HDCD優秀録音盤

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイクロソニック
最近HDCDのかかるCDPを購入して色々自分のCD(100枚位?)をかけてみた所、
HDCDインジケーターが一つも点灯しません。

一枚くらい無いと悔しいので、HDCDでこれぞという名盤を皆様お薦め下さい。
メインは器楽とJAZZと女性ヴォーカル、たまにROCKやPOPSも聴きます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 10:42
Blue Note: Rendezvous Cassandra wilson
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 10:46
>1
ジョニ ミッチェルの再発リマスター盤はどうでしょう。
確かHDCD仕様だったはず。
私は1さんとは逆で自分が購入するCDにやたらHDCD表示が目立ちます。
自分のCDPでは対応していないため、対応Pで聴いたらどうなんだろう、
という気持ちがムクムクと...。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 10:46
紙ジャケキングクリムゾン「太陽と旋律」オランダプレス。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 10:51
>3
おぉ、私とまったく逆のパターン(藁
ぜひ情報かきこしてちょ

私からは1枚、ティナの1stアルバムがそうらしい。
6ゆうこそ ごう:2001/02/12(月) 11:17
HDCDってなんですか?
7パシフィック:2001/02/12(月) 11:26
HDCDでこれぞという名盤といえば、これに尽きるのではないでしょうか?
渋谷のタワーレコードで売ってます。

インディペンデンス・デイ BMGビクター株式会社 BVCF-1550
4番目のCancelled Leaveという曲をHDCDインジケータを見ながら聴いてみてください。


8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:31
このすれ、面白そう。
ジャズやクラシックの情報ください。
でも対応pもってない。買う価値有る?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:01
同じ内容でHDCDのCDとそうでないCDの2つを比べないと
本当に効果があるかわからないと思うのですが・・・?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:15
>8
HDCDデコードを、するかしないかを、
僕が持ってるやつじゃ選択できないので、なんとも言えんですが、
買い換えるのだったら、HDCD対応機というのを第三条件ぐらいに
入れてもいいと思います。

いい録音のやつはHDCDじゃなくても、いい音してますよ。
11パシフィック:2001/02/13(火) 06:23
同じ内容でHDCDのCDとそうでないCDの2つを比べる場合、同一のアナログ音源マスターテープからHDCDエンコードしたものとDCSなどのA/D変換機でデジタルデータ化したものを比較しなければなりません。

パシフィックマイクロソニックス社で配布しているデモディスクでは、異なるマスター音源を用いたり、古色蒼然としたA/D変換機でデータ化したものを比較音源としているので
注意が必要です。

なお、「HDCDデコードをするかしないかを選択する」などということは出来ません。
「HDCDのオプション機能を使って再生するか、使わずに再生するか」ということは可能です。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:37
ポップスの名盤HDCDはないのけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:49
ポップス? あんなものにまともな録音や高音質化技術はいらんだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:25
ポップスは安物装置SPのほうがずっと面白いぞ。とにかく20000000円超
の装置では最悪だったよ、
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:27
HDCDで最も音が良いというか、あらゆるCDで最も音が良いのは、
Well Tempered "BACH Works For Violin Solo"
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:28
>14
激しく同意。
ミニコンで十分。これ、煽りじゃなくてマジ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:42
>12
RIZEじゃ駄目っすか?
ある意味名盤。
赤ランプ点灯してびっくらこいた。
183:2001/02/15(木) 00:24
今自分の持ってるCDで捜してみたらこの辺がHDCD
DIRE STRAITS / VERY BEST
THE CARS / CARS〜PANORAMA
マイクオールドフィールド再発リマスター盤
ロックの再発リマスター盤に多いね。

クラシックならCANYONの江崎ともゆき(字は失念)氏が
ディレクターをしてる近作はHDCDではないかあ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:29
grisman,hartford,seeger:retrograss
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:37
グレイトフルデットはほとんどHDCD
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:46
>>15
Well Tempered ってアナログプレイヤーの会社ですよね?
そこがCDなんか出してるのですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:53
キース・ジョンソンが沢山録音しているが、音の趣味が悪くて困る。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:55
中島みゆきの「地上の星」
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:18
>21
http://www.jsbach.org/works.html
これのこと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:18
この手のスレが出ると必ず「中島みゆき」が出るけど本当に
いいんですか?それともオーディオヲタに中島みゆきFAN
が多いってだけですか?
ホント素朴な疑問なんです。
2621:2001/02/16(金) 02:03
>>24
情報ありがとうございます!
2721:2001/02/16(金) 02:33
>>24
あ、あのーすみません。
今HMVで検索したのですが、見当たりません。
これって有名オーディオショップ等に置いてるのですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 09:43
>27
amazon
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 09:53
30ジョン:2001/02/16(金) 11:54
>>22
RRから出ているキースジョンソンが関与したHDCD CDは良い録音だと思うな。
http://www.referencerecordings.com/index.htm
キース O ジョンソンが,設計したアンプで再生すれば,彼の録音の
意図がわかると思うよ。選曲は必ずしも満足できないけど,彼のDAC,
アンプで聞いたら音質描写の自然さ,解像力の高さ,卓越したスピー
ド感,空間の広がり感があって,とても満足している。
一度,良い条件で聞いてみてよ。それからもう一度評価してみてください。
良い録音のHDCDの再生は,かえって難しいのかもしれないね。
31名無しさん:2001/02/16(金) 12:31
>>21

