 :
28さん :2001/05/31(木) 22:44
オーディオアドバイザーとかで買うのでは高いのですか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 22:54
オーディオアドバイザーKimber Select売ってないんだもん。
失礼しました・・・懐具合、違いましたね(笑) ロビン企画に頼む様でしょうか。あちこちあたればショップで 売ってくれそうですが、面倒ですもんね。怪しいところにカード 番号教えるのも怖いですし。
失礼しました・・・懐具合、違いましたね(笑) ロビン企画に頼む様でしょうか。あちこちあたればショップで 売ってくれそうですが、面倒ですもんね。怪しいところにカード 番号教えるのも怖いですし。
失礼しました・・・懐具合、違いましたね(笑) ロビン企画に頼む様でしょうか。あちこちあたればショップで 売ってくれそうですが、面倒ですもんね。怪しいところにカード 番号教えるのも怖いですし。
34 :
お詫び :2001/05/31(木) 23:38
エラーではじかれてまして・・・大変失礼致しました。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 23:41
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 23:49
37 :
69式 :2001/06/01(金) 00:03
>>27 DAの中古センターで、メートル4000円前後くらいで売っています。
それと、WBTの銀端子を両端に使うと50000円くらい、片側だけだと
39000円くらいだそうでした。
ちなみに、Kimberのケーブルは、実はデンオンさんが輸入元なので
すが、あそこはその価値をほとんど理解していないらしくて、アメリカ
と比較するならばかなり安いとか。
実際、デンオンのHPの定価から25%引いた値段とと、ロビン企画の
値段とを比べてみてくださいませ。自分は、それでDA中古センター
のアクセサリー店で購入することに決めました。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/01(金) 00:04
Sound&Cinemaは海外発送しない旨明記してあるよ。
>>37 69式さん、今度ダイナ中古センター探して行ってみますね。土曜
に頑張って起きよう・・・。
でも端子系の銀を使ってる製品て、酸化が心配じゃないですか?
高純度シルバーとありますが仮に1000(アクセなんかは925ですぐ
変色)だとしても不純物以外の銀そのものが精製される前の質に
戻っていくんですが・・・
あっ、もしかしたらその時は買い換え!?とことん庶民な私・・・
銅のタイプですが、プラグの入り口に隙間あるので空気に触れない
ように処理してあります(貧)
40 :
69式 :2001/06/01(金) 19:20
>>39 レスをありがとうございます。
銀端子ゆえの酸化は、実は熱研のSETTEN SILVERを塗布することで
皮膜保護の代わりにしております(自爆)
まあ、最初は導通性が良くなる、という事で塗布しはじめたのですが、
今ではむしろ端子の保護の為にとしているところがあります。あくまで
気分的なもので、有効かどうかは全く別問題ですので、突っ込まれれ
ばそれまでですが(自爆)
アクセサリー店は、店長の島田さんがとてもいい方で、色々とお世話
になっております。オーディオに関して右も左も判らなかった私に、
色々親身になって世話をしてくださいました。おかげで、今ではすっか
りアクセサリーはそこでしか買わなくなってしまっています(自爆)
色々と、相談しみるのもよろしいかと。
69式さん、土曜に早速DAトレード行って来ました。宝の山みたいな お店でしたよ。製品も安くてアコリバタップ、我慢するの気合いり ました。 「すかすかのきんきん」から8TCにしたのですが、新品なせいか 音はだいぶこもり気味。しかし時計読みで1時ぶんはボリュームを あげられる点から高音は丸くなっても音量があげられるのでアンプ の性能を出せる感じでした。 きんきん馴れしていて、きらびやかさに欠ける気がしたかも。 8TC、いかにも普通の細い銅線集合体。KIMBER染め、良いのか悪い のかまたアップしますね。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 10:58
>>11 亀レスですが「KCAG・RCA」使っています。オーディオアドバイザーで0.5mを3万程度で通販しました。
あるリファレンスの女性ボーカルの歪みが無くなりました。過去にテストしたキンバーのHERO、S/A3.5、MITのT2、オルトフォン7N
でも歪みました。上位のセレクトシリーズは視聴したことありませんが実際の購入価格が3万位のものだったら
お薦めできます。他の銀線もいいのかは分かりませんがこれは凄いケーブルだと思います。ご参考になればいいけど。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 13:03
島田さんはいい人そうですな〜。 俺も行ってみようかな〜。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 13:06
信じることはいいことだ KCAGほぢーーーアゲ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 13:17
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 13:54
ドンシャリなわけはないでしょう。その逆でピュア-で圧倒されると思いますよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 14:42
で、質問だけどHERO使ってますが、ケーブルの出がレーベル貼ってるほうで いいの????方向教えて
言い尽くされてきたことですが、 「聴き比べて違いがあるなら好きな方、違いが判らなければ…」 ということではダメですか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/03(日) 17:57
>>47 いいよ。kimberのKが出口の方でおーけーっちゃ。
50 :
69式 :2001/06/03(日) 20:37
>>41 おめでとうございます。エージングが終わったら、S/Aラボとの
比較をよろしくお願いいたします。実はS/AラボのケーブルをD
Aアクセサリー店で一度聞かせていただいたときには、すかす
かのきんきんには聞こえなかったのです(笑)
やはりエージングが終わるまでは、ケーブルはどんな音を出す
ようになるのかさっぱり検討もつきませんし。
よろしくお願いいたします。
いま個人的にKimberに期待しているのは、selectレベルのAC
ケーブルを出してくれることですね。本当に、今のケーブルは
期待していただけに残念でした。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/04(月) 13:43
selectとKCAGクラスのラインコードとはどー違うの音的に? えらくレンジが広がるとかサー。HEROしか効いた事無いのでその辺レポきぼん
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/04(月) 14:15
53 :
男らしくズバットいきたいねえ :2001/06/05(火) 22:28
で、KCAGとHEROとセレクトクラスのとずばりどう違うのよ!! ズバット教えて!
54 :
69式さんへ :2001/06/06(水) 04:20
>>50 庶民の味方、切り売り8TC。自分なりに聴いた感じでは、高域が良く
なってきました。3.5は中域が薄い割に高域が目立つのですが、8TC
は両立されている気がします。エージング進むとまた違うかも・・・
でも響きの派手さは3.5が上のようで、これをどう捉えるかで感想
違ってくるのかも。アコギの音なんかは高いチーンみたいなのが
入ってますから、そういうソースだと3.5強いかも。でもバイオリン
みたいのは音が太いので物足りないんです。
しかし8TCが電源に向かないであろうというのは、KIMBERの電源作り
からして想像ついちゃいますね(笑)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 08:03
参考までに69式さんのシステム構成を教えていただけますか?
56 :
無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 09:55
>>54 切り売り8TCって、どこで売っていますか?よかったら教えてください。
57 :
名無し産業@お腹いっぱい。 :2001/06/06(水) 14:39
>>56 ダイナミックオーディオという秋葉原の店で買いました。HPがある
と思うので検索してみて下さいね。4100円/m(税別)でしたよ。
通販もしてくれるかも。
58 :
69式 :2001/06/06(水) 16:12
>>54 わずか3日でそこまで変わりましたか。私がKS-3038のエーンジング
が終わったと感じたのは、だいたい一週間、100時間ほど鳴らして
からでした。音にふっと奥行きや延びを感じ、すうっと入っていけるよ
うになったのです。
だいたい、どの機器も、エージングが終わったかな、と思うときはそう
した音になるときでした。
各楽器ごとの音は、これはもうどうしようもないですね。
私は、基本的にバイオリンやピアノ、アコギ系の音が綺麗に鳴って延
びてくれる事を望んでいますから、高音域を綺麗に伸ばしてくれるKimber
を好んでいます。特に、弦の余韻の細かいところの表現は、Kimberは
とても上手だと思っています。
59 :
69式 :2001/06/06(水) 16:16
>>55 はい、よろしければどうぞ。
CDトラポ:ESOTERIC P-50s
DAC:CELLO DA8.1
プリ:GOLDMUND27EVO
パワー:GOLDMUND8.4
SP:Dynaudio Contour1.3mkII SE
Kimberのケーブルは、
デジタルにKs-2120
プリ-パワー間にKs-1030
SPにKs-3038
を使っています。
60 :
56 :2001/06/07(木) 00:41
>>57 レスありがとうございました。
ダイナミックオーディオならよく知ってます。
8TCは低域はたっぷりと出ますか?当方クラシックの室内楽を主に聴くので
ハイスピードタイプは苦手です。もう少し試聴感をお聴かせいただければ
幸いです。よろしくお願いします。
>>60 低域だけ目立って出ているという印象はなかったですよ。低音が
出ているというのは「中高域が低音より出ていない」という事に
なるのでしょうか。自分の好みがフラットに全域そこそこに出る
感じなので、取り外していないところをみると・・・
3.5よりはノッペリして大人しいと思いますが、もっと変化がある
かも知れないです。クラッシックはそういう方が合いそうですから
安いので買ってみて下さいね。青と黒のブレイド構造、見た目も
マニアックでいいですよ(笑)
62 :
60=56 :2001/06/07(木) 09:04
>>61 =57さんへ
レスありがとうございました。とても参考になりました。
私もこと更低音が好きなわけではないのですが、どうも市場にはメリハリ
を強調したハイスピードタイプが多いので、低域も十分出て、しかもうるさく
ないコードを探していたんです。(他のキンバーの一連のコードも特に違和感
を感じません。)
アクロのメーター/1万円に比べたらずっと安いですし、ダメ元で試してみます。
63 :
69式 :2001/06/07(木) 23:18
本日、仕事の帰りにDA中古センターに8TCとS/A3.5の比較試聴 に行って来ました。DENONの方が、中古センターでの試聴用に と8TCを持ってきたと、島田さんに教えていただきましたので。 とりあえず、8TCは「普通の音」、3.5は「高音域が目立つ音」という 印象でした。ただ、8TCは高音域から低音域までバランス良く出て いるのに対して、3.5は右肩上がりに高温域に音がよっている感じ でした。高音域の情報量は、8TCの方が上で、中音域低音域につ いては比較するまでもなし、という感じでした。 あの3.5の高温域の「きらつき」に慣れてしまっておられると、8TC の音はおとなしくて地味に聞こえるかもしれないと思いました。た だ、エージングが終わった後の高音域や低音域の抜け方は、3.5 では味わえない「ノンシールド」特有の持ち味かと思いました。 確かに、情報量が多く音域の広いオーケストラ曲ですと、8TCは、 その真価を発揮できると思います。本当に、出てきたのは「普通の 音」でしたので。情報量の少ないJ-POP等では、この本当の持ち味 はちょっと判りづらいかもしれません。 HEROとselectの差ですが、これはもう、情報量、抜け方、瑞々しさ、 艶、そうした音楽性の桁が違う、と思っていただくしか。HEROは、 Kimberらしく、長く聞いて初めて味わいの判る良い意味で「普通の」 ケーブルですから、selectの様に一瞬で音が変わったのが判る、と いう事はないと思います。
64 :
69式 :2001/06/07(木) 23:21
それと、8TCはガード下の中古センターでは、3900円/mでした。 DAでも店によって若干値段が違うようですね。 アコリバのRTC-6も47800円と、次の給料が出たら多分確実に 買ってしまう値段ではありました(笑)
でしょでしょ?安かったですよ!(笑) でもGT3パックのPS2買ったので、僕はちょっと先に・・・。楽しみは 先に取って置くものです!なんて。 RTC-6を買っても、中身をwattagate381にしたくなりそうですが。 今2個並べて、外部コンセント(壁から出してます)で使っていま すが、やはり違いますねー。鈍い僕でも分かる差が。 オヤイデで壁コン2個の真鍮プレート売ってまして、それかぶせて ます。好みもありますがロジウムのフルテックコンセントより お好きかも知れないですよ?
66 :
65 :2001/06/08(金) 03:22
1mあたり200円で、系600円(3m)損しました! ウソ 8TCの音、まんべんなくフラット系でいいのですが、もうちょっと 抜けないかなと。ちなみに同じ5000円前後ですと、アクロの5000円 切り売りをシールド外して撚り合わせたものも似た傾向でした。 それは借りたもので、エージングは2日くらいしか出来なかったの ですが。
67 :
69式 :2001/06/09(土) 16:24
>>65 本当にそうですね。今から月末が楽しみです(笑)
コンセントは、今アパート暮らしなので変えられないのですが、
マンションを購入したらと、見果てぬ夢を見ております(自爆)
コンセントは、無メッキ銅ー真鍮合金らしいPADのCLO-2がい
いかなと、最近思っています。メッキはやはり独特の音が載っ
てしまうらしいので。PADは若干高いのですけれども(笑)
>>66 8TCは、私が試聴させてもらったときは、S/Aの3.5よりはかな
り抜けていた様に聞こえました。
Kimberはエージングに100〜150時間ほどかかる様ですの
で、ゆっくりマターリ、音が変わるのを楽しんでいってください(笑)
これに慣れてしまうと、多くのケーブルの作っている音が気に
入らなくなってきてしまいますので(笑)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 18:08
4VC(でしたっけ?テフロン被服でない方)という切り売りSPケーブルで バランスケーブルつくりました。 ものすごく自然だし情報量もそれなり以上で値段考えると大満足です。 大昔に銀線の白いRCAつかったときにはややハイ上がりの繊細型でしたが 銅線のせいかフラットでききやすいです。
69 :
69式 :2001/06/09(土) 20:29
>>68 それは、4VSという白黒の線のケーブルでしょうか?
端子は何をお使いになったのでしょうか?
システムは何で、どこに使われたのでしょうか?
よろしければお教えいただけると嬉しいのですが。
実は、8TCか4TCでRCAかバランスケーブルの自作も
考えていました。最近、ノンシールド信者になりつつあ
るもので(笑)
白い銀線というと、KCAGでしょうか?
私が前に聴いたときは、ACデザインのTCR-1/4やコ
ンクルージョン1.4と比べてぎらぎらした音でしたので、
買うのを止めた記憶があります。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 21:15
すみませんが、キンバーの電源ケーブルについて教えてちょ。 細くて扱いやすそうなのでよさげ。
71 :
69式 :2001/06/09(土) 21:41
>>70 私が自宅試聴しました限りでは、
>>24 に書きました通り、基本的に
高音域から低音域までバランス良く出してくれますが、音の粒子が
滲みがちで柔らかく、情報量もACデザインのZEROやXLOの10a、
GOLDMUNDのPowerケーブル(L)に比べて見劣りしました。
さらに、Kimberの特徴であるあの抜けの良さがほとんどなく、躍動
感も力感も劣り、あえて私がこれを購入する必然性は少ないと判
断いたしました。
聴き疲れのしない、紳士的で柔らかな物腰の音を望まれるのでし
たら、このケーブルも悪くはないのではないでしょうか?
ただし、同じ価格帯でしたら、他によりよいACケーブルがあるので
はないかという気もいたします。上の四本のACケーブルの中で最
も私の求めている方向性に近かったのは、ACデザインのZEROで
あったことも、明記させていただきます。
システムは
>>59 の通りで、DACに差して試してみました。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 21:51
>>69 白黒の4VSでした。白2本づつをHotとColdにして黒4本をグランドに使用しました。
端子はたいしたものじゃないです。こんどはロジウムメッキのちゃんとしたものでつくろうかと。
DAC(Apogee SPX100)とプリ(として使用しているManleyの業務用真空管パラメトリックEQ)
およびパワーアンプの間につないでみました。
個々のケーブルの個性の組合せで好みの音づくりをしていたつもりでしたが
それもちょっと疲れたなという感じだったのですが大した期待もせずに
つくったケーブルが思いのほか良質なナチュラル系で・・これはいいという感じです。
パワーアンプの電源ケーブルをACマスターカプラーにしたら、ライン系が
単線の太めの音だとちょっとウルサイ感じだったというバックグランドもあります。
録音のしょぼい(音像がうすい)JAZZなどはTMDのぶっとい単線ケーブルで
音作りしたい感もありますがソフトによってはケーブルの音がじゃまになって
聞きづらくなる事もあるので・・。
同時にオーディオクラフトのシールドケーブル(サーキットグランドと
シャーシグランドを分けてあるもの)も使ってみましたが
情報量のあるHiFiな音ですがキンバーのような自然な感じではないですね。
白い銀線は昔のことなので型番は忘れてしまいましたが宝飾類用の箱みたいのに入ってました。当時ACデザインは知られていなかったかも。
結局PADかオーディオクエストあたりに交換してしまったような記憶が・・
当時はジェフかチェロだったかな?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 21:51
>>69 白黒の4VSでした。白2本づつをHotとColdにして黒4本をグランドに使用しました。
端子はたいしたものじゃないです。こんどはロジウムメッキのちゃんとしたものでつくろうかと。
DAC(Apogee SPX100)とプリ(として使用しているManleyの業務用真空管パラメトリックEQ)
およびパワーアンプの間につないでみました。
個々のケーブルの個性の組合せで好みの音づくりをしていたつもりでしたが
それもちょっと疲れたなという感じだったのですが大した期待もせずに
つくったケーブルが思いのほか良質なナチュラル系で・・これはいいという感じです。
パワーアンプの電源ケーブルをACマスターカプラーにしたら、ライン系が
単線の太めの音だとちょっとウルサイ感じだったというバックグランドもあります。
録音のしょぼい(音像がうすい)JAZZなどはTMDのぶっとい単線ケーブルで
音作りしたい感もありますがソフトによってはケーブルの音がじゃまになって
聞きづらくなる事もあるので・・。
同時にオーディオクラフトのシールドケーブル(サーキットグランドと
シャーシグランドを分けてあるもの)も使ってみましたが
情報量のあるHiFiな音ですがキンバーのような自然な感じではないですね。
白い銀線は昔のことなので型番は忘れてしまいましたが宝飾類用の箱みたいのに入ってました。当時ACデザインは知られていなかったかも。
結局PADかオーディオクエストあたりに交換してしまったような記憶が・・
当時はジェフかチェロだったかな?
74 :
72 :2001/06/09(土) 22:24
69式さん、59のシステム拝見しましたが、 SPケーブル使用のケーブルは情報量的に このレベルのシステムにはどうかと・・ サブ用ですか?
75 :
69式 :2001/06/09(土) 23:50
>>74 レスをありがとう御座産ました。
左様です。今
>>59 のシステムはほぼ完成に近づいたのと、
寝室にAVと共用のサブ・システムが欲しくて、中古メイン
で逝こうと考えているのです。
ですから、当然「いかにCPをあげるか」が今の目標というか
楽しみなのであります(笑)
76 :
74 :2001/06/10(日) 00:22
>>75 >「いかにCPをあげるか」が今の目標
これはこれで、とても燃えますね。(笑)
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/10(日) 09:06
KCAGとセレクトの1番安いラインとどうよ。価格はKCAG⇒88k セレクト安⇒60kとなとーーーますが・・。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/11(月) 07:23
セレクトは分からんがAAで購入したKCAGはいいです。HEROから 変えたら、音の質がアップ!!上に下にぐうんと伸びたよ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/11(月) 20:58
>>71 すみません、過去スレにあったのですね。
見落としてました....。レスありがとうございました。
以前ACデザインのZEROを使用していました。
ただ、CDPをワディアにしたら、何だか合わなくなったので売りました。
そこでワディアに合う電源ケーブルをさがしてるところです。
ただ、大げさに太いのはやめたいです。
キンバーは細いですが音が柔らかめだということなので自分にはあわなそうですね。
80 :
69式さーん :2001/06/12(火) 11:30
アパートでもマンションでも、壁コン交換全然問題ないです(笑) フタを外して差し替えるだけなので、また元に戻す事だって余裕 ですよ!でもメッキしてない銅なんて半年もしたら酸化しまくりで 音全然別になっちゃいます。あれエージングじゃないですよー。 素材的には真鍮が良いそうですが、コンディション維持できない のが残念。 騙されたと思ってロビン企画で19000円の381、買ってみて下さい。 KIMBERの音づくりが平気な人なら納得の値段だと思いますよ。 情報量とかアップしますし。好みに合わなくても簡単に売れます よ、人気ありますから(笑)
81 :
69式 :2001/06/12(火) 22:34
>>80 わざわざのお勧め、まことにありがとうございます(笑)
一応、今考えているのはPADのCLYO-L2なのですが、確か銅と何かの合金で耐久性はかなり高いと聞いたのですが?
一応、メッキものはそのメッキの音が載ってしまうとかで、ちょっと躊躇しております。
ワッタゲートですか。う〜ん、どうなのでしょう?
今度、どういう傾向になるのか、聞いてきたいと思っております。
今は、せっかくシナジのACケーブルをムンドの8.4に差したのですから、アコリバのタップを買ってこようかと思っております(笑)
すいません、どんどんKimberから話がずれていますね。
セレクトは、実は値段で解像度と抜け方が違ってくるだけで、基本的な音造りは一緒のようです。
ですから、銀の音が載ってしまっているKCAGよりも、「普通の音」が好みでしたらセレクトのKS-1010を購入されるのがよろしいかと。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/12(火) 23:10
ワッタは金メッキだよ。
83 :
80です :2001/06/13(水) 12:31
壁コンで激変なんて事はありませんが、交換しておくと気が済む 感じです(笑) 381にすると音の濃さが上がって聞こえなかった100〜200Hzの低音 が厚くなるような雰囲気です。24Kのメッキで、無メッキと傾向は 違えど接点の劣化がないというのは強いですよー。計測大好きの KIMBER製です。でもアコリバタップ買う予定なら、フルテックの ロジウムメッキで染めた方が気分良くないですか(笑) というか松下とかの普通のコンセント、新品にするだけでも接点 キレイになって良いかも。遊びの世界ですから何でも試してみて 嫌なら元に戻せば良いですし。最初は違いが分かってもそのうち 分からなくなってしまうものですけど。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/13(水) 12:47
たしかにな。アクセで音変えるのって、そのうち「あれっ前の音ってどうだっけ」 になるな。AV屋に言わせると「お客様の耳がコエテきた」んだろーけどね。 最近はアコリバRD1買って「おおっ!」は2日。あとは分かりましぇ−−ン。 前のケーブルやタップに戻しても「おおっ、よくなった」じゃさむいよなあ。 とても怖くてできないけど。 お、キンバースレだよな。KCAGのRCAつかってっけど俺はすごく気に 入っている。銀のイメージのキンキンじゃあないぜ。レンジ広くなって逆に 深い音だとおもうけどな。
85 :
69式 :2001/06/13(水) 17:57
>>83 なるほど、確かに壁コンのCPは、オーディオ関連のアクセサリーで
は高い方ですね。へたにケーブルに投資するよりも、音をいじくるの
に安く済みそうですから。
とりあえずは、比較的安めのフルテックのロジウムメッキにチャレン
ジしてみます。それで、ロジウムの音が気にくわなくなったら、他の
を試してみるとか(笑)
>>77 >>84 私が前にKCAGとKs-1010を比較させてもらったときには、解像度や
抜けは確かにKCAGの方が心持ち良いかな、と思いました。ただ、
やはり銀特有の明るい響きが音にのっておりまして、Ks-1010の銅
の柔らかさやすべらかさ、膨らみ等の方が自然に聞こえました。
若干値段は高くなりますが、Ks-1020の銀と銅のハイブリッドが、双
方の特徴を兼ね備えていて、実は一番コストパフォーマンスは良い
のではないかと最近思っております。定価で105k円、実売で80k円
ですので、無理をすれば手が届く範囲ではないかと。
銀の明るさや延び、解像度と、銅の膨らみや滑らかさ、艶っぽさが
同居しておりましたから。
>>83 RD-1、買いました。ほんとうにちょっと違うくらいですが、なんか
ちょくちょく掛けてしまうんですよね。あそこのHPどうしてタップ
を更新して載せないのか疑問・・・。RD-1のケーブル消磁も試したの
ですが、これは完全に分かりませんでした。
再現性というか解像度の高いシステムでないと良さがでにくいので
あればいいのですが。それなら肝心の耳はセーフ!(笑)
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 08:17
rd-1拙者も買ったが1週間でお蔵入り。大差は無い音っちゅうのが印象だね。 キンバーのHERO⇒KCAGの方がどひゃっでおます。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 09:01
levitonの5014を7ドルで買ってつかってます。 効果はあった。でもこれ以上出す気にはなれませんな。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 08:19
CD⇒DAC⇒PRE⇒POWERを全てKCAGで揃えたぞ! 自己満足AGE
>>89 僕も揃えて今度はSPケーブルかと思って8TCにしたら、音が冷たい
感じになっちゃいました。しかも部分的に普通のケーブル混ざって
いた時と比べてあまり違いでなくてショック・・・
お使いのSPケーブル、良かったら教えて下さいませんか?組み合わ
せでまた良い感じなら使ってみたいのですが。
91 :
69式 :2001/06/21(木) 12:49
>>90 8TCで冷たい感じ、というのはちょっと驚きました。
確かにKimberは、カルダスやワイヤーワールドとは音造りの方向
性が違う会社ではありますが。そういえば、音の温度感の傾向は、
ACデザインやGOLDMUNDに近いものがありますね。その意味で
は、冷たくて硬い方向性の音造りをしているのかも。
よろしければ、どの様なシステムをお使いなのかお教えいただけ
ませんでしょうか?
92 :
89 :2001/06/22(金) 08:12
KCAG揃えAGEの89じゃ。SPケーブルはこのイタでは「すかすかのきんきん」でゆーめーな ハイエンドホース3.5。前のケーブルはMITのT−2だったが比べるに1音1音の濁りが取れ解 像度アップで且つレンジが広がりT−2☆に対しKCAG☆☆☆☆☆とゆー感じじゃよ。まシステム がミュージカルフィデリティなどいわゆる艶系なのでバランスが取れるのかもしれぬがなあ・・・ SPケーブルはムズカシーな。拙者も変えたいモデルがわからんのがホンネ。
>>91 冷たいというか爽やかというか・・・はい。
DCD-S10U→DSP-7000V→ROTELセパレート→INFINITY intermezzo2.6
こんな組み合わせです。SPケーブルの重要性、感じる昨今です。詳しい人に
聴いて貰ったらどういう風にしたらこうなるとか、分かるのですが〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 18:31
>>93 セッティングもあるからなあ。でもKCAGで分析系になって爽やか過ぎる
ってことかなあ??拙者のKCAGはすこぶる解像度上がり高低域も伸びでバランス
取ってくれるんだけどなあ・・。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 18:49
アタシも8TCに変えてみたが、自然な感じ、人工的色づけの無い方向 と感じますのでご使用の機器の音色に冷たいと感じるものがあるのかも?
>>94 95
ありがとうございます。多分SPのせいだと思うんですが・・・経験少ないもので
すみません。色づけない方向ならいいですよね。音はあまり加工しない方が
好きなんですよ。DSPとかダメな人です。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 15:51
キンバーのSPケーブルで8TCより上のグレードってどっかで切り売りで手に入りますか?
98 :
キンバー萌え :2001/06/28(木) 11:12
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 08:11
>>98 えらくキンバーにはまってますな、国産にもちょいといいのがありまっせ。
SAラボのRCAなんかダイナで1万ちょっとでHEROなんかよりええでえ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 08:23
キンバーのRCAってメーカーシールがある方が川下でいいのかなあ。 聴いて決めればいいんだろうけどご存知の方いたら教えてください。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 08:39
スピーカーケーブルをバイワイヤーで使っちゃダメ?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 10:09
>>101 どうゆー意味?
>>98 に4TCとかでバイワイヤ仕様もアメリカではあるようだけど。
他でキンバーにバイワイヤ仕様があるかどうかは知らない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 14:05
>>100 そうみたいですよ。うちもそうした方が良かったです。恥ずかしながら一カ所
だけ逆になっていたのを直しました。まあ誤差範囲かも・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 08:20
>>103 サンクスです。うちはそのとーりだったので「そうか」って感じ。
8TC、ようやく音が落ち着いたような気が。気のせいかな(笑) もはやケーブルやコンセントはいっぱいいっぱいで、いよいよSPの限界を 迎えた様です。昔よりは遥かに澄んだ音で、気に入ってはいても毎日の様に 音楽を聴いていると慣れてしまって欲が・・・キリなし。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 08:10
で、結局SAラボ3.5とKIMBER 8TCだとどっちがよかったの?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 11:57
スピード感(音の前に出る感じ)ではSA、のっぺりだけど中域が厚くなるまで ボリューム上げられるKIMBER、でした。音のゴージャスさで、SAの勝ちかなと 思いましたが、慣らしという名目で8TCのまま。Yラグ付けなおすのが面倒・・・ 熱収縮チューブで空気遮断までしましたので。 8TCは音がひらべったいので、オーケストラを遠くで聴いてる様な。僕は目の 前でガンガンやって欲しいんですよね・・・自分の部屋くらいは。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 13:09
一般的な好みからゆーと音のヌケがよさそーなSAの勝ちみたいだね。 SAのMWTのインターコネクトがイマイチ低域がでなかったのでSPケーブルも 売れているみたいだけどキンバーのほうがいいんだと思ってたよ。 インプレありがと
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 00:12
オーディオテクニカの安いやつ(1m=210円)からキンバーの 4PRか4VSにかえようかな?と思ってるんですけど、おとが柔らかくて 聴きやすいのはどっちですかね?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 00:22
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 02:22
もうちょっと奮発して8TC行っちゃった方がKIMBERらしいみたいですよ。
>>110 ほのぼの age
112 :
110 :2001/07/05(木) 02:51
キンバちがい
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 06:48
8TCから上行くにはどうよ。SAらボー-んを凌駕するのって何?
8TCに拘る事なく他も色々試したいです。4〜5万くらいでシステムのトータル 性能が引き上げられたらお買い得な気が。ハード本体交換に匹敵するくらい 良くなるSP線なんてあるんでしょうか。 重箱の隅つついてないでSP買い直した方が早いけど欲しいのは高いので〜。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/07(土) 16:14
いやいや、重箱の隅をつついたほーがいいですよ。SPなんかそうポイポイ買い換える ものじゃない。デジタル、アナログ機器とケーブルやビスまで拘ってベストをつくすと いいと思うぞ。5万円のSPに5万のケーブルなんかは当たり前です!!!
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/07(土) 17:59
金歯ー茎古
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/07(土) 21:42
8TCはバイワイヤリングにするには2本ずつLRで必要ですか?おせーて
118 :
69式 :2001/07/07(土) 21:48
>>114 こんばんわ、初めまして69式と申します。以後どうぞよろしくお願いい
たします。
そうですね、5万円くらいだと、難しいという気もしますが。
この際です、またかとROMの方々に言われてしまうかもしれませんが、
もし東京近郊のお住まいでしたら、上でも出ていました秋葉原のDAの
中古センターのアクセサリー店で色々と比較試聴させてもらってはい
かがでしょうか?
自分は、なにしろそこの店長さんの島田さんに色々とお世話になった
あげく、ケーブル類だけで200万円近く突っ込む羽目になりました(自爆)
ええ、例えば上でも話題で出ているKimberの8TCとS/AラボのHH3.5
SPケーブルの比較試聴もさせてくれますし(笑)
ちなみに自分は、KimberSelectのKS-3038で、ハードを交換したかと
思うくらい音は変わりました(自爆)
119 :
69式 :2001/07/07(土) 21:53
>>117 あれは、細〜い線を何本も編み込み構造にすることで、ノンシールド
でもノイズっぽくならない様にしているだけですから。つまり、単体で
の切り売り線と基本的には変わらないはずです。やはり、バイワイヤ
にするには、2セット必要なのではないでしょうか。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 07:07
>>118 200万円も買えば何でもしてくれると思いますよ(笑)一見の客とは
違いますから、69式さんと同じ様に比較させてもらえるものでしょう
か?確かに面倒見の良さそうな方ですけども。
自宅視聴させて貰えると一番良いのですよね、気に入ったら買うという
のが前提で。現地ではAB比較もどちらがその店のシステムに会うかしか
分からないですし。響きがきれいで情報量の多いSPケーブル欲しいです
ねー。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 07:27
>>69 式さんへ
KimberSelectのKS-3038の音はどのような感じでしょうか。
聴く機会がないので、だいたいで結構ですからインプレなどお願いします
です。
122 :
69式 :2001/07/08(日) 15:13
>>120 -121
レスをありがとうございます、69式です。
これは、書き方が悪かったですね。比較試聴を好きなだけやらせてく
ださったので、結局200万からのお金を落とす羽目になってしまった
のです(自爆) 最初は、例えばACデザインのWTCとかそのレベルにし
ておくつもりだったのですが(自爆)
自宅試聴は、さすがに信用して頂けるようになるまではお願いは難し
いでしょうけれども、ケーブルや機器を持ち込みで試聴させてください
ますので、普段自分が使っているケーブルを持ち込んで、それを基準
に試聴すれば、試聴させてもらった比較したケーブルの特性を掴める
のではないでしょうか?
自分は、スピーカーを持ち込んでレビンソンとゴールドムンドのパワー
アンプの比較試聴をさせていただいたことがあります。また、今使って
いるCELLOのDA8.1DACとステラボックスのST2の比較も、させて頂け
ると仰ってくださいました(笑)
響きが綺麗で情報量が多い、と仰りますと、低音を棄てるならS/Aラボ
でもよろしいのではないでしょうか? 自分の好みからしますと、フラッ
トでかつナチュラル、情報量も抜けも値段以上の能力を見せてくれる
8TCに、WBTの銀端子を付けて、艶やかさと響きを載せようとと思って
います。
サブシステムのSPケーブルは、そのつもりでおります。
KimberSelectのKS-3038ですが、さすがKimberの最上級のケーブルだ
けあって、とにかくナチュラルで、ニュートラルで、ノイズレスです。
ケーブルが音にほとんど色をつけません。若干、線材の銀の華やかさ
が乗るくらいでしょうか? それも、同レベルの他社のケーブルと厳密
な比較試聴を行えば判る、という程度で、本当にパワーアンプが出す
音を不可測無くスピーカーに伝えている、そういうSPケーブルです。
解像度は多分最高、高音低音の抜けも多分最高、情報量も多分最高、
スピード感もトップクラス、空気感や奥行き、静寂感、実在感、そうした
表現力も最高とは言い切れませんがトップクラスだと思います。
これは、MIT、XLOの一番上のグレードの奴と、PADのコロッサスと比
較試聴させていただいた上での結論です。PADのドミナスは、ACケー
ブルを聞かさせていただいたことがありますが、タンタスやコロッサス
のACケーブルと比較させて頂いた上でそれほどでも無いな、と(自爆)
3038については、こちらに島田さんのレヴューがあります。
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/acc/test.html
>>69 式さん
これまでで合計何回自爆しましたか?(自爆)
>>123 まぁそのぅ、記憶にございません(角栄/児玉の真似自爆)
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 16:34
とても怖くて8TC買いでいったら100万の買ってたりしそーで ダイナ行きにくいよ。通販とかで買いがリスク小さいと思われ
126 :
モモ :2001/07/08(日) 17:21
69式さん、教えてください。 今、スピーカーケーブルにキンバーで一番安い4PR を使っているのですが、高域の抜けがよくない気がします 前使っていたケーブルより帯域バランスはよくなったのですが・・・ まだつけて4日目で10時間ぐらいしか使っていないのですが エージングで高域の抜けはよくなるのでしょうか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/08(日) 17:33
69式さん、教えてください。私貧なので頑張っても8TCが天井ですが ズバリ理由無しでSA3.5と8TCとどちらを買われますか?3.5の 低音が弱いとかは理解してますので、この際どちらかをお聞きしたい。
>>125 本当に、そうなっちゃった人間としては、せめて川又氏に金を落とした
訳ではないことを慰めにしています(自爆) まあ、それで聞かないで購
入というのは怖いとは思いますけどね(笑)
129 :
69式 :2001/07/08(日) 23:29
>>126 こんばんわ、初めまして。69式と申します、どうぞよろしくお願いいた
します。
10時間では、エージングには全然足りないと思うのですが、どうで
しょうか? 自分が、Kimberのケーブルにかかわらず多くのケーブル
を使ってきてエージングが終わった、と感じる様になるまでは、最低
でも100時間以上かかっていた記憶があります。
また、4PRはノンシールド構造の上、導体の被覆も安物もいいところ
ですので、そばにノイズを発生させるものが存在すれば、簡単に音は
悪くなってしまいます。ACケーブルと接触しているだけでも音は格段
に抜けなくなりますから、そちらも気をつけられてはいかがでしょうか?
