1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
オーディオラックで音が変わるんでしょうか。
2 :
名無しさん:2001/01/07(日) 17:35
>>1
当たり前だ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 18:02
放送局などで使われているEIA規格サイズのラック
でいいものはありませんか。Middle Atlanticは
ピュアオーディオには向かないのでしょうか。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 18:05
>1
オーディオは何やっても音、変わるからね。
ラックくらいはデザイン優先で素敵なオーディオライフを演出して下さい。
デザインの次は安全性かな。
倒れないこと。当たってけがしないこと。
重たすぎて移動や組立時に体をこわさないこと。
その次に音質です、といいたいところではあるけど
だったらどれが音が良くて何なら悪いか、
残念ながら全く公式はありません。
重たい物を乗せますのでぐらぐらするような物や
作りの雑な物は避けたらどうですか。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 18:06
>3
奥行きがでかすぎない?
部屋に置くには。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 18:17
>3そんなに大きいんですか?実物を見たことがないもので。
>4
キャスタ付きのラックを使用しています。
コーンで支えるようなラックにしようかと考えてもいますが
移動が難しくなるので機器のセッティングが難しくなりますね。
みなさんはどんなオーディオラックを使用されてますか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 15:08
GTラック
9 :
名無しさん:2001/01/08(月) 16:44
>>8 GTラックは音が悪いって話だけど。
俺はターゲットのラックを既に10年も使っている。
ガタが無くて宜しい。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 18:46
>>9 GTラックは、そのまんまでは、イマイチ。高さも少し足りない。
でも、構造単純だし、対策すれば結構いけるはず。
対策しないと音が鈍い。
組立調整がすげー面倒で、棚板反ったりするけど、TAOCも良い。
これも対策しないといけないけどね。低音出にくいし...
対策しないと、棚板の音が付く。
高価格品でもガタが出るやつがあるので注意。
実際に見て見ようね。
11 :
名無しマン:2001/01/08(月) 18:59
>>10 >組立調整がすげー面倒で、棚板反ったりするけど、TAOCも良い。
>これも対策しないといけないけどね。低音出にくいし...
>対策しないと、棚板の音が付く。
どんな対策が効きますか?自分のがTAOCなので知りたいです。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 11:00
値段はともかく、ゾーセカスは良く出来ている。
WAKATUKIの幅178a高さ60aくらいのつかっています
75`あっておもいけどしっかりしていてすきです
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 12:31
大工さんに特注して作ってもらったチーク無垢材のラックを
使ってます。大きさはGTラックを横に二つ並べた位です。
ご存知の通りチークは金属系の物質が含有されており非常に
重く硬いです。裏にじゅうたんの切れ端を6点支持で張って
ますので移動はスムーズです。メーカー製も魅力ありますが
人脈をお持ちの方はご一考を。
15 :
名無しさん:2001/01/09(火) 14:27
>>11 リジッド系の機器の場合、何らかのインシュレーターは必要かと思います。
そうしないと、板の音がのります。
J1、ブラックメタル、ローゼンクランツあたりを挟めば結構効くはず。
機器の足が、フェルトやゴム系の場合は何も対策は要らないかも...。
(やっても変化が少なかったです)
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 15:20
ターゲットTT-2(No.31.5)
BDRシェルフ(Wadia9本体)
タウンシェンドオーディオ セイズミックシンク(Wadia9電源部)
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 20:07
ラックは使いません。使用機器もCDPとAMP各1台のみ。
18 :
>17:2001/01/09(火) 20:20
うちもメインはCDPとAMP各1台のみを床置き。
ラックは無いけど、御影石を敷いてる。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 20:32
>18
おお、うちも一緒。
ラック入れて音悪くなったら本末転倒なので未だに導入できずにいます。
20 :
名無しさん:2001/01/09(火) 21:17
>>17〜19
これって良いですね。
CDPと、アンプだけなら壁コン直結出来るし。
メリット大ですね。
うちは、セパレートなのでそれが出来ないのが難点。
レビンソンあたりのプリメインが欲しいなぁ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 21:48
>>18 2台だけだったら直置きがベストですよね.
うちは,装置が多いのでラック使ってます.ターゲットのLRXと
いうデザイン重視のやつ.これ,そのまま使うと,くしゃみしただ
けでラックが鳴きます.
ラックの下に30kgくらいの御影石敷いて,サイドの支柱の内側
に絨毯をグリグリ押し込んだら鳴きが大分収まりました.絨毯だけ
でも効果大なので,似たようなラック使ってる人,試してみる価値
あると思いますよ.