これだからオーディオヲタは困る。
ウェルテンパード=平均律といって、音楽用語なんだよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:32
キース O ジョンソンちゅうのは癖者じゃね。
何時からドクターじゃなくってプロフェッサーになったのだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:35
>30
一度、29のWell Temperedと較べるべし。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:58
>31
アホか?
CDのレーベルの話をしているんじゃ。
バッハの平均律なら、グールド、グルダ、リヒテル、レオンハルト
ジャレット、コープマン、鈴木の他を持っておるぞ。
35ジョン:2001/02/16(金) 13:16
RRのHDCDが最高とは言いませんが,条件さえ整えれば少なくとも,
「趣味が悪い」事は無いと言う事が言いたかっただけです。

>>33
了解です。Well TemperedのCD聞いてみます。ありがとう。

>>32
キース O ジョンソンは,HDCD開発の中心的人物であり,
RRの録音技術者,Spectral社の技術部長,大学の物理学の教授
でもある才人です。いつから教授になったかは存じませんが6,7年前
にはもう教授の肩書きがありました。教授だから,学位ぐらいは
持っているだろうしね。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 13:19
sea and cake も HDCD
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:37
>35
「趣味が悪い」と書いたのはWell Temperedなんかと比べた場合の
話で、Well Tempered聞いてみればその意味はわかるはずだ。
38>34:2001/02/16(金) 23:44
キース・ジャレットはショスタコヴィッチにも挑戦しているね。
3938:2001/02/16(金) 23:46
↑あ、これ、CDにしかなっていません。スレ違いですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:47
>38
これもなかなか神秘的でよろしい。
キース・ジャレットは20世紀最大のの神秘主義者グルジェフに
逝かれている人でグルジェフの作品も弾いているがショスタコヴィッチ
も、そっちの傾向の演奏じゃ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:15
ショスタコヴィッチ三郎太
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 07:47
The flaming lips : The Soft Bulletin
はHDCDです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 12:11
>>22
僕は、あの録音、いいと思うけどな。
LP再生すると、良さが判ると思う。(システムにもよる)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 12:56
>43
RRのHDCDはファイファイ過ぎてだめだ。
俺の装置だと会場の輪郭が判る。客が誰もいないガランとしたホール
で2流オケが空しく鳴り響いている様がアリアリしすぎていて空しい。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 13:24
>43
LPでHDCDがあるのか、このボケ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 14:13
>45
RRのLPのことをいってるんじゃないの?
ちょっと昔、あったよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:32
ここで教えてもらったHDCDを買って聴いてみた。音場の広がり
がすごい上に澄み切ったような見とおしのよさ。(もちろんHDCDデコーダ付き)

その後、1995年発売のボズスキャッグスCDを聴いてみた。
音がこもったように聴こえた。音場も狭い。こんなにも違うのか。
これからのCDは、なるべくHDCDにして欲しいなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:41
パシフィックマイクロソニック社って最近買収でゴタゴタしてて、
デコーダーチップの供給が滞っているんだって?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 17:45
あげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:40
>>48
MSがどーたらこーたらって奴?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 21:56
SAGA
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 13:55
HDCDは15ビットのCDなのですか?
53名無しさん:2001/02/28(水) 13:59
>>52

HDCDデコーダが無い場合、15ビット分しか使っていないとも言えるのかも。
54名無しさん:2001/02/28(水) 14:01
>>48

時にマークレヴィンソンのNo.30.6はDSPでHDCDのデコードが出来る様に
なっているよ。アルゴリズムが公開されたのだろうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:00
東芝の9200も5000もDSPでHDCDデコードしてるけど?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:36
>>54

 マドリガルのDACにはアナデバのSHARC(ADSP−21065Lだったと思う)乗ってる。
 アルゴリズムは、バーブラウン、クリスタルセミコン、アナデバ、三洋、モトローラに公開された。
 アナデバとモトローラは、単にHDCDデジフィルをDSPで作っただけ。

 パシフィックマイクロのマークの付いたデジフィルでPMD−200っていうのがあるけど、
実はコレ、モトローラのDSPで組んだHDCDデジフィルだよ。
マドリガルのNo.30.6みたいな汎用DSP使ったHDCDデジフィルが
欲しいならば、パーツコネクションのDAC−2.7というDACユニットに
も同じのが乗ってるよ。モトローラのDSPで組んだHDCDデジフィルとPMD−200って全く同じもの。

ちなみに、PMD−100ってのも、中身はDSP。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:38
>>53

