シャープの1ビットアンプはどー思う? Part.2
1 :
ねこ:
2 :
ひつじ:2001/02/11(日) 12:42
それにしてもSONYの企業周りのデモで販売していた高価なミニ
コンポ(SP一体だからラジカセ?)のユーザーの声が聞こえて
来ないな。2チャンネルを見ている人にはユーザーがいないのは
当然かな。このアンプ部は1ビットアンプじゃないらしいけど、
どちらにせよ、低価格の単体1ビットアンプを早く出してもらい
たいものだな。オーディオファンは少数派だから、価格破壊をする
と売上減になるから、ひょっとすると先にAVアンプの方で低価格
単体1ビットアンプが先に出るかもね。
3 :
さる:2001/02/11(日) 16:41
メーカー希望が59、800位だと衝動買いできるなぁ。
失敗してもあきらめのつく値段だし・・・。
取り敢えず、自分の部屋で自分のスピーカーで聞いてみたいっす。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:43
俺は\49,800ぐらいまでなら衝動買いしちゃうなー。
ていうかやらないかなー、シャープ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:50
>3,4
値段は人それぞれあるとして低価格1ビットに何を期待しているのですか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:27
えー、やっぱ、同価格帯のトランジスタアンプでは
得られない何かがあるんじゃないかと期待しちゃうよ。
なんかこう、なまなましいとかいわれてるジャン。
7 :
>5:2001/02/11(日) 17:28
価格破壊性能じゃない?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:13
サンキュッパで出しても35万のやつとあまり変わらない音が
出てしまうので出すに出せずだったりして。
9 :
>8:2001/02/11(日) 19:12
この話、松下の研究所を辞めて転職された同僚から、似たような
話を聞きました。価格相当のランク付けができないものが出来た
場合には高価格を維持し、仮に他メーカーが出てきて乱売合戦に
なるまでは我慢すると。
電子工学関係の新規格は市場へのシェア確保が勝負の分かれ目
になるので合従連衡を含めて、この限りにはあらずだそうですが。
販売額の少ないオーディオアンプのことですから、高値維持が
収益極大化の定式でしょうね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 19:27
素人に何か違うと思わせるには最高の技術だし。
違う=改善、となりがちな人が多いこの業界にはウッテツケ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 19:50
今日、ソニーのデジタルアンプ(試作品)を聞いた。
音はなかなか悪くなかった。
格好も悪くない。
ぜひ厳密にシャープのと聞き比べてみたいところ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:36
ソニーのが発売された時には、どこかのショップで
ソニーVSシャープの試聴会やってくんないかなぁ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 22:05
ちなみにソニーのはやたらパワフル。
160Wもあるらしい。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:30
SX100,SX1ユーザの使用機器が知りたいです。
うちはSX1に
SP:DynaudioAcoustics BM6
CD:Philips LHH 200R
PRE:Philips LHH P700
です。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:34
>>14 CDP:Marantz CD23Da
DAC:Stellavox ST2
AMP:Sharp SM-SX1
SP:Dynaudio 1.3SE
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:39
マジで、
SP:Confidence5
CDP:LHH900R
DAC:D-1
AMP:SM-SX100
ムゥウ(汗
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:41
>>16 あなた金ありすぎ。
うらやましすぎ(藁。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:44
19 :
16:2001/02/11(日) 23:45
で、主に聴くのがガールポップだったっりして・・・・。(痛
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:47
>>16 ゆるさん(藁
ちなみにオーディオフェスタイン九州でワイツーがあなたとまったく
同じ構成を使ってました。
1.3SEの音がかすんでました。
21 :
16:2001/02/11(日) 23:51
しかし、900Rだけはいくら欲しくてもどうにもこうにもなりませんなぁ、現在では。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:42
>16
まじで知りたいのですが、コンターと比較してどのように
「格が違う」のでしょうか?
SX100であのウーハーをドライブできてます?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 02:25
age
なんかむしょーーーーに、SX100が欲しくなってきた。
コンフィデンス5と込みで(藁
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 03:00
>>16 それって吉田苑で買ったの?
吉田苑のシステムに似てる・・・
26 :
16:2001/02/12(月) 10:16
>>22 ウーファーは問題なくというか、かなり充実して鳴ってると思う。
SX100の前はムンドの28(notEVO)だったけど、リアリティが違う。
格の違いってのはContour使わずにいきなしConfideneいっちゃったから今一わかんないけど、
他の同価格帯のSPと比較しても生々しさが全然違います。いつもライブ最前列気分です。(ってガールポップだけど(爆))
>>25 わたしゃ東海地方なんで吉田苑では一つも買ってません。参考にはしたけど。
27 :
22:2001/02/12(月) 10:46
>26=16
情報どうもありがとう!
ムンド28よりも生々しく鳴らしてくれるということは、
相当コストパフォーマンスが高いですねぇ > SX100
そもそも何であんなに小さくてSX100は駆動力があるのかな…
そちら方面の知識が無いので良くわからない(泣
>他の同価格帯のSPと比較しても生々しさが全然違います。いつも
>ライブ最前列気分です。(ってガールポップだけど(爆))
私、GPOPも聴きますので、非常に興味ありんす。(藁
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 11:12
>16
もしよろしければ俺もききたいんだけどピアノの再生はいかが?
ピアノ再生で良い(というか気にいった)SPがなくて探してん
だけど。B&Wはいいんだけど、もうちょっとアタック感が欲しくて。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 11:19
何といってもSM−SX100の良さは、その軽さにあると思う。
駆動力と音質を兼ね備えたアンプって海外製ででかい!高い!
っつーのが多いので、こういうアンプがどんどんでてきて欲しい
と願う。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 12:29
SX−100とコンフィデンス5がたまたま相性が良かった
ってことはないのかい?
どちらも出来の悪い機械だとは言わないけれど。
ムンド28より上とか下とかって比較はこういう世界では
意味がないようにも感じるが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:07
去年の秋頃、AFでもこのアンプ話題にあがり、その時はB&W
N801との相性ってことで議論されてたけど、N801をきちんと
鳴らしていて、相性良し、だった。ただしブランド名のために売れない
だろうねってことだった。ディナウディオとB&Wという異なるキャラ
の2機種を鳴らしきってる事を考慮すると、やはり実力あると言
っていいと思う。
やっぱ名前じゃなくて実力で判断してほしいよね(藁
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:12
>>30 ムンドとSX100とはキャラが違いますね。
ムンドは自分の音作りをしてくる(良く言うムンドサウンド)、
SX100は無色透明、DACの音をそのまま反映するって感じ、
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:18
ちなみに吉田苑だとSX100とコンフィデンス5って
いくらで売ってんの?
2割引きぐらいかな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:28
おっ、買う気になってきましたか。
コンフィデンス5は定価が下がったところだし、2割引けばいいとこじゃないですか。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:43
SM-SX100が75万円(税別)
CONFIDENCE5は幾ら?120万円位?
税込み200万円でちょい足が出るって感じか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:47
それにしても、もうちょっと CONFIDENCE5 の面構えが
良ければな〜(藁
あのデザインだけはどうしても好かん。
まだコンター3.3の方が許せる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:57
>>36 どうせネット着けて見えないから関係ないんじゃないのか?
ネットつければディナはどれも一緒。(藁
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 16:23
・ヌ・」・ハ、ヒ・ヌ・カ・、・皃皃?、ホ、マ、チ、ネ、ト、鬢、、ォ、筅ヘ。」
Evidence、セハャ、ヒ、ヨ、テ、ソタレ、テ、ニ」ア。ソ」イ、ヒ、キ、ソ、鬢゙、タ、゙、キ、ォ、筅ヘ。」
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 16:28
文字コードをEUCにして読んで下さい。
41 :
38:2001/02/12(月) 16:52
ディナにデザイン求めるのはちとつらいかもね。
Evidenceを半分にぶった切って1/2にしたらまだましかもね。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:04
ディナのデザインは、ヨーロッパの家みたいに木の家具がたくさん
ある部屋だと、部屋に自然に溶け込むようになっているような感じ。
日本の家の部屋だとその辺が確かに?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:25
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:29
正しいな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:33
確信犯とは思えない売り文句が良いね。(藁
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:34
ディナって欧米では全然評価されてないけど、一部国内のお店はやたら進めてくる。
こういうのって、音が良くてもなんか怪しい気持ちになるよね?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:35
>ディナって欧米では全然評価されてないけど、
君の言う欧米って一体どこのこと?(藁
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:35
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:46
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:48
>>47 決まってるだろ、欧米といえばアメリカ、外人といえばアメリカ人。
マッカーサー万歳!!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:03
>>49 ざっと読ませていただきました。おもしろいですね。ここ。
confidence5にいたっては、SPか眼前から消えたとまで
いってる人がいますね。
確かにcontourもconfidenceも高評価ですね。
(もちろんこれ以外のSPもちゃんと評価されてますよ。^^;)
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:51
いやはやすごいヤツがまた出てきたぞ。
>>46 エレボイくん、717くんに続くかな(藁
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:52
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:56
>>54 それは残念だ(藁
ディナがらみも最近いまいち盛り上がりに欠けるしな〜
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:57
コテハン希望!
57 :
ギミチョコ:2001/02/12(月) 20:05
アメリカ最高!! ギミ・チョコレート!!!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:47
高周波ノイズで、健康や環境に優しくないってことはないの?>1びっとアンプ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:48
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:56
おいおい、召還しないでくれよ(藁
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:21
SONYのっていくらぐらいで出るの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:46
>>62 音は聞いたが、値段は聞かなかった。
が、SX1と同じくらいじゃないかと勝手に予想。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:30
ソニーとシャープで牽制し合って、低価格のものが出なかったら
ちょっと残念だなぁ。
もう一社くらい、乱入してきそうな所はないものか・・・・。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 19:56
パイオニアからは出ると思いますよ。中身シャープで。でもコンポとかラジカセの話。
バラコンはどっちから出すんじゃろ。。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:13
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:45
トライしてパス。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:38
昔のスレも読んでみたところ、このアンプって音像感ははっきり
くっきりという感じで抜群によさそうなのですが、音場感はどう
なんでしょうか?
例えば、小編成ジャズとかで各楽器がきちっと分離して定位して
ます? それともデジタルアンプだから前段の信号の位相
の正確さ=(DACも含めた)CDPの性能がそのまま出るとい
うことで、繋げるCDPに聞いてくれって感じなんでしょうか?
どなたか聴いた事ある人、教えてくれませんか? (まじれす希望)
ちなみに強い音場感があるものが好みなので、SX100がそう
いうアンプなら購入候補最右翼だと思ってます。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:42
CDP(DAC)に聞いてくれという感じです(ワラ。
音場の出来方も含め、CDP(DAC)の性能がそのまま出ます。
ある意味嫌になるほど出ます。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 02:08
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 02:19
>>70 賛同会社が意外と多いことには驚かされる。
1ビットはメジャーテクノロジーになるということか。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 06:05
>>71 これはメジャーテクノロジーになるでしょうね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 07:27
ってことは、いずれ各社から出てくるのかな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 07:40
パテントってどうなってるんだろう?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 12:57
>>70 なんだ、デンオンもちゃっかり賛同会社に入っちゃってんじゃねーの。
ながえがさかんに煽ってるから、てっきりデンオンはアンチかと思って
たよ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 13:20
ながえなんか何の力もねえんだよ。
もともと単なる営業だったんだから。
いまはマルチメディアに飛ばされたらしいけど(藁。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 13:29
>76
あんたもながえの被害にあった口か? 何をされたんだ?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:05
>>77 いえ、個人的には何の恨みもございません。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:07
>>78 というと、公的に何かひどいことされたんだな?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:10
>>79 いいえ、公的にも含め、何の恨みもございませんよ。
あしからず。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:15
>>80 そうだよな、あいつに恨みを持っているヤツなんているはずがない。
あいつもちょっと被害妄想入っちゃってるな、気の毒に。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:17
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:26
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:33
>83
DAC部はワンビットだから矛盾はしないだろう。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:40
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:04
>85
VRDS-50内蔵と同じ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:01
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:04
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:08
パワーアンプが黒なんとちゃうん?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:17
えっ、パワーアンプも出すんでしたっけ>シャープ?
のりのりですな(藁
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:30
5.1ch用パワーじゃなかったっけ?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:30
でもデジタルアンプって、パワーアンプとかプリアンプっていう
分け方って意味あるのかな。
SM-SX200(=SM-SX100の倍のサンプリング)とパワーアンプ(黒?)
の違いがようわからん。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:31
88のリンク先に写ってるのがAVプリとパワーアンプなんじゃないかな?
94 :
91:2001/02/14(水) 23:41
そうそう、それを言いたかった。
95 :
通りすがり@名無し:2001/02/15(木) 00:09
恐らく、、、
三段重ねの一番上が、dts対応 2ch 64fsの1ビットプリメインアンプ
その下二つがデジタル入力対応2ch1ビットパワーアンプ、
その左側にある黒いのが、SACD 6chマルチチャンネル対応DVDーV
・SACDプレーヤーDV−AV100
ではないかと。
SM-SX200は真中の写真のやつで、128fs 200Wx2 ですな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:16
SM−SX200の黒バージョンきぼん>シャープ
って今からいっとけば対応してくれっかな(藁
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:19
>>95 ということは、やっぱり黒のプリメインは無くて、SM−SX100
のデザインはそのままってことですかね。うぬ〜残念。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 02:59
SMと言ったら黒なのにー。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 07:18
>DVD内蔵型のSD-NX10の参考出品モデル。
これにも興味ありんす。ELACと組んでるにゃ〜。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 07:52
SX1にも黒がほしいよー。>#
あのボリュームの紫に引いてしまうのは
私だけでしょうか。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 08:02
SX1もSX100も安っぽいよね。エキスポに出てた黒いやつは
それなりに高級感があったし、あの鋭角的な形には合ってると思うから
出せばいいのにね。黒。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 09:12
黒くするだけで、売り上げ3%ぐらい上がりそうな気もするね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:03
SX1近々購入予定です、、、スピーカーはELAC CL310JETに合わせます。
後悔しないかなぁ。
相場はいくらぐらいでしょうか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 14:57
age
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 15:13
>DVD内蔵型のSD-NX10の参考出品モデル。
って、いくらぐらいで売るんだろう...
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 15:42
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 16:40
>>103 詳細レポートきぼんぬ。って、いいかげん自分で買えよ、俺。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 20:58
>106
それは安すぎないか。
35まんの75%だと、26まんだぞ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:32
>108
探せばあるって。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:42
シャープは普通75%
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:46
一流ブランド品じゃないからね。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:56
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:09
ヨドバシの京急川崎店なら8掛けに13%のポイント付き。
さらに310JETも現品処分でかなり安かったゾ。
114 :
名無しさん:2001/02/16(金) 23:08
今日しすてむコンポ聴いてきたけど、
あのスピーカー音がまるまっててよくわからん。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:15
>>103 某オーディオショップに問い合わせたら26万くらいでした。
俺は他のところで22万で買ったけど。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:13
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:47
ソニーが春にデジタルアンプを出すらしいが、それに対抗して
さっさとSM−SX200を出すという話はないのか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:02
ソニーの直後にソニー以上の物を出した方が効果的なのではなかろーか。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 08:37
厨房各位
「1ビットオーディオコンソーシアム(1 bit Audio Consortium)」参加のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、近年、オーディオもデジタル時代を迎え、ますます発展の一途をたどっております。
しかし、現在、このデジタルオーディオ時代を牽引してきたCDに対し、そのフォーマットの限界が論議され、新しい拡張されたフォーマットや符号化方式が提案され、実用化されつつあります。
その一つとして、「高速標本化1ビット符号化」方式があります。
この方式は、サンプリング周波数と量子化ビット数の、2つのパラメータの積である伝送容量、信号伝送速度が重要な意味を持っており、個々に論じられるものではないとの考えから提案された方法で、量子化ビット数は1ビットの2値しか持たないが、サンプリング周波数を充分高くすることにより高ダイナミックレンジと広伝送帯域を得る方式です。
そこで、デジタル信号でありながらDA変換器が不要で、伝送誤りに強いというデジタルの良さを有しながら原信号の成分をそのまま有する等の優れた特徴を持つ、1ビット方式の良さを世に広く認知していただくため、ここに資料―1の「1ビットオーディオコンソーシアム趣意書」、
資料―2の「 同 規約(案)」により、「1ビットオーディオコンソーシアム」設立を提案するものです。
本会での研究活動、関連商品の普及促進活動を通じて、オーディオの発展に寄与する所存です。
つきましては、本コンソーシアムにご参加いただきますようご案内申しあげますので、ご参加いただける場合は、資料―3の「1ビットオーディオコンソーシアム入会申込書」により、その旨ご連絡下さいます様お願い申し上げます。
なお、本コンソーシアムの設立総会を開催いたしますので、本コンソーシアムにご参加いただける場合には、同設立総会にご出席いただきますようお願い申し上げます。
敬具
連絡先 1ビットオーディオコンソーシアム設立準備事務局
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 08:41
1ビットオーディオコンソーシアム規約 (案) 資料―2
第1条 名称
本会は「1ビットオーディオコンソーシアム」と称する。
第2条 目的
本会は、1ビットオーディオの技術、製品の普及促進を図るため、第3条に定める活動を行い、もって関連業界、消費者の利益及びオーディオの発展に寄与することを目的とした組合(コンソーシアム)である。
第3条 活動
本会は前条の定める目的を達成する為に、以下の活動を行う。
1、 互の交流を通じての、活発な相互研鑚、研究活動。
2、 1ビットオーディオ製品、及び関連商品の普及促進活動。
3、1ビットオーディオの技術、製品に関する情報交換を行う。
第4条 会員
1、 1ビットオーディオ商品を製造、販売しようとする法人、同技術を研究・発展・普及させようとする団体・個人は、本会の会員となる資格を有する。
2、 会員の入会手続きは所定の様式による申込にて行われ、会員は書面により、随時退会することができる。
3、 その他必要に応じてオブザーバーを認める。ただし、オブザーバーは議決権を有しない。
第5条 会費
1、年会費として ¥100,000円 を会員より徴収する。(毎年4月度)
但し、新規会員は入会時徴収する。
・前期(9月末日迄) ¥50,000円
・後期(10月以降) ¥50,000円
2、納入した会費は、一切返却しない。
3、 必要に応じ、総会の過半数の同意を得て、臨時会費を徴収できる。
第6条 組織 *別紙―1
1、 本会は代表、副代表、幹事会、事務局、総会、会員、オブザーバー等で構成する。
2、 代表は事務局と幹事会の推薦により、総会にて過半数の同意を得て承認され、任期は1年とする。但し再任を妨げない。
2−1 代表は本会を統括する。
2−2 副代表は会員の中より代表が委嘱する。
3、事務局は パイオニア株式会社内 に置く。
4、 幹事会員は事務局の推薦により、総会の過半数の同意を得て承認され、任期は1年とする。
4−1 幹事会は運営上の基本方針、重要事項の事前審議を行い、総会に提出する。
5、本会は必要に応じたワーキンググループ等を、総会において過半数の同意を得て設置する事が出来る。
5−1 ワーキンググループ等は本会会員で組織され、参加会員は目的達成に貢献出来ることを条件とする。
6、総会の決議は出席会員の過半数をもって成立し、書面による決裁も可能とする。
第7条、会計及び会計監査
1、 会計年度は4月1日より翌年3月31日までとする。
2、 会計は事務局が担当する。
3、 会計監査は幹事会員より2名選出し、担当する。
付則
1、 本規約は、2001年2月13日より施行する。
2、 本規約は、必要に応じ総会の過半数の同意を得て改訂できる。
3、 本会による活動によって会員は拘束を受けるものではなく、また第三者は何らの排除を受けるものではない。
別紙: 1、1ビットオーディオコンソーシアム組織
2、 同 会員名簿
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 08:50
↑
よくわかんないよ〜。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 08:51
ところで、ソニ−のデジアンプも1ビットなの?
ただのデジ?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:14
>>122 もちろん1ビット
当然ソニーもSACDプレーヤー直結とか、そういう展開も
考えてんだろうな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 11:53
125 :
124:2001/02/17(土) 11:54
すまん、出したのはシャープが先だから、挑戦状というよりも
返り討ちだった(ワラ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 12:27
今年の春に発売?
じゃあ、もーすこし待つべきか。
たぶん、ソニーのほうがデザインはいいんだろうな。
それにチューナ、SACD、DVDもいろんな価格帯で
すでに出そろってるし。
いったん発売してしまえば、シャープに比べて、
はるかに1ビットアンプの可能性を引き出せること間違いなし。
やはりシャープはソニーにかなわないのか。。。
127 :
変更のお知らせ:2001/02/17(土) 12:29
シャープの1ビットアンプはどー思う? ×
春からは
ソニーの1ビットアンプはどー思う?○
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 12:55
>>126 >>127 でもねー、誰かがソニーの試作機?発表会で聴いた感想を
某オーディオ雑誌で書いていたけど、やっぱ全体的にシャリ
ついて(エージングの問題か?試作レベルでこなれてないからか
不明)いて、はっきりいってよくなかったっていってたよ。
シャープの方が音のリアルさでいったら全然上だったらしい。
まぁソニーのは今度の量産品でどのレベルまで詰められるかだと思う。
デザインの情報はまったく不明。
>128
ソニーの方はまた(別の?)新方式な1ビットデジタルアンプ
らしいよ(日経に出てたけど詳細は当然書いてなかった)
世界ではじめて完全なデジタル伝送だとかいってるらしんだけど(藁
シャープの方式がデータ伝送の基本技術としてはいきつくところまで
いってると思うんだけど(藁
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 13:04
シャープのデジアンプの音=変に過去のしがらみが無い分、
素直に良い音作りができている
ソニーの音=やっぱデジタルアンプでもソニーの音(藁
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 14:16
価格はどんくらい?ソニーの1号君は。
ソニーのラインアップ的には50万くらいが妥当?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 14:19
この世界なら当然だけど、下位モデルと上位モデルで
実売20弱と70弱という価格差。
聴き比べられるところって都内にあります?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 15:04
>130
聴いてないけどきっと当たってる。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:05
質問なのですが、シャープの1ビットアンプというのは、デジタル
処理で音量を変えられると言うだけで、基本的にはDACですよね?