130 :
69式 :2001/07/08(日) 23:47
>>127 こんばんわ、どうぞよろしくお願いいたします。
理由なしですと、8TCですね。
で、以下はその判断の根拠ですので、なんでしたらお読みにはならな
いで下さいませ(笑) ええ、ROMさん方には、何故か、を説明したいと
思っただけですから。
自分の好みからしますと、音階が高音よりに引っ張られてよってしま
うSA3.5は、全く考慮の外となります。やはり、きちんと高音域から低
音域まで情報を出してくれないと、CDを聴いていて嫌になってきてし
まいますから。
つまりS/Aラボのケーブルは、変えた瞬間は中高音域がきらきらと派手
になり、情報量もそれなりに増えるので、変えた効果があったと感じる
ことができるのですが、長い間聞いていると今度は中高音のきらきらが
耳に痛くなってくるので、聴き疲れを起こしてしまいました。ですから、
ながらでCDをかけっぱなしにしておく事が多い自分としては、むしろバ
ランス良くきちんと低音域から高温域までフラットに出してくれるケーブ
ルが好みなのです。
その上で、きちんと情報量も多く、抜けも良く、ノイズ感も無く、密度感
もしっかりした音場も音像も出せるなら、文句は無いわけです(笑)
ですから、サブシステムのSPケーブルは、8TCにWBTの銀端子を喰わ
せてやろうと思っています。これで、銀端子の抜けと艶やかさをフラッ
トな8TCの音に載せることができますから。
銀端子を片側に入れるだけなら、2mペアで4万円ですし。そしてこの
値段のSPケーブルで、これだけバランスのいいSPケーブルは、見た
ことありませんし(笑)
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 01:36
KCAGでライン染めたので、今度はSTAGEVの銀線SPケーブル行っちゃいます。
だめだったら、8TCに戻そうかな(ヤケクソ)。30日間、返品OKみたいなこと
がHPに書いてあったんですよね。
ttp://www.stage3concepts.com/intropage.htm よくよく考えたら低音の量はSPのダイヤルで自由自在だから3.5でもいいの
ですよね、うちの場合。中高域の情報量だけは(どちらかというと高域)
3.5は値段の割りに素晴らしいし。
>>126 高域、8TCも抜けません。利用時間はもう100時間どころじゃないですけども。
高域が出ないからうるさくないかわりに、ボリュームあげて中域の量感を
あげられる感じだと思うのですが。量感は上がっても音質は変わらないので
すけどね。
優等生で無難なKIMBERですが、個性が欲しい・・・
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 01:41
Monocle-Xってどう?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 01:46
Monocle-Xに無駄金使うなら、ちょっと足して、KS買った方が 幸せになると思われ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 01:50
>高域、8TCも抜けません。 せめて、4TCをバイワイヤリングで使ってみそ。 8TCは低域用。高域用は4TC。基本が違っていると思われ。 (まあ、人によっては8TCの2本をトゥイータに、6本をミッドに繋いで バイワイヤリングしているのもいるが。)
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 02:04
>>134 それだったら、8TCをばらしてつかってもいっしょじゃないの?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 02:11
>>134 そうだったのですか。ご親切にありがとうございます。でもバラ
すの面倒くさいし戻せないですね・・・
あっ、SPがバイワイヤ対応してませんでした。無念。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 02:18
KIMBERのメーカの人に言わせると、8TCはSUB WOOFER用だそうな。 モノワイヤリングなら、4TC一本で繋いで欲しいそうな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 02:35
それが本当なら高域でなくて普通ですね(笑) イタタタ・・・
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 08:24
ならばHIGHに4TC、LOWに8TCのバイワイアリングがいいのかにゃあ
140 :
121 :2001/07/09(月) 10:15
>>122 ,69式さんへ
丁寧なレスありがとうございました。
やっぱり高いだけのことはあるのですね。今度試聴してきます。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/09(月) 10:22
69式さん、8TCにワタ銀端子早く試してインプレって下さい。 あとおいしますので・・。よき結果を望みます。
142 :
モモ :2001/07/09(月) 10:44
69式さん、レス有難うございます。 そうですね、あと1ヶ月ぐらい頑張ってみます。 中域は好きなんですけどね。 あと中域が厚くて、高域の綺麗なケーブルでお勧めは ありますか?よろしければ教えてください。(私はR&Bが好きです) お願いばっかりしてすいません・・・
143 :
69式 :2001/07/11(水) 21:13
「中域が厚くて、高域が綺麗」といいますと、ぱっと思いつくのは、ワイヤーワールドかMITでしょうか。 ものは、それこそ予算次第ですね。あと、中古で出物が見つかるかどうか。 う〜ん、中古店をこまめに見てまわって捜していただくしかないかな、と。 すみません、具体的にお答えできなくて
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 22:44
>「中域が厚くて、高域が綺麗」 だったらEcosse Referenceにしとけ。 貧乏なら CS2.3 (Speaker Cable)とCA-1 (Interconnects) そこまで貧乏じゃなけりゃ、 MS2.3 (Speaker Cable)とMA2 (Interconnects) 礼はいらんぞ。幸せは分かちあわねばな。楽しんでくれや。 え、値段? CS2.3が3.85 MS2.3が22 CA-1が55 MA2が155(単位はポンドだ。185円かけりゃええだろ。) まあ、エゲレスは今バブルの真っ最中だから、1割ぐらい 当時よりも値段は上がってるだろうが、それでも ただみたいなもんだ。 MITなんて色づけしたクソけーぶる買ってる場合じゃねぇだぞ。 コンポーネンツなんつーのは組み合わせて何ぼだから、 スピーカケーブルだけとか、インターコネクトだけとか、 貧乏臭い事はやめろや。まとめて替えちまえ。 金歯と違って、エージングしなくても最初から良い音出してくれっぞ。 不精もんには有り難てえってもんだ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 06:34
金歯とずれてるが興味あるのでもっと詳細きぼん どこで買えるの
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 07:31
ECOSSEは、、、ロンドンで2軒しか扱って無いが、 ヴィクトリアステーション降りてバッキンガム宮殿に向かって50mも 行けば、左手にオーディオショップがあるから、そこで買えるぞ。 店名はHI FI CONFIDENTIAL 住所は32 Buckingham Palace Road, nr. Victoria Station, London. 電話は020 7233 7225だ。 気の善いオッサンがやってる小さな店だ。 え、ECOSSE知らんのか? 「WHAT HIFI?」誌でも「HI-FI CHOICE」でもBEST CABLE OF THE YEAR に撰ばれてる、超イケテルけーぶるだ。 "Sonically they amaze, high end owners take note" "Ecosse is fast becoming synonymous with everything that's quality about cable" っつー訳や。 エゲレス逝ったら、土産に紅茶なんぞこうてる場合ちゃうぞ。 バッキンガム宮殿見に行く暇惜しんで、Ecosse買わんと後悔するぞ。ほんまに。 聴きゃー納得だわ。いや、まいった。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 08:06
ふわあロンドンですか・・エコセ?知らんのかとおっしゃられても・・ アメリカでSAラボしっとりまっかと聞くに等しいと思われ・・・・ NETとかで買えないならこりゃ無理だな。貸してくだされよ!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 13:16
色づけがなくイイゾ・・とは言い古された言い方。拙者はむしろ輝くように高解像度 で音が出てくると「いいケーブルだなあ」と思うよ。キンバのKCAGなんかがそう。 どうも「色付けがなく」の表現があいまいで分からないのは拙者だけか??
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 15:24
KCAGは高解像度なんですが、8TCはそのままノッペリみたいな。 はっ、ラインで作った音をSPケーブルで壊さないようにという配慮? だてにツルピカのハゲではなかった、レイキンバー氏・・・
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 15:45
いいえツルツルテンのキンバー氏だからこそ輝く→光る→ピカピカな音がケーブルで作れるのだ。
151 :
レイキンバー :2001/07/12(木) 15:48
ゴルア、人をハゲとかツルツルテンとか言うなあ。 これはスキンヘッドだぞ。好きな音楽がパンクなのでケーブルにウルサくなったんだぜいい。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 16:00
あっだから眉毛も剃ってるのかー。 納得age
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 01:39
>色づけがなくイイゾ・・とは言い古された言い方。 >拙者はむしろ輝くように高解像度 で音が出てくると「いいケーブルだなあ」と思うよ。 ソ、ン、ナ あなたにピッタリなケーブルがEcosseなのヨ! 高域がキンキンとか低域がスカスカとか、そういうバランスの悪さが無い っちゅー意味で、「色づけが無い」って事で、 基本的な性格は、まさに「全体的にきらびやかになる」感じなのだよ。 でも、それがちっともうるさく無くて、違和感が無いから気に入ってるのだ。 >NETで まあ、探しゃあるだろうが、ああいう「地酒」はその地元に逝って飲まないと。 やっぱ、その土地にしか無い物を買うから、お土産にも有り難みが出るって もんだね。マカデミアチョコなんて、どこでも売ってるものもらっても誰も 喜ばんがね。 「ウヘヘ、このEcosseはスコットランド産で、ロンドンでも2軒しか 取り扱ってるオーディオショップが無いのを手に入れて来たぞ」つーて 渡しゃ、オーオタ泣いて喜ぶぞ。お礼に20年もののスコッチなぞ 御馳走してくれるやも。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 12:18
旅行ついでのお土産ならチョコよりは希望(笑) 隠れた名品なんですか〜。凄いなあ。世界中には無数にメーカーあって 芽が出るところ(商売上手を含む)ほんと少ないみたいですね。オーディ オアドバイザーとかで買えれば(それも安ければ)部分的に試してはみた いかも。安くて良いものなんて都合がいい製品、あるのかしら。 それより銀線のSTAGEV、これ根性出して買おうかなぁ・・・。KCAGと合わせて ダメならヤフオク直行〜。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 16:26
銀線のSTAGEVってなによ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 20:54
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 12:58
>ロビソのHP見てみそ そんなとこだろうと・・でKCAGとどのモデルがどうなのよ
158 :
69式 :2001/07/14(土) 19:38
>>144 >>146 >>153 それはとても興味があります。はい、69式は基本的に好奇心の人です
ので、ぜひとも聞いてみたいですね。それに、実際に聞いてみないと、
いいも悪いも評価できませんから。ええ、なにしろこういう趣味のものっ
て基本的に本人の主観でしょう?
誰かが良い、良い、と仰っても、それはそのご本人の「好み」であって、
自分のそれとはやはり違ってきますから。
Kimberは、極論をいえば秋葉原のDA中古センターの島田さんのとこ
ろで比較試聴可能ですから、他の方にもお勧めできます。ですので、
ここはぜひとも69式に新しい世界をみせたって下さいませ(笑)
で、ロビン企画ですか。あそことは前に喧嘩をしたことがあるので、借
りづらいですし、購入しづらいですね。いい人なのは判るのですが、商
売人としては無条件で信用できるのか、という点でちょっと(自爆)
ちょっと話はずれますが、AC DESIGNの新しい電源ケーブル「Conclusion AC」
を購入しました。
結論。
今市販されている電源ケーブルの中では最高。
PADのドミナスすら超えてます。シナジすら、足元にも及びません。
ええ、今島田さんのところに来週一杯あるそうなので、試聴にいける
方は是非行って逝ってください(謎) なんというか、国産もとうとうここ
まで来たか、と、感涙にむせび泣けます(謎)
KS-1020と、Conclusion 1.4と、WTC-1/2と、PADのMAXIMASの比較
試聴については、また後ほど。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 20:25
ボクチャンが知ってる世界で最高って書いてよウザイから
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 20:37
>>159 自分が一番ウザイ で、AC DESIGNの新しい電源ケーブル「Conclusion AC」
とKIMBERの電源ケーブルとどうよ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 21:43
20〜25万の予算で電源ケーブル買おうと思ってるのですが、Conclusion AC はどのように最高なんですか? シナジのデザイナスクウェア、NBSのステイトメントと比べてどう?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 22:13
>69式さん KIMBER CABLE KS-3038とMITの上級バージョンを 比較されたと書かれてますが、そのMITってオラクルVI(14000j?) とですか?
163 :
69式 :2001/07/14(土) 22:31
>>160 レスをどうもありがとうございます。
で、一言で言うならば、比べること事態間違っている、というレベルで
すね(笑) 本当に一回聞き比べてくれ、としか言い様がないのですが、
情報量、音の粒子の鮮明さ、細かさ、音場の拡がり方、ナチュラルで
ニュートラルな音域、バランスの良さ、力感、躍動感、等々、どれも全
然比較にすらなりませんでした(笑)
ええ、本当に一回聞き比べてくださいませ(笑)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 22:36
済みません。Conclusion ACって実売価額でいくらくらいですか?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 22:47
>>163 雑誌のキンバーのACの評価イマイチだったので余計に興味あったんだけど
完敗とは・・五輪の大阪みたいだが、あえて言う「ワシはKCAG使いじゃがキンバー
FANなので出したばかりの価格帯のワケが分からぬあのACを引っ込めてACデザイン
に勝つのを出せ、レイよ・このままではMITやPADと同様拙者は興味を無くすぞ!」
166 :
69式 :2001/07/14(土) 22:47
>>161 そうですね、シナジのスクエアは力感が強すぎて、フロント機器には
使えないACケーブルと自分は判断いたしました。今自分はパワーア
ンプに差していますが、音の見通しの良さは抜群です。
NBSのステイトメントは、聞いたことがありませんので、コメントは許し
てくださいませ。
さて、Conclusion ACを最初聞いて思ったのが、とにかく情報量の圧倒
的なまでのすごさと、音の粒子の細かさ、鮮明さでした。Kimber Select
レベルのACケーブルに求めていた音とは、これだ、という音でした。
また、シナジのスクエアと比較して思ったのですが、力感と躍動感は、
実は別物だということでした。そして、躍動感は、Conclusion ACは驚く
べき程のものがありました。
あと、各々の音楽や声の、低域や高域の再現力、これは驚くべき程
しっかりと出ていました。というよりは、これが本来この楽器の音色や
ボーカルが持っているはずの音なのだ、と思い知らせてくれる鳴り方
でした。一音一音の本来持っている情報を、とにかく正確に出してく
れる、そういうACケーブルだと思います。
前にPADのドミナスを聞いて思ったのは、弱音の陰影の付け方の微
妙さが極めて良くできている、というのと、スピーカーから出てくる音
場の拡がり方の見事さでした。
Conclusion ACは、PADのドミナスからPADのキャラクタを抜いて、か
つ音の粒子を細かく、鮮明にし、密度感を上げ、バランス良く前に出し
てくれるACケーブルだと思いました。
とにかく誉めすぎ、と思われても仕方のない書き込みですね。
本当に、一度DA中古センターの島田さんのところで、お聞きになって
くださいませ。とりあえず、同じAC DESIGNのZAROでは、CDを聞くの
がつまらない、と言って過言ではない差がありましたので。
167 :
69式 :2001/07/14(土) 23:02
>>162 MITは、OracleのV4でした。
最上級のV1って、国内で試聴可能な店はあるのでしょうか?
基本的に、MITの音の柔らかさ、音場表現の仕方、音の粒子の出し方
の方向性が好みではなかったのでした。
ですから、MITが悪い、とはかけらも思ってはおりません。あの正確な
位相や音像表現、独特な艶っぽさ、柔らかさ、そうしたものが好みなら
ば、素晴らしいSPケーブルなのではないでしょうか?
168 :
69式 :2001/07/14(土) 23:04
>>164 基本的にオープンプライスで、実売は二〇万円と、AC DESIGNの方か
ら販売店を指導しているそうです。
169 :
164 :2001/07/14(土) 23:11
69式さんへ レスどうもありがとうございました。 そうですか、20万円ですか。ハァー、とため息が出てしましますね。
170 :
161 :2001/07/14(土) 23:11
69式さん詳しい解説ありがとう。近々ダイナに行って聴いてみます。 ZEROは以前持ってました。確かに性能、特に音場の見通しなどは良いの ですが、ちょっと神経質で実験しているみたいな音になりがちだったため、 知人に譲ってしまいました。 AC DESIGNは他にも試しましたが、プラグとケーブルの接続個所が頼りなく ないですか?スピーカーケーブルでアンプ側に付いているアース線が取れ てしまった事があります。しっかりした造りに改善されてると良いのですが。
171 :
69式 :2001/07/14(土) 23:12
>>165 まったくもって仰る通りだと思います。
ええ、実は自分はKimberのACケーブルには非常に期待しておりまし
たので、最初に聞いた瞬間、裏切られた、とすら思ったものです(自爆)
まあ、SPケーブル、インコネケーブル、selectレベルでは共に良くでき
ていますし、見捨てるつもりは毛頭ありませんが(笑)。
172 :
69式 :2001/07/14(土) 23:26
>>170 AC DESIGNで使っているのが、TCS-1/4とWTC-1/2のインコネケーブ
ルだけですので、それほど気になったことは無いですね。SPケーブル
は、実はAC DESIGNは不得意なのではないかと思うことがままありま
す(笑) ええ、あの端子の安っぽさといい(笑)
それでも、音の傾向は非常に好みな方向性ですので、愛用しておりま
すが(笑)
ZEROは、実は最初DACに差すつもりでいたACケーブルでした。
結局、吉田苑さんの東京試聴会で聴いたConclusion ACの音のすべら
かさに驚愕し、その脚で島田さんのところにいって引っ張れないかと相
談したのが、Conclusion ACを手に入れるきっかけとなりました(自爆)
吉田苑さんに聴かせていただいたのですから、吉田苑さんで買うのが
筋だとは判っているのですけれども。P50sにマスタークロックを載せて
いただいたときに散々お世話になったくせに、忘恩もいいところです、
自分(自爆)
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 23:29
うーむ、シナジすら足元に及ばんとは(ACデザイン うーむ オーディオワールドで聴いたステージVは良かったよ。(広がり、色彩感が) 2000ドル位だって。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 06:32
>>173 それうんとお高いモデルですね(涙)
シナジに及ばないとありましたが、一番安いACマスターカプラ使ってますが
自分の感想は全然普通。あれのよさが判断つかない自分は逝った方がよいで
しょうか。
電源関係はCDPかDACに繋いでようやく「なんか違うけどどっちが良いか分か
らない」です。SPケーブル買っても意味ないかな・・・8TCとSAの差くらい露骨
に分かればアレですけども。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 06:57
>>174 純正品と比べれば、たいていの場合ACマスターカプラの方が格段に良いでしょう。
ただ、キャラ的に嫌いな人はいると思う。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 13:24
>>172 いやあオイラだって他で視聴して吉田苑で買ったこともあるから・・気にしてたら
体壊すよ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/16(月) 04:27
>>175 いや、比べるのは世間のアフター品です。CDPに付いていた付属のACケーブル
を(切り売りのレベルで)越えられなくて困っていたのですが、フルカワの
PCOCCが一番好きで結局それを使ってます。皆さん本当に敏感というか繊細
で尊敬・・・。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/17(火) 07:27
age
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/21(土) 22:31
キンバーにジルコン詰めたらどうよ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 00:27
>>179 どうよって言われても、そんな事した人いないと思うよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 07:46
でもさ最近は安いケーブルにジルコン詰めの自作はやりでしかもいい音。 キンバーに詰めた人いるかなあと思ってさ・・まださすがにいないか(藁
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 00:07
gin-jaがサイコ-
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 02:53
>>69 式
キンバーのモノクル−X.XLの2本試聴しましたが全然よくなかったです。高域が
ふんずまりですこしざらついていたし低域もたいしたことなく正直がっかりでした。
電源ケーブルもよくなかったし。
スピーカーケーブルに関しては意外とシナジのフェーズ2とワサッチが良かった。
W.Wのポラリスもまずまずでした。予算2Mで10万ぐらいで探していたので
キンバーセレクトは候補にならなかったのですがそんなにいいのでしょうか?
上記した5つのスピーカーケーブルは2週間借りてじっくり聞き比べしたので
私自身は納得した評価なのですがキンバーとキンバーセレクトは本当に
全然別物なのでしょうか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/28(土) 03:01
ワサッチは良いみたいね。 ブレークの予感・・・・
185 :
69式 :2001/07/28(土) 12:55
>>183 KimberとKimber Selectですか?
かなり違うと思いますよ、少なくとも自分の聞いた限りでは。 あと上で
書きました通り、電源ケーブルはあんまり良くはないと思います。同じ
だけお金を出すなら、自分ならAC DESIGNのZEROかシナジのリファ
レンスACマスターを買いますね。ZEROはフロント機器に、リファレンス
ACマスターはパワーアンプに差すでしょう。
自分はKimberを良い良い、と言っているのは、出てくる音階がフラット
で、いらないキャラクタを乗せていないニュートラルな音が出てくるか
らです。つまり、各機器の特徴と喧嘩しないで音を出してくれる、という
点で非常に重宝するわけです。それと、ノンシールド構造ならではの
開放的で良く上下に伸びる音とか。
前にワイヤーワールドのデジタルとシナジの電源ケーブルが喧嘩して、
低音がぐちゃぐちゃになった事がありました。結局、シナジの電源ケー
ブルを外して、KimberのKS-2120を差したところ、嘘のように全体の見
通しが良くなり綺麗に上下に伸び、かつバランス良く力感が乗るように
なりました。
ちなみに、Kimberの特徴は上で何度か書きました通りノンシールド構
造にあります。ですから、外覆シールドしてしまっているMonocle-XLで
すと、伸びは確かに悪いと思いますよ。自分なら8TCの方がいいんじゃ
ないかと思います。ただ、ノンシールド構造ということは、外部からの
ノイズにはかなり弱いです。音がざらつくということは、そばにノイズの
発生源がある可能性も否定できないのではないでしょうか? 電源ケー
ブルが接触していたりしますと、てきめんに音が悪くなるのが判ります
し(笑)
それならば、決してKimberはお勧めではないです。
ちなみに、よろしければお使いの機器構成をお教え願えませんでしょ
うか? 自分はKimberの信者ですが、狂信者ではないので、もし相性
がある様でしたら知っておきたいと思いましたので(笑)
よろしくお願いいたします。
186 :
46歳 :2001/07/28(土) 23:37
私もキンバーファンですが、Select は高くて手が出ません。 Hero あたりで我慢してます。 一度Select を聞いちゃうと絶対欲しくなりそうなので聞かない ように心がけてます。 4TC も愛用しています。 ノンシールドなので外部ノイズに弱いですが、中高域のオープンさが 好きですね。
187 :
46歳 :2001/07/28(土) 23:42
そう言えば前述のEccosse (確かc は二つではないですか?) も取り寄せて聞いてみました。 What's Hi-Fi でプロダクツ・オブ・ザ・イヤーになった 安いケーブルです。 基本的に音色系のケーブルです。 音色は綺麗ですが音場感、定位感は今一つ1番なじめなかった のが最低域が伸びていません。 このときはMIT T2, AQ Viper, Kimber Hero と比較。
188 :
183 :2001/07/29(日) 00:39
69式さん、返答ありがとうございました。 キンバーセレクトは非常に興味があったのですが予算の関係であえて借りませんでした。 今となっては将来のために比較試聴しとけばよかったと思っています。 さて私の今のメインシステムですが CDT wadia WT2000S DAC wadia DM X32 AMP EAR V20 SP wilson-benesch actor 数年前からジャズ中心からクラシック中心になりアンプ、スピーカーを買い替え ました。音質傾向はニュートラルというよりも美音系です。とはいえ一応 全域でバランスのいい感じにはなっていると思っています。その上で 弦楽器、ピアノが心に訴えかけるような音になるように追い込んでいます。 S/Aラボのスピーカーケーブルを失敗したと思いながら使い続けていて、 今回2週間かけて何種類かのスピーカーケーブルを自宅試聴しました。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 01:39
>Eccosse >音色は綺麗ですが >What's Hi-Fi のベストバイのメインは、数万円程度のコンポーネントと、1万円前後の ケーブルを組み合わせたミニコンに毛が生えた程度のシステムで 如何に音色が綺麗で、聴いていて違和感を感じない気持ちの良い 音が出るかという傾向です。 Audiophileといっても、その程度がメインです。 >音場感、定位感、最低域の伸び なんてものにこだわるのは、AudiomaniaやAudioadictといった 種族にしか通じない言葉です。 大衆とオーディオの乖離が激しい日本では、EccosseがSSなどで 大きく取り上げられる事は無いでしょう。(商売にならないし。) 私なんかは、気軽に、ミニコンの値段で、Eccosseなんかと組み合わせて ArcamやRotel, roksanそれに英国チューンのMarantzなんかと リーズナブルな値段で心地良い綺麗な音を普通に楽しめる イギリスの環境を羨ましく思ったりしますが。 マニアにはつまらんでしょうが。
190 :
46歳 :2001/07/29(日) 01:48
いや、私はマニアではありません。 ただ趣味的に音場感や定位感のしっかりしたものが好きな だけです。 Arcam やMarantz などこれらがしっかりしたうえで独自の 音を作っているとおもうのですが、、。 私が比較したケーブルも全て現地で$100 前後で手に入る物 です。 ポリシーとして何万円もケーブルにつぎ込む気はしないので。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/29(日) 02:03
まあ、まあ。ケーブルの好みは人それぞれ。 まして、プレーヤとAmpとスピーカの組み合わせ、食い合わせを 調整するチューンナップがケーブルだから、その組み合わせから 切り離してケーブルだけをうんぬんかんなんするのはナンセンス。 ほうら、良く言うジャン。 >KimberのインターコネクトPBJSはカスだ! >いや、PBJSはKSに優るとも劣らない素晴らしい物だ! 何の事は無い、へたなTrのアンプと組み合わせると、 石の硬さがまんま引き出されて、どうしようもない音になるだけの話。 柔らかい球のトランスに包まれたマターリとした音と組み合わせると、 PBJSは1万円で素晴らしい音の世界を生み出してくれる。 だからあれ程評価が別れる。 柔らか系の組み合わせで、Eccosseで聴くEric Claptonなんか、 あの空気感はシビレルぞーという者も居るしね。 低域から高域まで、システムの音を正確に引き出してくれ、 ニュートラルに伝えるという意味では、金歯は両刃の剣。 金歯が合うシステムかどうかが試されるっちゅーわけやね。
192 :
46歳 :2001/07/29(日) 02:11
同意。 Kimber はこのみですが、良く言えばニュートラルでストレート、 悪く言えば音数が少なく淡泊。 Select を一度聞いてみたいですが、墓穴を掘りそうなきがして。 1万円前後で両立は出来ないもんですかねー。
193 :
183 :2001/07/30(月) 01:04
私は試聴するまでKimberにとても期待していたのですが実際聞いてみてがっかり しました。機器の相性、音の好みもあるでしょうが皆さんの評価では全域で ニュートラルということでしたが、私ともう一人、それぞれの家で聞きましたが 高域は伸びず少しざらついた感じに聞こえました。183でも書きましたがシナジ とワサッチがけっこうよかった。特にシナジのスピーカーケーブルは非常によかった。 バランスがよく少し明るくなりますがほぼニュートラルで音場が立体的になります。 特に高域は艶・輝きが適度にのり決して嫌味になりません。 ワサッチはシナジよりも魅力的な音になりますが原音からするとちょっと美し 過ぎる音になるように思います。弦楽器などは他ではちょっと聞けない魅惑的な 音になり、JAZZなどはそれが災いしてきれいな音になりすぎておとなしく感じます。
なんだかんだ言って、なぜか信用しちゃうKIMBER。 でも自分の場合、多少ケーブルや部品を替えて変化があってもすぐ慣れて しまい、別に気にならなくなる(音が丸いというのか)んですよね。余韻 長くて高音が綺麗な方が感動するんですけど、音楽聴きながら何かをする 方が多くて気が散るんです。 そしてどれだけ気に入っていても、使っているうちに欲が出るとか飽きる とかケチが付くものですね。多くの部品と電源環境から出てくる音はもはや 把握不能です。しかしきっちり音の表現を把握して改善する皆さん凄すぎ。
195 :
69式 :2001/07/30(月) 20:57
>183様 いえ、大してお役に立てませんでした(笑) ま、ケーブルなんて実際に自分のシステムに差して音が気に入らなけ れば、全く価値はないのですから仕方ありません(笑) 本当はSelectの ケーブルを試してみて頂きたいかな、とは思いますが、出せるお金が 無いそうですから、それもどうしようもないですね(笑) そういうわけですので、買う買わないは別にしても、Selectは一度試聴 してみてはいかがでしょうか? KS-3038は別格ですが、KS-3035に しろ、KS-3033にしろ、お値段なりの能力は十分もっていると思います。 なにしろ、聴けないものを良い良いと言っているのではなく、実際に試 聴可能なのケーブルですので(笑)
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 20:28
4TCと8TCの違いを方教えてください
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 17:26
あげ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 23:25
今日で、4PRとサヨナラする予定です。 とんでもないクソケーブルだった。 やっぱノンシールドはだめだわ
199 :
オラーは酔っぱらっちまったぞー! :2001/08/09(木) 00:04
ウィー、ヒック!ウェップププ、、、 ウェー、て、手前ら、相変わらずド糞ダギャー きm、金歯は、色づけせんケーブルちゅーっとろうがよー アンプ、トランスポートの色をマンマストレートに伝えるんだぎゃー キンバがダメっちゅーやつぁーは、 要は、てめぇのアンプ、CD、DACがダメダメっちゅーとる ようなもんだぎゃー。??? そういうヴォーケは、色づけして、ダメダメコンポでも それなりに音をまとめてくれる、フィルターケーブルの MITでも使っとりゃーええだがや?????? ゥヲエップっっっっ!うぃいいーきぶんん悪りー、飲み過ぎだがや。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/09(木) 00:07
うkぉい、っこぉぉっらぁあー 1秒でカキコおあるだぎゃー どっこが、「ぴゅうあおおーdっひおおもすぎいいー」 なんだっぺ??? えれぇかっりぃーだぎゃーー!!! 寝るk。
もうちょっとだけ出せば8TC買えたと思うのですが。T*H**氏が誉めていた 4PR、お気に召しませんでしたか。 8TCもそんなに凄いケーブルでもないのですが、それに変わるケーブルを 探す元気がない私。SPに銀線は良くないのかなー。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/12(日) 20:15
金歯!金歯!金歯! 高くて買えない金歯!
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/12(日) 21:03
なんかもりあがらないね さいきん
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 13:09
高くて買えないなら銀歯で我慢しなさい!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 15:44
しかし、アメリカンケーブルはワイヤーワールドみたいに汗ダク、金ぴか、ソウルな イメージのメーカーが多いんだろうな。その点、KIMBERは繊細なイジラシサが あると思われ、音もそーユー感じがするのは俺だけか。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 16:14
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 16:49
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 17:19
pt900でケーブル製作。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 19:51
新しく出た電源ケーブルってどう?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 21:00
ToHenが絶賛してるのでキンバーはイマイチ好きになれん・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 21:01
Tohenって何処で活躍しているんだ?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 22:01
いまはAFでTo Hen改めすがりという名で御活躍されています。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 22:45
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 23:37
矯正歯科儲かりすぎだって。
215 :
すがり :2001/08/21(火) 06:41
やれやれ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/21(火) 09:05
8TC+4TCでバイワイヤにするのとSAラボ3.5でバイワイヤするのと どっちがいいか(予測でもOKなので)レスきぼん
KCAGの1mでXLR、欲しいけど5万円出せない・・・。中古安いのないかしら。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 10:45
>>217 KCAGは低音でないぞ。銀の高解像度系で標準ケーブルのほうが低音でてむしろナチュラル。
小型SPなら止めはしないが。熱く音楽を聴きたいときもある方には×
>218 低音は必要だと思う量は充分に出ているんですよ。構成が変わって1mが 必要になった次第です。折角だから別のも試そうと思ってますが、欲しい と思うのは高いものですね
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/11 00:00
KCAGとセレクトシリ−ズは、傾向が違うよ。聞いたこと無いんだ?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 13:01
Silver Streakをお聴きになった方いらっしゃいませんか? KCAGは値段的に躊躇するのですが、これなら何とか手が届くかなと。 それと、WBTのプラグはHEROの方が大型でしっかりしているように見えるのですが、 どうでしょう。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 15:48
そうですよね、安いです確かに。でも高純度銀で安いの、STAGEVっていう のがロビンのHPにリンクされてました。99.999%だかなんとか、純度も出て ましたね。買ってみよかな?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 16:24
>>222 ロビンに注文しようと思ったら、STAGEVはNYのブルックリンにあり、今回の事件で納期が全く見えません。
との事です。
>>223 そうなのですか。221さんには中古でなんとかKCAGを探して頂く方向が
良いかもですね
こんばんわ、一月半ぶりの書き込みになりますね、69式です。 なんと、レイ・キンバー社長が、ダイナの島田さんの「KimberのACケーブルは駄目」発言を真っ向から受けて立ち、あらたなACケーブルの開発を自ら音頭を取って進めているとのことです。 近々、ダイナのアクセサリー店に「これならどうだ、ゴルァ!」とばかりに試作品が送られてくるとか。 そして、あのハゲのおっさんの挑戦を真っ向から受けて立つ日本代表のACケーブル、AC DESIGNのConclusion PW!! この世紀の(?)ACケーブル対決で勝利の栄冠を獲得するのはどちらか!?(笑) Kimberファンの諸氏、刮目して待て!!(自爆)
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 01:37
age
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 01:38
sage
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 03:21
Kimberは金ばった音になるからイヤ!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 12:01
ダジャレは女の子に嫌われますよ
結局、Audio AdvisorでSilver Streakを注文しました。 今月中はケーブルを注文すると、送料を少し値引きしてくれるようです。 それにしても、ケーブルみたいな代理店が何ら手を掛けないもので ここまで内外価格差があるのは納得いきませんなぁ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 18:31
>>225 オーディオベーシックの最新号で、電源ケーブルの比較試聴をやっていましたが、
キンバーのPK10Gは評価が割れてましたな。ワシはS/Aラボの3.5の切り売りで
自作しようかな。
>>231 レスをありがとうございました。
そうですね、実際に店頭でS/AラボのACケーブルを試聴してから自作されるとよろしいかと思います。
僕はですね、新しいKimberのACケーブルと、ConclusionPWを比較試聴してから、プリにどちらを差すか決めるつもりでいます。
さすがにConclusionPWを二本も差すと、透明感は上がるのですが綺麗すぎていまひとつ音に面白みが足りなくなってしまうような気がしますから。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/18 23:08
キンバーは、セレクト聞かないで判断しちゃダメ。 それ以外は、おまけみたいなもんだしね。 KCAGもね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/19 04:26
>>231 3.5の切り売りにフルテックのインレットと松下のプラグつけました。
どうしてこれが世間で受けるのか、ほんと謎です。是非お試しを。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/19 08:18
>>234 音場が広く、高解像度で高速レスポンス、引き締まった低音っていう世評ですが、
良くなかったですか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/19 09:57
>>235 確かに第一印象は良くて、特に高域の澄んだ感じに「おおっ!」と思うのだが、
長時間聴いているうちに、高域のキンキン感が耳に付いてくるようになる。
具体的に言うと、オーケストラで、弦合奏のバックで木管が全音符を吹いて
いるような場面、木管の高域成分が強くなりすぎるような感がある。
まあ、自作だったらCPも悪くないし、聴く音楽にもよるんだろうけどね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/19 11:29
>>235 強いて言えば低音が高さ的に低い場所にいって、奥行きなくなりますね。
SPで使っていたので慣らしも充分の品物でしたが。
是非お試し下さい。自分はどうでもいい機器に取りあえずで繋いでます。
もっといい切り売りケーブル見つけたらプラグとインレット、勿体ない
から外しちゃいます。
SPケーブルで使った時ほどは高域がでてこなかったので世間の評判とは
ずれますが。きっとこういう音好きな人もいるんでしょうね。
>>236 詳細かつご丁寧なレス、どうも有り難うございます。
今はCDプレーヤーに3.5スケアVCT+フルテックFL-15L+ハッベル8215CATの
自作ケーブルを使ってるのですが、付属ケーブルよりも弦合奏の高域の切れや
トゥッティでの底力が少し増したかなという感じでした。アクロテックの
6N-P4020で自作したこともありますが、これは差がよく判りませんでした。
S/Aラボの切り売りはずっと興味があったので、今度試してみます。
失礼しました。237さんもご親切にどうも有り難うございます。 うちはCDとDVDしか電源ケーブルの交換が出来ないので、沢山作っても 余ってしまうのが勿体無いです。
240 :
ケーブル王 :01/09/19 23:31
まずACケーブルをばらす。線材と端子にSETUTEN No1 を1滴たらす。 くまなく擦り込む。 よーくふき取る。 組み立て時に思いっきり締めこむ。 やってみそ。2倍位の価値になるから。
241 :
ケーブル王 :01/09/19 23:36
↑↑やった人は、感想書いてね。
接点NO.1って種類ありますけど、安いのでいいのですか?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 05:47
>>232 つーか、69式さんケーブルに投資しすぎ(笑)
244 :
ケーブル王 :01/09/20 10:19
242 安いので良いよ。
>>243 うん、そうかも。
でもね、やっぱりこれくらい投資しないと、機器の能力を限界まで引き出したって音にはならなかったのですよ(自爆)
せっかくのGOLDMUNDやCELLOやESOTERICやDynaudioだしね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 17:20
>>245 はっはっは、そんなに投資できない者の負け犬の遠吠えでございます(笑)
あ〜、でも、頑張ってコツコツ貯めてセレクトの一番高いや使おうかなぁ。
部屋が狭いおかげで1mあれば済むし。
69式さんはピンケーブルもセレクト?
242です
>>244 ケーブル王さん
ありがとう。いつかはやろうと思っていた接点No.1の処理。いつも手にとって
そこでやめちゃうんですよね。どうせ分からないだろなーと。
分解するのは気が引ける完成品ケーブルには、プラグ部分とかインレットに
使ってみます。作業そのものも楽しそうですね。全ての箇所に塗ってから、
聴く時までの楽しみありそう。安全ブレーカーにも塗っておきます。壁コン
からタップ、各機材のインレット、ラインケーブルからSPのプラグまで
半日仕事ですね。
>>246 いえいえ(笑)
まあ、普通きっちりと聞き比べないと、ケーブル変えた効果はわかんないですから。
Kimber Selectはですね、まん中の銅と銀のハイブリットが一番使いやすいですよ。
確かに、銀線のは情報量は多いし、綺麗だし、定位は凄いし、良く上も下も伸びますけど、でもやっぱり銀なんですよね。
低音が締まりすぎてしまう。
ちなみに僕は、KS-2120 → KS-1020 → KS-1030 → KS-3038という使い方をしています。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/20 20:36
>>248 デジタルもでしたか。
いいなぁ、穢れない空間に音像が浮かび上がるさまを想像させて
くれますね。
ハイブリッドが使いやすいですか。ありがとうございます。
じゃあ頑張ってラインとスピーカーをハイブリッドで揃えて
みようかな。
でもラインはなぁ、スピーカーの間をパワーアンプだけに
しようと思うと5mくらいかかってしまう・・・。
今のセッティングのままなら全部1mで済むけど。
69式さんは機器のセッティングとケーブルの引き回しって
どうしてます?
今度の電源ケーブルなんかも、キンバーの良さが感じられるようで
あれば使いたいですね。
10万円位だと手が出しやすいんですけどね。
>>249 5mですか。
それは本当に厳しいですね。
下手するとウン十万円かかってしまいますから。
僕はですね、実はPCオーディオと兼用ですので、四畳半の壁の一面にPCラックとオーディオラックを併置しています(自爆)
で、ラックの両脇にDynaudioのContour1.3SEを置いている、と。
ですから、インコネが1.5mづつ、SPが1.5mで一杯一杯ですね。
あと、基本的にSPも含めて、機器は全部御影石と熱研の制振合金、J1インシュレータの青のゴムを使っています。
SPの下には、あとダイアモンドカットの水晶も使っています。
ラックはADKの奴です。
なにしろ、とにかく頑丈で板一枚あたりの耐荷荷重が60kgを超えるので、機器と御影石の大重量にも耐えてくれますから(笑)
本当に、今度のACケーブルにはものすごく期待しています。
っていうか、ConclusionPW二本目は、さすがにきついので(自爆)
251 :
ケーブル王 :01/09/20 23:48
>>242 あくまでも、黒いオイルが残らない様に拭き取るのじゃぞ。
黒い部分は、スクラランオイルで経年変化の少ない安定した
オイルで、決して導通の高い物質では無いのじゃ。
金属の凹みにだけ残せば良いのじゃ。1ヶ所で良いから試してみるのじゃ。
新たな世界が見られるであろう。
拭き取っても効果が残るのはカーボンだけ。 それ以外は拭き取ると効果がなくなるよ。 (逆に言うと、カーボンは効果を消せない) これ重要。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 00:36
>>250 なるほど。いやぁ、大変そうですね。
僕も四畳半なんで悶絶するほど試行錯誤しております(笑)
PCはホント悩みどころで、結局ブラウン管から三菱のヴィセオにして、
ついでにテレビも追い出しました。
今は押入れの中身を放り出しまくって、四畳半を5畳化計画進行中です(笑)
その計画が上手くいけば、スピーカー間をパワーアンプだけにする
セッティングができるようになるんですよね。
そうすると、5mかかるようになる・・・・。
迷ってるんですけどね、お金かかるし、なによりなんか目の前が寂しくなる(笑)
接点のやつは、効果は暫く続くんでしょうか。 うすーく伸ばして付けるのがポイントだと雑誌には書いてありましたね。
>>253 いえ、実は気がついていたらこういう設定になってしまっていました(自爆)
まあ、実際のところ四畳半でトールボーイなんて使いこなせませんから、引っ越しするまではContour1.3SEのままですね。
実は、最初はCardDeluxというオーディオカードの為にSPをDynaudioにしたのが泥沼の始まりで、気がついたらピュアの方が遥かに音が良くなってPCから音を出すことがほとんど無くなってしまった、というオチがつきます(自爆)
本当に、SPの間を何もない状態にして、壁からもそれなりに離してセッティングできればいいのですけどね。
でも、日本の住宅環境では、それをやるとてきめんに他の諸々にしわ寄せがいきますから。
僕の場合は、大量の書籍とPCの行き所がなくなってしまいます(自爆)
将来は、壁のそばにSPとパワーアンプをセッティングし、CDやプリアンプはデスクのそばにセットしてPCや書き物を出来るようになりたいです。
まったくもって見果てぬ夢ですけど(笑)
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 15:40
>>255 いやいや、案外大丈夫ですよ、トールボーイ。
僕も以前小型スピーカーを鳴らしてて、個人的にどーしても下の方を
求める欲求が強くなっちゃってマトリクス802S3を見切り発車で
買っちゃうなんて暴挙に出たんですけど、これがまたビックリする位
ちゃんと鳴るんですよね。
特に、鳴らしきっていくとそれまで部屋のせいだと思ってた問題の
ほとんどが解決されちゃいました。
これからキンバー等のケーブルで空間情報を綺麗にしていくつもりです。
小型以前に、国産の中型スピーカーを入れていた時は低音が飽和しまくって
聴けたもんじゃなかったんで小型スピーカーを入れたんですけど、結局
部屋のせいと言うより、スピーカーから付帯音が出ていたことが問題だった
ようです。
ちょっと大変でしょうけど、可能でしたら、一度スピーカーの自宅試聴を
なさってみてはいかがでしょう?