 HDCDの検出フラグは常時伝送されているわけではないの。
ディザにまみれて、たまに送られてくるだけだってさ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:40
てっちゃんスレに出ていたfj.rec.avの過去記事、面白いねえ。HDCDの
話もてっちゃんが解説しているよ。趣味にしては彼もずいぶん研究している
んじゃないの? プロのオーディオ設計者としてはちょっと役不足だとは
思うけど。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 17:56
HDCDを対応していない機器でHDCDを聴くのは薦められんね。
60名無しにして頂戴:2001/02/28(水) 18:20
>>54
時に、時にって・・・最近だれかの
真似する人みかけるね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 18:26
だれ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:18
チェキッ娘。のベストアルバム「ベストメモリーズ」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:45
m-flo come again
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 21:57
映画 RUNAWAY BRIDE(邦題プリティブライド)のサントラ
まじでいいから買って聞いてみろ
そしてむせび泣け

おすすめはDixieChicks 「You cant hurry love」
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:21
ベックのアルバムMIDNITEVULTURESはHDCD。
sexx laws収録。
2001年グラミー・ノミニーズに入っている、
ベックのsexx lawsは、HDCDじゃない。

これで、HDCDの有る無しが比べられるのではないでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:15
olu dara の neighborhoods はHDCD。
67ジョン :2001/03/13(火) 13:15
>>35の続き
ウエルテンパードのCD聞きました。Lara St.John のBachです。
非常に澄みきった,音でRRが品が悪いという発言の意図が理解できました。
親密な音というのかな,このようなバイオリンは,今までに聞いた事が無く
大きな収穫でした。
得難い情報を教えて頂き本当にありがとうございました。
このスレのみんなに感謝!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:10
うわ、俺もララセントジョン買いたくなってきました。あげ。
69ぽこん:2001/03/15(木) 00:17
ああ、NHKのシャルルデュトワの若者への音楽辞典で
ヴィバルディの四季を弾いていたおねえちゃんですね。
CD欲しかったのですが忘れていました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 13:10
>>68
CDNOWで頼んだら在庫僅少と書いてあったぞ。急げ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:49
いつの話?
一昨日ぐらい見たら、無かった。
バックオーダーで、頑張ろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:50
このスレのみなさんは当然HDCD対応のプレイヤーをお持ちだと思うのですが
10万〜20万くらいまでのプレイヤーでおすすめのHDCD対応プレイヤーはないでしょうか?
主に聴くのはポップスとロックで、クラシックは聴きません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:23
>>67
まいった、わしもララセントジョン欲しくなった。買うかな。
>72
手持ちのCDプレーヤーにDACを加えるのはどう?
わしは7年近く前のTEACのCDプレーヤーにDACを買って接続してます。
えらく音がクリアーになったよ。(DACはDAC−2.7 $699)
7472:2001/03/17(土) 01:30
>73
でも、今使ってるのがCECのCH7700なんですよね。
トランスポートとしてどうでしょう?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 03:25
>>72
SANSUIのα607
定価10万で実売5万ぐらいか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 06:12
>>ALL
皆さんはLara St.Johnをどのサイトで購入されたのですか?
購入先と商品代と送料を教えて下さい。よろしくお願いします。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 06:13
.
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 07:15
SACDはどうでもいいからHDCDに力入れてほしい。
それじゃハードメーカーが儲からないんだろうけど。
7973:2001/03/17(土) 10:50
>>76
CDnowで売ってるよ。
>>72
うーん、サンスイ607(CDP)あたりを買うのと10万くらいのDACを加える
のと微妙なところですねー。
わたしの場合はCDPが結構古い+だけど金が10万以内ということでDAC-2.7を購入
しましたが、結果としては満足です。スピーカーを変えたんじゃないか、
というくらいの変化です。
8072:2001/03/17(土) 13:08
安くて音のいいDACスレ見たんですけど良さそうですね。
考えてみます。プレイヤーはDENONのDCD-S10V、SANSUIのα607、
マランツのDR17あたりが気になるのですが
もし、聞き比べたことがある方がいたら感想教えて欲しいです。
自分で聞ければいいんですが近くにないんですよね…