違っているかもしれませんが、昔SONYのDTC−57ESあたり
のDACはマルチビットではなく1ビットDACでしたよね?この1
ビットとシャープの1ビットは全く別物なのですか?SACDのDS
Dも1ビットだとか言っていますが、どういうことなのですか?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:38
>>130 >>133 俺はデザインが良ければグッドだが、基本的には音だけで決めるつもり。
だから現段階では上のソニーアンプの情報とシャープのアンプの試聴経験から、
間違い無くシャープの方を選びます。(きっぱり)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:44
>>119 VHS規格みたいな動きだな。ボケ〜っとしていると
アメ公に特許を奪われるかもしれないから作ったのかな。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:56
>>136
言えてる(藁
まぁでも良いものを開発してくれるなら国内外問わないよ。
とにかく安くて良いものを作ってくれといいたい。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:02
>>135 以前、雑誌でそのソニーの1ビットアンプの試作機の写真(白黒だけど)
をみました。何かソニーのESのアンプ(シルバーっぽいやつ)に似ていて
特に特徴もなく、完全箱型。シャープのような先進的な?デザインで
なく、非常に地味に感じた。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 16:25
SONYの1ビットアンプは、
SCD777ESあたりとデジタル直結するのか。
結構、期待できるんじゃないの。この組み合わせ。
俺的には楽しみだにゃ。
SHARPにも、頑張ってほしいけどね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 18:30
>112 65%
>115 22万円
こんなに安い店はどこですか?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 18:32
>>139 SCDPと直結出来るかどうかまだ不明。
著作権がらみだとか。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 19:43
直結うんぬんの前に、ソニーはDSD出力してないけどそこらへんどーなの?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 19:55
いやだからそれが著作権がらみなんだよ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 20:03
著作者の権利を守るためにいい音で聞けないのか。。。
萎えage。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 20:04
>>143 うん。それは知ってるんだけど、139が言うような直結をする為に
777ESとかの既存の端子からDSD出力ができるようになるのかな?
それともモデルチェンジ後?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:13
777ESは近々販売うちきり。
あれ買ったやつは悲惨。。藁)
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:29
dCSはコンシュマー向けにはIEEE1394を広めたいみたいね。<DSDのデジタル伝送
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:52
なーんかはっきりしないんだよな。DSDの伝送規格。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:59
とりあえずSDIF-2しか今日現在ではないのかな?
Delius、PurcellってもうDSD-1394対応にバージョンアップしたんかな?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 00:08
でも、デジタルで直結となると互換性やバージョンの
変化などに対応しなければいけないので、苦労すると思う。
音質の問題はあるが、アナログで対応してもらったほうが安心のような気がします。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 05:39
>シャープの1ビットアンプというのは、デジタル 処理で音量を
>変えられると言うだけで、基本的にはDACですよね?
違います。DSD1ビット信号は低域がそのままアナログ信号と極めて類似した
デジタル信号です。だからデジタルのまま増幅し高域をカットするだけで
アナログ信号となります。したがって従来型のD/A変換は不要です。
DSD1bit信号→デジタル増幅→ローパスフィルター(高域カット)→スピーカー
アナログ信号→7次刧舶マ調1bit変換→デジタル増幅→ローパスフィルター(高域カット)→スピーカー
134さんがおっしゃってるのはこういう事です。
アナログ信号→A/D変換→デジタルヴォリューム→D/A変換→アナログ増幅→スピーカー
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 07:56
>>134 よーするにボリュームと増幅は違うのよ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:46
素晴らしいスレです。
この板でこんなにも続いているなんて....
154 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 22:46
販売店情報によると現況では直結規格の統一化は著作権がらみで
不可能だろうとの事。
でも、アキュのLANケーブル型は他のメーカーも使っているから
可能性としては高いかも。
シャープ式は独自型になる可能性大。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:50
>>154 なんかCDの草創期にアキュが同じようなことやって失敗してなかったっけ?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:54
だって、アキュだから…
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 03:48
関係ないかもしれないけど、スーパオーディオCDの音を聴いた時
低音が今までより少ないような印象を受けたのだけど、
1ビットアンプも低音が少ないのだろうか。
それともよりリアルな低音なのか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:13
agetoku
159 :
:2001/02/22(木) 11:31
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:47
>157
リアルな低音。
音を作り込まないアンプって感じです。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 19:46
>160
ディスクに収録されている音を忠実に出す、と考えていいのでしょうか。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 19:55
>160
日本製のアンプが苦手とする部分がそのまま出た感じ。
日本製アンプはダメっていわれてきた弱点をそのまま引きずってる。
昔から何にも変わってない。タダのソニーの音。
SACD自体が悪いのではないと思うよ。
SACDもヨーロッパかどこかの製品が出れば少しはましなはず。
163 :
160じゃないが:2001/02/22(木) 23:18
その通りです。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:37
lokikk/m,m,gibbbbnmbu6rugc
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 23:56
SM-SX100の中古って全然ないよ〜
以前、part1 の方でP50sと合わせて66万ぐらいで中古購入
したし合わせな方いらっしゃいましたが、今だとだいたい中古相場
いくらなのかな〜
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 00:37
age
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:20
>165
ソニーが新機種出したら 中古出るかも
なわけないか
でも,ちょっぴり期待
>>167 むしろソニーの方が先の中古として市場にあふれるのでは。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 07:23
新しいMacintoshパソコンにもデジタルアンプがついているらしいけど、
これは1ビットではないのだろうな…。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 07:31
>>169 Tripathの1bitデジタルアンプだったと思うよ。<G4なら
ていうかデジタルアンプってほとんど1bit方式なような・・・。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 09:09
つうーか、1ビットが標準になると、
そうじゃないアンプは、ほとんどマーケットから駆逐されるんじゃん。
明らかに音良いし、少スペースだし。結局、誰が得するんだろうか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 10:45
>>171 ハイエンドスピーカーメーカー
アンプに金かからないから、予算が廻ってくる。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 15:27
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 15:49
ステサンよく読んだら、エキスポのレポートにソニーの1ビットのってた。
白黒でよくわかんないけど、デザインは、はっきりいってただの箱。非常に小型らしい。
160W×2。ソニーのSP、SSIED(でっかいやつ)を軽々とドライブしていたとのこと。
シャープでいえばSX100みたいなもんか。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 19:11
昨日、ヨドバシ逝ってまいりました。例のSX100を聴きに(藁
劣悪な試聴環境ながら、それなりにいいところも聴けてよかったっす。
感想はというと、既出な表現しか出ないのですスマソのですが、
とにかく透明感があって解像度が高い、またデジタルというと硬くて
シャカシャカした感じを連想するかもしれませんが、全体的に厚みも
あってアナログっぽい感じもしました。
(こういう表現使うとまた煽られるかもしれませんが、、)
音場感とかは回りが騒々しかったので良くわかりませんでした。
アルミ削り出しボディはセクシーで’○’
実売80万でした。うーん、欲しくなった。(藁
もちっときちんとした場所で、もうちょっと高価なSPにつなげて
聴いてみたくなったです。
試聴曲は、マイルスディビスと洋楽女性POPS(名前失念)
試聴SPは、N805、CDM7T、エレボイの5万ぐらいのやつ、ELAC
310JETです。この内、ELACのは4オーム、86dBでしたが
がんがん鳴らせていましたよ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:10
親がコンポ買い換えたいっていうのでSD-NX10S買ってきました。
とりあえず付属のスピーカーではどうしようもないんで15年くらい前に
使っていたケンウッドのサンキュッパの3ウェイに交換したらそれなり
の音が出てきた。CD,MD、チューナついて実売8万ってのはまずまずでは
ないでしょうか。
価格相応のCD,MD部、価格を超えたアンプ部、粗大ゴミのスピーカーという
感じです。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:40
ソニーどんな感じ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:47
310JETとの組み合わせって見た目でもマッチしそうだね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 02:41
>162
ではなぜSCD-1はアメリカハイエンドで絶大な評価を受けている
のでしょうか?
日本より評価高いよ。1bitアンプもそうだけど...。
固定観念じゃない?=>SONYだからって。
または視聴環境がSCD-1の真価を発揮できていないのでは?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 06:26
>179
アサイラム辺りを見てそういっているのなら、あそこでは半分近く
が東南アジアのチャイニーズだと気がつくべきだよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 06:34
SX100に310JETですか。もったいないよ〜。
CONFIDENCEと組んでほしい。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:26
>180
レビンソン氏はリファレンスとして使用してますね。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:32
もともとハイエンドなんて東南アジア系が買い支えてる。
高級ケーブルもそうだしね。ブランド好きだから。
でもそれを否定したらハイエンドなんてなりたたない。
あなたがチャイニーズだと信用できないと考えるわけは何?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:38
白人だと信用できて、黄色人種だと信用できない理由なんて
コンプレックスにきまってるじゃん(藁
聞くまでもないよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 00:01
吉田で聴いたらすごかった
186 :
キルロイ:2001/02/27(火) 01:01
高卒ドキュンの自分は解からないことがけっこうあるけど、電気好き
だし、オーディオ関連デバイスもあるし、って読んだら1ビットアンプ
素子がけっこう出てたよ。省電力で音質は二の次のものもあったけど、
コントロールチップで、音質を追求した方向のものもあった。
概念としては昔からあるし、今の半導体技術レベルからすればけっこう
早く普及するのでは?
でもMJとかだと徹底的に無視されてたね(マジメに読んでないから小
さいのはあるかもしれないけど)俺も液晶ディスプレイよりもCRT
(これも真空管)が好きだけど。
いや、MJならD級アンプ用コントロールチップの出力をいきなり真空管
に突っ込んで最後まで真空管でドライブさせるモノ作ったりして(藁
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:16
@
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:21
>>181 気持ちはわかるが、福岡まで逝かなきゃならんぞ(藁
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:42
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:46
>>185 どんな組合せで聴いて、どうすごかったのかレポきぼん!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:47
>>189 どんな組合せで聴いて、どうすごかったのかレポきぼん!
185でも189でもないけど、広島のデオデオで100万の聴いてきた。
スピーカーがJBLのS-5500だったんだけど、正直あのスピーカーがあんなにしっかり
鳴るとは思わなかった。
それまでぼわぼわいうだけのスピーカーだと思ってたんで、ちょっと見直した。
30万ので聴いたら音ががさがさになっちゃって、やっぱり違うんだなーって思った。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 05:17
>>192 30万のは確かにパワーがなさそう。でも100万も出せない…。
100万の方を買って欲しいのでわざとやっているのか?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 07:10
ソニーはSX100クラスの1ビットアンプを
50万で発売予定。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 08:55
>>194 それがホントならうれしいけど、まだ高いなぁ・・・・。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 12:38
でも、粗似異だからなぁ(-_-;
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:10
176>
最近、同様の構成で聴いていて気が付いたことがあります。
協奏曲のような1つの楽器、もしくはヴォーカルに焦点が当て
られる楽曲の場合、「サラウンド」に設定すると俄然、艶のあ
る音色を楽しめます。CDに刻まれた「素の音」がSANSUI
のアンプにはあった艶を消し去っていると感じた場合は、
サラウンドに設定することをお薦めします。
具体例を挙げると、オイストラフのBeethoven's Violin
Concert (クリュイタンス指揮・FRNAオケ)。
曲によっては、かつてのアンプにあったような脚色された
音の方が聴き映えのすることもあります。尤もピィア・オーディオ
の方々には邪道だとお叱りを受けるかもしれませんが。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:16
>>196 それには激しく同意!
ソニーだからシャープより音がいいかっていうと、少なくとも
この1ビットデジタルアンプに関してはまったく予想できませんな。
シャープの方はこれまでに、それなりに(世界含めて)評価されてるから
なおさらだな。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:27
1ビットの意味解ってて言ってんのか?ココ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:30
おまえよりは、な。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:43
>>199 1ビットの意味を知りたきゃ、PART1の方でさんざんてっちゃん
がほざいてるからそっち見てみ(藁
こっちはむしろ「マタ〜リ」なんだよ!
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 07:21
>50万で発売予定。
これ本当なら粗似異しんじゃになるです。
いいです。ばかにしろです。どうせ金ないです。
あたいにゃ、100マンは高すぎるです。
やすけりゃどこでもいいんです。
ほわほわほわほわ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:50
ソニーのはパワーはあるよ。
ただソニー的なキツイハイファイさは感じた。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 16:56
>>202 コイズミ無線でキットなかった?1ビットアンプの。
パワーIC化されてるからかないアレだけど。
205 :
>204:2001/03/02(金) 02:02
Tripathのですか
アナログ入力だったような
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:40
age
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 03:06
>193
私は35万のやつ持ってるけど、案外ドライブ力は有るよ。
確かに見た目は無さそうだけどね。
筐体が小さいから従来からの経験でどうしてもそう思いがちだけど、
このアンプは1bit信号に同期した高速スイッチング電源だから従来からの
経験則が当てはまらないよ。
ジェフにしろ、リンにしろ、新世代のスイッチング電源搭載型のアンプは
こうした傾向だよね。
それと100万のやつとの比較だと、確かにドライブ力、アナログ入力の質で
劣るのは確かだよ。でも1bit入力やデジタル入力だとドライブ力以外は
大差ないよ。ただ筐体が小さくて軽い分セッティングにはより敏感。
吉田苑とかこのアンプのノウハウを持ってる店で聞けば真価がわかると思う。
35万なら全然安いよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 04:35
>>201 パート1でそのてっちゃんと言う人
は何と言う名前で投稿してるのですか?
それと、なんでそれがてっちゃんと判るの?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 04:42
見れば一目瞭然
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:39
>>207 別スレで、SX1でN804を鳴らしてる人を見かけて、ひょえ!
と思ったんだけど、本当にこのアンプはそんなに実力あるんでしょーか。
N804はきちんと鳴らすの難しいと思うんだけど、
しゃりしゃりいわないでしょーか。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:33
SX100を購入2日で売りはらってしまって(返品扱いにしてくれました)、SX1を購入してしまいました。で、かなり気に入っています。
これ本当です。
6畳や8畳の部屋でSX100で大型SPをドライブしたら、音が完全に飽和してしまいます。
逆にいえば、狭い部屋で中型〜大型SPを使っている場合、SX1でこそ1ビットアンプの真価を聴けます。それででも十分すぎるドライブ力は備えています。
SX1のアナログ入力も工夫すれば捨てたもんじゃないです。
あっ!!!SPを買い替えるっていう手を忘れていた!!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 17:04
SPは何をお使いで?
213 :
211:2001/03/03(土) 17:56
>212
コンター3.3です。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 18:29
3.3は能率も高いからねえ。
パワー的にはSX1で十分かもしれないね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:11
>>211 それほんとーに本当の話?
普通、SPの方を買いかえる気がするんだけど(藁
216 :
211:2001/03/03(土) 19:16
>215
先ほど書いていて気づきました。
コンター3.3は本当に気に入ってるんで・・・
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:22
こんた3.3!!!!
絶句・・・・・
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:24
1.3SEと組んでる人いましたね。たしか。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:46
>211
SX1いくらで買いました?
あと、ELAC330との組み合わせはどう思いますか?
220 :
211:2001/03/03(土) 20:37
>219
22万円(税抜き)ちょっとです。ここが最安値だと思います。すみませんがご自分でお探しください。その店から公開を禁止されております。
ELAC330は聴いたことがありません。
SPからの音声にアンプの音が(ほとんど)載らないので、SPとアンプの組み合わせより、SPとDACまたはCDPとの組み合わせの方が重要だと思います。あと、当然設置条件も。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 20:45
けいこうどうかね
222 :
SX100:2001/03/03(土) 21:40
211さん、なんか機器構成が似てるんで気になりました。
マジでSX100よりSX1の方がしっくりきてます?私もsx100
+コンター3.3でその上8畳の部屋なんですが、すげーいい
感じでなってくれてます。それほど大音量で聴いてないって
こともあるんでしょうけど、211さんの言う音の飽和って
どんなイメージなんでしょうか?音に包まれてる感じとは
違うんでしょうか。
223 :
211:2001/03/03(土) 22:08
>222さん
私の部屋も8畳で、とはいってもかなり物にあふれています。実情6畳ぐらいだと思います。
確かにいい感じでした。部屋が広かったらかなりいい組み合わせだと思いました。私の部屋では濃すぎたのです。まさに目の前に音像が出てきました。でも、生音はあんなに濃くないです。特に中低域は、あふれんばかりで・・・。消え入るようなボーカルの曲もドラえもんのジャイアンのように感じました。それがかなり好きな人もいると思います。私にはそれがダメでした。SX100に関したら、大は小を兼ねませんでした。こんど引っ越す機会にSX100か同じレベルのものは考えます。
224 :
222:2001/03/03(土) 22:49
>211さん
私の部屋は結構広く空間がとれていると思いますのでそのせいもあるかも
しれませんが、さすがにジャイアンってことはないですねぇ。
中低域の密度感についてはなるほどと思います。
私はクラシックもたまに聴くのですが、初めてマーラーをコンサート会場
の迫力で聴くことができたと感じました。
この辺りはもう個人個人の好みの領域なのでしょうね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:57
君ら、うらやましすぎ(藁
226 :
330オーナ:2001/03/04(日) 02:50
>>219 昔オクタビアレコードの江崎氏がSX-1と330JETの組合せを
誉めてたな。どの雑誌かは忘れたスマソ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 03:16
茶々:全然うらやましいとは思わない。
暇さえあれば100万あれば、この航空運賃・ホテル宿泊料最低の
3月なら1ヶ月はウィーンに滞在してコンサートに通える。
暇人であることが実は最高の贅沢。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 04:00
暇も金も無い人間にとっては、222さんとか十分うらやましいよ。
227がウィーンで1月も遊んでるなら、もっとうらやましいけどね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 14:32
ちなみに俺だったら、ウィーンか222さんの環境かどっち?って
いわれたら、222さんの方をとるね。でもってウィーンは1ヶ月
でなく、数日の旅行でコンサート1回聴ければ十分。
年中家でいい音聴けた方が俺としてはし合わせだ(藁
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 14:44
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:47
>>230 十分な音量で鳴らせるかどうかも重要(笑
18畳(リビング12畳+開放の続き間6畳)あって、独身だから
使い放題だしオーディオ機器以外置いていないから広さ的
には不満はないけど…集合住宅(分譲MS)の哀しさで音量を
上げられない。ボリューム位置は9時が限度だね。
腹の底から響く低音とか頭の先を抜けていく高音には縁が
ないや。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:53
>>231 そういうことを考えると、やっぱり郊外に一戸建がいいね。
233 :
名無し:2001/03/04(日) 15:56
>>232 郊外の一戸建ては、電源事情も、生活騒音が減り、SNも良くなります。
普段の生活の便利さを取るか、オーディオを取るか、ってところですね。
>>232 オーディオだけでなく、精神衛生上(子供にとっても)郊外の
方がいいよ、理想だけどね。。。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:01
ソニーから出る1ビットデジタルアンプは、
いっきに256fs!
完全無帰還にして、その分の制動力は専用出力パワーIC開発!
ということでSX100と差別化しているようですね。(AFに情報
がありました。)
でも、AVアンプ専用って何故だぁ〜!!
ピュアオーディオ用のは当面作るつもりないんだって…
まぁこれだけ完全理論武装したアンプでも出てくる音がSX100
よりいいとは限りませんが(藁
ソニーさん頼む、このスペックでピュアオーディオ用作って安く売ってくれ(藁
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:10
>>235 それによってSX100が安く売りに出たところをゲット(w
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 18:06
>AFに情報がありました。
リンクきぼんぬ。
238 :
235:2001/03/04(日) 18:10
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 18:21
>>235 ソニーの社内には、SACDをデジタル直結することに対する
強い抵抗があるようだ。
ひょっとするとその辺の批判を避けるためにAV用だと言っている
可能性もあるね。
おれはオーディオフェスタのときにソニーの説明も聞いたし音も
聞いたけど、そのときにはAV用だなどとは言ってなかったよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 18:32
1びっとAVアンプって、セパレートかな。
つうか、マルチチャンネルを視野に入れてということではないか。
241 :
235:2001/03/04(日) 18:36
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/04(日) 20:44
私は安心しました。AVアンプで出でるそうで。
ソニーのオーディオ部門より映像部門の人たちのほうが、いい耳持っているって知ってた?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 20:47
>>235 今の時代、AV用じゃないと売れないと思うよ。
ただでさえアンプ売れていないのだから、売れる見込みのある
分野に力を入れるの必然的なことだと思う。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:18
>>243 まったく同意しますが、私の希望としてはソニーぐらいの大企業
なら逆にピュアオーディオ向けの趣味的?な製品を作れる余裕が
あると思うので、出してほしいですな。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 22:17
AV用ということなら、値段も期待していいんでないの。
ピュアならいざ知らず、100まんのAVアンプなんて誰も買うはずね―しな。藁)
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 22:27
以前、50万で出るって書いた人がいたけど、それを考えると
やっぱ50万ぐらいで出るのかも。
でもちょっと高いな。
50万のAVアンプ・・・イラネー
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:48
>235
256fsというのは評価できますけど、無帰還というのは
誇れることなのでしょうか?
シャープのやってるフィードバックは、いわゆるアナログNFBとは
違って増幅前のデジタル信号と増幅後のデジタル信号を比較して
整えるものですから、むしろTBCとかジッターバグ的なものでは?
元の波形との比較や補正はアナログでは難しいですけど、
デジタルなら簡単で高精度に出来ますからね。
それと電源電圧の補正もやってるので電源のふらつき等も抑えられる。
これもドライブ力に影響してると思う。
SONYのアンプがノンフィードバックなのは単にこの回路を削っただけでは?
元々デジタル増幅だから増幅精度はアナログのアンプとは比べ物にならない
訳で、従来のアンプですらノンNFBのものが存在する事を考えると、
必要ないと判断しても不思議では無いのでは。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 02:20
>>248 おれもそう思う。
シャープのようなフィードバック回路をなくさないと純粋な
デジタルアンプとはいえないという意味がよくわからない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 07:16
デジタルだからこそフィードバックは有意義だと思うが...。
フィードバックが有るとほんとのデジタルアンプと言えないのか?
わからん...。かないまるさん教えて。
もしかして元ネタ自体に聞き違い、勘違いが有るのでは?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:00
わしもじゃ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:26
シャープのSX200は、256fsじゃなくて128fsじゃ
なかったっけ?
いつ出るんだろ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:42
>>252 その通り。
ただし、SM-SX100も、sampling frequencyは64fsだが、
master clock frequencyは128fs.