69式さんのシステムなら何を持ってきても鳴らしきれるでしょうし。
以上、巨大なお世話でした。ごめんなさい。
>>256 トールボーイでも案外大丈夫ですか。
実はですね、僕が欲しいのは、あのDynaudioの中では一番鳴らしづらいとされている、Confidence5なんですよ(笑)
ええ、吉田苑の東京試聴会でSX100と47Labのピットレーサーで鳴らしているのを聴いて以来、CELLOのR-DACとGOLDMUNDで鳴らしたらどんな音になるだろうと憧れているのです。
とりあえず、R-DACは手に入りましたので、次はきちんと広い部屋を借りてConfidence5かなあ、と思っているのでした。
ちょっと、自宅試聴するには色々と大変ですね、Dynaudioは扱っている店が少ないだけに。
KimberのKS-3038はですね、最初ダイナの島田さんの店で聴かせて頂いたとき、ほとんどエージングの進んでいなかったノーチラスの802のウーハーを、それはぶいぶいと駆動して、しかも見事に澄みきった綺麗な音色を奏でてくれたのですね。
その瞬間、これはもう僕はこれを買うのが運命なのだ、と、こう霊感が下りまして、気がついたら購入してしまっていた、と、こういうわけなのです(苦笑)
実際、このケーブルで試しにContour以外のSPもいくつも鳴らしてみましたが、本当にそのSPの限界まで鳴らしきってくれました(笑)
問題は、それでもConfidence5が鳴らしきれるか、なのです。
これで駄目なら、パワーアンプをMIMESISの8.4から9.4へとなんとかして強化するしか手がありませんからねえ(苦笑)
一応、シナジのスクエアを差して、8.4の駆動力と制動力を強化しているのですが、それでもConfidence5に歯が立つかどうか(謎)
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 19:57
>>257 Confidence5ですかぁ。
聴いた事はありませんが、あのデザインは好きです。
鳴らしきれるかどうか等のノウハウは吉田苑が豊富に持って
そうですね。
しかしまた難しそうなシロモノに惚れ込んじゃいましたね(笑)
吉田苑の紹介文も、音の素晴らしさと同じ位鳴らしにくさが書いて
ありますもんね(笑)
サイズ的にはマトリクスよりコンパクトみたいなんで、
実は僕もひそかに気になっているスピーカーの一つだったりします。
まあ、当分先の話ですけどね。
とりあえず、今、SISの中古で出てるConfidence5の値段ならば
何とか貯めれそうなんで、将来的にもしかしたら手を出しちゃうかも
しれないです。
狭い部屋で使う上で、密閉型というのも良い条件になりそうですね。
部屋の狭さで実際に困るのはセッティングの自由度なんですよね。
以前の小型スピーカーなんかは背面にバスレフポートなんぞがあった
もんで苦労しました。
ただ、ツイーターが下にあるんで聴き手との距離によっては
高さの調節が難しそうです。
個人的には、四方の壁と天井がやたらと頑丈な上にガチガチの
防音仕様なんていう特殊な部屋でもなければ、トールボーイを
持ち込んでも大丈夫だと思います。
小型スピーカーはちゃんと鳴っているわけですから、問題は低域
ですよね。
普通の部屋であれば、深刻な問題になるような低域の溜まり方は
しないと思います。
と、いうより一般的な部屋で深刻な溜まり方をさせる方が難しいの
ではないでしょうか。普通部屋の外へ逃げます。
低音がブンスカ鳴るから広い部屋じゃないとダメなんて言われている
マトリクスがちゃんと鳴っている事から、それを痛感しました。
てなわけで、69式さん、どうです?(笑)
まあ、どうしても無理なら無理で、その後広い部屋を借りれば
良いんですし(無責任)
広い部屋を借りて家賃が高くつくようになってからでは、オーディオ
に思うように投資できなくなるかもしれませんし(しつこい?)
おせっかいな上に長文失礼しました。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 22:50
>>257 Confidence5ですかぁ。
聴いた事はありませんが、あのデザインは好きです。
鳴らしきれるかどうか等のノウハウは吉田苑が豊富に持って
そうですね。
しかしまた難しそうなシロモノに惚れ込んじゃいましたね(笑)
吉田苑の紹介文も、音の素晴らしさと同じ位鳴らしにくさが書いて
ありますもんね(笑)
サイズ的にはマトリクスよりコンパクトみたいなんで、
実は僕もひそかに気になっているスピーカーの一つだったりします。
まあ、当分先の話ですけどね。
とりあえず、今、SISの中古で出てるConfidence5の値段ならば
何とか貯めれそうなんで、将来的にもしかしたら手を出しちゃうかも
しれないです。
狭い部屋で使う上で、密閉型というのも良い条件になりそうですね。
部屋の狭さで実際に困るのはセッティングの自由度なんですよね。
以前の小型スピーカーなんかは背面にバスレフポートなんぞがあった
もんで苦労しました。
ただ、ツイーターが下にあるんで聴き手との距離によっては
高さの調節が難しそうです。
個人的には、四方の壁と天井がやたらと頑丈な上にガチガチの
防音仕様なんていう特殊な部屋でもなければ、トールボーイを
持ち込んでも大丈夫だと思います。
小型スピーカーはちゃんと鳴っているわけですから、問題は低域
ですよね。
普通の部屋であれば、深刻な問題になるような低域の溜まり方は
しないと思います。
と、いうより一般的な部屋で深刻な溜まり方をさせる方が難しいの
ではないでしょうか。普通部屋の外へ逃げます。
低音がブンスカ鳴るから広い部屋じゃないとダメなんて言われている
マトリクスがちゃんと鳴っている事から、それを痛感しました。
てなわけで、69式さん、どうです?(笑)
まあ、どうしても無理なら無理で、その後広い部屋を借りれば
良いんですし(無責任)
広い部屋を借りて家賃が高くつくようになってからでは、オーディオ
に思うように投資できなくなるかもしれませんし(しつこい?)
おせっかいな上に長文失礼しました。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 22:51
ぎゃおー!二重カキコスマソ!
>>259 いやあ、なるほどそれはそれは(笑)
サイズ的には確かにそれほどではないんです。でも、本当にきちんと鳴らすには設定とか大変そうなSPでは無いですか。
そりゃ、買おうと思えば買えますけど、使いこなせないのに勢いで買ってもSPが可哀想かな、と(笑)
それに、今Confidence5を買ってしまうと、後々の楽しみも無くなってしまいますし(自爆)
そうですね、近々、SISのConfidence5は試聴しに逝ってくるつもりでおります。
あそこは、GOLDMUNDは何故かやたらとありますから(笑)
確かに、仰る通りツイーターとウーハーの位置が普通のSPとは逆なのですよね。
あのタイプはディスカバリーを聴いたときに、なんと言うか違和感を感じて首をひねった覚えがあります。
ただ、ミッドがついているわけですから、そこら辺で上手にバランスを取っているとは思うのですよ。
多分、座ったときに耳の位置がミッドに来るように設計しているんではないかな、と。
それにしても、Confidence5を今の部屋に導入するとなると、本当に全面的に模様替えをして本棚やらPCラックやらの位置を完全に変更することになるんですよね(苦笑)
これがもう面倒くさくて、それでContour1.3SEで十分じゃないか、狭い部屋なんだから、と、こう思っているわけです(苦笑)
まあ、木造の古いアパートですし、地面から床が高いところにあるので、あまり低音が出過ぎるとひどくぼんつくのですよ、畳の床に共振して。
う〜ん、御影石、J1インシュレータ、熱研のダイハード、制振合金、Confidence5という順番で設置することになりそうですねえ(謎)
っていうか、ノーチラス802を「これなら三畳あれば鳴らせるから」って売りつけたという醍無の川○氏みたいな事になるのもアレですし(謎)
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 03:35
>>261 いやはや、しつこく書いてしまってすみませんでした。
なにやら境遇が似ていたものでついつい(反省)
なるほど、床が共振しているときついかもしれないですね。
僕の部屋の場合は幸いにも床がわりと頑丈なんで結構助かってます。
以前使っていた小型スピーカーもツイーターの位置が逆だったん
ですけど、やっぱり違和感がありましたね。
スピーカーを逆さまにしたり、マニュアル通りにツイーターの
角度を調節したりしたんですが、その時は結局ツイーターが下の
状態でツイーターと耳の位置を合わせるのがベストでした。
まあ、Confidence5の場合は、もし違和感がある場合でも逆さまに
するわけにもいかないでしょうし(笑)、何とか分厚いボードなどで
耳の位置をスコーカーとツイーターの中間あたりまで持っていければ
なんとかなりそうですね。
ちなみに訣リの○又氏は、広告にある顔写真の目つきが怖いんで
近寄ってません(笑)
ノーチラス802はマトリクス802よりも一回り大きくなるんで、
ちーと僕の部屋にはきっついかもしれません。
音はとにかくやってみなければわかりませんが、サイズ的に
セッティングの自由度が減る事は最も危惧するところです。
>>262 いえいえ、実は僕も他の人におせっかいは随分と焼いておりますし。
うん、何しろ、ある程度の大音量で鳴らしていると、トイレにまで低音が響いてくるくらいですから、かなり危険ですね。
隣近所が何もいってこないという素晴らしい環境にあるのでなければ、とうの昔にアパートを叩き出されていたでしょう(自爆)
ツイーターとウーハーの位置が逆転しているのも、まあ聴いているうちに馴れることでしょう。
なんたって、元々の音はいいのですから(笑)
ダイナは、僕があちこちで書き込んでいるとおり、ガード下のアクセサリー店の島田さんでしょうね(自爆)
うん、やはり人柄が印象を決めてしまいますね。
僕も川○さんの店には入ったことも無いですから(笑)
なんか、Kimberのスレなのに、Confidence5のスレになってしまいましたね(自爆)
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 16:06
>>263 あちゃ〜、なんかいつの間にやらホントにスレ違いに・・・(笑)
いや、スマソ。
でわ、ちゃんとスレにそいつつ、かすらつつ(笑)
Confidence5だとやっぱりスピーカーの間にはパワーアンプ以外何も置きたく
ないですね。
今はGTラックで背が低く、マトリクスのダブルウーファーの下側くらいの高さ
しかないんですが、ツイーターが下側のスピーカーとなると結構邪魔になって
しまうかもしれません。
そうするとやはりセッティング変更でケーブルが4〜5mくらい必要になりそう
です(かすりました)
ただ、Kimberは輸入元のページにも1m以上の価格は載ってないんですよね、
いったいいくらかかることやら(スレにそいました)
一応、僕の家でも家の中には音は結構もれるんですけど、家の外にはもれにくく
て、さらにもれても大丈夫な環境にあるんで物凄い助かってます。
今はいろいろあって引っ越したりできませんけど、総合的に見て今の環境より
良い環境を探すのは大変かも。
金に糸目をつけなければ簡単でしょうけど(笑)
そういえば、「良い音の為の部屋選び」みたいなスレは見たこと無いですね。
床はわりと頑丈なんですけど、完璧とは程遠いんでそのうちゾーセカスと
義経なんかを使って完全に床と遮断してしまおうかなどとも考えてます。
スピーカーの位置がかなり高くなるんで、Confidence5のセッティング
としても使えるかもしれませんね。
島田さんは、ハイ、69式さんのおかげでお世話になっております(笑)
良い店員さんに出会えてホント良かったです。
Confidence5をリファレンスで入れてくれればなおいい人?!(笑)
>>264 いえいえ、一緒に盛り上がっている僕も同罪ですから(自爆)
本当に、島田さんの店にConfidence5がリファレンスで入ったら・・・、駄目だ、あそこの音ならすぐ売れちゃう(爆)
いえね、なにしろあそこは、ノーチラスの802がエージングが終わった頃に売れてしまうという、非常に困ったお店なんですよね。
一応、現品限りだからほとんど新品同様でもかなりいい御値段だし。
実は、僕のMIMESIS27evoもそれでエージングがほぼ終わったくらいのものを、安く譲っていただきましたからねえ(笑)
多分、Confidence5も、エージングが終わった頃に買われていくことでしょう(笑)
部屋を移るときにはですね、僕はマンションを買いたいなとは思っています。
それも、コンクリの躯体にボードを浮かしたものではなく、直接コンクリの躯体にフローリングをはった部屋。
これですと、かなり低音の共鳴を消せると思うのですよ。
KimberのKS-1030やKS-3038は、実は若干低音が弱いですから、それでなんとかなるかな、と。
もっとも、低音が暴れるほどすさまじいシナジのスクエアを突っ込むことでそれをフォローしちゃっていますから、実は変わらないという話もありますけどね(笑)
はい、うちはスクエアのおかげで、低音が足や腹にごりごり響きますです(笑)
これは、Kimberの銀線だけでは味わえない感覚ですね。
う〜ん、Confidence5とMIMESIS8.4だけを壁際において、
手前に執務机、その隣にCD、DAC、プリをセットしたラックをおく、と。
確かに4〜5mは必要になりますね。
しかも、KimberSelectはノンシールドタイプですから、きっとノイズを拾ってしまうでしょうし。
ケーブルの周囲をなんで覆えばいいでしょうね?
今はケーブル同士が接触しないようには注意していますが、そうそう上手くは逝かない可能性も高いですし。
いっそ、プリ → パワー間は例えばGOLDMUNDのインコネにでもしてしまおうかしらん?(謎)
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 18:09
>>265 そういえば、Kimberはノンシールドでしたね。
長くするなら他のケーブルの方が無難かもしれませんね。
ケーブルの周囲を何かで覆ったとしても、今度はその覆った物が
問題になってしまうかもしれませんし。
やはりGOLDMUNDのリニアルが安心でしょうか。
同じ位の価格で、TransparentのReference RCAもありますね。
島田さんのところで聴かせてもらった時の信号系をオールKimberに
した際の音は、個人的に後ほんのちょっと重心の低さ、低域の
力強さが欲しかった気がしたので、僕の場合はTransparentが
マッチするかもしれません。
シナジは好きですが、スクエアはちょっとコワイ(笑)んで、
リファレンスACを買おうかなと考えてます。
マンション購入ですか。いいですねぇ。
賃貸と違って結構自由がききそうですね。
確か評論家の朝沼氏が部屋の壁を全部ぶち抜いてオーディオ
ルームを作ってしまったなんて記事を最近読んだ記憶があります。
コンクリ直張りフローリングはいいですね。
すっ転んだらイタそうですけど(笑)
僕も今絨毯をひっぺがしてやろうかなんて考えてたりします。
以前絨毯を取り替えた際には死ヌほど大変だったんですけど、
ここ一年がかりでオーディオのために家具と本をあわせて300kg
近く処分したんで、だいぶ楽にできそうです。
僕もいつか広いオーディオ専用ルームで鳴らしてみたいですが、
今できるのはこんなもんですね。
Confidence5を買う場合、アクセサリーセンターで展示現品予約販売
なんていうテスト企画もやってますしね。ふっふっふ(←?)
実は、僕も28EVOをエージングが終わったくらいの物を島田さんから
買ってたりします(笑)
>>266 ああ、そうか、トランスペアレントがありましたね。
あれは途中でネットワーク使って信号を整えているから、確かにある程度長くしても大丈夫そうですね(笑)
うん、シナジのスクエアは、本当に低音が暴れてぐたぐちゃになりますから、パワーアンプ以外には差せませんでした。
でも、これのおかげでほとんど銀線の構成でも、きっちり低音が出て、かつ下の下まで見通せていますからね。
Kimberに限らず、銀線と組み合わせるならこれはかなり イイ(・∇・)d 感じです(笑)
そうですね、高中音の明るくて綺麗に響くKimberと、低音の見通しと力感の凄いシナジは、合わせるとうまく補いあってくれるようです(笑)
それにしても、いまだに銀線のインコネというとGOLDMUNDになるのは、それだけあれの出来がいいのか、僕の知識が不足しているのか(謎)
Confidence5は、島田さんに入れて欲しいとお願いして、輸入代理店とつきあいがないので出来ない、と言われてしまいました。
っていうか、もしDynaudioをあそこで扱い始めたら、鳴らない、低音の緩い、生暖かい、という今のDynaudioの悪評はほとんど消し飛ぶでしょうね(笑)
実際、僕が持ち込みでContour1.3SEを試聴させてもらったときには、石川さんが「なんとも不思議な音色の、ぎりぎりのバランスを保っているスピーカー」を評価しましたし。
実はですね、前にあそこにContour1.1が中古で金曜日入荷したとき、友人が欲しがっていたのでその日の夜確認を取って、次の土曜日の午後に予約のメールを入れたんですよ。
そしたら、土曜の午前中に売れてしまった、と(核爆)
う〜ん、きちんと鳴らしたDynaudioの恐ろしさを実感させられましたねえ。
ちなみに、同じくDynaudioのユニットを使ったHARBETHのHL5/12Aなんて、中古センターに転がっていたのを島田さんのところで鳴らして聴かさせてもらったら、その週末には早速売れてしまっていましたから(核爆)
ヤマギワがDynaudioの扱いやめて、ダイナに移ってくれないかなあ(熱核爆)
そうですか、あの28evoをお買いになったのですか。
そうしますと、もしかすると僕の27evoと兄弟(?)機かもしれませんね(笑)
う〜ん、不思議な縁もあったものです(笑)
なんか、島田さんの店のユーザー掲示板と化かしつつありますね、ここ。
まあ、Kimber教団日本教会の信者の掲示板なせいかもしれませんが(謎爆)
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 20:20
>>267 う〜ん、お願いは無理でしたか、残念ですね〜。
まあ、随分先の話ですが、買うんだったら島田さんのところから
買いたいんですよねぇ。
口の前で両拳をグーにしてフルフルしながら
「ヤンヤン、しーたんのいけず〜」
ってやったら輸入代理店との付き合いから始めてくるかな(???)
・・・げふぅっ・・・お食事中の方、すみませんでした。
まあ、しばらくはケーブル関係を揃えるつもりなんで、というか
ちゃんと手を出し始めたばかりなんですよね。
本格的にはまだデジタルケーブルしか手を付けていないんです。
電源ケーブルにいたってはどノーマル(笑)
これからGOLDMUNDのリニアルにするかTransparentのReferenceに
するか電源ケーブルもシナジやACデザイン、今度出るKimberのを
含めて楽しく悩めそうです。
ラインはKimberで1mにしてセッティングは今のままで良いかな
なんて考えていたんですが、先を見据えてセッティング変更を
した方が良さそうですね。
今の音も良くなるでしょうし。
アクセサリーセンターのページに掲示板ができたらいいな〜。
名前は、Kimber教団私設軍日本支部69式突撃部隊作戦会議室(ながっ)
>>268 残念ですよ、ええ。
まあ、そうなったらそうなったで、今度は僕はしょっちゅうあの店に入り浸る羽目になるのは判っているのですけどね(自爆)
しかしですね、ええ、本当に島田さんのところでDynaudio扱うようになってくれるのが、僕にとっても最大の夢ですね、オーディオ的には(謎)
ケーブルはですね、はまると止まりませんね(苦笑)
結果的に、リファレンスクラスのケーブルばかり揃ってしまいました。
まあ、音は最高ですので、文句はないですけど。
う〜ん、本当に、Kimberの新しいACケーブルには頑張って欲しいなあ(笑)
というか、今、あれが最高の楽しみですから。
セッティングは、確かに将来のことを見据えておかないと後々大変ですからね。
実際、今の僕がそうですし。
う〜ん、でも、PCに向かいながら聴けるメインシステムの音は、もう手放せませんからねえ。
最近は、これが完全に普通の音になってしまっていて(自爆)
先日、逸品館や河口無線に行って来たのですが、もう聴けたものではなかったですからね。
困ったものです。
そうそう、明日、夕方、ウイルソンベネッシュのARCの試聴に、友人等と行く予定です。
もしかしたら、お会いできるかもしれませんね(笑)
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 03:14
>>269 あうっ、残念!
今、足を怪我してて遠出ができないんですよ。
足が治ったらちょくちょく行こうと思ってるんで、いつかお会いできたら
いいですね。
・・・先々スピーカーを買える時、フルフルしてみようかな(????)
ARCの試聴に行ってきました。 トランスペアレントとKimberですが、どうやらKimberの方が相性はよいようです。 最初トランスペアレントで聴いたときは、ACケーブルがヘボでゴミだったこともありましたが、低音の凄味はあったのですがざらざらとしてあまり耳に心地好いというものではありませんでした。 うん、ACケーブルがヘボもいいところで、一緒に試聴に行った素人の方が、あまりの音の悪さに途中で退席したぐらいでしたから。 温度感の高いSPですので、そうした色や特徴のあるケーブルとは相性が悪いようです。 Dynaudioは、別に島田さんと輸入元のワイツーが喧嘩しているわけではないので、どうしようもないとのこと。 う〜ん、なんとか取り扱いしてもらえるようにはならないものですかねえ(苦笑) そうしたら、多少値引率が悪くても島田さんのところで買ってしまうのですけどね(笑)
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 16:24
>>271 Kimberは結構いろいろ相性の良い場合が多いみたいですね。
Transparentは大型のスピーカーと相性良い場合が多いのかな?
SISのConfidence5、なくなっちゃいましたね。
う〜ん、島田さんに中古で引っ張ってきてもらうしかないのでしょうか。
喧嘩してるわけじゃないからどうしようもないって事は、なにかしら
ルールでもあるのかな?一つの地域に1店舗とか。
そういえば、ワイツーは今回、ステレオサウンドの広告出してませんね。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 13:51
69式さん、ダイナ5555の7Fに一度みてね。 ヘボとかゴミとか語る前に。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 13:53
キンバーはToHenが薦めてるから 何か嫌だな(藁
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 12:12
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 16:23
彼が薦めてるの、4PRだっけ。数百円のやつ。 そんなのが凄いならキンバーセレクトなんか発売しないだろうに・・・
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 19:05
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 20:55
昨日、Silver Streak(50cm)が届きました。 プリ−パワー間に使用、未だ数時間しか聴いていませんが、付帯音が少なく、 音像が引き締まっていて、定位の良さは目を見張るものがあります。高域が よく伸びているのですが、きつさは無く、滑らかで聴きやすい音。 ただ、見かけ通りの細身の音という印象はあり、エネルギー感や低域の底力は今一つ。 緻密な表現に長けていて、室内楽にはよく合うのですが、大編成のオケ等を聴くと、 やや腰高で迫力に欠ける感があります。 銀線のケーブルを聴いたのは初めてですが、こういう傾向はあるんでしょうか。 しばらくこのまま使ってみますが、上手く使いこなせるかなぁ。 電線病には罹りたくないけど、オルトフォンの新しいやつも気になるなぁ…。
69式さん、いつも参考にさせてもらっています。 誘惑に負けてSelect のデジタルケーブル買ってしまいました。 それまでD60 を使っていたのですが、全く傾向の違うケーブルですね。 音が綺麗でエコーの消え際が本当に美しい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/29 21:32
>>280 46歳さん、私もD-60使っているのですが、Kimber-selectの
デジタルケーブル狙っていました。
グレードともう少し詳しい比較レポお願いします。
また、もし69式さん、D-60の音を御存じでしたら、
同じくレポお願いします。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/29 21:42
今日、インyターナショナルオーディオショーでレイ・キンバーさんに
会ってきました、いくつか質問をしたのですが、
「インターネット上で
>>134 「KIMBERのメーカの人に言わせると、8TCはSUB WOOFER用だそうな。」
とい話があり、4TCを高音に、8TCを低音に使用する人がいるが本当に
そういう設計なのか?」
と聞いた所
「そんな事はまったくない、そんな器用な設計はしていない」
という事です。
レイ・キンバー本人から聞いたので間違いはありません
疑う人は、明日にでも行ってみて下さい、今日しかいない可能性
もありますけど・・・・・
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/29 22:15
ヴォケ。 KimberのHP見さらせや。ハッキリ 8TCはSUB WOOFER用 って書いてあるのが読めんのか? Audio Review覗いてみろや。 ユーザーは 4TCを高音に、8TCを低音に使用 してんだがな。 実際に手前で聴いてみてどうなんだよ。 作ったやつの言い分と、使いこなしは別物なんだがな。 オーディオ機器っていうのは、ユーザーの使いこなしに 育てられて、逆にユーザーに教えられて、練り込まれて 良くなって行くもんじゃねーのかい?ま、ネタなんだろうがよ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 07:02
283は放置
D60とSelectの違いですか。 グレードって言うより音楽の表現の違いが大きいと思います。 D60はモニター風、Selectは芸術的な表現です。 理科系なもんで表現がへたですみません。 D60 は音像をソリッドに表現しますがSelect は音の粒子感が出る感じ。 ただしSelect は近代的なスピード感有る音楽は苦手かも知れません。 私もおそらく両方を使い分けることになると思います。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 22:30
D60とセレクトの違いって、圧倒的にニュアンスを表現するのがセレクトだよ。 あと位相の正確なセットだと空間の奥行きや臨場感がまるで違うよ。 こんな感じかな。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 05:12
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 14:30
>>282 社長がそういうんだから、そうなんですよ(笑)
8TC、気に入ってます。切り売り+WBTなら安上がりだし。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 17:59
ていうか8PRにはそう書いてあるなあ・・・サブウーファーって。 283さん、人間だから誰でも間違いますよ。失敗を恥じるのも大切ですが。
Silver Streak、導入後3日経ちましたが、いやはやこれは凄いケーブルですなぁ。 弦楽四重奏やピアノ三重奏の優秀録音盤だと、演奏者の動きと、楽器から発せられる音が まさしく「見える」ような定位と解像度です。ピアノや弦楽器、人声の質感が実にいい。 オケの強奏時の迫力不足に一時は外すことも考えましたが、思い止まりました。 これでCD-プリ間もキンバーにしたらどうなるだろう…(カネは無いけど)。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 20:29
ッヴァカだねー、所詮2chの厨房ってか?
4シリーズと8シリーズの性格の違いを言ってるんだがな。
なんで、4PRに比べて、8PRの方がサブウーファ向きと言ってるか
わかってねーだろ。
だっから、ヴォケが「4TCに比べて、8TCの方が低音の出方が違うから、
バイワイヤリングなら、LOW側に8TC使って、HI側に4TC使って
見ろや」と言われる意味がわかってねぇーのが、
ハズィー!超ハズィーぜい!!!
あぁぁー底なしのヴォケヴォケ連中ぞろいだがゃ、この板はヨ!
ちったぁAudio Reviewでも読んで
http://www.audioreview.com/reviews/ 脳みそ刺激してみろや。え、英語読めねぇってか?じゃ、しょうがねぇやな。
下品な奴の知性は知れたもの。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 20:45
アブラ汗かいて何叫んでんだ>292
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 21:18
さびしんぼなんだよ
>KimberのHP見さらせや。ハッキリ 8TCはSUB WOOFER用 って書いてあるのが読めんのか? おらおら、都合の悪いことは見て見ぬ振りか。どこに書いてあるんじゃ。見せてみい。 っつうことでほっときましょ。>All
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 21:30
あはは、 1+1=2 を教わっても、 100+100=? って聞かれると和漢なくなる幼稚園児なみでしゅねぇー、 ここのみんなわ。 答えは200なんでしゅよー、応用力って言葉は、まだ よいこのみんなには、はやすぎたみたいでちゅねー。 クソして寝ろヤ。
応用も何も、レイ・キンバーが違うって言ってるんだが。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 22:07
あはは、2chのクソがレイ・キンバーと意志の疎通が出来てると 本気で思い込んでんのか? 仮にレイ・キンバーが日本人だとしても、日本語で話しても 幼稚園児と会話が成り立つとは到底思えん。 そのレヴェルだと言う事に気付けよ。おのれは。
何でも良いが、Sageで進行してくれんか? こんなくそスレは。
他の連中はsageで進行してんだがね、
>>299 はsageかたシランのかね、
E-mailの欄にsage入れろや。それともただの目立ちたがりの
カスか。
だれか基地外警報発令してくれ。
>>280 こんばんわ、お久しぶりです、69式です。
はい、仰る通りKS-2020は弱音の陰影の付け方や、音の粒子の出し方、すべらかさ、そうした音楽的なニュアンスは絶品だと思っています(笑)
ただ、それだけに力感や低音の押し出しは若干弱いのですけどね(苦笑)
それはまあ無い物ねだりですから、他のところで補ってやればいいと思っております。
やはり、パワーアンプのACケーブルとか、インコネのどこかでとか。
>>281 皆さんも仰る通り、ボクもD-60は正確な表現をする事を重視した、モニター系の音だと思いました。
とにかく、かちっと正確な表現をするケーブルだな、と。
金歯
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 23:54
....
差し出がましい真似で恐縮ですが、滑らかさは「なめらかさ」と読みます。 「すべらかさ」という日本語は無い筈です。失礼致しました。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:00
よくぞ言った ! 306のようなひとを本当にいいひとと言うんだ。 なかなかのツッコミ名人とも言うが。
>>306 あ、これはどうもありがとうございました(自爆)
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:04
69式さんもいい方やね。一瞬ほのぼのしたよ。 この界隈では珍しい印象だ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:05
(^^)
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:05
いや、「すべらか」という語はある筈だ。 広辞苑にも載っている。「すべすべしたさま、なめらか」とある。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:06
まあ、まあ、皆さん、日本語は奥が深い、ということで、ここはひとつ(笑) ほら、ここはスキンヘッドのキンバー社長に「もっと良いケーブル作れゴルァ」と注文つけるスレですし(勘違い自爆)
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:10
『滑らか』は「なめらか」と読むのが一般的だけど、 「すべらか」でも間違いではないね。 意味もほぼ同じ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:11
米国ではD-60もオーキッドもデジタルケーブルのスタンダードだね。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:11
KIMBERのジャンパーケーブル日本では売ってないにかな? ホームページには出てるのに。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:12
>>313 ウム。本来の調子に戻るか。
でもまあたまにはほのぼのしよう。
>>316 ダイナアクセサリー店の島田さんのところに入っていますよ?
KS-9035なら、まだ在庫はあるみたいです。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:15
69 えっ、入ってるの? カタログには出てないですよね。いくらか知ってますか?
>>319 いくらかまでは、ちょっと記憶していないです。
ただ、DENONがぽかして輸入量が少ないそうなんで、すぐなくなっちゃうかも。
試聴なら出来るみたいですよ。
KS-9035 定価95,000円 KS-9033 定価48,000円 だそうです。 実売がいくらかまでは、許してください(笑)。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:19
69式さんてほんといい人だなぁ。 良スレ認定
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:19
買う勇気の持てない額だな。 もうしばらま厨房してよ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:21
>>69 情報ありがとうございます。
セレクトのスピーカーケーブルは、高くて買えないもんですから。
試聴も出来るんですか?
なおさら好都合です。
とりあえず値段聞いてみよう。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:25
>>69 かさねがさね有難うございます。
親切な人ですね。感謝です。
早速試聴させてもらいに行って来ます。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 00:26
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 02:57
身元が分からないから威勢のいいフリ。情けない。
69式さんは、文系でしょうね陰影の付け方なんて表現はまったくあったてます。 エコーの消え際が素晴らしいですねSelectは。 女性ボーカルはSelectで聞いてブルース系やアップテンポはD60 にしようかと 思っています。 Select のスピーカーケーブルは手が出ませんね。 そうそう、最近聞いたRCAケーブルではWasatch 105U が面白かったです。 ブルースは、はまります。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 12:19
Selectレベルでバイワイヤーの スピーカーケーブルがあったら 即欲しいんだけど。 待ってても無駄かな;
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 13:10
>>329 インターナショナルオーディオショウの時に、REY KIMBER
氏に直接聞きましたが、導体を2倍編みこむなら結局は倍近い金額になる
事と、干渉を避ける意味でも作らないそうです。
他のメーカーでは、導体の容量を半分にしてバイワイヤーにしている
事も多いそうですよ。
>>328 ええ、仰る通り文系です。
文学部ではないのですよ(笑)
SelectのSPケーブルは、僕はKS-3035がお勧めですね。
銅と銀のハイブリットで、高音から低音まできちんとバランス良く出ますし、特に相性があるということも無いですから。
とても使いやすい良いケーブルだと思っています。
KS-3038は、確かに情報量も、空気表現も、伸びもKS-3035を遥かに上回りますが、でも銀線だけに低音が基本的に弱いです。
パワーアンプのACケーブルやインコネに注意しないと、どうも低音が出なくて迫力に欠けるバランスの悪い音になってしまう恐れがありますし。
先日、DynaudioのContour1.8mkII の試聴にいったときに、それを痛感いたしました。
今日は、Kimber SelectのKS-2120と、GOLDMUNDのLineal デジタルケーブルの比較試聴をしてみました。
これは、実は甲乙つけ難い好勝負となりました(笑)
音の粒子の艶やかさ、すべらかさ、陰影、そして空気感の表現や静寂感はKS-2120が上回り、
音像表現、密度感、スピード感はLineal デジタルが上回り、
情報量、音場の拡がり方、躍動感等は、ほぼ同等、というものでした。
あえて言うなら、音楽性を追求していったKS-2120と、正確な情報転送を追求していったLineal デジタルケーブル、という事になりますでしょうか。
若干、Linealデジタルの方が、音が硬く、音の粒子のエッジが立つ感じであり、躍動感が弱いと感じたので、メインはKS-2120でいくことにしました(笑)
ただ、低音の解像度はLinealデジタルの方が心持ち上で、ちょっと残念かな、と。
多分、D-60の完成度をさらに高めると、こういう感じのケーブルになるだろう、と、そう思いました。
これが中古で35000円でしたから、悪くない買い物ですね(笑)
とりあえず、PCのオーディオカードからDACへ音を出すのに使うつもりで居ます。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 22:47
私はゴールドムンドのリニアルケーブルとイルミネーションズのD-60を較べたら、D-60の方が高域に癖が無く、また聴感上のSNも高い感じがして、D-60を選んだ事があります。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 00:24
海外の通販で買うのって簡単なのかな? なにせ海外の通販ページ見ると日本の半額くらい当たり前ですね。 日本で買えるケーブルのワンランク上のケーブルが、海外通販だと買えそうですね。 利用した方(オーディオアドヴァイザーやサウンドシティなど)どうか体験談をよろしく お願いします。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 00:40
>>333 クレジットカード持っていれば、全然普通に買えますよ。高い
製品だと少し関税を取られますが、中古はそのまま来ちゃいます
ね。
オーディオアドバイザーとusedcable.comは何度か利用しています
が、ノントラブルだし親切ですよ。希望の品さえあれば中古で
充分じゃないでしょうか。慣らしも済んでいそうだし。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 00:46
>>333 Audio Advisorなら利用したことがありますが、クレジットカードさえ
持っていれば購入は非常に簡単です。
私はCD等も海外通販で買うことが多く、色々な店を利用したことがありますが、
ここはかなり整備されている方です。
>>334 レスさんくすです。
クレジットカード持っています。
メールのやり取りや送り先の設定などはあるのでしょうか?
それとも注文フォームなどがあって、もしくはクレジットカードに登録された
所に商品が届く様になってるんでしょうかね?
なんだか質問ばかりですみません。
関税ですか・・、欲しい商品ですが、あっちで690jなんですよね。
関税、取られますかね。でも日本で買うと15万くらいなんでお買い得なんですよ。
クレジットだと商品代金や送料の請求はすべてクレジットで落とされるということですか?