81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 13:20
>>73
DAC-2.7とは良い選択をしたと思いますよ。
私も予定しています。
もし宜しければ購入先を教えて下さい。
8273:2001/03/17(土) 13:51
>81
私はDAC-2.7をエイフルから購入しました。
価格も$699→85000円(KIT)$744?→95000円(完成品)と良心的だと。
電話で頼んだら翌日着きました。
留意点としては、電源スイッチがない、出力端子もRCAが無い、ということ
でしょうか。ケーブルの選択には迷います。
8381:2001/03/17(土) 13:58
>>73@82
ありがとうございます。
対応の早さも良いですね > エイフル
電源スイッチが無いのは、こういう機器は常時通電しておく
ということなのかもしれませんね。
>出力端子もRCAが無い
これは、仕様として用意されていないのでしょうか?
それともパーツが付属していなくて自分で揃える必要があるのですか?
84ジョン:2001/03/17(土) 14:49
>>76
私はamazon usから買いました。 登録の必要はあったけど2週間ぐらいで来た。
$16.25+送料で$24だったと思うよ。一枚だけ買えばそうなるね。それ以来
amazonは利用させてもらっています。amazon UKも面白い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:06
>76、79
オイラもCD Nowで買ったよ。
普通航空便だと「日数45日」とあったので最初心配したけど、
よく読むと「四、五日」のことだった。
8673:2001/03/17(土) 15:09
>>83
RCA端子無は仕様で、出力方式はTOS(光で四角のやつ)とBCN?(同軸
というかテレビアンテナの端子みたいなもの)の2種類です。
一応BCN?からRCAへの変換コネクタが附属してます。
わたしはロクサンのBCN?ケーブル(5980円)を使用して接続していますが
光端子もためしにPCのサウンドカードのおまけについていた、とんでもなく
安っぽいコードでつないで聴いてみました。これが以外によかったりして、
世間では光×、同軸○の評価が多いようですが、どうなんでしょうね。
>>84
CDnowはたしか$15.XXだったと思います。まあほとんど同じですね。
87名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 15:41
>73
無いのはRCA出力端子じゃなくてRCAデジタル入力端子でしょ?
8873:2001/03/17(土) 15:57
>87
スマソ、そのとおりです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:59
誰かWell Temperedの他のHDCDも買ってみた人はいるかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 20:44
>>89
ワシは一緒にGypsyも頼んでみたけど、まだ来ない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 20:51
>>86
RCA-BNCコネクターで随分と情報をロスるよ。1本位特注した方がいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/18(日) 01:30
おすすめのHDCD

キャメルのラージャーズって言うアルバム
ギターとボーカルがとにかく恐ろしいぐらい凄くリアル(4曲目)
まるで目の前で 本物が歌っているかのような感覚を
味わって見て下さい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:09
>>92
キャメルって昔のプログレでしょ。
そんなの録音いいのか!?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:09
持ってますよー
吉田で使ってたCDですよねぇ
9592:2001/03/18(日) 02:40
93>
無理やりジャンル訳するとそうです

最新アルバムは良いですよ ほとんど癒しですが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 03:10
>73
普通のCDプレイヤーをトランスポートとして使う場合、
CDプレイヤー−DAC2.7−AMPの接続はどうすればいいんでしょうか?
よろしければ教えてください。
9773:2001/03/18(日) 22:57
>96
私はCDPにTEACのVRDS-10を使用していますが、CDPにデジタル出力
(RCAと光)が付いているので、
CDPのRCAデジタル出力端子→(RCA-BNC変換プラグ)ケーブル→DAC-2.7のBNC入力
というように接続しています。
でも>>91さんの指摘しているように変換プラグ使用による情報のロスは
気になるところです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:26
>>72
DR-17けっこうお勧めです。私、今使ってます。
値段もけっこう手ごろですし、
吉田苑とかで、ついでに、マスタークロックつければ、
その値段では最強らしいです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:48
>97
DAC2.7の入力はBNCしかないのでしょうか?
ちょっとスレの趣旨と違ってすみません。
10099:2001/03/19(月) 01:58
上に書いてありますね。すんません
101101:2001/03/20(火) 00:07
DR17吉田バージョン
中域は早めにカット
低域はしっかりでてる

 の??
10272:2001/03/20(火) 00:48
結局DR17にしました。税込み69800円と結構安かったんで。
余った予算でクロック付けようか思案中。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:12
ララセントジョン、前在庫あったのに、
また、バックオーダーになっちった。
けっこうみんなCDNOWで買ってたりして。
しかし円安がこんなに憎いとは思いませんでした。

>102
OSコンの交換もいいらしいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 02:05
カサンドラ・ウイルソンの"RENDEVOUS" Blue Note輸入盤はHDCD
だね。例のテネシーワルツが入っていて、ステサンが日本盤を試聴に
使っていたやつさ。音はマアマア良いほうだろう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 07:40
>>103
あれ?ワシ一昨日Shippedになったよ?
3/14、18:50GMT+9:00に発注で。

ところで、CDNOWって日曜はともかく、土曜も止まるん?
106105:2001/03/23(金) 01:43
なんと、もう今日届きました。20ドル近く出してUPSにしただけあるかな?