ソニーの256fsというのは、どちらのことを言っているのか。
時期は秋だと以前は聞いたが・・・
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:44
>>252 そうですね。SONYは256fsですか。うーむ。
SX200は夏〜秋頃になるらしいですよ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:49
値上げすんなよ。
256 :
名無しさん:2001/03/07(水) 14:59
>255
むしろ低価格帯への進出
実質値下げがあるだろう
国産10アンプ全滅だな
257 :
256:2001/03/07(水) 15:00
10アンプ>10万アンプ
258 :
ぷろれたりあと:2001/03/07(水) 20:40
1びっと10まんアンプ、ほしひ。
SHARPさまは神様です。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 20:44
SX100自宅試聴させてくれるとこないかな。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:28
sx100を50万円に値下げしないかな。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:59
SX100の後継機が出たらSX1売って買うぞ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 00:08
SX100は現状では受注生産だからね...。
買う人もこのアンプの真価が解ってないと、買わんでしょう。
普通は持ってて自慢できる、海外ハイエンド製品を蹴ってまで
100万は出さないからね。持ってる人は大概惚れ込んでるので、
中古も出ないし、値段も下がんないね。
でもSX1やNXが売れれば、生産量を多く見込んで多少は
コストダウン出来るかも、それを期待したい。
ただ厳しいだろうな。なんと言ってもハイエンド製品なんて
そうそう売れるもんじゃないしね。ましてやブランド志向強いからね
この分野は。
ていうか、あんなの10台売れたか?中古なんか出まわるほど売れたか?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 02:12
日本で10台売れてないアンドレは2台も中古に出てたぞ。
どうなんだよオスカル?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 02:13
吉田苑だけで10台くらいは売っただろうよ。
266 :
名無しさん@:2001/03/08(木) 10:57
決めた。 SX-200が100万なら買う。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 11:42
>266
いいなぁ・・俺も景気回復に貢献したいよ・・・。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 14:07
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 20:48
決めた。SX200が100万で発売されたときに、
SX100を50万で買う。なんとかしろよ。>♯
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 20:57
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 21:03
中古に50万くらいででてくるかも?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 21:38
SX200は150万予定とかって、誰かがいってたような
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 22:00
>272
150x0.65x1.05を100万に値切る。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 12:51
値段の情報 きぼーん
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 20:33
きぼ〜ん。
276 :
キルロイ:2001/03/10(土) 20:51
ソニーのAVアンプ、音質良かったらマルチアンプ用はどう?
って2ウェイ+SWだけか。
センターを20キロオーバーで使うとか。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 08:47
きぼ〜ん
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 22:40
SM-SX1の背面の写真を見ると
RATED IMPEDANCE:8Ω
となっていて、シャープに問い合わせると、
「安全上4オーム負荷はご遠慮ください」
との返事がありました。メーカーからの返事としては安全を考慮
してそういう返事にならざるを得ないのでしょうが、実際4Ω負荷の
スピーカーをつないでも問題ないものでしょうか?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:03
ま、こわれても文句は言えないね。
信頼できる販売店なら行けるかどうか教えてくれると思うぞ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:32
>>278 4オームつないどるけどなんともないよ、
8オームと比べて低域の特性が変わるだけみたい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:40
278ですが、
シャープがELACのCL330Jetを、SM-SX1との
組み合わせ推奨品として載せているカタログを
もらったことがあるのを思い出しました。
CL330Jetは、ユキムのHPでは4Ω負荷になっている
ので、実質問題ないということですかね(それならSHARPの
回答はなんだったんだ?!)。
ついでにCL330Jetとの組み合わせ試聴された方いますか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 22:13
age
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 01:58
4オームだめはまずい。
sx100は?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 09:27
SX100は4Ωオーケー。8Ωとの切り替えスイッチが付いてるよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 15:42
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:41
出力フィルターの特性がかわるからインピーダンスは平坦でないとダメ。
フルレンジとかつないだら全然設計と違うと思うんだが。
それとも、フルレンジは優秀なLPFだから問題ないのか?
シャープはこの件について何ていってるの?
287 :
キルロイ:2001/03/15(木) 18:02
かっちゃったよーんスレでも書いたけど、ミニコンポシャープ1ビット
は、8Ωだとミニコンポと思えないドライブ力があるそうだけど、4Ω
だとダメダメだそう、信頼できる某ルート(という大したもんじゃない)
から実際にやってみての話。そのうち、単品で出すんじゃない?
シャープに限らず。
私はFレンジ(但しツイータプラス予定アリ)だけど4Ωなのね。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 21:11
8Ωでエラックなみにコンパクトで音のいいスピーカーきぼーん。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 21:38
ミニコンの方は
8Ωじゃなくて6Ωがマッチング取れているハズなんだけどなぁ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 08:17
>>284 スイッチを切り替えるというのは、何をやってるということ?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 11:37
あげ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:30
げーあ
ソニーはその後どうなった。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 09:35
あげ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:33
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:39
4オームだと駄目っていうのはなぜなんでしょう?
SX1購入予定なので、ちょっと引っかかります。
でも、たしかにeracのスピーカーは4オームだし、
シャープは組み合わせ例としてあげてるし。
ボリューム上げたときに電流が流れすぎちゃうってことかな?
それは普通のアンプでもありえるよね。
技術的に詳しい人解説してくれませんか、、、
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 04:30
たぶん実用上問題はないよ。
気にすんな。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 07:57
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:34
なるへそ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:53
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:38
1ビットアンプでも最高品質を求めると電源対策を
したほうが、効果はあるのでしょうか?
302 :
キルロイ:2001/03/20(火) 03:07
4オームがダメってのは、某オーディオ店内の実験だったんで、
低能率で周波数によっては4オームより低いようなSPで試した
からかも。あ、4オームだめってのは前に書いたとおり「ミニコ
ンポの1ビット」でオーディオ店が実験してですよ。そこは、
シャープ1ビットは評価してるから、上のような条件でかもしれ
ないと思うが、真実性が高い。
1ビットでも、結局SPに電気送るのは電源ですから重要でしょうね。
ただ、今までと違うノウハウがいりようになるかも、、、
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 07:48
何
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 22:53
な〜に?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 13:46
SMーSX100は最強のプリメインということでよろしいですか?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 16:02
SX200が出るまでは・・・・かも知れんよ。(藁
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 16:52
>305
よろしいよ。SX200がコケるかもしれないしね。
2代目がうまくいかないことがあるのは、どこの世界も同じことだし。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:25
本当にいいんだな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:31
機器の評価をヒトに頼るな、バカ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:41
賛成 2
反対 0
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:44
自作自演 2
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:50
バカ 1
313 :
ねこ(1):2001/03/25(日) 02:00
> バカ 1
しくしく(TT)
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 21:48
>302 キルロイさんへ
ミニコンポのNX1のアンプ部・CD/MD部に3ウェイSPを
合計4本を取り替えひっ換えて繋いでみたのですが、8Ωものが
相性がすこぶる良いようです。8Ωものは平面バッフルSP(
Victor s−D7)、Pioneerのおよそ25年前のもの、6Ωものは
DIATONE DS-53D, DENON SC-R88、Pioneerのものを除いた3本は全
て最近ヤフオクで格安で落として購入したものですが、NX-10に繋
ぐと8ΩのSPが音が伸びやかで艶があるのに対して、6Ωものは
くすんだ感じになります。SANSUIのアンプに繋ぎかえると4本とも
それなりの音を出すのに不思議な気がしますが本当です。尤も
DIATONE DS-53D、DENON SC-R88は中音が痩せて聞こえる典型的なド
ンシャリの密閉ブックシェルフなので、確かなことは言えませんが
8ΩのSPが良いというのは「吉田苑」のいいたい砲台に記されて
ある通りだと思います。
315 :
284:2001/03/26(月) 21:15
>295,300
何やってるかはよくわかんないです。
とりあえず裏見たらスイッチありましたし、4Ωのスピーカー
もええ感じでございます。
詳しくお知りになりたければメーカーに聞いてくださいませ。
マニュアルには何も書いてありませんです。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 22:01
>>314 6Ω以上のSPを推奨ってしか書いてないけどね。
事実、1.3SE(6Ω)との接続も推奨していたし。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:07
>211
古い話だけどイイなぁ〜22万。
ヨドバやBicは30切らないし、けいこうどうはシャープ取り扱ってないってさ・・・
ヒントだけでも教えて!
(まじ欲しいんだ。)
318 :
211じゃないけど:2001/03/29(木) 13:23
>317
某家電通販
オーディオ専門店ではないです。
アンプ単体ではSM-SX1以外は扱ってないようです。
ただし、直接問い合わせないと価格は教えてくれません。
消費税込みで23マンぐらいかな
319 :
317:2001/03/29(木) 15:12
>318
そこって、価格.comにも出てる?
結婚前に買わないと許しが二度と出なそうなんであせってるんですぅ〜。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 17:51
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:05
>>320 売ってるの此処だけじゃないしねぇ。
AVACでもSX100売ってるようだし。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:38
>>322 確かヨドバシでも扱っていて80万だったと思う。
さらに10%のポイント還元もあるから、322のよりも
安くなると思うぞ。
どう? お一つ?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 20:38
SACDのSX1を買ってみた。
あんまし話題にならないけど、1BIT接続だとやばいくらいに
ハイスピードな感じ。混じりっけ無しって感じです。
SACDの中では値段も安いし、いいんでないでしょうか。
VRDSみたくぐいぐい前に出てくる感じは少ないですが、まと
まりよくて気に入りました。
SACDは笹路正徳プロデュースのビッグバンドを買いましたが
えらいことになってました。CDとは段違いな音です。
すごいっすね。SACD。
325 :
名無しさん:2001/04/01(日) 21:00
プリ部はいらんのだがなぁ・・。
プリ部が無いと1ビットらしくなくなるのかな?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 07:03
>301
波形を整えるタイプは必要ない。すでに入ってるから。
ただアンプ自体から出るのを遮断するタイプはより上を目指すなら有った
方がいいかも。トラペ、MIT等のケーブルとかアイソレーショントランス
使ってみた人いる?
>324
DSD録音ならマスターがそのまま家庭のスピーカーまで来るんだから
そらすごいわな。わしもDX-SX1ほしい。
ウチのSM-SX1の真価を発揮させるのなら、やっぱ必要だな。
1bit接続とアナログ接続の変化量とかレポートきぼ〜ん。
>325
プリ部?
何のこと?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 09:47
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 21:05
>324
私も全く同じ構成で同じSACDを聞きました。
(DX-SX1 & SM-SX1 & Birdland)
音の立ち上がり立ち下がりが確かにとても早いと思います。
DSDレコーディングも、もちろんその要因だとは
思いますが、笹路さんという方が気合い入れて
つくったことも大きく影響してると思います。
(CDでも録音によってピンからキリまでありますもんね)
ただ、気合いの入ったCDと気合いの入ったSACDなら
SACDだろうなぁ・・・(いやっ、確かに速い)
上記以外でおすすめは、BIRDのファーストアルバム「BIRD」
DSDマスタリングですが、BIRDの歌声がとても伸びやかで
透き通ってます。
残念ながら、上の2枚はハイブリッド版ではないため、CDとSACDの
比較はできていません
329 :
324:2001/04/02(月) 23:36
>328
やっぱり速いですよね。
ちなみにうちはSX100っす。
おすすめはBIRDですか。CD版持ってるんで買うのにちょっと抵抗が。
綾戸智恵は両方とも買ってしまいましたが。
やっぱしSACDのがいいです。
評論家みたいですが、空気感?っぽいものを感じますです。
アナログ接続してみましたが、やっぱりすっきり感がだいぶ薄れます。
この辺りは好きずき、と言いたいところですが、WADIAとかよほど我の強い
DAでなければ1BIT接続の方が良いように思えました。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:17
SX100を購入した皆さんは、何色を買ったんでしょうか?
ちなみに私、今度のボーナス時に購入しようとしてるんですが、
シルバーにしようかと考えています。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 08:02
ピーコックグリーン
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:28
サンケンがソニーのデジタルアンプ向けパワーICを
5月から月産100万個生産。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:28
1ビットデジタルAVアンプは出ないの?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:45
で、そのソニーのデジタルアンプってそろそろのはずだよね?
335 :
名無しさん:2001/04/03(火) 23:26
100万個ってことは1万円ぐらいで買えるのか?
ソニーのアンプ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:52
1万円ってことは安いのか?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 03:00
多分ミニコンポとかバイオとかに積むんだろうね。
おそらく小型化、低コスト、低消費電力といった面からのみ
採用するんじゃない?キルロイさんどう思う?
個人的にはソニーはハイファイ用途では期待薄だと思うけど。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 09:46
>>337 とはいえ、シャープのミニコンポのアンプ部がそれなりの評価を
受けていますから、CP だけを考えればいいものができるんじゃ
ないかなぁ?
339 :
万個:2001/04/05(木) 12:51
ヴァイオにはトライパス搭載済
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:31
341 :
324:2001/04/06(金) 19:16
>330
私もピーコックグリーンです。
342 :
330:2001/04/06(金) 19:24
>330
私もピーコックグリーンでこれが一番人気があると販売店でも言って
いました。
購入した後シリアルナンバーにビックリしないで下さい。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 22:13
344 :
ボン:2001/04/06(金) 22:44
受注生産だもんね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:41
トータル、200〜300台ぐらい?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:34
1000台ぐらい?
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
348 :
330:2001/04/08(日) 12:25
>>341 >>342 どうもです。
そうですか、やっぱりピーコックグリーンが一番人気があるん
ですね。シルバーだとすぐに手に入ったりするんだろうか(ワラ
とりあえず楽しみです。個人的にはオールブラックがいいんだけどね。
>>347 あれほど言ったのに、まだそんなコピペするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなコピペでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 05:10
コピペ?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 05:30
これも一つの愛だろ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 12:35
同類か?
しかし347は逝ってくれ。
353 :
348:2001/04/09(月) 20:33
>348
シルバーは私が購入した時には在庫がありました。
グリーンは2週間程待ちましたから、早めに注文した方が
良いですよ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 06:38
347は中学生
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 01:45
アゲ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 09:44
アゲ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:29
アゲ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:43
アゲ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:47
シャープのデジタルアンプを館でも
誉めてる人いますね。
自宅試聴できたら良いのにな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 01:18
なにやら早ければ夏頃、遅くとも秋までにはいよいよ128fs
のSX100が登場するようですな。とにかく現在のSX100
よりさらに密度感、自然感がアップしているようです。
後は値段かなぁ。
できれば、8月頃に出してほしいな。
そうすれば秋ぐらいには評価が出るだろうから年末のボーナス
時期に検討できる(ワラ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:49
>360
できたらソース教えてくださいな
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 11:41
wara
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 13:53
ナハトムジークのページのコラムじゃないの?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:06
なんで黒の躯体はAV用なんだよう。
2ch用も出せや。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:10
128fsのやつは、今のSM−SX100と見かけはほとんど
変わらないね。ボリュームの所が黒くなってたような気がし
たけどそれ以外は同じ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 16:03
SX-100を有料で自宅視聴させて貰えるとしたら、
いくらくらいが妥当な額?
もちろん、視聴してイヤなら買わなくて良いという
条件です。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 16:59
送料のみ負担が上限。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 00:21
>>364 と言うか普通に2chパワーアンプじゃない?
うちはプリメインで使わないからこれでいい。
出来れば100Wもいらないから50Wぐらいで
入力感度を下げて残留ノイズが少なければ文句無し。
ふと思ったけどアンプに積んでるクロックを
ちまたで騒いでいるものに交換したらどうなるんだろう。
誰かやった人いない?
369 :
名無しさん:2001/04/15(日) 00:25
召喚したいの?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 05:41
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 06:33
今度出る黒って2chパワーアンプなの?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:17
>>371 すげー。ミニコン買いたいやつは五月まで待て。
さて、いよいよ試聴会です。5月に販売される
¥120、000の高級ミニコンの縦型コンソールセンター、
CDプレーヤー、MDプレーヤー、FM&AMチューナー付き。
見た目ブラックマスクに黒のヘアーライン、
ブルーに光る小さなライトはブラックライト風。
CDもMDも上から裸で挿入、さらにパワー部は小さく別筐体、
回りくどく言うよりも、まー今出ているミニコンのBLACバージョンです。
組み合わせたスピーカーはELAC/CL310JET(ペア¥18万)だが。
出てきた音は凄まじい。あ〜あっ大変だー。知らないよー!
今マデ¥100万位で組んだコンポは「脳天踵落し」でマットに沈んだネ。
まさにハイエンドオーディオの音です。
ハイエンド=ハイプライスでは無い事の実証です。
どうするんですか?オーディオ各社の皆々様。
1BitのハイスピードのアンプにハイルドライバーのELAC/CL310ですよ!
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:28
>>372 今までとどう違うの?
ただ単に黒くしただけのようにしか見えないけど。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 13:08
いや、やっぱり、なかみも改善されてるんじゃないかと。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 14:14
プアな俺には非常に気になる存在である>1ビットミニコン
しかし、MDがもれなくついてくるのが、ちょっと…
MD無しバージョン造ってくれないかなあ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 14:43
今さらですがアンプ別匡体ってことは、独立して使えるって事なの?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 15:12
それにしても黒色はなんか安っぽく見えるね。
まぁ、実際値段は安いのだけどそれでも価格以上の性能
があるのに何だかもったいないなぁ。
378 :
名無しさん@お腹が空いた。:2001/04/15(日) 15:19
ELAC/CL310JETの情報調べたけど
http://www.yukimu.com/jp/elac-cl310jet.htm -----------------------------------------------------------
CL-310JET Silver/Black
STAND Z800/A(Silver) Z800(Black)
□形式:2ウェイ・バスレフ
□ウーハー:115mmコーン・タイプ
□ツィータ:JET
□クロスオーバー周波数:3.3kHz
□定格入力:70W
□最大入力:90W
□周波数帯域:42〜30000Hz
□能率:86dB/2.83V/1m (83dB/1W/1m)
□インピーダンス:4Ω□推奨アンプ出力:50〜150W
□寸法:208×123×282mm(H×W×D)
□重さ:5.5kg
-----------------------------------------------------------
こんどのはスピーカのインピーダンスが4Ωでもいけるのかな?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 15:34
今出ているミニコンのBLACバージョン
ってかいてあるだけだぞ。素直に受け取れば色が変わっただけと読めるが。
しかし100万で組むコンポはうんぬんってのはどうなんか。
380 :
名無し@クラクラ:2001/04/15(日) 16:03
しかしなぜ今ごろブラックバージョンを出すのだろうか。
そんなにブラックに需要があるのか?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 16:04
なんとなくサブ用に1bitプラスELACを買いたくなってきた。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 18:12
黒くすれば売れると思っているSHARPって・・・・・・
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 18:37
どーでもいいけど、ナハトムジークって、何する会社?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 18:50
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 19:16
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 19:57
シルバー持ってるけど黒の方がかっこいいな。
あと、背面の端子はもっとちゃんとした物になり
SPケーブルも電源ケーブルも普通に交換できる用になるらしい。
(今のは メガネタイプ電源ケーブルコネクタでSP端子もヘボイ)
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:21
シャープのSM-SX100とコンセクエンスはクラシック録音の8割だそうだ。
フルトヴェングラーのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:35
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:37
それにしてもひどい文章だな。
もう少し分かりやすい文章なら原音を再生するには
のことも、もっとわかるのに・・・。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:32
1bit揚げ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:24
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 09:32
age
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:01
シャープあげ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 04:05
NX10の付属のSPも改善の余地が見られるとイイね。せめて色だけでも。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 05:06
しかしこれ面白いあんぷだなあ。
家電メーカーなのに音が良い。
デジタルだから測定値はよさそうなのに実は悪い。
デジタルなのにデジタルくさくない。
ネタとしては最高ですな
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 08:30
記事からすると、SPなしのセンターのみ販売ってことではないか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 11:57
シャープの1bitはなかなか試聴できないんだよね。計200万クラスの
セパレートと比べてどのくらいの実力か楽しみですね。
ゴールドムンドのミメイシス27+28とどちらが上かとかね。
ムンド信者の鼻をあかすことはできるでしょうか??
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 09:32
>>397 ブラインドテストしたら、ムンド信者の半分が
シャープの方を支持したりして・・・。
>>397-398
シャープもムンドも使ったこと無いのだろうけど
あまり適当なことを妄想で書かない様に。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 12:10
シャープ1ビットはゴミ
と煽る人を私は知らない。
401 :
某店による某所での試聴会:2001/04/18(水) 12:28
4月21、22日に、シャープ1ビットとディナウディオの試聴で
シャープ及びディナウディオの真価が試されますね。
私は残念ながら行けないので、行かれる方は感想レポートきぼーん。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 12:51
試聴で真価が試されるのは、デモンストレーターの腕だがや。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 13:04
>>402 あんたひょっとして、J-POP吉村か??
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 13:32
>>399 全く同感ですね。こういう奴らって多いですね。
アキュフェーズを使ってないのに適当なことを妄想でかくやつとかね。
しかし実際に使ってても、中には信者みたいなヤツがいてそういう
ヤツの評価は信用できないわけだから、みんなでテキトー書いて
でも楽しいからいいやというわけですか。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 15:04
ミニコンポにまで採用されてんだねぇ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 17:51
リンのKlimaxとSM-X100ではどうでしょうか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 18:14
1bitのヘッフォンアンプ出してくりゃー。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 18:24
立派だと思う
つまらん答えだ・・・
しかし、画期的なのはシャープ的といいつつも
この会社はこういう正統派のジャンルで勝負してはいかん
昔から奇抜なちょっとアヤシイがスバラシイ着眼で
家電の未来を切り開いてきたメーカー、それがシャープ
1ビットのスバラシイ技術を、まずラジカセに投入してこそシャープだ!
シャープがんばれ
409 :
目のつけどころがシャープでしょ:2001/04/18(水) 18:48
>某店による某所での試聴会
どこどこどこどこ?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 20:06
>>404 信者じゃないけど出てきた音が好みだから使っているだけ、
他にもっと好みに近い物があればそっちにするし。
>>397-398
ムンドじゃないけどJOBは使ってた、
普通のアンプから替えるととても良く感じるし質は高いと思う。
でも好みとは少し違ったので結局替えた、
2台を切り替えながら聴いてシャープが残りました。
411 :
401:2001/04/18(水) 22:31
>>409 以前、メールマガジン読者にだけ公開してるページを
この板に載せられた某ショップです。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 00:06
目のつけ所がシャープで安芸
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 08:03
>409
ラインナップは以下のとうり。
シャープのデモが30分あるだけで後は自由に使わせてくれるらしい。
シャープのデモはやっぱ256fsの新作かな?
