PMCってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一部ではベタ誉めされてるPMC。
実際の実力は、いかほど?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/26(土) 00:06
値段なりと思うが、如何に?
31:2000/08/26(土) 00:22
>>2
ハリウッドの映画制作に使われたりで評判がいいし、
あまり悪い噂を聞かないから。
低音の表現力に定評があるね。
値段が若干高めなのが難点だけど。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/26(土) 01:42
音はどうも雑な面が気になる。値段なりと言われればそうだけどね。

ユニットとか、つくりはイマイチ安っぽいですね。そういう意味では
割高なのかも。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/26(土) 02:02
TB1SMに関して言えば、低音早いっすよー。
概観は確かに安っぽいんだけど、ボーカルの再現性もいいし
モニターくささがあるわけでもない、純度の高い水みたいな印象。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/26(土) 02:15
超純水で煎れたコーヒーは不味かった。

ま、やかんに入れた時点で超純水ではなくなるけどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/26(土) 05:46
TB1SMって、あれでもう一寸見た目が良ければいいんだけどね。
2ではロゴが入って少しだけ羨ましい。好き嫌いはあるかと思うけど、
音の輪郭がボケないと言う点では、あの価格帯では出色かと。
タンノイとか好きな人には駄目だろうなあ。
8T !:2000/08/26(土) 18:14
PMCは確かに音はいいと思う。
保証書も付いていないところなんかはよっぽど自信あるのでしょ。
でもあのトリッキーな音はどうも慣れない。
音を管理しすぎ。
9>8:2000/08/27(日) 01:43
そうですか。ATC、ボクサーと同じ穴の豸という気持ちを持っています。
10パンピー:2000/08/27(日) 08:30
TB1SMしか買えないよ。
それ以上のモデルは高すぎ。
11パンピー:2000/08/27(日) 08:31
TB2SMしか買えないよ。
それ以上のモデルは高すぎ。
12age:2000/08/27(日) 14:58
age
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/01(金) 20:02
>1
好み次第だが、かなりイイ音を鳴らす。
この価格帯では、高水準だろ。
14>13:2000/09/02(土) 06:25
そんなゴミで満足しとるようでは、おめぇの耳も腐ってるな。
いっぺん、ビョーイン行ったら?(爆)
15名無し:2000/09/02(土) 11:20
TBシリーズのウーファーは自作界では有名なユニット(初心者用の程々ユニット、日本でいうところのFE103みたいなもんか)、それほど下に伸びないへろへろの低域に程々の中域がのっかった刺激的な音が出ないのが取り柄のユニット。それが製品になるとなぜこんなに大絶賛の嵐なのか?魔法でもかかっているんかいな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/02(土) 12:35
>15
型番教えてちょうだい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/02(土) 12:39
そんなに質が悪ければ、映画制作の現場でモニタースピーカーと
して使われないだろ。
それが自分好みの音に結びつくかどうか別だけど。
独自のトランスフレックス方式やトランスミッション方式を
用いた低音に定評がある。その低音で好みがわかれる。
モニタースーピカーの血統だから、その音にたいしても
好みがわかれる。
そんなに悲観視することもないだろ。そこそこのモノ。
TB2SMは同社の中の入門モデル。これで満足しているようなら
ドキュンだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/03(日) 00:34
TBのウーハーはvifa。1万円位のユニットです。
でもまあPMCは箱が命っすから。
19名無しさん:2000/09/03(日) 00:45
面白いのはさ、高い市販オーディオに対して、価格ヒエラルヒーを
嫌う、自作マニアが、部品に関しては、価格ヒエラルヒーの虜って
事だね。
ただ、違うのは、高額品と徹底した安物派(CP重視とかいってな)に
別れる事。
まあ、耳に自信の無い奴が、価格というわかりやすいバロメーターに
弱いのはどこでもいっしょか(わら
20>19:2000/09/03(日) 02:01
違うな。そういう奴も居るが、まともな奴はどこにコストが掛かっ
ている完成品かを判断しているだけ。アンプの石やトランスと同類
に見ていただきたい。あなただって、安い部品を多用した高額なだ
けのアンプは買いたくないだろう。
21>19:2000/09/03(日) 03:20
自作派はパーツの音を知っているからね。
完成品はそれ以上の音にはできようがない(はず)。