でも今帰ってきたので、音出しは明日以降です。
107LUXMAN:2001/03/23(金) 14:03
サザンのバラット3とミスチルのボレロもHDCD
ランプ光るけど,どこにもHDCDと書いてないんだよ
(音は広がりがあってええとおもうけど)
ほんもんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 14:29
>107
HDCDでもHDCDと表記されてるCDってあんまないような。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 15:28
Lara St. John 二枚到着!
週末が楽しみ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 00:24
http://www.hdcd.com/
に行けば、HDCD表記してないCDも載ってますよ。
邦楽は、
http://www.hdcd.co.jp/

皆さん、多分知ってたと思うけど、
知らなかった人がいたら、ぜひ行ってみてくり。

>109
なぜ2枚?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 01:01
HDCDと知ったとたんに、
いい音に聞こえてきちゃう、
臨機応変な僕の耳。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 04:00
113名無し募集中。。。 :2001/03/24(土) 16:17
J-POPのウインズのデビューしんぐる
Forever MemoriesってやつHDCDだよ
高域がとってもクリヤーでいいですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 16:41
WELL-TEMPEREDはLPプレーのWELL-TEMPEREDと同じとこなんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 16:55
>>114

良くは知らんが、関係無いんじゃ無いの?
LPプレーヤのWell Temparedはトランスペアレントの
子会社だってよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 17:40
トランスペアレントの子会社だとケーブルはそこのを使うね。
Lara St. JohnのはWWのGolden EclipsIIIと書いてある。


117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 19:47
>>116

そう。
トランスペアレントのアナログプレーヤは電源ケーブルは
トランスペアレントだよ。
118117:2001/03/24(土) 19:57
>>117

何を言ってんだか分からんね(^^;
ウェルテンパードのアナログプレーヤに付属している電源ケーブルは
トランスペアレントだよ、って事です。
119109:2001/03/24(土) 20:33
>>110
「GYPSY」と「BACH WORKS FOR VIOLIN SOLO」だよ。
たぶん112氏が紹介してくれたリンク先に載ってると思うけど、
私の環境では何故か見られなかった。

んで、早速今日聴いてみたけど良かった〜。
ボキャ貧困なんでうまくいえないけど、これからヴァイオリン
物のCDが確実に増えそうな予感(笑
120110:2001/03/25(日) 00:22
皆さん教えてくださってありがとです。
BACH WORKS〜 のほうを一応ウィッシュリストに登録してました。
GYPSYというのがあるのは知らんかったです。

今15%OFFセールになってるし、
とりあえずどっちか買ってみようと思ってるんすけど、
2つのうちどっちがお勧めっすか?
121名無しさん:2001/03/25(日) 03:48
>>120
送料も馬鹿にならんから、一度に両方買って損はないよ。
122109:2001/03/25(日) 09:50
>>110@120
私も2枚とも買った方が良いと思う。S&Hに$10掛かるから。

どちらもお勧めだけど、私は「GYPSY」の方が良かったかな。
“Carmen”とか“Zigeunerweisen”といったお馴染みの
曲が入っているし、他も曲毎の変化が楽しめた。
123120:2001/03/25(日) 23:51
どっちがいいか聞いといてなんですが、
とりあえず、前からウィッシュリストに入ってた、
ウィッシュリストセールの2ドル引きで、
バッハのほう買ってみました。
ただ、バックオーダー。

以前から、CDNOWは利用してて、他にも買うのがかなりあるので、
ジプシーは、次の仕入れにまわします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 08:24
仕入れ・・・・って一体・・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:47
別に、仕入れって、大したことじゃないっす。
ちょっと、粋がってみました。

毎回20枚弱、買ってるんで、自分的には仕入れと思ってます。
別に、それで商売してるわけじゃないっす。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 01:24
メタリカ
127あゆ :2001/03/27(火) 10:44
今日発売のあゆのあるばむHDCDだよ〜
みんなかってね☆
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 13:08
同じ今日発売の宇多田の方はHDCDじゃないのか?
129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 13:17
ひかたんはざんねんながらHDCDじゃないんですよ
まきたんもちがうんですよ。
あゆたんだけなんです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 16:47
>>127
昼休みに買ってきたよ。HDCDに誘われたかな(笑)。
アナログっぽい音みたい。でもJpopの音作りは同じ
だね。曲自体好きだから良いんだけどね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 20:58
最近増えてるけど、
さすがにそこまでHDCD多くないでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:02
>>131
だからこそ、ここで情報交換するんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 23:52
>132
はい。

131は、>128って言うのを入れ忘れちゃったんです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 09:03
あゆたん age
再録した曲がいい感じ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:25
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 08:03
LINNレーベルにはHDCD無いの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 21:50
ララセントジョン、バックオーダーのまま、
来る気配なし。

頼むぞCDNOW
頑張れCDNOW
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:41
>137
ララセントジョン アマゾンで購入しました。オーダー後3日で
発送になり、約10日後到着。梱包がしっかりしていて好印象→アマゾン
あ、オーダーしたのは3月15日です。
CDNOWキャンセルかましてアマゾンにオーダーしなおすのも手かと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:33
マランツのDR−17は単体DAC機能はあるのでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:46
>>137
CDNOWに頼んだけど、オーダーから2日で発送、8日で届いた。
送料けちって普通便だったのに。運、不運があるんですかね。