いい企画だよ、オレも参加したかったけど都合が...残念。
某社さんまたこんなの企画してね。
SHARP SM-SX100、SM-SX1、DX-SX1、DX-SX1+Lclock-XO、SD-NX10
47LAB 4706-50、4715(信楽焼DAC)、4713(Flatfish)、4714(Pitracer)
DYANUDIO CONFIDENCE 5、CONTOUR 3.3、1.8mk2、1.3SE、1.1
MARANTZ PROJECT D-1、SA-14+Lclock-XO、MZ-S01
hina HA-01
と言うわけで、参加者諸氏レポートよろしく!!
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 10:45
age
>>411=401
あのショップは確かに目の付け所がいいね。まあ、シャープの1bit
はAFのI氏も早くからいい評価していたけれども。
ただ問題は、店はともかく、客がイタイ。あのショップの客はショ
ップに感化されてるだけなのに、通ぶってる奴が多い。2chに物知
り顔でカキコしてなきゃいいんだけどね。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 16:27
九州は遠い。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 16:53
>>416 だーかーらー、某店の某所。
某所ってのがミソなのよ。
もうズバリ言っちゃいましょー。関西、それも大阪であるんですよ。
嘘だと思うかもしれんが、これホント。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:01
ほんまでっか!
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:56
ヨシ楕円の事か、もしかして。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 07:09
ナニワでげすか?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 17:08
age
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:50
SD-CX1にBronze1かconcorde105のどちらかをつなげようかと思ってる
んだけど、どっちがいいかな〜?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 22:51
>>419のショップが大阪で
出張試聴会をするんだよ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:55
>>423 どっちも良いと思う。趣味で選択じゃ?
俺ならコンコルドかな。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:34
で、YOSHIDAさんの試聴会はどーなったの?
21日,22日でしょ?
できれば主観でいいのでレポートしてくれるとうれしいっす。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:23
アンプ部分とシステム部分の間の線って独自規格なんでしょ?
これがネックだよなー。そうじゃなければ即買いなんだが。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 10:52
レポート希望
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 13:18
4月21.22日
吉田苑のシャープ大阪本社での試聴会
参加した方いませんか?
レポート希望。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 15:55
>>427 電源供給はそうだね。
ただ、信号ラインは普通のRCAだよ。
難波の試聴会、参加したけど、詳しくは書けん。
でも、シャープ1ビットでコンターもコンフィデンスも鳴るぞ。
音の好みはそれぞれだろうが駆動できるのは確か。
432 :
シャープでしょ:2001/04/22(日) 22:08
コンポはどうでしたか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:26
>431
何故、駆動できると思ったの?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:26
試聴会参加した者です。
コンター1.3Uとコンフィデンス5とは
確かに違うけど、値段を考えたらコンターの方がお得かな!?
まーでもあんまり自分の好きな音ではなかった。
本当に参加したのか疑われそうなので、参加した者
しか判らない証拠を一つ。シャープのSX100の次期機種
SX200(プロトライプだそうな)も試聴出来ました。一般向けの試聴は初めて
だって言ってましたね。
以前にも○口無線や大阪オーディオフェアーの試聴会
にも参加したけど、同じ様な印象で、やっぱ自分には
この音が合わないのかもしれない・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:32
>>432 ナハトムジークで写真が見れる黒いアレですか?
それなら布を被せられて置いてましたね。
でもあんまりコンポには興味がなかったので、
ちゃんと見なかったです。
436 :
434:2001/04/22(日) 22:46
434はプロトライプじゃなくプロトタイプですね。
コンターは以前にも他の店で何度か聞いた事
あるので、そん印象からすれば可也マトモな音だと
感じました。コンフィデンスは初めて聞いたので
あれが駆動できた状態なのかどうかちょっと解かりません。
まー私は初心者なので、なにも解からずに適当な事言ってるかもしれませんので
聞き流して下さい。(笑
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:04
434さんと違って、私はあの音にはまりました。
あと、1.3SEは高いと思っていましたが、あの価格に納得。
半分冷やかしで行ったのですが、正直言って欲しいと思いました。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:50
1.3SEはSX100で鳴らしていたのですか?
私も感想を。1.3SEは良かったです。
ただ、聴いた環境も良すぎるのでウチであれだけ鳴るかどうか?
シャープは・・・わたしは×です。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 18:03
シャープとケンウッド、1ビットアンプで技術提携
441 :
437:2001/04/23(月) 18:17
>>439 同感です。
1.3SEを自宅であれだけ鳴らせるかどうか・・。
腕の見せ所ですね。(^^)
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:16
443 :
434:2001/04/23(月) 21:20
>>434 私も参加しましたが、好みの音では無かったです。
ハイエンド機器を試聴すには条件が良くなかったです。
部屋の広さはありましたが天井が低いですしスタジオのようにデッドで音の鮮度が
無く、本来聞こえる繊細な細かい音は聞こえなかったです。
あっさりしすぎて、みずみずしさ、温かみが無く、水を飲んでいる
ようです。
1.3SEはデモとしては良く鳴っていましたが、やはりディナは私の
好みの音じゃ無かったです。
やはりディナは鳴らし難いスピーカーですがSM-SX100で良く鳴って
いましたから1.3SEが好みの人には一つの選択肢だと思います。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:41
>>443 1.3SEが、温かみがない音で鳴っていたのでしょうか?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/23(月) 23:13
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 03:20
1ビットアンプって、要するにシグマデルタのDAコンバーターを超ハイパワーにしたもの、という理解で良いのでしょうか?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:10
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 09:43
試聴会でメーカーの人が言ってたけど、
「ボリュームはアナログじゃなくデジタルです。
最近インターネットで、アナログ増幅されてるとか、
間違った解釈されてるのを見掛ますが、1ビットアンプは
デジタル増幅です。掲示板にメーカーの人間が書き込む訳
には行きませんので・・・」とか・・言ってたね。
この掲示板って2ちゃんかAFの事かな?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:07
2chでしょう。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:14
アナログボリュームだってデマ書いたの、てっちゃんじゃなかったかな。
違った?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:17
>443
私も444さんと同じ質問。1.3SEが温かみのない音で鳴っていた
のでしょうか。あの変な温かみさえなければ、本当にいいスピ
ーカーだと思うんだけど。6畳間では鳴らしきれないけどね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 07:14
3畳間では当然無理。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 18:46
448はボリュームじゃなくてフィードバックの話じゃなかった?
454 :
448:2001/04/25(水) 18:54
>>453 言われてみればそうかも・・
NFBの事もなんか言ってたな?
すんません、記憶が曖昧で。
憶えてる人詳しく説明して下さい。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:36
>448
お前が聞きまちがってる。
ヴォリュームはアナログ!
増幅はデジタル!
>446
だからDACじゃないんだって。
デジタル増幅なのになんでアナログに変換する必要がある。
ちょっと考えりゃ解るだろ?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:42
>最近インターネットで、アナログ増幅されてるとか
つまり>446みたいな誤解の事だな。
457 :
完全文系人間:2001/04/26(木) 03:57
>>455 あのー「ヴォリューム=増幅」と違うのですか??
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 04:00
>>457 パワーアンプが何だとおもっとるんじゃい。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:03
↑ネタだろいくらなんでも(W
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:09
461 :
446:2001/04/26(木) 09:03
>>455 だからあ〜〜デジタルパルス出力を「増幅しないで」パッシブの
フィルタに通してそのままスピーカーにつないでるわけでしょ?
この構成をDAコンバーターと呼ばないわけには行かない。
カーステレオなんかに使うDクラスアンプはPWMだけれども、その
ままデジタル化する(パルス幅をデジタルでコントロールする)と
分解能不足。仕方がないからアナログでパルス幅を作る。
クロック同期した低分解能の固定パルス幅で中間値を作ろうとした
ら、デイザをぶっかけて、何回かのパルスの平均値で表現するしか
ない。
そのデイザのかけ方が、規則性があるものなのか、擬似ホワイトノ
イズ(デジタルデータの上で)なのかを質問したのです。
どうも、CDプレーヤーに入っているゲジゲジだけがDAコンバーター
と誤解されているようです。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:10
DAよりはDDに近い構成だと思うが。
でもDAと言ってしまっても問題ないよなー。うーむ。
そういえば、昔のアンプにゃアッテネータと
書いてあったけど、最近はボリュームと書いて
あるのが多いような…
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:47
アッテネッタとボリュウムの違いを教えてください。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:24
ボリュームは“音量調節器”、アッテネーターは“減衰器”だろ。
ただ、どちらかというとボリュームは可変抵抗器、アッテネーターは
抵抗切り替え式のものを指すような気がしないでもない。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:35
ところでこのスレ見て買った人は何人いるの?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:37
アナログのボリュームはガリオームと呼ぶ事もあるようだ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:45
>>467 笑った。
ネタだと思うが一応マジレス。
バリオーム(バリアブルオーム)だな。
ガリオームは抵抗体が電触でダメになって動かすと、ガリガリとノイズがる
様になったものを指す俗称だな。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/27(金) 04:07
>>466 私本気で考えています。
ただ、SD-NX10とかの10万円くらいまでですけど。
みなさんにお聞きしたいのですが、ケンウッドのK,sシリーズや、
そのほかの高級ミニコンポより、こちらのほうが(SD-NX10)
良いのですか?
話しを見ていると、フルサイズのハイコンポにも劣らないようなことが、
書かれているのですが。
いかがなものでしょう?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 05:23
5月に出る新型は、センターユニットが新しく
改良されてるみたいだね。
SX-1より音(・∀・)イイ!かも・・・なんて逝ってみたりする。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 05:25
>>470 そりゃ微妙に期待持てるかもね。
今のはスピーカーが大してよくないから。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:57
SX-1って中途半端だよね。NX10のように安くないし。
SX100のようにハイエンドの要求には答えられないし。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:58
"高速標本化1ビット信号処理"てのは、パソコンのCPUみたいに急速に
高性能化するってことはあるのかな?(素人質問)
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 10:21
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 14:44
>>473 どーだろ?
すくなくとも“急速に”ってのは期待薄な気もするんだけどね。
スイッチング周波数が同じなら、歪み率を下げる技術はそんなに
多くないからあんまり改善が進むとは思えない。
かといって、パソコンみたいに周波数ががんがん上がるかというと
それも難しい。
手軽に扱えるICが安く出てくるようにはなるだろうけど、音質的に
急速に高性能化ってのはないんじゃないかな。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 15:49
SX100と同性能のものが30万円くらいで出せるようになったら、
アナログアンプ勢には、インパクト大きいだろうね。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 15:54
>>475 むう、周波数上げるの難しい構造なんすかね?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 18:09
SX100の倍の周波数を持つSX200が1年ちょいで出る。
パソコン並と考えてヨイのではないでしょうか。
SX100は無理やり高くした機械。もともとSX1が1号機だったけど
価格的インパクトを出すためにSX100を急遽作った。
NX10くらいの価格帯で十分作りこめるはずだから、そこで充実させて欲しいなり。
単体アンプとかパワードスピーカーとか。。。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 20:30
>>475 あと、LPF や switching device の性能もあるし。
ある程度以上 noise shaper の次数があがったり
fs が高くなったりすると、高周波 noise の対策が
とてつもなくめんどくさそう。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 22:46
何気にシャープのテレビのカタログを見てたら、最新BSデジタル付TVのとこに
”デジタルアンプ”と書いてあった。テレビにまで採用したらしい。<1ビットアンプ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 22:46
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:22
シャープの1ビットアンプってNFB掛けてるんだよね?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:27
>>482 ありゃいわゆるNFBとは意味合い違うだろ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 02:34
>>481 そうですか、「脳天踵落し」ですか〜。
ブグ様の栄誉をたたえながら、合掌・・・
やはり、この板等にもあるように、スピーカー
選びが大切な様ですね。
でも車選びとかと一緒で、
そういうことを考えているときが、
一番楽しかったりするんですよね。
ところでなぜにてHPアドレスにhをいれないのですか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:53
>>484 直リンだと何処から飛んできたか分かってしまうから。
486 :
名無しサンガリア:2001/04/28(土) 04:03
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 05:09
>>486 音の好みはありますが、買って損はないと思いますよ。
もし行けるのなら秋葉原の石丸かな?(間違ってたらスマソ。家電量販店なのは確実)
で、上位機種のSM-SX1とELAC310(ノーマルバージョン)の組み合わせで
いつでも試聴できるよ!音はかなり立体的でいい感じ。
たぶんミニコンで鳴ならしても遜色はないとおもいますよ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:37
あげ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 09:44
あげ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:16
あげ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:46
>だからあ〜〜デジタルパルス出力を「増幅しないで」パッシブの
>フィルタに通してそのままスピーカーにつないでるわけでしょ?
違うよ。
7次の刧舶マ調で再生帯域でのSNを確保した1bit信号にして、
この信号で定電圧高速スイッチング回路を「コントロール」するの。
つまり
1bit信号→7次刧舶マ調→1bit制御信号→
となりサンプリング周波数に同期したスイッチングでスピーカーを
駆動する電力を得ています。
だから「デジタル増幅」なのです。
これをDACと呼ぶのか?たしかにスピーカーからは
アナログになって出てくるが...。
「デジタルアンプ」と呼んだほうがいいと思うが?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:05
いまだと、あのミニコンポいくらで買えるのかなぁ。どこで買うと
一番安いか教えて!!!
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:20
SX100に合うSPっていったら何になると思いますか?
有名所?では某店推奨のディナウディオとの組合せになるかと
思いますが
他ではB&WのN802とかN803にも合うのでは?という
意見も他スレでみたのですが
さらに他ではどうでしょう?
例えば、モニターオーディオやティール、アバロンとか
特にティールCS2.3との相性に興味あります
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:53
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:19
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:37
あげ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:43
>>491 デジタル「データ」→7次刧舶マ調→1bit制御信号→
498 :
名無しさん:2001/04/30(月) 23:45
>>493 モニターオーディオやティールでも、一応いけるのでは?
ただ、ケーブル等で調整が必要かもね。冷たく鳴りすぎるかも?
駆動力不足で、CS2.3が鳴らせないということはまずないでしょう。
アバロンはあんまし聴いたことなくてわからん。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:52
>>498 確かに SX100+CS2.3 はおもしろい組合せだけど
冷たそうだね(藁
CDPにFusionとかメリディアンのような英国のものを
組み合わせるとよくなるかも
あくまで想像なのでわからんけど
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:13
Fusionは今度モデルチェンジするらしいね。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 11:09
age
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 11:37
楽器型スピーカーの方キャラが生かせて合うんじゃないの。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 08:56
sx−1はどうですか?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:05
いいよ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:10
>>500 HDCDは省かれるそうだ。HDCD聴きたい人は急げ!
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:12
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:15
>>506 メタリックになるとかならないとか・・・。ZIAマークについては不明。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:23
>>507 カッコ良くなったら、買おうかな・・・。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:33
HDCDを削る以外のスペックの変更ってあるの?
デザインだけの変更?
だとしたら安くなってほしいな
何気にFusionスレになっとる(藁
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:37
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:39
かっこよくなって完全バランス作動動作になったら、迷わず買う。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:43
>511
あがっとるやないけ(藁
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:30
>493
シャープのデモでシステム6、B&WのN801なども使っていましたから
スピーカーは選ばないと思います。
アンプのイメージは無色です。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 07:37
>515
新しいかちゅ〜しゃ使え。アホ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:57
吉田苑で1ビットアンプにマスタ-クロックのっけてたの
ペ−ジに在ったけど聴いた人いるかな-。
興味ありありなんで。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:04
>>517 この間の吉田苑の大阪試聴会
で、SX100はマスタークロック積んでたよ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:26
>518
で音は、ノ−マルと比べてどうでした。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:55
きになるのお。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 12:54
きになるあげ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 20:08
なんじょだ?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 21:01
>517、518
ナンデスト?!!!マスタークロック??
シャープのアンプは自励型じゃなかったのですか??
TACTは他励型、シャープは自励型でデジタルアンプを作っていると思っていた。
シャープのアンプの回路はどうなっているのだろう?
どなたか詳しい人、いらっしゃいましたら語ってください。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 03:53
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:30
?基本的疑問?
アンプって、勝手に音を作ってもいいものなのでしょうか?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 11:35
もえ〜
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 11:42
>525
理想的な回路に理想的な素子なんて無いのよ。
いくらがんばって作っても固有の音が乗ってしまう。
どうせ音が乗っかってしまうのなら
気持ちのいい音、感じのいい音を乗っけるようにするのは当たり前。
これを、音を作る、と言います。
?基本的疑問? へのお答えでした。
528 :
マスクロはあんまり…:2001/05/06(日) 13:53
俺はSX200が出るまで待つよ(藁
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 14:51
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 04:56
SX100使ってる人って、CDPは何を使ってるのでしょうか?
やっぱりデジタルで、つないでいるのでしょうか??
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:21
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 09:32
確かにミニコンなんかのドンシャリ系とは一味違う音で画期的
だとは思うけど、あれで100万クラスのシステムを超える、と
言われてしまうと、オーディオって何だったのかな、って思って
しまうな。俺はまだ、そんなに投資してないからいいけど(ワラ
今持ってるスピーカーは全て4Ωなので今のところ、触手が動かない。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 12:58
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 13:00
あなたは、どこの星からやってきたの?
食指...のことだよな?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 20:43
ははは
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:25
サンプリングの意味を教えてください
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:39
標本化。
539 :
537:2001/05/09(水) 03:47
自分は本当に35万の方を買う気でいます。
ただ、オーディオの知識に関してはあまりありません。
>つまり1秒間に2,822,400回のサンプリングデータを使っている。
>だから周波数が100kHz以下ではアナログ信号がほとんど忠実にとりこめる。
この意味をお手数お掛けしますが分かりやすく教えてください
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 04:46
>>539 あー・・・・、どう説明すればいんだろか・・・。
えーと、「とりこめる」とか言ってるところから見てそれはSACD(DSD)の解説かな?
要するにCDより2倍以上高い周波数の音まで記録できて音が良いらしい、ってことなんだけど・・・。
そういうことじゃダメ?
そういうことではなく技術的なことを知りたいならアナログ音声をデジタル化する方法とその構造
程度はどっかで調べてきてくれ。それが分かってないと説明しようがない。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 16:04
lclock搭載の情報求む。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 21:19
アナログ信号をディジタル化するための理論的裏付けは、
”標本化定理”によって与えられる。標本化定理によると、
”対象とするアナログ信号の最高周波数をfとすると、
2f以上の周波数で標本化(サンプリング)して伝送すれば、
受信側で元のアナログ信号が復元できる”となっている。
300〜4000Hzの周波数帯域を持つ音声信号の伝送を考える。
この周波数帯域を復元でき、かつ伝送する信号量を少なく抑えて
ディジタル化するためには、8000Hzの周波数で標本化を行えば
十分である。
543 :
文系へたれ:2001/05/10(木) 21:24
マルチビットの標本化は何となく理解できるが、1ビット方式の原理が
なかなか理解できない。
l量子化するのは絶対値ではなく変化量?
ローパスフィルターでそのままアナログ信号に?
ここで解説してくれとは言いませんがわかりやすいサイトを教えてください。
探したけどよくわからん・・・・
544 :
:2001/05/10(木) 22:03
>>543 君の来るところではない。悪いことは言わないから帰りたまえ。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:34
546 :
氏名黙秘:2001/05/11(金) 00:36
100万円のアンプと35万円のアンプってそんなに音は違って
くるものなのですか?どっちを買おうか迷ってるのですが・・・
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:02
低音の量感がかなり違うようだ。
それを望まなければ35万ので十分だと思うが。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 01:19
ペアの25万のSACDPは、CDの音良いのかな?
見た目合うんだけど。
549 :
氏名黙秘:2001/05/11(金) 01:29
100万円のアンプと35万円のアンプってそんなに音は違って
くるものなのですか?どっちを買おうか迷ってるのですが・・・
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 02:09
低音の量感がかなり違って、それを望まなければ35万ので十分だ
とかいう話をどこかで聞いたなぁ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 02:10
>549
親掛かりの受験生はそんなことに興味をもってはいけません。
552 :
537:2001/05/11(金) 03:48
>540
返答どうも。
2行目は質問しているつもりはありませんでした。スンマヘン
これはあまりにも基本的なことで
質問はSACDでなくデジタルアンプ、サンプリング
けど、意味はもうわかったぞ
それと、CDの2倍ではなく5倍でしょこのアンプ
以外とここにいる人、「1秒間に2,822,400回のサンプリングデータを使っている」
の意味が分からない人多いのかも知れない
デジタルアンプは凄い
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 21:09
Lclockをどこに入れるんですか?
554 :
名無しさん@お腹急降下:2001/05/11(金) 22:27
>>553 中開けてみるとわかるけどスゲー狭いよな、
外にはみ出してるんじゃないか。(藁
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 08:29
脱腸。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 07:36
>548
一応SX100とSX1の組み合わせで使ってます。
SACDでなくてCDの音ですが、悪くないですよ。
ただ、音の傾向としてはほぼ無色に近いです。
WADIAやエソテリのような骨太な感じもしなければマランツのような
いい意味でぼやっとした音でもないです。
かっきりくっきり元のCDの音を再生して以上、って感じです。
ただ、ほぼオールマイティーにPOPSからROCK、JAZZ、オーケストラ
までなんでも一定のレベル以上で再生できると思いますよ。
過去WADIAやエソテリを使ってきましたので、あの熱い音が懐かしく
なることもありますが、特に不満はありません。
あ、SACDの音はスゲーです。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 07:40
>>ALL
シャープのSX−100ってボリューム
はアナログなのですか??
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 09:34
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 12:23
>548
SM-SX1より先に、DX-SX1の方を買って、
山水につないで、試しにSACDを聴いてみましたが
確かに、スゲーッ!!音。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 13:24
1ビットミニコンの新しいのが5月に出るって話だったけど、まだ出ないの?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 19:02
まだかまだがまだかまだかまだかまだかまだかまだかまだかまだか!