海外だとキンバーのケーブルも安いし、気軽に出きるのであればはまりそうです。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 00:57
>>333 キンバーの型番は?日本でも結構安いトコあるけど。
>>335 レスありがとうございます。
そうですか、簡単でしかも整備されているんですか。
それなら安心して手探り状態でも買えそうですね。
>>337 上で書いている690jの物はキンバーでは無いんですが、
オーディオアドバイザーで売っているキンバーのKCAGが長さ0.5メートルで
$280だったので良いなと思いました(ちなみに1.0メートルだと$460でした)。
>>336 取り敢えず自分で商品をバスケットに入れて、注文手続きをしてみれば、
どういう仕組みになっているのかよく分かります。クレジットカードの
情報を入力しない限り、注文は受付けられないので、大丈夫です。
どこの店であっても、送り先の住所はこちらで指定出来る筈です。
690ドルもする商品なら、多分、関税は取られるでしょう。商品到着時に
払うことになります。一応、元の金額に63パーセント掛けて1万円以上の品の
場合は関税を取られるようです(つまり約1万6000円以上の品。一番安い場合で
700円。高い品だともっと払わなければなりません)。
ただ、これも店によって書類の表記が違う(安めに書いてくれることが多い)ので
絶対という訳ではありませんが。私の経験では2万くらいまでの品なら税金を
払わないで済むことが殆どです。商品代金や送料はクレジットで引き落とされます。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 01:19
334です
>>333 自分もKCAGの0.5m買いましたよ、デジタル同軸とRCAを。壊れる
ものじゃないし安いとこで買うのが一番ですね。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 01:27
330さん、69式さん、お返事ありがとうございます。 Select相当のバイワイヤーはやはり作っては貰えないんですね。 予想通りではあるけど・・残念。 所有しているB&W Signature30は、ツィーターとスコーカーの 内部結線が銀、ウーファーが銅らしいので、それにあわせて KS-3038と KS-3035でバイワイヤーしてみようとも思ったけど、 これって電線病かな。 でもこれが最初で最後の電線病ならラッキーだとも思う。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 23:48
ノーチラス802でKS−3035とノーマルジャンパーの比較試聴してきました。 メチャメチャ凄かったです。 奥行きや音の消え際やレンジの広さが全然違いました。 Selectのスピーカーケーブルも聞かせて貰いましたけど、一段と良かったで すけど値段考えると、ジャンパー買う事にしました。 46歳さんや69式さんの言っている意味がわかりました。 下手にアンプ変えるより差が大きいんじゃないかなー
こんばんわ、69式です。 レイ・キンバー社長の自信作のACケーブル、早速借りてきて自宅試聴中です。 ちなみに、全くエージングされていない状態ですので、しばらくエージングも一緒に進めつつ使ってみるつもりです。 現時点での印象ですが、かなりふわっとした音の粒子の出方がします。 ただ、見通しや解像度が悪い、というわけでなく、それなりのものは持っています。 特に、高音から中音にかけての艶はかなりのものでした。 ですが、低音が本当に駄目ですね、全然出ない。 DACとプリに差してみたんですが、嘘みたいに低音のキレと伸びがなくなりました。 今、CDに差して使っています。 とりあえずエージングを進めて、どう変化していくか確認してみます。 まずは100時間ですか(笑)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 11:06
>>344 それってPK10 PALLADIAN?
それとも別物?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 23:30
>>346 というと、あの箱というかチューブに秘密がありそうですね。
バーンイン待ちですね。
>>347 だと思います。
とにかく、エージングが終わっていないせいか、DACに差すと音が団子で奥行きが全然出ないので、今はCDに差して使用中です。
多分、奥行きが出てきてもそれほど凄いと感動できそうもないので、今の時点でかなりあきらめモードに入ってはいます。
ただ、高音域と中音域の艶や音の消え方は悪くはないので、もしかしたら、という期待は棄てきれずにいます(苦笑)
>>342 KS-3035とKS-3038でバイワイヤですか。
凄いですね、というか、漢ですね(笑)
それは、ぜひともやって、結果をアップしていただきたいと、心からお願いさせていただきます(笑)
はい、なんというか、まさしくKimberファンならだれしも一度くらいは夢見る快挙ですし(謎)
>>343 それは、ぜひとも今年一杯お金を貯めて、KS-3035とKS-9038にチャレンジですね(微笑)
それが、貴方のオーディオライフにとって最も幸せへの近道だと、僕は確信しています。
あと、インコネにKS-1030と、トランスペアレントのRSLを入れて、最後はAC DESIGNのConclusion PWでとどめですね。
はい、かなり無責任なことを言っている自覚はありますです(自爆)
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/05 01:09
>>329 見事に低域出てるのに重さを感じさせずに空間へと代えてくれるスピーカーケーブル
は、他には無いと思います。キンバーセレクトの真骨頂ですね。
私もKS3035使ってますけど。
KS−3038とのバイワイヤーとは、、、ワクワク
インプレッション希望します。
ああ、そんなに誘惑しないでください。 KS3035 ってどう考えても私の好みですから。 KS3038 は多分低域が私には柔らかすぎる、高域は綺麗でしょうけど。 後数ヶ月しかアメリカにいないので買っとくものを検討中でなのです。 今マルチを構築中なのでスピーカーケーブルは厳しいのですよ。 見積もり取るだけ取ってみようかな。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/05 22:08
69式さん。 69式さんがお勧めのSPケーブルはKS-3035とのことですが、 KS-3033でも十分期待できますか? 予算は本来はMonocle-Xの価格を上限と考えていたんですが、 過去レスにMonocleなら少し金貯めてセレクトにした方が良いって書いてあったので、 セレクトの一番安い(でも高いけど)物にしようと思っています。 ちなみにラインはKS-1020一緒に購入しようと思っています。
>>353 こんばんわ、69式です。
KS-3033はですね、フル銅線なんですよ。だから、銀線の入っているKS-3035に比べて高音域の伸びや解像度は落ちます。
確かにKimber Selectの音なんですが、やはり銅線の音になりますね。
そりゃ、Monocle-Xとは比べ物にはなりませんが、でも、個人的には頑張って短めのKS-3035にすると幸せになれるかな、と思います。
もしくは、フル銀線のインコネと組み合わせてみるとか。
KS-1020でいくなら、頑張ってKS-1030にいくか、AC DESIGNの銀線とか入れてみるとか。
そうそう、KS-3033でも、端子をWBTの銀端子にすると、伸びとか艶とか良くなるのではないかと思います。
>>352 誘惑なんてしておりませんですよ。
ただボクはありのままの事実を書き込んでいるだけですもの(笑)
KS-3038の低域は、柔らかくなんて無いです。
むしろ、ソリッドで引き締まっています。
という言う意味では、やはり銀線ですね。
だから、低域をパワーアンプに差すACケーブルとか、プリとパワー間のインコネとかで補ってやらないと、悲しいことになります。
実際、KS-3038、Conclusion PW、KS-1030というフル銀線構成で鳴らしたMIMESIS28evoとContour1.8mkII は、本当に低音が悲しいことになりましたから。
一応、日本でもダイナの島田さんのところはほとんどアメリカ並の値段で購入可能ですけどね。
まあ、一度両方共試聴なさることをお勧めいたしますです。
69式さん、レスありがとうございます。 Monocle-Xとは比べ物にならない、という事がわかっただけでも私としては大変参考になり、 3033の購入に踏ん切りがつきました。また3033と3035それぞれの音の傾向も了解しました。 ただ、もう既に予算的に限界を大幅に超えているので、残念ながら3035は 無理そうです(ライン0.5m・SPケーブル1.2mでコスト削減をはかったんですが・・)。 ケーブルのグレードアップは無理そうなので、もし音質で気になる事があったら 他の部分でバランスを計ってみようと思います。
>>356 了解いたしました。
予算の問題ならどうしようもないですね。
では、インコネで銀線を入れるか、KS-3033の端子を銀端子にすることで、高音を補ってやってくださいませ(笑)
ケーブルは、組み合わせで色々遊べます。
これから、どんどん楽しんでいってくださいませ(笑)
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/06 00:11
>>353 Monocle-Xは確かに中途半端だよ。KS-3033+WBT銀端子で結構いけるよ。
短いのもGOOD。
>>69 式さん、
>>351 さん、お返事ありがとうございます。
とりあえず、KS-3035はお試ししてみようかな。
中高域用のKS-3038に手を出すかどうかもKS-3035を聴いてから決めます。
しかし・・Signature30のマニュアルに「バイワイヤ接続、バイアンプ接続を
前提に設計」「高級ケーブルの中からお選びください」と書いてあるのは
ずいぶん罪なオハナシだ・・。実際ジャンパも付属してないし。
しかたないから楽しみながら試します・・。(^_^;
・・試し終わるまでこのスレッドがありますように。
69式さん、今日結構面白い実験をしました。 D60 は数本有るのですがその中の一本が大分前にコネクターが壊れたので WBT の黒いRCA に片側だけ変えてたのです。 どうも気になってオリジナルのD60 と片側だけWBT のD60 を比較視聴して みました。 WBT のコネクターの方が情報量が上です。 エコーがちょっとわざとらしいのですが綺麗に分離します。 来週は出張なので時間が出来たら両端WBT にして音を聞いてみますね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/06 19:53
キンバーセレクトの製品って(一番安いグレード)ネット通販の敬光堂より 安く売っているところありますか? 敬光堂は定価の3割引で送料無料(工場直送のため)のようですが。 あと注文生産って書いてあったんですが、どのくらいの納期ですか?
>>359 そうですね、お試しするのでもKS-3035なら後々使い回しができますし。
スレがなくなっていたら、新らしく立てちゃいましょう。
「Kimber Selectでバイワイヤってどうよ?」
みたいな(謎)
>>360 WBTの端子ですか。
それは盲点でした、実は(自爆)
しばらく使って、端子のエージングが効けば、もしかしたらそのエコーのわざとらしさも消えるかもしれませんね。
僕は基本的にデジタルはXLR端子を使っていますし、KS-2120でそういう遊びをするつもりはないんでやりませんけど(自爆)
はい、レポート楽しみにさせていただきます。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 01:06
KS−9035買ってきました。純正ジャンパーとKS−9035の比較したけど、 遥かに良かった。 今、PADのスピーカーケーブル使ってるけど、見違える様に生き生きと鳴り出しました。 セレクトは良いですね。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 22:59
>>361 つい10日ほど前、傾向同でKS-3033買ったけど、納期はすぐ(入金翌日)だったよ。
ただ、同じく傾向同で、バランスケーブルのKS-1130の見積もりを頼んだら、
こっちは在庫がないらしく、4週間かかると言われた。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 23:34
よさそうじゃのー。 もえ〜。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 01:24
そのKSシリーズも、いつか飽きちゃう日が来るのがオーディオ。
368 :
名無しさん@176.4kHz :01/10/09 16:01
>>367 PCに比べたら、全然長持ちしますけどね(笑)
でもコレで決まり!だと面白くないですよ、オーディオは(笑)
だからこそ、際限無くて更に新製品に心躍らせる。
それで良いんじゃ無いでしょうかね?
勿論、長く使う製品に愛着を感じるのもまたオーディオ(笑)
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 16:26
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 19:07
アクの強い音じゃないから、最後まで残りそうだけど。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 02:07
ヒーローは、どうでしょうか?予算的にこの位までしか出せません。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 08:05
国内でHERO買うんだったら、上で言われているようなオーディオアドヴァイザーなどの 外国通販でKCAGを買うほうがお徳と思われる。
>>372 オーディオアドバイザーでKCAG 1mを送ってもらったら、約57000円
+送料+税金でいくらになるんでしょうか?
スレッドの上の方に書いてあったダイナ中古センターアクセサリーに聞いたら、
64680円税込み、送料サービスでしたが。
大した差が無いんなら、日本で買った方が安心で早いと思うんですけど?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 17:31
372じゃ無いが、KCAG本体は今のレートで56,000円くらいだろう。 概算で送料3,000円、税金1,000円くらいじゃ無いか。 漏れはケーブルにこんなには出せないが(Silver Streakを使ってる)。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 03:35
>>374 ダイナで買えば今後視聴だとか、そういう面でサービス良くなるかもです
ね。目先の5千円で色々楽しめるかも。
こんばんわ。 PK10 PALLADIANの試聴が終わりましたので、レポートなどを。 ボクの最終的な判断は、 「中高音域の艶やなめらかさは素晴らしい。でも、低音が団子で音場の奥行きが出ない。定価9万円、実売7万円」 というところでした。 本当に、あの中高音域の艶やなめらかさは素晴らしかったです。 あの艶が、低音の底の方まで綺麗にほぐれて抜けた上で出てくれるなら、多少音場の奥行きが出なくても、音の粒子が滲んでいても購入していたでしょう(自爆) でも、低音が駄目でした。 本当に、150時間エージングしても団子で全然ほぐれないし、底が浅い。 しかも、DENONラボさんの謂うには、定価18万円。 それじゃ、まさしくぼったくりだよ(核爆) う〜ん、ボクは今回もパスかな、と。 本当に、キンバー社長、頑張ってくださいよ(苦笑) 打倒、ConclusionPWですって(謎)
普通の人は根岸さんとこの電源ケーブルで十分
>>379 そういえば、ボクも根岸さんのところのケーブルは何本か持っていますが、あれはコストパフォーマンス悪くはないですよ(笑)
というよりは、オーディオ初心者には安心して勧められるACケーブルですね。
あれは、付属ACから変えるとちゃんと上下にレンジが伸びて、音場の奥行きや情報量その他の要素が向上する事がはっきりと判りますから。
381 :
スコーピオ :01/10/26 21:46
えひめ丸緊急浮上
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 15:13
本日kimber selectのSPケーブルとラインケーブルを買って来ました。 しかし未だに繋ぐ機器を一台も持っていません。 これからCDP・AMP・SPを購入するつもりです。 こんな私は逝って良しですか? それとも先見の明がある、と言って良いのでしょうか? あとkimber selectは買っても間違い無い代物なんでしょうか? こんな私は逝って良しですか?
諸葛なみに先見の明があるとオモワレ。 その感覚を忘れるべからず。
>>382 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
素晴らしいです!
最高です!!
漢です!!!
いや、なんというか感服つかまつりましたm(_ _)m
それで、購入されたケーブルの型版はなんでしょうか?
>>383 そうですか。
諸葛とは、いささか面映いお褒めのお言葉。
>>384 型番はKS1020とKS3033であります。
KS3035との金額差が大きい為、このグレードにいたしました。
ラインの方は1020までなら財布が許せるのでそうしました。
さて、機器はどうしようかな・・・・・?
しかし、買うとしたら来年になりそうだ。
あ、そうそう。
こんな私は逝って良しですか?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 16:04
お!69式さんココにもいらっしゃいましたか(笑い。。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 16:06
69式さんから見てハーモニックスの印象は如何ですか?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 16:07
382さん ごりっぱです。 これで、肝が据わったでしょう。
>>385 あえてまずKimber Selectからオーディオに入る豪の者に向かって、逝って良し、なんて事がありましょうか(反語)
いや、なんというか、お見事としか言い様がないです、はい(笑)
しかし、KS-3033とKS-1020ですか・・・・・・。
本当になんでもこいやゴルァ! ってもんですよ、ええ。
>>386 ここにもって、そりゃ、僕がここにいなくてどこにいますか(笑)
>>387 ハーモニクスですか?
う〜んと、同じ価格帯なら他にもっと使いやすかったり特徴があったりするケーブルはたくさんあると思いますです、はい。
僕は、まず絶対に買いませんね。
ありがとうございました。 つい、あの宣伝文句に惹かれてしまいます(笑い。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 01:04
X−DC15SMは、JBLにどうぞ(藁
免許持ってないのに車買う様なもんですね。本末転倒くさー 普通は最初に惚れるスピーカー選ぶでしょ。それを最大限に鳴らす 為にコストを掛けたアンプを買って、それに適切なケーブルを買う のが普通だし、ラインに関してはもっと他にあるよー。SPはよさげ だけど。 立派な御仁ですなあ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 17:51
でもさ〜。 機器に金掛けて、ケーブルがせこくて機器を、あれやこれやと買い換えるより、 まず、基本となるケーブルを押さえると言うのも逆転の発想で良くないか? ま、求める音の方向性の一致もあるけど…。 頑張ってくらはい。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 21:32
おもろい展開になって来た。
AudiogoNで、KS-3035の2.5mとKS-9035を1950ドルでゲット! でも送料やら関税やらでさらに6万ほどかかった。 お得だったんだろうか…
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 06:59
69式さん、スレ違いで申し訳ないのですが、AETの電源ケーブルGAIAは試聴されたことはおありですか? WADIA WT2000Sのユーザーがトランスポートに使って非常に良いと言っているので気になっています。
>>396 こんばんわ、69式です。
AETは、デジタルケーブルしか聞いたことがないんです、ごめんなさい。
しかも、その時の印象は、なんというかごく当たり前にごく当たり前の音を出す、とにかく特徴のない音、というものでした(自爆)
自然な、というのでもない、本当に印象に残らない音だったんです。
とりあえず、御自身のシステムの各機器やケーブルやセッティングの音の特徴性格を把握した上で、どういうチューニングの仕方をするのかお考えになってみては如何でしょうか?
69式さん、ご回答ありがとうございました。 電源ケーブルも結構試聴されているようなので、つい甘えてしまいました。自分で試聴するのが正しいやり方ですね。ただ良いという内容が高解像度と空間表現だとのことだったので、KimberSelectを使っている69式さんの感想が気になった次第です。
最初の1本をKS-3038にするかKS-3035にするかを思案していたら
引っ越しの話まで出てきて・・目下さらに思案中。
>>382 さん、凄いですね。
私もその昔、最初のCDを買ってから1週間後にCDプレーヤーが
届くまでひたすら綺麗だなぁと眺めていたという経験がありますが・・。
レベルが違いますね。参りました。(^^)
その記念すべき第1号のCDはカラヤンが83年に録音したベートーヴェンの
交響曲第9番なんですが、今発売されているものと違ってCD全体が銀色で
とても綺麗なんです。・・余談ですみません。
次に書き込むときは試聴記にしますので・・(たぶん)。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 00:39
400age
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 13:06
69式さんへ スレ違いで申し訳ない。m(__)m ノードストのSPケーブル使った事は御座いますか? フラットケーブルで使い回しに便利みたいですがどう思いますか? 宜しければ教えて下さい
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 13:55
>>401 ノードストユーザーです。
といってもSuperFlatLINEGoldですけど
笑える話で、友人にKimberの4PR買わせて
比較したら、ぜんぜん変わらないんですよ
すくなくともその時点の僕の環境では、大
笑いしましね値段は四分の1以下なのに・・・・
だから僕は近いうちに8TCか、それ以上に買い
換える予定です。しかし電源ケーブルの後の予
定で・・・、RCAもKCAGが欲しいというか、リア
とセンターのパワーアンプとDVDトランスポート
にGOLDMUNDを追加して・・・、という状況で
変えたいと思いながら半年ほど放置しています。
その程度には悪くないです。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 18:40
>>401 こんばんわ、69式です。
ノードストは、デジタルをちょろっと聞いて、あの平べったいラインをちょろちょろっと聞いた事があるだけです。
デジタルは、悪くないと思いました。
KS-2020の様なニュアンスと艶で色気全開で聞かせるのではなく、またD-60の様にひたすら正確に再現しようというのでもない、あえて言うならその中間の感じのケーブルでした。
ラインは、全然印象に残っておりませんです、申しわけないですm(_ _)m
ので、まったくお役に立てなくてごめんなさいです、はい。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 11:30
キンバーのデジタルケーブルはなんでWBT使わんのかな。 ラインケーブルはみんなWBTなのにね。
406 :
AE-2sig :01/11/17 12:21
Nordstのレッドドーンとブルー何とか?とPADのアクエアスを友人から借りて自宅で で比較したことがあります。(ライン) Nordstは巷で言われているように、はっきり言って辛口です。ブルー...は レッドドーンに比べてだいぶ薄手に感じられました。シャープな音で聴きたいなら、 Nordstもいいかもしれませんね。 同時にデジタルケーブルも借りましたが、こちらの方はやはり少し薄い感じは ありますがラインほどの個性はなかったと記憶しています。 ちなみに私はこの後、PADworldに引きずり込まれたのでした。 (そして現在、脱却検討中。キンバーが有力候補です)
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 15:09
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 00:15
よこやりすいません。 KIMBER KS2020の端子の中には、インピーダンス管理 するための抵抗が入ってる。だから専用です。オーキッド(D−60)からの流れでね。 WBTはKIMBERから技術供与されてるよ。ちなみにワッタゲもね。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 11:57
>>408 ということはむやみやららにWBTに交換すればいい訳じゃない。
もしWBTに自分で変える時は抵抗もお忘れなくという事でしょうか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 03:02
>>409 そお言う事です。
それにしても、セレクトSPケーブルの3次元的音場再生は素晴らしい。
他では、真似の出来ないレベルです。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 03:10
D−60(実売4万円位)なら買えそうなんですが 同価格帯他のケーブルと比べてD−60はどうでしょう? 予算5万円以下です。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/19 16:02
>>411 特別な癖や色付けの少ないナチュラルで、情報量の多いケーブルですよ。
米国では、リファレンス的な存在です。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 09:16
あげ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 19:09
age 69式さん どこ行ったぁ〜。 早く戻っておいで。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 22:26
69式のやつ どこへ行きやがった!
はい、呼びました?(笑)
>>414 >>415 基本的に毎日覗いていますよ。
ただ、書き込むネタが今無いだけなんです。キンバー社長のリベンジACも、しばらく出てこないでしょうし。
今僕は、DynaudioのConfidence5を購入するか、FM ACOUSTICSのプリアンプにするか、悩んでいる最中です。
とりあえず、中古のFM216ラインドライバーを見つけたので、買うだけ買っておこうかなあ、などと。
そんなこんなな近況です。
69式さん、お金持ち〜(笑い。。
こんばんわ、69式です。 今日はダイナアクセサリー店でKimber SelectのKS-1130(XLR/1m)と、NBSのMAS2IC(XLR/7.8m)の比較試聴をやって来ました。 とりあえずぱっと聴きでしたが、NBSは低い方へと伸びる骨格のしっかりした音でした。 KS-1130と比べて弱音の表現と空間の拡がり方で劣りましたが、一音一音の骨格と定位の仕方では上回っておりました。 7.8mという長さでこれだけの能力を発揮できたのは、よほど元々の能力がしっかりしているからなのでしょうね。 高音の伸びや余韻を求めるならKS-1130、低音の伸びや音の粒子の明確さを望むならMAS2ICではないかと思いました。 ちなみに、同じNBSのSERPENT2(XLR/1m)も聴いてみましたが、こちらは低音が暴れがちで前に押し出てくる上に、高音が粗くざらついていて、空間がほとんど表現できていない上に音が団子になりがちでした。 やはりリファレンスクラスはそれなりに下位のグレードとは違うことがはっきりしますね。 そうそう、キンバー社長ですが、ConclusionPWを聴いて、なんか色々言っていたそうです(笑) やはりはっきりと負けを認められはしなかったそうで(謎) でも、次のACケーブルは期待したいところですね(笑)
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 09:17
キンバー(HERO)ってサッパリ系ですか? ボーカルの厚みなんかはどうなのでしょう? どちらかと言えば、ACなんかと同じで 厚みや押し出しよりも、クールで温度感が低いサッパリ傾向 という話を聞くのですが、実際はどうなのでしょう?
>>420 こんばんわ、初めまして69式と申します。
KimberのHEROですが、導線が銅であるだけあってKCAGの様などこまでも抜けていくような感じはありません。
ただ、やはりKimberらしくすっきりと上下に抜けていく音ですし、ウォームというよりはクールな音造りをしています。
もっとも、自然な実在感を持った音の出方をしますから、癖はほとんどないと言って良いと思いますです、はい。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 23:13
69式さん、私にもお言葉を! デジタルの場合D60とセレクトの違いも同様なのでしょうか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 05:53
KCAGのデジタルケーブル、前からTDGLって名前でしたっけ? インコネ使ってますが、クセのないアンプとプリに使ったらますますそっけない 音になりました。抜けまくりすぎて、怖い。音の潤いって抜けと引き換えになく なってしまったような・・・?これはSPの特性かな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 08:11
上の方で話題になっていた、8TC+WBT銀プラグの「つもりセレクト」試した人います?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 20:39
8TC ではないですが、4TC+068ag のつもりセレクト試してみました。 KS3033+068ag と比較しましたが、そこそこいけます。 両方銅線なので傾向はにていますね。 銀をかます事によって上が滑らかになります。 最終的なマターリ度はお値段の差がでちゃいますが4TC/8TC をお使いの 方には068ag お進めです。 068cu より格段に良いです。
>>422 こんばんわ、69式です。
あの、そんな有名人とかと話をしよう、とかいうんじゃないんですから、そゆふな書き方されると困っちゃいます(自爆)
それで、D-60とKS-2020ですが、D-60はモニター系の情報量の多い一音一音のはっきりとしたハイスピードな音で、KS-2020は情報量は確かに多いですがそれ以上に空気感や弱音の陰影等の音楽性の表現に優れたケーブルです。
そういう意味では、目指す音の方向性が基本的に違っていると思いますです、はい。
>>425 レポさんきゅです。
本物のセレクトと比較してもそこそこいけるのなら、かなり良さそうですね。
4TCなら2mペア+片側068agでも2万円台か。漏れも逝ってみるかな・・・。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 01:54
SPケーブルの3035と3033を比較試聴しました。 値段が倍以上違うんですが、音の差はそれ以上ですね。 69式さんも以前書かれてましたが、上下の伸びが段違いですね。 3035はほんとに癖がない、と書くとなんかつまらないような表現に なってしまいますが、とにかく懐が深くて繊細。 これをベースにしてトランスペアレントのデジタルケーブルで味付けなんて 最高ですね。 キンバーってここで良いらしいことを知ったから試聴したようなもので あらためて感謝です。 ちなみにもう一つの期待のPADはもう一つでした。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 09:29
69式さん、はじめまして。 KINBER HEROを購入しようと思いますが、もう少し頑張って KS1010辺りを買ったほうが良いでしょうか? 両者の音の傾向はどう違うでしょうか? あまり線が細いのは苦手です。 高域にはカッチリと芯があり、中域充実で、中低域は躍動感、抜けが良く 輪郭もハッキリした、力感のあるものが好きです。 ジャズやPOPS、女性ボーカル、フュージョン等が中心なので。 この場合はHEROでしょうか?はたまた他に・・・ 宜しくお願いします!
430 :
>>429 :01/12/12 17:58
69式さ〜ん!お願いしま〜す!!
>>429 こんばんわ、69式です。
朝日を電車の中で拝む毎日を過ごしていて、2chからは足が遠ざかっておりました。
さて、HEROとKS-1010ですか?
当然KS-1010になりますが、とりあえずご希望通りの音になるかどうかはまったく補償の限りではありませんです。
といいますか、システムの詳細と、どういう音を求めるかがはっきりしないと、アドバイスのしようがありませんもので。
ジャズやフュージョンといった小編成の曲で、ボーカルが前に出てきて聞いていて楽しい音にできるかどうかは、システム全体の傾向やセッティング、チューニングにかかってくると僕は思っておりますから。
とりあえずは、こんなお返事でごめんなさいです。
>>429 こんばんわ、初めまして69式と申します。
はい、仰る通りきちんとした高純度アニール処理済み銀線が入っているKS-3035は、銅線と銀線の良いとこ取りをしたといってもよいSPケーブルだと思います。
と言いますか、長い間色々聞いていきますと、高音域に独特の明るさと艶があることが見えてきますが、それも同レベル以上のケーブルを片っ端から比較試聴して初めて見えてくる癖です。
弱音の余韻の陰影の付け方は、Kimber Selectは多分トップクラスのできと言っても良いと思います。
ただ、それだけに一音一音の定位感は若干甘くなりがちなのですが、それもTransparentを入れてあげることでかなりびしっと定位させることができます。
僕としては、Kimber SelectとTransparentのリファレンスクラスのラインケーブルは、一緒に使うことで互いの短所をカバーしあって長所を伸ばしあえる素晴らしい組み合わせではないかと思っております。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 21:29
69式さん。パワーの10Gと14Gだったらどっちがいいですか?バラードの ボーカル中心で聴きます。しかし、賞とったり、ケナされたり評価が分からない キンバーのAC!!ほんまはどっちでっしゃろ??
>>433 こんばんわ、69式です。
僕なら、とりあえずKimberのACケーブルは買いません(自爆)
というか、同じ価格帯でもっと良いACケーブルはいくらでもありますから、その中から選びます。
ちなみに、お使いのシステムはどの様な構成でしょうか?
もしかしたら、何かアドバイス出来る事があるかもしれませんので。
>>434 69式さんこんばーーんはっ!433です。
インタコはKCAG、ACはS/Aラボっ!アンプはMFでSPはPMCのTB−2です。
ワタゲートが気になってて・・10G、14Gを狙っておりますが、他のいいACも教えて
下されm(__)m
キンバーKS-3035にトランスペアレントを効果的に1箇所使うとして ライン、デジタルどちらがお薦めですか? 当然のことながら、金額的にも倍違うけど。関係ないか... 私が試聴したときはデジタルケーブルでPADと比較したんですが、 結構違って聴こえました。 これがラインだとどうなんだろう?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 01:09
>>435 えっと、ACケーブルはACデザインのConclusionかシナジスティック
リサーチのレゾルーションリファレンスが良いんでしたよね。
続きは69式さんにお願いします。
438 :
>>429 :01/12/13 09:41
69式さん、ありがとうございました!それにしてもスゴイ人気ですね! まるで、駆け込み寺のようですね!! システムは、VRDS25XS→KRELLKAV300→JBLS3500です。 現在ラインケーブルにハーモニクスCL230を使用していますが、レンジは広いのですが、 若干サラッとしてるように思います。 今一つ、密度感、パンチ、押し出しに欠けます。上品に過ぎるといいますか。 かと言ってモンスターM300なんかにすると、少々レンジも狭く、 解像度や明瞭度、音抜け等で不満が出ます。中域はそこそこ厚いんですが。 S/Aなんかでは、解像度、透明感、抜けは最高ですが、中域の厚み、色気 骨格感、音の実在感なんかが希薄になってしまいます。 もしかすると、キンバーよりトランスペアレントやイルンゴ、カルダス、XLO その辺りの方が良いでしょうか?大体実売5万円程で探しています。 色々聴かれてる69式さんのご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 14:23
福田氏は14G使用してますね。 イルンゴのanimato-P400とConclusionはどちらがよさげですか?
ご質問させてください 今この二つのうちからどちらか選びたいと考えてます。 ・KimberKable DV-30/1.0m ・SAEC EFF-2000V2/1.0 映画・JAZZ中心に使用していて、アンプはDENON,PIONEERのS747Aです。(最近はクラシックもです) できれば商品毎の特徴等いただけるとうれしいです。(それとメーカーの特性など) よろしくお願いいたします。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:20
初心者さん 先ず自分でできることしてから質問してね。 メーカーの特性なんて誰に調べさせるつもりなの?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 22:11
KS−9035買いました。まだエージング中だけど全く軽やかに繊細に、 奥行きも深く配置も良く判ります。このスレ見てて良かった!感謝です。 !ちなみにスピーカーはN803でオーケストラ聞いてます。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 10:30
ワシも昨日KS-9035とKS-1020買ったです。 今までのはなんだったんだろうと思うほど変わった・・・
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 21:04
キンバーACの10G、14Gユーザー殿!インプレ熱烈きぼんん
>>435 こんばんわ、69式です。
できれば、システム全部と使用しているケーブル全部、そしてセッティング等を全てきちんと型版込みでお願いできませんでしょうか?
といいますか、ケーブルはあくまで機器が発振する情報を伝えるだけのものですし、当然それを変えただけでまったく別の世界が拡がる、と言うことにはならないわけです。
あくまで機器が元の身体と顔だとすれば、着るものやアクセサリーでしかないわけです。
そして、セッティングが化粧ですね。
よろしくお願いいたします。
>>436 こんばんわ、69式です。
KS-3035はその後エージングは進みましたでしょうか?
Transparentは、リファレンスのユーザーの方とお話しする機会がありまして、その時に「CD−プリ間が一番音が変わるかと思ったが、プリ−パワー間に差したときが一番音が変わった」とお話を伺いました。
その方は、CD-プリ間にKS-1020を、プリ-パワー間にRSEを差していらっしゃるそうです。
個人的には、428様のシステムの現状での詳細がわかりませんので、デジタルとインコネのどちらをお勧めしたものか判らないでおります。
これは、実際に自宅試聴して気に入った方としか、今はお答えしようが無いです、はい。
お役に立てなくて申しわけないです。
>>438 こんばんわ、69式です。
それでお願いなのですが、429様のシステムのセッティングをお教え願えませんでしょうか?
といいますか、ハーモニクスやS/Aラボは僕の耳からすると癖がかなり強いケーブルなのではないかと思っております。
実は僕は、新しい機器を入れると、LINNのシルバーのRCAケーブル、LinnのSPケーブルでセッティングを行い、これでまっとうな音になってから初めてケーブルを色々試したのですね。
Linnのケーブルは基本的に薄味ですがしかしきちんとフラットに音が出るよいケーブルです。
これで基本となる音をセッティングして、それで初めて色々ケーブルを差せるようになると思っておりますです。
ので、まずはVRDS-25xsのセッティングをきっちりやり、あれのしっかりとした骨格のある音像と切り込んでくる様な低音が出るようになってから色々ケーブルを試されてはいかがでしょうか?
VRDSメカは、情報量も多くレンジも広く力感も躍動感も出てかつ定位もしっかりする非常に素晴らしいCDメカです。
それだけに、セッティングはとても気を遣わなくてはろくな音で鳴らない気難しいCDでもあります。
よろしくお願いいたします。
>>442 KS-9035を購入されましたか。
それはまことにおめでとうございます(笑)
それでは、次はSPケーブルでKimber Selectにチャレンジですね(笑)
頑張ってくださいませ。
>>443 KS-9035とKS-1020ですか。
きっと素晴らしい音で鳴られているのでしょうね(笑)
よろしければ、お使いのシステムとかお教え願えますか?
よろしくお願いいたします。
69式さん、いろんなスレで活躍中。
>>449 PLAYER: PC(CardDelaxe)
PRE: Krell KAV-300iL
POWER: Goldmund SR MONO2
SP: N804
という変態構成でソースはHR/HMのみ。
ちなみにワシは過激板住人なので変態マンセー。
KS-1020はPRE-POWER間に追加。
PC-PRE間はWireWorld ECLIPS。
全体的に軽いが、ソースが元々うるさいため今回のケーブルで
だいぶ理想に近づいた。
とくにKS-1020の効果は下手なハード交換より安くついたカモ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 12:47
キンバーケーブルが作っている?契約している?プラグメーカーのワッタゲートの音ってどんな感じでしょうか?ご存知のお方お教え下さいませませ。
>>451 レスをありがとうございました、69式です。
CardDeluxeですか!
あれは素晴らしいオーディオカードですね、実は僕もこれからアナログで出力してプリアンプにつなげております(笑)
GOLDMUNDのSR MONO2は、実は最初MIMESIS8.4ではなくこれを買うつもりでいたのですが、お店がかなりいいかげんな店で納期なども全然はっきりしなかったので、キャンセルして中古のMM8.4を購入したという思い出があります(自爆)
確かにKS-1020なら、プリとパワーの特徴をうまくブレンドしてくれたことかと思います。
>>453 ああ、スペル間違えたですよ(ワラ
Live!からCardDeluxeに変えたときには、こんな世界があるのかと
目からウロコが落ちた次第。
つかやっぱ同じようなことしてる人いるんだなぁ。
PCでのJukeBox状態からはもう離れられない。
なのでCDPは今のところ考えてない。
SR MONO2は中古で安く入手できたので音とガタイの小ささで満足度高いです。
とにかく音が前に前に出てくる。
ある程度音量出さないと音が痩せますが・・・
しかしKS-1020はエージングを全然してないとはいえ、
トンでもないケーブルですな。
ヌケのよさ、情報量、中庸性、かと言って決して地味ではない。
KS-3035はN804の低音のキレの悪さを補ってくれてる感じ。
>>454 こんばんわ、69式です。
レスが遅くなって申しわけありませんでした。
KS-3035もお持ちだったのですか、それは知りませんでした。
といいますか、あとケーブル的にはもう強化できるのはWireWorldを上位のものにするか、電源ケーブルを変更するだけですね。
僕も一番最初はWWのGoldStarlightIII デジタルケーブルを入れていましたから、ほとんど443様と同様といってもよい構成でした。
KimberSelectのケーブルは、初めて聞いたときに愕然として「こんなに音が歪まないで綺麗に演奏できるケーブルがあったのか」と思ったことがあります。
おかげで、一時期はフルKimber構成にまでいきましたが、まあ過ぎたるは及ばざるがごとしで、インコネにTransparentを一本入れてはおります(苦笑)
お使いのKS-1020は、大体100時間もエージングをすれば、多分奥行きと定位感がさらに増しますでしょうから、楽しみに為ておいてくださいませ(笑)
スマソ、KS-9035でした・・・(鬱 KS-3035は買えないです。
>>456 ああ、KS-9035でしたか、それは失礼しました(笑)
そうですね、では「なんちゃってせれくと」こと、8TCにWBTの銀端子を入れて、KS-3033もどきをSPケーブルに使われてみては?
もしくは、自分でテクニカルサンヨーあたりの銀単線を4TCのごとく編み込んでWBTの銀端子を使ってみるというのも「なんちゃってKS-3038」となって良いのではないかと(謎)
実は、オヤイデの1.2mm無酸素銅単線を8本、4TCの様に編み込んでACケーブルを自作してみたのですが、附帯音の非常にに少ないかなり抜けのよいナチュラルな音のACケーブルに仕上がりました。
導体の太さと材質ゆえにレンジが狭くてナローでしたが、これを0.8mm径の4N銀線で編み込み構造で作ったならば、実はかなり出来のよいACケーブルになるのではないかと考えております(自爆)
当然、自己責任で火災などの問題の危険は覚悟の上ではありますが(謎)
ちなみに、僕はCardDeluxeからMIMESIS27evoまでは、LinnのシルバーRCAケーブルを使っております(笑)
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 23:10
セレクト AGE
こんばんわ、本日ダイナのアクセサリー店でNBSのステイトメント1デジタルケーブルを試聴してきました。 比較試聴したのはKimberのKS-2020とTransparentのRDLの二本です。 結果としては、非常に温度感があってそれだけに抜けのいまひとつな感じが耳につきました。 情報量も定位もほとんどKS-2020と変わらないレベルのハイエンドの名に恥じないケーブルなのですが、なんというか開放感の弱いケーブルでした。 あれですと、Transparentの方がより定位や密度感で勝っているだけによいのではないかと感じました。 NBSは、まあ、あまり僕の好みではないのかもしれないのかな、とも思いました。
KS-3035とKS-9038発注記念sage書き。(^_^; るんるん♪
失礼します、69式さん、カードデラックスのカードについて少し情報を もらえませんか? 出来れば、メーカー、値段、接続〔スカジー等〕の3つです。 お願いします。(ペコリ〕
>>460 KS-3035とKS-9038ですか、それはまことにおめでとうございます(笑)
はい、届きましたらできればインプレッションなど書き込んで頂ければと思いますです、はい。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 04:42
私は残念ながらキンバーをきいたことはないのですが、ひとつどうしても 腑におちないことがあります。キンバーはなぜWBTのプラグを選択した のでしょうか?WBTはしっかりした作りなのですが音は悲惨ではないで しょうか?音の抜けがとても悪く、陰気で、情報が大幅にスポイルされて しまうプラグだと思うのです。それは、バナナプラグのWBT−0645 の感想です。自分の耳を疑うほど音の悪いプラグでした。なぜWBTなの でしょうか?RCAやスペードは試したことはないのですがこのような経 験から、WBTに悪いイメージを持っています。理解できません。
>>464 こんばんわ、初めまして69式と申します。
実は、WBTの端子の音を貶す方に初めてお会いいたしました。
なるほど、
>>464 様はWBTの端子の音が抜けが悪く、陰気で、情報量がスポイルされるように聞こえたのですか。
よろしければ、その時のケーブルと、システム、セッティング等についてお聞かせ願えませんでしょうか?
