501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>500僕もA1使ってたんですが、あの熱さは異常です。僕は一度アンプのスィッチ
を入れたら3時間くらいは音楽に浸りたい人間なんですが、A1だと、なんか
怖いんですよ。他のA級アンプはどうなんですかね?
そう言えば、お店の人がA1の上にアルミ箔をひいて玉子を落とせば、目玉焼き
が出来るって言ってましたよ。(w
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:39
>>501A1000Aもすごい。冬以外は遠目に風送ってる。
>>500保証期間過ぎてるなら思い切ってCRC556はどう?効くよ。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:15
>>502それだけ発熱して、部品の劣化とか大丈夫なんですかね?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:23
MFってマターリらしいけどマッキンと同系統?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:56
もったりとボケボケはちがうよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:20
なんか、最近の機種を聴かず、昔の印象だけで書いてる人、多くない?
この板全体に言えることだけどさ・・・。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:59
>>503 純A級はそのために巨大なヒートシンクがあります。(いわずもがなですが)
素子もそんなにやわじゃないのですが、さすがに日本家屋の夏は気にしちゃいますね。
心配な人は502みたいに強制空冷もどきにするって手もありですね。
でもパワー部が冷え冷えは良くないです。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:06
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:16
重箱隅で悪いが、目玉焼きは比喩だろ。ゆで卵ならともかく。
トランジスタの温度が85度を超えるようなアンプ売ってるわけない。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:19
でも、漏れのA100はマジで熱い・・冷却ファンの調子が悪いせいかな?
ほんとに目玉焼きできそうなんですけど(^^;
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:24
温度計で正確に測定してみそ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:54
俺のA-1 ツマミがプラで良かった。
もし金属だったら触れんぞ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:59
熱くてびっくりして手を引っ込めるってくらいの温度は大体50度前後です。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:03
今計ったら78℃あったよ。
電源入れて30分だけど。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:59
時間をかければ十分焼けるな。目玉焼き
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:02
ほぼ一時間経ったが80℃ぐらい。
飽和したね、これなら安全。安全。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:12
ためしにタマゴ落としてミソ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:19
A3の世代から、A級マタリネクラ系からブリリアント系に路線転換したんじゃないの?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:23
エゲレス物自体がそうじゃない?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:33
いやぁ、初代A1ユーザーの僕に言わせると、今のMFは
製品の造りが10倍くらい良くなったように思いますね。
ところでMFってA級アンプやめちゃったんですよね?
って事は、あの熱さから開放された訳ですね。
ヨカッタヨカッタ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:39
>>518 A-1,マタリは認めるがネクラではないよ。
生き生きしているから、熱くとも使われているのだと思う。
(デザインはPC関連機器にたいに無機的なのにねぇ)
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:41
>>521 Power ランプが「実は熱いぞ!」
と言ってるね。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:27
ヨーロッパではなんか電力関係の法律が変わるんだよね?
環境の絡みで。
A1みたいなアンプはもう出てこないだろうね。
持ってる人は大事にした方がいいと思う。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:45
A3ユーザーです。
スピーカーの買い替えを考えているんですが、
B&W CDM-9NTとの相性はいかがでしょう。
誰かこの組み合わせで聞いている人います?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:16
>524
ああいうセンスのないSPはやめたほうがいいよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:08
>525
んじゃセンスの有るヤツ教えてよ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:15
>526
Sonus?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:48
JBL(クスクス)
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:54
>>524 自分の好きな(音質の)スピーカーと組み合わせるのがふつうじゃないの?
相性云々は特殊な場合だけで素性のいい機種なら気にすることは
ないんじゃない?
組み合わせより、自分が好きで素性のいい機種を探す方に時間を
注ぐのが第一だよ。
うーむMFかぁ。
P1だったかと平形電熱器みたいな50Wモノ2台が物置のすみに眠っとるなぁ。
しばらくお世話になったね。パワーアンプのほうはまったりした音が魅力だったね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:25
でも真面目な話、CDMのカサーリ少しは解消されるかな?