ガセネタじゃねーだろーな。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 02:37
>100万円のアンプと35万円のアンプ
低インピーダンスのスピーカーに対する駆動力の違いです。
6オーム以上のスピーカーなら、SX-1でもそれほど劣るものでは
ないです。ただ筐体構造の違いにより、SX-1はセッティングの
影響を受けやすいようです。またやはり使用されているパーツの
グレードにより、アナログ入力では結構差がつくようです。
1bit入力では低インピーダンスのスピーカーに対する駆動力以外は
ほぼ遜色ありません。
(゚∀゚)呆痴プレイ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 04:34
SM-SX1で4ΩのSP使っている方いますか?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:17
>低インピーダンスのスピーカーに対する駆動力の違いです。
コンポもアンプも1ビットはΩにうるさい。
これ2ちゃんねるの定説?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:32
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:37
SM−SX1ユーザーです。
アヴァロンのアヴァター買おうかどうか迷ってます。
アヴァター一応6Ωだし(藁。
ちゃんと駆動出来るかのう。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 12:09
>566
そうなんだよね。
海外のHPには、ばっちり4Ω大丈夫になってるんだよな。
そのお陰で、俺もSX1買う気になったよ。
関係ないけど、
初期のプロトタイプは、50WX50Wだったね
あの形、かっこう良かった。
CDは最低なデザインだったけど・・・。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 12:22
Master Clock Frequency はSX-1 の方が高いね。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 16:45
最近この組合せが実現しました。
ワディア861(シルバー)
SM−SX100(シルバー)
ティールCS2.3(BEM)
ワイヤーワールドエクリプス3+でRCA接続
アサヌーマ風に言えば「クールでホット」でしょうか。
CDPがデカすぎ。アンプはもちろんラック上段。
しかし、あんまし音楽聴く時間がない(T T)
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 16:48
氏ね
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 18:20
逝け
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 18:28
くれ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 18:41
>>570 折角だからバランスで繋ぎなよ。
>>571,572,573
まあまあ、マターリといこうよ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 20:10
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 21:43
そーいや話外れるけどアナログ入力に入れた信号って
A/D変換されてデジタル出力から出てるのかな?
確認しようと思ったらMDも何も無いのに気づいた。(藁
ところでソニーのはどうなったの?
↓
ソニー,新方式のディジタル・アンプを開発,今春に
製品化へ(2001/1/17)
http://ne.nikkeibp.co.jp/d-ce/2001/20010117damp.html ソニーは「ストリームマスターデジタルアンプ」と呼ぶ,新方
式のディジタル・パワー・アンプ技術を開発したと発表した
(発表文)。フィードバック制御などが必要ない「フル・
ディジタル処理」であるほか,電力効率は90%以上と高いと
いう。発熱を抑えられ,パワー・アンプ部をコンパクトに機
器内に納めることが可能になる。
ディジタル・アンプは最近,DVDなどの多チャネル・
オーディオを用いるAV機器やパソコン周辺機器などで採用が
広がっている。しかしこれまでの技術の多くは,フィード
バック制御などによって補正をかけることでオーディオ信号
の歪みを抑える方式をとっており,電力効率を高めるのが難
しかった。これに対して「ストリームマスターデジタルア
ンプ」技術では,入力段に採用したサンプリング・レート・コ
ンバータでオーディオ信号を受けてジッタ(時間軸方向の
揺らぎ)を減らす。次に,音量調節処理を行なったうえで,
同社が独自に開発したアルゴリズムで出力段を駆動する「スト
リーム信号」(信号をパルスの幅や密度で表現したもの)を
生成する。その信号で,安定化した電源電圧をスイッチング
することで電力増幅を行なうとしている。同社は,今回の技
術に基づくLSIの開発を行なっており「2001年春をメドに同
LSIを搭載したオーディオ機器を商品化する」という。
発表文
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200101/01-002/ もう発売しても良い頃だと思うのだけど。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 15:28
発売前にタイマーが働いてしまいました。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/15(火) 18:11
580 :
ソニー1ビットアンプ:2001/05/15(火) 18:34
希望スペック
厚さ10cm以下
重さ5kg以下
パワー50W程度
DAコンバーター内蔵
10万円以下
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 18:43
>>580 試作品はデジタル入力しかなかったから
DAコンバーターはいらなくないか?
そのくせして1ビット入力が無いし、自社のSACD
プレーヤーには1ビット出力端子が無いもんな。(藁
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 20:35
2種類ほど4Ωのスピーカーつなげて実験したけど、ダメだったよ。
音がぼやける。
悪いことは言わないから、やめときな。
ぜったい後悔するよ、保証する。
まじだよ。
583 :
580:2001/05/15(火) 20:37
>581
>DAコンバーターはいらなくないか?
おっしゃるとおり。
1ビット出力は当分無理でしょうな。
584 :
582:2001/05/15(火) 20:43
あ、ミニコンポの方ね。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:11
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:27
iLinkのオーディオ伝送って非同期?
同期なら、クロックはどうやって送るのでしょうか。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 23:08
>>586 http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=pav&key=959895740&ls=50 ここの656にその事についての解説があるよ。
-----------------------------------------------------------
656 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/05(土) 04:30
>655
ここの右端のLISSAと言うのをクリックしてみて。
CDPとMDPとAMPがIEEE1394だけで信号のやり取りする仕組みのH.A.T.S.
というシステムが紹介されている。
150W/chのAMPにD/A、A/Dとデータバッファが集約してあって、AMPからの
指令でCDPからデータがIEEE1394で伝送され、ここでのジッタが原理的に
発生しない仕組みだ。マスタークロックはAMP側にある。
AMPそのものはアナログみたいだがD/AはもちろんカレントパルスDACだ。
当然、IEEE1394でSACDトランスポートともつながる仕掛けだろう。
国内では検索しても出て来ないね。JPは見捨てられてたりして??
-----------------------------------------------------------
656さん勝手に無断転載してごめんなさい。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 23:56
>>587 てっきりcycle startからクロックを得ているのかと思ってました。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:58
∧_∧ カタカタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ∧ ∧ < オ・マ・エ・モ・ナ・ーっと・・・
( ) (゚∀゚) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで煽りですか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は出来る2ちゃんねらーだって言ってるわけだ
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
( ) (;゚Д゚) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私の事は「ドキュソ逝ってよし!」だって?・・・
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 09:04
東京ではどの店が上手く鳴らしているの?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:00
o ゚ o ゜ 。 o ゜
゚ 。 ゜ 。 ゜
○ 。 o ゜ 。 o ゜
゜ ゚ ゜ o . 。 ○
○ o ゚ ゜ 。
゜ ゜ ゚ ○ ゚ o ○ ゜
。 o ゜ . 。 ゚ o 。
○ ゚ 。 ゜ o o o
o ○ 。 . ゜ ゚
o ゚ 。 o 。 。
o o . ゜ ゜ ○
○
゜ ○ o o o ゜ 。
o ゜ . ○ ゜ ゜ o
_\ _ ゜ 。 。 ゜ o _ ○ ̄ ̄
○ \ o ゜ 。 / /
 ̄ ̄|__ \\ 、 。 ゜ ゚ ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃ | | | l l ゜ ゜ 。 l l | | |○田 田
|田 | 。| | l ゜ ゜ 。 ゜ l | | | 田| o
∃○| | | |。 ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. .. l |。| | | 田 田
|田 | | l‐ ..... .... ..... -| | | 田|
∃ | |○― .... o .... ○ ..... ― | | 田 田
o.... 一 .... ○ ... o .... ー- | 。
―  ̄ o ⌒  ̄ ― -
.... .... ⌒ o .... ....
∧_∧ ∩_∩
黒の1BITいつでる ....( )( )・・・さあね・・・雪が降り始める季節まで
んだろうね?・・・ マターリまとうよ・・・
592 :
564:2001/05/18(金) 05:41
>566
どうも。
でも、シャープに問い合わせたら、4Ωだと要求する電力が大きくて
自動的に保護回路が働き電力の供給をストップさせると言っていた。
>582
いやーまいったな。4ΩのSP取り替えたくないんだよな。
常識的に考えれば、8Ωで50wなら、4Ωで100wまで耐えられる
はずなんだけどな。いったいどーゆー事?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 07:10
>>591 カワイイ!!!
でも、そんなにまてない。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/18(金) 10:44
>>592 出力できる電流に限度があるんでしょう。
高電圧で低電流のほうが、楽なんだし。
直流で考えた場合
8Ωで2Aだと、32wだけど
4Ωで36wの出力にするには、3A必要になる。
同じ出力を実現するためには
√2倍の電流を流す必要あるからね。
オームとルート、文字化けしてたらごめ。
595 :
Sysytem.1:2001/05/18(金) 11:30
ELAC CL330JET は何で良いの?
4Ωなんだけど・・・。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 15:33
>592
シャープに確認したら4ΩまではOK、それ未満だと保護回路が働く可能性があると言ってたよ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 02:59
>黒の1BITいつでる 雪が降り始める季節まで
まじ
ソースきぼーん
「まじ」 じゃなくて 「まじ?」 でした
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 09:21
1BITって聴いたこと無いけど、100万もしたらどんなアンプだってそこそこいい音するんじゃないの?
ジェフのプリメインとか。
どうなの?次元の違う音なの?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 09:39
キ?カノ、マケ・、゚、テ、ニサク、耄オ、、、ホ。ゥ・ク・ァ・ユ、筵ウ・サ・ネ・?2、ヒ・。。シ・ク・逾「・テ・ラ、キ、ソ、キ。」
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/19(土) 09:46
>>599 そうかもしれんけどジェフでもレビンソンでもブランドで買うんだろ?
シャープは初めて聞くと違和感たっぷり、でもこれがいいと感じれば
買えばいいし、ダメなら買わなきゃいい!
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 09:55
いい加減レヴィンソン、ジェフ=ブランドという言い方は止めろ。
そういう事を言うなら、今や2chでは1bitというブランドも形成されつつあるぞ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:41
いつ買うか。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:48
ジェフとレビンソンとシャープで聞き比べしたいです。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:58
>>604 その聴き較べは面白そうですね。ただレヴィンソンもジェフも少なくとも1週間は通電してから。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 11:32
そうですね。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 08:01
>582
で?どのメーカーのなんてスピーカー?
ちゃんとスピーカーやプレーヤー、セッティング等の内容を書くように。
あと視聴した店とかね。でないと折角の情報もマジなのかアオリなのかわからんよ。
>591
ええの〜ええの〜
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 08:47
>>602 新興勢力がブランドに成り上がっていく過程は見ているだけで
なんかわくわくする
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 10:52
もとい、成り下がっていくだ。
610 :
600(翻訳マン):2001/05/21(月) 13:04
結局は好みって事じゃ無いの?ジェフもコンセントラ2にヴァージョンアップしたし。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 20:10
モエー
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 17:57
age
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 07:42
age
ネタ切れ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:00
c-audioでSX1が20万だって。
新品同様ってことなんで中古に抵抗無ければいいんでは?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:27
5月発売予定と騒いでいた掃除機の方は発売が決まったのに、
こっちはまだなのか、シャープ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:29
5月発売予定と騒いでいた掃除機の方は発売が決まったのに、
こっちはまだなのか、シャープ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:37
そんなに騒がれた掃除機があるのか?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:03
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:21
1bit掃除機
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:26
明日まで待て
SX200は遅れても今年の10月いっぱいまでには出るらしい。
シャープの人がそう言ってた。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:03
>>620 モーターをパルス制御するのかいな? 掃除機では無意味だなぁ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 11:31
出た?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:27
欲しいぞ!
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:29
うーん、これは買ってしまいそうだ。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:29
ひゃっほー
よーれいひ〜
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:32
スピーカー選択がまた楽し。(苦し?)
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 20:18
今日本屋でス○レオ誌のベストバイコンポーネントの
特集があったので、ちらちらと眺めていたんだけど、
シャープのプリアンプの欄で15万〜35万の中には
機種がなかったし、
35万〜100万の中にはあったけど、
3位にも入ってなかった。
ここでこんなにも話題になっているのに、
記事にもなってなかったような・・・。
スピーカーはボーズ、アンプはデンオンの評価が高かったです。
それにしてもこの黒いのほし〜な〜
30万か〜
いい音するんだろーなー
いつも1〜2万のCDラジカセで聞いてるから、
こーいうので聞いてみたい!
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:08
>>631 雑誌の順位はいくら雑誌に金を送った順位だから気にする必要なし。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:42
有料化前にヤフオク出さなきゃ・・・
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:48
>>625,626
実売いくらになんのかなー、スピーカーは別に仕入れたほうが良さそうだなー。
12万 X 0.7 = 8.4万の税込みはした切捨てで8.5万ぽっきりだと、衝動買いするなー、きっと。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:50
うう、思わず目がくらんで、消費税計算できんかった。そいでも
9万でメシ代ぐらい余ると、買っちゃいそーだなー
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:02
>>615 これ誰か連絡してみた?
「20万で買います」ってのもあるのに、なんで新規で立ててるんだろ・・・
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:47
限定ヴァージョンということは、量販店では売らない?
値引きはなし?
あと、ELACにせよJBLにせよ、
SPの特別使用部って、サランネットだけなの?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:51
自分でELAC買って組んだほうが、安上がり??
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:55
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:00
>>631 30万か〜
いい音するんだろーなー
いつも1〜2万のCDラジカセで聞いてるから、
こーいうので聞いてみたい!
こういう事言う人が日本ではもう殆ど居ないね、
生物JPOPバッカ聴いてる奴にゃ無用の長物かもしれんが・・、
職人気質の奴が居ない、なんでも流行、メディアに右習え。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:18
ついに買い換えるときが来た
お金確保しなきゃ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:26
そんなに良いのかな・・・
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:33
聞いてみなきゃわかんないや
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:27
だね。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 07:21
とりあえず、購入レポート待ちましょ。
それからでも遅くはないと。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 08:19
吉田苑さんの試聴会で聞きました。
ミニコンはサラウンドとかBASSとかも無くなったそうです。(リモコンもまったくの新設計)
本気みたいです。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 09:40
グライコも付いてないんだっけ>黒。
まぁ普通のコンポで言うと30万円くらいの音って感想。
買いだけど、過剰な期待も禁物。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 09:41
>>646 で、具体的にどんな音でしたか?
100マンのシステムを超えるという噂はホント?
そんな噂あるのかよ(藁
初めて聞いたぞ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:09
そりゃないだろ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:11
DX-SX1って
ドライブメカ=SA-1、SA-14?
652 :
646:2001/05/25(金) 12:57
その場では、百万のシステムっていっても1bitだったから参考になりません。
コンター1.3SEは楽々鳴っていましたね。
653 :
646:2001/05/25(金) 13:00
でも、僕はあの包まれるようなサラウンドが好きだったもので、正常進化なら
買いましたが、あの構成なら(CD・MDそんなに要らないから)金貯めて
SX−1買おうかなぁ〜と思いました。
か。安くなった銀買うのもいいかも。(太いSPケーブル使っていないなら。)
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:55
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:00
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:02
今日の毎日新聞に掲載されていたよ。スピーカーは別売りみたい>12万
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 21:03
吉田宛限定ヴァージョンは
黒コンター1.3SEだろう。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:03
>>651 って言うかマランツがシャープからメカの供給受けてると思うけど。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:40
そうなんですか・・・ 知りませんでした、すいません。
今月のS誌で、日本製のドライブメカ、なんたらかんたら・・・
と書いてあったので、
てっきりマランツかフィリップスが作ってるのかと思ったよ。
ありがと。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:42
1ビットアンプ
SM-SX1の後継機出ないのかな。
誰か教えて。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:48
てっきりマランツかフィリップスが作ってるのかと思ったんだけど、
日本製とか書いてあったから気になったの。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 03:25
SM-SX2 とか出たら泣く。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 04:34
SX1 excellence ブラック発売予定。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 05:14
>>663 えっ!
ほんとそれ。
どこからの情報?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 05:35
単なる冗談だろう。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 06:01
先の視聴会では200・黒コンポは出てきましたが、SX−1の後継機についてはなにもなかったです。
逆に2が出たらわしが怒る!(笑)
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 09:39
ま、黒くらいいなら許す。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 10:19
少なくとも今年は
〜夏: 黒コンポ
秋(〜オーディオエキスポ): SX200
という感じで、手一杯じゃない?>シャープ
だからSX1の後継が出るとしたら来年以降でしょ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:08
SX1買ったんだけど、動作音大きくない?
離れると気にならないけど、至近距離だとブーンって唸ってる
こんなもんでしょうか
それは壊れてるんだよきっと。
残念だったね。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:16
シャープは安定度がいまいち
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:42
>>669 アンプが唸るんかい。そりゃ速攻クレームでいいんちゃう。
レスサンクス
販売元かサポートに電話してみるわ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 17:47
黒の1びっとに、タンノイの型落ちsaturn-S6を買い叩いて
繋げてみようと思ってるんだけど・・・・・どうでしょ?
色も全部黒でよさげな感じも・・・
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:05
ELAC/CL-310JETとのセットが気になる。
限定販売なんてセコイことやめようよ >SHARPさん。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:06
>>669 スイッチング電源だから唸りは出ると思うよ、うちも出てるし。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:12
>>676 んまぁ、普通の電源でも多かれ少なかれ唸るけどね。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:32
SX100だが唸りはほとんど聞こえない。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:39
SX1だが、うちも唸りなどまったくないぞ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:54
うちもSX100ですが唸りは聞こえません。
うちのポチはときどき唸ってます。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:28
うまい!
わけねーだろっ!
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:25
ふつうのミニコンのアンプとくらべてどういう風に違うんでしょうか。。。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:31
>>675 俺がもらったシャープのチラシには表はELACとのセットだが、
裏にはB&WのN805やJBLのTi2Kとのセットも書いてあるよ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:12
それは、SX1の方でしょ
686 :
562(592):2001/05/27(日) 03:46
>594
解説どうも。
うわぁ、凄い久し振りに電圧とか、電流の話聞いて頭おかしくなりそうだ。
申し訳ない。もう少し詳しく解説を。
8Ω×2A×2=32w
4 ×3 ×2=36
つまり、Aに限界があると言うこと
4Ωで最低50wの出力がでるモノが必要なんだけど
>596
>シャープに確認したら4ΩまではOK、それ未満だと保護回路が働く可能性がある
だとしたら嬉しいんだけど。
自分が確認したときは、「説明書には8ΩのSPをお使い下さいとあるから」
とも言われた。
もう一度確認してみよう。店で使ってみるのが一番だな。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:14
SX200ほすい。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:20
1ビット貯水槽
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:55
限定ヴァージョン視聴してから、
どれにするか決めたいんですけど。
どこで視聴できるんでしょ。
SHARPの本社?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 03:35
洋楽板で1ビットアンプネタやってます。
誰かどーゆうモノか教えてあげて下さい。
おれ、寝るから・・・。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 07:09
おはようございます。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 12:46
今度の黒コンポはヘッドホン出力も1ビット増幅なんでせうか?
693 :
594:2001/05/28(月) 16:49
>>686 >うわぁ、凄い久し振りに電圧とか、電流の話聞いて頭おかしくなりそうだ。
>申し訳ない。もう少し詳しく解説を。
>8Ω×2A×2=32w
>4 ×3 ×2=36
>つまり、Aに限界があると言うこと
あくまで直流での話ですが、
8Ωのときは、16vで2Aだから、32wになるけど
4Ωのときは、12vで3A(36w)も流れてしまう。
16vまで行くと4Aで64wになるし、
2Aしか流さなければ、8vで16wほどの能力しか出ない。
4Ωだと、8Ωの2倍の出力になるというのは
同じ電圧まで持っていけるときの話(理論値)であって
実際は電流が2倍になるから、そんなに楽な話ではない。
ちなみに、同じ電流量しか流せないアンプというのは見たことないです。
(SPのインピーダンスが下がると、出力が下がるアンプ)
あったら嫌かも。
>4Ωで最低50wの出力がでるモノが必要なんだけど
普通に50wでるようですよ、4Ωで。
カタログには、50wまで出力できるように書いてありました。
ただ、ここまでの出力が必要になるとは、
よっぽど広いところで低能率SPを使われるということなのでしょうか。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 16:52
既出だが、SX1の説明書には「8Ω未満のSPは使うな」
というようなことが書いてあるよ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:24
SHARPの1bitAMPってデジタル入力付いてるけど、DACとしてはどない?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:44
1ビットアンプの
音場、音像はどのように展開するのでしょう。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:48
>>695 単なる変換器とでもいうか、、、
上から下までキッチリ出るし性能はかなりいいのだろうが、なにせ音に生気が宿らない。
いいDACを入れるとその差に愕然とする。DACって大事だなあって改めて実感したよ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:03
>>696 前段の機器の性能をそのまま出す、と思えば良い。
699 :
名無しさん:2001/05/28(月) 19:05
アナログ入力>>デジタル入力ということで決定ですか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:15
>>699 腐ったDACを入れたらその逆って事もありうると思うけど。。。
ある程度の評価を得ているDAC(CDP)を使えばそうなると思う。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:19
>>696 音場の展開がちょっと前寄りなような気がするのはおれだけだろうか
あるいはDACの性格だろうか
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:27
ああ、それはうちでも言える。
703 :
696:2001/05/28(月) 19:33
>701さん。
詳しく教えてください。
先ず、私の好みとしては
ハイスピ−ド、高解像度、クールで硬い音。
更に、キレ、ダンピングが効いていて
音に芯がシッカリあること。
(細身で、芯が1本ビッとあるのが良い)
そして、最後に後方に音場が展開し、立体的な音像が浮かび上がる。
これが理想です。
条件がおおすぎて1ビットだけではむりですかね-。
704 :
701:2001/05/28(月) 21:38
>>696 ハイスピード、高解像度、クール、キレ・ダンピングが効く、
音に芯がある、などはOKだと思います。
音場はもちろんスピーカーの背後に展開しますが、個人的には
通常のアナログアンプよりはやや前寄りな感じがします。
コンサートホールだと、かなり前の席で聞くような感じです。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 02:04
黒い1bitを
cdm9nt
elac516
gold20
のどれかに組み合わせて聴いてみたいなと
考えているんですけど、これらのスピーカーは
満足いく音でなってくれるでしょうか?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 06:34
>>705 コンポのこと?!
真面目な選択ですか??
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 09:52
富士通テンの卵形スピーカーと組み合わせてみたい。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 10:03
>>707 あのスピーカーはセットのアンプと合わせて使いたいような。
見た目だけの話だけど。
709 :
696:2001/05/29(火) 21:39
701さん。
ありがとう
黒のと普通のの音は、どう違うの?
そんなに差があるんだろうか?
ちゃんと聞いた人のマジレスきぼん。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 07:27
SX200はいくらかなあ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 07:52
予想 120万。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 19:22
>711
予想 150万円。
128万円!