ちなみにPMCもパーツ相応の音にしか聞こえないよ。
ただ、他のメーカー製に使われているウーファーはもっと
質が低いと言うことに過ぎないのですな。
22>21:2000/09/18(月) 15:25
パーツ相応の音?
23名無しさん:2000/09/18(月) 17:00
雑誌読んでTB2SM買いに行って聴いてやめた。
同社の上位機種は聴いていないですが、もっと安い
B&Wの方が良かった。>でも買ってない。
最も私のロバ耳がどこまで信用出来るかは疑問ですが。
24コンタクト:2000/09/18(月) 21:32
22です。ユニット絶対の考え方には少々疑問があります。
日本のスピーカーメーカーの考え方は22さんじゃないけどユニット
絶対でエンクロージャーはただの箱、というと言い過ぎですが少々
古典的なエンクロージャー設計思想でスピーカーを作っているよう
に思えてなりません。

確かにユニットがスピーカーの音決めの大きな要素でしょうが、だ
からと言ってユニット作りに精力注ぎ込みすぎて箱に知恵を絞らな
いと例えばレイオーディオの一番高い奴みたいに低音伸ばすために
700Lなんてとんでもないサイズの箱になってしまいます。

PMCのキモは何といってもそのエンクロージャー構造、日本では
亡くなった長岡鉄男さん位しか注目してこなかったバックロードホ
ーンの採用にあると思います。
音道の設計を低音に絞り、これまでのバックロードホーンが抱えて
きた直接放射と音道からの中高音干渉は音道に吸音剤を配置して漏
れを無くす・・・B&Wの巻貝スピーカーに匹敵する素晴らしいア
イディアです。低音の背圧(反射)がユニットにかからないんです
から。

ウィルソン・オーディオにしたってディナやフォーカルのユニット
買ってきて適当な箱に付けてもアノ音にはならないでしょう。内部
定在波防止のブレーシングや特殊な樹脂エンクロージャー等の構造
全てがそろってこそ、です。

って事で「あのユニットだからこの程度の音」って決めつけは危険
です。FB1は素晴らしいスピーカーでしたよ。TB1もレコーデ
ィングエンジニアがぞくぞく自腹で買ってるそうですし。

昨年の「ステレオ」誌にS藤さんとK子さんがFB1を評して
「この音からすると複雑な内部構造では無い」なんて言われてます
が、せめて神埼さんみたく「正面にポートがあるが詳細は不明」位
言えないんですかねえ。
25コンタクト:2000/09/18(月) 21:36
すみません、文頭(2行目)22さんは21さんの誤りです。
26> 24:2000/09/18(月) 23:05
トランスミッションラインとバックロードホーンって同じものだったのですか。
27>24:2000/09/19(火) 00:44
 TLSについて勉強してくるように。
 長岡派的にいえば音響迷路に近い。
28>24:2000/09/19(火) 01:40
昔からラビリンスはあるぞ、逆ホーンも昔からあるぞ、
ウィルソンのユニットは市販品と似ているが、別物だからな、
同じ物だとアメリカだと訴訟されるからな、あんなに高いと。
29>26:2000/09/19(火) 05:20
阿呆かいな。

ホーン効果があるのがバックロードホーン、その効果を期待しないのが
トランスミッションライン。
30>24:2000/09/19(火) 07:06
今の自作界ではトランスミッションは折り込み済み。
知らずに言っているわけではありません。
PMCの場合も含め「あのユニットとあのキャビならこの程度」
というのが実態で、シンプルで強靭な箱に高級ウーハを並べた
方が音は良いと愚考します。
キャビを鳴らすタイプは好みは分かれます。
31名無しさん:2000/09/19(火) 14:42
キャビを鳴らすって、まさか、PMCの事をいってるんじゃないよね?
32>31:2000/09/19(火) 20:34
ひょっとして「板」を鳴らすと受け取ったのかな?
33名無しさん:2000/09/19(火) 21:57
キャビをならす。というと普通はキャビネットの板を鳴らす。
という風に感じるのが普通な気もするが…

キャビを鳴らす。ではなくて、キャビネットの構造を利用して
低音を増強する。という事が言いたかったのかな? -> 30

34>33:2000/09/19(火) 22:30
ではあなたの意味に訂正しましょう。
35コンタクト:2000/09/20(水) 00:36
27さんの書かれている通り長岡スピーカーで言えばPMCの構造は
音響迷路・共鳴管タイプですね。私は以前読んだステレオサウンド誌
のPMCの社長さんインタビューからあえてバックロードホーンって
ここでは書いてみました。私なりの意訳です。