>>139
DR−17をDACとして使うには、REC状態にしないとだめ。
CDRかRWを入れとかないといけないので、大変に使いづらい。
でも、一応HDCDはHDCDとしてモニターできます。
141139:2001/04/05(木) 06:59
>>140
ご回答どうもです。DACとしても大いに活用したいのですが
REC状態で長時間待機させると、機械に悪いのでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 01:21
>141
自分、DR-17使ってまするが、
DACとして大いに使用するならば、
単体で、HDCDデコーダ付のDACを
買ったほうがいいです。

REC待機は、何十時間もやったら、かなり影響でると思いますが、
1、2時間なら、何とかなるんじゃないかと思います。
ただ、機械にとっては決して良い事はないでしょう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:02
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 07:03
145ジョン:2001/04/10(火) 08:01
JACKY TERRASSOB & CASSANDRA WILSON : RENDEZVOUS
non HDCDも持っているけど,HDCDの良さが出ているCDだと思う。
マスタリングの際,周波数バランスを弄ったのかな?と思うくらい
ベースが弾む。それもブーミーではなく,良くしまった低音。
ダイナミックレンジの広がりにより,静寂感の中に楽音が
明確に提示される様は快感!。質感も際立ち,解像力も抜群,
それでいて全く聞き疲れしない。このCDもこのスレで教えてもらった物!
みんなに感謝!!
ただ,わたしの買った物は,ケースに傷があった。面倒だけど,
カード会社通じて,クレームつけてみよう。
146ジョン:2001/04/10(火) 08:31
>>145
誤:JACKY TERRASSOB
正:JACKY TERRASSON ゴメン
147ジョン:2001/04/10(火) 10:48
送り状? の裏に返品の仕方が詳しく書いてあった。
http://www.amazon.com/returns
で手続きをして
宛名のラベルの印刷までできて,もう感心
返品の理由に「もう欲しくなくなった!」まであるのはオドロキ
衣料のランズエンドもそうだけど
カスタマー サティスファクションに徹した企業なんだなという印象。
さて,どうなるのでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:05
 初歩的なこと尋ねて申し訳ないのですが、HDCDって何ですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:06
>>148
HDはハードディスク、CDはコンパクトディスク。
150ジョン:2001/04/10(火) 14:33
初心者さんへ
HDCDは,High Definition Compatible Digitalの略です。通常のCD(コンパクト
ディスク)やDVD-audio に更に付加的に情報を詰め込んで,高品位の音響再生を
目指した規格です。再生には, HDCD対応のプレーヤーあるいは,DACが必要で
す。
詳しくは
http://www.hdcd.com/overview/overview1.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:20
付加的に詰め込まれる「情報」とは、どのような情報ですか?
152ジョン:2001/04/10(火) 18:04
このスレは,こんな良いHDCDのCDがあったよ! と言うノリなんですが・・・・ブ
ツブツ。
http://www.hdcd.com のoverviewの抜粋ですが,
HDCD encoded CDs sound better because they are encoded with
20-bits of real musical information, as compared to 16-bits
for all other CDs.
つまり,通常のCDは,16ビットだけど,CDのワード長自体はは20ビットあるんだ
そうな。要するに空きが4ビット分あるんだそうな。だから,そこに4ビット入れ
ているようです。通常のCDプレーヤーで再生すると通常の16ビットで再生します
が, HDCDデコーダーを搭載したプレイヤー/DACで再生すれば16ビット + 4ビット
で 20ビットで再生が可能と言う事のようです。 アア,シンド。
歴史的には
The patented HDCDョ (High Definition Compatible Digital) technology was
developed and perfected between 1986 and 1991 by Keith Johnson and
Pflash Pflaumer, two pre-eminent technologists in the audio arena. In
1995, the HDCD technology was officially introduced to the market.
と言う事です。
Keith Johnson は,Spectral社の技術部長であり,RRの録音技師であるあのキー
スジョンソンです。
詳しくは,http://www.hdcd.com などををご覧になってください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:30
ありゃりゃ、もろにてっちゃんの突っ込み食らいそうなこと書いちゃった
よね〜、ジョン。かわいそ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:46
>つまり,通常のCDは,16ビットだけど,CDのワード長自体はは20ビットあるんだ
>そうな。

あのー、これ、どういう意味なんですか?

CDのワード長っていうのは、ピットに刻まれた情報のことですか?
S/PDIFを流れるデータのことですか?ディジフィルの入力幅のこ
とですか? DACの入力幅のことですか?
155ジョン:2001/04/10(火) 19:47
Amazon.comからもうメールが来た。
*************
ごめんなさい。
代りのCDをできるだけ早く発送する。
Amazon.comでのshoppingに感謝する。
**************
型通りの返事を書いたら5分もしないうちにまた返事が来た。
スゴイところですね。

HDCDの技術的な解説は,私ではなく,詳しい人が書くべきだと
思いながら書いていました。苦手なんだ。
だから,解説よろしくお願いしますよ。
よろしく。
156ジョン:2001/04/10(火) 19:55
>>154 私が知らないと知ってて質問してますね。
>>153の予言通りですね。
ハイ,私は,>>152程度の理解しかしていません。ですから私に「質問」
でなく,解説をお願いします。よろしく。
毎日,聞いているけど,実は全く動作原理を理解していないんですよ。
まず,用語の解説からお願いします。
S/PDIF
ディジフィルの入力幅
DACの入力幅
あたりから,必要に応じて。