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 21:20
>713>714
どっちかに出来ればってはなしでしたね〜。
(できないだろうなぁ〜)
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:24
でも正直な話、150万じゃ売れないと思う。
ちなみに俺は、128万だったら買う(買える)けど、
150万の大台に乗ってしまうと、あきらめて安く
なった(あるいは中古で出まわると思われる)
SX100の方にLclockXOをのっける作戦でいこう
と思っています。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:30
>>716 同意。
まずSX100の後継機種でしょ。値段はそんなに上がらないと見た。
例の試聴会で、SX100LclockXO+Confidence5と
SX200+Confidence5の音の差がいまいちつかみきれ
なかった俺の耳は厨房でしょうか?(ワラ
下のグレードからSX100に移った時の衝撃度に比べれば
ほとんど差がないと感じた。(俺の主観だけど。)
後者の方はえらい短い時間(5分ぐらい?)しか聴けなかた
ので単純比較できないですけどね…
>>718 SX1+XOとSX100+XOの違いはどう思いました?
>>719 SX1+XOは1.3SEとの組合せ、
SX100+XOはConfidence5との組合せ、
だったのでそりゃもう雲泥の差がありました。
もちろん後者の圧勝。でもSPがそもそも違うからこれまた
単純比較できない、というか値段的にもConfidence5と1.3SE
では勝負にならない。Confidence5の音の静と動の表現
には圧倒された。あれがEsoterの音なのか…。思わず衝動買いしそうになった(ワラ
確かにContourとは格の違いがあるといえるかもしれない。
でも家庭で聴くならContourでも十分かなとも思った。
特に1.8mk2は1.3SEよりも良いと感じた。
俺だったら1.8mk2の方を迷わず買うと思う。
以上、全て俺の主観でごめん。(ワラ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 07:11
SX200ほすい。
>720
ありがとう。
う〜ん、CONFIDENCE 5 聴いたら欲しくなりそうで怖い。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:37
恐ろしい。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 15:37
黒、発売日、よってage
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:54
そっかー、忘れてた。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 01:29
なんでも発売日遅れてるとか
8日に店頭に並ぶそうですよ。
価格は、どの店でも定価販売とか。
727 :
名無しさん@お腹へった。:2001/06/02(土) 12:18
1ビットアンプがシャープでなければ、即買いなのに、
シャープ広島のラジカセレベルの製品じゃ怖くて買えないよ!
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 13:25
>>727 先入観にまみれた悲しい人ね、あなた。
1ビットアンプはいいアンプだよ。
ちなみにおれはうっぱらったけど(藁。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 13:57
うっぱらって何買ったの?
730 :
728:2001/06/02(土) 15:06
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 06:31
予想 135万円
>>731 多分、これは無いと思う。
何かに絡めたおもしろい値付けをしたいって逝ってたから。
128万は128fsにかけてるから有り得るけど、135だと…
しかし、この辺りもやはり大阪っつーかんじですなぁ。(藁
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 18:30
興味あげ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 20:26
96万にして欲しい。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 21:02
10万円にしろ
736 :
unun:2001/06/03(日) 22:47
SX200ですがSharpが100万円以上の根付けはしないでしょう。
SX100と違い、量産効果も考え、80万円ぐらいでは
従来のハイエンドアンプは音の上では駆逐されるでしょう。
一部評論家(死活問題)とブランド信仰者により生き長らえると思いますが
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:59
いやいや、シャープの人が、1,5倍だから150万か、128fsだから128万には抑えたいって言ってたんですよ。
抑えたいってことは、無理かもしれない程度に受け取りましたけど。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:09
でもマジで100万切る根づけでSX200を出してきたら
他には脅威だと思います。
それに、もしそうしたら少なくともAyreの売れた台数より
は売れるでしょうから(藁
やってほしいなぁ、、、シャープさん、、、
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:15
>>736 単に64−>128fsにしているだけでなく、
駆動力をSX100の倍にしているので、それなりの
値付けにする(SX100より安くならない?)という
事を言ってたっけ。
ちなみにバージョンアップは128fsにできるけど
駆動力まで倍にはできないからそこまで求めるなら
買い替えしかないね。
>>739 金持ちがSX200に買い換えたら、出まわったSX100
をおいらが頂き!
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:28
742 :
unun:2001/06/03(日) 23:38
凄い情報力ですね。
参りました。
ただ駆動力は倍というのはどういう意味なんでしょうか?
低インピーダンスに強いということだけなら、安くなるはずのSX100は買いですね
SX100は併売するんでしょうか?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:45
SX100にLclock-XO載せたヤツはマジで凄い。開いた口が塞がらない。
SX100で驚いていたのがウソみたいだ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:54
>>742 最大出力が100Wから150Wになります。
そのことかと。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:58
パワーだけってのはでないの?
>>745 SX200の次の商品展開として、十分考えられますね。
でも、ずっと先のことでしょ。
SX200だって2年かかってんだから(藁
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:30
>>743 果たしてこの日本に、XO載せたSX100を購入
又は改造したファイルは存在してるのでしょうか?(藁
いたらいくらだったか情報きぼん
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 06:14
>パワーだけ
1bitアンプの仕組み理解してる?
アナログ入力にしろ1bit入力にしろ刧舶マ調器が必要になるぞ。
マルチビット入力ならサンプリングレートコンバーターと1bit変換回路も、
そして音量調節にボリュームも必要だぞ。
だがそれだと今と同じだ。
ノイズシェイプ後の1bit信号(制御信号)を受けるだけのPWだと、
汎用性ゼロだ(当然アナログ入力もマルチビット入力も出来ないし、
DX-SX1からの1bit入力もダメ)クロック同期も必要だし、
ID確認も付けないとね。
必ずペアでないと使えないセパレートアンプなんて売れないでしょう?
ノイズ対策を徹底的にやる為にのみあえてセパレートとするのは、
効果があるかもしれんけど、商品価値としては「?」では。
値段も幾らになるやら...。日本で10台売れるかどうかの製品を作るなんて、
道楽でしか出来ませんよ。給料払ってなお利益を出さないといけないのが
企業ですから。
SX-100だって開発費をペイできませんが、あれには動作原理の優秀性を
知らしめるという使命と、今後量産していく廉価機種に対しての
プロトタイプという意義があったわけで、いわばガンダムみたいなもんでしょ(藁
SX200が出るというだけでも大変な事だと思うよ。
個人的にはシャープの企業イメージがガラット変わった。
今まではそこそこの製品をそれなりの値段で売る会社だと思ってたが...。
>最大出力が100Wから150W
じつは結構大変なんですよ、コレ。
素子の選定もシビアになるし...。
128fsよりもこちらの方がずっとコストがかかる。
>XO搭載
広告にのってるXO搭載料金がプラスされるのでは?
ところで743氏何処で聞いたのか情報希望。
私も自分のSM-SX1に乗せようかどうか迷ってるんだよな...。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 07:00
どこに乗せるの?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 07:02
SX100は月産100台の生産予定です。
シャープのホームページに出ています。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:01
予定だよ予定。
実際は受注生産。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 12:24
アウビィ エクセレンスなんかについてる
ヘッドフホンアンプはデジタルなのか?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 12:39
最近思うのだが、1ビットアンプというのは音があまりに透明すぎる。
あまりにきれいだから逆にうそ臭く感じてしまう。
ムントくらいにびみょ〜にスイートな付帯音があるくらいの方が
むしろ真実味があるように思えるのはわたしだけか。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 12:58
真実味があるように思えるモノは、人それぞれのようですね。
ステサンなんかだと、ジェフの音は私にとって自然というFとか、
わたしの場合だと、味で持ってるんじゃないの、と思うマッキンの音が
完全に自然だと感じるSとかいますね。
755 :
名無しさん@ヘッドフホン:2001/06/04(月) 12:59
SM-SX1でアナログ入力がデジタル入力を上回るには
どの程度のCDP若しくはDACに繋げば良いのでしょうか?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:09
>>755 無理だろ。
アナログ入力〜A/Dコンバート〜デジダル処理、だもの
757 :
756:2001/06/04(月) 14:11
デジダル>デジタル 鬱死
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:27
>>755 47研の4715(10万円)ですら、デジタル入力よりは
アナログ入力の方がふくよかな感じが出るよ。
デジタル入力は非常にすっきりした感じ、すっきりしすぎのように
自分には聞こえる。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:30
756は聞き比べた経験のない厨房だね。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:35
>>758 ふくよかな感じを出すだけなら、どんなもの繋げてもそうなると思う。
このアンプって音すごく綺麗だから、最初はかなり違和感あるけど
慣れたらそうでもなくなるのかな?
綺麗すぎる、すっきりしすぎるってのもよく判るんだけど。
761 :
758:2001/06/04(月) 15:30
>>760 わたしはいまだに慣れない部分もあります。
スピーカー(1.3SE)がいけないのだろうか(藁
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 15:41
>>761 よろしければ、どのような音になっているか
もう少し詳しく教えていただけますか?
他のアンプでどんな感じで鳴っていたか、なども知りたいです。
私もDYNAのSP使ってて、シャープのアンプ借りて
自宅視聴する予定なので非常に興味があります。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 15:43
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 15:45
ながえ、ほんまに一回殺したろか
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 15:49
763=ネカマの長江
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 15:57
てっちゃんとやらさー、あなたじゃ設計も製造プロデュースもできない
ような斬新かつ優秀な他社製品のスレ荒らしたり、自分よりDAC詳しい人
のちょっとした記述ミス見っけて揚げ足とりするのもう止めたら?
ほんと見苦しいよ。こんな事してないでインフラノイズDR-3000の試聴
インプレや構造解析でも書いてよ。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:10
元19才看護婦A、現在27才OLってか、ホント最低な荒らし野郎
768 :
真実はこうじゃないの?:2001/06/04(月) 16:11
>>766 てっちゃんを騙る偽者 VS てっちゃんだと思い込んでる2ちゃんねらー
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:24
そんなこたーねぇよ、てっちゃんぐらいしか763のようなおちゃらけを
やるヤツはいねえ。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:24
氏ね>ながえ
771 :
758:2001/06/04(月) 16:49
>>761 SM-SX1+1.3SEの音は、ディナの宣伝じゃないけれど、
透明な空間に音像がぽっかりと浮かぶという感じです。
とにかく、歪みとか濁りとか付帯音とかそういうものを
いっさい感じません。
ただ、透明さのあまりDACやケーブルのテストをされているような
そんな気さえします。
どのような機器の差ケーブルの差も白日のもとにさらしてしまうような
感じですね。
クリティカルなあまりやや疲れてしまいます。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:50
ながえって誰?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:56
______ 〜
( 人____) 〜
|/ ー◎-◎-) 〜
((6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_| ∴ ノ 3\) <ボクがハゲでデブでネカマのながえでーす
(__/\______ノ___∩__ \______________
/ ( ‖ ll___l_El ̄´
[]__| | ヽ
|] |_l _______)
\_(__)===[□]=)
//__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
|sofmap|::::::::::::::l::::::::l
(_____):::::::::::::l::::::::l
(____)___)
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:05
>773
ぷっ、そっくり(大藁
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:24
>>766 そう、皆がてっちゃんに期待してるのはDAC,DSD,1bitアンプの罵り合い
合戦なんかじゃなく、DR-3000のような、誰もがこんな理屈じゃダメと思い
込んで製品化しなかった、画期的機器の調査報告なんだ!
波形、ジッター増減など詳細に測定し、聴覚との関わりを報告してくれ。
期待してるよ!
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:30
>>775 それって、ポータブルのデジタルオシロ一個でできるの?彼あいかわらず
あれしかもってないんでしょ?
777 :
762:2001/06/04(月) 17:36
>771
透明で音像が浮かび上がり、付帯音がないですか。
かなり私好みの音になりそうです。
聞き疲れするという点を克服できるか、いろいろ試してみます。
レポートありがとうございました。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:37
>775
なにかカンチガイしていないか? てっちゃんがでしゃばらなければ、
罵り合い合戦なんか起きないんだよ。今までもずっとそうだったんだよ、
だから忌み嫌われてるんだよ、そういうことなんだよ、わかった?
>>748氏
某店から借りました。自宅試聴が一番でしょ。XOの効果はCDPに載せたときよりもっと効果的。
上から下までさらに分解能があがり、音が滑らかに、定位はより明確に、という感じ。超おすすめです。
>>758、
>>760氏
47研は聴いたことありませんが、おっしゃることはわかるような気がします。
前段の機器やケーブルの選定は難しいですよね。
それと、、、
あまり響きを殺し過ぎるラックを使うとあっさりし過ぎて味気なくなりました。
音が良く分離するのでセッティングで無理に締め上げる必要がなく、
程良く響きを載せるセッティングにするのがコツかなと思う次第。
>777
うちじゃ聞き疲れは感じないです。1日中聴いてても苦にならないというか、鳴らせば鳴らすほど良くなるっていうか。
ただ、SPスタンドを御影石に直接立てたらうるさいと怒られた(爆)。
このあたりはセッティングにものすごく左右される気がします。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:51
書き方が悪かった。てっちゃんの行動(発言)パターンについては
ニフティやネットニュースで前から知ってたよ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 18:00
> DAC,DSD,1bitアンプの罵り合い合戦なんかじゃなく、
「罵り合いを引き起こすことなんかじゃなく」と書けば良かったものと
思われ。
783 :
758:2001/06/04(月) 18:55
SM-SX1は本当にきれいなのだけれどダイナミックさが
いまいち足りず、音楽が非常にスタティックになるような気がする。
同じ50Wだけれど、ダイナミックさでは、JOBStereoのほうが
SX1より上のように感じるのですね。
もちろんその分粗さもありますが。
ひょっとするとSX100にするとこの辺は解消されるのかも
しれないですね。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 20:14
>>783 JOBは確かにそんな感じでした、いい意味のアナログらしさかな。
SX1と比べた時にこのJOBの良さを捨てられなくて迷った、
でもこの良さも時には気になって聴こえることがあるのは確か。
だけどSX1も鳴らしこめばかなり変わってきますよ、
使ってみてわかりましたが時間がかなりかかるみたいですから。
785 :
758:2001/06/04(月) 20:33
>>784 なるほどね。
SM-SX1の電源ケーブルにZCord2を使っているのですが、
ひょっとするとこれが拍車をかけているのかなあ。
JOB Stereoの交換不能な電源ケーブルは実にしょぼいけど、
音がわるくないのはどういうことなんだろうか(藁
786 :
784:2001/06/04(月) 20:50
>>785 電源ケーブルはクセ者ですよ、変化が激しすぎるから。
今は純正を挿しっぱなしで様子を見てます、
意外と純正はバランス良くマトモな音だと思いますが。
JOBに関してはチューニングはしてないでしょう、
あくまで事務的に造られている気がしますから(藁
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:42
788 :
748:2001/06/05(火) 04:43
>743氏
>某店から借りました。
某店というとやっぱり某苑ですよね?
貸し出しできるのか...余裕が出来たら頼んでみるかな。
自分の家の環境でノーマルと比較できるのはわかり易くてよいですなあ。
情報さんきゅー
>752氏
以下推測。
CD等が乗ってる方の筐体からパワー部へのリンクがアナログオンリー
である事からして、アウビィはフルデジタルプロセスでは無く、
一度アナログ化された後にアナログ信号をパワー部の刧舶マ調器に
送り1bit制御信号にされ、定電圧スイッチング回路でスピーカー駆動力に
デジタル増幅されると考えられる。
例えるなら、SX-1やSX-100で外付けDACを使ってアナログ入力でCDを聞く
ようなものとも言える。ただコストの問題からそれほど良いトラポとも
DACとも思えないが...。
ヘッドホン端子が何処についているか知らないが、CD側に
付いているならまず間違いなくオペアンプを使ったアナログ増幅だろう。
因みにSX-1やSX-100にはヘッドホン端子は無い。
>755氏
私はTHETAの DS PRO BASIC 3BALを使ってますが、微妙なところです。
例えばエンヤの「Shepherd Moons」(独版)の8曲目の冒頭で雷鳴が
収録されていますが、コレなんかは高さとか奥行きとかはデジタル同軸
入力のほうが勝ってます。全体的な解像度なんかもデジタルの方が
出てますし、滑らかさでも勝ってます。ただ声の質感、特に温度感等
(ただこれはクセであってデジタル直結に比べリアルでは無いと
思いますが...)は DS PRO BASIC 3の方が勝っています。ですから
曲やその時の気分によって使い分けてます。
因みにこのDACはSX-1の倍くらいの値段だったと思いますが、最近では
デジタル入力で聞く事が多くなってます。
もう古いのかもしれません私のDAC(苦笑
また私の嗜好もより純粋により正確にといった方向へ変化しているのも
原因でしょうね。
好みの問題ですから値段はあまり関係ないかと。
>756氏
アナログ信号 →7次刧舶マ調→1bit制御信号→定電圧スイッチング
1bit信号 →7次刧舶マ調→1bit制御信号→定電圧スイッチング
マルチビット信号→サンプリングレートコンバーター→1bit変換→
→7次刧舶マ調→1bit制御信号→定電圧スイッチング
どれがより複雑なプロセスを経ているでしょうか?
デジタル増幅プロセス、1bit信号とアナログ信号の親和性といった観点から
考えれば解りますよね?ただ外付けDACも含めて考えれば答えは逆転しますが...。
結局アナログ入力にしろデジタル入力にしろ、このアンプは現時点では限りなく
純粋な増幅器でありアンプ意外の要素次第だと感じます。
まあのろけ半分です。聞き流してください(藁
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 12:26
>>788 なるほど、デジタルアンプゆーからなんか特別視しちゃうけど。
今までどうおりのアンプなのねこれは。
使いこなしもさして変わらないわけだ。
でもヘッドホン端子はなんでないんだろう?
技術的には簡単そうだけど。
熱烈キボンヌ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 13:54
>>788 アナログ信号を1ビットに換える1bit変換が抜けているような
気がしますが・・・
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 09:09
SD−SG11のアンプってファンがついてるみたいですね。
アンプってファンがついてることよくあるんですか?
せっかく良い音でもファンの音が邪魔しちゃったら萎えるんですけど。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 10:25
ヘッドフォンはインピーダンスが違いすぎて
パッシブフィルターがおぷちまいず
できないと思われ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 19:23
リモコンが何故ないのでしょうか。
米国のアンプならハイエンドアンプでもリモコン付属しています。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 19:35
だれか、黒のミニコンポ買ったヒトいる?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 01:44
ELACの4オームのSPはSM-SX1に使っているわけではない
セットで30万の限定品SG11EV
SM-SX1は問い合わせたら8オームSP以下は保護回路が働くと言われた
796 :
788:2001/06/07(木) 07:10
マターリもーど突入〜
>789
>技術的には簡単そうだけど。
アナログ増幅で良いなら方法は色々考えられますが、それではシャープの
意図した物とは違ってしまうのではないかと思います。
デジタル増幅となると、ヘッドホン用の定電圧スイッチング回路と
フィルターが必要になります。このコストはバカになりませんし、
おそらく今の筐体に収まるかどうか...。
可能ではあるが、コストや実装(ノイズ等)を考えると、簡単では無いと思います。
>790
抜けてないのです。というか必要ないのです。
刧舶マ調器(1次)は一つの量子化機と二つの加算器、そして帰還回路と
遅延回路から成っています。ここで言う量子化機は当然1bitの量子化機です。
つまり刧舶マ調器は1bit信号生成回路でもあります。
この変調器の出力を更に遅延させ再度刧舶マ調器に入力するという動作を繰り返す
ことでノイズシェープを行います。つまりノイズ分布をより高域に追いやる動作です。
シャープの場合は7次です。つまり7回繰り返すわけです。
この動作を繰り返すほどノイズはより高域に押しやられます。
刧舶マ調1bit信号はアナログ信号に極めて近いデジタル信号です。
ですからここでいう1bit信号とアナログ信号は同じ刧舶マ調器を通る事が可能です。
これが正にアナログ信号と1bit信号の親和性という事です。
評論家の朝沼氏などがステサンで「アナログ入力用のA/Dコンバーターがすごい」
等の発言をされているのですが、こうした刧舶マ調に関しての知識を踏まえた上での
発言なのか疑問です。
>791
私はSD−SG11については良く知りませんけど、
最近だとレビンソンの新作パワーに付いてたんじゃないかな?
昔のクレルにもついてましたね。付けないで済むならコストが掛かる
こともあって付けないでしょうね。熱の問題で厳しいのかもしれません。
>793
>リモコンが何故ない
シャープの言い分では、音質を落とさないでリモコン対応に
出来なかったと何処かに書いてあったような...。
シャープの場合はアナログボリュームですから、リモコン化するためには
ボリュームにモーターを取り付けないといけません。
これは色んな意味で悪影響があると思います。
793氏の仰るとうり、ハイエンド機器には大概ついてますね。
理由としては市場、客層、使用環境などの面から付けなければ売れない
との判断とか、つけても音質が劣化しない技術があるのかのどちらかでしょう。
でも後者は難しいと思います。エアーのプリなんかはこの点にものすごく気を
使っていて、固定抵抗式アッテネーターをベルトドライブにしてましたよね。
でもエアーの設計者もリモコンは付けざるを得ないので付けたという気がします。
あとDACチップのレジスターを使ったアッテネータなんていうのも有りますね。
レビンソンなんかはこのタイプだったと思いますがエアーの設計者は否定的な
感想を持っているようですね。でも32Lなんかはすごく良いですから、やっぱ
技術次第かな?
個人的にはエアーのような固定抵抗式アッテネーター+ベルトドライブ方式が
リモコン対応型としては最強かと思いますが、そこまでやるとコストも掛かりますし、
限られた予算内で最善の策としてリモコン非対応にしたのではないでしょうか?