28さんには、私、あなた程おすましさんではないんです、としかお
返事できません。
ライスとケロッグ以来スピーカーなんて変わっとらんさ、と言える人
もいるでしょうが、私は何にでもすぐ感動してしまう、そういう事で
す。
ただ、ウィルソンが出しているフォーカル等へのユニットのリクエス
ト、これで物は全くの別物、とまで言い切れる程私は事情通ではあり
ません。そうなんですか?

繰り返しになってしまいますが、FB1を聴いて、このサイズの2ウ
ェイでこの音が!って驚きが私にはありました。30さん(=21さ
ん?)流でいけば「イーディオで8500円のユニットだろ、変な内
部の板材、ガワの補強に回して内部容積稼いだ方がまともだって」と
なるのでしょうが、私にはそうは思えません。

「トランスミッション」のストレートラインなのかフレアードライン
なのか、いずれにせよ29さんの解釈は私にはちょっと・・・。

ただ、26さんのようにトランスミッション・ラインとバックロード
ホーンを同じものと単純化されて受け取られるのは私の書き方がまず
かった為ですね。
ユニット背面の音響エネルギー利用という基本思想はバックロードホ
ーンタイプなんだ、その上で旧来のバックロードホーンの弱点を克服
する発想を重ねた結果がこれなんだ、って作った人の声が聞こえてく
るスピーカー、そんな印象をベースに先の文を書いてみたつもりだっ
たのですが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/20(水) 01:04
思うに前の方の意見は、
・あの値段は決してお買い得な値段ではないのではないか?
・売りのトランスミッションライン自体は一般的な物で、PMC独自の物ではない
ことをいいたかったのでは?

もしトランスミッションラインであることで値段が跳ね上がるくらいなら、しっかりしたユニットをその値段で買って、もっとシンプルな校正のしっかりした箱に入れた方がいいという意見でしょう。絶対的な音の質からいったら、これは正しいと思います。ただ、音の好みは人それぞれですから・・・
37ぽろん:2000/09/20(水) 01:15
単純な鵜呑みの感動屋、
青いね。
38通りすがり:2000/09/20(水) 01:30
>37
そういうこといわないのー^^;
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/20(水) 06:54
ちなみに、PMCのFB1とノーチラの804では
どちらが良いでしょう。
また、FB1にあうアンプって何でしょう。
真剣に購入を考えてます。
40>39:2000/09/20(水) 11:07
それは好みの問題だね。個人的にはFB1かな。
ノーチラスの804や805はちょっと音が薄いと言うかフォーカスが少し甘い気がした。
ま、同じ機器じゃなかったんであまり参考にはならないけど。

4140:2000/09/20(水) 11:09
あ、それから804は低音が少しゆるいね。足下を少し固めてあげた方が良いと思った。
FB1は普通に置いてもある程度締まった低音でした。
4239:2000/09/20(水) 20:18
>40
参考になりました、ありがとうございます。
あと、スピーカーをPMCでそろえてマルチチャンネルにしよう
と思うのですが、アンプはやはりAVしかないでしょうか。
43通りすがり:2000/09/20(水) 22:54
年末にレビンソン334〜6Lシリーズのモノ版が出ます!
モノ一台から買えるのでAV&ピュアへの影響は大きいかも。
まあ一台75万が最低ラインだからマルチだと金持ってナイトね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 00:01
レビンソンのアンプはツマラナイ音だと言っているのに解からんか?
ブランドぼけ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 00:18
>43
AFの回し者。
46>45:2000/09/21(木) 00:34
と言うより、レビンソン信者のI?
47通りすがり:2000/09/21(木) 01:07
>44-46
つーかおまえらのほうがまともじゃねえ。ただの情報をだしてるだけだろが。
うろたえんなや、たこ!
とくに44おめえの趣味趣向で俺は生きてんじゃねえだまってろチンカス
48名無しさん@判定:2000/09/21(木) 01:37
通りすがりの勝ち!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 01:42
通りすがり=I?
50>47:2000/09/21(木) 01:56
まあ!お口がお悪いこと、AFでは気取っているくせに。
はくち野郎。
51nOrhスレッドの1です。:2000/09/21(木) 01:59
なんかいきなり荒れ照るなあ(~_~メ)