では
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:14
アマゾン何気に対応良さそうっすね。
今はCDNOWですけど、のりかえようかな。
対応はそんなかわらなそうですが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:59
この板に来て、ほぼ一カ月。
来たばかりの頃は、ながえ、ながえ、ってここの住人は
そろいも揃って白痴ぞろいか、と思っていた。が、ながえ某
かどうかは知らないが、幼稚でワンパターンな煽りをくれる
オッサンがいることは確かなようだ。最近じゃ、ながえ
某の所業はしらないにも関わらず、俺にも、これはながえネタ
に発散しそうと、わかるようになってしまった(藁
159ジョン:2001/04/11(水) 08:06
また改めて,Amazon.comからメール。
繰り返しだが,誠意ある詫び状です。
こういったトラブルがあった時の対応が重要だと
特に強く思った次第。
昨夜もまた「ランデブー(=RENDEZVOUS)」をまた聞いてしまった。
気分的なこともあり,さらに良い演奏に聞えた。
ケースは,手持ちのものにいれたら,それで済む事なんですが
Amazon.comの対応には感嘆しました。御立派!

>>153,>>158 なんだか鋭いツッコミが入りそうという予言ですね。
音楽を楽しむ上で,必要なデジタル処理の基礎知識と言う感じで
特に,HDCDに関し情報を開陳してくださる方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。


160ジョン:2001/04/11(水) 08:14
また改めて,Amazon.comから少し長めのメール。
繰り返しだが,誠意ある詫び状です。
こういったトラブルがあった時の対応が重要だと
特に強く思った次第。
昨夜もまた「ランデブー(=RENDEZVOUS)」をまた聞いてしまった。
気分的なこともあり,さらに良い演奏に聞えてしまった。
ケースは,手持ちのものにいれたら,それで済む事なんですが
今回のAmazon.comの対応には感嘆しました。御立派!

>>153,>>158 なんだか鋭いツッコミが入りそうという予言ですね。
音楽を楽しむ上で,必要なデジタル処理の基礎知識と言う感じで
特に,HDCDに関し情報を開陳してくださる方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
161ジョン:2001/04/11(水) 08:49
>>159,>>160 2重カキコです。お詫び致します。
162ジョン:2001/04/11(水) 09:46
Amazon.comからまたメール。
今日発送するという通知。
また,注文,発送の状況の確認方法が記載されていました。
安心感があります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 13:58
付加的に詰め込まれる「情報」とは、どのような情報ですか?
164ジョン:2001/04/11(水) 14:04
>>163
「音楽を楽しむ上で,必要なデジタル処理の基礎知識」と言う感じで
特に,HDCDに関し情報を開陳してくださる方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 14:17
CDのワード長って、どういう意味なんですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 14:36
てっちゃんうざいよ。
167ジョン:2001/04/11(水) 14:49
解説をしたくてウズウズしている アナタ!
話を聞きたいから,解説して下さい。
「HDCDについて,
特に音楽を楽しむ上で必要なデジタルの基礎知識」
どうぞ!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 15:44
ジョンもうざいよ。
169ジョン:2001/04/11(水) 15:53
>>168
へえ,スンマヘン!
170バックオーダー待ち君:2001/04/13(金) 23:32
ララセントジョンあと1週間で入荷予定だって。
あと、2、3週間は待つってことなのね。
楽しみだなぁー。
171ジョン:2001/04/14(土) 21:19
>>154,>>163,>>165
喉の奥に刺さった魚の骨の様にずっと気になっておりました。
自分の知らないことを指摘されて,少しムキになって随分と失礼な事を申し上げ
たと反省しております。
私の馬鹿なHDCDに関する書きこみが,阿呆臭く,きっと腹にすえかねられたのだ
ろうと今になって思います。どなたか,名前も存じ上げないのですが,一言お詫
びを申し上げたいと思います。もし,気が向いた時で結構ですから,「猿でもわ
かる HDCDの基礎講座」みたいな感じで,わかりやすい解説をしていただけたら望
外の喜びです。
とりあえずは,先日の失礼な発言をお詫び致します。申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
172ジョン:2001/04/14(土) 21:20
age
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:28
HDCDっていうのはだな。
簡単に書くとCDより音がいいはず。
ということなんだよ。
174ヅョソ:2001/04/14(土) 22:27
詳しい説明,有難うございました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 22:30
ナガエ君、皆様がお呼びだよ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:28
筈ですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 07:53
HDCDって何なの?というのは既出の話題なので肥溜めの中を捜してください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 08:43
でもステレオファイルのレビューで、シムオーディオだったかの
CDPではHDCDデコーダーをパスした方が音が絶対良いって書いてあったよん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 17:06
age
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 17:40
HDCDは、ゴミ!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:15
捨てないで…
182170:2001/04/21(土) 23:12
やっと、ララセントジョン着た。
で、早速聞いて見た。すっごくいいです。