といいますか、まずサンプル数が少なすぎるために「WBTの質が低い」のか、「WBT-0645の質がよくない」のか、「
>>464 様の聞かれたシステムの粗がWBT-0645によって明らかになったのか」が判らないからです。
上にも書きましたとおり、WBTの端子の質を極めて低く評価された方は、僕が知る限り
>>464 様が初めてですので、これに関しては非常に興味があります。
ので、他のWBTの端子も聞かれることをお勧めしたいと思います。
もし、WBTに関して抱かれた疑問を晴らしたいとお考えになられるならば、微力ながら僕も協力させていただきたいと思います。
それで、
>>464 様がこれまで聞かれた中で、どの端子が良い音であったのでしょうか?
あと、
>>464 様がどちらにお住まいかは存じ上げませんが、Kimber Selectのケーブルを試聴される事をお勧めいたします。
その上で、何故にKimber社がWBTの端子を使っているか考察されてはいかがでしょうか?
>>465 69式さん
その時のケーブルと、システム、セッティング等について:
いろいろ試したので記憶は曖昧ですが、買った始めのころに試した
のはTalaLabの廉価なもの、モニターPC、モンスター、等ではな
かったかと思います。型番はいずれも忘れました。SPはアポジー
カリパー、アンプはクレルのKSL&KST100、CDPはカリ
フォルニアオーデイオラボのターセット。セッティングは8畳ほど
の洋室に置いてました。つい最近ですとBeldenの727と497Mk2を使
い、SPはターボサウンドのインパクト120&180。アンプは
低域にQSCのPL224Aのバイアンプ。高域にレビンソンの23L。こ
れも同じ部屋で聞いてます。
これまで聞かれた中で、どの端子が良かったかについて:
それはありませんでした。すべて裸のまま、ターミナルへ直接つな
いだ音が一番よかったです。どのような組み合わせでもWBT-0645は
いい音がしませんでした。とにかく音がひどくなりました。個性
が非常に強く、ストレスがたまる一方でした。他のWBTの端子も確か
に聞いてみたいのですが、WBT-0645がひどいのに他の製品がいいと
も思えないのでいまひとつ気分がでません。Kimber Selectは地方に
住んでるものですから、どうなんでしょう、問い合わせてもいいの
ですが予算が足りません。すごく気に入れば買うと思いますが。
>>463 はい、届いたらここに駄文でも感想を書かせていただきたいと思います。
スピーカーケーブルの選択でいろいろ目移りしていたのにここの一連の
書き込みで終止符を打つことができた(つもり)のでささやかな恩返し
です。(^_^;
しかし..69式さんの462以降の書き込み時間を見てますと..うーん、
実は寝ておられませんね?(爆) 体をこわされませんよう。
体調が悪いと愉しいケーブル試聴に支障を来しますよ。(^_^;;
>>466 確かにケーブルを直接ターミナルに接続したのが一番いいんでしょう。
少なくとも新品で接続した直後は・・。
しかし接続を変更したり古くなったりすると、だんだんと接続部分の
導線が劣化してきますよね。
そうすると導線を剥きなおしたりしてリフレッシュしないといけませんが、
切り売りケーブルならまだしも、そうでないケーブルは剥き直すのが難しい
ことが多いから、少しの音質劣化を覚悟でなんらかの端子をつけるんだと
思います。(私の勝手な想像ですみません)
464さん、WBT使われる際にスリーブを使ってかしめましたか?
私は裸線とWBT068 を比較しましたが、
068ag
>>068 cu>裸線でした。
ケーブルは4TCでWBT のスリーブをかしめて使用。
agとcu は値段以上の差がありましたね、聞かなきゃよかった。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 20:53
セレクトシリーズのスピーカー端子は全タイプAgなのでしょうか? 誰かご存知ですか?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 23:08
8TCは音場が平面的になってしまうっていう書き込みが、遥か上の方であったんだけど、 これはこのケーブルの特徴なの?
>>469 そっか、端子の個性によって結果的に裸線より
よくなることがあるかもしれないですね。
頭の中だけで考えてるだけじゃ本当の答えが
わからないので、端子の付け替えも試してみます。
あぁ反省・・すみません。
>>466 レスをありがとうございました。
なるほど、最初モニターPC、モンスターケーブルと見てそれはケーブルのせいでは、とは思ったのですが、ベルデンのケーブルを使って問題があるということは、それもあり得なさそうですね。
あと、お使いの機器のうち僕が聴いたことが無いものが多いので、機器のせいかは今の時点では明言できません。
ルームアコースティックの問題かとも思わなくは無かったのですが、裸線で端子に接続したときの音は悪くないとの事ですのでそれも可能性とはしては低いかと。
あと思いついたのは、WBT-0645がコレクトチャック式で端子に固定されるという事でしょうか。
WBT-0645はバナナ端子で、アンプの端子に差し込んだ後にコレクトチャック式でセンターピンが広がって接触を確実にするわけですよね?
このセンターピンが、アンプ乃至SPの端子いかんによってはきちんと接触しない事があるようです。
と言いますか、実は僕もWBT-0644をMarantzのPM-90に差そうとしたときにそういう事態が発生しましたから。
とりあえず、可能性として一番大きいのは接触不良か、WBT-0645が失敗作であるかであるかと思いつつあります。
Kimber SelectのSPケーブルは、実際に試聴された方で悪いと仰った方はいらっしゃいませんね。
WBTのYラグを使用していますが、抜群の抜けと、中音域から高音域にかけての明るさと、素晴らしい情報量で多くの方の絶賛を受けているケーブルです。
もし、WBTの端子全体の質が低ければ、いかに導体にこだわってみたところで上の評価は得られないでしょう。
そう言うわけで、僕は、接触不良説と、WBT-0645失敗作説の二つに収斂されるのではないかと思いつつあります。
KimberSelectのSPケーブルは、東京のダイナ中古センター内アクセサリー店で常時試聴可能ですので、上京される様な事がおありでしたら一度試聴されることをお勧めいたします。
>>467 駄文だなんて、そんな無体な謙遜を(笑)
はい、楽しみにさせ頂きます。
KS-9038は、まだ日本に入ってきていないそうですので、とても興味深く思っております(笑)
寝ていないわけではなく、単に連休なので夜更かしをしているだけです(自爆)
お気になさらぬよう(笑)
>>470 KimberSelectのSPケーブルは、基本的にWBT-0680Cuの銅端子のはずです。
銀端子はあくまでオプションだそうですから。
僕のKS-3038も、オプションで銀端子をつけてもらいましたから。
>>471 8TCの音場が平面的ですか?
僕が試聴した限りでは、SPの奥に自然に広がるタイプの音場を形成しましたが?
例えば、S/AラボのHIGH-END-HORCE3.5の様に、音場が中音域中心にSPの前に形成される様なケーブルと比較すると、のっぺりと聞こえるかもしれませんが。
それは、聴かれた方のシステムと聴かれた方の好みの問題なのではないでしょうか?
少なくとも8TCは、高温域から低音域までフラットに自然に出てくる方向性のSPケーブルですので、聴かれる方もしくはシステムによっては、平面的に聞こえるのかもしれません。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 18:17
Contour1.8mk2(新品)かった。 あと、ムンドSR PREとSR2。 人生で最高の買い物だったから、今だに心臓がバクバク、ちょっと後悔なんかもしたりして。 が、しかし、インターコネクトが10年ぐらい前からビデオの接続に 使ってるもの。SPケーブルも15年ぐらい前のコンポに付いてたいかにも ヤバそうな細いやつ。きわめつけが、CDPがプレステ。 さて、こまった。 CDPはもうすぐ買う予定だけど。ケーブル類が何を買ったらいいのかさっぱり。 こんな私に愛の手を!(出きるなら5万までで) 正直いって全部で一万ぐらいと比べてどれくらい差が出るのかな。 セッティング等、いろいろアドバイスをよらしくお願いします。(最後だけ丁寧)
キンバーじゃ、5万は無理かな?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 18:32
>>477 ケーブル云々、機器云々の前に、セッティングありき。
ピュアオーディオは、セッティングが基本です。
最初は機器は手持ちのものを使って、それにあった調整をつめる。
それに不満が出てきたら機器の追加をして、更に調整。
機器のよって調整方法はかわりますし、部屋の構成によっても変わります。
調整の1つにケーブル交換があるだけです。
必要以上にケーブルをいいのにしても、他の機器に合っていないと音もそれ以上になりません。
>>477 こんばんわ、初めまして、69式と申します。
ムンドのSRプリとSR2で、Contour1.8MKIIですか。
本当は、そのグレードの機器に相応しいケーブルを入れてあげて下さい、と言いたいのですが、先立つ物の問題はどうしようもないですからね(笑)
そう言うわけですので、僕でよろしければ。
とりあえず、音はGOLDMUNDとContourの音を活かすという方向で考えさせていただきますが、
>>477 様の良く聴かれる音楽の傾向などで変更していきたいと思います。
5万円ということでしたら、まずSPケーブルはLinnのK20(\1500/m)が、若干かまぼこ型ですがニュートラルで自然でよろしいかと思います。
できれば、Yラグかバナナ端子をつけたいところですが、それはまあ予算如何という事で。
次にRCAケーブルですが、Beldenのケーブルが本当に普通の音ですので良いのではないでしょうか。
例えば、スタジオ用のSTR-192シリーズとかですと\6000円くらいのはずです。
ただ、RCAケーブルはプリ→パワー間、CD→プリ間で必要ですので、BeldenのものはCD→プリ間に入れるとしましょう。
プリ→パワー間には、おごってKimberのHEROなんかどうでしょうか?
これなら実売\27000以下ですから、SPケーブルに例えばWBTのYラグを使ってもぎりぎり5万円以内に収められる事になります。
もしくは、KimberのHEROの代わりにLinnのBlackコードなら実売\10000くらいですからそれを入れて、SPケーブルにKimberの8TCにWBTのYラグWBT-0660Cuを入れるとか。
これでもぎりぎり5万円以内に収まるはずです。
音は、高音域から低音域まで若干かまぼこ型になりますが、自然で抜けの悪くない感じになると思います。
そして、まずはこうしたニュートラル系のケーブルでシステムのセッティングをしっかり煮詰めていって、それからケーブル類は変えていった方がいいと思います。
特に、CDはセッティングで音が露骨に悪くなりますので、ケーブルより前にこれをしっかり煮詰めていくべきでしょう。
それが終わってから、今度はACケーブルですね。
とりあえず、ざっとでよろしければこんな感じでいかがでしょうか?
>>477 あと、Dynaudioスレでも書きましたが、マルチポストは決して誉められた行為ではありません。
ネチケットに関して詳しくはなくていらっしゃるのかもしれませんが、以後気をつけられた方がよろしいのではないかと思います。
>>479 はい、わかりました。
いま、SPを動かしたり下に引くものを探したりしています。
しかし、重い。
>>69 式さん
本当に、ありがとうございます。
ケーブルって、試聴が全然出来ないので、困ってました。
しばらく音に耳が慣れてきてから、良いケーブルを探すことにします。
そこまでの耳がないもので。
聴くジャンルはいろいろですが、クラッシックだけに絞って考えてます。
大編成ものはそこそこに、楽器の数が少ないものや、ボーカルの定位を
しっかりとさせたいと、そう思ってるんですけど、どうですか?
はい、以後気をつけます。
>>482 大編成のものをどうこうとか、ボーカルをどうこうの前に、きちんと音が鳴る状態にセッティングするのが先かと僕は考えます。
まず、CDプレイヤーが到着してから
>>479 様が仰るように素の状態でシステムを組み、エージングを進めてからセッティングを行うべきかと思います。
オーディオ機器の音は、輸送途中にかかるストレスだけでも変わり、電源を入れて数日おくことで機器そのものが暖まればまた変わります。
まずは、エージングを進めることで機器の音をきちんと安定させる事を考えるべきかと思いますが、いかがでしょうか?
セッティングですが、まずSPとリスニングポイントの決定、CDプレイヤーのセッティング、それからSPのセッティングと進めていくとよいかと思います。
SPを設置する位置によっては室内残響の問題等が発生いたしますので、リスニングポイントでどういう風に音が聞こえてくるかをまず把握するべきかと。
その時に、上下のレンジが広く、情報量が多く、いつも聴いていて気に入っている曲を何曲か、セッティングのリファレンスとして使用されることをお勧めいたします。
これは、セッティングを変更する時に、その基準とするためであり、音場のひろがり方、音像の定位の仕方、一音一音の分解能、音の粒子の出方、レンジの拡がり方、そうした諸々を把握するために必要だからです。
SPの下に硬くて重いボードをひくと音が良くなる事が多いのは何故か、機器を振動させないと音が良くなるのは何故か、そうした諸々を実際に音楽を聴きつつ考えていかれながらセッティングを行うことをお勧めするものです。
69式様 情報ありがとうございます。 やはり、CuからAgへは聞いて決められたのでしょうか? その違いをお教えいただければと思います。
>>485 いえ、当然のごとく銅より銀の方がよかろうという目算でです(自爆)
まあ、端子は銀の方が音が良くなるのは、ある意味当たり前といえば当たり前なので。
こんにちは。KS-3035の「仮」試聴記です。 本当はKS-3035+KS-3038の試聴記のつもりだったのですが、 KS-9038のYラグ変更数を間違えて発注してしまいスピーカーに 接続できなかったのです。(^_^; というわけで気を取り直して..。(←実は時間がかかった) まずは現状のバイワイヤ接続のうち高域側をKS-3035に変更。 明らかに中音域以上ののびがよくなり、立体感が出て、音が軽やかに 空中散布される感じ。拙宅のシステムからもこんな雰囲気のよい ボーカルが聴けるようになったのか..と感慨に耽る。 しばし聴き惚れていると現状のままの低域から出てくる平たい低音が この美しい雰囲気を覆ってしまう..。(あぁなんてことをするんじゃあ;) 当然、低域と中音域以上のクォリティが全然違うのでバランスがよくない。 KS-9038が接続できないことを改めて悔やんでしまう..。 次に現状のバイワイヤ接続のうち低域側をKS-3035に変更。 レンジ自体はのびたという感じがそれほどしないものの、ちゃんと空気感を 伴って散布されている。あらま。 音が重たくなくて..とても爽やかな雰囲気です。 もうちょっと重心が下がったらなぁ..という思いはセッティングを つめていけば何とかなりそう。(手を抜いちゃいけないらしい) で、今は現状のケーブルとKS-3035で低域/高域ともに+−片方ずつ接続して 聴いてます。突き抜けたよさは後退するものの、そこそこバランスがよくて、 KS-3035を接続する前よりよくなっているのが実感できるので、この状態で 来月までエージングをしながら銀のYラグが到着するのを待つとします。(^_^; 乱文で参考にならない「仮」試聴記でした。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 00:40
>>342 なんか凄そうな予感!
続きも是非UPしてください。
自分の求めてる方向にかなり近いのです。
こんにちは。
>>487 に1カ所誤記がありました。
冒頭付近にKS-3038と書いてますが、KS-9038の間違いです。すみません。
「KS-3035+KS-3038」は究極の目標、いつかは実現しちゃるぅ。(^_^;
>>488 さん
ありがとうございます。
銀のYラグ(WBT-0660 Ag)が到着してKS-9038が接続できるようになったら
続きを書いてみようかなと思います。
ただ、
>>487 に「参考にならない」と書いたのは、KS-9038を使わなかった
ということも1つですが、今までバイワイヤで使っていたケーブルの
グレードとの差が著しい、KS-3035クラスの他社ケーブルを聴いたことが
ない、という苦しい理由もあるんです。(^_^;
ちなみに今までのケーブルは..ACROTEC 6N-S1000です。
KS-3035になって機器の個性がよくでてくるようになったと思います。
ケーブルにこだわらない方々もいらっしゃるようですが、今回実際に手に
入れてみると、やはりケーブルをしかるべきグレードにしないと機器だけで
あれこれ頑張っても(財布の面から考えても)結局遠回りするんだなぁと
いう感じがしました。駄耳の私でもそう思いました。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 18:48
セレクトシリーズでの差ってどおなんだろ? 知ってる人教えて。
金婆はいかが?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 19:28
>>487 キンバーはプラスとマイナスの組編み構造により、インダクタンスを抑えているのが特徴です。
しかし、このため逆にキャパシタンスは非常に大きくなっています。
この大きなキャパシタンスにより寄生発振を起こすアンプがあります。
そのような場合、大音量時に音がにぎやかになったりします。
もし、キンバー本来の接続よりプラス、マイナスを離した方が好結果が得られるならばそのアンプは発振を起こしている可能性があります。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 20:43
>>493 丁寧なコメントをありがとうございます。
アンプが発振していることはどうやらなさそうで、従来から接続している
ケーブルとの個性の差で違和感があっただけのようです。
ふと、KS-9038のバナナ端子を外したらスピーカーに接続できるかもと
思ってやってみたところ・・接続できました。
片側だけ銀のYラグがついた状態でそそくさと試聴。
先日のKS-3035を高域側端子のみに接続した時の驚きが大きかったので、
KS-9038を併用するともっと「凄い音」が聴けるのではないかという期待を
していたのですが、予想に反して?「安心して音楽に浸れる音」になりました。
表現のレベルは上がっているのですが、それをあまり意識させない感じ。
元々バイワイヤしていたのをシングルワイヤに「格下げ」したせいでは?
とつっこまれたらうまく反論できませんけど。
いろいろ試してるとKS-3038とのバイワイヤではもっとよくなりそうだと
いう感じがするのも事実です・・。(^_^;
導入前より満足度が高くなりました。
今後はYラグを待ちながらのんびりエージングを進めるとします・・。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 21:33
ジャンパー(KS-9035)のケーブル部分に矢印が書いてある。 あれは何なんですかねー。極性?
方向性じゃねーか?
>>497 やっぱり方向っぽいんですね。
でもどのように接続すればいいのかわからないのです。
マニュアル1枚も入ってないですし。ちと不親切だー。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 10:18
>>498 普通ならこのように接続する。
信号の流れに従って
SPケーブル→SP端子→ジャンパー(矢印の方向へ)→もう一組のSP端子
SPケーブルを高域・低域側端子のどちらに繋ぐかは、好みで決めてね。
, ⊂⊃ ( ´つ < 500Getでゴンス (:::::::::::::) (_)_)
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 08:59
>>499 どうもThanksです。
SPケーブルってどの端子につなぐかでかなり音が変わりますね。
ケーブルを変更したぐらいに。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>501 それがわかるキミは、マトモな耳!
( ) \______
| | |
(__)_)
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 23:56
KS−9038聞いてきたよ!ホホホ! 笑っちゃう位良かった。
同じケーブルでバイワイヤするのとKS−903x使ってシングルワイヤに とどめておくのとどちらがいいか、試して欲しいな。
幹事の69式さん、帰ってこられないの?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 00:32
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< キンバーって一言でいうとどんな音? ( ) \______ | | | (__)_)
508 :
Citrea :02/01/09 00:34
>>507 俺は正確無比、と感じた
透明感が高くて細部まで描ききる。ただエネルギー感とかは低いかな
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 23:23
>>509 そのとおり!!その上音離れ最高ね!!
セレクトシリーズの話だけどね。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 23:24
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 23:33
高すぎる。8TC(だっけ?)じゃあ、だめ? それなら手が出せる。 もうちょっと、庶民的な価格帯のええのは、ないん?
512 :
Citrea :02/01/09 23:36
>>509 いいなぁ、セレクトシリーズ。
試聴するたびに激しく欲しくなる。
俺は貧乏人なんで4TC使ってるケド、このケーブルでも十分キンバーの良さはわかるよ。
今度、WBTの銀端子をつけてみるつもり。
暖かみと色気が出るとアドヴァイス頂いたので・・・・・・・
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 23:37
>>511 8TCは、認めるYO!モノクルは別物だけど。
インコネは、セレクト以外認めん。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< じゃあ以下のこの板でも有名な奴と比べてどう? SP cable(reference class) ( ) \______ | | | (__)_) Kimber MIT Transparent PAD XLO Cardas JPS Lab AC Design Nordost Wassachi .... etc ( スペルミスあったらスマソ)
>>514 さん
うーん、たぶんそんなにたくさん聴いた経験のある人は少ないでしょうね。
ってことで、実際に同じ条件で聴いた方、お願いしますぅ。
拙宅のKS-3035+KS-9038のお話。(もぉええって?) さらに空気感がでて、嬉しいことに欲しかった低域もしっかりしてきました。 エージング時間が100時間に近くなったし、そろそろ本領発揮にさしかかる頃かな。 他のメーカー(アクロテック、サエク)と比べて、とても自然な感じかな。 (↑そんな表現じゃ参考にならないって;)
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 00:38
うらやましいっす
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:15
この前、店頭で8TCを見かけた。 メーカーのHPの写真と違って、ずいぶんおしゃれだと思った。 見た目で欲しくなりそう。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:35
話半分でどうぞ...(自宅試聴したこと有るもののみ) Kimberセレクト :良い意味で普通。 PAD:良くも悪くもPAD。 Cardas:情報量多く、キッチリ繊細、でも少し脂っぽい。 AC Design :良いけど地味。華やかさに欠ける。 S/A:自分は嫌いじゃないけど、悪く言うとやはりスカキン。 ワイヤーワールド:一般的に薦められる。使いやすい。 お金が有ればキンバーセレクト欲しい。 実際は安くてクセのあるケーブルをとっかえひっかえしている。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:43
MITやトランスペアレントと比べてどうでしょうか?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 11:11
ムンドに使って発振しない? きんばのケーブルって。 既出かもしれんが、探すの大変なのよ、 許して&答えて。
皆さんお金持ちでいらっしゃいますね。 バイワイヤ対応スピーカーのショートピンですが Yラグなので、ケーブルには○ラグを使いたいのです。 内径8mmの高品質なものを御存知方教えて下さい。
>>521 最近来られてない69式さんが、すべてキンバーセレクトで固めていた
時期があったようですので、たぶん大丈夫なのでは?
でもケーブルの引き回しにもよるのかなぁ。
>>520 空気感とニュアンスで勝るキンバーセレクト。
実体感と重心の低さで勝るトランスペアレント。
って感じじゃないですか。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:24
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:40
>>524 トラペ以外に実体感の出るメーカー無いですか?
私はそういうのが欲しい。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 06:43
セレクトを買いたくなるくらい、アンプとかCDのグレード高い訳ですよね。 そこが一番羨ましい。普通はまずハードの確定だから。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 10:09
私はセレクトに似合う程のハードを持っていません。 デジタルがD60、他はMIT。
こんばんは、正月休みを満喫しておりました。
>>521 KimberのケーブルをGOLDMUNDに使っていましたが、発振したことは一度もありませんでした。
僕がムンドの機器を使っていて発振したのは、ACケーブルのアースがループしたときだけでした。
GOLDMUNDは基本的にアンバランス構成のアンプですし、Kimberは方向性に関してはそこまで神経質なケーブルでは無いようなので大丈夫でしょう。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 22:28
初めて書きます。
>>529 69式さん初めまして。69式さんの書き込みはとても勉強になります。
私は最近GOLDMUNDのSR PREを買いました。ここを読んでKimber Silver Streakのインターコネクトケーブルを買い、CD->PRE間に使用したらシステムが
低域から高域まですっきりした音になり、とても気に入っています。
PRE->パワー間はトランスペアレントにしようと考えています。
これからもたくさん書き込みしてくださいね。
GOLDMUNDのスレも楽しみにしていますので、たくさん書いてくださいませ。
いつも楽しみに読んでいる一視聴者より・・・
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:16
69式さん、もうこないかと心配しましたよ。 誰がどう言おうと69式さんの言うことは、的を射ているし、 知らないことに知ったかぶりもしない。 私も大いに参考にさせてもらっているので、これからも たのみますよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 13:54
GOLDMUNDスレでも言ったけど問題なんは 69式さんにおんぶだっこで訊き続ける奴の 存在でしょう。少しはカコログ読んで考え て自分で試聴いてくれば良いのだ、なんで も69式さんに訊いてみようなんて奴がでる ので、あいう風に叩かれるのだ。 69式さんには問題はないのでいままで道理 に活躍してください。
>>532 後は、GOLDMUNDを貶すのを生きがいにしてる奴と、
荒れるのが楽しい冬厨。
こんばんは、69式です。
どうやら皆さんにご心配をおかけしたようです。
僕のことをこれだけ高く評価して下さる方が多いとは、思ってもみませんでした。
本当に、ありがとうございますm(_ _)m
>>530 KimberのSilver Streakですか。
あれも良く抜けるインターコネクトですね。
ただ、抜けすぎるきらいがあるというか(笑)
Transparentが入ると、その抜けすぎるところが若干抑えられて、重心が下がってくると思います。
ただ、かなりきつめの音にはなると思いますので、その時にはAC DESIGNとかMITとかいった柔らかめの傾向のケーブルを一本入れてあげると、随分違ってくることになると思います。
GOLDMUNDスレは、しばらくお休みさせて頂くつもりです。
そうですね、今のスレが倉庫入りして新しいスレが立ってからとか。
まあ、こちらでもGOLDMUND絡みの話題はしても許されるでしょうし、このスレはKimberを中心に色々な機器の使いこなしを書き込むスレでよろしいのではないでしょうか?(笑)
>>531 ご心配をおかけしたようで、すいませんでした。
評価していただき、ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくおつきあいくださいませ。
>>532 声援、わざわざありがとうございます。
僕も、人に尋ねられれば答えてしまう人間なので、そこら辺にも問題がありそうですね(自爆)
まあ、まさか僕の言葉をそこまで信奉する人が出るとは、思ってもみませんでしたが。
そうですね、実際に自分の耳で確かめて、自分のシステムとのマッチングを考えてみて頂きたいとも思います。
結局は、自分が楽しむ為のオーディオなんですから。
>>534 実際、GOLDMUNDスレが乱立してたのは冬休み期間中だったし。
ちなみに、オレは擁護派ではないので。
>>535 仰る通りですね。
まあ、僕は、しばらくはROMに撤するつもりでおります。
なるほど、擁護派ではいらっしゃらないのですか、了解いたしました。
よろしければ、
>>533 様のお気に入りの機器とかのお話をお聞かせ願えればとも思います。
実は、サブシステムにCR Developmentsの真空管のプリメインアンプを入れてみようかな、等と思いつつある昨今でして(謎)
色々な方のお話を聞かせていただいて、勉強しているところです、はい(笑)
>>536 ムンドよりはレビンソンの方が好き。
良い悪いは別にして、ムンドはテンポが速い代わりに深みに欠ける感じがする。
上澄みを聴いてるような感じ。
でも、Kimberは良かった。
低域の量感と制動力が両立してるのは凄い。
>>537 早速のレスをありがとうございました。
レビンソンは、僕はマドリガル・レビンソンしか聞いたことが無いのですが、とても端整な音ですね。
仰る通り、深みのある味わいの音造りだとも思います。
ただ、それだけに使いこなしが難しいという印象も受けましたが。
僕がレビンソンにKimberの組み合わせで聞いたときは、端整過ぎておとなしいと感じました。
僕の好みとしては、パワーアンプにシナジのACケーブルを入れて躍動感と鮮烈さを増すとよい感じだったのですが。
あくまで、僕の好みではありますが(笑)
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 05:02
レビンソンは、ナニゲにDACが傑作な気がする。 デジタルケーブルをKimber Selectにするか、TransparentのReferenceにする かが迷い所。
69式さんのアキバに通って聴き比べたりあれこれ調べる熱意は凄い。 組み合わせは無限といっていい程あるのがオーディオで、それだけ 傾向を掴んでいるのも立派ですよね。バカ高くない有名どころの機材 に絞っても何通りあることか・・・ セレクトの様な高いケーブルはCPとても低いでしょうけど、買う動機に なるくらいモノがいいんですかねー。うちはちょっと無理してKCAGメイン。 とてもセレクト買う余裕ありませんよ。先にSPいいの買いたいのもあります。
先ほどまで風邪で寝込んでおりました。
やっとパソコンを触ろうかというところまで元気が出てきたので来てみると
なんと69式さんが来られている! をを、これは嬉しさ3倍!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
>>527 さん
>>セレクトを買いたくなるくらい、アンプとかCDのグレード高い訳ですよね。
いぇいぇ、単に思い入れが深いだけです。(^_^;
能力をとことん引き出してあげたいというか..。
「C/Pだけ」で考えるなら別の方法もありでしょう。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:16
既出かもしれませんが 4PRとか8TCってアンプ→スピーカーの向きがあるんでしょうか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 05:30
527です
>>541 思い入れですね、なるほど。でもよく考えたらお気に入りケーブルもって
おくと機材入れ替えした時、相性とかヘッタクレとか考えなくて済むから
いいかも。高いCDやアンプに買い換えた時、それに匹敵するグレードの
ケーブル買うのは明白なので。
ソースからSPまで均等に同じ能力レベルにするのがオーディオのキモ
と思ってます。
デジタルケーブル欲しいのですけれど、 D-60でも高いと思ってしまう(w 切り売りで自作なんかしたいんですけど、 皆さん教えて下さい、KIMBER切り売りの基礎知識に飢えてます。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 20:49
パラディアン使ってる人いる? どんな?
>>69 式さん
僕もAV板のスピーカスレ、今はハイエンドマルチ系スレを中心
に説明や傾向評価をやっていますが、ある程度落ち着いてくる
と、他の解説や評価できる人が消えて、個人への質問スレに化
ける上に、その内容をそのまま信用、信望してしまう人がいる
ようです。AV板では友人から借りて試してCPがよかったので
詳しいレビューを書いたら予想外にJMLabのCholusが評価され
あの板で結果報告した人だけで5人以上に売れましたし。
最近はハイエンドマルチ系スレでは、他のスレから紹介されて
流れて質問に来る人も出てきました。非固定ハンドルでこの状
況です。69式さんへの質問の集中は理解できます。
だから、あんまり親切に答えすぎるのも、問題があるように
思えるるんですよね、自分がやっていてそう思うので・・・
問題はどの程度に、その様にすればいいのかが、つかみ切れ
ないんですよ、試験的に今は、スピーカー系スレはある程度
回っているので、スレが回っている間は静観してみようかと
思っています。
叩かれる、叩かれないは別にしてもスレの専有化に繋がると
いう弊害はあるので、もう少し良い方法を考えてみたいと思
います。
こんばんわ、69式です。
>>540 お褒めにあずかり恐縮です(笑)
Kimber Selectは、絶対性能との比較でいうならば、cpは悪くないと思います。
ただ、絶対的な価格が高めなので、やはり手を出しにくいところはあると思います。
KCAGも、高音域にきつめの癖があるのをのぞけば、情報量は多いですし、よく抜けますし、良いケーブルだと僕も思います。
>>541 いえ、こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
>>542 無いはずです。
少なくとも、キンバー社長は無いとおっしゃていたそうですが。
>>545 >>344 と
>>377 に僕が試聴した時の感想を書き込んでありますが、お役に立ちますでしょうか?
>>546 現在は、オーディオ雑誌があくまでカタログ誌でしかなく、エンド・ユーザーは特にアクセサリーに関する情報に餓えているという事実はあると思います。
また、実際に試聴を行えるならともかく、アクセサリーの試聴は基本的には行っていないお店さんがほとんどなのではないでしょうか?
さらに、代価を支払わずに情報を得ようとするユーザーが多く、ノウハウを持った店がかなりの数辞めてしまったという話も聞きます。
僕が現時点でこうして聞かれれば答えるのは、対価を支払われていない、あくまで好意からのもの、というのが前提にあるからなんですね。
お金を貰ってのアドバイスは、とてもではないですが怖くてできません(苦笑)
それで食べていける程の知識があるならともかく、あくまで素人が好奇心のおもむくままに試聴した経験から書き込んでいるだけの内容ですから。
つまり、僕がいかに端から見れば懇切丁寧に答えているように見えても、あくまで素人が無責任に好き勝手書き込んでいるだけなんです(笑)
ですから、あくまで結果は話を聞いた側が主体的に判断するしかないわけなんです。
スレの専有化に関しては、どうなのでしょうね?
書き込みたい内容があるなら、どんどん書き込めばよいと僕は思っていますので。
といいますか、僕は「試行錯誤するコストを支払いたくないから、タダで情報を得たい」という人を、一概に否定できないんです。
実際、お金も時間も無限にあるわけではないのですから。
そうした人が、あくまで素人が無責任にコメントしている、というリスクを前提においてここで情報を得ようとしているのですから、それはそれで構わないのではないかな、と。
それに、僕と同様に情報を提供することで楽しんでいらっしゃる方のお話を、僕も対価を支払わずに情報を享受しているのも事実ですし、答えることで楽しんでいますし(笑)
ですから、その情報で仕事をしているわけではないのですから、一方的に自分だけが他の方があげる情報を享受するというのも、僕の好みではない、と。
僕は、あくまでお互い様、のつもりで書き込んでいけば良いのではないかと思ってもおります。
>書き込みたい内容があるなら、どんどん書き込めばよいと僕は思っていますので。 僕は遠慮無く書きこみますが、中には奥手できない人も いるみたいですよ。誰か1人が専任解説員or専任回答員になると 他の人は解説、回答しなくなる傾向にありますしね。なぜかは疑問ですが(苦笑) >僕も対価を支払わずに情報を享受しているのも事実ですし、答えることで楽しんでいますし(笑) >一方的に自分だけが他の方があげる情報を享受するというのも、僕の好みではない、と。 >僕は、あくまでお互い様、のつもりで書き込んでいけば良いのではないかと思ってもおります。 この意見には全面的に賛成なのですが、専有化状態になったスレでは往々にして、これを求めても ムダになります。キンバー、ムンドスレで69式さんと有意義に情報交換できていた人は10人程度し かいなかったと思いますが。そのランクの人でないと情報を発信しづらい状態になっていると思わ れます。こうなると貴重な情報は手に入るが、一般人が没する内容の情報は出来こないんですよね キンバーセレクトのバイワイヤの情報は必要な人は極一部でしょう(僕は情報提供に感謝してますが) で、詳しい上位人だけが相互交流をして、それ以外は教えて君になるしかない。教えて君が持ってい たであろう、ささいな情報はもう出てこないんですよ、そうなった時点で これが専有化状態だと思うのですが、この原因は間違い無く書きこむ側にあるのですが書き込む 側は不特定多数なので、対策は専有化する側がするしかないと思うんですよね。 それが悪いかどうかの問題ですが、この2ちゃんえる上ではあまり良くないと僕は考えております。 混沌とした玉石混合がある意味での売りですし整理されるのは良いが、混沌とした言いたい放題的 な(価値は低いかもしれないが)情報が消えてまうんですよね。、あのムンドスレが周りから叩かれ るというのは、ここ2ちゃんねるには場違いな状況であったのも一理あると思うですよ。 #一番の原因は69式マンセーをやっていた信者諸君でしょうけどね。専有化を完全で揺るぎない物に #彼らがしましたから・・・ 同じ事をAFあたりでやれば誰も文句言わないでしょうし、むしろ歓迎されるのでようがね。 かといって、専有化しないようにするにはある程度、無視すれば良いのでしょうが、僕にはそれは 出来ていませんし。他の方法も思いつきません。 僕は出来れば、上で書いた教えて君になった人が持っていたであろう、情報。 本来なら、その人と語り合ったであろう人が持っていたであろう情報も可能なら欲しい んですよ。たとえ自分が聴いた事の有る機器でも、そう感じる人がいるんだなって知り たいんですよね。 結論 遠慮してROMっている奴、読んだ文字数だけ書けっ!!!!!(笑)
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 01:31
解決方法その1 「69式先生の教えてケーブル講座」を専用スレとして立ち上げる。
>>549 多分、「自分でHP立ち上げろ」と荒れる。
今、板を見たらホントに「69式先生の教えてケーブル講座」スッドレが立ってた。 漏れは知らねーぞ。(w
あのスレ立てた輩、人の気持ちを全然理解してないなぁ。
>>548 こんばんは、69式です。
仰ることはよく判りますし、理解もできます。
ですが、結論は僕の存在がスレの2ch的に正常な運営を阻害しているという事になり、すなわち僕が2chに書き込むべきではない、という事になってしまうのですね。
極めて残念な話となりますが。
本質的には、平等を追求す事を目的とするか、アクティブな書き込みを歓迎するかという二律背反に行き着くしかないわけです。
そして、2chの価値観としては「あくまで匿名性故の自由な発言を平等に行える場所である」というポリシーを貫かざるを得なくなる、という事になると思います。
別に
>>546 さんを責めているのではなく、2chの理念を論理的に追求していくならば、スレの排他的運用は阻止されねばならないという結論に落ち着くという意味なだけなんですね。
よって、ただでさえ長文での書き込みが多く、書き込み頻度も多いコテハンの僕の存在は、排除されるのも仕方がない、という事になるのでしょう。
いかに69式信者と呼ばれる方々に非があるように見えても、本質的には僕の存在がそうした人達を存在させているのですから、根本的には僕の存在を排除するしかそうした人達を排除することは出来ないという事になりますから。
まあ、以上はあくまで論理を突き詰めていった結論ですので、あまりお気になさらぬようお願いします(笑)
>>549 そのスレを見てきましたが、実は不覚にも大笑いしてしまいました(自爆)
いえ、あのAAとか、GPMの「ファンです!」の様な書き込みとか。
そして、何よりの問題は、D社のセイシュウ氏に店頭で教えられて知ったことですね。
いえ、なんというか、店頭であるにもかかわらず大笑いしてしまいました(苦笑)
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 20:45
69式さん、やっぱ自分のHPですよ。
>>556 自分のHPは、持ってはいるんです。
ただ、メインは軍事系の人間なので、そちらの文章が中心なんですね(苦笑)
2ch上で公開するつもりは全く無いのですが。
そうですね、そのうちオーディオネタのHPは立ち上げたいかなとは思っております。
>>69 式さん
必要でしたら、CGI可能で
僕の所有するサーバでスペース提供なども
可能は可能ですが、必要ですか?