>39
予算がいくら有るのかわからないけど、理想的にはAVプリアンプと
必要チャンネル数のパワーアンプのセパレートだ。
一体型AVアンプはどうしてもパワーアンプ部にしわ寄せが来てしまう
のでスピーカをドライブ仕切れない場合がでるそ。
最低でも40万、ちょっと凝ると簡単に100万に手が届く世界です。
52>50:2000/09/21(木) 02:03
そりゃそうでしょう。
いぜんAFのチャットで、Mが言ってたけど
ここは、憂さ晴らしに、いいみたいなこと、言ってたからな。
53>47:2000/09/21(木) 02:06
ただの情報より、つまらん音と言う情報のほうが遥かに有益情報だぞ。
はなたれ。
俺もただの情報を一つクレルスピーカーLAT-1某所にあるぞ。
知らないだろ。AFじゃ無理だな。つまらんスピーカーだがな!
54>53:2000/09/21(木) 02:11
これこそ、良い情報ですね、ちょっと教えてください、お願い致します。
55通りすがり:2000/09/21(木) 02:14
>53
>ただの情報より、つまらん音と言う情報のほうが遥かに有益情報だぞ。

どうつまらんか語らないとだめでしょ〜ぼく〜?そこまでいわないとだめなの〜?
お母さんと帰りましょうね〜〜いくちゅ〜〜?

おれをIといっしょにしないでくれ・・それっていじめだな?決定!
56通りすがり:2000/09/21(木) 02:16
>53
某所とか言ってないでおしえてよ〜あめあげるからさ〜
おれってやさしいな。。
57ガキは寝ろ:2000/09/21(木) 02:23
これこそ、ガキには無い情報。
コスモビレッジから引っ張るって貼るなんてしないもの、私は。
http://www.dynamicaudio.com/hal/pho/000918/krell_lat1-01.jpg
どうツマラナイかは聞いた人間が解かる事で、信者にはむりだね。
勉強しなおしてきな、ぼうず!
58>57:2000/09/21(木) 02:30
有り難うございます、後は探して見ます。それにしても良く知っていますね。
59通りすがり:2000/09/21(木) 02:31
>57さん情報ありがとう。結構すごそうなやつだなこれ。
まあ聴かなきゃ分からんかw  これ勉強してえな。
がきじゃないけど明日がきついのでねるぜ!
2ちゃんも有益だったってことがいまわかった。ヽ(^0^)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 02:33
レビンソンを馬鹿にされて怒るのは、いしいだけだ。
バレバレ、頭わるい〜
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 02:37
いしい。匿名を馬鹿にしていながら何だその態度は

来るなぼけ!
62>43:2000/09/21(木) 04:01
レヴィンソンのあのアンプはどうもAV向き臭いよ〜。
まあ、聴いてみなくちゃ分からんがね。
63>43:2000/09/21(木) 04:33
しかし、モノアンプだとすると、今のNo.33Xシリーズより
扱い易そうね。

No.33Xシリーズは一人で動かそうとすると、大変だもんな。
壊れて、修理に出す時なんて、他人の手を借りんとムリ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 04:39
高額なだけのガキのおもちゃ。
逝ってよし。
65>64:2000/09/21(木) 04:47
使った事があって否定してんだろうな。
若しくは自分の家で現用スピーカに繋いで何週間か試聴した、
ってのもの可。