>795
働きません(苦笑
多分お客様相談センターの人が、杓子定規にそういったのでしょう。
まあ、メーカーとしては保険みたいなもんですね。
実際ショップなどで組み合わされているコンター1.3SEは6Ωですけど、
火を噴いたなんて聞いた事有りません。
大体公称8Ωのスピーカーでも全域に渡って8オームということはありません。
例えばN801なんて公称8オームですけど、最小では3オームだったりします。
(でも本当はもっと低いんじゃないかと...。)
そういえばかなり前のステサンでフー氏がSX-1でN801をほぼ最大ボリュームで
駆動しても問題なかったと書いてましたね。
797 :
790:2001/06/07(木) 09:54
>>788 なるほど、どういうことだったんですか。
SM-SX1ユーザーなのに知りませんでした(藁
いや勉強になりました。
ありがとうさんです。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 13:01
>>796 そうなのかデジタルいうから
リモコンと相性いいのかとおもてたよ。なんとなく
やっぱアメリカじゃ家デカイから
リモコン無しじゃお話にならないのでしょうな。
非常に良いスレになったのでage
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 14:01
DX-SX1のリモコンについてるボリュームはなんでしょう
SM-SX1と繋いだときに働くもんだと思ってたが
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 17:22
>>788 ためになります。
初心者の質問ですが、教えていただけますか。
デジタル入力(DX-SX1からの1bit入力ではなくて普通のCDTからの入力)はどのように扱われるのでしょうか?
まさかD/A変換してから、、、なんてことはないですよね。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 17:28
>>800 通常の 1bit DAC を考えてみればよいかと。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:46
シャープは安売りするところがシャープらしさだろ
あらゆる電化製品でこのメーカーは信用できないんだけどさ、
SM-SX1を20万くらいで売れよ
他者が出してないのを良いことに強気になっているんじゃねー
今の売値でも変えない訳じゃないんだけど
なんか気にいらねーんだよー
SACDってどこに売ってますか?
その辺の小規模なCD屋も扱ってますかね?
JPOPもあるのかな?
厨房スマソ
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 04:41
こちらからお断り。 By SHARP
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 05:52
>803.805
テメー等、シャープの一味だろ
シャープはな素直に安売りして数で儲ければ良いんだよ
率で儲けようとしてんじゃねーよ 生意気なんだよ
俺はなおメーラの為思っていってんだよ
お前等、営業を知っているか?店を任されたことあるか?
俺は最年少記録作ったんだぞ
オーディオではないけどさ
元々、シャープに高級イメージはないんだよ
大衆には無名に近いんだよ
だからな、他社が出してない時をチャンスと思って、
あこぎな値段を付けるのではなく、
SX1を20万くらいで売ればもっと買い手が付くことで
つまり、名が広まる。
広告費だと思えば安いもんだろ!!
有名なメーカーが同じ物を出してきたら大抵そっちを買わないか?
だから、今の内に名を根付かせることをやれといってんだよ。
授業料を払えよ>シャープ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 06:20
もう一つサービス
俺はな一人で何人分モノ売り上げ出せるだよ、
だから、エースって言われ点だよ
いろんな店任されて店によっては一人で任されて売り上げ延ばすんだよ
だから、店の人には喜ばれるんだよ
パチンコ屋の新規開店と同じなんだよ
最初は赤字覚悟でも客を引きつけるんだよ
利益より、味を占めさせることが先なんだよ
1ビット、デジタルはシャープの名を早く広く確立させるんだよ
この糞シャープわからんのか?
しまいには、やっぱりシャープは安物を作らざるを得なくなるぞ
授業料は売り上げの0,1パーセント払えよ>シャープ
この人面白すぎる。
東北の方?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 07:02
赤字覚悟で値引きしていいんだったら、俺でもエースになれるよ。
売った分だけ赤字になる商売がどこに有るんだよ。
あほか。
それにしてもエースって・・・・
ウルトラマンかおまえは。(クス
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 07:04
>>何人分モノ売り上げ出せるだよ
>この人面白すぎる。
>東北の方?
失敬な。(笑
こんな東北弁は無いぞ!
こんな訳の分からないヤツもいない。
エースのジョーか?
ふっ。名乗るほどの者じゃねぇ。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 09:38
エースさん、おもしろいです。
ありがとう。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 11:46
パチパチパチ・・・
結局自分の自慢話したいだけ?
ふっ。当たり前だぁよ。
817 :
シャープ東広島事業所職員:2001/06/08(金) 12:24
拝啓、エース様。
先日は非常にためになるお話ありがとうございました。
実はエース様のご意見を上司に話したところ大変興味を持たれた様子で
シャープ躍進のためエース様のお話を是非お聴きたいと申しておりました。
もし宜しければ
シャープ東広島事業所 0824-28-2401
までお電話ください。授業料のお話もその時に・・・
一言「エースだ。」と言って頂ければお取りつぎするよう手配しておきます。
長文失礼しました。草々。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 19:26
SM-SX100は赤字じゃないですか。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 21:16
とりあえず、京急川崎のヨドバシに黒いやつ発見。
JBLの4312Mが繋いであったけど、今晩スピーカー置場の方に
移すみたいです。
感想 思ったより、良く鳴る。素直。(比較対象 デンオン)
(閉店間際だったのであまり聞いてない。周りもうるさいし)
私のようなライトなユーザーには充分かと思われるけど、
マニアな方の感想を希望。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 02:37
黒いやつ在庫あるのかな?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 04:50
いま見たらヨドバシ通販の在庫あったよ
MDコンポってとこね
人柱ごー
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 01:53
買った人 感想アプしてくでー
823 :
エース(802.806.807):2001/06/10(日) 02:33
テメー等、俺をちゃかしたレス付けてんじゃねーぞ
マジレスだぜ!
喜んでくれて俺も嬉しいぜ>808.813
俺の偽物がでるところが2chなんだよ>812.816
こんな口調になったのはあまりにもシャープの重役がマヌケだからだ
俺は金のない頃は、シャープ製品を買っていた
シャープは結構、機能付いたのを安く売っているだろ
それがいいところなんだ。製品の安定性に問題を感じもしたが
自慢しているわけでもない。803.805が生意気なことを言ったからだ
>808
俺は商売の激戦区、関東のもんだ
>809
よくぼんくらが俺様に向かって「あほか」っていえるな
社会に出たことないだろ?2ch名物のいわゆる厨房、引きこもりだな。
おいガキンチョ、簡単に教えてやる
売り上げ延ばすにはいくつもの手法があるんだよ
簡単に言えば今シャープにはこのパチンコ屋の手法が合うと考えたんだよ
赤字覚悟の値引きだけでエースになれるんだったら誰でもやるだろ
引っ込んでろ!
俺はな人より状況分析力、判断力、決断力が優れているからエースなんだよ
「エース」と言うのはな、俺が自分で言ってるんじゃねーんだよ
取引先の専務が言い始めだよ 俺が来ると喜ぶだよ ある意味ウルトラマンだな
入社したての頃から既に社長から「若手ホープ」と言われたんだよ
本社営業員約40名の内、上位3,4名はまるでニュータイプなんだよ
そんな俺の話聞けるテメー等、幸せもんだぜ!
> シャープ東広島事業所職員
俺をナメトンのか?今している話は社運をかけた話だぞ
何で一事業所なんだコラ!本社の事業本部だろ!
もう少し後で詳しく書くよ SX1に拘るにはちゃんと意味がある
824 :
エース:2001/06/10(日) 03:02
>818
SX100は100万でもいいんだよ。それには文句はいってないだろ
だがな、ブランドイメージはコイツにだけ任せていれば良いんだよ
SX1、35万以下がいきなりミニコンになるのは、
これでチョイと潤おうなんて思っているんだろ!
それが甘いんだよ!あくまでお前等はシャープッゥなんだよ!
はっきり言ってやるよ!『社名替えた方がいい』んだよ!!(せめて単品モノは)
(おおっと!また良いこと言ってしまった。俺もお人好しだな)
今はシャープしか出していない から金を取れるチャンスじゃないんだよ
今はシャープだけが「感動」を与えられる最高の機会なんだよ!
ロクに金もねーくせにギャンブルやるバカがいるのは、
それは勝ったときの味が忘れられねーからなんだよ
女にはまるのもオマンコの味が忘れられねーからなんだよ
百聞は一見にしかず。有名な他社が出す前によ、乱売してよ
安いだけでない「実力のシャープ」を味合わせてやるんだよ
どーせ他社が出してくればシャープらしく安物出してくるんだろ
それまでのショボイ儲けと名声どっち取るかだよ。目の付け所が違うだろ
いくらな35万にしてはいい音だと言ってもな、
手に届く値段でなきゃ意味ねーんだよ
しかも今、不景気だぜ。お前等、浮かれて明後日の方向見ているんじゃねーか
俺は無知なガキの頃、機能が多く安いシャープより、機能が少ないくせに
それより高いソニーをブランド力信じて買ったことあるんだよ
だけどそのCDラジカセ壊れやがった。ミニコンも
あいつ等は質がいいからではなく、戦略として安くしないだけだったんだよ
こんな詐欺的糞メーカー、シャープ蹴散らしちゃえよ、
調子コイテ真似してんじゃねーよアホ!
825 :
エース>シャープ社長殿:2001/06/10(日) 03:43
、自ら掛け合った方が早いな。
大体言いたいことは既に言ったとおり
誰が総責任の企画で、SM-SX1を定価35万にしたのかは知らないが
俺があんただったら、即首にするな。
所詮ミニコンは、ミニコンだよ。
音の綺麗さは立派だよ。認めるよ。でも、ハイコンポと比べても負けるよ。
それは、音楽的空気で負けてるんだよ。値段も違うから当たり前だけどな。
SX100はフラッグシップモデルで、この価格帯を買う人はとても少ないから
100万でもいいんだよ
だから俺は、SX1を要と踏んだんだよ
マジだぜ! 普及させよーぜ! 名声手に入れよーぜ!
(費用の回収は長い目で考えろよ)
営業はさっき難しいこと言ったけど簡単に言えば
人の心を読み、掴むことだよ 女にモテル理由も同じだ
パチンコ屋の新規開店は倒産、夜逃げ覚悟で玉出すんだよ
これが勝負に出る生き様だよ
エースの俺に賭けて勝負に出ようぜ!!
俺は企画に自信がある。報酬は結果がでてからでもいーよ。
俺が死ぬまで毎年、純利の0.1%でよい。まあ、報酬と言うより義理だな。
一つ大事なことを言うのを忘れた。
エースと凡人の違いは一歩踏み込む度胸だ!!!
じゃーな
おーい、日曜日は稼ぎ時だろ。こんな時間まで起きてて大丈夫か(ワラ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 04:16
SM-SX1、20万で売るべし拍手、喝采
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 04:28
なんか得意先の人とか「皮肉で」エースとか言ってそうな気もするけど、
まあいいか。ガンバレ、パチンコ店店員、エース!
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 04:51
エース、おもしろすぎ。
激しくワラタ。
これヤラセとちゃう?なんかできすぎ。
830 :
>エース:2001/06/10(日) 05:04
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 05:08
>>823 >取引先の専務が言い始めだよ 俺が来ると喜ぶだよ ある意味ウルトラマンだな
>入社したての頃から既に社長から「若手ホープ」と言われたんだよ
>本社営業員約40名の内、上位3,4名はまるでニュータイプなんだよ
>そんな俺の話聞けるテメー等、幸せもんだぜ!
ニュータイプ? ぷぷぷ(藁
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 05:22
>>817 あまりにも下らん煽りだね(和良
>>806-807
の書き込みが朝の6時台で、
>>817の書き込みが昼の12時。
僅か、6時間しかたってない。
にもかかわらず、「先日・・・」ってなによ?
コピペを改良したのか?(和良
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 06:19
エース==名無し@僕って天才==やっぱり1
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 06:47
>はっきり言ってやるよ!『社名替えた方がいい』んだよ!!(せめて単品モノは)
いい意見だと思うけどな
あー笑える。幸せだ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 06:58
ほんとに、キャラづくりがうまい。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 07:26
>834
社名変える、よくショップの人から聞きます。
しかし実際シャープがまだピュアオーディオの製品出すってことはそこそこ
売れたのかな。これまでの製品。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 09:34
2000年高額所得法人において、シャープは40位くらいだった。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/10(日) 12:20
OPTONICA(オプトニカ)ブランドに戻したら、
中身とマッチするのでは?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 12:40
オプトニカなんて呼び方めんどくさいよ!
もうシャープは「エース」で良いんじゃない?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 12:43
シャープのままでいいよ。
イメージ変わった!
良くなった!
TOSHIBAやHITACHIあたりとは雲泥の差だね。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 13:51
ニュータイプでも良いぞ。
843 :
名無しさん@僕って天才?:2001/06/10(日) 14:15
やだな、エースさんとマドリガル1さんと一緒にしてもらったら、あはは。
僕のニセモノがたまに出没するけど、ダメだよ僕は僕なんだから、あはは。
844 :
788:2001/06/11(月) 03:04
マタ〜り継続〜
かなり間が開いたので多めに引用します。
しかし、大型新人登場って感じですなぁ(藁
>799
>DX-SX1のリモコンについてるボリュームはなんでしょう
>SM-SX1と繋いだときに働くもんだと思ってたが
おそらくDX-SX1のボリュームはヘッドホンのボリュームですね。
DX-SX1の背面端子部を見るとアナログ出力が2系統ありますよね。
これは一方が固定出力でもう一方が可変出力だと思います。
可変のアナログ出力のほうは恐らくヘッドホン用のボリュームを併用しています。
DX-SX1の可変アナログ出力の方をSM-SX1のアナログ入力に入力した場合、DX-SX1の
ボリュームでSM-SX1の音量をコントロールする事も可能です。
ただ、ヘッドホン用のボリュームというのは非常にチープな物ですので、当然ながら
音質は劣化します。
>800
>デジタル入力(DX-SX1からの1bit入力ではなくて普通のCDTからの入力)は
>どのように扱われるのでしょうか?
788にありますのでそちらを見てください。
>まさかD/A変換してから、、、なんてことはないですよね。
無いです。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:27
>788さん
詳しそうなのでお聞きします。
1ビットアンプのSX1は、シャープの言うとおり、
従来のアンプと比べると高級アンプに匹敵するのでしょうか?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:46
きのう、黒の実物見たけど、
SHARPのWEB等で見た時の格好良い感じと少し違って
何かいまいちだったな・・・
おれは銀の方が見た目は良いと思った、好みだけど。
黒のスピーカー端子はうらやましいけど。
847 :
SM-SX200-Pu:2001/06/11(月) 03:51
山際には、とんでもないピンケーブルを付けてたぞ。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:51
追加質問です。
CDPからのアナログ入力だとノイズまで大きくしてしまうのでしょうか?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:13
NewType
オーこの社名、良いかも知れない
850 :
788:2001/06/11(月) 05:09
>845
どのような項目で比較するかによります。
ご存知のように、人によって好む音質は違いますから。
ただ、入力された信号に対してどれだけ正確に増幅できるか?
と言う事で言えば、恐らくアナログ方式のどのようなハイエンドアンプにも
勝っていると言えます。
しかしだからといって、このアンプの音をすべての人が好む訳では有りません。
>848
今ひとつ質問の意味が良くわからないのですが...。
入力された信号にノイズがのっていれば、当然信号と同様に増幅されます。
ですから、伝送時にノイズの影響を受けやすいアナログ接続ですと、結果的に
ノイズが多くなる事も在るかも知れません。ただアナログ入力を実際使用していて、
ノイジーだと感じた事はありません。
>849
ユーザーとして...エースもニュータイプもやめてくれ。
おねがい(藁
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:17
>>817 >一言「エースだ。」と言って頂ければお取りつぎするよう手配しておきます。
飲んでた茶を噴き出しそうになった(藁
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:32
ハハハ
エースさんの言っていることも分かるよ
だってさ、高級路線を走るメーカーなら分かるけど、
なんでミニコンも出しているメーカーが定価10万や20万台のアンプがないわけ?
なんかわざとらしすぎる
>>844 レスサンクス
DX-SX1って可変出力付だったのね
リモコンついてないアンプ、SM-SX1が初めてなんだけど
手元でボリューム調節できないのはやっぱり痛いなあ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:47
自分の膝の上にでも持ってきなさい
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:49
熱いっての
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 06:24
熱くないよ、せいぜいぬるいくらい。
めちゃくちゃ効率いいからね。
SX-1なんて50W+50Wで定格消費電力75Wだよ。
ちょっとアナログアンプでは考えられないくらいだよ。
でもこの消費電力ならCESのE-100でも十分使えそうだよな。
誰か使った人いないのかな?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 06:29
じゃあ設置は膝の上ってことで
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 10:55
今の段階の1ビットアンプの評価って、私みたいな普及価格帯製品オンリーの
へたれユーザーからすると、CD登場時の「デジタルだから音が(・∀・)イイ!!」
ってのと大差ないような気もしないではない・・・。
1ビットアンプが普及した結果、優秀なアナログアンプが一掃されてしまって、
後から「やっぱりアナログも良かった」という事に気が付いた時には、ほとん
ど製品なし・・・ってのはいかにもありそうで嫌だな。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 11:59
おおエース、そこにいたのか。
久しぶりだな。
おおっと、ミンナは俺の事分からないか?
ではオレの自己紹介をしよう。
オレの名はジョー、
人はオレのことを『伝説のレジ打ちのジョー』と呼んでるぜ。
そういえば昔を思い出すなぁ、、、
お前とオレでよく商品の値段一桁まちがえたもんだぜ。
何故かオレはレジがバーコードになってからも
一桁まちがえてるけどな。
久しぶりに今夜は豪華に飲みに行こうぜ。
いつもの白木屋で待ってるぜ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 12:11
>>858 全然違うよ。あのCD登場時はオーディオ評論家連中とメーカが大騒ぎして、その割にはユーザは乗ってこなかった。音が酷く悪かったからね。NECとフィリップスのCDプレーヤはなかなか良かったけど、ソニーなんて最悪だった。
それに較べシャープの1ビットアンプは寧ろ愛好家から人気が上がって来ている。日本のオーディオ評論家は殆ど相手にしていないけど、聴いた愛好家は皆良いアンプだと感じている。メーカ、マスコミ主導では無く、寧ろこういう口コミで人気が上がって来ているから、この人気は本物だと思うよ。
アナログアンプが消える事は当分ないから心配しなくて良いと思う。
寧ろシャープが1ビットの高級アンプを止めてしまう可能性の方が高い。
だからここでもっと盛り立ててあげたいのだが・・・
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 12:32
1ビットアンプ、音は本当にいい。
教会で録音されたものを聞いたりすると、音が壁に当たって
跳ね返ってくる様子が手に取るようにわかるほどだ。
しかしその分録音の悪いものはごまかしようのない所がツライ(藁
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 12:33
デンオンがゴージャスな筐体の1ビットアンプを開発したら・・・、
ラックスがマニアにアピールしそうな造りの1ビットアンプを開発したら・・・。
シャープのこれからの動向が気になる。
そもそも1ビットアンプって、シャープが特許か何か持ってるの?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 13:02
SX100なんて老舗のオーディオショップには殆ど置いてないし
店員に聞いても、相手にもしてくれないからね。
ハイエンド業界でのシャープの販売力が無さ過ぎるのが残念だ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 13:13
>>863 ヤマギワにもダイナにも置いてあったけど。どちらも老舗じゃ?
というかお店の傾向じゃ無かろうか。ホーン型の古いタイプのスピーカを中心に扱っているところはシャープの1ビットなんて認めそうに無いものね。そういう老舗なら確かに扱っていない。
しかし実際のところ、シャープにはハイエンドでの販売力をもっと付けて貰いたい。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 13:22
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 13:28
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:22
黒色の新モデルSG−11にELAC社のCL310JETを組み合わせたモデルがありますが、
このスピーカーはどういう傾向の音楽に向いているのか教えていただけないでしょうか。
最近オペラに興味を持ち始めているのですが、やはりそういう音楽は
小型のスピーカーで鳴らすのに向いていないのですかね?
また、実売20万円以内でSG11と合わせてオペラを聞くのに適しているスピーカーが
ありましたらお教えくださると嬉しいです。
他のジャンルではジャズが好きで、ビル・エヴァンスやキース・ジャレットなどのトリオものや
スイング系のノリのいいやつが好きです。
最近オーディオに興味をもちはじめたもので知識は乏しいのですが、よろしくお願いします。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:52
地球環境のために1ビットアンプを広めよう!!