#今すぐだと2chから流出したアラシ類に狙われる
#ので、多少怖い気はしますが・・・
>>558 わざわざのお申し出、まことにありがとうございます。
ですが、さすがに今は仕事が忙しく、そこまで手を広げられないのが実際のところであったりします。
お心遣いだけ、ありがたくちょうだいさせていただきますm(_ _)m
本当に、ありがとうございました。
Kimberのセレクトじゃない安いケーブルの音の特徴ってどんな感じですか? 4PR、4VS、4TC、8TCってありますけど。
>>69 式さん
必要でしたら、一言、KimberかGOLDMUND系のスレで
言ってもらえれば、なんとかしますので、お気軽にど
うぞ、変に軍事系のサイトと同じスペースに作ると
両方が立ち行かなくなる可能性もあるので、立ち上げ
時は別サーバ、捌アカウンドにした方がよいよ思うっ
ての事です、不用なら無視っておいて下さい。
個人的にKimber、GOLDMUND、DYNAUDIOは好みなので
(Kimber以外は使用中)69式さんの周囲の情報は助かっ
ていますので、潰れないように支援して、残したいと
いう事なので・・・
>>560 基本的なキャラクターは、Selectと変わらないと思いました。
つまり、低音から高音までフラットで、自然で粒子の細かいなめらかな音ですね。
ただ、情報量や抜け方、音の粒子の滲み方、そうした諸々が違ってきているわけです。
ですから、端子にさえ気を遣ってやるなら、かなり自然で瑞々しい音で鳴ってくれると思います。
>>561 かさねがさねの御厚情、本当に嬉しく思います。
それでは、機会がありましたらお言葉に甘えさせていただく事もあるかと思います。
その時は、ぜひともよろしくお願いいたします。
僕の書き込む内容がお役に立っているようで、本当に嬉しく思います。
これからもどうぞよろしくおつきあいくださいませ。
558さんはもちろん優しいが69式さんも優しいなー。 見習わないと。 明日から仕事だ。。。
4TCにWBT のYラグを使っています。 WBT068cuとWBT068ag を比較するとag〔銀)の方が格段に良かったですね。 一つ一つの音色の違いもさることながら、音場感が格段に素晴らしい。 WBTのスリーブには銅と銀が有るのをWBTのHPを見ていて発見しました。 現在銅のスリーブなので、銀のスリーブを試された方がいらっしゃいましたら 情報ください。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:54
age 切り売りケーブルの情報欲しいです。
もしかしたら過去ログに有るのでしたら申し訳有りません。 えっと、今度キンバーの8TCを購入しようと考えているのですが、どこか安く買える店はありませんでしょうか? 私の見たところダイナミックオーディオで購入可能との事でしたが、お値段はいくら位なのでしょうか? また、もし可能でしたら末端処理までお願いしようと考えています。 お願いばかりで申し訳有りませんが、皆様の知識をお貸しいただけたらと思います。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 10:02
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 13:56
金歯か?端子に使うにはいいゾヨ♪
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 14:01
>>566 買いに行くのか、通販かわかんないけど、 秋葉の駅ガード下、島田さんのところがいいんじゃない? あそこはキンバー押しているし、親切だよ。 あと、キンバーは中古あまり見ないし、新品で買うしかないかな。
>>566 こんばんは、69式です。
>>569 様も書き込まれていますが、ダイナのアクセサリー店でしたら\3980/mで、WBTの端子もそこで購入するなら付けるサービスを行って下さるそうです。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 00:31
>>566 確かに\3980/mでしたよ。WBT0680Agも買いました
端末処理はかなり面倒でしたが、まあ我慢
やってもらえるんならやってもらってもいいかもしれんですね
みなさまどうもです。 やはり島田さんのところでしょうか。 当方は地方在住なのでなかなか行けないのですが、春辺り東京へ行く用事があるので その時にでも訪れてみようかと思います。
>>564 4TCにWBT068agをつけた状態と裸線のままの状態の比較はされましたか?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 04:19
金歯について… 金歯については代理店がクロ○オーバーの頃から使用しています。 オーディオ的な音を求めるにはとても良いケーブルだと思います。 難しいと思うのは“森は良く見ているが木はあまり見ていないケーブル” だと思うのですが…聴く人のソースによりけりだと思いますが 金歯の猛信者の方々にお勧めしたいのはフルレンジor同軸2ウェイユニットで ボレロ(曲名)を聴いて見てください(AMPやCDPはある程度のクオリティー をもったもの)金歯の持つ粗がわかると思います。位相(移相)管理がほとんど 出来ていないと思われます(録音されている弱音部の扱い方があまりよろしくない)。 音楽全体を聴くとウェルバランスなケーブルなので交響曲以外を聴くときには使用しています。 つまるところ万能選手は存在しないということで…少し寂しいような
>>574 Kimberの製品にもいろんなグレードのものがありますが、
評価は具体的にどの製品のものでしょうか?
俺もキンバー激しくいいとネットでも某店でも進められ、上から下まで SPケーブル、インコね、デジタルと聞かせてもらってきたが、確かに 空気管とかいいものあるが、決して万能じゃないし絶賛する程じゃない なという気がする。うまく使わないと芯の無い音になっちゃうしね。 ただ癖が無いってのは二重丸。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 13:49
574です。 数年前に8TCでデビューしてモノクル、セレクト(Cu、Agハイブリッド)と使用してきました。 現在残っているのは8TCのみです(サブシステムで使っています)。 8TCが個性がわかりやすいので使っています。 私の8TCは年代ものなのでかなり好い音してます(笑) メインシステムはSPの内部配線に合わせてカルダスです。 私的には金歯は“個性のある面白いケーブル”感じています。 ただ今、実感することはあまりにも高価なケーブルはどうか?ということです。 SPをグレードアップした方が広がる世界が変わるということです。 特に小型やトールボーイを使用している方などには、その技術の進化たるは物凄いです。 現在所有しているシステムに特に強い何かを感じられている人には別問題ですが(笑)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 13:55
575さんへ 評価…などと言われると困ってしまいます。 あくまでも自分の感覚ですので(笑) この数年ほどで自分のシステムもかなりいろいろ使いましたから。 そうした中で使用し続けた印象ですので…
金婆はいかが?
8tc端末処理めんどくさい。。。 もういや。。。指いたい 4tcにすればよかたよー。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 22:45
痛みも慣れれば快楽に!(藁)
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 22:44
8TCと4TCの違いは主に低音にあると思っていいですか? だとしたら、私は4TCにしておこうかな。 あの、独特なオープンな高音に魅かれているので。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 22:46
結局どこのケーブルでも使いこなしでしょ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 22:46
>>580 やっぱしストリッパー使わないと。
8×4を手で剥くのはつらいっしょ
>>584 やっぱ?手でやったよ。128本分
>>581 最後は意地でやりました。
>>582 そうなんですか??
本数多いと低音出るって・・・そういうもの??
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 23:05
>>585 128本というとバイワイヤ?
根性あるね。 それだけやれば、音も良く聴こえるってもんだね。
>>585 いやいや、4TCより8TCの方が低音がでるというより、音に厚みがでる
ようなことを以前どこかで読んだような気がしたもので。
では、4TCの方が8TCよりすぐれている面というのはありますか?
>>587 扱いやすい。。。買ったばかりの私にはこれが精一杯の返答です。
しかしはじめてselectをみたが・・・自分が度素人だということを痛感した
厚みがあるかは明日にでも検証します。
>>586 ありがとうです。ひどく目が疲れますね。この作業は非常に
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:38
>>574 KIMBERの中にトランスペアレント一本いれてごらん。
木も見えてくるよ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:49
>>589 でもトラぺ高いじゃん
リファレンスってHPみると、ピンケーブルでXLRだと48万とかでてるんですけど(激鬱
これって1本の値段ですよね? LとR買ったら100万近くいっちまうなんて
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 00:53
>>590 >●以上、オーディオケーブルはすべてペア価格です。
読めるか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 06:42
トランスペアレントとキンバー・・・ 無限に考えられるケーブルの組み合わせで、いつも結論が同じなのはなんでよ。
金婆はいかが?
金歯とトラペですか… 何のために自分のシステムに金歯を導入するのかが 分からなくなる組み合わせのような気がします。 メインシステムのSPを取り替えてからいろいろと悩み セレクトを売り払いカルダスにしました。セレクトの半値のケーブルです。 度胸が必要でした(本当に苦しんだ)が純粋にカルダスの方が合っていたので… ハイエンドケーブルを使うためのシステムではなく、 システムをうまく鳴らすためのインターコネクトなのだと思うと 意外とあっさりとケーブルを変えてしまいました。 声楽・バロック等も桁違いに良くなりました。 ちなみにサブの方は8TCを愛用しつづけています。 使いこなしで変わってはくるのでしょうが、 音のハイエンド・ローエンドが十分に伸びきっているシステムには 金歯は難しいと感じました。 得るものも多かったのですが失うものも多いのも事実です。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:10
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:39
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:45
他じゃだめなの?つーか、他の組み合わせの人はいないの? なんか変だ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:48
たしかにあやすぃ 唯一無二じゃないはず
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:49
>>598 他でも良いよ。でもお互いの不足部分を補って欠点が少ない組み合わせ
である事は、間違いないとおもた。
基本的に素直だからPADやワイヤーワールドとの組み合わせでもダメ
な事は無いと感じた。
age
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 21:53
電線スレ
kimberとトラペ、試聴してよかったから、書いたまでだよ。 結局自宅にも導入したけど、トラペ一本でkimberらしさは少し後退するよ。 トラペは影響力が強いから、RCAとデジタル2本入れて試聴してみたけど、 他のケーブル(機器も)の個性を消してしまうと思ったね。 (ちょっと言いすぎか?) おれは一本だけでいいと思うし、一本で充分な効果がえられると思うし、 ちょうどいいところでバランスしてると感じてるよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 05:36
>>595 最近カルダス人気無いけど、なんだかんだ言っても良いよね。
値崩れ起こしていて買いやすいし。
キンバは人気で中古も出ないから、欲しいんだけど買いづらい。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 06:27
8TCと4TCを比較すると、絶対8TCの勝ちですか? 4TCの方が勝っているという点はありませんか?
いいね!8TC!伸び伸びと音が鳴っている。心地よい。苦労して剥いたかいがあったよ 4TCは8+8が4+4 になっただけと店員がいってたけどね。 バイワイヤリングとかこだわりとかなければ剥くのが簡単な4TCを勧めるよ(ブックシェリフの人とかもね。) 海外のオークションサイトじゃ8TC売りが多いみたいだけどね。 おれはSACDやるんで情報量はキチッとほしかったので8TC。今度SELECT視聴してこよーっと
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 19:23
4TCと8TCでバイワイアリングしたよ。 線剥くの泣きそうだった。 高音だけ出してみたところ4でも8でもあんまり変わりなかった。 でも低音はそうでもないんだろうね。
>>607 >>608 ありがとう。おれのはソナスのコンチェルティーノホームなんで、
4TCで充分ですね。明日買ってきます。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 23:07
8TCにWBTの0660ag使ってるんだけど ケーブル締め付けるネジの動きが悪くなって 力いれたららねじ山が潰れた。。。 どこかで1個単位で売ってるとこ知りませんか?
age
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 14:30
あげ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 14:33
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 14:46
WBT735(セーフティ)を装備した機器って多いですよね。 私のもそうですが、 これに合わせるWBTのスリーブは0660が標準ですよね。 0680はやはり合わないですか?
レスつきませんね。皆業者だったのかな?
>>615 ,616
N805ってたぶんWBT0735使ってるんだと思うんだけど
自分はWBT0660agあわせてます。ピッタリて感じ。
外寸が変わらないので、かしめれば大丈夫かな?
でも確実な事はわからぬ。参考にならなくてスマソ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 23:05
>>615 ,616
617さんの言うように、外寸は同じで中のえぐりが大きいだけ。
ジャストフィットするよ!
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 09:09
age
Orchid とか、KIMBERは代理店やってるだけで、 実はイルミナティというメーカーのなんだってさ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 15:29
ソースあげ。 6月16日(土) 前からちょっと気になっていたデジタルケーブル (AES/EBU)があった。IlluminatiのOrchidというもので、米国ではKimber Kableが販売代理をしている。 米国では評判の高いケーブルという。 ただ日本では高価なので個人輸入しようかどうか考えていたところ、Casablancaさんから譲っていただけることとなった。 (Casablancaさん、どうもありがとうございました) 本日届いた宅配便をあけてみると、ケーブルは瀟洒な箱に入っていて、ちょっと嬉しくなってしまった。外観も綺麗で良い音がしそうな予感。 早速、CardasのLitgtningから替えて試聴してみる。 CDはStephane Grappelli & Toots Thielemansの 「Bringing it together」。 バイオリンとハーモニカによるジャズスタンダード集。 うっとりするほど綺麗でなめらかな音。 ハーモニカは伸びも鋭さもある。 しなやかでいて力強さも感じられて、聴き惚れてしまう。 Casablancaさん曰く、エージングに少し時間が必要とのことだが、 第一印象ですでに大満足だ。 これで電線病も終息です。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 17:36
>621 IlluminatiのOrchidに相当する Kimber Selectのラインアップはどれになりますか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 22:12
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 22:14
それって金歯競れ苦屠?>dー60
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 22:18
>>624 セレクトじゃないよ>d−60
セレクトはks−2020のみ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 23:03
622 ちょっと検索してみたら出てきたページに以下の説明が出てました。定価55000円 ということは、この価格帯だと割りとライバル多そうだね。 KIMBER KABLE (キンバーケーブル) D-60 【デジタルケーブル】 ●高純度銀線採用のデジタル専用ケーブル ●外被は外気遮断性に優れたテフロン使用 ●RFノイズを遮断する2重編遭シールド構造 定価:\55,000(税別)
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 23:15
キンバーとワサッチって見た目そっくりだし作ってる場所も同じ州なんだけど 何か関係あるんでしょうか?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 00:31
>>627 ワサッチの創設者は元KIMBERの技術者らしい。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 00:34
似たようなのばっかりだしやがって、KIMBERだけで十分だYO!
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 00:42
ワサッチもえ〜
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 00:53
みんなキンバー誉めすぎじゃねーか? 低音でねーし
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 01:03
mmっみっみみくそととおおっととtっととtれよぼっヴぉvぼぼbけええけえけぐあ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 01:05
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 01:59
ダイナのアクセサリレビューにあったような・・・ >セレクトのバランスデジタル
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 04:01
ほむぺ見るといろいろあるね。 デノソもっとがむばれ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 04:11
>>631 一度、「本当のド素人に最高級システムを聴かせたら? 」
スレを読むことをすすめる、あなたはここで話題になっている
素人にしか思えない。つまり低音を認識できない人々ね。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 04:38
何ヘルツよ?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 11:35
>>636 631じゃないけど、KIMBERの低音域を弱点と指摘する人はここのスレにも他でも
見うけられますね
そうとう鶏冠にきてるみたいだね。
4VSに適合するWBTのYラグプラグはWBT-0660CuとWBT-0680Cuのどっちですか?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 15:46
640<< ねたか? 先端のえぐりが違うだけ、と618が書いてるよ。 ところで、空気絶縁を考えてるのかなこのスリーブ?
アイアイサー
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 20:16
セレクトシリーズ RCA、XLRを両方使われた方に お尋ねします。 XLRに値段なりの価値はありましたか? RCAで良かったと思われました? マジレス希望です。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 10:45
保守age
>643 こんばんは、69式と申します。 Kimber Selectのインターコネクトですが、これは機器の特性上バランス端子にせざるを得ないからバランス端子にする、という事で良いのではないでしょうか? つまり、Kimber Selectのケーブルを使いたく、かつ機器がバランスの方が音がいいという場合には、バランス端子のケーブルを選ぶ、という意味ですが。 RCAとバランスの音の差は基本的にはないと思います。 あくまで機器側の事情でどちらかを選ばれるので良いのではないでしょうか?
Kimber SelectのKS-3033をアンプ側銀端子で注文しました。手に入るのは来 月初旬予定ですが。これでKS-9038ジャンパーケーブルと合わせてなんちゃっ てKS-3035となる。かも。当初Synergistic ResearchのリファレンスACを導入 する予定でしたが、円安傾向の最中、値上がりする前に手に入れておくこと にしました。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 23:58
どなたか、デジタルのTGDLを聴かれた方いらっしゃいましたら、 インプレお願いできないでしょうか?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 06:53
KS-9035、どうしてももう1本欲しい! いろいろ考えてそれ以外を改善してみても、やはり真に有効なのは バイワイヤーではないかという強い思いは変わらず・・。 電線病に早く終止符打ちたいねぇ。
>>649 あ、間違えた。 KS-3035だった。
KS-9035(ジャンパーケーブル)が2本あっても仕方がない。(汗)
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 00:36
>>342 =649
ジャンパーでバイワイヤー?
冗談です。スマソ
私はKS−3033ですが3035に惹かれてます。
モノラルアンプで、スピーカーの後ろにアンプを置く充分なスペースがあり、 端子間の距離が近ければKS-9038でバイワイヤとかできますけどね(笑)スピ ーカーケーブルの方は0.9mまでしかないので、徹底的に短くしたい場合は有 力な選択肢となるかもしれません。 しかし、ジャンパーとの組み合わせはなかなか楽しめますね。Kimber Select のジャンパーと他社のスピーカーケーブルはもちろん、同社のスピーカーケ ーブルで端子の変更部分も色々とパターンが考えられますし。 今回注文したのはアンプ側銀端子で手持ちのKS-9038は標準のままとし、ピ ンポイントで銀を使用するという遊びの少ない堅実なやり方で行きましたが 、KS-9038の両端を銀端子にしてスピーカーケーブルのスピーカー側をバナ ナにするのもまた面白そうです。ケーブル関係が一通り終わっても結構遊べ そうです。けどその前にKS-2020のAES/EBUタイプを手に入れて手持ちのTran sparent RDL1と切り替えて楽しめるようにしたい。いつになるやらわかりま せんが。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 06:49
KS9033,9035,9038って、値段凄く違うけど、実際はどうなのでしょうか? テレオン110(?)で9033と9035を聴き比べしたら 9033の方が少しぷりんとし、まったりした感じの音(銅の音?)でしたが、 あまり大きな差は感じませんでした。 あそこの試聴システムはイマイチなので違いがあまり出なかったのかな?
>>653 KS-9033は聴いた事ありませんが、KS-9035とKS-9038は自宅にて試聴した事
があります。
最初にKS-9035を試聴した時は、Kimber Select特有の静寂感や音像までの透
明感、そして低域高域が素直に伸びる等の良さは感じられたのですが、高域
に極僅かなピークを感じ、音が若干乾いてしまったので見送りました。
その後KS-9038を借りたら高域のピーク等は全く無く、ゾクリとするような
高域の解像度とヌケも得られ、大変気に入ったので購入しました。少し腰高
になるという、場合によっては欠点にもなりうる特徴も、MITのZ CORDVを
パワーアンプに入れた後でかなり腰の据わった状態になっており、かえって
その特徴は都合が良かったというのも大きいです。
ちなみにKS-9038になると端子がWBT-0600になっているようですね。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 13:16
>>654 おおっ、あの20センチでもやはり違うのですね。レスサンキュ。
>ジャンパーでバイワイヤー? ・・・・ぅ。 いぢめられた。(^_^; >モノラルアンプで、スピーカーの後ろにアンプを置く充分なスペースがあり、 >端子間の距離が近ければKS-9038でバイワイヤとかできますけどね(笑) でもジャンパーは値段の割に細身なので損した気分では? ・・・・そういう問題じゃないか; 実は私もMITのZ CORD IIIあたりをねらってます。 今はラインアップに2mしかないので長いのが出るまで 指をくわえて待ってます。
>>656 確かに、あの極太がうねうねとのたくってくれないと、満足できないかもし
れませんね(笑)しかし、KS-9038はKS-3038のニュアンスも醸し出してくれ
ますし、スーカーケーブルのラインナップ最短よりも更に5/1近く短くでき
るという利点を考慮すると、もしかしたら、もしかするやもしれませぬ。自
分ができる環境であれば是非とも試してみたいものです。
Z CORDVは狙い目ですね。個人的には上位機種のACシリーズよりも好きです
。長さの方は注文できるのではないでしょうか?虚覚えですが、店の人から
長い物の注文があったという話を聞いたように思います。とりあえず問い合
わせされてみてはいかがでしょう?間違っていたら御容赦。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 19:17
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 21:11
>>658 SELECT 1010が新品45kで買える。
やはりKCAGは銀線だから高域が華やいでしまう(良い悪いはべつにして傾向として)。 セレクトは忠実に音を出すタイプ。
>>660 最近まで1010とKCAGで散々悩んだ。
1010で正解だったかなぁ。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 22:44
>>玄茶さん >長さの方は注文できるのではないでしょうか? お返事が遅くなりすみません。 上の書き込みをする前に問い合わせたのですが、 残念ながら2mしかないそうです。 「箱がないのにどうしてだ?」と言いたいけど。(^_^; でも本当に欲しいのはバイワイヤー高域用のKS-3038。(こらっ)
>>663 そうでしたか。お店の人が話していたのは、お客さんからの長さのラインナッ
プの催促だったのかもしれませんね。平に御容赦。
KS-3038はイイですよね。何も無い空間に生々しい音像がポッカリと浮かび上
がり、高域も恐ろしくフラットにヌケてくれる様は、思い出すだけで垂涎物で
す。世にはオリジナルノーチラスに全てKS-3038を使った人なんかもいるらし
いですが・・・・・。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 21:01
どうして金歯スレは69みたいなヤツが次から次へと現れる? やはり業者の利益誘導か?
どうして良スレは665みたいなヤツが次から次へと現れる? やはり寂しがり屋のかまって攻撃か?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 22:35
↑666↑
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 22:50
>>664 ケーブルに100万以上もかけられまへん…
ダミアン
様々な意見があってこそ良スレだろうに。
聴いたけど良くなかったという話なら大いに結構だが、 業者と決め付けるだけの煽りは不要だろう。
>>668 自分も無理ですわ。実際に必要な長さはラインナップの最短、片側0.9mで事
足りるので4〜50万くらいで済むでしょうけど、KS-3038なんか入れたら電源
ケーブルとかも只事じゃ済まなくなっちゃいますし、結局ビビってKS-3033
となった次第です。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 01:20
>300Ilと280CDの組み合わせで、アンバラのキンバーKCAGと >バランスのWWエクリプスUとで比較しましたが、前者は音がこもるような >印象を受けました(音量の差を引いても)。バランス接続が基本なのかなあ >。同じ種類のケーブルでバランスとアンバラ比較した方、いますか? これって、キンバーセレクト以外、糞ってことですか(爆)
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 10:44
クレルの場合、入力も出力もXLR優先で感度も違うから比較にならない。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 13:57
>>673 ちなみに完全バランス回路でない旧型の300iでは、
バランスとアンバラの差は小さかったです。
WWのエクリプス(XLRとRCA)で比較しました。
WWのピンジャックは太すぎて300iではかなり無理が出るため、
XLRに買い換えました。その時の比較です。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 20:16
このスレッド見ていると8TCが評判良さそうなので、お聞きしますが、 僕の場合スペースの都合上10メートル弱引き回さないといけないので、 あまり高いものは予算上ムリなので、オーディオテクニカのAT6137を使ってます。 しかし、高音や空間っぽい音が聞こえないので、ケーブルを変えようとおもっていますが、 8TCではそういった音は表現できるのでしょうか?(長く引き回している方へ) そのほか4PRではどうでしょうか? よろしくお願いします。
>>676 4TCススメルよ。端末処理は4PRと同じ。
テフロン被膜が違い。今日端末処理した。
8TCはめんどいよ。そこまでこだわったのでしょうがないと思っている。
バランスと空間力はいいよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 21:25
>>677 禿げ同。
8TCが良いけど、その距離じゃ値段がね。
でも10メーター弱ってノイズ拾わないかな。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 22:12
オーディオテクニカのは止めとけ。 おれも前に使っていて、KIMBERにしたら音がキレイ。 今までのは糞であったとそのとき確信した。 金銭的に10Mは確かにきついかもしれんが、 ちょっとずつノイズ拾っているはず。 その時KIMBERなら少ないと思われる。 まっお金ためましょうか。いい音のためにさ。。。 (海外オークションで探してもいいかもね。送付/手続きが面倒だけどさ)
>>677 678 679
お返事どうもありがとうございます。
ちょっと酔っぱらっちゃたんで、あとで、読み返してみます。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 11:48
買ったのかい?帰ってきた酔っぱらいさん。いいなぁ〜酒飲めて。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 00:18
金歯って人気あるなー
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 17:57
セレクトの竹クラスのジャンパーKS-9035をヤケザケの死んだ気でゲット(-_☆) 30cmのジャンパーがこんなに効くとは唖然です。今まで聴いたことが無い位の すっごいハイエンドのいい音がスピーカーからでてきたのでビクーリ。 まあ定価9.5マソだがその値打ちあり。 3mのペアのSPケーブルのほうがジャンパーケーブルより安いのが笑えるが、 「漏れのジャンパーはセレクトじゃ〜〜〜〜」の物欲は小さく充たされ (藁
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 18:36
saecの入江君が進めてるのからPBJ+TPCのなんちゃってBWTで 作ったのに変えた。なんかめちゃめちゃすっきりした。しかも 情報量は増えてる。2.5ドル/feetのにこんな大差で負けるとは なんかつらい。でも音良くなったんだしええか。
遅くなりました。この間久しぶりに飲んですごい事なってしまいました(笑) ちなみにまだ買ってません。 4TC調べてみたんですが、8TCよりは安いが、4PRよりもかなり上なんで、 んー、どうしましょ。コツコツ貯めます。(笑) でもそれだと、奮発して8TCの方がいいのかな? あと長くなっちゃうとノイズが乗ってるかもしれないので、 SPケーブルを短くする替わりに、プレーヤーからアンプまでを バランスケーブルをつかって長くする事も考えていたんですが、 やっぱりどっちが効果的かは聞いてみないと分かりませんよね。 しかも、バランスケーブルの候補にはオーディオテクニカだったんですが、 これも止めたほうがいい? 10M弱引き回さなきゃいけないんで、カレナかオーディオテクニカ位しか 安いケーブル無さそうだったんで・・・
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 00:04
バイワイヤやってみたら、何か音が小さくなって情報量減った気がする。。。 何故何故?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 00:10
抵抗が増えたとか・・・
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 01:05
バイワイヤって本当に効果あるのか?(藁
効果(変化)はあるんじゃない。でも向上してるかどうかはかなり疑問。 帰逆電力うんぬんはまったくまやかしだしね。
こんばんわ、69式です。 >685 お節介ながら、横レスをさせて頂きます。 個人的には、4TCよりも8TCの方が微妙なニュアンスが出るように聞こえましたので、こつこつ貯められた方が良いかと思います。 あと、オーディオテクニカは、止められた方がよいです。 といいますか、これを言いたくて横レスさせていただきました。 例えば、サウンドハウスさんが扱っていらっしゃるZAOLLAのケーブルは、銀単線を使っているわりには安く、音もそこそこ悪くないです。 僕も、5m弱引き回す必要があってZAOLLAのRCAケーブルを購入しましたが、値段なり以上に情報も出ていますし、レンジもそこそこ広いですし、それなりに伸びます。 ただ、低音は弱いですし、細身の音ですが、全体の傾向としてすっきりしていますし、長く引き伸ばすなら悪くはないのではないかと。 欲しい長さのケーブルがあるか、もしくは作ってくれるか、お店に確認されてはいかがでしょうか?
4TCを1本でやってて、なかなか気に入ってて、 バイワイヤでもっと…、とやったらイマイチ。 今は素直に元に戻してるけど、なんか、くやしいのです。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 09:15
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 09:50
ノイズが減ると音量が減ったように感じられるらしい。 音自体は前と同じぐらいでてるんじゃない?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 10:47
KIMBERのインタコってバランスケーブルは無いの?
>>695 ありますよ。ただ、実売比でRCAと比べるとワンランク上ずつ価格が上がっち
ゃいますけどね。
>>696 そうなんですか、ありがとうございます。
カタログに載っていなかったので気になったんですよ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 19:20 ID:kM8qlZq.
キンバーのバランス使ってますよ。 傾向はアンバランスと同じです。 高いけど、やっぱよかった。
699 :
玄茶 :02/03/15 01:28 ID:???
お店に行ったら注文したKimber SelectのKS-3033が入荷してました。 先ほどつけて鳴らしたばかりなのにとんでもない事になってます。当然なが ら本来のヌケはまだまだですが、静寂の中からストレス無く一音一音が弾け 出し、まるで踊っているかのようです。最初にちょっとだけ、低域側に3033 をつないで中高域側へジャンパーを介すようにしたのですが、なかなかどう して悪くありません。解像度が高くなめらかな中高域と、低くスピード感の ある低域が出てくれました。エージングが進めば結構統一感が出るかもしれ ません。1〜2週間経ったら本格的に試してみたいと思います。
>699 KS-3033導入、まことにおめでとうございます。 なるほど、玄茶様の仰る音の表現、僕にもよく判ります(笑) エージングが進むと、多分空間に一音一音が浮かんでいるのが目に見えるように聞こえくるかと思います。 SP端子へのつなぎ方ですが、色々試される様でしたら、インプレを期待させていただいてもよろしいでしょうか?
>>700 ありがとうございます。
そうですね、エージング後が楽しみです。
試した後、駄文ですが書かせていただきたいと思います。
そういえば、ちょっと面白い発見がありました。注文したのはアンプ側銀端
子だったのですが、何処かで手違いがあったらしくSP側に銀端子が着いてい
ました。その場で着け直してもらったのですが、その際SPの芯線を束ねて圧
着する金属の筒(名称ど忘れ)が銀端子側には銀製の、銅端子側には銅製の
物が使用されていました。
S田さんによると店にあるKS-3038には銅製の物が使用されているらしく、最
近になって使われるようになったのでは?との事でした。まあ、手違いでは
あったのですが、おかげで両端に銀が入ったのでちょっと得したかも(笑)
玄茶さん、導入おめでとうございます。 ..あ、それだけ。(^_^;
>701 スリーブが銀製のものだったのですか。 それは本当におめでとうございます。 多分、僕のKS-3038もスリーブは銅かと思いますので、そういう意味ではちょっと羨ましいですね(笑) それでは玄茶様のインプレを楽しみにさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
>>702 ありがとうございます(笑)
実は、以前342さんの書き込みを見てから刺激を受け、近頃KS-3038とKS-3033
のバイワイヤを試聴させてもらおうと機会を窺っているのですが、何故か最
近お店に入る試聴機はシングルばかりなため未だ試せていません。
KS-3033・・うらやますぃ。 自分は8TCとWBTのYラグでガマンです。 ところで、KIMBERに限らず銅の高級ケーブルて 酸化した時どうします?自分で皮むいて 端子付け直すのかな。
>>704 玄茶さん
だいぶ前の書き込み(乱文)にも目を通していただき
ありがとうございます。
KS-3038とKS3033のバイワイヤー接続の試聴が実現しましたら
是非また感想を聞かせてくださいね。
私も最近自宅試聴を認めていただけるようになったのですが、
申し訳ないやらおそれ多いやらで未だに申し込んだことは
ないのです..。(^_^;
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 20:56
はいじゃあそろそろあげ
玄茶さ〜〜〜〜ん エージングどうよ〜〜〜〜
>>708 ういス。
だいぶ空間の曇りが取れて晴れ渡ってきました。
昨日、換気扇やらクーラーやらレンジフードの一斉取り替え工事がありまし
て、作業場を空けるために機器を退かして電源を落としていたんですけど、
ついでとばかりにセッティングの変更までしてしまいました。
とりあえず明日あたり機器が落ち着いたらエージングも一段落といったとこ
ろでしょうか。ここ一週間ず〜〜〜〜っと音出しっぱなしにしてましたし。
明日あたりSP端子への接続方法を変えてみましょう。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 15:29 ID:0r8w/ENH
玄茶さん、毎日日記風でインプレキボンヌ。 いやあピュアで一番興味ありのスレだわ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 20:12 ID:JlpKciKx
>>710 に、日記ですか?う〜ん、順を追って書けば自然とそうなる・・・・かな?
では、とりあえず最初から行きます。
712 :
玄茶 :02/03/22 20:13 ID:???
ありゃ。名前書き忘れました。0点です。
713 :
玄茶 :02/03/22 20:14 ID:???
3月15日 今日お店に行ったら注文してあったKimber SelectのKS-3033(0.9mアンプ側 WBT-0680AG)が届いていた。S田さんがダンボールからカバン型のケースを出 してくれる。・・・・なんか思っていたより小ぶりのケースだな。うん。手 頃だ。標準2.5m用のケースはかなりごっつかったけど、これはツールボック スとしてでも持ち運びたいような大きさ。 箱を開けてみると・・・・・短っ!?いや、これは、ケーブルのぶっとい中 心部分が思ったよりずっと短いのか。全長はちゃんと0.9mあるし。そのぶっ とい中心部分の両端にバカでかいリングが付いてて、そこからひょろりと+ と−の細いケーブルが延びてて先端にはブーツのような端子を付けている。 見れば、両端の細いケーブルを合わせるとぶっとい中心部分よりも長かった りする。・・・・・なんか、カワイイかも?オモチャみたい。 お店の2階でWilson AudioのCUBUを堪能させてもらった後、何故かI川さん と0.9mの3033のコミカルな御姿と手頃なケースについて盛り上がる。何気に I川さん的ヒットだったらしい。いたく御気に召したようだ。これは「マイ ブーム」に載るかな?いや、あのオモチャちっくなシルエットとケースに目 が眩んで自宅に導入してしまうかもしれない。なんか真剣にケーブル長につ いて足りるかどうか計ってみようとか言ってたし。 閑話休題。
714 :
玄茶 :02/03/22 20:16 ID:???
つづき。 秋葉原から持ち帰ってとりあえずつないでみる。って左ch届かねーし。GTラ ックを前に出して28EVOをラック内で後に下げて、左の3033のリング部分を 両方共積み上げたインシュレーターに乗せて宙吊りにして・・・・・届いた 。うっわギリギリじゃん。 さて、何とかなったところでまずは最も期待していたつなぎ方の+−低域側 から。・・・・・あれ?SP端子に入らない?マジ?・・・・うりゃ。ぐりぐ り。は、入った。ふ、ふへへ、びっ、ビビらせんなよ。 ・・・・・なぜ音が後頭部に張り付く?エージング不足のせいか?いや、そ れにしては違和感がありすぎるような・・・・それに、昔こんな事があった ような無かったような?はて?・・・・・・・って片側逆相になってるし。 気を取り直しつつ繋ぎ直して、よし。古川のμ-S1の時のような上下の違和 感は無さそうだ。少し低域側の曇りが気になるけど、エージングが済めば晴 れそうだし。とりあえず今は違和感があるかどうかの確認が出来ただけで良 しとしておこうかな。エージング中は古川の時からやっていた+を低域側、 −を高域側のつなぎ方をしておこう。 ・・・うん。ちょいと空間の曇りが気になるけど、統一感は出たかな。しっ かしよく音が弾むなぁ。空間全体の静寂感はさすが。そこからまるで一音一 音が踊りだしてるみたい。これは、エージング後が楽しみ。
715 :
玄茶 :02/03/22 20:32 ID:???
3月16日 晴れ。豚は飛んでいない。 風邪ひいた。が、近所の友達の誘いは断ってもエージングはやる。夜、寝床 でぼーっとしながらプレステ2のリモコンを握り締め、演奏が終わっては頭に 戻してスタートボタン。演奏が終わっては頭に戻してスターとボタン。演奏 が終わっては頭に戻してスターとボタン。を延々繰り返す。プレステ2にリピ ート再生は無い。初期型だし。リモコン買ってないし。寝る時はプリのセレ クターをテレビに合わせて鳴らしておく。
716 :
玄茶 :02/03/22 20:40 ID:???
3月17日 演奏が終わったら頭に戻してスターとボタン。演奏が終わったら頭に戻して スタートボタン。演奏が終わったら頭に戻してスタートボタン。ゲホゴホゲ ヘ。演奏が終わったら頭に戻してスタートボタン。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 20:44 ID:KrRbrXQA
>>716 こらこら調子乗りすぎや。その日のことではなくて音の変化を詳細に書いてや。
718 :
玄茶 :02/03/22 20:46 ID:???
3月18日 ふう。峠は越えたかな?でもしんどい。しかし、寝ながら聴いてるけどヌケ が良くなってきてるみたい。この状態で聴いてても心地良いし。
719 :
玄茶 :02/03/22 20:47 ID:???
720 :
玄茶 :02/03/22 21:13 ID:???
3月19日 やっと体調が落ち着いてきたので今日はエージングの進み具合をチェックし てみる。 ん〜、まだ今一歩かなぁ。空間の広さやストレスの無さ、静寂感の表現は良 いんだけど、空間全体にまだもやを感じる。 しかし、この表現の仕方はいつも店で聴かせてもらっているKS-3038とはまた 異なった物だな。ジャンパーのKS-9038を入れた時の変化とも違う。やはり銅 の鳴り方なのかな。本当に良く弾む。低域に関してはそれが良い作用になっ てるかも。中高域はどうだろう?今の状態だとまだちょっとわからないかな。 けど、この銀とは違った鳴り方をどの帯域まで持ってくるかが使いこなしの 鍵になるかもしれない。
721 :
玄茶 :02/03/22 21:47 ID:???
3月20日 換気扇の工事後、退かしてあった機器をセットし直すついでにちょいとセッ ティング変更。スピーカーの間に並べてあったGTラック2個を縦積みにする。 スピーカーの位置も微調整。 これでパワーアンプがど真ん中に来て無理なく3033をつなげられるようにな った。左右それぞれケーブルの両端のリングの下にインシュレーターを置い て空中配線にする。真ん中の太い部分が短いおかげで完全に宙に浮いてくれ た。端子に負担がかからないようにと思ってやったんだけど、これはノンシ ールドで開放的な性格のケーブルにとってとても良いかもしれない。エージ ングが完全に済んだら浮かせない場合と比較してみよう。 電源を入れたばかりだけど、まあ悪くないかもしれない。スピーカーの周り が広くなって低域の濁りが抑えられた。ちょっと真ん中が高くなっちゃった のは視覚的にも邪魔だけど。音的には、ギリギリの高さかな。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 21:53 ID:icCHspoD
いやあこのスレは目が離せません。もれもジャンパーだけ9035死ぬ気で^-^;買ったのですが SPケーブルにとても憧れているとこ。ううん玄茶さん、変な突っ込みあっても是非日記続けてね。
723 :
玄茶 :02/03/22 22:07 ID:???
3月21日 今日は一日機器を暖気。 ちょっと音がゆるいように思ったので機器の足元を見直して締める。機器が 完全に落ち着かないとわからないけど、3033のエージングもかなり進んでき てるみたい。全域の解像度が上がってもやもあまり感じないし。
724 :
玄茶 :02/03/22 23:04 ID:???