カサーリなくなると自分にはほとんど完璧なSPなんだけど。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 12:43
A3&CDM-9NT使ってます。
その組み合わせで出てくる音楽と
いったら、もう・・・。
例えばジェニファーウォーンズのCD「ハンター」
2曲目、「サムホエア・サムバディ」では、センター
にジェニファーウォーンズ本人がすっくと立ち、艶やかで
潤いのある知的な色気を感じさせるポーカルで迫り、その
後ろにはベース奏者がブリンとしたベースを奏で、後から
ミックスしたと思われるデュエットの男性の溜息で背中
ゾクッってな具合(レナードコーエンの新譜も最高!!)
ですな。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 13:11
>532
信じる者は救われる。
世の中何を食っても美味いという奴がいるんだよね、幸せモンだな。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 13:16
>533
そういうセンセはどういう組み合わせ?
>532
13年位前からレナードコーエンのファンになりました。その間
まともな新譜はThe Futureだけでした。大体この人って日本で
はどんな評価ですか?あまりコンテンポラリ物を聞かないのでなんとなく周りの評価を知りたくなった。僕はN805+A3は良いと思い
ました。
新譜は前作と傾向は同じなのかなぁ?違うといいんだけど。。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 02:09
ぼくは10年以上前のCD1というCDプレイヤーを今でも現役で使っています。
フィリップスのCDM4メカ搭載のもので、当時20万円しました。
今までいろいろなCDプレイヤーを聴いてきましたが、これだけは手放さずに
とってあります。当時話題になっていた、1bitタイプのDACを使っているんですが、
メカがどうのDACがどうのなんてどうでもよくなるような暖かくなめらかな音
がなんとも言えません。見てくれも不細工ですし、日本ではあまり売れなかった
でしょうし、ご存知の方もいらっしゃらないかと思いますが、これは手放せません。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 13:19
>536
それって単に音が古くてボケボケだってことだと思うよ。
それに思い入れが加わって、古き良きノスタルジーになる。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:04
そういうケースは結構多いんだよね。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 19:35
ボケボケいいね〜。
やはりボケ系が好きだな。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 19:39
A3プリメイン敬光堂で注文したら
2月末まで入荷しないっていわれたーよ…
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:29
今日の日経産業新聞に載ってたが、昨年の売上はステレオ↓、アンプ↑、CDP↑
だったそうだ。ピュア-に人が戻って来たのかな。
リストラされて時間が出来たか?
>>537 >>538 >539
そうそう、ぼけてるの。でもね、そのボケ具合が最高なわけよ、音楽的で。
夜、家に帰ってから聴くと、疲れが取れるよ。
単に不鮮明というんじゃなくて、なんというか暖かい包容力みたいなものを
感じるんだな。そうそう、イギリスの真空管アンプみたいな音だよ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:18
高度にシャープなアンプは、ボケボケのアンプと見分けがつかない。
(ex:スペクトラル)
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:21
A1について一言。13年前に初代A1を購入したものです。
デザインはスリム(当時では貴重でした)で音質もウェット&ダークで結構よかった。
(SPがセレッションSL6Sだったからかも・・・・)
当時A級であのサイズ、価格のものなんてなかったなぁ。
しかし、1年ごとに故障したのには参った。あの発熱のためかボリュウムとセレクターが
いかれまくり。
輸入代理店も側面に空冷の穴をあけるなどしていたが、基本的な設計がまずいのかあかんかった。
でも・・・・よかったよ、あの音。オーディオ初心者としては欠点も含めて(パワフルでない)も
大いに楽しめた。6畳ぐらいの部屋ならパワーも十分と思うけどな。
ともかく、めんどうをみるという覚悟の上ならA1はよいと思う。最近のMFにはあのインパクトは
ないぞ。とにもかくにもみずみずしく、音楽を楽しめるぞ。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:36
でもA1は結局は失敗作だったってことでしょ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:40
>>544 なんちゃらマイケルソンさんがMFにはもう居ないからね。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:59
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:45
うわ〜デカイRコア萌え〜!!高いのかなこのアンプ
...って言うか売ってる?