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:12
>>18 ラックの鳴きも音作りに折り込み済みなんじゃあないのかな?
無共振を目指すのなら最初からターゲットはやめた方がよかったね。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:04
あんまり売れていそうにないハイエンド・ラック。
BCDエンジニアリングのMOD1000。
イタリア製の格好いいデザイン。
とにかく無茶苦茶に重たい。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:11
直置き音が悪かった。床が弱かったから。床がガチガチの
ところでは、平面性が悪くてこれまた音が悪かったよ。
評論家の福田某が主張するシートみたいなの、使ったほうが
いいのかな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:18
>>24 接触歪みつてやつでしたっけ?
剛性が高くて、平面性が悪い場合は、
大面積でも、めちゃめちゃ点接触の場合があり得ます。
かえって、安定が悪いと思います。
何かソフト系を挟んだ方が良いはず。
26 :
21:2001/01/09(火) 23:41
>>22 確かに,ラックの鳴きも折り込み済みかもしれませんね.割と綺麗
な音で鳴いていたから.
でも,ターゲットがそういうラックだって知らないで買ってしまっ
たし,買ってからも知らなかったので,頑張って無共振化に走って
しまいました.
たかがラックと思って,実物見ないで通販で買ったのが痛かった.
27 :
名無しさん:2001/01/09(火) 23:53
>>26 私もターゲットを長く使っていますが、中に砂を入れると良い、という
噂も聞きます。やった事ある人いるのでしょうか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:21
age
29 :
26:2001/01/13(土) 18:18
>>27 どこに砂を入れるのでしょうか?
どのモデルが該当でしょうか?
LRXだと砂を入れるところが無いような気がしますので.
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:27
砂といえば
ジルコンサンドを使ってらっしゃる方います?
31 :
↑↑↑:2001/01/16(火) 22:03
江川三郎
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:46
>>30 買ってからまだ使っていないけど、ホームセンターで砂を買って来て
乾燥させる手間を考えたら安い。
たしか25kgで5千円だった。
#通販だと送料が1500円程かかる。
砂粒鉛よりも安いし。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:41
クアドラスパイア使っている人いないな・・・
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:55
リンユーザーってクアドラスパイア使ってる人が多いような気がする。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:59
ゴールドムンドに合うだろうか?<クアドラスパイア
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:15
>>35 クアドラって、なんか緩くなかったっけ?
ムンドには、しっかりしたラックが良いんじゃないの?
しっかりしてるとは言っても、TAOCのSSでは似あわ無すぎるけどね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 10:23
38 :
皆さんすごいですね:2001/01/17(水) 16:41
少し古い話なのですが、ステレオサウンド124号の
レコード演奏家訪問でY氏という方が使っておられるラック
(P99の写真)を御存じの方はおられませんか?
オーディオ機器は別として、たくさんある映像機器(LD、VTR
など)を置くにはこのようなのも良いのではないかと思うんですが。
皆さんはいかが思われますか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 13:09
age
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/18(木) 14:24
>>35 クアドラスパイアは高剛性の筐体の機器にはミスマッチ
サンクリでP-0Sを聞いたけど、低音がボコボコで
高音は平面的でにぎやかな音だった。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:22
42 :
名無:2001/01/18(木) 19:00
GTはイマドキの機器には狭いな。
天板上であればいいかも。
ハヤミの2段(型番忘れた)もいいらしいぞ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 19:40
>>42 GTは確かに、中の大きさが良くない。
1個じゃ広すぎ、2個では狭い。
帯に短し、たすきに長しの典型。
だからやめて、TAOCのSSにした。
でも、SSは少し無駄に背が高すぎ。
44 :
↑:2001/01/18(木) 20:33
それはね、アキュフェーズのパワーの高さに合わせてあんのよ
45 :
↑:2001/01/18(木) 21:44
下から順にP550、C275、DP75ってとこか
ちょうどそんなサイズだな
46 :
age:2001/01/20(土) 13:47
age
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 14:02
でもサイズ的にはムンドにちょうどいい。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 19:08
ADKのSolidシリーズを買いました。
無垢の木材で叩くとコンコン鳴るのでちょっと心配しましたが、
鳴りっぷりが良くなり、音が広がります。
その前はGTラックでしたが、こちらは鳴りを抑える方向ですね。
スペース的な事情から買い替えたんですが、GTラックからの買い換えは音的にも成功でした。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 19:14
>>48 こういうのは、とても貴重なご意見ですね。さんきゅう
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 19:24
>49
いえいえ、クアドラかADKか悩んでたんですが
このスレ見てクアドラをやめたんです。>私
ちなみに音が緩くなる感じは少ないです。(GTラックとあまり変わらない)
51 :