普段クラシックは聞かないのですが、
1枚丸まる、じっくりトイレに行くのも忘れて
聞き込んじゃいました。

けっこうHDCD持ってるんですけど、
あそこまでHDCDの説明とか表記をしてるのは、初めてです。
しかも、ケーブルとか、使った機器とかも書いてあって、
オーディオを知ってると、けっこう楽しめていいです。

教えてくれた人、すすめてくれた人、どうもありがとうございます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 23:24
 しっかしぃ・・・・・

 アホばっか。

 HDCDの目的・効果・仕組み。

 アホばっかだから、誰も知らないんだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 23:41
>>183
知らんでも楽しめたらそれでえぇねん
おまえ、ホンマおもろないやっちゃな
ツレおらへんやろ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:58
 184

 永久にアホで居てくださいね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 04:16
 184

 それともHDCDインジケータのLEDが光るのを見て、「あっ!このCDはHDCDだ!音酔いじゃん!」とか逝ってるんじゃないの?

 そのHDCD盤は、本当にHDCDプロセスなのかねぇ・・???
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:59
アマゾンに聞いたら、
ララセントジョンのバッハはHDCDではない、との回答があったけど
隠れHDCDってこと?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:26
>187
裏面に思いっきり、HDCDの表記があるよ。
隠れじゃないとも思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 19:36
HDCD盤とレギュラー盤があるのかなあ?
型番、おしえて>188
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:42
>>183=185=186
アホやね・・・
ホンマは淋しぃんとちゃうか?
構って欲しかったら正直に言ぃや
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:03
>189
どれが型番なのかな?
背表紙?には、WTP5180って文字があるけど、これかな。

レギュラー版が別にあるってことはないと思います。
HDCD用の機械を使ってるスタジオで録音したところから既に
HDCDになってるんじゃなかったでしたっけ。

そこらへん詳しくないんで、知ってる人教えてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:01
あげ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:05
あげ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 11:28
>191 結局注文しちゃいましたよ。届いたら情報アプします。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:13
>194
はーい。
待っております。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 03:11
HDCDって、
CDRに焼いても、HDCDのまんまなんですね。
友達からもらった奴が、赤ランプ点灯で、
ちょっと、感動した。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 03:35
最近、HDCDプレーヤー買いました。
お勧めのCDあったら教えてください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 06:07
>>196
デジフィル通るようになってる古いCD-Rレコーダーで焼くとHDCDではなくなってしまうよ。

>>197
横着言わんと、200足らずなんやし、過去ログ読まんかい!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 23:11
>198
ごめんなさい。
一応、見ていたんですけど、
ぐっときたのは、ララセントジョンだけだったので、
他に何かないかなぁ、と思いまして。

ジャンルはそんな気にしないのですが、
何かありません?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:18
age
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 20:37
Lara St.John のBach、aamazonから届いた。
HDCDでした(藁)。音は今一つ抜けが悪いなあ、
電源入れたばっかりだからしばらく聴いてみるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:03
Me First & The Gimme Gimmes
NOFX
Swingin' Utters
Green Day
Diesel Boy
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:16
>198
>デジフィル通るようになってる古いCD-Rレコーダーで焼くとHDCDではなくなってしまうよ。

 デジフィルではなくてfsコンバーターじゃないの? まぁ、こっちもFIRフィルタだけどね。

 用語は正確に。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:36
HDCDがかかるプレイヤーってそんなにないと思うんだけどみんな何使ってるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:25
俺はDAC2.7
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:11
国産だと、
山水
マランツ
デンオン
ラックスマン
辺り?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:47
東芝のDVDプレイヤーもHDCDデコーダー積んでるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 14:28
>>196
>>198
>>203
PC用しか持ってないけど新しいCD-Rレコーダならだいじょぶですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:48
なぜかケンウッドの、AVアンプにもついてますね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 07:19
安いのだとHDCDの良さが出ないらしいが、、
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 23:09
age
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 10:00
パシフィックマイクロソニック社はもうデコーダーチップを供給してないのだろうか?

チップが手に入らない為にZIAの次期バージョン”Fusion64”はHDCD対応を見送るらしい。
他のDSPでのデコードだと音質に不満があったんだそうな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:18
あげ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 16:10
HDCDも、もう終わりってことかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:53
>>202
調べてやっと分かった。
メロコアも、
HDCDのやつあるんだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 09:22
ネタがない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:18
ですね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:35
最近、
HDCDつきのCDプレーヤーって出てませんね。
といいますか、
CDプレーヤー自体新しいのが出てない気がしますけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 17:14
やまざきまさよし
がよかったです。
HDCDなのは最近のCDかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 23:57
で、最近どうなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 15:36
あげてみるか・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 22:21
jyaおれも
223名無しさん@お腹いっぱい。
age