そうじゃなきゃイッテよし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 11:37
まーたー話題が変な方向いってるー( ̄(エ) ̄)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/21(木) 18:11
>39さんへ
PMCは好き嫌いはあるでしょうが出来の良いスピーカだと思います。
お聴きになって気に入ったら購入されても後悔しないはず。
ですが「PMCでマルチ」とお考えのようですね。
マルチの音源は何を楽しまれるつもりですか。
映画が主ならもっと安いセット物でも同じだと思いますが。
それに対してPMCは十分ピュアオーディオで使えるスピーカだと思います。
マルチを否定はしませんが現状ではマルチと2chは、
別立ての方がお買い得だし2chのレベルも高く維持できます。
まあ僕が頭の固いピュアオーディオ派ということかも知れませんが。
6839:2000/09/21(木) 18:28
>67
なるほど、よくわかりました。財布と相談してFB1を軸に
組み合わせを考え直してみます。しかし、ピュアAU版は
最近はじめて見たのですが、素晴らしく親切なコメントと
罵詈雑言が入り乱れていて、なんというか、実に変ですね(笑)。
音楽を愛する人と一部の業界関係者ということでしょうか。
69コンタクト:2000/09/21(木) 23:56
39さん、FB1はどんなアンプでも鳴るとは思いますが、51(ノ
アスレッド1)さんの書かれているようにPMCで39さんのプラン
を考えるとすっごくお金が掛かりますので、67さんの書かれている
ようにマルチは例えばオンキョーやヤマハでリーズナブルに組んで(
それでも結構な出費)、FB1はピュアに徹するのがいいです(FB
1でマルチをお考えなんて、すごすぎ・・・)。

参考までに、レビンソンをお勧めの方もいらっしゃいますが、PMC
推奨アンプはブライストンです。PMCのアンプ内蔵一体型モデルの
アンプ部分はブライストンが作製しています。
70逸品かん君:2001/01/09(火) 00:01
あげ〜
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:07
懐かしいスレが上がってるね。
おれもTB1ユーザーだから上げとく。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:37
マルチにするなら自分で作るのも手では?
腕に覚えがあれば、FB−1と同じパーツを使って
トランスミッシオンラインスピーカーが3−4万円
でできると思います。製作例が多々あるので、
そう難しいものでもないですヨ。
73ぽんきち:2001/01/09(火) 05:49
FB1買ったんですが、アンプが決まらないよー。
アキュのプリメインE-407(定価40万)で試聴したところ
ハードロックのベースが細く弱く曖昧でした。
定価30万までのプリメインでいいの無い?
ベースの輪郭がシャープでグオングオン唸るような奴。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 08:56
>73
Bow TechnologyのWazooなんてどう?
型落ちの程度よい中古で20万ぐらいからあるよ。
北欧系のアンプだから駆動力ガンガンあって、
アップテンポの曲に良く合います。
一度試聴してみて。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:33
私はB&W N801とPMC MB-1を比較した結果、MB-1の方が私の
好みであるいわゆる厚みのある音だったので決めました。
多分もう一生こんな高いスピーカーの買い物をすることは
ないと思います。結局、これがたたって車の買い換えを
あきらめました。だけど今も全く自分の選択は正しかった
と自信を持って言えます。N801よりは上ですね。PMC BB5
が唯一勝てないライバルでしょう。
76どうでもいいが。:2001/01/10(水) 23:49
>N801よりは上ですね。
比較するモノの次元が低すぎないかい?
77名無しさん:2001/01/11(木) 00:00
>>76

結局は厚い音が好みだって事なんで、N801はそういう音では無い、
というだけの話。それをもってPMC MB-1はN801より上、という
表現は幼稚だよ。

その分、MB-1はピュアーで聴くには音が粗い、音場も広がらない、
という傾向なのだから、その欠点を持ってしても「厚い音」が
好みだ、というだけの話。
75にはN801は合わなかったと言うだけ。
78名無しさん@:2001/01/11(木) 00:01
低域のタイト感はMB1の方が上なんだけど
ウーハーが低い位置にあるのでセッティングが大変なんだよな。
BBも同様。 まあ軽いから良いか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:14
>MB-1はピュアーで聴くには音が粗い
粗いかな?そうは思わないが。まあ、どうせノーチラスの高域が
伸びているという感性の持ち主なんだろうな。

おっと、エージングを持ちだすのはやめろよな。
80ぽんきち:2001/01/11(木) 04:16
>74
どうも。うーん、中古はなんか不安ですね。
それと海外モデルはトランスが唸りをあげるって言うし、、、
けど試聴はしてみたいね。
海外モデルってリモコン付いてる?
とにかく中低音域、低域の輪郭がはっきりくっきりした奴ね。


81ぽんきち:2001/01/11(木) 05:29
80のつづき、、、
でもって、パワフルなアンプ。
82名無しさん:2001/01/11(木) 05:48
>>81
そしたら、やっぱクレル300iで完璧決まりでしょ。
音は好みにばっちり合ってるようだし、(血の通った良い音です)
確かリモコン付きだし、小さくてデザインも良い。
故障もあまりしないメーカーだと聞いてます。