gege:2001/01/22(月) 12:22
age
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 11:18
>>48 オイラもADKのSolid(SD-3066RO)を買ったよ。
リビングの他の家具と色合いを合わせたい…というデザイン重視の
選択だったけど音的にも正解だったね。
48さんの感想と同じく空間的な広がりが増した感じ。良いねぇ。
ちなみに、間を空けて二台並べ上に36インチのテレビを橋渡しする
ように置いてる。
間の空間はいずれセンタースピーカーを収めるのに良さそう。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:50
ハヤミの分厚い2段は値段の高いものよりたぶんいいよ。安いのに。
タオックのCSは買ったら付帯音がすごい。鋳鉄のガッシリ感にポコポコ棚を浮かしたような音。
キャスター付けても音あまりかわらんが、ちょっと移動すると棚ががたついて
ねじ接合部がすぐくるってがっかりした。16万もするのに。2台買ってしもうた。
ひろがり、分離はするが引っ込んで付帯音付くって感じかな。情報量少なくよく聴くとハヤミより
表現がよわい。
わしは昔のハヤミの120cm×5cmの天・底板ばらして2枚重ねて床にじか置き。
ものスゴイエネルギー密度だぞ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 16:55
ワカツキのも重くて厚くてガッシリしてるけどどう?
同程度の物でADKに比べて半額近くというのも魅力的なんだけど
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 18:16
ケーブルとかに十何万も金出すのに、ラックはやっぱりインテリア、
木のぬくもり重視の人多い気する。
ヘッドフォンなどでシビアにラックの判定しちゃっている人いないんかナ?
完璧にすると音の密度、レンジ、前後、広がり、音像音場がポッカリ浮かび
あがるぞい。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 18:21
>>55 ラックはいつも目に入るし、デカイから、
インテリア性もかなり重要だよね。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 18:53
リスニング専用の部屋に置くなら機能重視で選んでも良いんだけど
家族が集まるリビングに置く物は見た目も大切だと思う
自分の価値観・主観だけで投資出来るうちに揃えておいたほうが
良さそうだね(笑
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 20:18
ラックといえばゾーセカスに決まっているだろう K又
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 20:28
ど〜せカス
皮股
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 10:53
ゾーセカスは出来そのものは良いと思うよ。
半値だったら買っても良いと思った。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:13
ゾーセカスって価格がオカルト領域なんだが、それほど良い物なのかねー
試聴した人の意見きぼんぬ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:45
ゾーセカス
価格は確かにLINNにタメ張るほどのオカルト系だけど、
デザインは良さそうね
アメ公にあんなすっきりしたデザインが出来るとは思わなかった
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:50
アメリカは奥が深いからなぁ。
テキサスの田舎じゃ日本と戦争したことを知らない爺さんがいたらしいじゃないか。
64 :
いつでもどこでも、お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:59
訓練船沈めた毛唐は場所がパールハーバーってことで昔の悪い癖を思い出したのかもしれん。
鬼畜米、逝ってよし。
#英国はアンプを愛用しているので残ってよし。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:30
K又にほめられた製品にオカルト臭が漂うのはなぜ?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 13:41
川又は高いのしかほめない
値段が高いことをもって価値とするからいや
ドミナスが2600万とか高価なことを強調するから
とても下品だなあって思う
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:59
>値段が高いことをもって価値とするからいや
狂おしく同感
高い物を如何にさり気なく見せるか
高価を売り物にすると途端に俗臭くなる
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:19
>66,67
でもな、その手の高額品を買える人間達ってのが
俗っぽくて下品なのが多いと来ているんだから仕方ないよ。
俗っぽくはったりかました方が寄って来るんだから。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:24
清原もおなじだな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:27
そうでなくてはオーディオビジネスでは成功しない。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 16:03
「値段分の効果は本当にあるのか」という超高額価格帯の胡散臭い
商品がある一方、「100万円のアンプをしのぐ」というふれこみの
安アンプとかも、それはそれで胡散くさいかんじがするんだよな。
ラック最高!!萌え〜
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 14:23
まるで幸福の壷やネックレスと同じ
オーディオってやっぱり宗教ですな
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 16:25
幸福の信者の店はどうなったのだ?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 00:49
初心者です。ヤマハとわかつきの違いを教えてください。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 01:16
yamahaはちいさい機器しかはいらない。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>74
コイズミ?