逸品館で中古在庫しているよ。前はアバックにもあったかな?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:18
定価で判断するととてもそこまで金がかかっているように見えんな。
でも制動はものすごくよさそうだ<P270
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:14
こないだ買ったよ、P-270。定価48万とは思えない安っぽさだが、
音はすごい。特にスピーカーからの音離れ。
でも、保護回路が一切ないので、恐い。電源切ってしばらくしても
まだ音がでてるし、プププとコンデンサーから抜ける音がしてやっと
切れる。他のMFは聴いたことないけど、噂通りの濃い音で気に入って
ます。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 03:27
P-270が10万は高いでしょうか?買おうかどうしようか迷っているんだけど。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:58
10万なら買いだと僕は思います。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 08:54
っていうかその10万で売ってるとこ教えれ。
555 :
AAなしage:02/02/01 20:51
それはそれとして555get!
ずざーっ。
ごちん。
ぷしゅー・・どくどく。
・・・
没(合掌)
10万だったら安いです。他の同年代前後のアンプと比べても
15万でも買いだと思う。ちなみに私は税込み8万ほどでGET
できた幸せ者です。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:16
お買い得自慢になってるよ(w
なってるっていうか、お買い得自慢したんだけど。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:01
挑戦者求む!
いや、お買い得自慢したんだけど。
お買い得自爆?
いや、お買い得自慢。v
564 :
逸品CAN:02/02/03 01:48
どうしよう・・言ったほうがいいのかな・・
あのね、君に売ったp270だけどね、実はね・・
ああ!やっぱりいえない!
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:00
何!?コンデンサを日本ケミコンに替えてあるだと!?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 11:32
なに!?トランスもダミー?実はスイッチング?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:32
ええ!ロム2000から仕入れたって!?
みんな、うらやましい?
でも何時SPを道連れに逝ってしまうか解らないけどね。
やっぱ保護回路はあった方が精神衛生上よろしいようで。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:50
現在MonitoraudioのGold20を使用しています。
音場の奥行き感、艶感と解像度を増したいのですが、
A3もしくはA3CRとGold20との相性はどうなのでしょうか。
(ご多分に漏れず田舎者なため、組み合わせ視聴できない口です・・)
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:13
X-PSU(安定化電源)売ってませんね。
X-CANSと組み合わせたいんですが、日本向け商品って存在してるんでしょうか?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:34
>>570 あれは自作した方がずっと安上がりだよ。
あの中にはトロイ樽トランスしかはいってないよ。
ヒューズ以外にはなんの回路も無し。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:54
>>571 あのカンがたのハコがあればいいけどねえ。デザイン的に。
>>572 まあ、あのハコは他のあのハコの物と並べて使えるようにあのハコの形を
しているのだろうけど、ノイズ的には離した方が良いわけで、だったら
特に形を気にしなくてもいいんじゃないかな。
それこそ、自分で回路をうまく考えて、たとえば準バッテリー駆動みたい
なことをやってみてもおもしろいよね。折角作るならそうすべきかな。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 07:35
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 11:49
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:11
>>551 もしかしてあんた、前にP270の情報キボンしてた奴ちゃうやろな。
情報(ちょっとだけど)うpしたたのにシカトこいた?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:18
>>569 機種は違うが、漏れもモニオ+A3だ。
解像度以外は全部いい方向に行くと思う。
もっとも、モニオは解像度がめちゃめちゃ弱いというわけではないから、
まずまずウェルバランスになると思うよ。
ただ、このスレでさんざん言われているように、A3はややマターリ系だから、
解像度を最優先に求めるなら、他を探した方がいいと思う。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:21
MF 熱いぜ!
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:22
カコヨク言うと、「外をあたってくれ」
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:29
次スレのタイトルは
「火傷すんなよ!ミュージカルフィデリティ」だな。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:08
「卵焼けた?ミュージカルフィデリティ」は?