問題点は、まず、結構値段が高いこと。
もう一つは、ボリュームが急にでかくなるので、
深夜に静かに聴きたいときとか不自由なこと。
(あと、発熱は多めだった気がします)
そこが問題なければ、絶対オススメ。
ちなみに私は、小音量でしか聴けないことが多いのでダメでした。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 10:53
82さんに同意。
以下、補足。

>確かリモコン付きだし
中古欠品でもない限り、リモコン付きです。
ただ、プラスチック製(多機能?)のと、アルミ削り出しの
2種類あるようです。どちらがつくかはわかりません。

>問題点は、まず、結構値段が高いこと。
中古でよければ、ぽんきちさんの予算内の30万位で
おさまるのではないかと。いつでも在庫があるわけでは
ないですが。

>(あと、発熱は多めだった気がします)
国産10万クラスの物量投入型プリメインより発熱少ないです。

>もう一つは、ボリュームが急にでかくなるので、
>深夜に静かに聴きたいときとか不自由なこと。
確かに小音量時の微調整がしにくいのはありますが、
ある程度割り切れば使って使えないこともありません。
但し、このアンプの持ち味が出てくるのはある程度
音量を上げてからだと思いますが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 12:08
>>75って幼稚な奴だな・・・
なんでこの板って
俺の1番=宇宙の1番
と信じるヴァカが多いのかなぁ。
85ぽんきち:2001/01/12(金) 04:22
>82,83さん、
どうもです。

げげげっ。価格:¥498@`000
中古になっちゃいますねー。
中古はいろいろと不安なんです。
程度のいい物が見つかればいいんですが。

86ブライアン・メイ:2001/01/12(金) 12:32
元Queen(イギリスのロックバンド)のブライアン・メイです。
PMC MB-1持ってます。先輩の元King Crimsonのロバート・
フィリップもMB-1使ってるんだよね。やはり音楽性も含めて
素晴らしい。勿論安くはないけど。ノーチラスじゃ物足りない
よなあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 12:36
カラヤンはノーチラス。
PMCはロックでも聴いておけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:00
フリップとかブライアンメイごときで音楽性とかっていうな。

89ブライアン・メイ:2001/01/12(金) 13:35
>87さん=大うそつき
カラヤンがノーチラスのはずない。今2001年だぜ。
>88さん
じゃあ誰ならいいの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 16:38
「○○○は×××を使っています」
クスクス・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 19:30
あいやぁ 酒鬼薔薇は脳散らすつかてるよ。
92ななし:2001/01/12(金) 20:03
はあ??元King Crimsonのロバート・
フィリップ??
フリップってクリムゾンのリーダーでしょ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 20:15
河野外務大臣 もPMC使ってるよ ASEANで
94かんなへ:2001/01/12(金) 22:16
>91
岡田有希子は、脳散らすそのもの。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 05:18
あげ
96見たことないけど:2001/01/13(土) 23:15
平面ユニットって布をはっているの?
97ぽんきち:2001/01/14(日) 04:22
73.80.です。
もう少しお手頃価格でいいアンプありませんか?
マランツのPM-14SA、ラックスのL-507s/2
デンオンPMA-S10なんか音の傾向はどんなもんなんでしょう?
98>96:2001/01/14(日) 09:32
 ソニーの平面振動板は、アルミかなにかの合金のハニカム構造板
なんじゃなかったかな?ほかのメーカーも基本的に似たような物?
ソニーのとかは振動板が四角いけど、そういうものの中にはたしか
ボイスコイルの形が普通と違う(円形じゃない)ものもあったような?
詳しい人教えてきぼーん
99FB1はお買い得:2001/01/14(日) 13:56
TB 2はPMC的な重低音を再生できないのでその為にはSub Wooferが
必要ですが、それもPMCから発売されています。しかもTB 2用に調整
されているPassiveなのでただ買ってくれば良いだけ。でもこれを
考えるとFB 1のお買い得度合いは非常に高い。実際に世界的には
FB1の同社にとっての大ヒットによってPMCは生産ラインを移転拡大
したくらいですから、そりゃ去年は同社にとっては大変な年だった
でしょう。FB1のヒットによって特にBB5やMB1のフラッグシップ系
モデルの納期も大幅に遅れが出て、今も多少影響が出ているそうです
(最後はPMC社長談)。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 22:09
S10低音
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 22:39
惚れた女と同じ、一生添い遂げるぜ、MB-1。
102>99:2001/01/14(日) 23:09
逸品館的なコメントだね・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 05:51
逸品age
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 14:37
キヨあげ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 14:58
>102
99はどうせあいつだろ、あのうざいやつ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 15:06
>>105
日本でペア1@`680@`000円の商品名をハンドルにしてる奴?(藁
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 17:28
PMC TB2SMって、新品で11万ちょっとだったら買いですかね?
現地価格と比較しても、この辺なら妥当かと思ったんですが・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 18:34
PMC=低音が早い。
FB−1以下(一概に言っていいか分からないが)=ツイーターが駄目。 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 21:35
PMC FB-1の購入を考えてますが、
このスピーカー部屋の広さ&足下のセッティングには敏感ですか?
ちなみに部屋は8畳、床は畳です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 21:57
FB-1&TB2はAV用。
ピュアには止めたほうがいいだろう。
111FB-1でいいからPMC欲しい:2001/03/29(木) 02:59
>110
何を根拠にAV用と言ってるのか解りませんがあなたの
スピーカーはどこのメーカーのどのモデルですか?
AV用ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 08:39
>>111
AV用だってこと聴いてわかんなかったの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 12:53
FB-1はAV用だからやめとけとタコがののしってるけど、気にするな。無視しろ。
実物を聴いて自分がどう感じたかが判断の決め手だから。>109さん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 12:56
どーしてAV用だと悪口なんだ(怒
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:06
AVをバカにするな!!!
116名無しsann:2001/03/29(木) 18:18
AV用はあまりよくないだろ!(たぶん)某メーカの高級機を聞いてそう思った。
FB−1は十分ピユアオーディオに通用するよ!
足元にも敏感だし、セッティング一つで敏感に反応するし!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:11
>足元にも敏感だし、セッティング一つで敏感に反応するし!