ここではあまり人気がないようですが、実売20万円以内ならB&WのCDM7NT
が無難ではないでしょうか。
オペラだと音場がそこそこ出て、大編成オケもそこそこ分離よく聞けて、人の声が
滑らかで、レンジもそこそこあるのが必要だろうし。で、ジャズも聞かれるようで
それも泥臭いジャズじゃなくてキース・ジャレットやビル・エバンスとなればB&Wで
良いのでは。
ELACのそれも良いと思いますよ。弦は綺麗に聞こえると思います。ただ、シャープとの
組みあわせは聞いておりませんし、個人的意見として、トールボーイのほうが、スケールが
出ると思いますので。
870 :
869:2001/06/11(月) 22:21
ELACだと512や516がトールボーイですね。
ご予算の範囲だと512の方ですか。
これなら良いかもです。ただし、4オームですので、シャープなら黒のは
駆動できるでしょうが、シルバーのは6オーム以上のスピーカーじゃないと
駄目なようです。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 01:33
やはり、シャープは社名変えてSX1を20万で売った方がいいな。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:45
松下にテクニクスブランドがあるように
TEACにエソテリックブランドがあるように
別ブランドにして、1bitアンプ10〜100万の
各価格帯で作ればピュアオーディオメーカー
扱いになるのではないだろうか・・・・・・
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:45
丁寧なレスをありがとうございます。
初心者なりにWebを駆けずり回って調べていると、クラシックならB&W、という意見が
多いようなので気になっていたメーカーです。
CDM7NTは黒のモデルもあるのでSG11にぴったりかな、と思いました。が、
Homer-Cという掲示板でCDM7NTに関する気になる書き込みがあるので少し躊躇してしまいます。
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/QA/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=439 ただ、結構バランスのいいスピーカーのようですね。
視聴できればいいのですが地方在住ですのでそれも難しく、とりあえずはWebで勉強しようと思います。
ELACというのは全く聞いたことの無いメーカーですのでもう少し情報を集めてみます。
それと自分の環境なんですが、八畳のフローリングでベッドやらデスクトップPCなどが
置いてある煩雑な部屋です。
個人的にはブックシェリフ型というのですか、ああいう小型のスピーカーが格好良いな、と思うのですが
やはりオペラには適していなさそうですね。
もう少しいろいろと勉強してみようと思います。御意見ありがとうございました。
上は867=873から869さんへの返信でした。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:21
>>872 がいしゅつだけど同感ですね。
SHARPのブランドイメージは2流じゃないけど高級ブランドじゃないよね。
やっぱり販売用のブランド名持つべき。
まあ、松下のPanasonic・Tecnicsはどっちも安っぽいイメージだけど・・・
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:54
世界のメーカーで、ローエンドからハイエンドまで手がけている
メーカーはどれだけ有りますか。
ソニー、松下、フィリップス位しか思いつきません。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:03
シャープの高級1bitを買ったユーザがシャープのロゴを削ったりして
取ったらメーカーも考えるだろ。その昔Nationalを削ったマニアの様に。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 14:44
CDPはどういうのが合うんでしょう。
1ビットアンプを使っておられる方がどういうCDPを使用されているのか。
それと、どういうCDPだと合うとお考えか、お聞きしたいです。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 19:24
DX-SX1
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 19:34
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 20:24
おれは
Maranz CD23Da+ Job DA96
882 :
869:2001/06/12(火) 22:26
>873
あなたのような目的の方であれば、オーディオファンというHPに行かれると、
ここより丁寧なレスがたくさんつくのではないかと思われます。
ブックシェルフでもオペラは聞けると思いますが、私の個人的意見として
スケール感を求めるならトールボーイにされたほうがいいのでは、ということ
ですね。ブックシェルフだと、容積が小さいので、どうしても低域のレンジや
量感が制限されますので。それとブックシェルフといえども、きちんとした
スピーカースタンドにセッティングする必要があります。いいかげんに置いて
しまっては能力を発揮しませんので、そうなるとトールボーイを置くのと同じ
だけのスペースが必要になりますから。ただし、トールボーイの場合、部屋の
影響を受けて、低域がブーミーになる場合もありますので、これは部屋や目的
によって一長一短はあるようです。
黒のシャープとELACの小型は、メーカー推奨の組み合わせですし、このスピーカーも
優秀なモデルであるのは間違いありませんので(サイズのわりには低域も出ますし
スケールもあります。)初心者の方であれば、これにしておくのも悪い選択だとは
思いません。音の傾向を言葉で表現するのは難しくて私にはできないですが、クラシック
も十分いけると思いました。ただ、やはりセッティングはキチンとしたいですし、トールボーイと
同じだけの空間を占有してしまうわけですから、私の選択としては20万円の予算なら
ELACなら512、あるいはB&Wなら7NTあたり。もう少し安くてTANNOYのREVOLUTIONのR3
あるいは音色が明るめになりますがJM labのCHORUS725あたりですね。
モニターオーディオやPMCもあげたいところですが、聞かれる音楽のジャンルからは合わない
のではないかと推測します。
以上、一応、聞いたことのあるスピーカーばかりですが、買って使ったわけではありませんので
私の個人的な独断に基づいておりますので、鵜呑みにはなさらないで下さい。
883 :
873:2001/06/13(水) 03:35
869さん、レスありがとうございます。
教えていただいたHPを見てまいりました。紳士的な方が多く、非常に参考になるHPですね。
自分なりにいろいろと調べたのですが、やはり869さんの仰る通り、音楽のジャンルや
ブックシェルフのセッティングの難しさを考えるとトールボーイが良さそうです。
スピーカースタンドを含めたセッティングにはオーディオマニアの方達でさえ
てこずるとは驚きです。
ELACの512、B&WのCDM7NTあたりがよさそうだと思いますが、写真を見て512のシンプルさに
かなり心が動きました。
しかし最も重要なのはやはり視聴らしいので、遠出してでも自分の耳で聞いてみようと思います。
しかしこうやってあれこれ悩むのは楽しいですね。
今ではメーカーのセットモデルを買わなくて本当に良かったと思います。
869さん、度重なる貴重な御意見を本当にありがとうございました。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 14:24
このスレみて黒コンポ注文した!
ヨドバシには、まだ在庫がある模様。
今日はじめてスピーカーの視聴をしてきました。のだ○郡山店です。
店に入ると店員全員でBS放送を観ながらイチローの応援をしているところでした。
しかたなさそうに観戦をやめて近づいてきた店員に、思い切って声をかけます。
わたし「シャープにSG11という1ビットデジタルシステムがあるんですが、それに合わせる
スピーカーを探しているんです」
店員 「(゚Д゚)ハァ? 1ビットはすぐ消えるから止めたほうがいいって。主流にはなりえない。コストが
掛からないのが美点だが音もぜんぜんでないし、あそこは家電メーカーだから止めたほうがいいよ」
いきなり1ビット全否定です。
ここから一時間、日本のメーカーによるオーディオ機器への挑戦と挫折の歴史が語られます。
店長らしいイタチ顔のおじさんは、NECの撤退劇やらオンキョーの迷走振りをとくとくと話し続けます。
とくにオンキョーには痛い目にあっているらしく、「高額な商品を大量に仕入れたが1つしか売れなかった」
という話は5回ほど頻出しました。頃合を見て話を戻そうとする私。
わたし「このモデルにはELAC CL310というスピーカーと組み合わせたモデルもあるみたいです」
イタチ「(゚Д゚)ハァ? あのスピーカーはそんなもんでは鳴らないって。本当にあるのそれ?へえ、あるの。
やっぱり家電屋の考え方だな。鳴っても全然力を発揮できないよ。ひどいねえ。家電屋だからな。
そもそもドイツのスピーカーは硬くてつまんないよ」
ここから30分間、ポルシェをも含めたドイツ製品否定論が続きます。
彼によると、日本人とドイツ人は生真面目すぎるらしいです。はあ。
私に椅子を勧めもせず、自分は椅子に踏ん反り返ってとても満足げな御様子。
田舎だから来店客もほとんど無く、話し相手が欲しかったんだろうなあ、店長。
若い店員はみな応対が非常に丁寧で、ラフな格好をした若造である私に対しても腰を低くして
講釈の合間に3回もコーヒーを運んできてくれました。ご馳走様です。
とりあえずイタチに「アマデウスという映画を観てオペラに興味を持ったのですが」と伝えると、
したり顔で2階からスピーカーを運ばせてくる。
ノ、ノーチラス804… アホか… 予算は20万円以内って伝えたでしょうに…
しかし804から聴こえてきたオペラは…素晴らしい…
へたれミニコンポで過ごしてきたへたれ者の感想で恐縮ですが、なんといいますか、音の角がたたず、
ふっくらとしていて、それでいて弾力性があるというか…ボーカルの高音が全く聴き疲れしません…
(゚ρ゚) 聴いている間はずっとこんな顔してました…
CDM1NTも聴いてみました。
これもイイです。好きです。ボーカルが綺麗に浮かび、耳に心地よいです。
しかしやはりというか、低音が少ないので、ボーカルだけが際立ちすぎて雰囲気が出ませんね…
やはりこの辺りは869さんが仰る通り。
次はいよいよ今日届いたばかりというCDM9NT。
ところがこれが804とは音が全く違います。
低音が薄く、高音の輪郭がクッキリしすぎていて、うーん、なんか違うぞ。
エージングが済んでないってのはこういうことなのかな?
値段を尋ねると268000円までまけてくれるとのこと。やっぱりネット通販の方が安いなあ、3万円くらい。
でも初心者だし、地元で買った方が今後の為にもいいんだろうなあ。
ここでいきなりアンプの説明が始まりました。
イタチ「やっぱりな、DENONがいいぞ。この10万円のやつ。電源ユニットを2つも積んでんだ。
こーゆーとこの日本のメーカーの金のかけ方はやはり流石だな」
887 :
873:2001/06/14(木) 21:30
だんだん口調が偉そうになってきました。彼によればアンプはワット数が重要だそうです。
「力持ちのアンプが小さな仕事をすることで生まれる余裕、これが音にとって重要」だとか。
しかしアンプをDENONに変えたら音がますますクッキリして薄くなったような…
さては話をまとめやすいメーカーでキメにかかってんな、このおっさん。
わたし「あのう、今日のところはこれで帰ります。いろいろと検討してみますので、ありがとうございました」
イタチ、おもむろに出口とわたしの間に割り込む。
イタチ「おいおい、買わなきゃ駄目だよ!買わなきゃ始まんないよ!?
そうやって迷っているうちにどんどん感性は鈍っていくんだ。
まず買っちゃえ。買っちゃえよ。そこからオーディオライフが始まるんだ!」
わたし「( ゜Д゜)! いや…高い買い物ですので、今日いきなり決めるというのはチョット…
ハイエンドオーディオというものに今日初めて触れたばかりですし…」
イタチ「(゚Д゚) ハイエンド!?こんなのはみんな安物だよ。高いのはみんな2階に置いてんだよ! (゚Д゚)y-~~」
俺 「( ゜Д゜)!!!!!!!」
カタログを床に叩きつけて唾をひと吐き。
俺 「やっぱり音楽は生だな! 生が一番だよ! こんなんいらねーよ!!」 (゚ДT)凸
退店。地元唯一のAV専門店でのデビュー失敗。 (´Д`) これ実話
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:59
>>873 “のだ○”はやめとき。漏れは二度と行かないぞ。
折れの場合鬱の宮だけど。売ることしか考えない店員がイタすぎる。
どこの店でも同じようだね。ホントは1ビット聴いたこと無いくせに(藁
889 :
873:2001/06/14(木) 22:32
>>888氏
やっぱりあの店はヤバイですか。
競合店がほとんど無い田舎だから横柄なのかな、と思ったんですが。
自分はもう一生関わりたくないですね。
やーい、客一人なくしてやんの。あんまり金持ってない人間だけど。
>>884氏
私も購入を考えているものです。レビューをお待ちしていまーす。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 00:44
873さん
男前です
892 :
562:2001/06/15(金) 01:22
>693さん(594)
いろいろ解説して貰っているので今後は改めます。
良心により心を痛めました。今までの無礼をお許し下さい。
改めて、解説有難うございます。
DENONのアンプだけは正しく抵抗に出力が比例しますね。
(決して信者ではありません)
ほとんどのアンプは、8Ωで50wとしたら、4Ωは70wとかですね。
低負荷SPがアンプに負担を掛けるのは知っていましたが、
なぜ、比例する範囲において過負荷になるのかが不思議でした。
50w+50wの大出力で聞くというわけではありません。
大きな部屋でもありません。
SPの説明書にアンプの出力が4Ωで50w+50w〜100を推奨していたので。
実際はこの5分の一の出力も使っていないと思います。
一般家庭では使用するにおいては有り得ない出力であり、
このSP自体、小部屋でニアフィールドで聞く目的で作られた物です。
ので、メーカーに訳を問い合わせたところ、
確か、「音の追従性」の問題でそのくらいの駆動力のあるものを
使って欲しいとのことでした。
>普通に50wでるようですよ、4Ωで。
この言葉信じますよ。SM-SX1ですよ。
過去ログをざっと見ますと
複数4Ω関して気にしているレスがありますが
これらは自分ではありません。
どうして低負荷のSPが、低能率なのかが分かりません。
全く素人でごめんなさい。
893 :
869:2001/06/15(金) 01:35
>>873 面白いレポートどうも。
のだ○ってのは行ったことないですが、ひどいですね。そのイタチはシャープも
ドイツのスピーカーも聞いたことないの見え見えですね。ELACのスピーカーは、
硬い音じゃあないと思いますよ。(そのイタチと五十歩百歩の店員は各地にいると
思いますけども。オーディオ店の店員って、そういうのは、わりといそうです)
それから、その9NTは、たぶん、エージングが不足でしょう。というか、おろしたて
のスピーカーでは、本領発揮には遠いと思います。9NTは804の廉価版という感じ
で、大音量で聞かない限り、そんなに差は出ないのでは、という意見を書いてる人
がいたと思います。7NTは1NTにウーファーをつけて、低音を増強したモデルですから
1NTが気にいって9NTが予算的に苦しいなら良い選択かも。873さんのレポートを見ると
B&Wにされても良いかもしれませんが、他もいろいろ聞いてみられるといいと思います。
試聴を繰り返してるうちに804クラスが欲しくなるかもしりませんが(そうやって地獄
に落ちていくのが、この趣味の因果なところ。。。(涙))
SG11については、すでにご存知だろうと思いますが、AV機器板に購入された方のレポートが
のってます。私は店先でちょっと聞いただけなんでレポートできませんが、良さげですね。
894 :
>873:2001/06/15(金) 01:48
>「力持ちのアンプが小さな仕事をすることで生まれる余裕、これが音にとって重要」だとか。
これは当たっているよ
なんでアンプをSM-SX1にしないわけ?
SPは30万くらいなのに
895 :
>873:2001/06/15(金) 01:52
>「力持ちのアンプが小さな仕事をすることで生まれる余裕、これが音にとって重要」だとか。
これは当たっているよ
なんでアンプをSM-SX1にしないわけ?
SPは30万くらいなのに
それにしても書き込み辛いな
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 02:16
イタチの話は20年前の常識から完全に思考停止してるな(笑
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 06:53
>>873 いや〜、レポートおもしろすぎです。
続きに期待です。もちろんあるんでしょ、続き。
ほかの店でも視聴してまわってみてちょ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 06:59
ステレオサウウンドの広告が無くなりました、SX-200はもう出ない
のでは無いのですか。広告がないと評価してくれないよ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 07:38
SM-SX2なるものが多分でるぞ
定価25万くらいで
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 07:46
>>898 いまさら出さないという事は無いと思うが。。。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 09:37
>>899 マジ?SX1持ってるけどまた買ってしまいそうだ(藁
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 09:49
>>898 別に雑誌の評価なんていらないじゃん、誰が能書き垂れても
出る音は一緒なんだから自分で判断すりゃいい。
いずれにせよ新型を買うためにひたすら貯金してるんだから
早く出て欲しいな、車買える勢いなんだぜ(ワラ
あと思うのは1bit入力はなくてもいいからアナログと通常の
デジタル入力のみにして出力の手頃なモノラルパワーアンプ
が欲しいところ、こうすればピュア派でもビジュアル派でも
使いでのあるものになると思うけどな。
でもシャープでは無理かな・・・
903 :
884:2001/06/15(金) 12:33
早速来ました黒コンポ。
とりあえず、余ってた古いSANSUIのSPで
鳴らしてみたけど、とてもイイ!
素人なんで、うまく表現できないけど
なんか2つのSPが一体となって部屋全体で鳴ってる
感じ、ちと感動。
ビンボなんで、とりあえずSPはタンノイのMX2を買ったんだけど
この音聞くと、もっといいのが欲しくなるなあ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 16:28
SX200は広告みて100を買った人がすぐに200出るの知ったら怒るでしょ?
広告控えたのはそのためだと思った。(準備段階かな? 半年以内には出るとみた!)
まー単純に黒コンポを付け足す広告作ってるのかもしれないけど。
昔のSHARPはX1-Z出して二週間後にX-68000出したから解らないけど(笑)。
SX-2はまだだま今のところ黒コンポとSX-200で手一杯って感じだったよ。
(SHARP試聴会でそれとなく聞いた。)
まず、5.1ch対応の100系列とかが出るんじゃないかな?
SX-2でそうなっても、そしたら値引きないでしょ〜。
黒のSX-1なんてのは出るかもなぁ〜〜〜。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 16:53
>>884 ガイシュツかもしれないんですが、あえて物足りない部分があるとすれば
何でしょうか?
906 :
873:2001/06/16(土) 01:30
>>891氏 えへへ。気が弱い人間なんですけどね、イタチの態度は酷すぎでしたから…
>>869さん
店に入ったときからDEADな雰囲気バリバリでした。
悪い意味で時間が止まっている感じで…時代に取り残されたオーディオ屋といった佇まいでした。
私は万年浪人生みたいな冴えない顔で古着好きですから、完全に馬鹿にしてましたね、イタチ。
CDM9NTは梱包をほどいてすぐの視聴になりましたので、やはり参考にはなりそうもないですね。
9NTは雑誌やWeb掲示板でも評価が高いようなので、きちんとした状態で聴きたかったなあ。
ただ、1NTにもかなりの好感触を抱いたので、7NTを買ってもまちがいはなさそうです。
AV機器のほうにも1ビットスレッドあったんですね。情報ありがとうございます。
しかも「スピーカー交換大作戦」とは私にぴったりのスレッドでしたね。
>>894氏
ヤマハの安いAVアンプとスピーカーセットP510を買おう。
でもスピーカーをモニターオーディオのベビーブーマーシステムにすると凄いらしい。
しかし所詮AVアンプでは2chソースの音楽は限界が低く、製品の陳腐化も激しいらしいぞ。
ここは2chシステムを組んで、将来プリアウト端子付きAVアンプを買おう。
さてなんにしよ?どうやら1ビットが凄いらしい。新参者の自分に新技術の1ビットは相応しいではないか!
うん、これだ、SG11!さてスピーカーは…なになに、「スピーカーは嫁さん選びに似ている」?
なら無理してでもいいやつを買わねば!
そもそもは予算10万円から始まりました。自分でも怖いぐらいに逸脱しています。
SG11は最後の一線です。これを越えたらヤバイです…というか、越えるお金はありません。
>>896氏 顔はジュラ紀で進化停止といった按配でした。
>>897氏
ありがとうございます。
たくさんの視聴を重ねたいのはやまやまですが、なんせ東北の文化後進県に住んでますので…
>>884氏
レビューありがとうございます。「2つのSPが一体となって部屋全体で鳴ってる」とは羨ましいです。
私も区切りのいいとこで買わねば!
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:18
秋葉原でSM-SX1聞ける店教えてください
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 04:40
ヤマギワ、LAOX あたりかな
909 :
Thankyu:2001/06/16(土) 06:22
ヤマギワはしらないけど、LAOXなんかにそんな高級なモノがあるのかい?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 22:08
のだ○ってニフティーFAVにもイヤな思いしたカキコあったね。
仙台の店だったけど。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:05
本当に、LAOXにあるよ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:33
LAOXの場合、30万位はするだろうな
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:59
>912さんへ
そんなことないよ。
去年買ったけど税込みで27万円でゲット出来たよ。
秋葉ではLAOXは安い部類に入ると思うよ(ただし、交渉次第だけど)
914 :
912:2001/06/17(日) 03:06
>913さん
どうも。
去年で税込み27万なら
今年は、税・送料込みで23.4万までいきたいな
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 05:50
このスレの評価
削除 ゴミ 低 中 高 優 神
▲
|____|____|____|____|____|____|
なぜ、白い枠の中で書いている際と、
実際、掲示板に映った時とでは大きなズレが生まれるのだろう?
このスレの評価
削除-------ゴミ-------低--------中--------高--------優--------神
|____|____|____|____▲____|____|
なんで(このスレの評価が)左側にズレているんだろう?
本当は真ん中に来るはずだったのに。
このスレの評価
削除-------ゴミ-------低--------中--------高--------優--------神
|____|____|____|____▲____|____|
なんだかんだでこのPart2も、もう1000近くまで
きちゃいましたね〜♪
Part3ができるのもそろそろかな…
>>919 SX200(かどうかはわからんけど)が出たらPart3へ突入かな。
>>910氏
杜の都、仙台でも大暴れですか。やるなーのだ○。
今になって冷静になってみると、いいキャラしてたなあ、イタチ。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 07:43
>892
>DENONのアンプだけは正しく抵抗に出力が比例しますね。
もう少し表記はちゃんと見たほうがいいよ。
4Ωと8Ωでは測定条件が違うから。
確か8Ωでは全域で出力を保障しているけど、4Ωでは1KHzという
一点のみでの保障だよ。コレがどういうことか解る?
つまり今や低インピーダンスで出力量が倍になるのが強力な電源部で
いいアンプというのが定着してるから、無理やりその数字が出るように
4Ωと8Ωで測定条件を変えてるの。さらに平たく言うと、
厳しい4Ωの方の測定条件を倍になるような測定条件にして測定している。
こんな事は評論家ならだれでも知ってる事なんですけど、出力量が倍に
なってるから、強力な電源を搭載してるとか平気で書きますし、
これはでは売るために評論家とつるんで消費者をだましてるといわれても
しょうがないですよ。
現に892さんを初めそう思ってる人は多いのでは?
まったく、だからDENONは嫌われると思いますね。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 11:02
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 18:38
4オームのスピーカーに対応した、、、。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 08:11
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 08:22
927 :
892:2001/06/22(金) 04:55
>922
(負荷8Ω、20Hz〜20kHz)
実はこの表記、変だなとは思っていたんだ。
でも俺、知識あまりないし、そんなに利口でもないから分からなかった。
ていうか、
まさか、測定条件の違う出力を載せるなんて夢にも思わなかった。
それだけじゃないんだ、
はっきり名前も言う。ステレオ誌で『上杉』が、
「PMA2000は4Ωと8Ωに関しては正しく反比例しているから
理想電源を搭載しています」と言って、人に勧めいていた。
見た目をよくする為にこんな事しているんだったらホント、最低だね。
他社の方が潔いね。
それ以上に最低なのは、分かっているくせに言う評論家。
ゴメンよ。DENONを誉めてしまって
ありがとう。教えてくれて。
4ΩSPに関して。
自分で実際に、SX1で4ΩSPを鳴らして使えることが分かりました。
疑り深くて皆さんに迷惑掛けました。ゴメンナサイ
なにせ、安い買い物ではないし、言っちゃ悪いけどここは2chで
メーカーの人にダメと言われたので慎重になってしまいました。
これは、はっきり言えます。
ERACのSP310は音が悪い。歪む。
SX1に限らず1ビットアンプは繊細だけど物足りない。
100万のは知りません。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 18:47
あげ
929 :
新スレ案、いかが?:2001/06/23(土) 20:06
930 :
新スレ案、いかが?:2001/06/23(土) 20:08
ありゃ、PART1が表示できない。なぜ??
誰か修正してちょ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:14
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:17
テクニクスにも似たようなアンプが合ったよね。
そっちは信号をデジタル化するんだっけ。S-M100だったかな。
あれはどうなの?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:20
>>892 それはERACが悪いのかな? SX-1とSX-100の駆動力はかなり差があるよ。
アナログアンプで駆動力が足りないのとは違う感じ。はっきり歪む。
ところでpart.3は建ってるの?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:29
>>933 いえ、929さんが題名の案をたてたところで止まってます(藁
ところで、SX−100とSX−200の出力差は以前のスレで
100W−>150Wとあったのですが、100W−>200Wの間違い
ではないでしょうかね?
シャープの人もはっきりと「倍になる」っていってましたし。
SX100の倍の駆動力で鳴らされるSPを早く聴いてみたい
ものです。(Dynaに限らずね)
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 18:35
>>927 >SX1に限らず1ビットアンプは繊細だけど物足りない。
>100万のは知りません。
電源ケーブル等を変えるとこのあたりの弱点を十分カバー
できるみたいだよ。