3月22日 今日はついに待望の接続へんこー! まずはそのままで聴く。現在低域側+、高域側−。うん。まだもう少しキレ が良くヌケきってスカッと晴れ渡るようにも思うけど、とりあえずは一段落 といったところかな。中高域も良く弾む。弾け出すような元気の良い鳴りっ ぷり。やはり銀線の鳴り方とは少々異なる。 そして次は低域側に+と−、そこから高域側へ9038をつなぐ。一聴して中高 域の性格が変わる。鳥肌が立つような高域のヌケと解像度、吸い込まれそう なほど繊細な描写。少し線が細いようだけど、入院中のトランスポートが戻 ってくれば、生々しいと思わせるほどの解像度と美しく幻想的でありながら 極めて写実的な世界が広がるはず。トランスポートが健在で古川のμ-S1の時 には現出していたはずの世界が。 低域との違和感もほとんど無い。スピード感がありよく弾む低域との間に若 干のズレを感じるけど、もう一週間ほどエージングしてトランスポートが戻 ってくればなんとかなりそう。 とりあえずまとまりの良さ、統一感を取るならばたすき掛けかな。しかし、 やはり男ならKS-9038を存分に生かしつつまとめ上げるべきか。ここで退いた ら何かに負けてしまう。魂的に。
725 :
玄茶 :02/03/22 23:40 ID:???
>>722 乱文に目を通していただき、ありがとうございます。
Kimber Selectのジャンパーはホントに色々と遊べますね。端子の方はどう
されていますか?
って、なんか注文通り日記風にしてみたらどえらく書きまくっちゃいました。
マズイです。
>>705 さんのネタを流してしまいそうです。銅の酸化は僕も気に
なるところですが、たぶん自分でむいたりはしないと思います。一応しっか
りとスリーブで圧着してありますし、きっちりと処理してあるようなので。
でも、できることならKS-9038のスリーブと端子を銀に変更して頭からしっぽ
まで銀のジャンパーにして聴いてみたいとは思いますけど。まあ、実際にで
きるのは端子の変更のみでしょうかね。
726 :
705 :02/03/23 01:24 ID:???
>>725 興味深く読ませていただきました。
実は最近KS-1010を入れたばかりで
その感激のあまりKS-3033を今年中に・・
などと考えていました。
その上で一つ気がかりだったのが酸化
だったものですから。
自分にはムリですが、KS-3038だとその心配もないでしょうね。
727 :
722 :02/03/23 06:22 ID:???
9035使いの722です。SPケーブルはQEDのジェネシスという銀コート線から「ムジカライザー」経由 でSP端子に繋いでいます。ジャンパーのバナナはWBTの600(9098付属のモデル)を持っていたので 交換しました。実は漏れもまだまだエージング中です。 玄茶さんのカキコみて+低域、−高域に繋いでいますが、S/Aラボのジャンパーを使っていた以前の試聴では 逆(+高域ー低域)が一番良かったのですが・・・このあたりは漏れもエージング後に再試聴してみますね。 目指す音は、美音+抜けのよさ+適度な迫力+SP消え。 玄茶さんの日記楽しみにしてます!!では
728 :
玄茶 :02/03/23 20:13 ID:???
>>726 どうもありがとうございます。
KS-1010ですか。いいですねぇ。僕も、ラインは入門モデルな上十年選手な
ので近いうちに手を出したいと思っています。
銅の酸化に関しては、以前、スリーブを使わずに古川のμ-S1をWBTの600番
で使っていた際、SAECのバナナでは酸化してしまっていたのに、WBTではほ
とんど酸化していなかったという事があったので、WBTの端子はその点結構
信頼しています。
しかし実際のところは長期間お使いのユーザーさんに、現在端子の内部が
どうなっているのか教えていただくとかでないとわからないですね。どな
たかいらっしゃいません?
729 :
玄茶 :02/03/23 20:15 ID:???
>>722 さん
なるほど、端子は600番ですか。結構いいですよね、この600番のバナナは。
端子へのつなぎ方に関してはホントに結構迷います。僕の場合は+を高域−
を低域と、+と−を高域というのは今ひとつだったのですが、ジャンパーや
スピーカーケーブルの種類やアンプ、スピーカーの違いによってケースバイ
ケースでしょうね。
ムジカライザーは現物を見た事が無いのですけど、もしムジカライザーの端
子にジャンパーをつけることができるのでしたら、低域側だけムジカライザ
ーを経由して高域側はダイレクトとかできたら面白そうですね。でも、接続
方法に関わらずジャンパーの長さが足りないかもしれませんね。
730 :
玄茶 :02/03/23 20:21 ID:???
3月23日 昨日も寝る前にTVの音声を流しておいたんだけど、寝る時クラシックだった のに起きる時にはヒトラーの特集になってた。おかげでやたらとストイック な夢を見た気がする。音の解像度が高まっているせいか、やたらと鮮明な描 写だったし。 今日は近所の公民館でヴァイオリンの演奏会があったので聴いてきた。まあ 、奏者が若くて美人だったとかの演奏会の内容はさておき、オーディオ的に 興味深い事もあった。 楽器や構成など諸々の違いがあるのは当然として、ヴァイオリン自体の鳴り 方の違が面白い。再生音の方が生よりも解像度は高いし、余韻や音の消え際 も美しいんだけど、先ほど聴いた生のヴァイオリンの胴鳴りがあまり感じら れない。豊かな木の響きが欠けて弦だけが綺麗に鳴り響いているように感じ る。まあ、これが昨日少し線が細いように感じられた部分なのだろう。トラ ンスポートが戻って情報量と密度感が高まれば、改善されると思う。 低域のキレも良くなってきているし、これから低域と中高域の境目をなるべ く目立たないようにグラデーションをかけていく事ができれば、無難にまと めるのでは得られない高域のヌケと低域の伸びが得られるはず。
731 :
342 :02/03/24 09:28 ID:???
>>玄茶さん 楽しんでおられますね。 私もKS-3035に変えた後、一度CDプレーヤーの電源極性を間違えたことが あるのですが、以前はあまり差がなかったはずなのですが、この間違いが 音にすぐ出るようになってて驚いたことがあります。 ちょっとびっくりです。 あぁいつかはKS-3038。(←まだ言うか;) でも玄茶さんとかの書き込みを見てるとKS-3035かKS3033のほうがバランス 取りやすいかも、などという安易な誘惑が..。(^_^;
732 :
玄茶 :02/03/24 14:47 ID:???
>>342 さん
SP端子へのつなぎ方あれこれは、ホント楽しいですね。
シングルで完成された製品に比べ、たとえ完成度という点で劣る場合がある
としても、ジャンパーの組み合わせやバイワイヤーの組み合わせというのは
調整の幅が増えるという点で可能性を感じています。
僕の場合、少ない出費で上位機種の無難な組み合わせを超える音を出す為に
、ジャンパーとスピーカーケーブルが実費で同額という組み合わせを選びま
した。つまりはケチる為。
今のところ事の流れで一気に9038+3033まで行ってしまいましたが、そのう
ち3038+3033が聴ける時にでも、Kimber Selectのジャンパー&SPケーブル
をできるだけ色々組み合わせて聴いてみて、客観的に見て自分の判断が正し
かったのかどうかを確認してみたいものですね。
342さんには是が非でもKS-3038に行ってもらいたいものです(笑)現在高域
側のみ銀線を通るように接続していますが、SPの内部配線まで銀だったらも
っと素晴らしいだろうと思えてなりません。バイワイヤーによってただ分け
るだけではなく、低域側と高域側それぞれに最適な線材を選ぶ事によって、
KS-3038単体では得られない境地に達する事ができるかもしれませんし。
733 :
age :02/03/24 15:54 ID:???
おまえら大丈夫か?(w
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 16:10 ID:hsYCaOqM
だいじょうぶよ(うふ
735 :
玄茶 :02/03/24 20:20 ID:???
3月24日 エージング不足による低域の膨張も収まってきて、キレのいい良く伸びる低 音が鳴っている。SPケーブルの+と−を低域側につなぐやり方は、KS-3033 とKS-9038を最大限生かすことができる状態なのかもしれない。 +と-を高域側につないだ時思ったけど、やはり低域の信号をKS-9038に通す 意味はあまり無さそう。KS-3033の低域は魅力的だ。スピード感があり、低 いけど重くならずによく弾む。KS-9038は中高域が本当に魅力的だ。KS-3033 の間から弾け出すような元気の良い鳴りかたもなかなか良いから迷うけど、 同じ空間ら浮き出して踊りだすような鳴り方でも、KS-9038の中高域は非常 に繊細で優雅。解像度とヌケのよさではやはり別格。 たすき掛けにするとKS-3033が支配的になるので、やはりつなぎ方としては +と-を低域側ということで行きそう。古川のμ-S1の時にはたすき掛けでも KS-9038がかなり支配的になっていたのに、不思議だ。まあ、最終的な判断 はエージング2週間目にまたつなぎ方を変えてみてからだけど。
736 :
玄茶 :02/03/26 01:49 ID:???
3月25日 今日はお店に行ってきた。Wilson AudioのSophiaがあったんだけど、以前 感じた高域のピークがあまり感じない。エージングが進んだせいだろう。 本来の高解像が垣間見えた。以前はイマイチだったけど、今回は正直欲し いと思った。あの精密描写は凄い。買えないけどさ。 システムはP-70、360L、K-1x、V-1x。しかし、少し気になるところもあ る。低域が中高域に少し遅れていた上に少々膨張気味だった事。まるでエ ージングの終わっていない状態のKS-3033を使ったような感じ。 しかし、帰ってきて自分の音を聴いてみて愕然とした。まるで湯煙温泉気 分だわサ。メガネ曇りまくり。やはりトランスポートの入院によるダメー ジを脳みそが誤魔化そうと必死こいてたらしい。久しぶりにきちんとした 音を聴いてやっと目が覚めたようだ。そう、自分の音はこんなんじゃなか ったはず。 現在3万円のゲーム機としては驚異的なまでに頑張ってるし、音の変化も きちんと聴き取れるからまあいいんだけどさ。んがー。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 06:28 ID:tHHOcZ76
玄茶さん・・・毎日読んでますよ〜〜。面白い!
738 :
342 :02/03/26 18:40 ID:???
>>735 玄茶さん
興味深く読ませていただきました。
KS-3033の+側−側どちらも低域側に接続したときに
最大の魅力を感じておられるようですね。
私はと言えば、
>>487 あたりに雑文を書かせていただいた通り、
KS-3035の+側−側どちらも高域側に接続したときに
最大の魅力を感じました..。(^_^)
聴く音楽がクラシック主体ですので、バイオリンなどの弦楽器の
音が魅力的でないと..ということで..。
今は全体的なバランスを取るためにKS-3035は高域側を−、低域側を
+に接続してKS-9038を併用、というある意味平凡な状態です。
残念ながら、高性能なKS-9038をもってしてもKS-3035を単独で
接続した場合には少し及ばないというのが正直な感想です。
(もちろん、いろんな接続バリエーションを試しました)
☆☆☆ やはりバイワイヤーしたい ☆☆☆
ところが..。
増設を低域用のKS-3033にするか、中高域用のKS-3038にするかで
悩むのはよしとしても、KIMBERのHPに「キンバーセレクトの
バイワイヤーは費用の割に効果が少ないかも」みたいに書いてあると
めちゃくちゃ悩みます..。(汗)
以上、またしても乱文ですみません。
一部の方に反感買ってるかも。堪忍ね。
739 :
玄茶 :02/03/26 21:44 ID:???
>>737 ご愛読感謝です。成り行きですが割と組み合わせ的に面白い状態になったの
で、結構書くネタが続いてますね(笑)
740 :
玄茶 :02/03/26 21:47 ID:???
>>342 さん
つなぎ方に関しては、SPケーブルがKS-3033ですのでその影響が強いのだと
思います。また、所詮はシステムの調整部分でしかありませんから、機器
の構成によっては全く逆になる場合もあるでしょうね。
ジャンパーとSPケーブルの組み合わせは、そのうち考えられる全てのパタ
ーンを試聴してみたいと思っています。特に比べてみたいのは、組み合わ
せ的にオーソドックスなKS-3035+KS-9035もしくはKS-3033ですかね。買い
換える気はないので全くの興味本位ですが。
バイワイヤーが実際にどの程度有効かを確かめるには、やはり聴いてみる
しかないでしょうね。CPで言うならば342さんのKS-3035+KS-9038という組
み合わせはKimber Selectの中で最も優れている気もしますが、求める物が
どこにあるかによりますから。
741 :
玄茶 :02/03/26 21:52 ID:???
3月26日 まあ、まだ戻らぬトランスポートを云々言ってもしょうがない。てゆうか、 長くかかってもいいから完璧な状態で戻って欲しい。故に、考えないように する。考えるな。感じろ。ほわ! 今日はKS-3033の両端のリングを支えているインシュレーターを外して、空 中配線ではなく普通に床を這わせてみる。 うん。重い。狭い。ヌケ悪い。ダメだなこりゃ。 元に戻すと空中配線の利点がよくわかった。Kimber特有の空間の広さと静寂 感が上手くでて、とても音場が広く深くなる。ヌケも良くなり低域も軽やか に弾んでくる。空間に対して音離れがすこぶる良好。特に、深く感じさせる にもかかわらず開放的なのは嬉しい。思わず顔がニヤついてくる。あやしく なんかないぞ。 ストレスの無い開放的な音が特徴のこのケーブルに対しては、この配線はか なり有効のようだ。掃除機かけやすいし。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 14:19 ID:ya7IUXbY
楽しく読ませてもらってます。キンバーはセレクトジャンパーの9035とインタコKCAG使っています。 エージングですが僕の経験では1週間後位に突如、「ええっ、凄い音!」というのが来ます。 セレクトのジャンパーの場合はホントに突如。空気が細かく震えてSPがなくなりました。 >玄茶さん 早くトランポ直るといいですね。突如来るので^_^;ってセッティングをいじりすぎない方がいいと思われ。
完全に死んでるスレだなー。日記はsageで宜しく。
>>743 ビンボウニンニ ヨウハナシ イジョウ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 16:00 ID:9gv0waEM
話題が8TCにもどらないかね。。。
746 :
玄茶 :02/03/27 18:43 ID:???
>>742 ありがとうございます。そうですね。KS-3033も9日目あたりから深みと透明
感がスパッと出てきました。KS-9038の時は少々時間がかかりましたが、仰る
通り切り替わるポイントがあるように感じますね。購入前にエージングの済
んでいる試聴用を借りていたので、同じ音になった時点がわかりました。
セッティングに関しましてご忠告感謝です。とりあえず、今のところやった
のは全体的に見てそれほど大幅な変更というわけではなく、補強と微調整と
いったところでしょうか。
トランスポートはKS-3033を注文した後に入院したんですが、今のところは入
院していてくれて都合がいいかもしれません。エージングによる変化の大き
な時に戻ってこられると混乱しそうなので(笑)
747 :
玄茶 :02/03/27 18:44 ID:???
>>745 8TCではないんですけど、そのうち貰い物で余っている4TCの切れ端4本を使っ
て、WBTの600番のバナナがもう1set余ってきたら、シャープの1bitミニコン
とセットのエラックにジャンパーとしてつけてやろうかと目論んでいます。
銀のスリーブが日本に入っているようでしたらそれを使ってみるのも面白い
かもしれません。
748 :
玄茶 :02/03/27 18:47 ID:???
3月27日 低域も本当に申し分無くなった。深い所から軽やかに鳴り出している。全体 的にも、広く深い音場の中にポッカリと生々しい音像が浮かんでいる。まる で月に照らし出される夜桜のよう。 KS-3033の浮かせ方は、今は余り物のインシュレーターだけどそのうち色々考 えてみてもいいかもしれない。糸で吊るとか。
749 :
342 :02/03/29 00:18 ID:???
こんどスピーカーケーブル浮かせてみよっと。 変化あるかなぁ。
750 :
ピンケーブルスレ168 :02/03/29 00:49 ID:ZHZ5Cg6o
KS−1010が0.5メーター売りしてるというので キンバーのRCAケーブルに俄然興味をもったのですが、 通販で買える店ありますか? もしくは大阪近辺で扱っている店、教えてください。
モイラは敬光堂ってところで買ったよ、通販ね。
http://www.keikodo.co.jp/ ↑ここ、自動見積りが出来るから見積もってもらって。
メールで自動返信されるから。
あとメーカー直送で送料無料になるからね。
なんつーか、ケーブルとかに金かけるの好きなんだけど、インプレとか
いわれると困るのよね。あんまり違いがわからないっつーか、結局モイラ本人も
精神衛生上交換しているだけなのかもしれない(でもPCOCC特有の音変化は判る自信あり)。
とにかくインプレは難しい。
微々たる差を言葉に著せる人が羨ましい、というかすごいね。
俺には一寸した変化(そんな気)はとてもじゃないけど言葉に興す勇気が無いよ。
アクセに金かける勇気はわんさとあるが。
752 :
玄茶 :02/03/29 01:17 ID:???
3月28日 エージングもとりあえず終わったようなので、明日にでもまた接続方法を色 々変えて現状での最終確認をしてみよう。 ・・・・・と言いたいところだが、今日お店に行ったらトランスポートがあ と1週間ほどで退院する予定だと聞いた。めでたい事だ。当然の事ながら接続 方法の確認も白紙から始める事となる。楽しみだ。その代わりと言っては何 だが、DACが入院決定。ゆかいな事だ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・完。
753 :
750 :02/03/29 01:26 ID:ZHZ5Cg6o
玄茶さんオツカレ。
755 :
玄茶 :02/03/29 12:56 ID:???
>>750 さん
敬光堂と違ってすべてメールでの問い合わせになるところですが、
僕が利用しているのは↓です。
www.dynamicaudio.co.jp/audio/acc/index.html
色々と相談したい場合は、結構いいかもしれません。店頭で色々と聴かせて
もらうと非常に面白いお店なのですが、大阪からですとちと遠いですかね。
それから、価格的には直輸入という手もあるでしょうね。
http://www.outlet-audio.com/ http://www.robinkikaku.co.jp/ 今円安ですし、Kimber Selectの代理店の方もまだ円安による値上げはやって
いないので、もしかしたらあまり意味無いかもしれません。
大阪ですと、HPを見た限り
www.kawaguchimusen.co.jp/
ここは扱っているようです。輸入元のリンクはありませんが本家のリンクは
ありますし、今月のお勧めでKimberの電源ケーブルを出してますから。ただ
、Selectの常時在庫があるのかどうかはわかりませんが。
>752 こんばんは、いつもお世話になっております69式です。 玄茶様のDACの故障は、これで二度目ですね。 あくまでふと思っただけなのですが、もしかして、部屋の電源事情がよほど悪いということはありませんでしょうか? ST2の件はともかくとして、CDTとDACの故障が立て続けに起こるというのは、やはり機器の問題以上に外部的要因を考えてしまいます。 いっそ、TICEの電源コンディショナーを入れてみるとか(笑) いえ、MITのAC2をコンディショナー代わりに入れてみるというのもありかもしれませんが(謎) 以上、お節介な書き込みでした。
757 :
玄茶 :02/03/30 03:13 ID:???
>>69 式さん
こんばんは。お気遣い頂きまして恐縮です。しかしまあ、ホントよく続くも
んです。御祓いに行った方が良いかも(笑)
電源の方は集合住宅なので良いとは言えないと思いますが、とりあえず故障
との関係は薄いと思います。トランスポートの方はマイコン部のエラーによ
ってリモコンが利かなくなる不具合で、DACの方はRCAのデジタル入力端子の
取り付け不備ですので。
入力端子がゆるんでいたので一応手で締めたのですが、きっちり締めてもガ
タツキが残る状態だったのでS田さんに相談して送る事となりました。おそら
く内部のネジか何かがゆるんでいるのだと思います。
でも、TICEの電源コンディショナーは結構気になってたりします。上に挙げ
た輸入代行のお店がセールで出してたりしますし(笑)
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 20:24 ID:8enzgmlo
あがーん ( ̄□ ̄;)!! ダイ○でKIMBERのジャンパーなどをセール。漏れもこの前 ジャンパー9035買ったばっか。1マソ位↓ セールしか買えなくなるよ。 やっぱオーディオゴンとかで買ったほうが納得できるなあ。
KIMBERのインコネほすぃ(=゚ω゚)ノ… 高級ケーブル入門者にオススメはありましゅか?
760 :
:02/03/30 21:01 ID:???
(=゚ω゚)ノ…
(=゚ω゚)ノ…
KIMBERが好みに合ってて予算が許すならKS-1030 0.5M単位で買えるみたいだし。 1010使ってるが、最初から1030買っておけば良かったと 思っとる。
どうもありがとうございましゅ。 清水から飛び下りてみましゅ(=゚ω゚)ノ…
>玄茶様 なるほど、それは外部要因とするわけにはいかないですね(苦笑) そうなりますと、やはり御祓いしかないのでしょうねえ。 まあ、基本的に中古品メインでいらっしゃいますし、当然年期を経て不具合が出始める時期に当たっている可能性もありますから、一概にこうとは言えませんが。 TICEの電源コンディショナーは、コンセントからパワーアンプまでどうしても距離をとらざるを得ないので、導入を本気で考えました。 ここの板の電源コンディショナースレでも誉めていらっしゃる方も多かったですし。 とりあえず、今は電源コンディショナーではなく、MITのAC1か2の4m以上版が発売されるのを待っているところです(笑) >758 僕は、できる限りあそこのセールで嘆くのはやめるように努力しています(苦笑) といいますか、KS-3038の2.5mが70万円の前半で出てきたりとか、今回の2.1mが60万円だとか、僕が購入した時の1.5mとそこまで値段が違わないのですから。 今、実は本当に1.8m以上あったらセッティングが楽なのになあ、と、本心から思っていますしね。 >759 KimberSelectのインコネですか? 759様のシステムを僕は存じ上げませんので適切なレスは返せませんが、それでよろしければKS-1020が入門用にはお勧めかと。 KS-1030は、他に例えばTransparentやNBSの様な低音域への延びと密度感が特徴的なインコネと組み合わせないと、その実力を発揮しきれないと思います。 むしろ、銀銅ハイブリッドのKS-1020の方が、バランスが良く使いやすいのではないかと。 それから、色々なケーブルを試して御自身の望まれる音へシステムをチューンしていかれてはいかがでしょうか?
>>764 てことは1030は低域側が若干弱いのかな?
766 :
759 :02/03/30 22:05 ID:???
69式しぇんしぇい、ありがとうございましゅ(=゚ω゚)ノ…
>765 仰る通りですね。 他の利点が非常に明確なのインコネですが、やはり低音を底の方まできちんと伸びきった表現する、というケーブルではありませんですから。 基本的に若干低域は弱めですが、それ以上に中音域から高音域にかけての表現が抜群ですし、空間表現や弱音表現を求めるなら、というインコネだと僕は思っています。 実際、一音一音の定位や焦点の確かさ、低音の切れや伸びを求めて僕はTransparentのRSEを入れていますし。 そういうわけですので、初心者の方には、僕はお勧めはしたくないケーブルだと考えています。
>766 いえいえ、僕でも何かお役に立てたならば、幸いでした(笑) 電線病は非常に危険極まりない病気ですが、楽しんでしまえばこちらのものです(謎) 目いっぱい楽しんでいって下さいませ。
769 :
765 :02/03/30 22:10 ID:???
わざわざレスありがとうございます。 ちなみに、Selectのスピーカーケーブルも そういったキャラの違いってあるのでしょうか?
>765様 はい、実はKS-3038にも同じ傾向はあります。 ただ、基本的な素性は非常に良いので、低音はきちんと出るようにシステムをセッティングすれば、十分量感と伸びと切れのある低音が出てきますね。 ただ、出すまでに若干苦労はする事になるかもしれませんが(苦笑) 僕は、TransparentのRSEと、MITのAC1、シナジのスクエアを入れることで、低音を底の方まで伸ばす事で対応しました。 今ではごりごりとした低音が一音一音綺麗に音離れして鳴ってくれるようになっています。 ただ、やはり非常にシャープでソリッドな低音ですので、人によっては、量感が足りない、厚みが足りない、と仰る方はいらっしゃるでしょうね。 KS-3035や銀端子を付けたKS-3033を、高価であるにもかかわらず僕が勧めるのは、やはりレンジの広さがKS-3038に劣るのは判っていても、高音域から低音域までバランス良く比較的楽に出せるからなのですね。 つまり、極論ですが、ぽっとそれまで別のケーブルで鳴っていたシステムに入れても、効果が判りやすいといいますか、そこそこきちんと鳴ってくれるといいますか。 上位にいけばいくほど絶対的なレンジは拡がり、定位や空間等の音場表現や、一音一音の音離れや弱音表現は向上します。 ですが、やはり若干低音の表現が弱くなるのですね。 そこを、他でどう補うか、というあたりを考える必要があるかとも思います。
771 :
765 :02/03/30 22:37 ID:???
69式さんありがとうございました。 キャラを踏まえた上で、お金を貯めることにします(w
772 :
750 :02/03/31 01:31 ID:ccxoAZn6
>>751 、755
ks-1010の見積り。その自動〜の使い方が分からなくて
ふつうにメールでケイコウドウに送ったせいか、丸一日レスが届かず、
やきもきしてデーオーディオにメールしたら、即レスがきました。
それだけの理由ですが後者に発注するつもり・・・
( ナント ミツモリカカクハ マタクイッショデシタヨ(^^ゞ )
774 :
342 :02/03/31 20:22 ID:???
>>玄茶さん
うちのKS-3035で空中配線もどきを試してみました。
床の強度が低いのでスピーカーは極厚のボードに設置してあるのですが、
2.5mのスピーカーケーブルはその弱い床にのたくってます。(^_^;
そんな状態から試したところ..残念ながら..音は変化してしまいました。
「よりKIMBERらしい方向」「KS-3035がKS-3036?になった感じ」と言えば
いいのでしょうか。ジャンパーの接続を変更した場合にくらべて変化は
少ないですが。このセッティング、採用です。
ありがとうございました。
>>69 式さん
将来広い部屋に引っ越ししても使えるようにと、1ランク長めを購入した
のが少々まずかった。美観を損なわないようにするのがタイヘンなのです。
..長いのを嘆く私のようなおばかさんもいるってことで。(^_^;;
>電線病は非常に危険極まりない病気ですが、楽しんでしまえばこちらの
>ものです(謎)
そそ、そそ、その通りです。(^_^;
..と言いつつ一刻も早く完治させたいという気持ちも切実です。
望む方向を実現してくれるメーカーを教えてくださって感謝しております。
財布が多少軽くなってもその気持ちは変わりません。(^_^;
775 :
玄茶 :02/04/01 21:42 ID:???
>>342 さん
それはなによりです。うちでも、僅かですが確実にKimberの特徴を助長する
ような変化でした。ど素人の想像ですが、ノンシールドゆえにケーブルの周
りに何も接触していない事が好ましいのかも?振動の影響もあるでしょうけ
ど。
こんばんは、69式です。 >774 342様 難しいところですね(笑) 僕は、本当にKS-3038が1.8mあったらと日々悩んでいるんですね(笑) とりあえず、大は小を兼ねるとして、美観は少々の事があっても気にしない、いう以外に対処法はありませんものね(苦笑) 電線病はですね、なまじ小金を持っていると、面白さのあまり無駄に散財してしまうという困った病気です。 結局、注文していたTransparentのMLSをですね、キャンセルしてRSEに為てしまいました(自爆) ええ、思っていたより10万近く安かったので、それならなんとか出せない額じゃないと思ってしまったのですね。 まったく、困った病気です(苦笑)
777 :
777 :02/04/02 01:37 ID:???
777いただきましゅ(=゚ω゚)ノ…
KS-1020の導入を検討していますが、 米国では、既に後継の1021がリリースされているようですね。 デノンラボに問い合わせましたら、一部販売店経由で 取り扱いを開始しているとのこと。 どの辺が変わっているのか、情報をお持ちでしたらお教え下さい。
>>778 金属導体の分量が増加されている模様。
敬○堂では1021の価格は1020の約5割増しの模様。
1020は本国ではディスコン。手頃な値段で入手するなら今カモ。
玄茶さ〜〜ん、帰ってきて〜〜〜age
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 17:12 ID:q0/rGEqc
玄茶は覚せい剤所持が発覚し、警察に捕まりました。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 18:10 ID:5efxeSZg
>>779 で1021は1mいくらの定価??ケーコー見たんだけど分からずでした。
拘置所よりデムパで発信ちう。カツ丼はまだか?
>>780 いまだオアヅケ喰らっている最中ですが、せっかくお呼ばれされましたので
ドタバタ途中経過でも。
現在はKS-3033とKS-9038のつなぎ方を+側低域−側高域のクロスにしてあり
ます。+と−を低域につないだ状態というのは、プレステ2エディションだっ
たようです。トランスポートがプレステ2であったからこそ、ヌケの悪さとマ
ッチして妙にバランスが取れていたのかも。
Wadia7が帰ってきて入れ違いに360Lが入院し、代わりにDAT(SONY DTC-55ES
)をつないでいるという状態なのですが、プレステ2+360Lの状態と比べると
低域からの情報量が増えて骨格がしっかりし、実在感が上がって音場が深く
狭くなり、上下のレンジも狭くなった上にカン高い音になるという、ゆかい
な事になってます。
360Lが戻ってきてから最終的な確認となるので、まだどうなるかわかりませ
んが、何気にKS-3033のモチ肌美人的な鳴り方を生かした方が、最終的にはお
いしいかもとかいいかげんな事を考えております。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 19:22 ID:5efxeSZg
玄茶さんはじめまして。漏れはインタコとジャンパーが8セレクトなんですが 例の「空気感?」は出たものの何となくもういっちょ押し出して欲しい〜〜と 贅沢いってます。セレクトレベルのパワーケーブルが出たらソクオチするだろうな^-^;
>>782 まだデノンラボも正式発表してないみたいで定価は分かりません。
見積もり価格から推察すると、0.75mので125K前後かと。
>>784 はじめまして。よろしくお願いします。
Kimberの良さを生かしつつ、音像の力強さや密度感とのバランスをどう取る
かは調整しがいのある面白い部分ですよね。
もういっちょ押し出すというと、電源ケーブルはMITやWIREWORLD、NBSあた
りがターゲットですか?
Kimberの電源は以前、18万円の電源ケーブルを聴かせてもらったんですが、
最初はてっきり実売5万円くらいの物かと思っていました(笑)どうもUL規
格を通したくてああなっちゃったらしいですが、もうちょっと頑張って欲し
いですね。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 17:42 ID:7JOWMoKg
SPケーブルをS/Aラボのハイエンドホースから、KS−3033に替えようと 思ってます。 取りまわしはいかがなものでしょうか?
S/Aラボハイエンドホースの取りまわしは最悪
>>787 ぶっといけど曲げやすいから、取り回しに苦労することはあんまりないかと。
ただ、SPやアンプの端子が高い位置にあると、置き台が必要になります。
こんばんは、69式です。 >787 取り回しは、KS-3033はかなり楽です。 ハイエンドホースは、あのシールドや外皮のせいか、かなり固くはありませんか? 僕が触ってみた限りでは、KS-3033の方が遥かに取り回しは楽です。 といいますか、多少取り回しが悪くても音質だけ考えてみてもS/Aラボからなら交換するのに悩む事があるのかどうかと思ってしまいますが(笑) ただ、S/AラボとKimberでは、音の傾向はかなり違いますので、求めていらっしゃる音になるかどうかはまったく判りませんが。
791 :
787 :02/04/06 20:12 ID:???
どうも69式さん。 ハイエンドホースはここで散々叩かれていたので、もしやと思い買ってみましたが、 やはり高域の癖が気になりました。 実はスピーカーを買い替えたのですが、端子が底面にある為、取りまわしが楽なSP ケーブルが欲しいのです。 六畳なのでSPの後ろがあまり空けれないのです。 現在キンバーの他、ノードストも考えています。 キンバーについては過去レスで傾向が掴めましたが、ノードストはどんな感じでしょ うか。 よろしければ教えてください。
ノードストの方が音の抜けが良いよ。
>791 ノードストは、僕はインターコネクトとSPケーブルを聞いたことがあります。 SPケーブルは、Red Dawn REV II を一度聴いたことがありますが、非常に綺麗に抜ける音であったと記憶しております。 また、どちらかといえば低域方向へ伸び、かつ引き締まった固めの音でありました。 情報量は多い方で、一音一音の分離も出来ていました。 ただ、高音はKimber程伸びきるってはいなかったはずですので、少々重めに聞こえるかもしれません。 低域にレンジが広いせいもあって、実体感のある音といえるのではないでしょうか。 こんなところでよろしいでしょうか?
794 :
787 :02/04/06 23:47 ID:???
>>793 69式さん、情報感謝です。
KS-3033のYラグは、私のSP端子には入らないことがわかり、泣く泣く断念しました。
ノードストは、ずばりRed Dawn REV II を買うつもりですので、非常に参考になりま
した。
端子については、現在販売店に確認中です。
今後もよろしくお願いします。
>787様 ノードストですが、SP端子はWBTのそれに比べてずいぶんと小さめなYラグと、バナナラグの二種類があるようです。 Kimberも、アンプ側をWBTのYラグ、それも出来るなら銀端子にして、SP側をバナナラグにしてみるとか為てみてはいかがでしょうか? Kimberもノードストも、双方ノンシールド構造で綺麗に抜け微細な弱音も表現できるケーブルですが、Kimberは甘口、ノードストは辛口と、やはり方向性は若干違ってきます。 一度、比較試聴して、どちらが自分にとって好ましい音なのか、確かめてみることをお勧めいたしますです、はい。
796 :
787 :02/04/07 16:09 ID:???
>>795 69式さん、説明不足ですいません。
実はSPの方の端子に問題があるんです。
AMPはWBTの端子なので、Yラグでもバナナでも問題が無いんですが。
AVALONのARCUSを使ってるのですが、あの端子では制限が有り過ぎです。
ケーブルを替えるにも大変ですし。
ノードストはやはり辛口ですか。
もう少し考えてみます。
>787様 なるほど、了解いたしました。 それでしたらいかんともしようがないですね。 あえてWBTの端子を外して、店で別の端子に付け替えてもらうという豪毅技も出来無くはないですが、それではKimberの良さを殺しかねませんし。 どのような音を求めていらっしゃるのか僕は存じ上げませんので、どうしてもKimberをお使いになりたいということでしたら、8TCに店でARCUSに入れられる端子を付けてもらうのが良いかもしれません。 片側だけでも銀端子が入れば、それだけでも随分と音は変わってきますから。
>>797 中域が充実しており、解像度が高く、滑らかな音が好きです。
硬い音は好きではありません。
それと空間表現が良いことです。
ハイエンドホースは私の嗜好とは合いませんでした(w
機器の配置を変えた事でケーブルが短くて済むので、8TCで自作しようかとも
考えてます。
ワイヤーストリッパーも有ることですし。
実はこうゆう作業が大好きです。(w
>798 なるほど、了解いたしました。 そうですね、それでしたら可能でしたらAC DESIGNのConclusionかWTCのSPケーブルを試聴なさってみてください。 非常に穏やかで自然な音で鳴ります。 解像度もかなり良いですし、空間表現も、なんというか独特な繊細でたおやかな色気があって、AVALONの様な緻密な再生力を特徴とするSPならかなり良い雰囲気で鳴ってくれるかと思います。 AC DESIGNは、なんというか女性的な繊細さをもって鳴るケーブルですので、もしかしたら787様のお気に召すかもしれません。 まずは試聴をお勧めいたしますです、はい。
800 :
800 :02/04/08 00:03 ID:???
800げっちゅ。
こんばんは。 ここを参考にして、KS-9035を購入しました。 スピーカーケーブルは8TC+アンプ側WBT銀Yラグを使用しています。 まだエージング中ですが、KS-9035はすばらしいですね。 KS-3035の雰囲気が味わえます。+側低域−側高域が良いですね。 +−両方とも低域だと低域側は8TCの音なので、ちょっと今イチでした。 +側低域−側高域だと低域から高域までKS-9035の味が出て 感動しています。ただ、+−両方とも低域の時に比べて多少低域が プアーになる傾向があるのがちょっと残念ですが、 定価10万円弱でKS-3035の味わいが出るのですから コストパフォーマンスがいいと思います。
69式さん、SさんやYさんの受け売りはやめましょうよ。 ご本人たち(とくにお一方)も内心はよく思ってないですよ。
>>802 やっぱりね。俺も不思議に思ってたよ。
なじみのショップの店長の感想といつも全く同じだから。
ショップの店長の感想なのか69色さんの感想なのか分けて書いた方がいいよ。
そうでないといわば「盗作」だよ。
せっかくみんなに慕われているんだからちゃんとしようよ。
ついこのあいだまで初心者を自称していた69式さんが あれよあれよという間に質問に答える側に回ったのは すごいなぁと尊敬の念で見ていましたが・・ そういうトリックでしたか。ちょっとがっかり。
ちなみに69式の意見のどこがその店長と同じか説明キボンヌ!
>>805 分かる人には分かると思うが、彼の機器とケーブルは 結構ちぐはぐだよ。 なぜなら、全く趣味の異なるSとYの合体だから。
>801 >802 ただの煽りじゃ最近釣れなくなたんで新しい手を出してきたね(藁 ちなみに折れもその盗作部分の説明を聞きたいYo! もっとも折れはべつに69式が島田や吉田の盗作していても一向に構わないけどな(藁藁
>807 それがわかるって、通のあんたの具体的な説明を聞きたい(藁 で、どこがちぐはぐなのよ?
結構ご本人が買いてたりして。(藁藁
808=809=69式?
実は69式=島田?(゚∀゚)
だろな。(藁藁
どうなんだろうねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
なるほど、あのむちゃくちゃ高価なシステムもそうだとすると納得できるYo!(藁藁
>>808 SはわかったがYがわからなかった。
おかげでわかったよ。ありがとう!
金歯のkS3038なんて一般人が買えるわけないものな(藁
>818 たしかに。(W
本人かどうかは知らないが、69さんの広告効果は大きいだろうね。
俺はSさんの客だけど、Sさんと話をしていると 69式さんと思われる人の話を聞いたことあるよ。 だから、本人ではないでしょ。
822 :
821 :02/04/10 12:31 ID:???
付け加えると、ここ読むとSさんが言ってたことを 復習できるから参考になる。(笑)
>809 俺も何がちぐはぐかは解らないが・・・・・機器とケーブルの予算がちぐはぐなのは解るYO!
>>806 ほとんどすべてだろ。
S氏とケーブルの話をしたことがある人なら判るよ。
805さん、店の言いなりだと高いもの(利幅の大きいもの) 買わされるYO! あぶない、あぶない。
久しぶりにこの展開見るな。 昼間から2,3人で煽って叩いて・・
どうなんだろうねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
829 :
801 :02/04/10 14:08 ID:???
自分は昨年の12月から機器を揃えだした素人ですが、 69式さんの書き込みは参考になります。 確かに高価な電源ケーブルやインコネに手を出すようになりますが、 自分はkimber selectやMITのZ-cordVのコストパフォーマンスの良さに 驚いています。 使ったことがある方はその良さがわかると思いますが・・・ 今回購入したKS-9035はジャンパーで定価9万5千円もするものですが、 高価なKS-3035を購入しなくても、KS-3035の雰囲気を味わえるから 迷っている方は試してみたらいかがかと思い書きました。 (続く)
参考になることは誰も否定していないんじゃないの? 店員の感想の引用なら引用と明示してほしいということでしょ? 店員の言いなりにはなりたくない人もいるからねー
832 :
801 :02/04/10 14:30 ID:???