普通の人間はそんなものは敬遠するんだが。
オーディオマニアは歓迎するんだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:16
音が悪くても「セッティング詰めてないから」と言い逃れられるからでしょう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:42
うむ。オレもそうやって言い逃れした。(*^-^*)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:46
セッティングに敏感とか、アンプを選ぶとか自慢するのはやめてちょ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 20:07
>>110
"AV用"ってのは「AVに使うとええ感じやぞ」という意味なのか
「所詮AV用で使うのがせいぜいさ」という意味なのか
「それはAV専用として作られたスピーカです」という意味なのか
どうなんよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:10
FB1やTB2は例えばN804、N805あるいは1.3SEなどと聴き比べれば
二流SPにしか聴こえないな。

AV用というのもわかる気がする。
123名無しsann:2001/03/29(木) 22:37
>某メーカーの高級機
使ったと書いたが、買ったの誤り。訂正します。

FB−1はセッティング追い込まなくても結構いいスピーカーだが、追い込んでスピーカーの実力を出させるようにしてやると、とてもよく鳴る。と言いたかった。

>122
俺にはN805の良さは分からない。(N804とか1.3SEは知らないが)
124名無しさん:2001/03/29(木) 22:43
>>123
確かに同感。しかし、元々値段がずいぶん違いまっせ〜。
直接対決ではPMCが可愛そうですよ。
あの値段なら、FB1やTB2は十分買いだと思います。
ユニットはおもちゃみたいで糞だけど、音は良いよね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:06
やっぱユニットしょぼいのか・・・
そんな気はしたのだが・・・
Vifaかどっかの安いヤツかな??
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 03:28
”AV用”として売り出せば、売上が二割はアップするそうだ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 05:12
>125
左右ペアで100ドルちょいくらい。
ちょっとはチューンしてあったりするのもかもしれんが、
所詮そのクラス。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 10:13
>>125>>127
ユニットは特注らしい。(vifaだけどね。)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:57
>128
だからチューンしてあるかもって書いてあるでしょ。

特注っていっても格的には同じ。上のランクのものには全く変らん。
要する箱に最適化してあるだけで、クオリティーがあがっているわけでは
無い。
130128
>>129
すまそ。読み過ごした。

FB−1(ボウジ)持ってるが、キャンセルマグネットがないんだが。