っていうかまだ次のスレ立てるほど伸びてない
>>577 ありがとございます。
予算30万円程度で全て求めるのは無茶なのでしょうかね・・。
A3でなく、A3CRならもしかしたら・・?
解像度を求めて他を探すとすればやっぱローテルあたりに行くべきなのでしょうか。
今マランツのPM6100SA&SM6100SAなもんで、なんつうか玩具みたいな音にも飽きてきたかな〜・・って。
>>576お呼びで。
それ知ってます。でも私ではありません。その時GETしたてで、お、P-270の
話題が、と思って見てました。(MF良く知らないんで)誰か食いついてくる
かなと思ったのに確かに何にもなくて残念でした。煽りでも何でもいいから
レスポンス欲しいよね。
>>576 さらにご存じの情報がありましたら教えて下さい。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:57
ちょっと質問です。
ぼくはミュージカルフィデリティの樽型したX-Preという管球式プリを
持ってんですが、これをヘッドフォンアンプとして使っても回路的に
大丈夫ですか?
ヘッドフォンはAKGの600オームなんですが。
ピン→6mmステレオジャックでラインアウトへ接続していけますかね。
真空管がパンクしませんか?
盛り下がって参りました!
あまりマイナーなネタ振られてもレス付けらんないしね。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:12
A3を最近買ったんですが、
電源を入れたすぐ後にブーンという音がします。
だんだん小さくなっていくのですが電源を入れている間は
ずっとしています。
小さな音なのである程度の音量で聴いていれば
全く気にならないのですが少々心配です。
これで正常なんですか?
あと電源入れた後アンプに火が入る時に
ボンという音がスピーカーから出るのですが
これもどうしようもないんですか?
初心者&教えて君で申し訳ありません…
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:20
>>588 トライオード・スレから来た者です。
僕は現在、FUTURE2000という
アンプを使用していますが、やはり
かすかにブーンといっております。
メーカーは故障ではないと言っております
ので、とりあえず放置してます。まさか
リスニング・ポイントまでは聴こえない
ですよね?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:29
>>589 レスありがとうございます。
音を出していればリスニングポイントまでは聞こえてきません。
全くの無音状態であれば注意していれば聞こえる…程度のものです。
実用上は問題ないのですが、不安はできるだけ拭いたいので…
A3は結構売れていると聞いたのですが、使っている方の話が
ぜひ聞きたいと思っています。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:33
アースとってみるってゆーのはどうですか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:39
>>590 実は僕のアンプも買ってすぐに、あまりのハムノイズの多さに
びっくりして(スピーカーから1m離れても聴こえたので)
メーカーに修理して貰いました。(もちろん保証です)
今はスピーカーから15cmくらいで聴こえる程度です。
1度、メーカーに問い合わせてみたらいかがですか?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:51
>>591 そう言われると有りましたね、アース端子…やってみます。
>>592 書き方が良くありませんでした、ハムノイズでは無いんです。
本体がブーンとかすかに鳴っているんです。
今まで使っていた古い国産のアンプは全くの無音でしたので
ちょっと不安になってしまって…
外国製のアンプははじめてなんです。
あ、それと火が入った瞬間のスピーカーから出る音はどうですか?
しますか?
スピーカーを痛めるようなことになったら嫌だなぁと思っているのですが…
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:56
>>593 それはトランスがうなっているのでは?
だとしたらアースは意味がないかと。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:03
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:04
まあ、海外製には良くあることですよ。
トランスのうなりと若干のハムはね。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:19
トランスってうなるんですか!
はじめて知りました…厨房で申し訳無いです。
良くある事っていう事は問題無いんですね、よかった。
ボンっていう音に関してはどうでしょうか?
それも問題無いんですか?
>>597 国産品のようにリレーが入ってればねぇ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:26
ポップノイズもふつうちゃふつう。
でも新しいはずのA3でも出るのか?お前ら、みんなそうですか?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:27
600ずざ・・とかやるなよ