ダイナのS氏とは私はそれ程お話をしたことはありませんが、良い方だと思います。最近、ここでお店の評判を読んで行きだしましたが、大して買い物をしていませんが、的確なアドバイスを頂けます。 事前に予約しておけば、購入目的でなくても自分の愛聴CDで試聴させて頂けますし、敷居が低いユーザーフレンドリーなお店だと思います。 KS-9035に関しても、S氏は私のスピーカーと相性はいいが、端子が合わないので購入しない方がいいのでは?とアドバイスを頂きました。 結局、私はここでの評判を読んで購入しました。WBTのバナナ端子をはずして使っていますが、その良さは一押しです。 69式さんのアドバイスを読んでいるといろいろと購入したくなりますが、アドバイスが的確だと思います。 電源ケーブルやインコネは自宅試聴できればそれがベストですが、お店にとってお得意様にならないとなかなかそうも行きません。 69式さんのようないろいろ試されている方の書き込みは非常に参考になるのではないですか?
833 :
831 :02/04/10 14:30 ID:???
>>829 ていうか、S氏のお薦めそのままじゃん。
69氏じゃなくてS氏に相談しなよ。
S氏を信用できないの?
>801 をいをい、上げるなよ。(藁 69式さんを晒す気か?
801は69式の敵か味方かよくわからねえな。(w
836 :
801 :02/04/10 14:39 ID:???
>>834 間違えてageてしまいました。すみません。
>>831 >69氏じゃなくてS氏に相談しなよ。
>S氏を信用できないの?
S氏のアドバイスは的確だと思います。
でも実際に使った人のインプレって参考になるのでは?
837 :
801 :02/04/10 14:41 ID:???
>>835 私は、69式さんも、S氏も肯定派ですね。
69式さんのインプレを読んで、興味を持って、
それでS氏に相談して、ダイナで買い物をしていますよ。
801は判っていないなぁ。 69式のコメントがS氏の受け売りだとしたら・・・・ あんたはピエロだよ。 だから、粘着的に問題にしている輩がいるんじゃないの?
839 :
801 :02/04/10 14:49 ID:???
>>838 838氏は何か嫌な経験をしたのでしょうか?
69式さんがS氏の受け売りで、2chのkimber板で
何か問題があるのでしょうか。
私はとても助かっていますが・・・(藁
受け売りじゃなくてもピエロだな。 だって、根っこは同じだもん。 初心者ならもっと広く意見を求めた方がいいのでは?
841 :
838 :02/04/10 14:53 ID:???
>>801 いや、君が幸せならそれで構わない。
邪魔したね。ごめん。
842 :
801 :02/04/10 14:56 ID:???
>>840 >初心者ならもっと広く意見を求めた方がいいのでは?
840氏は2chでどなたに意見を求めるのでしょうか?(藁
S氏のお薦めを69式さんが使用してインプレする。
それは私にとって非常に参考になります。
KIMBERのKS-9035やMITのZ-cordVはどちらもいい買い物でした。
843 :
801 :02/04/10 14:59 ID:???
>>838 69式さんの書き込みを皆楽しみにしているんですから、
邪魔しないでね!
保全
ずっと読んできて問題の所在がわかった気がする。
ここは宗教だったのねん。
信者以外は去れ!
金歯、トラペ、ムンドは、共通の信者さんでしょうか。
S氏のデモする音聞いて良いと思えば納得出来るだろうし、 悪ければ、お店行っても買わないでしょ。 それに、ここはkimberファンと興味を持ってる人のスレだしね。
やっぱ、KIMBERスレというより、お店の常連のスレなんだよね? 別にかまわないけどね。
851 :
342 :02/04/11 00:01 ID:???
あのぉ、私に関しては店の常連どころか行ったこともないです。 東京から遠く離れて住んでますから..。 で..Sさんと69式さんが同一人物だと解釈される方がいるのは びっくりしました。 このスレをちゃんと読んでる人ならそんな ふうに考える余地はないと思うのです..。 製品について同じような意見になるのは、たまたま音に対する 感じ方と、好みの音の方向が似ていただけでは。 そもそも、そういうふうな店員がいらっしゃるからこそ、貴重な 時間と労力とお金を費やせるのではないでしょうか。 KS-3038以上に高価な機器はたくさんありますよね。 いろんな選択肢の中でこのケーブルを導入することに効果が その高価な他の機器より優れていることがあると確信できるから 購入するのであって、「店員だから」ではないはず。 私も実際にKS-3035を自宅で使ってますから想像はできます。 まぁ、反対意見もあるでしょうが..。 あえて342の名前を伏せずに書き込ませていただきました。 毎度の乱文ですみません。
こんばんは、69式です。 >802様 実は、どうレスを付けたものか迷っておりましたが、一度きちんとお話をうかがいたく思いますのでレスさせて頂きます。 僕の書き込みがS氏やY氏の受け売りとのことですが、このお二人はダイナアクセサリー店の島田さんと、吉田苑の吉田さんを意味していらっしゃるのでしょうか? 僕はご存じの通り東京在住の身ですので、島田さんはともかく、吉田さんとはほとんどお話したことはないのです。 といいますか、僕の書き込みのどこが受け売りなのか、実は思い当たるところがありませんので、よろしければご指摘頂ければと思います。 ちなみに、内心快く思っていない、との事ですが、実際に確認されての事でしょうか? それについては、僕もネットでアクセサリー店の事をさらす件については、たびたびお話をうかがって迷惑になるようでしたら書き込みを止めるというお話をしてはいるのです。 また、吉田苑さんに関しては、そういう意味ではほとんどおつき合いもありませんし、2chでもあまり書き込んでいませんので、何を不快に思っていらっしゃるのか、実際に確認されたのでしたらお聞かせ願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
>803 僕の書き込みについてですが、僕は基本的に実際に聞いたことのあるアクセサリーや機器に関してしか書き込まないようにしております。 そして、僕は >803様が仰るところのお店がどこか明記されていないので判らないのですが、店員さんと一緒に試聴させていただき、その上で感想を述べたり、お話を聞かせていただいている以上、色々と実際に言葉にしてみたときに影響は出てくると思います。 といいますか、あくまで感覚的な趣味であり、耳で判断するものを言葉に置き換えるのですので、専門家の方の使われる語彙に影響を受けるのも致し方ないかと思っております。 ちなみに、その店長氏がどなたで、あと僕の書き込みがどういうところが同じなのか、具体的にお聞かせ願えませんでしょうか? 僕としては、どこからどこまでがその店長氏の感想であり、自分の感想なのか、把握できませんから。 よろしくお願いいたします。
>805 僕の意見は、あくまで僕の主観と好みがあってのものです。 それは、再三書き込まさせていただいているとおりですし、ですから自分のシステムも公開しているわけです。 >805様の好まれる音、僕の好む音、そうしたものはやはり絶対的に違ってきますから、僕の書き込みを鵜呑みにはせず、御自身で実際に試聴して確認されることをお勧めしたいと思います。
>807 非常に興味深いご指摘かと思います。 よろしければ、僕のシステムのどこがちぐはぐなのか、それをお教え願えませんでしょうか? こればかりは、僕自信では把握できない事かと思いますから。 よろしくお願いいたします。
>812 >813 >814 >816 >818 >819 僕は島田さんとはまったくの別人ですし、それは極論ですが確認可能ではあるのですね。 実際に、この板に書き込まれていらっしゃる方何人もと、お会いしてお話してもおりますし。 信じられるかどうかは、御自身の主観によりますのでなんとも言えませんが、僕と島田氏は別人である事ははっきりと明言させていただきます。
>820 僕の書き込みの広告効果ですか? 実は、あくまで島田さんの接客態度と、お店をきりもりするセンスが良いからこそ、こうして盛り上がっているのだと僕は考えているのですが。 といいますか、僕一人が良い良いと書き込んだとしても、実際の接客が悪ければ、ここまで他の方が誉められ、支持される事は無いわけですから。 かのお店の繁盛は、あくまで、島田さんの御人徳によるものでしょう。
>804 >824 初心者であるというなら、今でも僕は初心者であると思っておりますが。 実際、島田さんのご好意によって色々な機器やアクセサリーの試聴をさせて頂いているわけであり、その密度の濃さがこの短期間での知識の蓄積につながったのだと思っております。 ですので、やはり絶対的な知識量の不足は存在するのです。 だから僕は、質問をされたときにも、判らないことは判らないとお答えしていますし、出来れば御自身で試聴なさってくださいとお答えしているのですね。 僕は自分の経験が絶対なものとは考えておりませんので、僕の書き込みはあくまで参考程度に留めておいて頂ければと何度も申し上げている次第なのです。
>801 初めまして、69式と申します、以後もよろしくお願いいたします。 僕の書き込みが、知らずに他の方に影響を与えているという事実について、それがお役に立っていたり、実際に支持されているのを知るのは非常に嬉しいことですね(笑) でもそれは、同時のとても恐いことであることも自覚しているつもりです。 僕は基本的に、自分の主観を絶対視しませんし、できる限り長所と短所を併記するように努力してはいるつもりなのですね。 ですが、それも結局は僕の趣味や好みといったフィルターを通しての事ですから、例えば801様が僕のインプレのみを元に機器やアクセサリーを購入されたとしたら、これは互いにとっての悲劇にもなりかねないわけです。 僕の書き込みが島田さんの受け売りかどうかは、自分では自覚がありませんのでなんとも言い様がないです。 といいますか、結局は本人の主観ですので、実際に試聴していない機器やアクセサリーについてさも聞いたことがあるように書くのはどうかと思いますが、僕はそれはできる限りやらないように努力してはおりますので、受け売りとはちょっと違うのではないかと思っております。 801様も、御自身の求められる音をきちんと持っていらっしゃる方とお見受けいたしました。 よろしければ、御自身のシステムや試聴についてのお話など、お聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いいたします。
>845 よろしければ、その問題の所在について、詳しくお聞かせ願えませんでしょうか? 実は、いまだに何が問題なのか、それを実感できておりませんので。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
>>846 >847 >848 >850
ここは、いつから排他的な一部信者による寡占スレとなったのでしょうか?
実際、これまでにも、Kimberに関して色々と問題を指摘される方の書き込みもありましたし、それに対して感情的な反発もほとんど存在しなかったかと記憶しておりますが。
確かに、実際に使っておられる方も少なくていらっしゃるでしょうし、試聴できるお店も少ないかと思います。
だからこそ、ここでダイナのアクセサリー店という、Kimberのラインナップが非常に豊富で、かつ確実に試聴が出来るお店の名前が頻繁に出てくるのですね。
例えば、実際に試聴して御自身の耳で確かめられては、というのは、僕は何度も書き込んでおりますし、また例えばKimberのSPケーブルモノクルやバイフォーカルの絶対的な性能の低さや、ACケーブルの問題等は色々と指摘されているわけですし。
Kimberに関して、何か不満や問題が存在するならば、実際にKimberを使っていらっしゃる方にとっても極めて貴重な価値を持った情報になるかと思います。
そうした書き込みは、歓迎されこそすれ、排除される事はそうそう無いかと思いますが。
862 :
通りすがり :02/04/12 02:40 ID:iMzrXVdw
この、虫酸が走るほどの品性の低さはなんなんだろう・・・
↓
813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:19 ID:???
だろな。(藁藁
814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:20 ID:???
>>812 俺はそう思っていたが。違うの??
815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:21 ID:???
どうなんだろうねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:21 ID:???
なるほど、あのむちゃくちゃ高価なシステムもそうだとすると納得できるYo!(藁藁
817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:23 ID:???
>>808 SはわかったがYがわからなかった。
おかげでわかったよ。ありがとう!
818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:24 ID:???
金歯のkS3038なんて一般人が買えるわけないものな(藁
819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:25 ID:???
>818
たしかに。(W
820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 12:26 ID:???
本人かどうかは知らないが、69さんの広告効果は大きいだろうね。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 03:20 ID:8wlxl3RM
69式さん、もう煽りは無視しましょうや。 ここは2chだからね。聞いてくれるヒトもいればただの煽りも多い。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 05:44 ID:B3lH53Ww
69式さん、煽りに負けずに頑張ってね。 ダイナアクセ店は良いよ。 行ったこともないのに悪く言ってる人は一度行ってみてよ。
閑話休題・・69式さんは聞かれましたか? KIMBERの10Gのパワーケーブルが今セールで安く売っています。 ダイナのHPでは「イマイチ」のようですが雑誌での評価が高いのも判断を 迷わせています。低域がべたつくとか・・ どうぞ宜しくご教授をお願いいたします。尚今はPADのコロッサスです。
>>857 お店が良い悪いはともかく、
本当に宣伝効果がないと思っているならおめでたい。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 09:54 ID:w8vNW5t.
私は69式氏の書き込みは役に立ってると思うよ。
で、情報は参考にしておいて、
実際に買うときは試聴して買えばいいだけだし。
>>867 宣伝効果があって何か問題があるのか、よく分からん。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 12:53 ID:6KQ/YX4c
宣伝なんて信じるか信じないかの本人の問題だろホットケよ どうせおれなんて・・・8TCで頑張っているんだよ・・・
>>868 他のオーディオ店にとっては
特定の店ばかり注目されるのは問題ありだろ。
この板に業者多いってコトだね。
>>870 2chで特定の店だけ注目されることのどこが問題だ?
マジでわからんから具体的に説明してくれ。
匿名掲示板だから業者が多いかどうかはオマエでもわからんと
おもうが、ちょっと妄想が過ぎていないか?
匿名掲示板だから分からんとホンキで考えてるなら おめでたいヤツだな。 カキコを追って、なぜこんなカキコをするのか 考えてみれば普通は感づくものだが・・・
宣伝効果はもちろんある。 信者さんたちは「バックマージン」という言葉をご存じないようで・・
別に宣伝になってもいいと思うけど。 気に入った店の応援になるならそれはそれで悪いものじゃないと思われ。 逆に嫌いな店は貶すだけだ。 バックマージンがどうとかイタ過ぎ
おめでたいね。
バックマージンの有無は知らないが、 他の客よりは安く売ってもらってるんじゃない? ここへの書き込みもショップ公認なわけだし。
>>862 それも品性が低いと思うが 801の(藁 連発の豹変振りも同じく品性が高くないと思われ。 一皮向けばどっちもどっちでしょう。 また、なんらかのメリットなければ書き込まないのは アンチも信者も69式も同じでしょう。 バックマージンは信じたくないが・・・・
>>874 ,877
ただの僻み根性で言ってたわけね。
下劣な品性さらしてみっともないよ。
>>877 誰が損するってものでもないしいいんじゃない?
それでなくてもなじみの客に優遇なんてのはよくある話だし。
同業他社にはウザイだろうけどね。
まあ宣伝臭くて気に入らないなら他で買えばいいし
いちいち噛みつくような話でもないと思うけどなあ。
>>873 とか
感づくだけで証拠はないんだろ?
オレも隣家のオンナがオレとヤりたいって思ってると感じるぞ(w
だから、しょーもない詮索ばかりしてねーで少しは
まともな内容を書いて見ろよ。ただのヒガミにしか見えねーな。
まるで自分は頭がいいから分かるんだ、といいたげだね(w
同業他社自分たちの存在を消すのに 必死だな(w
>>882 そうかもしれないが・・
69式さんの支持者はなぜそんなにムキになって
アンチを叩こうとするのだろう?
書き込みから品性を疑われるのは支持者も同じだよ。
もっと広い心でアンチを受け流そうよ。
884 :
883 :02/04/12 23:26 ID:???
補足すると、69式さん自身が反論されるのは理解できます。
>>833 逆だと思われ。
コテハンがこの手のにまともに反論しても無駄に荒れるだけ。
無視すればよし。
あとアンチがたたかれる理由は一つ
69式氏の発言より面白くないからに尽きる
まして2chで品位とか言いだすだけ無駄だと思うぞ。
所詮名無しの煽り合いだ。
>>885 禿同(藁
っていうか、アンチが叩けば叩くほど69式さんの評価が高まるように漏れには見えるがな(藁
それにアンチがまともに69式さんの上の質問に答えないあたりも面白くない理由の一つだろ(藁藁
888いただきましゅ。
これが同じダイナの売れてない店の店員による誘導荒しだったら激しく笑うな
ありうるからこわいなー
I瀬あたりか?
すびばせんね。 69式さん〜〜〜KIMBERの電源コードGについて教えて欲しいんですけど・・。 宜しくお願いいたしますm(__)mm(__)m
>>893 彼限定で聞きたいなら、彼のスレに行った方が
いいと思うんだが。
そういう書き方すると、また荒れるよ。
>>894 同意。
彼限定というのはここには相応しくないと考えている人もいるから。
そろそろ彼も自分の掲示板を作って支持者とともにそこに移ればいいのかもしれないね。
>>895 これまでそうやって何人のコテハンが追い出されてきたんだろ?
ただでさえ優良コテハンがこの板には少ないのに、それをさらに減らしてどうする?┐('〜`;)┌
>896 ここは所詮2chだろ?優良だからこそ追い出されんだYo!(藁
貧乏人が嫉妬して荒らして煽っているスレってここですか?
逆に聞きたいが、どうしてここにこだわるの?
>898 支持者もレベルが低いな・・(悲)
愛下司 898=69式
>900 しょせん2chだからだろ(藁
最近69式さん書き込まないね。 SさんのところのAVALONの新しいスピーカーのインプレキボンヌ!
>893 >903 いい加減ここに愛想つかしたんじゃないかな?(藁
>>903 それをこのスレに書き込む必然性が
どこにあるんだ?
>905 ぐだぐだ横から名無しで書くなら、お前が69式に代わって金歯について何か書けよ(藁 んなことぁできないから、噛み付いているだけなんだろうけどな(藁藁
909 :
905 :02/04/15 23:15 ID:???
>>906 いや、俺はいくつか過去に書いているんだがな。
(荒らしを…ではないぞ)
俺はただ何でKimberスレでAVALONのインプレを
聞きたがるのかがよくわからんだけだ。
いくら69式さんを呼び出したいからといっても、
それはちょっとやりすぎなんでないか?
>>903 バックマージンのことをばらされたからだよ。
バックマージンって? ここで宣伝するかわりに安く売ってもらってでもいるの? というか、よくまあそこまで下品な煽りができるもんだ(藁 さすがは2chだね(藁
キンバーの購入を検討中です。 ところでロビンってキンバー扱っているの? こんなに下がっているのにすぐに支持者?から反論がくるけど、 まさかご本人じゃないですよね? 人間不信になりそうなスレですな。
>>913 扱ってるよ。ほとんど定価と同じ値段だけど。
ちなみに、俺は69式さんのファンだから、いつ
ここに戻ってきてくれるのかうぉちしているよ(藁
>913 っていうか、疑いたければ疑えば? 69式さんは上で否定しているしね。 俺は上の書き込みを信用するよ(藁
つうか、アンチももう少し芸のある煽りをしたら?
KIMBERのファンってこんなにいるんだ。 その方が驚き。。。
>>916 煽りの目的は、スレの流れを変えること。
現状で目的は達成されている。
判ってないね。
802からくそスレに成り下がったな、、 煽り合いやいい加減にしてKimberの話をしてくれよ、、
猫も杓子もキンバーっていってるこの状態が異常
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 02:20 ID:2y9DKLJE
>>920 ここはキンバーのスレなんだよ! コノビンボウニン
どのスレにもコウイウヤツいるな、ったく・・・
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 02:24 ID:2y9DKLJE
>>920 「SPケーブルのおすすめ」すれに戻って
751にしっかりレスしてあげなよ!
ジャズファンだったらキンバーよりNBSだろうな
>>921 あなたのような人がいる限り、69式さんは戻ってこないですよ!
KS-9038とKS-3033のつなぎ方に対して、自分の環境で僕なりの結論が出ました。 KS-3033を+と−を低域側につなげるか、+を低域側−を高域側につなげるか最後まで迷いました。 ただひたすら高域の伸びを追い求めるならば、+−共に低域側につなぎ、高域へKS-9038を介すのが良さそうです。一聴してスッキリ聴こえますし、音場も広く感じます。しかし、−を高域側につなげるクロス接続と比べると絶対的に音像の情報量が少なくなってしまうようです。 ジャンパーとSPケーブルを同社で揃えれば音色の違和感も出にくいだろうと思っていたんですが、同傾向とはいえ銀と銅の差は確実に出てしまい、特にベースなどの音は音色の違いによって定位までブレてしまいますね。 結局、絶対的な情報量の格差と音色の統一による濁りや定位のブレのなさが決めてとなり、+を低域側、−を高域側のクロス接続に決定しました。
↑ 925の間違い。スマソ。
ふと思ったんだど ジャンパーて+と-の金歯編みで無いよね。 それでもイイ!てことは、編み以外でも何か 金歯の特徴が生かされてるんだろね?
930 :
342 :02/04/19 00:43 ID:???
>>926 玄茶さん
試行錯誤の末、私と同じ接続になりましたね。
おめでとうございます。(こらこら)
ごみでした。すみません。
>>929 編み方変えてあるんでしょうかね?
スピーカーケーブルの両端、金属製のリングから先の+と−が分かれている部分と同じ作りになっているのかも?
素人考えですが、ノンシールドであるとかWBTの端子を使ってるとかの共通点は結構利いている部分かもしれませんね。
>>930 ありがとうございます(笑)
いや〜、この結論になったのは結構オパス・セラミックを聴いた影響が強いかもしれません。
あの音色の統一感とそれによる濁りや定位ブレのなさは衝撃的でしたので、家での調整も音色の統一感を出す事が最優先になってしまいました。たとえ物理的な壁があろうとも(苦笑)
KS-9038は結構低域にも利いていますね。
量を出すのではなく、解像度やスピード感を高める方向として。
CDTのACケーブルにファットマンを入れたんですが、この怒涛の情報量をコントロールする為にもKS-9038は全域に利かせる必要があるようです。
できればバイワイヤ対応端子をポジティブに活用したかったんですが、出来の良いシングルのような鳴りになってくれたので、これはこれで良しというところでしょうかね(笑)
>893 Kimber 10Gパワーコード使ってるよ。一言で言えばどっしり濃い中音が特徴。 高解像度とか高域の伸びというのとは正反対と思う。だから今キンキン上に引っ張られた音で それをどっしりさせたい場合には効果有り。 ある意味とっても地味な(^_^メ)ケーブルです。低域もハーモニクス等程出す感じでは無い。 漏れは2本買って少々期待はずれだったかなあ。でもなぜかキンバマンセーです。
934 :
342 :02/04/20 00:56 ID:???
>>932 玄茶さん
ケーブルの+を低域側、−を高域側に接続すると「できのよいシングル」
っていうのは言い得て妙、まさにそんな感じになりますね。
聴き込むと一番心になじむというか..。
ケーブルの+を高域側、−を低域側に接続すると反対にアグレッシブな
感じになりますね。ぱっと聴きはいい感じなので、1週間に3分だけ
音楽を聴くならこちらかも。私は3分で却下しましたが。(((^_^;
新たな電源ケーブルを導入されたのですね。
一瞬長崎の原爆かと思いました。(?)
こちらも電源ケーブルをあれこれ物色中です。
結果によってはジャンパーの接続に変化があるかもしれません。
(↑決して玄茶さんと同じ接続なのが嫌なわけではありません..念のため;)
乱文失礼しました。
バランスケーブルのKS-1111使ってるんですけど KS-1121はかなり差があるんですかね??? しかしなんでバランスは異様に高いんだ・・・(鬱)
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 12:08 ID:oGbQ9yuw
私はKS-1121持っています。 でも1111と比べたことが無いので。 買ったあとでアンバランスなら1030が買える値段だったことを知って 唖然としたよ。 それでもトランスペアレントよりはまし。
>>934 342さん
アタシと一緒じゃ嫌なの!?・・・・・じゃなくて、ジャンパーの接続は環境が変わった時など、たまに入れ替えてみるとオモシロイかもしれませんね。
342さんは、電源ケーブルはどのような物を狙っているのでしょう?
逆クロスは僕の場合も即座に却下でした。
どうも狭くて窮屈に感じてしまったので。
やはりKimber Selectを導入するからには、この部分の調整に関しては空間を生かす方向で行きたい気がしました。
Nautilus802でも同じ結果みたいなので、B&Wのネットワークの設計が影響しているのかもしれませんね。
ほすい
939 :
342 :02/04/22 01:05 ID:???
>>937 玄茶さん
また駄文を書き散らします。すみません☆
先日初めてお店の好意に甘えてCDプレーヤ用ACケーブルの自宅試聴にトライ
してみました。借り物で壊しちゃいけないということでセッティングは緊張
の連続だったですが愉しかったです。
そのうちの1本がMITのZ-Cord AC Iだったのですが、弦楽器の濡れた甘い
リアルな音色が出たのにびっくり。私のSignature30の高域側の配線が
(もちろんいい意味で)銀から銅に変わった感じでした。
ちょっと惜しい、という所もあったのですが、とにかく緊張していたので
ジャンパーの設定変更とかを思いつく余裕もなく返却してしまいました。
で、玄茶さんの上の書き込みを見て、あ、しまったと..。(^_^;
で、このちょっと惜しいというところを補うべく、次はインコネの自宅
試聴をさせていただく予定です。財布のこともあり月並みながらKS-1020に
決まることを期待してますが、KS-1030が一番相性良いかもという予感が..。
玄茶さんはMatrix802でしたね。今のスピーカーを買うとき最終選考に残った
1つだけに思い入れが深いです。共通点もあると思いますのでまたいろいろ
参考にさせていただきます..。
>>939 ついに自宅試聴されましたか。
ACTは、Kimber Selectで不足しがちな音像の密度感をACケーブルで補うには有力な選択肢の一つですよね。
ちょっと惜しいというと、やはり開放的なヌケが欲しいとかでしょうか?
KS-1030のヌケの良さはすごーくいい結果を生んでくれそうですね(笑)
弱音の表現力もたまりませんし。
Signature30は是非一度聴いてみたいと思っているスピーカーであります。
僕の方こそ、今後とも参考にさせていただく事が多々あるかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
941 :
342 :02/04/23 00:22 ID:???
>>940 玄茶さん
>ちょっと惜しいというと、やはり開放的なヌケが欲しいとかでしょうか?
はい正解。もうお見通しですね。(^_^;
実は今日、予定より早く試聴ケーブルが届きました。
KS-1030はZ-CORD AC1単体の惜しいところを補って余りあります。
システムの表現力が狙い通り一気に高まって思わずガッツポーズ。
..をしてから我に返る私。 「買えるかな..。(汗)」
個性と個性を組み合わせて、自分の欲しい個性を引き出す楽しさは
格別ですね。KS-1020ではなくKS-1030を送ってくださった店員さんの
術中にはまった感じもします。彼は天使なのか悪魔なのか..。(^_^;
-
他の話題がしたい方、気兼ねなく並行して書き込んでください。
じゃまはしたくないので、よろしく..です。
>>941 良い結果になられたようで、なによりです。
聴いてしまうと、なかなか後戻りできませんよね。
ACTに行った時点で、運命の歯車は回り始めていたのでしょう(笑)
僕は、ファットマンですかんぴんになってしまったので、何をトチ狂ったのか自作に走ってます(笑)
一応、KS-1130やAC DESGINのConclusion1.4のような物を目指して作るつもりですが、一体どうなる事やら。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:36 ID:qOk5DSxM
age
944 :
341 :02/04/25 00:03 ID:???
>>942 玄茶さん
ますますZ-CORD AC1とKS-1030の組み合わせにはまってます。
うーん、困った。(^_^;;
Z-CORD IIIをお持ちでAC1も試聴なさったこともあるとお見受け
しますので、スレ違いで恐縮ですがおたずねします。
この2つのケーブルの個性の違いをどのように感じられていますか?
自作..不器用な人間には別世界のお話のようです;
車のバッテリ以上の電圧をかけるものは作るのが恐い..。
945 :
342 :02/04/25 00:05 ID:???
おっと、上の
>>944 は名前間違えました。
あぁまたゴミ書き。すんませーん。
>>944 342さん
それでは、ちょいと失礼しまして・・・・・。
以下、主にパワーアンプに差した場合です。
Z CORDVとACTの違いは、まさに箱の部分に起因していると思うのですが、音像の密度感と空間の構成方法だと感じています。
密度感に関しては、ACTでは音像自体の密度が高められ、Z CORDVでは音像に対して空間の彫りが深くなることで相対的に音像の立体感が増すように感じます。
空間表現では、ACTはがっちり防音され音響的にもきちんと考えられた広大な地下室、Z CORDVではちょっと広めの普通の部屋という感じでしょうか。
質としてはACTが上なのですが、個人的には箱が付く事による僅かな閉塞感が少し気になってしまいまして、Z CORDVの方が好きだったりします。おそらくZ CORDVの方が高域方向のヌケが素直なせいだと思います。
能力的には明らかにACTが勝っているので、周辺その他のケーブルに恐ろしくヌケの良い物がゴロゴロある場合は、Z CORDVだけだと荷が重くなりますね。
今日、ちょっとKimber Selectの編み込みを見てみたんですが、ジャンパーでは四つ編み、インコネでは紐と交差させる編み込み、SPケーブルでは+と−を交差させる編み込みでした。 個人的には、被覆として使われている極薄の透明なチューブが何なのか気になります。・・・・・ウレタンかな?
948 :
342 :02/04/26 16:43 ID:???
>946 玄茶さん わかりやすくて的を得た比較レポートをどうもありがとうございます。 感謝、感謝。 現状からACケーブルのみを変更するならIII、インコネをKS-1030に同時 変更するならAC1かな、という想像をしていたのですが、ほぼ「当たり」 のようです。 KS-1030とAC1のどちらを先に購入しようかと1つずつ外してみたのですが、 片方でも外すと..秘めた高い能力が発揮できてないのがありありとわかる。 同時導入しかないのか..あぁ。(T_T)
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 14:08 ID:YQqu1xw6
1〜948までスレ読んでこれから8TC買いに行ってきまそ。最後の方は誉められたモンじゃない書きKOばかりでしたな。
試聴せいや
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 13:11 ID:/JzynADg
>>950 アホか。8TCは切り売りケーブルだから試聴できる店なんかないだろ。
kimberのこと何も知らんのか?
切り売りだと試聴できないってのは何故? 理由が考え付かないが?
>>953 951だが8TCの試聴は都内だとどこでできるのか?
ちなみに漏れは8TCユーザーだ。
953ではないが。 知りたかったら自分で調べたら? そもそも、8TCユーザなら試聴する必要はないのでは? それとも切り売りが試聴できないとまだ思っているのか。
8TCに限らず、切り売りケーブルの試聴出来る店あるのに…。
958 :
951 :02/04/28 19:29 ID:???
都内いろいろな店に行ったが8TCの試聴ができる店を 見たことがない。953や956は試聴できると言うがどこの店だい。 結局、俺の試聴できないと言うことが正しいんじゃないのか? おまえら、嘘つきだろ? 俺をアホだという前に嘘じゃないなら証明してみろ?
959 :
951 :02/04/28 19:36 ID:???
>>956 もちろん、漏れは試聴の必要はない。自分で持っているから。
949に試聴しろとココの連中は言うが試聴できる店はないだろ、
と反論しただけだ。
漏れも買う前に試聴したかったが、探したがなかったんだよ。
952,953,954,956.957どこの店だ。言ってみろよ!
2chネラーにありがちなほら吹きは嫌いだぜ。
俺だって買う前にかなり探したよ。
キンバーの切り売りは試聴できないと秋葉じゃどこも断られたよ。
俺をアホ呼ばわりするなら、証明してみろ!
もちろんセレクトなら試聴できる店はいくらでもある。
痛い951のいるスレになりまちた
>>959 テレオンで試聴できるよ。
都内ではおそらくここだけだ。
962 :
951 :02/04/28 19:58 ID:???
>>960 ココの連中は漏れを攻撃するが漏れは曲がったことが嫌いなだけ。
kimberの切り売りを試聴できると皆おっしゃるが、
いったいどこですか?
952,953,954,956.957,960誰も証明できないでしょ。
漏れは買う時に秋葉、新宿を探したけどなかったよ。
結局8TCを買って満足だったが、さらなる向上を目指して
来月にはKS-3035が納品予定だが。
自分の言っていることには責任持とうね!
推測で物を言って知ったかぶりをする人は大嫌いだよ。
963 :
951 :02/04/28 20:01 ID:???
>961 テレオンのどこの店ですか? 2号店ではセレクトしか試聴できなかったが・・・
>>963 今は試聴用の1組あるから行ってくればいいよ。
時期がわるかったのかな?
965 :
951 :02/04/28 20:04 ID:???
>961 もしテレオンで8TCを試聴できたなら漏れは謝るよ。 漏れが間違っていた。 でも961は8TCを本当に試聴できたのか? 漏れが3月に2号店に言った時はセレクトしかだめだったが・・・
テレオン110だよ、2号店か。
>>965 うん、だから今はあるって。行ってみればわかる。
4TCも8TCも切ってあるはずだよ。
>>965 テレオンは最近行くようになったから3月に8TCあったかどうかまではわからないよ。
店員に聞いてみるといいんじゃないかな。
969 :
951 :02/04/28 20:11 ID:???
>966 そうか。わりぃ、漏れが間違っていたYO! kimberの8TCも試聴できるんだね。 お詫びに情報を。 ちなみにkimberの8TC、秋葉ならガード下のダイナが最安値だYO! 手前の中古センターじゃなくてさらに奥のアクセね!
>>969 いやそのー切り売りのケーブルくらい試聴したとこで買ってあげようよ。
8TCの試聴なんて他にできるとこないと思うしさー
いちおうネタとしてサンクス。
971 :
951 :02/04/28 20:20 ID:???
>>970 もちろん試聴できるなら多少高くてもその店で買うのが礼儀。
それだけコストがかかっているからね。
漏れは試聴できなかったら、一番安い店を探して買っただけだよん。
>>971 3035導入するんだよね。
3038より好みに合ってた?
973 :
951 :02/04/28 20:28 ID:???
>>970 やはり970も8TCってなかなか試聴できないと思うでしょ。
(970の文面から推測)
自分も買う時に探したんだよね。
kimberの切り売りって試聴はなかなか難しいんだよ。
結局、試聴できずに3月初めに買ったんだけど、その魅力にエクボって感じ。あまりのkimberの良さについついKS-3035に手を出しちまったんだよね。
たかがスピーカーケーブルに40万円も出していいのかと今でも疑問。
でも来月にブツが来れば、少しは癒されるのかなぁ。
>>973 ないね、都内には8TCの試聴できる店はないはず。もしあるなら続報期待。
切り売りの試聴ってのがそもそも難しいというか店員の趣味半分で経費で切ってある
ケーブルがちょっとあったりとかその程度で終わってるよねー
テレオン3Fはもしかして都内じゃ一番のケーブル天国かもしれない。
昨日行ったらトランスペアレントのフェアやってた。(GW期間中だけ?)
975 :
951 :02/04/28 20:35 ID:???
>>972 自分の試聴ではKS-3038はちょっと腰高って感じ。
ワイドレンジだし、文句ないけど、自分の聴くジャンルでは重心を下げ気味に
したいので、高域の銀の音色と低域の銅の厚みのバランスを取れたKS-3035を
選んだよ。セッティングがしやすいしね。
セレクトのスピーカーケーブルではKS-3035が一番使いやすいのでは?
KS-3038の能力は否定しないけど、値段も値段だし。
コストパフォーマンスもKS-3035がいいのではないかい。
あくまで個人的な感想だけど・・・
>>969 >お詫びに情報を。
>ちなみにkimberの8TC、秋葉ならガード下のダイナが最安値だYO!
>手前の中古センターじゃなくてさらに奥のアクセね!
知ってるての。
>>975 3035は中低域がエネルギッシュで俺も好き。
最初3038の方がいいかと思ってたけど両方借りてみると素性の良さで3038
扱いやすさでは3035かなって思ってるんだよね。
実を言うと俺も次は3035狙ってる。3038は借りてみたけど合わなくて。
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/28 13:11 ID:/JzynADg
>>950 アホか。8TCは切り売りケーブルだから試聴できる店なんかないだろ。
kimberのこと何も知らんのか?
958 名前:951 投稿日:02/04/28 19:29 ID:??? 都内いろいろな店に行ったが8TCの試聴ができる店を 見たことがない。953や956は試聴できると言うがどこの店だい。 結局、俺の試聴できないと言うことが正しいんじゃないのか? おまえら、嘘つきだろ? 俺をアホだという前に嘘じゃないなら証明してみろ?
959 名前:951 投稿日:02/04/28 19:36 ID:???
>>956 もちろん、漏れは試聴の必要はない。自分で持っているから。
949に試聴しろとココの連中は言うが試聴できる店はないだろ、
と反論しただけだ。
漏れも買う前に試聴したかったが、探したがなかったんだよ。
952,953,954,956.957どこの店だ。言ってみろよ!
2chネラーにありがちなほら吹きは嫌いだぜ。
俺だって買う前にかなり探したよ。
キンバーの切り売りは試聴できないと秋葉じゃどこも断られたよ。
俺をアホ呼ばわりするなら、証明してみろ!
もちろんセレクトなら試聴できる店はいくらでもある。
962 名前:951 投稿日:02/04/28 19:58 ID:???
>>960 ココの連中は漏れを攻撃するが漏れは曲がったことが嫌いなだけ。
kimberの切り売りを試聴できると皆おっしゃるが、
いったいどこですか?
952,953,954,956.957,960誰も証明できないでしょ。
漏れは買う時に秋葉、新宿を探したけどなかったよ。
結局8TCを買って満足だったが、さらなる向上を目指して
来月にはKS-3035が納品予定だが。
自分の言っていることには責任持とうね!
推測で物を言って知ったかぶりをする人は大嫌いだよ。
クスクスはもうええっちゅーに せっかく3035の話題になったのに水さされて萎え。
そろそろ次スレの準備をしないと。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 20:49 ID:AOeihfm.
>>970 今日秋葉原のダ○ナミックオーディオ中古センター行きました。8TC試聴させてくれましたよ。頼めば聴かせてくれますよ。
自分なんか初めて行ったのにすごく親切に対応してくれました。お近くなら行ってみては?
985 :
951 :02/04/28 20:54 ID:???
kimberのスレで1000行くとはスバラシイ! 次のスレでも楽しいことを期待age
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 21:01 ID:gdO58ua2
とりあえず、すみやかに次スレに移行しましょうキャンペーンage ついでに1000取りスタートage
988
ダイナも8TC試聴始めたのねん
いろいろあったけど、良スレだったにゃ サヨナラ(T_T)/~
990
992
993
994
995
996
997
998
senn
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。